セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『サンクチュアリ出版(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

121 ~180件目/全205件

  • 発行:信長出版

    日本一の大富豪であり成功者として知られる斎藤一人が、再び、歌舞伎町のカリスマホスト信長に「生き方の美学」を語った対談集。
    前回は、「人間力」について教えてくれた一人さんが、今回、語ってくれたのは、やがて訪れる「魂の時代」を生き抜くための秘訣。
    「思いがすぐに叶う」という新しい時代に必要なのは、「ゲームを遊ぶように人生を生きること」。
    そして、たとえ人生には定められたシナリオがあったとしても、そんな人生を楽しく、ハッピーに乗りこなすコツがあるということ。
    今回も、賢者である一人さんからの知恵と愛にあふれた言葉を、ときには納得し、ときには感動し、ときにはちょっぴり驚きながら学んでいくカリスマホスト。
    二人で夢中になって語り合っているうちに、ふと気づけば、信長にとって、これまでで一番長い日になっていたほど。
    一人さんが語る教えの数々は、どんな人にも、すぐに今日から役立つこと間違いなしです。

    ~contents~
    ●“ アツい""人生を送るには?
    ● 得意なことは過去生で学んできた! ?
    ● 自分をブランディングするには?
    ● 人生でトラブルに直面する理由とは?
    ● 達成したい目標は低くする! ?
    ● 人生に忍耐は必要?
    ● 遊びが人生にもたらすものとは?…etc.
  • 92%の主婦が「家事のイライラが減った」と実感!

    掃除、洗濯、食事…
    主婦の1日の平均家事時間は約3時間! ?
    やってもやっても終わらないあなたのその家事、実はムダだったかもしれません。

    ムダの元を知れば家事はもっとやめられる!
    毎日の生活習慣や、家事のやりかたをちょっと変えるだけで家事のムダがごっそり減らせるコツを教えます。

    ・入浴後、熱いシャワーをかけるとカビ掃除いらず
    ・エアコンは30分送風後に、電源オフ
    ・換気扇は調理5分前から5分後まで回す
    ・調理開始前に、水をザッとかける
    ・シャワーは座る
    ・夜寝る前に、フロアワイパーを寝室にセット
    ・家具は掃除機のヘッドに合わせて配置
    ・コードは空中に浮かせる
    ・ひとつかみの重曹を入れて入浴
    ・使用後はコップ1杯の水をかける
    ・両腕を広げて回した中に、ヘビロテ道具をセットする
  • 覚えることはたった3つ! ?
    マンガでわかる 一眼レフカメラの入門書!
    ムズカシイ専門用語も、マニュアルも、
    写真のセンスも、いっさい必要なかった!

    実は、一眼レフカメラにあるたくさんの機能のうち
    ある3つだけを覚えるだけで、
    思わず人に見せたくなるようなステキな写真が
    誰でもカンタンに撮れるようになるんです。


    「カメラを使いこなしたいけど、何から始めたらいいの?」
    「オートで撮ってみたけど、思った通りに撮れていない」
    「なんか残念な写真の原因がわからない」
    「そもそもカメラってどうやって選べばいいの?」
  • 美人じゃなくても勝てる!

    メイクを変えたら恋人ができた! 誘いが増えた!
    87%の女性の運命を変えた
    シンデレラレッスンを大公開

    月間50万PVアメブロが大人気!
    恋愛のカリスマ待望のデビュー作

    ・「理想の男性なんて絶対いない」が口癖だったのに、理想の男性から結婚前提のお付き合いを申し込まれた(36歳・女性)
    ・いつも結婚に至らず泣いてきたのに、付き合って3か月で「最後の瞬間まで一緒にいてほしい」と言われて、入籍(34歳・女性)
    ・付き合って3年目で、「来世まで結婚はない」と公言していた彼からプロポーズ(37歳・女性)
    ……「まるで住む世界が変わった」との幸せ報告が続々届いています。
    《Contents》
    ・メイクで変身しない
    ・目尻の「キャットライン」が、男をひるませる
    ・やわらかな視線をつくるのは、実はつけまつげ
    ・目の次に見られる唇で、恋が決まる
    ・眉だけは、全力でトレンドを追いかける
    ・ツヤとテカリの違いが、命運をわける
    ・今すぐ出会いが増える髪色がある
    ・ヘアサロンの有名度より、通う頻度を上げる
    ・男が声をかけたくなるのは、「つまらない」ファッション
    ・ピンクは1回着たら、3回休み
    ・男の目が変わる、究極のモテポーズ
    ・彼に好かれたいなら、彼以外に好かれよう etc.
  • 大人になると、お付き合いの仕方は誰も教えてくれない。
    一流の人たちが実践している、ひと手間くわえたコミュニケーション術。

    「年収1000万円以上の社会人の約79%、「平均的な社会人」の約16%が、
    この本に書かれている""ひと手間くわえたお付き合い""を習慣にしています。

    ""気くばり""よりも、さらに一歩踏み込んだ""お付き合い""
    どうすれば人間関係がうまくいくか、お付き合いを上手に続けていけるか、
    自分の存在をうまくアピールできるか。
    コミュニケーションのマナーとコツを、具体的な会話例を交えながら紹介。
  • 「いまちょっと辛いな」と思った時に、普段の生活にワクワクする、まわりの人も幸せになれる、誰からも愛されるようになる、そんな60の「小さな工夫」を収録しました。 発行: リンデン舎
  • 仕事を面白くしたい人、人間関係を良くしたい人、運気をあげたい人に、仕事が面白くなる60の「小さな工夫」を収録しました。 発行:リンデン舎
  • 執筆期間5年、綿密な取材に基づいた問題作がついに単行本化、鬼気迫る本格医療ミステリー漫画です。

    <あらすじ>
    15年前の消えた初恋、それがすべての始まりだった……。
    不治の心臓病で亡くなった初恋の人、優子。初恋の人を救えなかった2人の男は医療研究の最前線に立つ研究者になっていた。
    「命をこの手で創るんだ」
    研究者たちの純粋すぎる思いがやがて狂気を呼び覚ます。15年前の誰にも知られなかった秘密が明らかになった時、読者は驚愕のラストへと導かれる―――――! ! ! ! ! !

    440ページに及ぶ長編の中で、ips細胞や人工心臓をめぐる医療研究の最前線が抱えるタブーや問題点が、著者やまあき道屯氏の筆致により如実に浮かび上がります!
    『医療漫画』の異色作としても必読の一冊です。
  • シリーズ9冊
    165(税込)
    著者:
    小久保尊
    イラストレータ:
    山田コロ
    レーベル: ――

    ワインはそこそこ飲むけれど、ワインはいつも“勘""で選んでる。
    そんなプチワイン好きの人のために、複雑でとっつきにくいワインの世界を、
    図やマンガを駆使して「これ以上ないほどわかりやすく」解説した本。
    かわいい高校生に姿を変えた“カベルネ・ソーヴィニヨン""“シャルドネ""“ピノ・ノワール""など
    個性豊かな34種のぶどうたちが、ゆかいな学園生活の中で、味や香りの特徴をしめしてくれる。

    ----

    「どれを選べばいいの?」
    「どうやって好みを伝えればいいの?」
    「ラベルはどうやって見るの?」
    「国や産地によって味はどう変わるの?」
    「高いワインってどうして高いの?」
    「ワインの“おいしい""ってなんなの?」
    「どうやって味わえば、違いがわかるの?」
    ワインに関する素朴な疑問をすべて解決します。

    本書は「図解 ワイン一年生」の第1章 ワインの基本
     おいしさ
     ワインのベタ
    と同じ内容となります。
  • シリーズ4冊
    385(税込)
    著者:
    まめこ
    レーベル: ――

    旬がいちばん体にいい!
    日本全国の生産者直伝! 本当においしい食べ方を教えてもらいました。

    point1
    著者が日本全国の生産地に出かけて、生産者から直接話を聞いてきました!
    point2
    旬に食べものがなぜ体にいいのか、どう体にいいのかがわかります!
    point3
    食材を扱うコツや注意点、保存法など、食材にまつわる知識が満載です!
    point4
    食品表示の見方、産地の見方など、安全でおいしい食べ物の見分け方、選び方がわかります!
    point5
    これら全部が、コミック&写真で、おもしろーく読めます!

