セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『人生 第7章、講談社(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~54件目/全54件

  • シリーズ15冊
    660737(税込)
    著:
    花田陵
    出版社: 講談社

    都会の喧騒の裏で連続発生する吸血殺人。ある日、恋愛に疎い大学院生・平つかさは、自分にじっと向けられた男の視線に気づく――。愛と欲望、暴力と献身が交錯するダークファンタジー第1集!
  • “ゴッドハンド”大山倍達の一大半生記。――今日の格闘技ブームの礎となった極真カラテの総帥・大山倍達の波乱に満ちた半生を、木村政彦、グレート東郷、遠藤幸吉ら、戦後の格闘技を支えた友人達の証言で構成。今を生きる巨人伝!

    ●五年余の取材活動の中で、強く印象に残っていることが一つある。力道山対木村政彦の一戦を語った時の、大山倍達総裁の姿である。日曜日であった。「当時の、リングササイドの模様を再現していただけないでしょうか……」
    腕を組みしばらく天井を見つめていた大山倍達総裁だったが、突如として机をバンと叩いて立ち上がった。「なんだお前、力道……!」と始まったわけである。 (著者あとがきより)

    [本書の主な内容]
    序 章 ◎「ゴッドハンド」伝説の誕生
    第1章 ◎旅立ち
    第2章 ◎流転 生と死の狭間で
    第3章 ◎頭髪との闘い
    第4章 ◎下山、牛との格闘
    第5章 ◎デスマッチへのプロローグ
    第6章 ◎重ねられた真剣勝負
    第7章 ◎神の手の裁き 二つの龍、争う
    第8章 ◎大山道場設立、極真会館誕生
    終 章 ◎「伝説」は永遠に消えず
  • シリーズ122冊
    0770(税込)
    著:
    奈良一平
    著:
    大高忍
    著:
    佐藤友生
    原作:
    山口ミコト
    著:
    奈央晃徳
    原作:
    山川直輝
    他27名
    出版社: 講談社

    超クライマックスの衝撃展開が待ち受ける『トモダチゲーム』、最新25巻発売を記念して表紙&センターカラー登場!
    今月号はカラーページも大増量の大ボリューム!
    コミックス新刊発売の『オリエント』『ふらいんぐうぃっち』や待望第1巻発売の『クレイターズシンクス』もセンターカラーつき!
    さらに、映画化大決定のかつての別マガ連載『不死身ラヴァーズ』が長編読み切りで復活!
    見逃せない「5号連続ダブル新連載」第3弾、ハイスクール・リーガルコメディ『弁護人ゆらぎの衝動』&令和のネオ不良漫画『アカデミックハイプ』もカラー増量でスタート!
  • 日本で働く研究者の数は約84万人といわれるが、そのうちの約6割を占めているのが企業に勤務する企業研究者である。数の上では、大学などアカデミアで働く研究者を凌いでいるものの、企業秘密などを扱う関係からその実態はあまり知られていない。本書は、米国の大手製薬会社で研究者として活躍した著者が、自らの体験をもとに、企業研究者に求められる資質やキャリア形成にあたって注意すべき点などをアドバイスする。これから企業に就職しようとしている理系学生やすでに企業研究者として勤務し、これからの人生設計を考える人たちに参考になるマインドセットをふんだんに盛り込んだ、ありそうでなかった人生指南書

    第1部:企業内研究者への道

    第1章 企業で働く研究者の仕事
    第2章 学士・修士で卒業するか、博士号を取るか?
    第3章 企業で研究するか、大学で研究するか?
    第4章 企業内研究者になるとしたら、どの業種・企業・職種を選ぶか―鎌谷流就活指南
    第5章 企業内研究者に求められるスキル・経験と心構え
    第6章 企業研究者としての人生設計

    第2部:ある企業研究者の履歴書

    第7章 大学院に進学し、海外に飛び出す
    第8章 博士号を取得し、企業内研究者を志す
    第9章 企業内研究者になって、僕がやったこと  国内製薬会社研究所編
    第10章 企業内研究者になって、僕がやったこと  米製薬会社米国研究所編
    第11章 企業内研究者になって、僕がやったこと  米製薬会社英国研究所編
    第12章 研究への想い、化学への想い

    第3部:企業内研究者インタビュー

    企業内研究者インタビュー その1
    木本絵美さん
    ファイザー株式会社(米国コネチカット州) 主任研究員


    企業内研究者インタビュー その2
    中鉢知子さん
    ノヴァン株式会社(米国ノースカロライナ州) バイスプレジデント
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    西田幾多郎に師事した哲学者だったが、戦後マルクス主義唯物論者に転向した著者の著作集。全8巻。第一巻は、「自叙伝」である。
    【目次より】
    目次

    わが思想の遍歴
    まえがき
    ロシア語版序文
    ロシア語版あとがき   エリ・シャフナザロワ
    わが思想の遍歴
    唯物論十年 続わが思想の遍歴
    まえがき
    ロシア語版序文
    ロシア語版あとがき   ペー・フェドセーエフ
    唯物論十年
    私の人間変革
    まえがき
    前編 天空にあこがれて
    後編 大地に立つ 
    入党のことば
    わが入党の動機
    奇跡の友情 モスクワの女性からの手紙
    日本のみなさんへ   エリ・シャフナザロワ
    まえがき
    奇跡の友情
    柳田謙十郎略歴年譜
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • シリーズ14冊
    759(税込)

    伏見紀人(ふしみ・のりと)の学園生活は退屈そのもの。だが彼には「漫画家になる」という夢があった。やってきた夏休み渾身の一作を携えて憧れの「トーラス」編集部を訪れるも評価はボロボロ。落ち込む伏見だったが、夢にかける思いは衰えない。一方不思議な力を持つ少女・石堂凛(いしどう・りん)。彼女もまた自分の居場所を見つけようともがく日々を送っていた。伏見と凛、二人が出会うとき、壮絶な運命の扉が開く!!!
  • 新書+電子書籍で13万部超のヒットとなった『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』の続編が登場。今度は「会計編」。ひと口に会社を買うといっても、危ない会社を避けて、成長可能性の高い会社を見抜くにはどうすれば? 実は、そんなに難しいことはありません。たとえるならそれは、資産価値の上がるマンションや車を買うのと同じ。斬新な視点で、サラリーマンが資本家になるための一歩進んだ情報提供をします!
  • はじめに 婚活時代は妊活時代……「妊活」とは何か。/第1章(現代女性のライフスタイルと「妊活」/第2章 不妊治療の現場から/第3章 教科書が教えない卵子の基礎知識/第4章 生物学的出産適齢期とは/第5章「35歳から」産める身体のメンテナンス/第6章 野田聖子ショック~どこまでいく不妊治療/第7章 男たちの妊活レポート/第8章 少子化対策委員会の現場から
  • 少子化、一流大学の合格者削減、そしてコロナ。令和に入って第3次ブームといわれる中学受験のルールが激変。親世代の「中学受験の常識」で臨めば、親子ともども不幸な結果に。中学受験専門塾で27年にわたって教鞭を執る著者が、令和版・中学受験「合格の法則」を披露する。わが子を苦しめないため、中学受験生の保護者に送る最新マニュアル。

    序章 中学受験ブームがやってきた
    ・卒業間際に「消えた」中学受験生
    ・第一志望合格は三人に一人もいない
    ・わが子には「限界」がある
    ・結果責任の一端は「親」が負う
    ・令和の中学受験の「新常識」

    第一章 中学受験向きの子、不向きな子
    ・入学後に伸びる子、転落する子
    ・学力差はいつから生まれるか
    ・語彙の増やし方
    ・科目別・塾通いの前にやっておくべきこと
    ・準備に出遅れたらどうするか
    ・わが子の積極性を引き出すには

    第二章 志望校の選び方
    ・偏差値が意味するもの
    ・共学か、男女別学か
    ・女子校に理系女子が多い理由
    ・共学入試でおこなわれる「女子差別」
    ・大学受験をするか、しないか
    ・大学合格実績のマジック
    ・学校説明会ではここをチェック

    第三章 中学受験塾という世界
    ・塾に通い始めるタイミング
    ・大手塾か、小規模塾か
    ・中学受験は課金ゲームではない
    ・首都圏「四大塾」それぞれの特徴
    ・良い塾・ダメな塾の見分け方
    ・子どもが塾を辞めたいと言い出したら
    ・転塾するかどうか悩んだときは?
    ・塾は子どもを合格させられない

    第四章 中学受験期の親子関係
    ・わが子が自信喪失したとき
    ・受験直前、生活リズムの作り方
    ・親子が守るべき「三つの『ない』」
    ・「四大模試」で偏差値はこんなに変わる
    ・「安全校」は必ず受験する
    ・勝ちを掴む受験パターン実践例
    ・中学受験を「終わらせる」のも親の務め
    ・「全敗」は親のせい

    終章 令和の中学受験
    ・親に求められる「勇気」
    ・コロナ禍と中学受験
    ・中学受験は子どもを成長させる
  • 世の中にあふれる健康的な食事法、いったいどれが正しい?
    これが結論! ビジネスでパフォーマンスを240%上げる食べ物・飲み物・その摂り方。
    著者の方法を実践して2ヵ月で健康診断C→A判定!
    鶴見隆史氏、大室正志氏、佐々木俊尚氏、松浦弥太郎氏、四角大輔氏、鳥井弘文氏推薦!

