セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ないとバード 2、文芸・小説』の電子書籍一覧

1 ~33件目/全33件

  • シリーズ14冊
    330550(税込)

    破天荒な弟×心優しい兄、娼婦の私生児ブラザーズが殺人鬼に挑む

    戦争で文明が後退した未来、荒廃した大陸のどこか。傍若無人な弟に日々理不尽に虐げられる可哀想な兄がいた。
    トレーラーハウスを転がす娼婦の私生児として生まれ、兄は鳩のように心優しく純情な好青年に、弟は燕のように自由奔放な無頼漢に育った。
    ピジョンとスワロー、それが優男と色男の兄弟の名前。
    どこに出してもお互い恥ずかしい凸凹コンビ。
    そんな正義も論理も腐りきった世界を生きる、マザコンこじらせアウトロー兄弟のロードノベル。
    イラスト:能戸さま(@JUNKTOKAREV)
  • シリーズ55冊
    480850(税込)

    辺境の小村ランシルバに通じる街道で“貴族の口づけ”を受けたドリスは、吸血鬼ハンターを探していた。西暦12090年、長らく人類の上に君臨してきた吸血鬼は、種として滅びの時を迎えても、なお人類の畏怖の対象であり、吸血鬼ハンターは最高の技を持つ者に限られていた。そしてドリスが、ついに出会ったハンターの名は“D”、旅人帽を目深に被った美貌の青年だった。
  • シリーズ116冊
    5501,320(税込)

    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。

    ことばを覚えてしゃべる、天才きつねくんの痛快大活躍!

    森番に育てられたこぎつねは、次第に人間のことばをおぼえ、字を書いたり話したりできるようになった。きつねはやがて、お話の中に登場する「かしこいきつね」にあこがれて、家を抜け出る。人間をみごとにだます「一人前のきつね」になるために! なかなかお話のようにうまくはいかず、失敗続きだが、きつねはめげない。あるとき、きつねは人間が「電話」を使っているところをみかける。そうだ、これを使えば……!
    チェコの作家・画家、ヨゼフ・ラダの楽しくとぼけた傑作物語。原書のゆかいな絵もすべて収録!

    ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • 脚本を手がけた井上敏樹による書きおろし、雨宮慶太監督のイラストでおくる、戦隊ヒーローノベル待望の電子書籍化!

    バードニックウエイブを照射することで、人間の細胞を飛躍的に活性化させるジェットマン・プロジェクト。5人のジェットマンを誕生させるはずだった計画は、最初のひとり、天堂竜への照射直後、人類抹殺をもくろむバイラムの攻撃によって頓挫した。残りのバードニックウエイブは地表に散らばり、誰ともわからぬ素人4人がジェットマンになってしまったらしい。計画の立案者・小田切綾と竜は、4人を探し出し、ジェットマンとして戦うよう説得を試みるが…!? 
    TVシリーズの脚本を手がけた井上敏樹が書きおろし、雨宮慶太監督による美麗イラストでおくる、愛憎渦巻く大人のヒーローノベル第1巻、待望の電子書籍化!

    ※この作品は一部カラーです。
  • サスペンス・スリラーの第一人者ウィリアム・アイリッシュの傑作の粋を集めた短編集の続編。本書には、表題作のほか「三時」「命あるかぎり」「特別配達」「ハミング・バード帰る」「送って行くよ、キャスリーン」など11編を収めてある。大都会のなかの人間の孤独と、しのびよる死の影……意表を突く技巧とバラエティに富むテーマに加えて、なによりも光る哀切な雰囲気描写と緊迫したサスペンス……読者の心をつかんで放さない。
  • シリーズ27冊
    748825(税込)
    著者:
    雨蛙ミドリ
    イラスト:
    大塚真一郎
    レーベル: 角川つばさ文庫
    出版社: KADOKAWA

    毎日、ゲームをしないと命があぶない!?

    毎日ゲームをしないと、体の機能がひとつずつ失われる――高校生の舞のもとに、突然届いたのはそんなブキミなゲーム「ナイトメア」! 一度手にしたら、やめることは絶対許されないこのゲームが、今日本中で大流行!? ゲームが苦手な舞も、口さけ女との心理戦や死神との特技戦とバトルの毎日。完全クリアめざし、照れ屋の朝霧さん、イケメンだけど性格に難ありの杉浦さんらと「ナイトメア攻略部」が、いざ始動!【小学上級から ★★★】※作品の表現や演出を考慮して、電子版は本文縦組で制作しております。また一部のページを改変しております。※
  • シリーズ27冊
    539748(税込)
    著:
    ママチャリ
    レーベル: 小学館文庫
    出版社: 小学館

    (半分)実話の人気ブログ小説待望の電子化!