    本書は「体がよろこぶ! 旬の食材カレンダー」の春編と同じ内容となります。
  • 文章があいまい、失礼な文面、攻撃的な表現、情報が足りない、読みづらい、ムダな長文…など、
    全国約1000社の役職者たちが明かした、相手に不快感を与えるポイント* を完全解決!

    ・メールの「目的」に合わせて情報を整理する
    ・本文の冒頭では「何をしてほしいか」を的確に書く
    ・どうしても長文メールになるなら、見出しを立てる
    ・「余計な一言」は使わない、自分の都合を押しつけない
    ・「質問」や「お願いした側」が最後のメールを送る

    「ビジネスメール」の第一人者が、具体的な「書き方・送り方」のルールを、わかりやすく解説。

    メールへの苦手意識がなくなり、書くのが楽しくなる!
    新入社員からベテランまで、「社会人の教科書」と言える一冊です。

    *一般社団法人日本ビジネスメール協会実施の「ビジネスメール実態調査」再集計結果より抽出
  • 私たちには意思があり、意思があって動いている。
    でも、意思じゃないものも私たちを動かしている。
    私たちを動かしている“モチベーション""とは一体なにか?
    “モチベーション""の正体を突き止めるべく、スタンフォード大、ハーバード大、
    コロンビア大、プリンストン大、ペンシルバニア大など数々の一流研究機関でおこなわれた
    100通りの心理・行動実験を、ビジネスマンにも応用できるよう図解でわかりやすく解説。
    “モチベーション""をマスターすれば、面倒くさがりな自分も、怠惰な周囲の人たちも、
    頑固な顧客たちも、どうしてそうするのか? どうしてそうしないのか?
    長年の謎が解け、ビジネスで抱える問題の多くが解決するだろう。

    目次より
    Chapter1 動機づけのモデルケース
    目標勾配 ゴールを間近に感じさせる。
    キャンディ効果 スモールプレゼントをする。
    消費ゴール 報酬を予定する。
    自問式セルフトーク 自分にもお伺いを立てる。
    マインドセット 価値観と行動を結びつける。
    内発的動機づけ 報酬は一つにする。
    小分け戦略 手数を増減させる。
    同調状態 動きを合わせてから、取り掛かる。
    課情の妥当性 噂に気をつける。
    証明型と習得型 当人比で評価する。
    親近効果 すすめたいものは右側に置く。
    罰金と報酬 あげるよりも、取り上げる。
    学習動機 向こうからやりたい気持ちにさせる。
    心理的リアクタンス やりたか?ることを尊重する。

    以下、
    Chapter2 人材育成のモデルケース
    に続く
  • 日本一の大富豪であり成功者として知られる斉藤一人が、歌舞伎町のカリスマホストである信長に、成功哲学の極意や生き方の美学を語り尽くした8時間のドキュメント。偶然が導いた二人の出会いのエピソードからトークはスタートすると、一人さんが信長に教えてくれたのは、成功を導く鍵になる「25のキーワード」。

    成功と大成功の違いとは? 一人さんに男性ファンが多い理由とは? お金持ちになるために一番大切なことは? 魅力的な人ってどんな人? 組織における理想的な人間関係とは? どうして一人さんは怒らないの? 一人さんは強い女性が好き、お金持ちになる方法は? 成功と大成功の違いとは?自信のつけ方、リーダーシップについて、失った情熱を取り戻し方、若者たちは、どんな生き方を目指すべき?…etc.。

    人生の大先輩である一人さんのシンプルな言葉に、カリスマホスト、信長は何を感じ想うのか、彼のモノローグで綴りながら、とっておきの濃密できらめく480分間が進行していきます。

    それにしても、8時間という白熱した時間の中で、若者の代表として質問するカリスマホスト、信長からの問いに、戻ってくるのは一人さんの鮮やかな直球の回答ばかり。これまでの人生において失敗したことも、後悔していることも、損をしたことも「ないね!」と即座に答えられるのはなぜ? そこには、どんな秘密があるの? そして、対談の終わりに、カリスマホストが発見したのは、目の前にいる日本一の大富豪は、ただ“商売の天才”だけではなかったということ。

    お金や仕事、人間関係も、答えはこんなに簡単だった!ということがわかれば、豊かな人生が待っている。そんな希望に満ちた生きるヒントが見つかる二人のトーク集です。
  • ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、柳井正、孫正義…
    世界を代表するお金持ちがこだわり続けたこととは?
    大富豪の伝記から読み解く、成功者たちの「お金の哲学」

    「お金持ち」と私たち「庶民」とを分ける、分岐点とはなんでしょう?

    「自己啓発本」「成功本」などを1000冊以上読み、「成功要因」を調査してきた著者が、今作では、1億なんてカンタンに稼いでしまう、世界中の大富豪たちの伝記を分析。
    その結果、常人ではマネできないような「こだわり」こそが、お金持ちになるカギだと判明しました。
    伝記から見つけた大富豪「こだわり」を50個抽出し、それらを敷居の低いアクションに落とし込んで紹介します。

    ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ドナルド・トランプ、柳井正、孫正義、堀江貴文……。
    ずば抜けた成功者たちの「お金の哲学」を、楽しく読めるマンガとともに学べる、おトクな1冊です。

    ※本書は2016年12月1日に発行された『大富豪の伝記で見つけた 1億稼ぐ50の教え』の「Chapter1 大富豪の「マネー」の教え」と同じ内容になります。
  • マナー本では心の距離は縮まらない
    信頼されて愛される本当の気くばりのコツ113!
    1000人以上の気くばり上手さんに聞いた 本当によろこばれる気くばり教えます。

    本書は恥をかかない常識や正解が書かれている本ではありません。
    ちょっとした一手間で相手も喜び、自分も嬉しくなるようなオトナ女子のための気くばりのコツを沢山集めました。

    媚びない 無理しない さりげない
    気くばりが しぜんにできる 女子になる

    喜ばれる 気持ちが伝わる また会いたくなる 距離が縮まる


    1章 うちとける 気くばり
    2章 感謝 の気くばり
    3章 送る・贈る ときの気くばり
    4章 約束 の気くばり
    5章 お願いする ときの気くばり
    6章 断る・断られる ときの気くばり
    7章 おわび・トラブル の気くばり
    8章 謙虚 になる気くばり
    9章 ポジティブ になる気くばり
    10 章 おもてなしの気くばり
    11章 装いの気くばり
    12章 お金の気くばり
    13章 電話・メール の気くばり
  • 10万人のキャストを育てたカリスマトレーナーが伝授!