    著者は起業家として4社の経営に携わり、直近5年の売上を240%アップさせる実績を上げる一方、ウェルネスな食事法を実践してきた。その飽くなき追求から、ウェルネスフード&ライフ研究家として執筆活動をおこなう。健康管理士一般指導員・文部科学省後援「健康管理能力検定」1級。

    やれ「炭水化物は悪い」VS.「炭水化物は複合でしっかり摂れ」、
    やれ「フルーツは果糖があるから悪い」VS.「フルーツは完全食」、
    やれ「肉中心で健康になる」VS.「肉は動物性タンパク質を摂るのは良くない」、
    やれ「朝食はしっかり摂れ」VS.「朝は抜くかフルーツのみが良い」、
    著者はこういった真逆の内容がぶつかり合った200冊を整理し分析し、自分自身の体験から真理を見出し結論付けた。読んでいるうちに引き込まれ、「このようにやると健康に生きられるんだ」ということがわかる本になっているところがすごい。私のような一直線のような人間には決して思いつかない書き方なので、ある種の新鮮な感動を得た。「万人に受け入れられるが、主張もしっかりとあり、知らないうちに説得される本」と言える。ぜひ一読をお薦めしたい。
    ――医療法人社団森愛会 鶴見クリニック 理事長 鶴見隆史

    この本に書かれていた食生活を実践したことで、約3ヵ月間で体重を9キロ減量することができ、日々の思考もクリアになり、集中力が持続するようになったことで読書量が一気に増えました。これまで毎日飲酒していたのですが、食生活を改善する効果を肌で感じられたため、お酒を断つこともできました。僕はこの本によって日々の生活が大きく変わりました。より多くの方がこの本に出会い、人生が好転していくことを願ってやみません。
    ――株式会社Wasei代表取締役 Wasei Salon主宰 鳥井弘文

    【もくじ】
    第1章 これだけは知っておきたい! 主食の食べ方
    第2章 これだけは知っておきたい! 肉の食べ方
    第3章 これだけは知っておきたい! 魚の食べ方
    第4章 これだけは知っておきたい! 野菜の食べ方
    第5章 「体に悪い」食材、徹底調査!第9章 食事改善プロジェクトで知った「ウェルネスな食事」
    第6章 「体に良い」食材、徹底調査!
    第7章 おおむね良いが、ネガティブ意見もそこそこある食材、徹底調査!
    第8章 毎日のパフォーマンスを上げる「体に良い食べ方」ほか
  • シリーズ29冊
    8971,000(税込)
    編:
    週刊現代
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    死後の手続きに必要のことが、まるごとわかる「週刊現代」別冊。60、70、80、90代、老親にもあなたにも役立つ完全保存版。文字も大きく、具体的な手続きの方法、実際の書類を使った書き方、忘れると大損する届出などをすべて網羅しました。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 「おうい」「おーうい」
    仕事の合間、繰り返される呼び声。北斎の口ぐせ。
    天才絵師の壮大な画業を支えた共作者、三女お栄の画号はここからきた。
    光と影の女絵師・葛飾応為。
    「美人画を描かせたら俺より上手い」と言わしめた、もう一人の天才。
    署名を持たない絵を世界の美術館に探し、歴史の闇に隠れた女性の鮮やかな生涯を描き出す。
    「おうい、どこいった」

    〈目次〉
    序 章 闇に消えた女
    第1章 北斎の幽霊
    第2章 応為誕生
    第3章 光と影を描く
    第4章 シーボルトのコレクション
    第5章 長崎から来た男
    第6章 北斎になりすました女
    第7章 秘密の仕事
    第8章 応為、夜を描く
    終 章 応為はどこに消えたのか
  • 1,045(税込)
    著:
    加須屋誠
    レーベル: 講談社現代新書
    出版社: 講談社

    これでいつ堕ちても安心!?「地獄の沙汰も金次第」というのは本当!?よくわかる【地獄の歩き方】!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・著者によると、大学で美術史の講義をしていると、風景画についてよりも、肖像画についてよりも、地獄絵をテーマにしたとき、学生たちはなによりまじめに耳を傾けてくれるといい、これは市民講座等でも同様のことがいえるという。なぜ、人は地獄に惹かれるのか。死の山、三途の川、賽の河原、閻魔王との対面、善悪所行の記録文書、判決、数々の責め苦、……。地下8階建てビルのような構造の地獄を訪ね歩き、厳格な文書行政組織・閻魔王庁の実像に迫り、「怖いもの見たさ」の正体を探ってみると、じつは、地獄は「暴力」と「エロス」の欲動に満ちた世界だった!はたして、もともと除病延命をかなえてくれる柔和な「閻魔天」は、いったいいつ、地獄を統括する威嚇的な「閻魔王」へと変貌したのか。なぜ慈悲深いはずの仏たちが、地獄を征服するべく攻撃を開始したのか。敗戦国・地獄が、戦勝国・浄土から求められた多額の戦争賠償金をまかなうためにとられた、涙ぐましいまでの緊縮財政策とは!?そもそも、地獄はどこにあり、閻魔とはいったい誰なのか――。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっ、まさか自分が地獄に堕ちる? そんなことはないハズ。いや待てよ。ウソ、不倫、暴飲……もしかしたら……。そんな「心当たり」のあるあなたに贈る、いざという時に役立つ(かもしれない)「地獄のガイドブック」。地獄から生還した人たちの“証言”も収録!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【本書のおもな内容】第1章 地獄の誘惑「暴力」と「エロス」の世界/私たちは地獄に堕ちる ほか第2章 地獄へ旅立つ生から死へ/死の山/三途の川/賽の河原 ほか第3章 地獄をめぐる地獄の場所と構造/互いに敵対心を抱く亡者 ほか第4章 閻魔王の裁き閻魔とは誰か/閻魔天から閻魔王へ ほか第5章 地獄絵を観た人たち菅原道真/清少納言/西行/後白河法皇 ほか第6章 地獄からの生還者たち臨死体験と社寺縁起/狛行光/白杖童子 ほか第7章 地獄の衰退と復興地獄を征服する仏たち/地獄の沙汰も金次第 ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    島社長も最初はビジネス英語で悪戦苦闘。グローバル化が進み、海外展開なしに大きな成長は望めない現代のビジネスシーンにおいて不可欠な英語でのコミュニケーションを、サラリーマンの鏡・島耕作に学ぶ。※本書は1999年7月、小社より刊行された『島耕作の成功するビジネス英会話』を改題、第1章~第3章を再編集し、新たに第4章~第5章を書き下ろしたものです。
  • シリーズ37冊
    550990(税込)

    全人類は怯えていた──。何の変哲もない人が突如燃え出し、炎の怪物“焔ビト”となって、破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命! とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焔ビト”との戦いの日々に身を投じる!! 燃え上がるバトル・ファンタジー、始動!!
  • 【講談社販売部驚愕!空前の重版!】実写映画化で話題!『新宿スワン』作者の和久井健が贈る、最新巨編!!ダメフリーター花垣武道は、ある日ニュースを見ていると、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!【各方面から称賛の声!!】2017年の新連載で1番売れたサスペンス漫画!&2017年の新連載で1番売れたタイムリープ漫画!!LINEマンガ総合ランキング1位獲得!!ホリエモンが選ぶ今読むべき漫画11選ノミネート!!鈴木達央 VS. 島﨑信長!? 一人三役で熱い掛け合いをした最新PVがYoutubeで公開中!!「鈴木達央 島﨑信長 東卍」で検索!!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ここ10年、ビジネスシーンでのバックパック使いが定着。「アークテリクス」や「ザ・ノース・フェイス」といった、アウトドアブランドのロゴを通勤時間に見ることも増えてきた。リモートワークが定着し、働きマンたちの荷物は、ノートPCや充電器をはじめガジェット類など、盛りだくさん。そんな時代だからこそ、フィールドでガンガンに鍛えられた機能と、背負い心地にこだわるアウトドアブランドのバッグが頼りになる! バックパックやトートなど4つの代表的なカテゴリーに、出張に最適なバッグ類を加え、売れ筋のバッグを紹介する。春の新生活、仕事の相棒にするなら、どれ?
  • シリーズ114冊
    700730(税込)

    good!アフタヌーン2024年6号は魔女がいっぱい! 表紙&巻頭カラーは待望の単行本1巻が発売された『魔女の花屋さん』(浜弓場双)。“花の魔女”ヨシノと見習いアリーの前に謎の少女が現れた! 美しすぎるカラーページをお見逃しなく! 特別読み切りは『魔女と結婚なんてするもんじゃない!』(藍田 鳴)。魔女との楽しい結婚生活を送っていた主人公は、思いがけない出来事に遭遇する! good!アフタヌーンで魔女といえば『ウィッチクラフトワークスEXTRA』(水薙竜)。火々里さんの一日を追います。 選考委員・沙村広明氏激賞! 2023年秋の四季賞受賞作『弟の俤』(戸枡有馬)、準入選『一輪の祈り』(吉田より)を掲載! *電子配信版は通信環境によりダウンロードに時間がかかる場合がございます。
  • 頼れる妻と、ちょっと反抗期気味だけど可愛い高校生の娘。鳥栖哲雄の人生はそれなりに幸せだった。娘の顔に殴打の傷を見つけるまでは。「100万の命の上に俺は立っている」の山川直輝、「サイコメトラー」「でぶせん」の朝基まさしの異色コンビが描く、罪と罰、愛と戦いの物語、開幕!
  • シリーズ422冊
    347450(税込)