    時は1970年代。田舎町に住むヤンチャでムチャな男子高校生7人と、町の駐在さんが繰り広げるイタズラ合戦。 「レーダー測定(ねずみ捕り)で自転車は捕まるのか!?」に始まる、バラエティ豊かな“ぼくたち”の作戦と、法すれすれのリベンジを繰り返す“駐在さん”の大人げない(?)攻防戦。  おバカで笑えて、熱くて泣ける、(半分)実話の人気ブログ小説、待望の電子化! 同作映画は2008年4月5日全国ロードショー。
  • シリーズ67冊
    101220(税込)
    著者:
    宮沢賢治
    レーベル: micpub.com
    出版社: micpub.com

    宮沢賢治の傑作263作品を掲載しています。
    宮沢賢治は、日本の詩人、童話作家です。
    生前彼の作品はほとんど一般には知られていませんでしたが、没後に草野心平らの尽力により広く知られ、国民的作家となっていきました。
    生前に刊行された唯一の詩集として『春と修羅』、同じく童話集として『注文の多い料理店』があります。
    本書には、一部挿絵も掲載されています。
    ※同一の作品でも、新旧の仮名遣いやルビのあるなしの違いごとに一作品として紹介しています。
  • 明日をもしれない瀕死患者が密室で自殺した──
    この特異な事件を皮切りに、空を翔ぶ死体、人間発火現象、不可視の部屋……
    黒い妖鳥の伝説を宿す郊外の病院〈聖バード病院〉に次々と不吉な現象が舞い降りる。
    謎が嵐のごとく押し寄せる、山田奇想ミステリの極北!
  • リアルな学園生活とバーチャルリアリティーのゲームの世界が交錯しながら進行する壮大な冒険物語の新シリーズ。

    陣杜学園学生課から支給されたファインビジョン(ゴーグル型コンシューマーゲーム機)を装着した瞬間から、岩崎周の冒険は始まった。探偵として「世界の救済」を受注してしまった彼に、予想をはるかに超えた試練が待ち受けることになる。リアルな学園とバーチャルリアリティーのゲーム世界が交錯する新シリーズの登場。
  • 人類初の有人月宇宙船スターダストに乗り組んだペリー・ローダン少佐をはじめとする四人の合衆国宇宙軍将校は、着陸直前、突如襲ってきた超強力な妨害電波に地球からの誘導パルスを断たれ、かろうじて月面に不時着する。彼らはそこで、人知を超えた途方もない規模を持つ異星の球形宇宙船を発見。この瞬間に地球人類の未来は決まったのだった……!邦訳版400巻を超え、現在も刊行中の長大な物語、貴重な開幕篇が電子書籍として登場!(※通常書籍版第1巻第1話収録/電子書籍版には口絵・挿絵が収録されておりません)
  • シリーズ89冊
    110(税込)
    著者:
    筑摩書房
    レーベル: ちくま
    出版社: 筑摩書房

    筑摩書房のPR誌です。注目の新刊の書評に加え、豪華執筆陣によるエッセイ、小説、漫画などを掲載。いよいよ充実の2017年1月号!■〈ちくまさん Vol.1〉回転扉ガール 西村ツチカ/〈遠い地平、低い視点 31〉自己承認欲求と平等地獄 橋本治/遠い星でおなかがすく 河野聡子/「母」という役割の大切さ 森田展彰/自由な空気に満ちた場所 古屋美登里/ちくま文庫になった月刊佐藤純子のこと 佐藤ジュンコ/娘がつなぐセン教授との交流 松本保美/若者よ 過労で死ぬより、老化で死のう! 三好春樹/〈情報生産者になる 1〉上野千鶴子/〈世の中ラボ 81〉斎藤美奈子/〈風と双眼鏡、膝掛け毛布 19〉梨木香歩/〈おまじない 13〉オーロラ(1) 西加奈子/〈本日快晴、お片づけ 13〉出ているけれど片づいている 伊藤まさこ/〈いづみさん 17〉髪 今日マチ子・青柳いづみ/〈世界史を一望する 2〉日本人の世界史を 岡本隆司/〈ネにもつタイプ 179〉フィナーレ 岸本佐知子/〈帝国軍人は何を書き残したか 7〉河邊虎四郎『市ヶ谷台から市ヶ谷台へ』を読む 保阪正康/〈絶叫委員会 111〉憧れの「あるいは」 穂村弘/〈最果からお届けします。 9〉年の瀬をお届けします。 最果タヒ/〈パートタイム・デスライフ 13〉中原昌也/〈3Bと付き合ってはいけない!? 3〉偏見とともに生きるということ トミヤマユキコ
  • シリーズ54冊
    1101,100(税込)