    褒めるでも叱るでもない、究極の人材育成術

    ◎1日目→ゴールを見せる
    ◎2日目→感動を体験させる
    ◎3日目→行動を見守る
    3日で自立した“人""と“チーム""をつくる40のコツ

    * * *
    いつ、何度行っても
    心からのおもてなしで
    迎え入れてくれるディズニーキャストたち。

    笑っているゲストと一緒に笑い、
    泣いているゲストのもとに走っていく彼らの心は、
    いつもゲストのそばに。

    しかし彼らは、
    特別な人々から選ばれたというわけではないことを、
    ご存じでしょうか。
    そんな彼らが、いかにして素晴らしい
    キャストになっていくのか。

    実はたった3日の研修で、
    彼らは夢の国の表舞台にデビューしています。
    その秘密をちょっとだけ覗いてみませんか。 (プロローグより抜粋)
    * * *

    ◎コンテンツ例
    ・《OJT》メンバーが担うべき、本来の「役割」を伝える
    →会議室で1時間説明するより、お客様の喜ぶ姿を15分見せる。
    ・《伝える》「これをやろう」から「これだけはやめよう」へ
    →「ゴール」と「NG」だけを伝えて、あとは行動を見守ろう。
    ・《励ます》武勇伝より失敗談が、心に届く
    →ミスしたメンバーを守り、心を軽くする。
    ・《サポートする》チーム全体のストレスマネジメントを行う
    →リーダーが率先して早く帰り、休日を満喫しよう。
    ・《モチベーション》メンバー一人ひとりにマイクを向けてみる
    →普段からメンバーの声を聞き流さない。意見に基づき職場を改善。
    ・《リーダーシップ》「独裁者」にはならず、奉仕型リーダーを目指す
    →メンバーが主役、リーダーは脇役。傾聴と共感の姿勢を忘れない。
    ・《チームワーク》感動をシェアすることで、チームが育つ
    →いい行動をした人はすぐ褒め、24時間以内にシェア。
  • 心も身体も満たされたい!

    破産、夜逃げ、離婚、難病…
    泣いてばかりだった私が、
    史上最高に幸せになるために決めた100のこと

    悩める女子の救世主!
    月30万PVの人気ブロガー初の著書

    * * *
    女の人生は、大変です。

    私より、あの子のほうがかわいい?
    私より、あの子のほうがお金持ち?
    彼は私を愛してる?
    いつ結婚できる?
    気持ちいいセックスってなに?
    いつまで働ける?
    私、いま幸せ?

    キレイゴト。ジョウシキ。セケンテイ。
    それらを取っ払って初めて、
    本当に心から満たされ、歩むべき人生への扉が開かれます。

    そうなれたら、女は《無敵》。

    自分が満たされると、
    世界がキラキラと輝き出し、
    あふれるほどの愛とお金と美を
    自然と受け取ることができるのです。 (プロローグより抜粋)
    * * *

    <コンテンツ例>
    ◎CHAPTER1 マインド
    ・コンフォートゾーンから外に出よ!
    ・「したたかな女」ですが、なにか?
    ・「自分メーター」を振り切って

    ◎CHAPTER2 コミュニケーション
    ・マウンティングは必要ない
    ・「群れない美学」を貫こう
    ・人のブログは読まない

    ◎CHAPTER3 お金
    ・「お金を生み出すこと」に集中しよう
    ・「ブランディング」の前に「ブランド」を
    ・誰かの傘下には入らない

    ◎CHAPTER4 恋愛・セックス
    ・パートナーをヒーローのように扱おう
    ・セックスをするための旅行に行こう
    ・オーガズムを感じて、本能を目覚めさせよう

    ◎CHAPTER5 美容・ファッション
    ・かわいくなる勇気
    ・お金をかけるなら口元に
    ・キャラを立たせたければ、帽子をかぶって

    ◎CHAPTER6 暮らし
    ・ごはんをつくるのは、週3だけ
    ・都会に住まない

    ◎CHAPTER7 家族
    ・「毒妻」であれ
    ・子どものことは、ほっときゃいい
  • 大手生命保険会社など一般企業で続々採用! アスリートが実践するメソッドをビジネスマン向けに 変換した世界最先端のメンタルマネジメント! どんな感情も科学的に鎮められる!
    世界最先端のメンタルマネジメントスキル30

    あなたの弱さは、あなただけの武器になる
    不快な感情を排除しようとしていませんか?
    クヨクヨするのは悪いことではない、思いっきり落ち込もう
    ネガティブイメージは友だち
    ネガティブ思考が止まらない
    怒りをコントロールする
    怒りをコントロールする3つの行動
    うまくいかないときは、100の努力より1の実験
    自信をつけなきゃと思わない
    自分を変えたいときは、◯◯になりきる
    もしも私がレディ・ガガだったら…
    決断力を上げるには、決断するのを止める
    イライラを整理する
    数を数える習慣で、イライラを減らす
    「聞く」ことの効果
    コミュニケーションは、100%を目指さない
    視線をコントロールして、ブレない自分になる
    緊張する自分をカワイイと思ってみる
    あえて緊張を上げてみる
    緊張は0にするのでなく、5%減を目指す
    身体をあたためれば、気持ちもあたたまる
    うまくいかないときは、食べて寝る
    他者と比べてばかりで、疲れてしまったら…
    やる気スイッチの作り方
    「ごほうび」の科学
    やる気の仕組み
    プランを実行すれば、失敗しても後悔しない
    集中力をムダ遣いしないために
    最高の人生より、プランBの人生をイメージする
    最後のもうひとがんばりを生み出すもの
  • カナダでギャングと交流→香港大学でメンタリズム講師→日本でビジネス心理術の専門家…
    異色のキャリアを誇る著者が編み出した、「人間関係の悩みを解決する」最強テクニック!

    ビジネスで言えば、上司や部下、先輩や後輩、同期、取引先、お客様…。
    プライベートで言えば、彼氏や彼女、友人、家族、ご近所さん…。
    私たちの生活は、さまざまな「人間関係」の上に成り立っています。
    だからこそ、「人間関係」は、私たちの大きな悩みになります。

    ・ガンコな上司が自分の提案を聞いてくれない
    ・忙しそうな後輩に頼みごとをするのが気が引ける
    ・取引先に対して厳しい価格交渉をしないといけない
    ・結論をなかなか出さないお客様にイエスと言わせたい
    ・気になる相手が「脈あり」かどうか見抜きたい

    こんな悩みをすべて解決する、魔法のようなテクニックがあります。
    それが、「気づかれずに主導権をにぎる技術」です。

    香港生まれで4か国語を操るメンタリストの著者が、
    「心理学的な知見」と、「アウトローの知恵」を組み合わせて編み出した、最強の心理術。
    これを使えば、誰が相手でも、気づかれないうちに、
    自分が主導権をにぎって、人間関係を自在に操れます。

    ただし、どれも強力なテクニックですから、くれぐれも悪用なさらぬよう。
  • 「外食=太る」って、誰が決めたの?
    女子におなじみの有名外食チェーン50店舗のあのメニューを実名で徹底比較!

