セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『ビジネス、佐々木正悟(実用)』の電子書籍一覧

1 ~9件目/全9件

  • スマートフォンの登場で実現した「どこでもタスク管理」の時代に贈る日本初のタスク管理の本。iPhone、Android等の登場により、タスク管理が手帳ではなく、スマートフォン上で行われるようになってきた。電車の中や、喫茶店など、オフィスでない場所で、かなり細かいタスク管理が可能になり、そのノウハウが求められるようになっている。
    本書では、たんなる、ToDoリスト管理にとどまらない、プロジェクト管理までを、スマートフォン1つで実現してしまうソフトウエアの使い方を解説する。さらに、「やるべきこと」管理に加え、夢の実現、「いつかやりたいこと」の実現のための、タスク管理の方法を紹介する。「やることが多すぎて、時間が足りない!」と心の中で叫んでいる人には必読の、1日10分でできる夢のToDo管理術を紹介します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ・「東洋経済オンライン」で紹介! (2022/07/28掲載)
    ・「lifehacker」で紹介! (2022/07/22掲載)
    仕事をやってもやっても終わらない――。
    積もり積もった仕事を的確にこなしていくために必要なのは、タスク管理術。

    ●仕事ができる人は知っている最強の仕事テク
     タスク管理が9割!
    ・GTS
    ・タスクシュート
    ・マニャーナ

    本書では、
    一見、当たり前に思えるような些細なことも取り上げ、
    細かく具体的なタスク管理の方法をご紹介します。
    これ1冊で、あなたの仕事がみるみるはかどる!

    もしもあなたが自分の仕事状況を完璧に把握していて、
    締め切りを伸ばしてもらったことなどもいっさいなく、
    常にリラックスしてタスクに集中できているのであれば、
    タスク管理はあまり役に立たないでしょう。

    反対に、自分の抱えているプロジェクトがどうなっているか不安いっぱいで、
    締め切りのことを考えるだけでストレスフルであるようなら、大いに役立つでしょう。


    手に負えないたくさんの情報を単に書き込んでおくだけではなく、
    「今すぐ何をするのが最も適切か?」の答えを得るために、
    デジタルカレンダーやウェブサービスを組み合わせ、
    システムとして活用するのです。
    言ってみれば、個人の仕事を支える秘書を雇うようなものです。
    つまり秘書が必要な人には、タスク管理は役立ちます。
    状況によっては、タスク管理が秘書1人分以上の仕事をしてくれるでしょう。


    ■目次

    1 なぜ、タスク管理が必要なのか?

    2 タスク管理の基本ステップ

    3 タスク管理術1
      ゲッティング・シングス・ダン(GTD)

    4 タスク管理術2
      タスクシュート

    5 タスク管理術3
      マニャーナの法則

    6 タスク管理術 実践編
      あなたはどのタイプ?

    付録 タスク管理のための小技集

    ■著者 佐々木 正悟
    心理学ジャーナリスト。「ハック」ブームの仕掛け人の一人。専門は認知心理学。
    1973年北海道旭川市生まれ。97年獨協大学卒業後、ドコモサービスで働く。2001年アヴィラ大学心理学科に留学。
    同大学卒業後、04年ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程に移籍。2005年に帰国。
    帰国後は「効率化」と「心理学」を掛け合わせた「ライフハック心理学」を探求。執筆や講演を行う。
    著書に、ベストセラーとなったハックシリーズ『スピードハックス』『チームハックス』(日本実業出版社)のほかに
    『先送りせずにすぐやる人に変わる方法』(中経出版)『一瞬で「やる気」がでる脳のつくり方』(ソーテック)など。
    また、共著に『iPhone情報整理術』(技術評論社)がある。
    「シゴタノ!-仕事を楽しくする研究日誌」にて連載中。
  • ボトルネックは「心」の問題! 「めんどくさい」を消し去る最強の技術33

    仕事に対するモチベーションを高め、驚異の効率アップ! この本を読めば、仕事のストレスを抱え込んでしまう状態から脱し、心身の健康をとり戻し、毎日スッキリ会社に通えるようになれます。

    「残業ゼロ」「働き方改革」「生産性の向上」がキーワードとなっている昨今、働く人が自分の仕事とそれにかかる時間を、自分でコントロールできるようになる方法を伝授する1冊。心理学ジャーナリストの著者ならではの知見を活かした、読者がすぐ実践できるユニークなメソッドを提示します。この本を読めば、仕事のストレスを抱え込んでしまう状態から脱し、心身の健康をとり戻し、毎日スッキリ会社に通えるようになれます。
  • Evernoteをノートのように使いこなして、仕事のワークフローをシステム化。ストレスフリーで快適に仕事をする方法教えます!達人たちのノウハウを満載!倉下忠憲さん Evernoteアンバサダーとしてノートブック、ノート、タグ、リマインダーに倉下流使用法濱中省吾さん タスクのすべてが収められているEvernoteはアイデアの「倉庫」五藤隆介さん ドキュメントスキャナーとEvernoteにあらゆるものを取り込む記録の達人海老名久美さん 仕事で使う資料を綺麗にきちんと集中させたいからEvernoteのWebクリップ中島紳さん Evernote Businessで仕事とプライベートを分けアプリでタスク連携富さやかさん アイデアとログをEvernoteで一元管理してシステム開発に活用横井菜穂美さん EvernoteとAwesome Noteとの組み合わせで信頼できるデータベース作りとゆさん 仕事とプライベートの「ペルソナ」ごとにIN-BOXを使い分け大橋悦夫さん アイデア、レファレンス、ログの中で、ログを「タグ」で徹底管理【主な内容】Chapter1 達人の活用術倉下忠憲さん/濱中省吾さん/五藤隆介さん/海老名久美さん/中島紳さん富さやかさん/横井菜穂美さん/とゆさん/大橋悦夫さんChapter2 Evernoteをもっと便利に使うChapter3 Evernoteを使いこなすために最低限知っておきたいこと
  • ・領収書をすぐ失くしてしまう…
    ・ランニングはいつも三日坊主…
    ・仕事の段取りが苦手…
    ・読んだ本の内容が思い出せない…
    ・ダイエットが続けられない…