    昭和10年春。松山に転勤していた製薬会社のサラリーマン・水田仙吉一家が東京に戻ってきた。親友の実業家・門倉修造は仙吉のために家を探し、当座の夜具や米びつまで用意して待ち受ける。羽振りのいい門倉は女にもてる美男子だが、ひそかに仙吉の妻・たみに思いを寄せていた。そんな門倉の心を18歳になった仙吉の一人娘・さと子は気付いていた。ある日、さと子が見合いをすることになり…。神社の狛犬「阿(あ)吽(うん)」のような仲のよい二人の男の友情を描く。演出・深町幸男、出演・フランキー堺、杉浦直樹、吉村実子、岸本加世子ほか。1980年にNHKで放送。
  • 宇宙科学の最先端をゆくシャトル『流星』が三人の宇宙飛行士を乗せて、種子島宇宙センターを飛び立った直後、消息を絶った。その事態を心配する現代社会をよそに、なんと彼らが生還したのは太平洋戦争の真っ只中。つまり、1942年にタイムスリップしてしまったのである。彼らは、連合艦隊司令長官・山本五十六と共に彼らの現代科学を駆使して、超大国アメリカに挑むはめになった。彼ら三人は、伊21潜を改良し超高速艦『大和』、およびシャトル『流星』を改造した特潜『信玄』を建造。珊瑚海で大活躍しアメリカ軍を撃破する。しかし、彼らの活躍は歴史を変えてしまう。悩む三人。果たして現代に帰ることが出来るのか?時空の流れを大胆に盛り込んだ太平洋戦争タイムスリップ・架空戦記!シミュレーション小説の新時代を拓く快作。
  • 幻の爆撃機を甦らせ、壮大な日米一大決戦を描いた力作、第一弾。

    1944年初め、ラバウル第七五一航空隊隊長近藤正己大尉は突然海軍省から出頭命令を受け、満州のチチハルに向かった。近藤を待ち受けたのは、全長五十メートルにも及ぶ巨大な超重爆撃機「富嶽」だった。命令は、アメリカ・タコマ市にあるB‐29製造工場への爆撃。編隊は悪天候をついて飛び立った! 幻の爆撃機を甦らせ、壮大な日米一大決戦を描いた力作、第一弾。
  • 井上ひさしの親友で「戦メリ」助監督。文化から語学まで愛あふれる日本論!

    「日本という国は世界にとって、なくてはならない必要な存在」――。
     1957年10月、ロスの夜空に描かれたスプートニクの軌跡に衝撃を受け、天文学者にあこがれた13歳の著者は、翌日から独学で、そしてUCLA、ハーバード大学大学院でロシア語を学ぶ。
     その後、米国学生協会の奨学金でワルシャワ大学へ留学した著者だったが、実はCIAの隠れみのだった同協会の身代わりにされ、スパイ容疑に。ジョンソン政権をゆるがす事件に、一度は恋人のいるパリへわたるが、破局してやむなく帰国。しかし、迫り来るベトナム戦争の徴兵から逃げるため、今度はまったくの未知の国・日本へと向かった――。
     本書は、その数奇な人生とともに、魅了された文化や日本人の特質に迫る愛あふれる日本論。
     精力的に英訳し、世界へと広く紹介した宮沢賢治、師と仰ぐ若泉敬、親友・井上ひさし、大島渚など多くの文化人とのエピソードを交え、俳句、古典、能や祭といった伝統文化、美しい言語や美術、稀に見るサービス精神や再デザイン能力など、世界に誇る日本の魅力を語り尽くす。


    【もくじ】
    1 ここが、ぼくの国だ
    2 驚くべき創造力の国へ
    3 世界には、誠実で正直な日本が必要だ
    4 日本人も知らない本当の世界遺産とは
    5 「5つの日本」
    6 1960~70年代に現れた革命児たち
    7 世界にも希有な表現者
    8 「戦メリ」の助監督をしてわかったこと
    9 日本の文化は「振る舞い」に表れる
    10 ここではあらゆる場所が「舞台」である
    11 世界が気づいた「無私の心」
    12 銀河系を自らの中に意識せよ
    13 杉原千畝が世界に示したもの
    14 真に非宗教的な先進国、日本
    15 日本よ、自らと世界を再デザインせよ
  • 新たなる名探偵、登場!1845年、ニューヨーク。バーテンダーのティムは街を襲った大火によって顔にやけどを負い、仕事と全財産を失ってしまう。新たに得た職は、創設まもないニューヨーク市警察の警官だった。慣れない仕事をこなしていたある夜、彼は血まみれの少女とぶつかる。「彼、切り刻まれちゃう」と口走って気絶した彼女の言葉どおり、翌日胴体を十字に切り裂かれた少年の死体が発見される。だがそれは、ニューヨークを震撼させた大事件の始まりにすぎなかった……。不可解な謎がちりばめられた激動の時代を生き抜く人々を鮮烈に活写した、圧巻の傑作ミステリ。MWA最優秀長篇賞最終候補作。
  • シリーズ13冊
    110220(税込)
    著:
    吉原杏
    レーベル: ヒメゴト倶楽部
    出版社: 扶桑社