    毎日忙しい女子にとって、外食をしないで生きていくのは難しい。
    だけど外食続きだと、“太っちゃうし""、“体によくないし""と不安。
    そんな女子のために、誰もが知っている有名外食チェーンの
    あのメニュー、どちらを選べば太らないのかを教えます。
    正しい知識を押さえて、「メニューを選ぶポイント」さえわかれば、
    外食だって太らないし体にも良い!

    POINT
    実際にお店に出されているメニューを
    実名写真付き&○×比較しているので、
    何を選べばいいのかが一目でわかります!

    <コンテンツ例>
    ★メニューの「野菜」ワードにすぐ飛びつかない!
    ★見えない脂質にご用心。「バジル=緑=ヘルシー」という思い込み
    ★白米・玄米・雑穀ごはんって、ぶっちゃけ何が違うの?
    ★わたしたちが生クリームだと思っているものの正体
    ★カフェで使われる豆乳はほんものじゃない?
    ★「ポテトサラダ」と書いて「太るサラダ」と読みます
    ★パッと見は草食系なキッシュ。でも、その正体はオオカミです
    ★いい女は、流行の「塩」よりも、美容の「くるみ」を選ぶ
    ★具のないパスタは中身のない男と同じです
    ★得られるのは自己満足だけ? 「レタス◯個分の食物繊維がとれる!」のワナ
    ★あっさりした春雨は、ヘルシーなふりがお上手
  • 累計27万部突破の大人気シリーズ最新刊!

    ヨーグルト、冷凍食品、コンビニ惣菜、チョコレート、発泡酒…など、
    スーパーやコンビニで人気の高い250以上の商品について、
    「がん」「心臓病」「脳卒中」のリスクが低い食べ物はどれなのか、
    科学ジャーナリストの冷静な視点から徹底調査しました。

    日本人の死因の一番は「がん」、ついで「心臓病」「脳卒中」です。
    これら三大疾病は40代からいかに防ぐかが、健康に長生きするためのポイント。
    そしてこの三大疾病の原因のほとんどは、ふだんなにげなく食べている加工食品になります。
    加工肉や冷凍食品、乳製品、調理パン、スナック菓子、お惣菜、お酒などを一切口にしないようにす
    れば安全かもしれません。でも「現実的じゃない」と考える人は多いでしょう。
    そこで、人気の高い食品・飲み物についてそれぞれ「食べるならこっち」「こっちは、ダメ」「ギリ
    ギリOK」「食べない方が安心」というように、より安全な食品・飲み物はどっちなのか、商品
    に含まれる成分を分析し、客観的に判定しました。
    快適なミドルライフ、健やかな老後を送るために。ぜひご家庭に一冊置いておきたい本です。
  • 洗濯洗剤、消臭剤、食器用洗剤、シャンプー、入浴剤、虫除け、頭痛薬、などドラッグストアなどで よく売られている生活必需品をメインに、コラムとして空気清浄機などの電化製品や今話題の 発熱保温インナーまで子どもを持つご家庭でよく買われる約200商品を徹底的に調べました!
  • SHIBUYA TSUTAYA 週間ランキング 文芸書1位!
    くまざわ書店池袋店 週間ランキング 総合1位!
    ブックスタジオ大阪店 週間ランキング 女性エッセイ1位!

    私が私になるために、守ったもの、捨てたもの
    何者でもなかった私が、好きな仕事で1000人のファンをつくるまで

    「ゼクシィ」「HOT PEPPER Beauty」などにかかわった後、
    3000人の女性を支援してきた人気起業家、初の著書!

    * * *

    誰でも「私らしさ」が見つかるワークがいっぱい!
    好きなことを仕事にしたい人のための
    エッセイ&セルフブランディングの入門書

    ◎コンテンツ例
    STEP0 本当になりたい私って? 私が私をつくるまで
    ・自分もまわりも「私」になれない女性だらけ
    ・私の「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」 はなに?

    STEP1「好き」を「仕事」に変える前に
    私らしくいるために、取捨選択をする <準備編>
    ・自分が幸せでいられる収入を知る
    ・強みのトライアングルをつくる
    ・自分の価値とブランドの見せかた

    STEP2 「好き」と「仕事」が重なりはじめる
    私が1000人のファンをつくった方法 <実践編>
    ・ブログやSNSでの発信でファンをつくるコツ
    ・商品は売り込まない 自然に惹きつけられるコンテンツをつくる
    ・ひとりよがりはNG! 自分をよく見せようとしない

    STEP3 目標はファン1000人をキープ!
    自分もまわりも幸せになる、7つのエッセンス <継続編>
    ・何となく不安になるのをやめる
    ・自分がいなくても困らない仕組みをつくる
    ・人脈をつくろうとしない 他

    Interview 「私らしさ」をいかして、好きを仕事にしました
    付録 業態別にチェック! 好きな仕事のはじめかた
  • ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、柳井正、孫正義…
    世界を代表するお金持ちがこだわり続けたこととは?
    大富豪の伝記から読み解く、成功者たちの「お金の哲学」

    「お金持ち」と私たち「庶民」とを分ける、分岐点とはなんでしょう?

    「自己啓発本」「成功本」などを1000冊以上読み、「成功要因」を調査してきた著者が、今作では、1億なんてカンタンに稼いでしまう、世界中の大富豪たちの伝記を分析。
    その結果、常人ではマネできないような「こだわり」こそが、お金持ちになるカギだと判明しました。
    伝記から見つけた大富豪「こだわり」を50個抽出し、それらを敷居の低いアクションに落とし込んで紹介します。

    ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ドナルド・トランプ、柳井正、孫正義、堀江貴文……。
    ずば抜けた成功者たちの「お金の哲学」を、楽しく読めるマンガとともに学べる、おトクな1冊です。
  • 海外で個展をしたい人、アーティストになりたいけどなり方が分からない人必読! !
    ニューヨークのブルックリンでギャラリーを経営してきた著者がその経験をもとに伝授するアート業界虎の巻!
    美大なんか出なくても、アーティストになれる!
    「自分を表現して自由に暮らすこと」を夢ではなく、現実にするための10個のステップを徹底的にわかりやすく解説。
    日本のアート界に革命を起こす衝撃の一冊です。
  • 知って得する! 今のあなたにピッタリな神様がきっと見つかる!
    古来の神様は女子にうれしいご利益がいっぱい!

    日本には「八百万(やおよろず)の神」といわれるように、たくさんの神さまがいます。
    そして、神さまによって“ご利益""がそれぞれちがいます。
    本書は、どの神さまがどんなご利益、どんな個性をもっているかをかわいいイラストと共に紹介する“神さまのカタログ""です。
    恋愛、お仕事、夢、健康などなど。
    女子の欲張りな願いをかなえたいとき、困ったときにどの神さまに何をお願いすれば良いのかがわかります。

    「女子力アップに、この神さま」
    ・美人の神さま…宗像三女神
    ・若返りの神さま…月読命
    ・ダイエットの神さま…天手力男命

    「恋愛・結婚に効く、この神さま」
    ・縁結びの神さま…大国さま(大国主命)
    ・浮気防止の神さま…スセリヒメノミコト
    など。
  • あなたは、あと何回親と話せるだろう

    その日」がきても後悔しないために

    幼いころの思い出
    両親のなれそめ
    感謝の気持ち
    介護 お墓 お金 相続 実家の片付け


    いつまでも元気だと思っていた親が、段々年を重ねてきて心配な事がちょっとずつ増えてくる。
    相続やお墓、介護のことなど知っているようで、じつは何も知らない。
    旅行に行って昔の話を聞いたり、出来るうちに親孝行もしたい。