    ◎『落合博満のオレ流転生』は巻頭カラー付きで登場! 自分を救ってくれた村人たちに報いるため、王国からの刺客に、ちょうどいい感じの棒を持って立ち向かうオチ……。 『ドラマな恋は基本から』は巻中カラー付きで登場! 「恋愛トレーニング」も順調なキラキラタワマン生活から子供部屋おじさんに逆戻りの危機! ◎『定額制夫の「こづかい万歳」~月額2万千円の金欠ライフ~』は表紙で登場! 夜勤のトラック運転手がハマる「お役所メシ」の魅力に迫るーー!!
    ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • シリーズ11冊
    7591,870(税込)
    著:
    木城ゆきと
    レーベル: イブニング
    出版社: 講談社

    火星の戦災孤児・陽子は同じく戦災孤児のエーリカと共に辺境の町マミアナの孤児院へと入れられた。 陽子とエーリカは貴族の血を引くという先輩ニノンからの洗礼を受けながらも、孤児院の生活に馴染んでいった。 しかし安息の日々もつかの間。 陽子を追う謎のサイボーグが現れ、孤児院も襲撃されてしまう。 陽子はエーリカ、ニノンたちと共に揚水場に隠れるのだが――。日本が世界に誇る最強SFアクションロマン最新作、開幕!
  • 表紙はモノクロ。中はフルカラー!!『東京卍リベンジャーズ』フルカラー版が発売開始!!

    世界累計6500万部突破の大ヒット! 一番熱くて、一番切ないタイムリープサスペンス『東京卍リベンジャーズ』の超美麗に彩色された全巻フルカラー化が決定! タケミチやマイキー達の熱き生き様が色鮮やかな極彩色で甦る! 彩色の美しさだけでなく紙質にもこだわった、ファン必携の愛蔵版です!!

    ある日、ダメフリーター花垣武道は、最凶最悪の悪党連合”東京卍會”に、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人が殺されたことを知る。壁の薄いボロアパートに住み、レンタルショップでバイトしながら6歳年下の店長にこき使われる日々。人生のピークは確実に彼女がいた中学時代だけだった……。そんなどん底人生まっただ中のある日、突如12年前へタイムリープ!!恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始する!!
  • シリーズ114冊
    682794(税込)
    著:
    ヤスダスズヒト
    原作:
    石田衣良
    著:
    山田秋太郎
    原作:
    ONE
    著:
    あずま京太郎
    その他:
    bose
    他34名
    出版社: 講談社

    春の「転スラ」祭り開催!!表紙は『転生したらスライムだった件』はもちろん、大人気スピンオフ『美食伝 ~ペコとリムルの料理手帖~』『異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~』『クレイマンREVENGE』『転スラ日記』、5作品勢ぞろいです!待望の第3巻が5月9日に発売の『バーサス』が裏表紙を飾る。『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- side B.B&M.T.C+』がついに最終回!!
    さらに、『夜桜四重奏』『デキる猫は今日も憂鬱』『ライドンキング』などなど大人気作品も掲載です。
  • シリーズ897冊
    5505,500(税込)
    著者:
    西條彰仁
    モデル:
    都丸紗也華
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    撮り下ろしデジタル写真集に都丸紗也華が初登場! バイク王のCMや女性ファッション誌『LARME』でおなじみのFカップグラドル・都丸紗也華がしっとりと魅せるオトナの色香――。
  • シリーズ10冊
    759990(税込)
    著:
    丸木戸マキ
    レーベル: ITAN
    出版社: 講談社

    優れた性とされるα(アルファ)が支配する世界。αを産む宿命を背負うΩ(オメガ)の人生は、αの子供を持てるか否かにかかっていた――。財閥一家である婚家・英(はなぶさ)家で子を生せず疎まれていたΩ・犀門(さいもん)は、一人のΩの少年をαと偽り、英家当主の座を狙わせるのだが…!? 性別による身分社会で最下層の、Ωたちの闘いが始まる…!
  • シリーズ156冊
    440680(税込)
    著:
    斉藤倫
    著:
    ひうらさとる
    著:
    庄司陽子
    著:
    末次由紀
    著:
    PEACH-PIT
    著:
    リカチ
    他15名
    レーベル: BE・LOVE
    出版社: 講談社

    単行本3巻が5月13日に発売! 「天使の警醒ー16年後に目覚めた私ー」が巻頭カラーで登場! 山口と希実、海深は各々揺れながらも秘密の核心へ! 「清少納言と申します」がついに完結! 大団円のラストをお見逃しなく!!食われるために嫁に来た!? 新連載の異色和風ファンタジー「嫁食い」はカラー付き! 旬のイケメンを紹介する「推しメンFile」では、「動物戦隊ジュウオウジャー」で主役を演じ、以後も映画や舞台で活躍中の中尾暢樹が登場です!(掲載写真は「ヤンマガweb」で掲載されたものです)。
  • ナルバエス、ドネア、河野公平、田口良一……井上尚弥との一戦に己の人生を賭けて挑んだ男たちは、「モンスター」の拳に何を見たか?

    「みんな、井上と闘うなら今しかない。来年、再来年になったらもっと化け物になる。歯が立たなくなるぞ」
    2013年4月、井上尚弥のプロ3戦目の相手を務めた佐野友樹はそう叫んだ。
    それからわずか1年半、世界王座を計27度防衛し続けてきたアルゼンチンの英雄オマール・ナルバエスは、プロアマ通じて150戦目で初めてダウンを喫し2ラウンドで敗れた。「井上と私の間に大きな差を感じたんだよ……」。
    2016年、井上戦を決意した元世界王者・河野公平の妻は「井上君だけはやめて!」と夫に懇願した。
    WBSS決勝でフルラウンドの死闘の末に敗れたドネアは「次は勝てる」と言って臨んだ3年後の再戦で、2ラウンドKOされて散った。
    バンタム級で史上初となる4団体統一を果たし、スーパーバンタム級初戦となったスティーブン・フルトン戦で2団体のベルトを獲得。進化し続ける「モンスター」の歩みを、拳を交えたボクサーたちが自らの人生を振り返りながら語る。強く、儚く、真っ直ぐな男たちが織りなす圧巻のスポーツノンフィクション。

    【本書の内容】
    プロローグ
    第一章 「怪物」前夜(佐野友樹)
    第二章 日本ライトフライ級王座戦(田口良一)
    第三章 世界への挑戦(アドリアン・エルナンデス)
    第四章 伝説の始まり(オマール・ナルバエス)
    第五章 進化し続ける怪物(黒田雅之)
    第六章 一年ぶりの復帰戦(ワルリト・パレナス)
    第七章 プロ十戦目、十二ラウンドの攻防(ダビド・カルモナ)
    第八章 日本人同士の新旧世界王者対決(河野公平)
    第九章 ラスベガス初上陸(ジェイソン・モロニー)
    第十章 WBSS優勝とPFP一位(ノニト・ドネア)
    第十一章 怪物が生んだもの(ナルバエス・ジュニア)
    エピローグ

    【著者略歴】
    森合正範(もりあい・まさのり)
    1972年、神奈川県横浜市生まれ。東京新聞運動部記者。大学時代に東京・後楽園ホールでアルバイトをし、ボクシングをはじめとした格闘技を間近で見る。卒業後、スポーツ新聞社を経て、2000年に中日新聞社入社。「東京中日スポーツ」でボクシングとロンドン五輪、「中日スポーツ」で中日ドラゴンズ、「東京新聞」でリオデジャネイロ五輪や東京五輪を担当。雑誌やインターネットサイトへの寄稿も多く、「週刊プレイボーイ」誌上では試合前に井上尚弥選手へのインタビューを行っている。著書に『力石徹のモデルになった男 天才空手家 山崎照朝』(東京新聞)。
  • シリーズ2冊
    1,3201,430(税込)
    著:
    有沢佳映
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    女子寮入り口の石碑に彫ってある文字は『ピープル・ヘルプ・ザ・ピープル』。人が人を助ける。人生ギブアンドテイク。それが逢沢学園女子寮のモットー!
    「三バカとは世を忍ぶ仮の姿、彼女たちには重要な任務が・・・中略・・・人助けは寮生みんなでやりますが、問題解決にはまず、情報収集が大事です。偵察隊ですね。逢沢学園女子寮では代々、この役目は、お庭番と呼ばれてます。」
    『アナザー修学旅行』で講談社児童文学新人賞、『かさねちゃんできいてみな』で椋鳩十児童文学賞、日本児童文学者協会新人賞をダブル受賞した、有沢佳映氏、7年ぶり待望の第3作目は上下巻、計680ページ!登場人物70人超!