    「続かない」「覚えられない」「面倒くさい」
    そんな日々のモヤモヤも、ライフログをつければ全て解決!


    ライフログとは、自分の毎日の仕事や生活、行動を記録すること。スマートフォンの普及とともに、近年急速に広まっています。

    「なんでも記録するのって大変そうだけど、何の役に立つの?」 そう思う人もいるかもしれません。
    確かに、紙のノートに1円単位で収支を記録・計算したり、ありとあらゆる体験を写真に撮って、現像して、アルバムに整理するとなれば、膨大な時間を必要としますし、お金も必要です。しかし、スマートフォンがある2010年代の今、写真はその場で撮ればOK。現像は不要です。整理といっても「タグ付け」や「クラウドにアップロード」するだけですみます。

    また、「ライフログは役に立ちますか?」というのは、「メモをとっておいて役に立つんですか?」「家計簿は何の役に立ちますか?」「日記をつけても意味がないのでは?」というのと同じことです。メモにも、家計簿にも、日記にも、意味があります。それらを記録しておけば得することがあります。ライフログとは、メモや家計簿や日記をいつでもつくることができるようにするための、記憶のバックアップ。

    今まで仕事や生活に役立つとされてきた断片的な記録をトータルにバックアップしてくれるもの、それがライフログなのです。

    ライフログをとるようになると、こんないいことが…
    1. 体験を再生できる
    2. 記憶力が良くなる
    3. 仕事に役立つ
    4. 習慣をつくり、自分の成長につながる
    5. 体験を共有できる
    6. 整理できる

    そしてあなたがスマートフォンをお持ちなら、今日からでもライフログを始めることができます!
  • 770(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    佐々木正悟
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    1日1箱分の仕事をすれば、残業知らずの生活が送れるようになる!心理学ジャーナリストとして活躍中の著者が、心理学を活かした効率的な仕事術を紹介します。

    仕事が終わる人の「箱」には「ふた」がある。
    終わらない人の「箱」には「ふた」がない。
    ふたがないから、仕事が減るのと同時に増えてしまうのだ!

    本書は「箱」をキーワードに
    ・「仕事をいかに早く終わらせるか」
    ・「最適なスケジュールの組み方」 などを心理学をもとにして徹底解説する。
    これで明日からの仕事が本当に変わる!
  • 仕事で成果を上げ、プライベートの時間も充実している。そんな「できる人」の特徴は、仕事を速く進める「仕組み」を持ち、「やる気」という燃料が切れないこと。そうなれる方法を提示。

    仕事のスピードは上がれば上がるほどよいものでしょうか?私たちは決してそう考えてはいません。「スピードハックス」とは、先端的なツールやメソッドを活用することによって、肉体的にも精神的にも無理なく仕事を高速化できるようになることを目指します。ですから鋼のような意志力でがむしゃらにがんばるやり方を、本書のどこでも紹介してはいません。むしろ本書で呈示しているのは、可能な限り人間ががんばらないですむ、新しいワークスタイルなのです。(「おわりに」より)
  • ライフハック関連の著名ブログを運営する著者による心理学本です。人生を変える一番よい方法は心を変えること。そして心を変える最も効果的な方法は、行動を変えることであり、そのための効果的な行動のポイントを具体的に解説。
    「夢中になる」「紙に書き出す」「服装を変える」「自分だけの秘密を持つ」などの人生を変える小さな習慣を積み重ねることによって、人間関係や発想力をたかめ、人生を豊かなものにするノウハウをハック形式で紹介しました。「とにかく困った!」ときに役立つ心の処方箋です。
  • いつでもどこでも本当にやるべきことに集中できる!
    スマホ時代になって一気に脚光を浴びているのがタスク管理の技術です。紙では煩雑すぎて実行できなかったプロジェクト管理や未来の目標管理などをIT技術を駆使することで、誰でも手のひらで実行できるようになった時代の必須ノウハウを解説します。
    情報化時代の昨今、何から手をつければいいか分からなくなりがちですが、タスク管理を行えば、いつでもどこでも本当にやるべきことに集中できるようになります。本書はタスク管理の巨匠コンビが書いた初の入門書で、仕事を「仕組み化」し、習慣に変えるノウハウを一読で誰でも学べます。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。