    いつかその日がきても後悔しないように、親が元気なうちに話しておきたい様々なことを1冊にまとめました。

    別冊で “「もしも」のときに役立つ書き込み式ノート” が付いています。
  • 神社って楽しい!
    女子力アップの神社、あこがれの熊野、日本最古の神社、元祖パワースポットお伊勢参り、出雲・縁結びの旅・・・14都府県33神社。
    日本全国のパワー神社を旅してきました。

    人気の神社から穴場の神社まで、日本全国を網羅した、「神社」+「旅」のコミックエッセイ。


    主なコンテンツ
    自分の神様の探し方 白山比め神社&金沢
    あこがれの熊野 わたしが神社にはまった理由
    山の神社で宿坊に泊まる 武蔵御嶽神社
    日本最古の神社は山!? 奈良・三輪山と大神神社
    県全体がパワースポット・日向の地へ 宮崎県の神社
    神社の作法がわかならい! 神主さんと行く鹿島神宮&香取神宮
  • この1冊で、いつでもどこでも、
    パチッと「仕事モード」に切り替わる!

    ・朝イチは、ついダラダラしてしまう
    ・通勤電車に乗っているとテンションが落ちる
    ・出社後、大量にたまったメールにウンザリする
    ・初めての営業先に行くときは、緊張しっぱなし
    ・上司に叱られるとイヤな気持ちを引きずってしまう

    あなたにも、こんな経験はありませんか?
    人間は機械ではないので、
    「意志が弱い」「イヤな気持ちを引きずる」「後回しグセがある」
    のは当たり前です。

    でも、安心してください。
    本書でご紹介する「ルーティン」を実践すれば、
    そんな気分が一瞬で変わります。

    ラグビーの五郎丸選手がキックの前にするアクションや、
    野球のイチロー選手が打席に入る際にするアクションなど、
    一流アスリートは、独自の「ルーティン」を持っています。

    今回、7800人以上を「行動できる人」に変えた専門家、大平夫妻が、
    一流アスリートのルーティンを応用し、脳科学・心理学に基づいた、
    「仕事の現場で使えるルーティン」を50にまとめました。

    場面別で、どんな職場に勤めている人でも必ず使える「小さな習慣」で、
    いつでもどこでも、ダラダラ気分を抜け出し、
    「仕事モード」になれること、うけあいです!
  • 怒って落ちこむその前に
    気もちが分かればラクになる最上のコミュニケーション

    「子育てが180度変わった!」2万人のママが実感!

    「幼稚園や学校での出来事を聞きたい」「兄弟げんかをした」
    「何度言っても片づけない」「わがままをいって困るとき」
    そんな時にどんな聴き方や態度を示せばよいのかを教えます。

    短時間でも質の高いコミュニケーションを図れる実践的内容です。

    一方的な伝え方だけでなく親と子の相互のコミュニケーション方法が具体的にわかります。
  • 「調べる習慣」で人生が変わる! ほしい答えを必ず見つける「プロの技」を初公開!

    夢を実現できる人と、実現できない人の違いって、何だと思いますか?

    才能? 努力? お金? 人脈? センス? 運?

    もちろん、どれも大事でしょう。
    でも、いちばん大事なのは、「情報」そして「調べる習慣」です。

    夢を実現するために必要な情報を「調べる習慣」がある人と、
    そうでない人では、人生に大きな差がつきます。
    夢の実現なんて「どうせ無理だよ」という前に、まず調べる。
    「できない理由」ではなく「できる方法」を探すことで、
    人は一歩ずつ夢に近づけます。

    本書では、リサーチ力に定評があるコンサルタントとして有名な著者が、
    ウェブ、本、雑誌、新聞、テレビ、人…
    などのあらゆる情報源を活用して、
    「ほしい情報を必ず見つけるスキル」を初めて公開します。

    ・「ロールモデル」を探して自分の夢を絞り込む
    ・「アラート」を使って夢を忘れない環境をつくる
    ・「業界専門サイト」でディープな情報収集をする
    ・本を調べるときは「入門書→定番本→最新刊」の3冊を選ぶ
    ・人に聞くべき情報は「定義」「トレンド」「意見」「予測」

    など実践的な「プロの技」を参考にして、
    ぜひ、あなただけの夢を実現させてください!
  • 宇宙開発の職員から公立高校の教師へ。
    中川先生の頭を刺激する“宇宙授業""が待望の書籍化。
    スペースシャトル「ディスカバリー号」の打ち上げにあわせて、実際に高校で開かれた“宇宙授業""が1冊の本になりました。

    ロマンあふれる宇宙の世界を、やさしい言葉と黒板タッチの絵で解説します。
  • 1,430(税込)
    著者:
    さくら剛
    レーベル: ――

    内気なひきこもり作家 さくら剛がおくる 爆笑!!!!心理学エッセイ

    20代男女の約7割が“非リア充民”?

    バカバカしすぎて笑いが止まらない!
    “非リア充”の作家さくら剛による
    “非リア充”の人たちのための心理学の本。

    数々の心理学から“人の心の本質”を学び、
    友だち、恋人、仕事などに恵まれた「充実人生」をめざします。

    1章
    反発するココロ
    1■白熊効果
    2■心理的リアクタンス
    3■ロミオとジュリエット効果
    4■ハード・トゥ・ゲット・テクニック

    2章
    認められたいココロ
    5■自己肯定感
    6■承認欲求
    7■合理化
    8■セルフ・ハンディキャッピング
    9■栄光浴
    10■社会的手抜き





    私は自分の弱い心に向き合うために、他人の強い心を理解するために、ワラにもすがる思いで心理学の勉強を始めました。
    私は、驚きました。
    そこに答えがあったのです。
    ひきこもりが自分の殻から抜け出し、他人と心を交流させ「世間」へ進出していくための武器は、旅ではなく、心理学だったのです。
    今までまったくの謎でしかなかった他人の心が、心理学の数々の法則を学んでみるとあら不思議、あら見えてしまいました、あら見えてしまいました、もう、そんなに見えすぎちゃって! そんなあられもない姿を!! そんなみだらな!淫乱な! と心配するくらい、人の心、そして自分の心というものが見えてきたのです。
    これからこの本では、私の学んだ人の心理にまつわる数々の法則を、順番に紹介していきたいと思います。
    そしてその中で、「世間」というものに参加したいけれど適わず戸惑っている私がどうしたらその世間への参加切符を手に入れられるのかを、ひとつずつ探っていきたいと思います。
    (本書「はじめに」より)
  • 元オリエンタルランドの女性人材トレーナー、初の書籍!
    10万人以上のキャストを育てる中で絞り込んだ、
    人を笑顔に変えるツボ

    * * *
    ディズニーと聞いて、あなたはなにを思い浮かべますか。
    「夢の国」
    「きらめくパレード」
    「かわいらしいキャラクター」
    「スリリングなアトラクション」
    きっといくつもの楽しいイメージが浮かんでくるでしょう。

    そんな魅力あふれるディズニーのパークを支えている、ある「魔法」を知っていますか。
    その魔法とは……「心くばり」です。

    キャストたちの心くばりがあって初めて、ディズニーのパークは「夢の国」として存在しているのです。 ―――はじめにより抜粋
    * * *

    ◎コンテンツ
    ・身近なあの人を「VIP」とイメージする
    ・苦しい時は、ディズニープリンセスになりきってみる
    ・目に触れるものは「すべてがショー」と考える
    ・職場に1歩入ったら「キャスト」になる
    ・損か得かよりも、ワクワクする方を選ぶ
    ・ミッキーの声マネをしてみる
    ・目が合ったら、口角を上げる
    ・伝えたいことは、シンプルにする
    ・仲間のいいところを見つけて、ほめてみる
    ・「心くばりの魔法」が人生を楽しくすると知る 他
  • 「新しい幸せのカタチ」考えてみませんか?