    就職活動に備え、合宿免許に申し込んだ女子大生・園子。指定された教習所に着くと、イケメン揃いの教官達がお出迎え。美形揃いの教官達に初日からエッチな妄想を膨らませるが、肝心の運転はさっぱり。そんな園子に見かねて、教官達は夜に特別補習を開く。それは、彼女の性感帯を開発し、大人の女に変身させる危険な特別補習・・・。
  • シリーズ40冊
    838(税込)
    著:
    植草甚一
    レーベル: ――
    出版社: 晶文社

    いい映画を見たときは、「映画館を出ると、とたんにみんなに吹聴したくなる。見てない人に早く見せたくなってくる。そう言うのが嬉しい。」と語る生粋の映画中毒者J・J。懐かしのマルクス兄弟をはじめ、半世紀にわたる映画とのつきあいを集成!
  • グロンギ族と言う名の異形の者たちと、危険を顧みず戦った五代雄介が忽然と姿を消してから13年の月日が経った――。巷では、グロンギの噂が出ては消え、何事もなかったかのように時が流れていた。しかし、未だグロンギを追い続ける一条薫は、ネット上で白い戦士の書き込みを知り、五代の事を思い出していた・・・・・・。
  • 国内累計150万部のベストセラー・シリーズ最新巻!ニューヨークの廃墟に打ち棄てられた女性たち。その無念を背負い、イヴは怒りの捜査を開始する――

    解体工事中のビルのゴミ箱からシートにくるまれた女性の遺体が見つかった。彼女は界隈では顔の知れたホームレスで、ちょっとした悪事を見かけてはノートに書きつけ、警察に報告して日銭を稼いでいたという。捜査のため事件現場を見てまわっていたイヴのもとに、今度は妊婦の白骨死体が見つかったと知らせが入る。距離にして1ブロック。40年の時を経た2つの事件は、マフィアとの黒い繋がりが噂される土地開発会社の所有地で起きていて……。
  • セリーナは、唯一の肉親だった祖父の葬儀に現れた男性を見て驚いた。リオン――6年前、祖父のビジネス取引の一環として結婚したが、ほんの8週間でその結婚生活は終わりを告げた。私の寝室に若い男性がいたのをリオンが誤解したからだ。まだ愛していたけれど離婚し、2度と会うつもりはなかったのに……。だが祖父の遺言内容を知り、家政婦に何も遺されていないとわかると、そのお金の工面をリオンに頼むしかないことにセリーナは気づく。しかし、彼の答えは唖然とするものだった。祖父の会社の株を買い上げる代わりに、2週間、彼との地中海クルーズに同行するようにというのだ。■ハーレクイン・ロマンスの大人気作家ジャクリーン・バードの待望の新作です。過去の恨みを晴らすために元夫が提案したクルーズは、2人にとっていわばハネムーンだった! 作者らしい純粋なヒロインと傲慢なヒーローのこの恋の結末は?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    モンテッソーリ教育×ハーバード式「輝きメソッド」を始めよう!

    モンテッソーリ教育の「自律」とハーバード式の「9つの知能」を組み合わせて、美佳先生が実践しているのが「輝きメソッド」。0歳から天才を育てる乳幼児親子教室「輝きベビーアカデミー」では約1万組の親子がそのメソッドを体験しています。この本では、その一部をご紹介。 おうちで手軽に始められる方法をたっぷりレクチャーします! 思い立った今がはじめ時! 一緒に子どもの才能をぐんぐん伸ばしてあげましょう。

    PART1 まずはここから
    暮らしに取り入れるモンテッソーリ流ルーティーン
    ルーティーン決め 3つのポイント
    ① 寝る・起きる時間を一定にする
    ② 食事の前は体を動かす
    ③ してほしい行動の前にアナウンス

    PART2 動画解説つき
    モンテッソーリ流 ハーバード式 育児のお悩み解決します!
    ・言葉の遅れ
    ・周りの子とうまく遊べません
    ・お口ポカン
    ・発達を促す運動が知りたい
    ・ハイハイをしない
    ・できないことを克服
    ・運動神経が悪い
    ・癇癪持ち
    ・おふろを嫌がる
    ・行動が遅い
    ・感情の起伏が激しい etc