    もくじ
    1章 悪あがきの二学期デビュー
    2章 恋に落ちたら


    逢沢学園女子寮の朝は、鉄琴のチャイムと(BGMとしての)ラジオ体操から始まる。

     六時半まで、あと十秒。
    恭緒が寮内放送のスイッチに指を置いてうなずいたのを合図に、わたしは足元で体育座りのまま寝てる侑名のお尻をスリッパで押しのけて、鉄琴のバチをかまえた。
    『キンコンカンコーン』
     コーンの余韻のとこで息を吸いこんで、マイクに向かう。
    『おはようございます。起床の時間になりました。みなさん担当の掃除場所へ向かってください。今日も一日元気に頑張りましょう』
     よっし、噛まないで言えた!──本文より。
  • シリーズ82冊
    01,019(税込)
    編集:
    講談社
    レーベル: 小説現代
    出版社: 講談社

    ―特別企画―
    連続ドラマ「ネメシス」4月11日放送開始!

    ・櫻井 翔 撮り下ろしグラビア&インタビュー
    「演じることと、創ること」

    ドラマ第一話の脚本協力として書き下ろした小説を特別掲載!
    ・今村昌弘「天才探偵、現る!」
    探偵事務所ネメシス。そこには、天才的な助手と探偵がいた。

    ・プロデューサー北島直明が語る「ネメシス」驚きの仕掛け   
    日テレ×講談社が放つ「新時代の探偵物語」、制作現場の秘密に迫る!

    ・「我が産声を聞きに」書評 角田光代  

    <グラビア>
    ・速報! 吉川英治賞発表!
    吉川英治文学新人賞は武田綾乃&加藤シゲアキW受賞!

    <シリーズ「旅」>

    ・石川宗生「シャカシャカ」

    唐突に地表があちこちシャッフルされるようになった世界。
    ぼくたち姉弟の、生き残りをかけた旅が始まる。

    <読み切り&対談>

    ・大木亜希子「風俗嬢A」  

    女優を目指す三十一歳。同業の彼氏とも崩壊の危機にある。
    そんな崖っぷちの彼女に与えられた役は、名もなき風俗嬢。

    ・大木亜希子×有村藍里「30歳女性、覚醒する瞬間」

    人生、30を超えてからが本番だ!?
    これまでの成果やしがらみと向き合いながら生きていく方法。

    <ルポルタージュ>
    ・高野秀行「移民の宴 ミャンマー反クーデター編」

    軍のクーデターに怒るミャンマーの民衆たち。
    東京のミャンマー料理屋に、その生の声を緊急取材!

    <シリーズ>

    ・長浦 京「NOC 緋色の追憶」

    沖野修也、“元”警察官、十九歳。組織を離れた「先輩」との再会のときが近づいていた。

    ・森沢明夫「さよならドグマ 書店員・白川心美の章」 

    書店用配布見本を読んで感動した心美は、その小説の著者の来店を心待ちにしていた……。

    <エッセイ>

    ・酒井順子「人はなぜエッセイを書くのか ~日本エッセイ小史~」

    ・後藤拓実(四千頭身)「これこそが後藤」

    ・岸田奈美「飽きっぽいから、愛っぽい」

    ・藤谷 治「小説から聴こえる音楽」

    ・新井見枝香「きれいな言葉より素直な叫び」

    <コラム>

    ・〆切めし 砥上裕將 

    ・武田砂鉄「もう忘れてませんか?」

    <漫画>

    ・益田ミリ「ランチの時間」

    ・ジェントルメン中村「ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ―NOW―」

    ・意志強ナツ子「るなしい」

    <本>

    ・書評現代
    ミステリー 若林 踏   
    青春・恋愛小説 吉田大助 
    時代小説 柳亭小痴楽 
    エッセイ・ノンフィクション 内藤麻里子

    ・読書中毒日記 東山彰良

    ・今月の平台  
    *ライト版には、白石一文「我が産声を聞きに」は収録されておりません。
    ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。
  • 1,155(税込)
    著:
    釈徹宗
    著:
    細川貂々
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    「生きるのヘタ会?」を主宰する漫画家の細川貂々さんと、
    如来寺住職で相愛大学教授の釈徹宗先生。
    生きベタな二人が、これまでの人生で編み出してきた、
    心の荷物を降ろす方法を、そっと公開!

    こんな生きづらさ、抱えていませんか?
    ◎他人の気持ちが分からない
    ◎人づきあいが苦手
    ◎完璧にしないと気が済まない
    ◎過去の失敗がフラッシュバック

    序章  「生きづらさ」感じていませんか?
    第1章 筋金入りの「生きベタさん」~貂々さんの場合
    第2章 こじらせ上手~釈先生の場合
    第3章 日本人の3割は「非定型発達」
    第4章 生きベタさんが集まる「生きるのヘタ会?」
    第5章 家族との人間関係~ツレさんのこと、ちーと君のこと
    第6章 生きづらさを軽くする手立て
    第7章 仏教から「生きづらさ」を考える
  • 日本の長寿の研究を契機に、寿命には栄養と運動以外に大きな影響を与える要素があることを発見した著者が、
    その元凶「エイジズム=年齢差別」が個々の健康に与える影響ととその改善の方法を解明。

    序   アメリカと日本を行き来して考えたこと
    第1章  私たちの頭の中にあるイメージ
    第2章  老年期の脳の解剖学
    第3章  高齢でも速い:高齢者の運動機能
    第4章  たくましい脳:遺伝子が運命ではない
    第5章  人生後半における精神的成熟
    第6章  7.5 歳長生きする
    第7章  昼には見えない星:高齢者の創造性と感性
    第8章  タコの足のようにはびこるエイジズム
    第9章  個々の年齢解放:こころを自由にする方法
    第10章  社会的年齢解放:新しい社会の動き
    あとがき エイジズムのない町
    付録1 ポジティブな年齢観を高めるABCメソッド
    付録2  ネガティブな年齢固定観念の偽りを暴く攻撃手段
    付録3  構造的エイジズムを終わらせる呼びかけ
  • 「自分をコントロールする力」が人生の成功を左右する!

    近年にわかに注目を集める「非認知スキル」。そのなかでもとりわけ「自分をコントロールする力(実行機能)」は、どうやら学校の成績や仕事の業績、そして将来の健康をも大きく規定するようです。
    果たしてその能力は、どのようにして身につくのでしょうか。あるいはどんなときに働かなくなるのでしょうか。発達心理学の最新知見から、その育て方・鍛え方を大公開します。

     ―――

    「非認知スキルがIQより大事って本当?」
    「がまんが苦手な子どもの将来はどうなるの?」
    「親の貧困や虐待は子どもにどんな影響を与えるの?」
    「YouTubeを子どもに見せるのはやっぱりダメ?」
    「理想の子育てって?」
    「大人でも鍛えられるの?」
    ……いま大注目の「非認知スキル」にかかわる”そもそも”の疑問に、最新の科学が丁寧に答えます!

     * * *

    [目次]
    はじめに
    第1章 実行機能とは?
    第2章 自分をコントロールすることの重要性
    第3章 実行機能の育ち方
    第4章 自分をコントロールする仕組み
    第5章 岐路となる青年期
    第6章 実行機能の育て方
    第7章 実行機能の鍛え方
    第8章 非認知スキルを見つめて
    おわりに
  • かつて、日本にはこんなに自由で、一本背骨の通ったニュース番組があった――。

    TBS『筑紫哲也 NEWS23』キャスターとして、日本の報道番組の新たな地平を切り開いた男が亡くなってから、今年で13年の時が過ぎた。「とかく一つの方向に流れやすいこの国で、少数派であることを恐れないこと」。最後の放送で噛みしめるように語った稀代のジャーナリストは、何を見て、何を考えていたのか。忌野清志郎、鴻上尚史、小澤征爾ら各界の文化人との交流、生涯の同志となった立花隆との共闘、そして「力の強いもの、大きな権力」を監視することへの強い意志。番組編集長として、在りし日の筑紫の姿を間近で見ていた著者が、関係者への膨大なインタビューをもとに振り返る。「頭をあげろ!」。世の中が混沌とする今だからこそ、筑紫の生き様はいっそう胸に響く。

    筑紫さんといえば鋭い切り込みをしながら、顔は微笑んでいる、その表情が忘れがたい。
    今こそ筑紫哲也の話を聞きたい、金平さんのそういう思いは僕もおおいに共鳴している――坂本龍一(音楽家)

    ●各章タイトル●
     第1章「二度目のプロポーズだから受けざるを得なかったんだよ」
     第2章 要は、何でもありということ
     第3章 君臨すれども統治せず(ただし例外あり)
     第4章 たたかう君の歌を たたかわない奴らが笑うだろう
     第5章 遊びをせんとや生まれけむ、戯れせんとや生まれけん
     第6章 筑紫さんがこぶしを振り上げて歌った
     第7章 沖縄を愛し、沖縄を最後の旅先に選んだ
     第8章 「旗を立てる意志」について僕が知っている二、三のことがら
     第9章 「政治部失格」だが「人間失格」では、断じてない
     第10章 「党派性で、人を区別して、つきあいたくないんだ」
     第11章 触媒としてのジャーナリスト
     第12章 タウンホールミーティングの時代
     第13章 「私の人生、百八十度、変わりましたよ」
     第14章 中国トップと市民の直接対話
     第15章 阪神淡路大震災報道、その失意と責務
     第16章 世界が変わった日
     第17章 番組内でのがん告知と、家族との残された時間
     第18章 『筑紫哲也 NEWS23』の最も長い日
     第19章 『筑紫23』に馳せ参じたJNNの「つわものども」
     第20章 『筑紫哲也NEWS23』で縦横に動き回った立花隆さんについて
     第21章 演劇空間としてニュース番組
     第22章 「『NEWS23』のDNA」〈伝承〉をめぐって
     第23章 「頭をあげろ!」
  • 復讐に取り憑かれた伍子胥、人心を操り権力に固執した王莽、女のために国を売った呉三桂……。極め付きの裏切り者たちが行き着く先は? 『史記』『戦国策』『三国志』『世説新語』等の史料から、歴史を動かした個性溢れる悪漢たちを描き切る。春秋時代から明末清初まで、二五〇〇年にわたって興亡の絶えない中国をかき回した反逆者たちの数奇な人生。