    「社会が提案する幸せ」と「個人が求める幸せ」が合致していない。
    「会社が提案する幸せ」と「あなたが求める幸せ」が合致していない。
    「親が提案する幸せ」と「子供が求める幸せ」が合致していない。

    人の欲求が変わったが 仕組みは依然、古いまま。

    心が悲鳴をあげている人もいる。
    そんなとき、「新しい幸せのカタチ」を提案できたなら…

    ボクが牧野君と会い、
    たくさんの質問を投げかけました。

    それは仏教的に言いまして…
    それはチベット密教では…

    彼から返ってくる答えには、たくさんのヒントが。


    読むことで、心が楽になり、気持ちが軽くなり、
    不思議で楽しい時間を過ごしていただければと思っています。


    この電子書籍は2015年6月5日にサンクチュアリ出版1階にて行われた
    山崎拓巳さんと牧野宗永さんの対談イベント
    『生きる喜び、生きる極意』を電子書籍用に再構成したものです。
  • アメリカ人の女性が、10歳の息子を亡くし、その悲しみの思いを綴った詩です。
    ところが、この詩が9.11同時多発テロの追悼集会で朗読され、とても大きな反響を呼び、瞬く間に世界中に拡散されました。

    この詩の素晴らしさは日本にも伝わり、感動した佐川睦さんが著者の許可を得て和訳し、ご自分のサイトで掲載すると、日本でもたちまち話題になり、書籍化されました。

    そこからさらに9年の時を経て、
    装いを新たにイラスト版が登場。

    この詩に心を動かされた500万人のひとりである、大阪に住む二十代の駆け出しイラストレータ・panakiさんが、詩に寄せてどこかなつかしくあたたかいイラストを、描きました。

    イラストとの出会いで、詩にあたらしい味わいや感動が生まれています。
    忙しい毎日のなかで忘れがちな、大事な人へのやさしい気持ちや、何気ない日常のかけがえのなさを、思い出させてくれる。
    そんな1冊です。
  • TEDxで話題沸騰!
    涙が出てきて止まらない。
    いま日本中を熱狂させている
    「人生最高の感動スピーチ」が一冊の本に。
    未経験、コネなし、援助なし、20人にも満たない町工場から、
    自家製のロケットを打ち上げるという経験から見つけた、
    ""どんな夢でも実現させてしまう方法""。
    誰もが信じて疑わなかった常識を、
    「工夫」によって次々と塗り替えていく著者の生き様に、
    誰もが胸をときめかせ、忘れかけていた夢を思い出すだろう。
  • もし、明日が来ないとしたら、
    わたしは今日、どんなにあなたを愛しているか伝えたい。
    9.11同時テロの後、アメリカで朗読され、世界中が涙した感動の詩。
    子供を、恋人を、兄弟を、親を…、
    大切な人を想いながら、この詩を読んでください。
    (本文より一部抜粋)
    たしかにいつも明日はやってくる
    でももしそれがわたしの勘違いで
    今日で全てが終わるのだとしたら
    わたしは今日
    どんなにあなたを愛しているか 伝えたい
  • その不調、このまま放っておいて大丈夫?
    本来のカラダの力をとりもどす今すぐできる健康のコツ
    薬を手放せない頭痛、治りにくい肌荒れ、原因不明のイライラ、
    カチカチの肩こり、つらい便秘、憂うつな生理痛、
    一年中手足が冷える冷え性、寝ても取れないダルさ、…
    病院に行くほどでもないけれど、いつもなんとなくこんな不調が続いている。
    前はもっと元気だったのに…
    そんなオトナ女子が抱える体と心のお悩みを元から解消!
    今日からすぐにできる身体に良い行動や習慣を沢山紹介します。
    イラスト入りで丁寧な解説だから分かりやすい!
  • 世界中の名著のエッセンスがこの1冊でわかる!
    成功法則の分析家が厳選した「誰にでもできる50の習慣」で、人生がみるみるうまくいく。
    今度こそ挫折しない、いちばんカンタンな、自己啓発「超」入門書!
    『人を動かす』(デール・カーネーギー)、『思考は現実化する』(ナポレオン・ヒル)、『7つの習慣』(スティーブン・R. コヴィー)、『道をひらく』(松下幸之助)…
    「あ、その本、知ってる! 」という人も多いでしょう。
    でも、書名を聞いたことはあっても、 実際に読んだことはありますか?
    あるいは、読んだという方も、ちゃんと最後まで読めましたか?
    読めばきっとっためになると思っていても、「自己啓発の名著」は分厚かったり、文章が固かったりで、全部読むにはハードルが高いもの。
    そこで本書は、世界中の自己啓発の名著を50冊に厳選し、そのエッセンスをまとめました。
    名著1冊につき1つ、成功するためのポイントを、「誰でもできる習慣」に落とし込んでいるので、今日からでも実践できます。
    たとえば、こんな習慣です。
    ・会話の終わりに相手の名前を呼ぼう。
    ・いつもより5分だけ早く起きてみよう。
    ・財布や手帳に「ほしいものカード」を貼ろう。
    ・エレベーターに乗ったら率先してボタンを押そう。
    ・身近な人に1000円以内のプレゼントをしよう。
    ね、簡単でしょう?
    これまでに有名な自己啓発書にチャレンジしたけど、挫折してしまったあなた。
    がんばって読んだのに、結局、何をすればいいかわからなかったあなた。
    「自己啓発の名著」のポイントを、短時間で押さえたいあなた。
    本書を読んで、サクッと人生変えちゃいましょう!
  • 1,320(税込)
    著者:
    山崎 拓巳
    レーベル: ――

    自分の心を、自分でコントロール
    不安やプレッシャーを感じやすい「自分の心」をうまく修正し、成功にまっすぐ向かう法則“メンタルマネージメント""を、2匹の不思議キャラ、タックとファックがやさしく解説。ぱっと見コミカルな絵本でありながら、実は問題解決のノウハウがぎっしり。
  • 小さな登山家が極限の世界で見つけた魂のメッセージ
    日本人初、エベレスト単独・無酸素での登頂、
    そして世界初のインターネットによる登頂生中継への挑戦――。
    標高7000メートル以上では生物が生息できず、
    地上に比べて重量の感覚が3倍にもなる。
    「デス・ゾーン=死の地帯」と呼ばれる極限の世界で、
    酸素ボンベを持たず、孤独や恐怖と戦ってきた
    著者による初のメッセージ集。
  • 660(税込)
    著者:
    高木ゑみ
    イラストレーター:
    須山奈津希
    レーベル: ――

