セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『自己啓発・生き方、中野信子(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~12件目/全12件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    メディアで話題の脳科学者中野信子が、賢くしなやかに生きるためのメソッドを解説します。
    脳科学の知見をベースにした考え方や、不安や恐れに対する具体的な対処法を入門者にもわかりやすく紹介!
    100のメソッドを生活のなかで生かしていけば、それをきっかけに道が開けていき、幸せを感じながら生きられるようになります。
    本書で脳科学をベースにした考え方のきっかけをつかんだあとは、ぜひ日常生活のなかで実践してみてください。

    【目次】
    CHAPTER 1
    人間関係が楽になる方法

    CHAPTER 2
    苦手な「あの人」とうまくいく接し方

    CHAPTER 3
    恋愛のチャンスのつかみ方

    CHAPTER 4
    お金との向き合い方

    CHAPTER 5
    自己肯定感を高める脳の使い方

    CHAPTER 6
    「嫌な気持ち」に対処する方法

    CHAPTER 7
    報われる正しい努力の方法

    CHAPTER 8
    効果的な勉強のやり方

    CHAPTER 9
    幸運のつかみ方

    CHAPTER 10
    人生の質を高める方法


    【著者について】
    中野信子(なかの・のぶこ)
    脳科学者、医学博士、認知科学者。1975年、東京都に生まれる。東京大学工学部卒業後、同大学院医学系研究科修了、脳神経医学博士号取得。フランス国立研究所ニューロスピンに博士研究員として勤務後、帰国。現在は、東日本国際大学教授として教鞭を執るほか、脳科学や心理学の知見を活かし、マスメディアにおいても社会現象や事件に対する解説やコメント活動を行っている。著書に『サイコパス』『不倫』(ともに文藝春秋)、『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム)、『脳の闇』(新潮社)などがある。
  • 正解を誰よりも早く選ぶ努力はやめませんか。

    「女らしさ」は損か得か。「女らしさ」は誰のために存在するのか。そもそも「世間が考える女らしさ」とは何か──生き方が多様化し、男女ともに「正解」や「ゴール」がない今、私たちはどのような道を選択すれば、心地よく生きられるのか。

    コラムニストのジェーン・スーと脳科学者の中野信子が、女性のみならず男性もが知らず知らずのうちに組み込まれている「残酷なシステム」を詳らかにする。

    「自分の欲望をなめるな。普段はひた隠しにしても、その炎が消えることはありません。隠せば隠すほど胸の奥でくすぶり、自由闊達に生きる人を恨めしく思い続ける燃料になってしまう」(ジェーン・スー)


    「私たちは、迷い、間違える。正しい答えを選べない。何が正しいのかすらわからない。私たちは不完全である。しかし、こうした私たちの不完全性が、何かの意味を持つのだとしたら、どうだろうか」(中野信子)


    コロナ禍で可視化された男女の不都合な真実、2023年のアカデミー賞でわかった「分母(選ぶ者)が変われば結果も変わる」という事実ほか。

    ◎敵と味方とルールを再検証する ◎恋愛と結婚、私たちの場合 
    ◎なぜ女は自信を持ちづらいのか?◎いつか結婚も出産もレジャーになる
    ◎ジャストフィットな生き方は自分で決める

    *2019年刊行の『女に生まれてモヤってる!』に最新状況を
    を加筆、再編集して新書化したものです。

    (底本 2023年6月発売作品)
  • あなたは誰のメガネで世界を見ているのか。

    ネットニュースでは「日本は世界に愛され尊敬され続ける最高の国」という気分のいい記事から、「少子高齢化が進み、競争力低下が止まらない日本はもう終わり」という、読めば不安が押し寄せるものまでさまざまだ。
    円安が進めば「円安が日本を滅ぼす」という絶望的な記事が並ぶ一方で、「円安はチャンスになる」という記事もまれに登場する。
    一体どれが本当なのか。あるいは、どれも本当ではないのか。

    情報を処理するとき、人間の脳は論理的に正しいものより、わかりやすいものや都合のいいものを選んでしまう傾向がある。その結果、特定の人物や物事に対する偏見や間違った思い込み、ときには差別的な感情を強くしてしまうことがある。

    そんな思考の偏りや思い込み=「バイアス」は世界に溢れていて、自分の脳で思考する限り、誰もが「自分バイアス」から逃れることができない。つまり、誰の意見であっても、どこからの情報であっても、何らかのバイアスがかかっていることを知った上で、物事と向き合うことが重要なのだ。
    誰かのメガネをかけさせられたまま、つまり、誰かの思考バイアスに覆われたまま不自由な人生を送ることを避けて穏やかに生き延びる戦略を、脳科学の知見から語る。
  • 群れずに、つながるコミュニケーション術!