    ・まだまだある! お悩みをモンテッソーリ流に解決

    100円ショップで作れるモンテッソーリ流教具
    探求心がぐんぐん育っている最中 0歳~
    手先の器用さが格段にアップする 1歳~
    「自分でやりたい!」が強まる時期 2歳~
    なんでも最後までやり抜きたい! 3歳~
    自己確立がすすみ集団行動に慣れる 4歳~

    PART3 おうちで才能を伸ばす知育こうさくワーク
    1 シール貼り
    2 はさみ
    3 シンメトリック図形切り
    4 この影・形はどれ?
    5 対称図形
    6 昆虫成長
    7 国旗ぬりえ
    8 クロスワード
    9 時計

    PART4 家族みんなが気持ちよく過ごせる環境を♪
    モンテッソーリ流お部屋作りとインテリア
    ・玄関編
    ・リビング編
    ・洗面所編
    ・キッチン編
    ・おふろ編
    ・トイレ編
    ・寝室編

    PART5 読んであげたい、一緒に聞きたい
    こんな時におすすめモンテッソーリ流絵本&音楽
    朝起きた時/身支度をしている時
    食事の時/お昼寝でグズグズ
    お片づけをしない/トイレトレーニング
    おふろに入りたくない/就寝前
    イヤイヤ期/ママが妊娠
    幼稚園に入園、進級/体調不良の時
  • 1,540(税込)
    著者:
    パリッコ
    著者:
    スズキナオ
    レーベル: ――

    これは世界一役に立たない“お酒”の本です。
    でも、読むと人生が少しだけラクになる…かも。


    cakes連載『パリッコ、スズキナオののんだ?のんだ!』を書籍化

    酒にまつわるあれこれをゆるーく、ぬるーく、たまに真剣に書き綴る。
    人気酒場ライター2人による酒飲みユニット「酒の穴」による初エッセイ集!

    ナオ 最近の酒はどうですか? どんな酒ですか?
    パリ どうもこうも、なんていうか、「どうでもいい酒」って感じです。
    ナオ はは! 俺もだなー。つまり、日常的で、平凡な。<中略>
    パリ そうそう、でも「どうでもいい」って、こだわりを捨てたから自暴自棄にしか飲まないとかじゃなくて、どこで飲んでても楽しいし美味しい。
    ナオ まさに!
    (本文箸休め対談より)


    <プロフィール>
    酒の穴
    パリッコ、スズキナオの二人によって結成された、お酒の可能性追求ユニット。川面を眺めて酒を飲んだり、住宅街を散策したりするといった活動が中心。著書に『酒の穴』(シカク出版)『椅子さえあればどこでも酒場 チェアリング入門』(Pヴァイン) がある。

    パリッコ
    東京生まれ。酒場ライター、DJ/トラックメイカー、漫画家/イラストレーター。著書に『酒場っ子』(スタンド・ブックス)、『晩酌百景』(シンコーミュージック) 『ほろ酔い!物産館ツアーズ』(少年画報社)などがある。

    スズキナオ
    東京生まれ。大阪在住。フリーライター。テクノバンド「チミドロ」のメンバーで、大阪・西九条のミニコミ書店「シカク」の広報担当も務める。「デイリーポータルZ」「メシ通」等のWEBメディアで記事を執筆。著書に『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』(スタンド・ブックス)がある。


    人気酒場ライター、スズキナオ、パリッコによる、酒にまつわるアレコレをゆるーく、ぬるーく書いた“初”のエッセイ集。


    【“よむ”お酒 お品書き】

    はじめに

    ポイントカードのポイントを使ってまで飲む
    会社の飲み会
    酒場のおつまみシェア問題
    酒のシメ問題
    酒と親族 泥酔した自分たちを見せあう謎
    酒の席の会話
    気になるあの店員さん
    酒場で出会った不快イ話
    ずっとほどほどに酔っていたい
    酒と睡眠

    箸休め対談1
    飲んで書いてれば酒エッセイ?

    高い酒と安い酒
    終電逃し
    酒と地面 私の失敗
    平成おじさん
    終電逃し その二
    酔描 ~初夏の公園にて~
    新幹線でどう飲むか
    素面面
    新しい酒のことわざ
    老舗酒場

    箸休め対談2
    あらゆる店がスタンド割烹?