    予約の取れない料理教室の先生が教える人生を変える台所段取り術
    “1日1時間、自由な時間を生みだす”
    憂うつな台所しごとが劇的にラクになるプロの技!
    「いつも何かにおわれ、余裕がない!つい家族にもイライラ…」
    「朝ごはんの次にまた昼ごはん、買い物…。」
    「家族の時間がバラバラ!台所に立つのも憂うつ。」
    そんな悪循環から解放されよう!
    献立決め、買い物、準備、調理、片付け、掃除…
    気が付くと一日ずっと料理のこと考えていませんか?
    台所しごとが劇的にラクになる目からウロコのプロの技の数々を紹介。
    子育てに忙しいママ、共働き家庭など忙しいあなたを助けます!
    *「まな板の使い方」「買い物メモの取り方」など正しい習慣を身に付ければ無駄な動きが無くなる!
    ・ぞうきんは3枚
    ・買い物メモには正しい書き順がある
    ・調理の工程を、5つに分解する。
    ・食材は「全部取り出す、全部しまう」。
    ・「効率的な」まな板の使い方
    ・せまい台所だって、あきらめない。
    など
  • 三度のどん底、ゼロから十九ヶ月で一億円稼いだ男が手に入れた、
    「時間・場所・お金・仕事・人間関係」にとらわれない
    マイクロプレナーという新しい自由で幸せな生き方
    この電子書籍は『2月21日(土)【年収1000万円ひとり起業】小さく始めて大きく人生を変える方法』を電子書籍用に再構成したものです。
  • 放浪しちゃえば?
    旅のコースも期間も、特に決めなかった。南極から北極まで、気の向くままに30ヵ国を旅して歩いた2年間、世界一周冒険旅行の記録。世界の路上の片隅から拾い集めた「LOVE&FREE」のカケラがいっぱい詰まっている。この本を読むと、海を越えて旅に出たくなる。
  • 夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ!
    自分の好きなことをきわめたい。その想いだけを胸に、未経験、金なし、コネなしで「自分の店」を開き、「自分の本」を出版し、果ては「自分の会社」まで創った冒険野郎のドタバタ自叙伝。守ってきたことはただひとつ、「とりあえずやっちまう」ってことだ。
  • あの人にお願いされると「いいよ」って言いたくなるのはなぜ?
    潜在意識の力を応用した新しいコミュニケーション練習法
    ●相手を一瞬でその気にさせる3ステップ
    1、脳のスイッチを入れる
    2、自分を安心させる
    3、相手も安心する
    【本書の特徴】
    読んで理解するだけでなく、身体でためして、「脳の活性化」を体感できる!
    体感した「脳のチカラ」をビジネスシーンに応用するコミュニケーション術。
    【目次】
    はじめに
    1、目がふたつ、口がひとつ
    2、ふわっとおじぎ
    3、一歩目マスター
    4、バリアの視線
    5、親指パワー
    6、その気の姿勢
    7、イレカエル
    8、このカタチをつくる
    9、あ、お願い!
    10、こっそりフェイント
    11、二の腕タッチ
    12、前向きなため息
    13、本当のほめ上手
    14、解釈チェンジ
    15、気がかりなことはない?
    16、ヒントは右から
    17、気持ちの左目、説明の右目
    18、「でも」スイッチ
    19、引っ張りだす
    20、すごい握手
    21、モナリザのほほえみ
    22、安心の答え方
    23、あーきたきた
    24、0.000…1%ある? ない?
    25、復活のおまじない
    26、物ほめ
    27、右肩上がりの文字
    28、一人称二人称三人称
    29、忘れられない名刺
    30、パワフルな誓い
    31、かんたんアクション
    おわりに
  • 「心の距離を縮める」ための、初めての会話実例集
    敬語がどれだけ正しくても 心の距離は縮まらない
    一橋大学で生まれた 会話の本
    頼む、断る、話しかける、答える、距離をとる、提案する、意見を言う、説明する、など
    シチュエーション別に、465の実例を掲載。
    取引先、上司、部下、先輩、後輩、・・・などに対して
    敬語は使えるけど、その先の「心の距離を縮める」ための伝え方を知らなかった、
    という人のための、今までになかった会話実例集です。
    【目次】
    第1講 お願いする。
    遠慮しすぎず、厚かましくもない
    気持ちよく頼みを聞いてもらう「依頼」の言葉
    第2講 断る。
    あいまいにならず、きつくも聞こえない
    信頼関係を壊さない「断り」の言葉
    第3講 声をかける。
    会話が自然と続いていく
    「声かけ」の言葉
    第4講 提案する。
    前向きに検討したくなる
    「提案」の言葉
    第5講 やる気にさせる
    モチベーションを高め
    相手をやる気にさせる「評価」の言葉
    第6講 話を聞く。
    男女の違いに応じて、
    相手を話しやすくする「応答」のコツ
    第7講 説明する。
    思わず注意が引きつけられ
    自然に頭に入ってくる「説明」の言葉
    第8講 打ち解ける。
    近すぎもせず、遠すぎもしない、
    相手とほどよい「距離」を保つ言葉
  • あなたの気くばりが正しいとは限らない。
    自分を取り巻くすべての人たちと「うまくやっていく」ために、ビジネスの成功者たちが習慣にしている「気くばりのツボ」を、コンパクトにおさえ、分かりやすく解説した本。
    会社の上司、取引相手、家族、友人など、あらゆる人たちに喜ばれるコツが満載。
  • ダ・ヴィンチ、エジソン、ジョブズから任天堂、ユニクロまで、
    古今東西のあらゆるアイデアのひらめき方を一冊の本に集めました。
    アイデア出しに行き詰まったとき、直感にしたがって好きなページを開いてみてください。
    あなたは考えもしなかったひらめきを得ていることでしょう。
    この本は、「アイデア論」ではなく、
    「その場ですぐに試せるひらめき方」だけを225個、集めた本です。
    手元に1冊あるだけで、限りない勇気をくれます。
  • 常識とは18歳までに集めた偏見のコレクションである」アインシュタイン。
    時代や国が変われば、常識も変わる。
    常識外れな行動を起こして成功したエピソードを集め
    偉人の名言とともに紹介する本書は、選択に迷った時、無難な方を
    選択しがちな気弱な人に勇気を与える一冊です。
  • ホームレスから、プレゼン最高峰TEDxスピーカーになったセットユウイチが
    いよいよ! 「サンクチュアリ出版トークイベントBOOK!」に登場!
    交通事故による障害
    リストラ
    ホームレス
    自殺未遂
    など
    様々な体験を綴った書籍である
    彼はその時
    「どんな世界を観ていたのか?」
    「どんな考えをしていたのか?」
    何がきっかけで這い上がってくる事ができたのか?
    夢は叶わないと言っていた人が
    今は、どうして夢は叶うと言っているのか?
    自らの体験のみをを綴った、嘘のような本当の話です
    今の状況がどうであれ
    「人生は自分自身の選択でいつでも変わる事ができる」
    この電子書籍は2014年9月23日(月)にサンクチュアリ出版1階にて行われたトークイベント
    『ホームレスから世界最高峰「TEDxスピーカーへの道のり」』
    を電子書籍用に再構成したものです。
  • 31種類のダイエットで7kg減量に挑戦。245日間の悪戦苦闘を描いたコミッ クエッセイ