    中国古典の第一人者・井波律子氏による評伝集にして、中国史・中国文学のファン必携の一冊。

    【主な登場人物】
    ・母国の君主に父兄を殺され、敵国の呉に奔った伍子胥(ごししょ)
    ・品行方正を装い、世論を操作して王朝を簒奪した王莽(おうもう)
    ・三世代かけて国を滅亡させた諸葛亮のライバル司馬懿(しばい)
    ・貴族に出し抜かれ、皇帝になりそこなった繊細な桓温(かんおん)
    ・反乱を引き起こすも、夢半ばで息子に殺された安禄山(あんろくざん)
    ・英雄を処刑したため、中国史上最も忌み嫌われた秦檜(しんかい)
    ・恋人を奪われて激怒し、身を売り国をも売った呉三桂(ごさんけい)
    ほか、呉起、始皇帝、商鞅、張儀、蘇秦、趙高、則天武后、楊貴妃、項羽、劉邦、諸葛亮、永楽帝、朱元璋、李自成など多数。


    【目次】
    はじめに
    第1章 復讐の鬼――伍子胥
    第2章 自立するコスモポリタン――戦国時代のパフォーマー
    第3章 頭でっかちの偽善者――王莽
    第4章 持続する裏切り――司馬懿
    第5章 気のいい反逆者――王敦と桓温
    第6章 危険な道化――安禄山
    第7章 極め付きの「裏切り者」――秦檜
    第8章 恋に狂った猛将――呉三桂
    年表
    参考文献
    あとがき
  • 皮膚はさまざまな能力を併せ持った「スーパー臓器」です。有害な化学物質や病原体の侵入を防ぐ物理的バリアであるともに、人体最大の免疫器官であり、無数のセンサーが埋め込まれた感覚器官です。
    皮膚組織の分子レベルが解明が進んだことで、これまでからだを覆う「薄皮」のように思われてきた皮膚には、生命活動にかかわるさまざまな精緻なしくみが備わっていることがわかってきました。21世紀に入ってからの皮膚医学の進展は目覚ましく、毎年のように教科書を書き換えるような発見が相次いでいます。本書は、人体最強の臓器と呼ばれる皮膚の謎に、最新の科学的知見を元に迫ります。


    ここまでわかった万能の臓器「皮膚」の謎
    ・人が温度を体感できる「からくり」がわかった
    ・皮膚をかくと、かゆみが静まる驚きの理由
    ・ヒトが「裸のサル」になった必然的理由とは?
    ・アトピー性皮膚炎の原因遺伝子がわかった
    ・いかに皮膚は老化するのか?
    ・喘息などのアレルギー発症も、アレルゲンの皮膚侵入が引き金になる
    ・AIの診断能力はすでに一流の皮膚専門医をしのぎうる

    (本書の内容)
    はじめに 
    第1章 そもそも皮膚とはなにか?
    第2章 皮膚がなければ、人は死ぬ
     ―生体防御器官としての皮膚
    第3章 なぜ「かゆく」なるのか? 感覚器官としての皮膚
     ―感覚器官としての皮膚
    第4章 動物の皮膚とヒトの皮膚 109
    ―生き物が変われば皮膚も変わる
    第5章 皮膚の病気を考える
    ―どんな病気があるのか?
    第6章 アトピー性皮膚炎の科学
    ―現代人を悩ます皮膚の難病
    第7章 皮膚は衰える
    ―皮膚の老化とアンチエイジング 
    第8章 未来の皮膚医療はどう変わる? 239

    番外編 研究者になるための体験的・人生ガイド
  • 【骨折17回、手術7回、両脚人工股関節。
    それでも日々、運動する理由】

    医者に運動するように言われた。メタボが気になる。このまま健康にシニア時代を迎えられるか不安がある……。
    運動しなければいけないことは分かっているのに、なかなか始められないでいる多くの人たちに向けて、数々のリハビリを乗り越えてきた著者が、人生100年時代に「いつまでも動ける体」を作るための方法と考え方のヒントを教えます。

    かつてのK-1ファイターとしても活躍は多くの人が知るところですが、現在は、「戦うための体作り」ではなく「動ける体作り」を目指すクロスフィットジムのオーナー兼トレーナーとして活動しているペタス氏。現在大活躍中のトレーナーAYAさんを、クロスフィットトレーナーとして育て上げたのも彼です。
    彼のクライアントの最高齢は70歳。多くのクライアントは40代、50代以降になって初めて、「運動によって成長する喜び」を発見しています。たとえば60代から彼のジムに通い始めて、クロスフィットのレースに出場し、年代別優勝している男性も。
    多くのケガを経た今も、彼自身、日々の運動を楽しんでいます。それは、ファイター時代のケガが絶えないトレーニングではなく、自分の体を自分で守るためのトレーニングです。

    ゼロから始めて一生動ける体を作るストレッチとエクササイズのメニューも紹介。ペタス氏が指導する無料動画に、QRコードからアクセスできます。

    【おもな内容】
    はじめに~「戦う体」から「動ける体へ」
    第1章 何歳からでも運動を始めたほうがいい理由
    第2章 「動ける体」で人生が変わる
    第3章 自分の体の主導権を握ろう
    第4章 ペタス流・100歳まで生きる食事術
    第5章 ゼロから始める! 一生動ける体を作るプログラム
  • 1,980(税込)
    2024/5/15 (水) 配信予定
    著:
    齋藤栄功
    監:
    阿部重夫
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    ■これはノンフィクションです──2024年最大の問題作、ついに刊行!
    371億円を詐取し、獄中14年。逃亡を指示した「共犯者」は忽然と姿を消した──。

    無名のサラリーマンの人生を狂わせた「バブル」とは何だったのか? リーマン・ショック64兆円破綻のトリガーを引いた男、衝撃の手記。

    文化勲章受章者・岩井克人氏推薦! 怒濤の442ページ

    ■男の人生は、バブル経済の通史であり、裏面史でもある

    替え玉警官 海外逃亡 買春地獄 持ち逃げした共犯者 苛烈な獄中生活…マネーゲームの狂奔を描く昂奮ノンフィクション!

    待っていた黒崎氏から僕が言われたのは〈ダブルベッドの上に帯封のついた現金5億円の札束を山積みにしてください〉という指示でした。黒崎氏が買ってきた黄色い箱に入った輪ゴムで、100万円を一つ一つ束ね直していく作業を3人で始めました──。(本文より)

    ■経済学者・岩井克人氏 推薦のことば

    ある大商社の資金保証という虚構を種として、リーマン日本法人から371億円という巨額な出資を引き出すが、その焦げ付きがきっかけとなって、米国リーマン本社が倒産してしまう。全世界を大不況に陥れたあのリーマン・ショックの引き金を期せずして引いてしまった齋藤栄功氏の告白録。

    山一証券から始まり、蔵相秘書、都民信金、医療機関、丸紅、メリルリンチ、ゴールドマン・サックス、リーマン・ブラザーズなどを次々と巻き込んでいくその活動の軌跡は、闇の女たちや高級車とも交差し、10億円入りのスーツケース、東京地検特捜部、海外逃亡、逮捕、報道カメラのフラッシュ、拘置所、裁判へと一気に降下し、14年にもわたる牢獄生活に至ってしまう。

    80年代のバブルの狂乱からその崩壊を経て、失われた30年に入ってしまう日本経済。マクロの視点からは繰り返し語られてきたこの現代経済史を、ミクロの視点から小説のように語ってくれるこの告白録を読むことは、金融とは何かを改めて考えることにもなる。金融とは実体経済上に積み重ねられた精緻な仕組みであるが、その仕組みを実体経済に繋ぎ留めておくためには、たった一切れでも良いから、その中で活動している個人の倫理性が不可欠であるということを。

    ──岩井克人(経済学者 神奈川大学特別招聘教授、東京大学名誉教授)

    ■本書の内容
    第1章 原点は山一證券
    第2章 大洪水のあと
    第3章 カネは蜜の味
    第4章 「丸紅案件」の魔物
    第5章 破局の足音
    第6章 コンゲーム
    第7章 海外逃亡
    第8章 檻の中の蛙
    第9章 われ深き淵より
    エピローグ クロサギとのこと
  • 1,320(税込)
    著:
    福岡堅樹
    レーベル: ――
    出版社: 講談社

    「最初から『できない』と決めつけて、自分の可能性を小さくしていないか。
    すべては、自分を信じることから始まる」

    ラグビーワールドカップ2019の日本代表として歴史的快挙となるベスト8進出に大きく貢献し、
    2021年には順天堂大学医学部に合格。まさに「文武両道」を実現した福岡堅樹の初となる著書。