    酒場のカオス
    仕事酒
    ノンアルコール飲料という存在
    酒としらたき
    酒場のマドンナ
    都市の隙間で飲む
    酒とバイキング
    ベビーチーズはまだやれる
    居酒屋の名前
    常連考

    箸休め対談3
    ノンアル道

    注文のタイミング
    「混ざらない」問題
    酒とかくれんぼ
    必要ないのにやめられない「前飲み」の世界
    あらためて、チェアリングが楽しい
    酒と奇跡
    台所に立って鍋をしながら飲むのはどうか
    焼酎のタピオカ割り
    究極の酒のつまみは粒子系
    粋な飲み方

    箸休め対談4
    カレーは飲み物、唐揚げは粒子

    フェリーで飲む際に気をつけて欲しいこと
    にんげんこわい
    二日酔いについて
    酒と幼なじみ
    ひとり酒、みんな酒
    今すぐ飲みたい!
    酒と生きる
    酒と劣等感
    酒とエッセイ(スズキナオ)
    酒とエッセイ(パリッコ)

    おわりに
  • イタリアの悪魔との偶然の再会に、ベスは目を大きく見開いた。まだ10代のころ、この無慈悲な弁護士ダンテとかかわったために人生をめちゃくちゃにされたのだ。いま、わたしは本名も捨てて新しい道を歩んでいるというのに、ふたたび彼の憎らしくもハンサムな顔を見ることになるとは。敵のはずなのに、目の前にすると胸の鼓動が速まるのは、なぜ?そんなベスの心を知ってか、ダンテも激しく彼女を求めてきた。その後、過去を忘れるためにもう二度と会わないと決めたベスだったが、2週間が過ぎたころ、いきなり現れたダンテに詰め寄られる――「答えてくれ、妊娠したのか、していないのか?」■おかげさまで、HQロマンスは2900号を迎えることができました。記念作を手がけたのは“愛憎劇の名手”J・バード。かつて傲慢なヒーローに振り回されても、身寄りのないヒロインは誰にも助けを求められませんでした。時をへて巡り合わせたふたりの運命は?
  • 「お小遣い制」が子どもの貧しい将来の原因になる!
    親の「行動習慣」がわが子を稼げない大人にする!

    つぎの項目に当てはまるものが3つ以上あったら要注意。
    お子さんを「稼げない人間」にする危険にさらしています。

    ・子どもに「勉強しなさい」と言う
    ・小遣いをあげている
    ・セールがあれば行く
    ・レストランで店員さんにタメ口をきく
    ・子どもには貯金をすすめる
    ・家計簿をつけている
    ・学費や結婚資金で援助したい

    著者が10年におよぶ膨大な取材と調査で
    つきとめた「貧富の真実」をここに初公開。

    投資家、経営者、エリートビジネスパーソン。
    さらにはウォーレン・バフェット、ビル・ゲイツ、
    マーク・ザッカーバーグ、イーロン・マスクなど、
    世界の名だたる成功者・富豪たち。

    彼ら「稼ぐ」人々に共通することは何か。
    彼らは自身の子に対して、どういう家庭教育をしているのか。

    明らかになったのは、成功者が子どもに対して、
    いくつかの「やらないこと」を持っているという事実でした。

    さらに心理学実験、ハーバード大学の事例等も引き合いに、
    真実を丁寧にあぶり出してゆきます。

    小遣いをあげる、家計簿をつける、「勉強しなさい」と言う……。
    これらはすべて子どもを「稼げない体質」にする親の悪習慣です。
    「なんでもない習慣」が子どもの思考習慣を形成し、
    それが大人になったときの「稼ぐ力」を決定するのです。

    では親たちがやるべきことは??

    本書では多くのデータや成功者らのエピソードとあわせて、
    子を「稼げなくする」24のタブーをご紹介。
    まずはシンプルにそれらをやめ、思考と行動の習慣を変えることです。

    今日から、いますぐにでも行動をあらため、
    わが子のために明るい未来への道筋を立ててあげましょう!

    ―――――――

    第1章 「お金の教育の常識」をやめる
     1「お小遣い」をやめる
     2「無駄づかいを叱る」をやめる
    3「家計簿」をやめる
     4「お金で釣る」をやめる
     5「貯金しなさい」をやめる
     6「お年玉は親が管理」をやめる
     7「みんな持ってるから」をやめる

    第2章 「稼げない人のお金の使い方」をやめる
     8「お金を雑に扱う」をやめる
     9「安いもの探し」をやめる
     10「行列に並ぶ」をやめる
     11「お金がないからムリ」をやめる
     12「親が選ぶ」をやめる

  • シリーズ2冊
    770792(税込)
    脚本:
    池上純哉
    ノベライズ:
    蒔田陽平
    出版社: 扶桑社

    エリート弁護士と天才フリーターが、あらゆる手段で、勝ちに行く!
    織田裕二と中島裕翔がタッグを組んだ、リーガルドラマを完全ノベライズ!