    不安がちで群れたがり、
    集団からはみ出す人を攻撃しがちなのは、
    日本人の特性だからしかたない…
    と諦めてはいませんか?

    たしかに、我々は、中途半端に壊れた「世間」に残る強い同調圧力や、
    枠組みを疑わせない教育、親から受け取る価値観の呪いに縛られ、
    コミュニケーションに悩み、息苦しさからなかなか逃れられずにいます。

    しかし、同調圧力の正体や扱い方を知り、コミュニケーションのトレーニングをすれば、
    孤立するでもなく、群れるでもなく
    自分が一番心地良い距離で、社会と関わることもできるのです。

    脳科学界の中野信子氏と演劇界の鴻上尚史氏が、心地良く生きるためのコミュニケーションについて語りつくす痛快対談です。


    息苦しさから抜け出すいくつかのヒント

    ●気持ちいい情報は大体間違いと思え
    ●完全な自立はない
    ●他人の知恵を使うトレーニングをする
    ●コミュニケーションが得意とは、仲良くすることではない
    ●親からの受け取った価値観の鎧は脱げる
    ●枠組みを疑わせない教育から抜け出す
    ●不都合なことを脳のせいにしない
    ●エンタメで人生の避難訓練をする
  • 1,540(税込)
    著:
    中野信子
    レーベル: ――

    ■もう、無駄な汗は流させない!
    「努力は報われる」「努力はウソをつかない」など、
    世の中を見渡してみると、努力をゴリ押しする言葉がアチコチにあふれています。
    自分の夢を叶えるための戦略や、才能を見つける方法、
    すり減らない生き方を説いていきます。

    ■搾取されない人生を
    著者は脳科学者・中野信子先生。
    脳科学という視点から世の中を俯瞰すると、
    「常識」と考えられたものの裏には多くの欺瞞が存在していることに気づくと語る著者は、
    その代表的なものの1つが「努力は報われる」という言葉であると考え、
    読者へ次のように問いかけます。

    ・あなたが今している努力は、本当にあなたがしたいことなのか?
    ・周りに流されてやってしまっているだけなのではないか?
    ・身近な誰かに洗脳されてしまっているのではないか?
    ・社会そのものに洗脳されているのではないか?

    努力信仰は脳科学的にも歴史的にも、
    日本人にとってもっとも馴染みやすい幻想とのこと。
    自分のためにあるはずだった膨大な時間が搾取されていたのだということに、
    取り返しがつかなくなってから気づくことになると警鐘を鳴らします。

    ■目次
    第1章 努力は人間をダメにする
    第2章 そもそも日本人にとって努力とは何か?
    第3章 努力が報われないのは社会のせい?
    第4章 才能の不都合な真実
    第5章 あなたの才能の見つけ方
    第6章 意志力は夢を叶える原動力
    エピローグ 努力をしない努力をしよう!
  • どのようにウソと付き合うのか?

    フェイクニュース、マルチ商法、振り込め詐欺・・・日常生活において、ウソやニセにまつわる事件やエピソードは数知れず。「私は騙されない」と信じていても、気付いてみたら、相手の術中に陥ってしまうのは、なぜでしょうか? 平気でウソやニセを仕掛けてくる人たちの脳内メカニズムから、騙されやすい人たちがウソやニセに振り回されずに生き抜く知恵まで、脳科学的観点から分析、考察していきます。
  • 【内容紹介】

    日本という「バカの再生産システム」を抜け出す知恵と技術。


    脳科学者・中野信子氏と精神科医・和田秀樹氏がホンネで徹底討論。「東大に行ってもバカはたくさんいる」と学歴信仰を容赦なく斬って捨て、騙されずに賢く生きるための「本物の頭のよさ」の身につけ方を教示する痛快無比の1冊。

    【著者紹介】

    [著]中野 信子(なかの・のぶこ)

    脳科学者・医学博士・認知科学者。1975年東京都に生まれる。東京大学工学部卒業後、同大学大学院医学系研究科修了、脳神経医学博士号取得。フランス国立研究所ニューロスピンに博士研究員として勤務後、帰国。脳科学や心理学をテーマに、人間社会に生じる事象を科学の視点をとおして明快に解説し、多くの支持を得ている。現在、東日本国際大学特任教授、京都芸術大学客員教授。著書には『サイコパス』(文春新書)、『空気を読む脳』(講談社+α新書)、『ペルソナ 脳に潜む闇』(講談社現代新書)、『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム)などがある。


    [著]和田 秀樹(わだ・ひでき)