    トップアスリートは、いかにして医学部に合格したのか――
    そこに特別な才能は必要なかった。

    彼が大事にしてきたことは、
    「自分と状況を俯瞰する客観力」、
    「集中するための切り替え力」、
    「迷わないための割り切り力」、
    そして「自分を信じる力」だった。

    「いつでも人は変わることができる。
    そう信じているからこそ、努力に意味が見出せる」

    決断に迷い、不安を感じてあと一歩が踏み出せない人が「自分を信じる力」を手に入れられる一冊。

    <目次> ※内容を一部を抜粋

    第1章 成長の限界を決めない
    人との出会いで能力は開花する/心の「拠りどころ」を見つける/逆境を乗り越えたときに人は強くなる

    第2章 自分を客観視する
    自分の行動を「言葉」にする習慣をつくる/「やりたいこと」の中から「得意」を生かす/自分の力で変えられないことは思い悩まない

    第3章 割り切る勇気を手に入れる
    夢を叶えるためなら切り捨てるべきものもある/「後悔しない選択は何か」を自らに問い続ける/「切り替え」を駆使して集中力を高める

    第4章 目標はいつ変わってもいい
    目標には「締め切り」を設定する/「あきらめる」のではなく、「次の目標に移る」/「目の前の目標」と「人生の目標」を見誤らない

    第5章 「ONE TEAM」で学んだこと
    発想の転換でネガティブ思考をポジティブ思考にする/運は努力でコントロールできる/集中力を高めるルーティンを身につける

    第6章 自分に合った勉強法を見つける
    自分にフィットした勉強法を信じて実践する/「できない自分」を許す/目標を2つ持つことで、心のバランスをとる

    第7章 社会の中で輝く歯車になる
    ときとして組織の方針に従わない勇気を持つ/「完璧」も「強さ」も求める必要はない/異なるものを鏡として自分を知る

    第8章 信じた道をまっすぐ走る
    「自分にしかできない生き方」を探し続ける/「好き」こそが最大の原動力になる/後悔のない過去を積み重ねていく
  • シリーズ67冊
    0509(税込)
    原作:
    城平京
    著:
    片瀬茶柴
    著:
    天道グミ
    原作:
    resn
    著:
    ヤチモト
    原作:
    北川ニキタ
    他22名
    レーベル: 少年マガジンR
    出版社: 講談社

    【ご愛読感謝! これにてマガジンRは最終号!!】  ●表紙は単行本3巻大好評発売中! 『魔剣鍛冶師になりたくて!』●豪華連載陣!『虚構推理』 『ピーチボーイリバーサイド』『白聖女と黒牧師』他。●連載作品の掲載先を御確認のうえ、変わらぬご愛読をよろしくお願いいたします!!
  • 塀の内側に堕ちた武井保雄・武富士前会長が、自らの金銭観、人生論を赤裸々に語る! 巨大化したサラ金業者を牛耳るドンたちの素顔に迫り、業界の懲りない非人道的実態を告発。※本書は1983年に刊行された『サラ金商人』を改題し、新たに序章(「文藝春秋」2004年2月号収録)、第四章(「週刊ポスト」1987年7月31号収録)、第九章(「創」2003年10月号)のレポートを追加して、加筆再編集したものです。
  • 世界一の気功家が贈る「読むヨーガ」の誕生!
    病を治し、幸せと成功を呼ぶ「見えない力」のつかみ方を教えます。

    著者は、これまで25年間以上、「気」のパワーを自在に操って、多くの人の心身の病気や症状を治してきた気功治療の第一人者。
    ヨーガについても、インドやヒマラヤでの修業の末、奥義を会得して、精力的に指導を続けています。
    ヨーロッパの大富豪から日本の主婦まで、世界中に、国籍も性別も世代も立場も違う数多くの患者・生徒を持っています。

    宇宙に満ちている気のエネルギーは、いかに劇的に人の心と身体を癒やすのか。
    本来すべての人に備わっている自然治癒力は、どうすれば発揮されるのか。
    瞑想と呼吸法によって、どうして人生は楽に、生きやすくなるのか。
    あらゆる欲望を捨て、苦しみを取り除き、精神を清澄にして、最高の喜びを感じるにはどうすればいいのか……。
    気功治療・ヨーガ指導の驚異的な実績をもとに、神秘的なパワーを取り入れて、健康に、幸福に生きるための極上の知恵を教える一冊。



    【目次】
    はじめに
    第1章 無限の「気」の力で、心と身体を治す
    第2章 人生を楽にするヨーガの教え
    第3章 瞑想と呼吸法で、ゼロから自分を変える
    第4章 旅は最高のエネルギーを与えてくれる
    おわりに



    【著者紹介】
    望月勇(もちづき・いさむ)
    気功治療家、ヨーガ指導者。
    1948年静岡県生まれ。会社員生活の後、73年、25歳で世界放浪の旅に出る。ヨーロッパ各国を旅した後、イスラエルのキブツに参加し、シナイ半島、アラブ諸国、インド、ネパールなどを放浪して、78年、5年ぶりに帰国。79年、アフリカに渡り、7ヵ月でサハラ砂漠を野宿とヒッチハイクで横断し、キリマンジャロに登頂。以後も旅を重ねるうち、自らの「気」と「人を癒す力」に目覚め、少林寺拳法、ヨーガ、気功を修得する。87年、ヒマラヤ山中でグルからヨーガの秘伝を、88年、武道家の早川宗甫師より気の奥義を伝授される。
    現在、ロンドンに在住し、各国でヨーガ指導と気功治療を行う。著書に『いのちの力』『いのちのヨーガ』(共に平凡社)、『気の発見』(五木寛之氏との共著、角川文庫)などがある。
  • スポーツにおける最高峰の戦いは、スポーツ科学、医学、情報、そしてテクノロジ―を駆使したものへと大きく変化を遂げています。ナショナルチームの育成やサポートなどの中心にいる、国立スポーツ科学センターのセンター長である著者が、スポーツに欠かせない科学の力とは何か、さまざまな面から、スポーツ科学の最前線を解説します。スポーツ競技の側面を知ることで、オリンピックをはじめとする、ハイレベルのスポーツ観戦をより深く楽しめます。、また、アスリートでなくても、体づくりや健康のため、またスポーツ上達のために参考になる内容も。
    第1章 記録はなぜ伸びるのか。競技はなぜ進化するのか
    (スポーツの高速化と高度化、なぜ日本は陸上100m×4リレーで勝てるのか、水泳競技の高速化、スピードスケートの科学、体操競技は50年でウルトラCからウルトラIへ、サッカーも分析力の差がチーム力の差に)
    第2章 アスリートを支えるサイエンス・テクノロジー
    (車いす競技と義肢競技の進化、義足のほうが速く走れるのか、なぜパラリンピアンは8m跳べるのか、判定に大活躍のハイスピードカメラ、テニスのチャレンジは軍事技術!? ゴルフ上達ツールに迎撃ミサイル技術、もはやGPSなしでは語れないスポーツ)
    第3章 アスリートはいかに効率的に身体を作っているか
    (運動、栄養、休養の科学的セオリー、食事のタイミングでパフォーマンスは劇的に変わる、アスリートにとって休養とはなにか、リカバリーが勝負を決める)
    第4章 ウェイトコントロールの科学
    (アスリートと一般人の減量の違い、水分を減らすかと脂肪を減らすか、世界初のMRI画像で見える減量プロセス、なぜ吉田沙保里と伊調馨はかつ続けられたのか、アスリート研究から見た一般人のダイエット)
    第5章 アスリートと水分
    (水分補給もスポーツの一部、競技で異なるアスリートが競技中に飲んでいるもの、箱根駅伝ではオリジナルドリンクを飲めない!?、個人差が大きい汗の成分、スポーツドリンクの進化)
    第6章 環境とパフォーマンスの科学
    (暑さのなかで記録はのびるのか、暑熱順化と寒冷順化とは、高地トレーニングが日本のスポーツを強くした、低酸素トレーニングの可能性)
    第7章 コーチングの科学――スポーツ心理学最前線
    (オランダの最前線の取り組みとは、選手の人生全体を見るコーチング、究極のコーチングとはなにか、映像技術の進化とコーチング、コーチのいらない未来のコーチング)
  • 今、もっとも求められる世界的権威による最高の知見、ついに翻訳版刊行!
    【ノーベル経済学賞受賞 ウイリアム・ノードハウス激賞】
    「新型コロナウイルスの科学的・社会的問題を真っ直ぐに射る一冊。生物学、医学、疫学、社会学のバックグラウンドをもつクリスタキスは、この複雑な問題を解き明かすための高最高の方程式をもっている。神々は、この本を書くために彼を創ったと考えたくなるほど、賢明で鮮明で魅力的だ」
    【米ベンチャー投資家・京都大学特任准教授 山本康正絶賛】
    「すべてのリーダー必読! 同じ構造の悲劇を繰り返してはいけない。感染症があぶりだした世界レベルでの社会の『不都合な真実』の検証。科学は都合のいいところだけを利用され、伝えられ、メディアの監視は機能していない。自称専門家の意見がメディアの都合によって増幅されてしまう。次の感染症に限らない危機も必ずやってくる。その前に今回の教訓を真摯に受け止め対策につなげなければならない」

    新型コロナウイルスの問題は、「科学VS.経済」の対立構造があるとされ、格差、貧困、差別など、秘められた問題を白日の下に晒す。この問題を論じられる人物こそ、著者ニコラス・クリスタキス。医師であり公衆衛生学の研究者であり、社会的つながりを解き明かしたネットワーク科学の先駆者である知の巨人が、ここ100年間の疫病研究と最新の科学的エビデンスをもとに、疫病と”人類知”の攻防を描く。
    病原体という「昔なじみの小さな敵」は、どのようにやってきて世界を変えたのか? パンデミック期、パンデミック余波期を科学と社会の両面で丹念に解き明かすとともに、ポスト・パンデミック期に言及。
    人類は数々の疫病と戦って歴史を紡いできた。わたしたちは「希望」を必ず見いだせる!