    2018年10月クールの月9ドラマ『SUITS/スーツ』が、文庫になって登場。本作は全米メガヒットドラマの日本版。舞台をニューヨークから東京へ移し、負けた記憶のない男・エリート弁護士とすべてを記憶できる男・天才青年が難解な訴訟に挑むスタイリッシュなリーガルドラマ。

    大手弁護士事務所に所属する甲斐正午は稼ぎ頭の敏腕弁護士だが、勝つためには違法行為スレスレの手段を用いることも。そんな甲斐に手をやいていた所長の幸村チカは、昇進の条件に若手弁護士を雇い、ともに行動することを提案する。その採用面接会場に麻薬取締官に追われていた鈴木大貴が飛び込んできた。成りゆきで面接を受けることになった大貴は、六法全書を2回読んだだけで一言一句正確に覚えてしまう頭脳の持ち主だった。
  • シリーズ4冊
    1,1551,463(税込)
    著:
    福永令三
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    累計500万部を誇る、児童文庫のロングセラー作品、「クレヨン王国」シリーズ。
    この作品は、著者が暮らした、熱海や伊豆の豊かな自然を背景に生まれました。
    物語の舞台や、発想の元になった著者の人生をつづった36編のエッセイ集。

    <36編のエッセイのタイトル>
    ●十二か月●パトロール隊長●花ウサギ●いちご村●白いなぎさ●七つの森●なみだ物語●月のたまご●およめさん●まほうの夏●春の小川●赤トンボ●新十二か月の旅●黒の銀行●森のクリスマス物語●ロペとキャベツの物語●水色の魔界●王さまのへんな足●109番めのドア●デパート特別食堂●幽霊村へ三泊四日●シルバー王妃花の旅●超特急24色ゆめ列車●とんでもない虹●12妖怪の結婚式●カメレオン別荘村●茶色の学校●タンポポ平17橋●三日月のルンルン●しっぽ売りの妖精●四土神●千年桜五人姉妹●道草物語●幾山河を越えて●月のたまご完結編●その後のクレヨン王国
  • シリーズ33冊
    8801,540(税込)
    著:
    atプラス編集部
    レーベル: ――
    出版社: 太田出版

    【特集】吉川浩満編集協力 人間の未来
    吉川浩満「特集によせて」
    稲葉振一郎+吉川浩満「<人間>の未来/人間の<未来>」
    木島泰三「自由意志と刑罰の未来」
    粥川準二「人間の未来とバイオテクノロジー」
    ベンジャミン・クリッツアー「動物たちの未来は変えられるか?」
    山本貴光「ゲームと人間」
    飯島和樹+片岡雅知「トロッコに乗って本当の自分を探しに行こう」
    柴田絵里「アイの自由研究日記」
    井上智洋「人工知能とベーシックインカムによる革命」
    平野徳恵「セックスロボットの社会的影響と愛の可能性」
    諫早庸一「歴史の未来 歴史学の明日」
    【連載】
    動く人第11回 國分功一郎「哲学の生まれる場所」
    朴沙羅「家の歴史を書く」第2回
    栗原康
  • スラップスティック系SFコメディ小説シリーズ、ここに開幕!

    第1話 ヴェニスンの商店
     ある日、大宇宙を旅する恒星間貿易船の船長キャプテン・ハックは、銀河系辺境にある田舎惑星の小さな交易都市ヴェニスンの情報商店から緊急の注文を受け、出航を遅らせた。どうやら留学中の王星テンピリア第三王子の身に何か起こったらしい。これは金の匂いがする。
    (初出:『月刊群雛』2015年02月号)

    第2話 ガッデンの箱娘
     地球に留学中のテンピリア星第三王子アントがいつものようにバイト先の紅葉商店に出勤すると、店長の代わりに同僚のジェシカがいた。客はいつものように少なく、ありふれた日常のはずだったが、何かがおかしい。違和感の原因を探りはじめたアントは店内で宇宙中を転々としてきた謎の物体「ガッデンの箱」を発見する。
    (初出:『月刊群雛』2015年04月号)

    表紙イラスト:ソメイヨシノ(『月刊群雛』2014年02月号表紙イラスト担当)

    以降、毎月続刊発売予定!
  • 1.「嗤う」
    四十年輩の男性が、20年ほど前、大学卒業後、社会人1年目の盆に里帰りした時の体験。地元の友人と深酒をして実家まで歩いて帰る道すがら、地元唯一の小さな商店街に差しかかった時の事。なつかしい気持ちに誘われてフラフラとシャッター街になってる商店街を歩いているうちに、幼い頃聞かされた都市伝説を思いだす。ところが、実はその都市伝説はきっかけになった凄惨な事件があった事を知る事になるのだが・・・。