    1960年大阪市生まれ。1985年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、老人科、神経内科にて研修、国立水戸病院神経内科および救命救急センターレジデント、東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米カール・メニンガー精神医学校国際フェロー、高齢者専門の総合病院・浴風会病院の精神科医師を経て、現在、国際医療福祉大学赤坂心理学科教授、川崎幸病院顧問、一橋大学・東京医科歯科大学非常勤講師、和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書には『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)、『受験のシンデレラ』(小学館文庫)、『大人のための勉強法』(PHP新書)などがある。

    【目次抜粋】

    はじめに 「知」は孤独なヒトのただ1つの武器 中野信子

    序 章 本物の「頭のよさ」を考える

    第1章 「ど根性勉強」は学歴の高いバカしか生まない

    第2章 女性・若者が絶望する国・ニッポン

    第3章 「知ること」は武器になる、「知らない」と騙される

    第4章 知性とは、誰も知らないことを知ろうとする熱意である

    第5章 愚かな知識人より、飢えた知恵者を目指せ

    おわりに 日本人は前頭葉から「老化」する 和田秀樹
  • 「嫌い」という感情を生かして生きる!

    人間誰しも、他人に対して部分的あるいは全体的に「好き嫌い」という感情を抱きがちです。「“嫌い”という感情を抑えられれば、もっと良好な人間関係を築けるのに・・・」とも考えますが、そもそも好悪の感情は、人間として生きていくうえで必ずついて回るもの。ならば、「嫌い」という感情をしっかり理解して、戦略的に利用することに目を向ければ、同性、異性を問わず、他人との日々の付き合いが楽に、かつ有効なものになります。そこで本書では、“嫌い”の正体を脳科学的に分析しつつ“嫌い”という感情を活用して、上手に生きていく方法を具体的に探っていきます。
  • シリーズ2冊
    8801,386(税込)
    著:
    中野信子
    レーベル: ――

    仕事、恋愛、人間関係…うまくいかない原因はズバリ「脳」にあります。「脳」は意外と単純にできています。こう刺激すれば、こう反応するというお決まりのパターンがあります。まるで筋肉を動かすかのように、脳をうまくしつけて思いどおりに働かせれば、仕事はバリバリ、異性にモテモテ、人生はキラキラ…となること間違いなし。本書は、「脳」にうまく働いてもらうことで、仕事・プライベートをうまく展開する術を、大人気脳科学者が大公開する一冊!
  • “キレる人・キレる自分”に振り回されない。

    本書では、“キレる”という感情について、「なくすべきもの」とネガティブに捉えず、脳科学的に分析しながら具体的な対処法・活用法を考察していきます。ここ最近、高速道路での悪質なあおり運転(ロードレイジ)、児童虐待、モンスターペアレント等、怒りを抑えきれずに社会的な事件につながるケースが数多く起こっています。
    そこで、「“キレる”という感情は、人間にはそもそも備わっているもの」という視点に立ちつつ、怒りの正体を科学的に分析しながら、“キレる人”や“キレる自分”に振り回されずに怒りの感情を活用して、上手に生きていく方法を探っていきます。
  • お金に困ったままの一生なんてまっぴらごめん。でも、あなたのその行動では、貧乏になるばかり。「快楽」と「我慢」の脳内スイッチで、金持ち脳を育てよう。いますぐ自分ルールを大改革。「残念な人」から「デキる人」になる。
  • 「運のいい脳」に変えてみませんか?「日本一優秀な頭脳の持ち主」の称号を得た美人脳科学者が教える、強運になる方法!運がいい人と悪い人って絶対いますよね。では「運がいい人」というのはいったいどんな人なのでしょう?そのことを優秀な脳科学者である著者が科学的に語ってくれました。実は「運がいい」人も「運が悪い」人も、遭遇している事象はそれほど変わらない場合が多いようです。しかし、その事象に対するとらえ方、考え方が違う。対処の方法も違う。長い年月を積み重ねれば、おのずと結果は大きく変わってくるのです。では、運のいい人に共通する「行動パターン」「考え方」「物事のとらえ方」とは何なのでしょうか?本書を読めばわかります。あなたも運がよくなること間違い無し!【目次より】運のいい人はいまの自分を生かす運のいい人はいい加減に生きる運のいい人は積極的に運のいい人とかかわる運のいい人はあえてリスクのある道を選ぶ運のいい人はひとり勝ちしようとしない運のいい人はライバルの成長も祈る運のいい人は他人のよさを素直にほめる運のいい人は具体的な目的をもつ運のいい人はゲームをおりない運のいい人は自分の脳を「運のいい脳」に変える

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。