    【目次より】
    第1章 小さな大敵との出会い
    ウイルスのゲノムが描く感染地図
    第2章 昔なじみの敵が戻って来る
    隔離と追跡とプライバシー/ウイルス検査のしくじり
    第3章 引き離すこと
    感染症にはワクチンより経済発展が効く/政治化するロックダウン
    第4章 悲嘆と恐怖と嘘
    年収と性別で悲しみの度合いが異なる?/「つながり」の多い人がスーパー・スプレッダーになる?
    第5章 わたしたちと「彼ら」の分断
    病原体は無差別だが人は差別をする
    第6章 一致団結する
    利己的な遺伝子をもつ「ヒト」はなぜ助け合うのか?
    第7章 深遠かつ永続的な変化
    新しい自律と自主の誕生/サウンドバイト時代の科学の役割
    第8章 疫病はどのように収束するか
    脅威の測定基準は「失われた人生の年数」/疫病と希望は人類の一部
  • 政府の過剰に新自由主義的な政策により、すべての世代が競争に駆り立てられている「超格差社会」韓国。その現状を徹底ルポ!

    第一章 過酷な受験競争と大峙洞キッズ
    第二章 厳しさを増す若者就職事情
    第三章 職場でも家庭でも崖っぷちの中年世代
    第四章 いくつになっても引退できない老人たち
    第五章 分断を深める韓国社会

    ◎子供
    小学5年で高校1年の数学を先行学習、
    1日に2、3軒の塾を回る。
    幸福指数は、OECDの中で最下位クラス。
    ◎青年
    文系の就職率56%。
    厳しい経済状況のもと、
    人生の全てをあきらめ「N放世代」と呼ばれる。
    ◎中年
    子供の教育費とリストラで、
    中年破綻のリスクに晒される。
    平均退職年齢は男53歳、女48歳。
    ◎高齢者
    社会保障が脆弱で、老人貧困率45%以上。
    平均引退年齢の73歳まで、
    退職後、20年も非正規で働き続ける。

    政権が政策を誤れば、これは世界中のどこの国でも起こりうる。
    新自由主義に向かってひた走る、日本の近未来の姿かもしれない!
  • シリーズ108冊
    459660(税込)
    編:
    なかよし編集部
    著:
    伊藤里
    著:
    遠山えま
    原作:
    立原翠十
    著:
    小麦なぎさ
    著:
    遠山えま
    他20名
    レーベル: なかよし
    出版社: 講談社

    なかよし6月号は、5月2日(木)発売! ドラマチック溺愛ラブ★ 『千紘くんは、あたし中毒。』が表紙&巻頭カラーで登場! 『ヴァンパイア男子寮』TVアニメ主題歌「Sugar Blood Kiss」担当の「FANTASTICS」より、世界さん、佐藤大樹さん、澤本夏輝さんのスペシャルインタビューも! 他にも、TVアニメ化決定『どうせ、恋してしまうんだ。』、センターカラー登場の『新婚だけど片想い』など、ますます絶好調な大人気連載陣がイッパイ★ ハッピーな連休を、なかよし6月号で最上級なハッピーにチェンジしよー♪ ※付録の「『ヴァンパイア男子寮』クリアスタンド2個セット」は電子版には付きません。
  • 泣けて、笑えて、勇気が出る!
    日本テレビ系ドラマ『ファーストペンギン』主人公のモデルになったシングルマザー社長の自伝。気の荒い漁師たちと幾多の衝突を超えて夢を叶える!
    田舎の漁村ゆえの排他性、「女のくせに」という偏見、漁協のいやがらせ、仲間であるはずの漁師たちの反乱……。
    ひょんなことから、漁師たちをまとめる船団の社長に就任したシングルマザー。魚や漁業のことはずぶの素人。それでも先細る一方の萩大島の漁業を守ろうと改革に立ち上がる。口より先に手が出る漁師と、時に殴り合い、時に宥めすかしながら、島の漁業を新しいビジネスにすべく奮闘する。
    ドラマでは女優・奈緒が演じる主人公本人が綴ったヒューマン・ストーリー。

    第一章 見る前に飛べ!
    第二章 立ちはだかる壁
    第三章 面倒で愛すべき男たち
    第四章 人生は不思議だ
    第五章 営業は一日にしてならず
    第六章 対立を乗り越えて
    第七章 最大の危機
    第八章 経営者として
    第九章 さらなる大海へ

    著者略歴

    坪内知佳(つぼうち・ちか)

    1986年、福井県生まれ。株式会社GHIBLI代表取締役として「船団丸」ブランドを展開する。名古屋外国語大学を中退後、山口県萩市に移住。翻訳事務所を立ち上げ、同時に企業を対象にしたコンサルティング業務を開始。2011年に任意会社「萩大島船団丸」代表に就任。農林水産省から6次産業化の認定を受け、漁獲した魚を直接消費者に届ける自家出荷をスタート。漁業関係者の注目を集める。
    2014年に「萩大島船団丸」を株式会社化しGHIBLIを立ち上げ。翌年から事業の全国展開を開始し、各地に「船団丸」ブランドが拡大している。
    2016年にはフォーブスが、特筆すべき活躍をしたアジアの30歳未満の30人を紹介する「30 UNDER 30 Asia」に選出。日経ビジネスにおいても、2017年、日本に最も影響を与える「次代を創る100人」に選ばれた。
    テレビ番組への出演も多く、2022年10月スタートの日本テレビ系ドラマ『ファーストペンギン!』主人公のモデルでもある。
  • 序章
    大人のおしゃれは名刺代わりです!
    少ない服でおしゃれになる! エッセンシャル・ワードローブ

    第一章 今のあなたを知ることから始めよう!
    自分のタイプを冷静に診断、そこから基本が見えてくる
    簡単なカルテを作ります
    なりたい自分の姿をイメージします
    自分のワードローブを組み立てます
    骨格診断とカラータイプで自分スタイルを探す
    トレンドの取り入れ方は、年齢と職業で決まる

    第二章 おしゃれで人生を切り拓く
     フランス女優、エディター、デザイナーが教えてくれること
    フランス女優の意志ある着こなしがお手本
    ファッションエディターは歩くメディア
    デザイナーに教えられた自由さとリフトアップ法
    パリジェンヌがおしゃれに見える秘密

    第三章 エッセンシャル・ワードローブを作る
     ほんとうに必要な10アイテムを確認する
    必要な10着で1週間過ごそう
    エッセンシャル・ワードローブを作る!
    1.スリーシーズン着られる、究極のコート
    2. オールマイティーなジャケット
    3.シンプルで美しいシルエットのワンピース
    4.動きやすくシワになりにくいスカート
    5.ボデイにつかず離れずの万能パンツ
    6.究極の白いシャツかブラウス
    7.シンプルで上質なカーデイガン
    8.一枚でサマになるニット
    9.冬の主役になるコート
    10.冠婚葬祭にも使える「黒」
    番外編 仕事でジーンズをおしゃれに着るには?
    クローゼットの賢い整理法とは?

    第四章 実践 毎日のコーディネート
    少ない服と、靴、バッグをどう組み合わせるか
    自分に合った服を数少なく持つ!
    アクセサリーを効果的に使っていますか?


    第五章 賢く買い、整理し、最善の着こなしを
    PART1 パーソナルショッパー、スタイリスト、プロの手を借りる 
    PART2 『買い物の達人を目指して』 
    予算の立て方とは?
    バーゲンの活用術を身につけたい。
    ネットで買う 売るコツとは?
    アウトレットで買う
    洋服のサイズ選びに細心の注意を
    サイズを直す
    エッセンシャル・ワードローブを完成させましょう!
    PART3 着こなしの達人を目指して!  
    新しい服は、そのまま着ない
    買う? 借りる?
    レンタルサービスで新たなおしゃれに挑戦
    手軽な価格でモードを楽しむファストファッション

    第六章 あなたの着こなしを際立たせるプラスアルファ
    姿勢、表情、メイク、髪型 年齢をトータルにアップデイト
  • 60歳から「そこそこ働きそこそこ楽しむ」ためのライフプランニングシートを作って、パートナーと終末期まで収支を合わせる必読書!