    2.「電話ボックス」
    雪降りしきる12月の札幌。当時中学生だったY君は、初恋の相手と毎夜のようにこっそりと電話をしあっていた。ある夜、Y君は母親に長電話を咎められ、自宅の電話を禁じられてしまう。仕方なく、家の前にある電話ボックスを使う事にしたのだが・・・。そこで彼を待ち受けていたのは背すじも凍る不可思議な体験だった。そして、謎に包まれていた怪体験はその数年後に思いもよらない形で真相を顕す事になったのだが・・・。

    3.「壁のシミ」
    7、8年前のこと。当時18歳だったミホちゃんは、上京して小さなワンルームで一人暮らしを始めた。昼は正社員、夜は大学の夜学に通うハードな毎日を過ごしていた頃、ある時期から自分の部屋の壁におかしなシミを発見する。やがて何かに突き動かされるように毎日そのシミを監察するようになるのだが、しばらくして、遂にそのシミが原因と思われる異変が彼女を襲う。霊感の強い友達によれば、7、8年前のある出来事が、実はまだ終わっていなかったという。

    4.「玄関」
    およそ10年程前、一人の若者が舞台俳優を目指して劇団に入団してきた。屈託なく華のある男ではあったが、ある夏の夜、彼が住まう一人暮らしのアパートに帰って来た時、立て続けに奇妙な体験に巻きこまれてしまう。初めての怪奇現象は、結局解決をみる事なく数日が経つ。そして、更なる恐怖が彼らを飲み込む事になる。果たして何が起きてどうなってしまったのか。
  • 遂に目撃されたあの噂! あなた方もやがて遭遇する怪異!
    都市伝説は事実だった…闇の実話集!

    こんな噂をあなたは知っているだろうか―その村では奇妙な村内放送が行われる時がある「防災放送」、線路に入った人間が消失する!?「電車事件簿」、攫われた赤ん坊の使い方「動かない赤ん坊」、火事でも焼け残る不吉な絵とは「本当に怖い絵」、一日に二回遭遇すると襲われる!「ハンマーさん」、人間の足ばかりが漂着する海辺の謎「セイリッシュ事件」など50篇を収録。口承や噂話、いわゆる都市伝説、世界には奇妙奇天烈な逸話が溢れている。好奇心に任せてその暗部を覗き見たものはやがて――。

    著者について
    【監修者】
    黒木あるじ(くろき あるじ)
    『怪談実話 震』で単著デビュー。「無惨百物語」シリーズ、『怪談売買録 拝み猫』『怪談実話傑作選 弔』『怪談実話 終』など。共著には「FKB饗宴」「怪談五色」「ふたり怪談」「瞬殺怪談」等のシリーズがある。小田イ輔やムラシタショウイチなど新たな書き手の発掘にも精力的。

    【著者】
    鈴木呂亜(すずき ろあ)
    自称「奇妙な噂の愛好者」。某都市でサラリーマンとして働くかたわら、国内外の都市伝説や奇妙な事件を集め、自らもひそかに取材に勤しんでいる。今回、黒木あるじ氏の推薦により書き手に抜擢、本書がデビュー作となる。ちなみに鈴木呂亜という名前は、日本で一番ありきたりな苗字の「鈴木」と都市伝説を意味する「ロア」を組み合わせたペンネームで、本名や生年月日、年齢などプロフィールは一切が非公表になっている。
  • 「結婚してくれ」「子供を産んでほしい」孤独な彼女は愛の言葉と信じたけれど。

    3年間片想いしてきた男性が、花嫁となった妹にキスをした。大好きなクリスマスなのに、ホリーはみじめでたまらなかった。両親の死後、私は夢をあきらめ、妹を必死に育ててきた。男性とつき合った経験もなく、子供を持つ夢もかなっていない。このまま私の人生は、他人に尽くして終わってしまうの……。ギリシア富豪スタヴロスには時間がなかった。富も名声も手に入れた。だが今、欲しいのは血を分けた我が子だ。不治の病に冒された僕に残された時間は、あと数カ月。無垢なホリーなら、子供の母親としてうってつけじゃないか?

    ■スター作家J・ルーカスがクリスマスをテーマにした今作は、ヒーローが余命わずかで妻と子を熱望し、ヒロインを熱烈に手に入れようとするという展開で冒頭から目が離せません! 凍える寒さも忘れるような、情熱的なクリスマス・ロマンスをお楽しみください。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。