    「定年退職を間近に控えると、いよいよ老後の生活が現実味を帯びてきます。老後といってもいまや人生百年時代となりました。定年延長や再雇用などで七十歳までは少なくとも現役、という心構えの方も多いことと思います。実際、定年後の生活を見据えて「退職金で老後資金を賄えるのか」、「年金は足りるのか」、「途中で老後資金がつきてしまうのはないか」、「子どもに頼ることになるのでは」と、私もふだんの仕事上、さまざまな不安の声も耳にします。
     二〇二〇年には新型コロナウイルス感染症の流行が始まり、収束の糸口すら見えてきません。経済にも深刻な打撃が与えられました。
     ここ数年、将来を楽観視できる要素を見つけるのが難しくなってきています。しかし、安心してください。じつはちょっとの工夫をするだけで老後資金は見通しが立つものです。定年間際の方でも、十分に間に合います」(「はじめに」より)

    (目次より)
    はじめに 幸せな老後マネーとのつきあいかた
    序 章 資産運用をはじめる前に心がけること
    第一章「自分仕様」の資産運用を見つけるために
    1 資産運用のための準備 家計がわかれば運用も簡単に!/2 家計管理の三つの考え方/3 出ていくお金/4 入るお金はどれくらいあるか/5 結局いくら必要なのか/6 取り崩し方   
    第二章 老後資産運用の基礎知識
    1 お金の管理も立派な資産運用です/2 資産のほとんどを現金で保有しておくことのリスク/3 投資への期待感を下げる/4 それぞれの金融商品のリスクと特徴/5 結局どんな商品を選んで投資すればいいのか/6 なぜ投資信託の積立投資を検討すべきなのか
    第三章 投資の王道 投資信託
    1 そもそも投資信託はどういう仕組み?/2 購入の仕方/3 証券会社の選び方/4 口座の選び方/5 商品の種類、選び方/6 取り崩し方     
    第四章 必須な税制優遇口座の活用法
    1 アセットアロケーション(資産の置き場所)も重要/2 NISAとは/3 つみたてNISA/4 二〇二四年から新NISAがはじまる/5 確定拠出年金とは/6 手数料は見逃せない 拠出額を上げることで負担割合を下げたい/7 定年間際の世代が確定拠出年金をはじめるメリット/8 NISAと確定拠出年金 どちらを優先させるべき?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    内容紹介
    「琉球風水志シウマが教える 身の回りをパワースポットに変える「数字の魔法」」が大ヒット中で、テレビでも大人気の琉球風水志シウマさん。自身が編み出した「数意学」を元に今度は「人生を変える数字の法則」を教えます。

    数字には同じ数字を引き寄せる力があります、とシウマさんは説きます。よい意味を持つ数字を身につけると不思議と同じ数字が回りに集まってきます。まずはゲームをするようなつもりで数字遊びをしてほしいと言うのです。例えばお菓子を配るときに個数を意識したり、メールの文面にいい意味の数字をつけ足したり。
    そうすることでいつのまにか数字を使いこなすことができるようになり、素晴らしい効果を実感するようになるのです、と話します。
    第1章ではシウマさんの体験談をまじえながら数意学について解説します。
    第2章では数意学の使い方を携帯番号の下4桁を吉数に変えたら、クルマのナンバーを変えたら、など暮らしの中の数字の話を教えてくれます。
    第3章では、下記のような数字に秘められたパワーをわかりやすく話してくれています。
    ・先祖に守られ、危機回避できる「6」
    ・「7」は単なる“ラッキー7”ではなく、自分の努力次第で夢をつかみ取れる数字
    ・「15」で周囲の注目を集め人気者に!
    ・「19」はお酒のトラブルに要注意
    ・次々と起こる不運はあなたのもつ「34」が原因!?
    ・チャンスを生かして成功をつかむには「52」
    ・「64」は災難が続く不幸のスパイラルにハマる!?


    著者紹介
    著者のシウマさんは琉球風水志。風水師の母の影響により琉球風水、姓名判断、九星気学を学び、それらをもとに「数意学」を編み出しました。これまでに延べ10万人以上を鑑定し、多数の企業経営者、著名人からの支持を得ています。「スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる」など著書多数。『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)出演以降、メディア露出が激増しています。『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)にもたびたび出演、マツコ・デラックスも絶賛し話題を集めています。

    本書は「数字の暗号―Number Code―」(講談社・2009年発行)に加筆修正を加えたものです。


    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 【SNSでも話題沸騰! 話題の美少女の初グラビア】
    『ミス慶應コンテスト2021』に出場し、可愛すぎると話題の現役女子大生・吉永光来さんがWHITEgraphデジタル写真集第二弾に登場! 『WHITE graph 008』にも登場した彼女が、コーディネートやシチュエーションまでセルフプロデュースした4章構成のビジュアルBOOKが完成しました。本誌でもその新鮮な魅力で多くの人を惹きつけた彼女の姿を、ぜひデジタルでも堪能して。

    【人生初のフレッシュな水着姿に注目!】
    60ページの大ボリュームで、人生初のセクシーな水着カットや誰にも見せたことのない涙シーン、本人が書いたミニエッセイやメッセージも収録。ミスコンに参加して感じた思いを、ビジュアル&言葉で表現してくれました。20歳になったばかりの吉永光来さんの大人へと変わりゆく今を切り取った見逃せな1冊です。(収録カットはすべて『WHITE graph 008』と別カットとなります。ぜひ本誌と共にお楽しみください)

    -吉永光来プロフィール-
    2001年11月7日生まれ、東京都出身。身長162cmで血液型はB型。特技はバイオリンで、趣味は映画鑑賞とかき氷の食べ歩き。また大の女性アイドル好きでもある。2020年に慶應義塾大学に入学し、『ミス慶應コンテスト2021』に応募。ファイナリストに選ばれ、10月31日のフィナーレにて、準グランプリを受賞。現在『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2022』に出場中。
  • シリーズ222冊
    366440(税込)

    感動・驚き・興奮届けるイブニング6号!! ★★『正義と極道』★★『ハードボイルド・マタタビ・ビバップ』★★『金田一少年の事件簿30th』★★『立ち飲みご令嬢』★★『JJM 女子柔道部物語』★★『ふたりソロキャンプ』★★『羽衣先生は今日もカンヅメ』★★『賊軍 土方歳三』★★『いきものがたり』★★『紫電改343』★★『法廷遊戯』など、話題作続々!
  • シリーズ61冊
    0561(税込)
    著:
    中村はな
    著:
    鶴ゆみか
    著:
    もり可南子
    著:
    和田こま
    著:
    さいきまこ
    著:
    両国二雨
    他2名
    レーベル: ハツキス
    出版社: 講談社

    月刊電子漫画誌「ハツキス」、36号! 
    凛子がバンドに戻ってくることで、依吹の中で朝直への気持ちがはっきりしてきて…。切ない展開の『不器用くんと片想いのうた』(中村はな)、表紙で登場! 
    亡くなった「きみ」との夢を描く『きみとレストラン』(鶴ゆみか)、号泣必至の最終回! 
    連載第2回を迎える『けーちゃんの恋人は2人いる』(もり可南子)では、まず「一人目」の恋人とサキが接近遭遇! 
    読み切り『待っているあかり』(増岡)も必読です!
  • シリーズ98冊
    662693(税込)
    著:
    武井宏之
    原作:
    GoRA
    著:
    マキマヨ
    著:
    京極夏彦
    著:
    志水アキ
    著:
    田村半蔵
    他22名
    出版社: 講談社

    一緒に歩んできた「好き」の最先端! 最後まで全力で駆け抜けるぞ!! 表紙&巻頭カラーは圧倒的ビジュアルと世界観『SHAMAN KING THE SUPER STAR』。センターカラーは超話題のアイドルコミック『私をセンターにすると誓いますか?』。堂々完結の青春王道ピアノストーリー『左手のための二重奏』、大人気連載作品『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- side D.H & B.A.T+』『江戸前エルフ』『しかのこのこのここしたんたん』『国産少女クラリス』『中禅寺先生物怪講義録』他、特別読み切り『ゾンビは走らねえんだよ』など「好き」を極めたラインナップ!! ※『濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記』『ブレス』は休載です。
  • シリーズ111冊
    440680(税込)
    著:
    こやまゆかり
    著:
    河内遙
    著:
    浅見理都
    著:
    松田奈緒子
    著:
    二ノ宮知子
    著:
    朱村咲
    他15名
    レーベル: Kiss
    出版社: 講談社

    志村貴子待望の新連載『ハツコイノツギ』が表紙&巻頭カラーで登場!!
    夫婦だけど片想いーーー。切ない胸キュンストーリーの開幕です!!!

    TVドラマ続編が絶好調!映画公開も待ち遠しい『おいハンサム!!』から、吉田鋼太郎さんのスペシャルインタビューも!

    コミックス最新刊も好評発売中の『クジャクのダンス、誰が見た?』(浅見理都)、
    電子コミックが大人気の『さよなら私のクズ旦那』(漫画/井上霞、原案/佐野倫子 山本理沙)はカラー付きで登場!
    緊張感高まる展開から目が離せません!!

    強力連載陣、『やんごとなき一族』(こやまゆかり)、『ながたんと青と-いちかの料理帖-』(磯谷友紀)、『涙雨とセレナーデ』(河内遙)、『クロエマ』(海野つなみ)、『非合法ロマンス』(松田奈緒子)など、見逃せない人気作も一挙掲載です。

    話題沸騰中のKiss6月号をお楽しみに♪
    【*「Kiss」の電子版「EKiss」には付録、プレゼントページは付きません。ご了承ください】

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。