    以前、本の出版のために編集者から半強制的に7kgのダイエットをさせられた鳥居志帆。
    5ヶ月間で見事目標を達成するも、その後あっと言う間にリバウンドしてしまう…。
    その事実を知り憤慨する編集者だったが、実は彼女がリバウンドするのは想定内。続編を作ろうともくろみ、体重を元に戻せとの命令をくだす…。
    挑戦したダイエットは31種類!
    かかったお金は、496600円!
    リバウンドしたぶんの体重・7kgを、彼女は落とすことができるのだろうか!?
    試したダイエット一覧(50音順)
    YOSA・イモット式ダイエット・えごま・エステ・岩盤浴・カポエラ・矯正下着・高温反復法・ご当地体操ダイエット・三爽茶・脂肪燃焼スープ・しょうがココア・湿布ダイエット・舌出しダイエット・スケボー・相撲ダイエット・セルライト対策・前世退行・占い・ゾーンセラピー・ダンベル(筋トレ)・腸内洗浄・中国武術・登山・トランポビクス・にがり・ビリーズブートキャンプ・ピラティス・腹式呼吸ダイエット・プチ断食(週末編&日常編)・ベリーダンス・耳ツボダイエット
  • 27のダイエットに挑戦!5ヶ月間にわたる死闘の日々がコミックエッセイになって登場
    鳥居志帆。23歳。イラストレーター1年生。 彼女にある日、1通のメールが届きました。
    それは、出版社で編集をやっているという女性からのもの。
    しかもメールの内容は、「著者としてお仕事をしませんか」という願ってもない依頼でした。
    彼女はとても喜び、いきいさんで編集者と会います。編集の松永さんもイイ人そうです。
    2人はコミックエッセイの出版を前提とし、題材を探し始めます。
    「彼氏との話」「幼馴染みとの話」「血液型の話」… 彼女は何度も何度も題材を変えて漫画を描くのですが、松永さんは一向に首を縦に振る様子はありません。
    戸惑う彼女に追い討ちをかけるように、突然松永さんはこう言い放ちます。
    「痩せてみない?」
    そう、松永さんは彼女のダイエット記録をコミックエッセイにしたいと言い出したのです。
    突然のことに、言葉を忘れ困惑する彼女。
    しかし、松永さんの「エステ代もジム代も出す。本が出せるうえにお金ももらえる」という最低なセールス文句にまんまとひっかかり、彼女はこの仕事を引き受けてしまいます。
    そう、そこから始まる5ヶ月間にわたる地獄のダイエット生活があるとも知らずに…。
    どんどん表れはじめる松永さんの本性。
    勝手に掲げられた7kgダイエットという目標。
    何度となく訪れる停滞期、そして底知れぬ食欲…。
    さて、彼女は無事ダイエットを成功させることができるのでしょうか?
  • サンクチュアリ出版で開催している人気のセミナーやトークイベントを電子書籍化するプロジェクト「サンクチュアリ出版トークイベントBOOK!」の第一弾として、2013年12月6日に開催いたしました、「サンクチュアリ出版代表・鶴巻謙介トークライブ~夢でメシを喰う方法~平凡なサラリーマンだった鶴巻謙介はどうやって夢を見つけ、それでメシを喰ってきたのか?」の内容を電子書籍化いたしました。
    本書の内容はサンクチュアリ出版代表の鶴巻謙介が
    ・どのように就職活動を行い
    ・どんな経緯でサンクチュアリ出版に入社し
    ・どのように社長として15年間会社を経営してきたのか
    ということを本人だけが知っているエピソードも含め、まとめた内容となっています。
  • 本書の内容は、
    ファスティング(断食)のプロフェッショナルである、
    日本ファスティングコンシェルジュ協会会長・代表講師である中嶌歩見が
    「体のデトックス」と「心のデトックス」を軸に、
    ・37歳にはみえない若さの秘密
    ・美と健康のためにとりいれているファスティングについて
    ・体のメッセージを見逃さないポイント
    ・本当にやりたいことを見つける方法
    ・どんどんやりたいことを実現させるために大切にしていること
    ・20代から今までの仕事や、対人関係で大切にしてきたこと
    ・どうやってピンチをチャンスに変えてきたか
    などなど自身のエピソードをふまえながら、まとめたものです。
    ・夢がある人
    ・もっと自分らしくありたい人
    ・人生が思うように進まない
    ・対人関係に悩んでいる
    ・起業を考えている
    ・デトックスに興味がある
    ・今の自分をもっと好きになりたい
    ・肩の力をゆるめて楽に生きたい
    そんな人には必須の、夢も美貌もあきらめないデットックス的思考をぜひご一読下さい。
    この電子書籍は2014年10月24日(金)にサンクチュアリ出版1階にて行われたトークイベント
    『ココロとカラダのデトックス~手放すことでチャンスをつかむ!夢もキレイも叶える20の魔法~』
    を電子書籍用に再構成したものです。
  • あなたは“今の自分”に飽きていませんか?
    小さなことでくよくよしたり、なにもかもが面倒くさくなったり、ついつい遠慮しすぎてしまったり…。
    いくら直したいって思っても、なかなか直ってくれない“自分のダメな性格”。
    そのカラクリを解き明かしながら、性格が“がらっと変わる”ヒケツをご紹介します。
    言いづらいことを、うまく表現することができますか?
    自分の感情とうまく付き合えてますか?
    落ち込むことがあったとき、明るい自分でいられますか?
    年代が違う方の話を、楽しく聞くことができますか?
    できない人に、イライラせずに教えてあげられますか?
    昔と比べて、今の自分のの方が充実してますか?
    お誘いを上手に受けたり断ったりできますか?
    いざというときのお金を確保してますか?
    価値観のあわない人うまく付き合えますか?
    友だちは大勢いる方だと思いますか?
    など、充実の56章です。
  • 嫌われたくない
    自分に自信がない
    感情をコントロールできない
    認めてもらえない
    どうして自分だけ……
    ネガティブな気持ちにふりまわされるのは、もう止めよう
    嫌な感情を受け入れれば、自分を好きになれる。
    嫌な感情をためこまなければ、人間関係がラクになる。
    著書累計140万部突破 心理カウンセラー 宇佐美百合子 著
    誰からも好かれるあの人の心のなかにも、嫌な感情はある。
    自分の居場所が見つからない/孤独感
    面倒くさくて先延ばしにしてしまう/完璧主義
    いい人の仮面をはずせない/過剰な防衛心
    コンプレックスから逃れられない/劣等感
    罪の意識がつきまとう/罪悪感
    「なぜ自分だけ…」とほかの誰かを妬んでしまう/不公平感
    自分の存在価値を感じられない/無価値感
    どうしても許せない/被害者意識
    自分に自信がない/理想と現実のギャップ
    将来が不安でたまらない/悲観的に考える癖
    感情は選びとるもの。
    どの感情を選び、どう伝えるかで、あなたらしさはできている。
  • 心の痛みをとるお医者さんからの贈り物
    つい、がんばりすぎてしまう、あなたの心がパンクする前に。心の痛みをとるお医者さんが贈る、心の処方箋30。
  • 全国から予約殺到の開運料理人が教える 奇跡を起こす食の作法
    作るごとに悩みが消えて、食べるごとに運が開ける。
    人生が変わった! 全国から感動の声続々!
    絶望のどん底から救ってくれたのは、人生の先生がくれた“塩おむすび""だった。
    そんな「いのちのごはん」をたくさんの人に伝えたくて、大阪で『御食事 ゆにわ』を主催する開運料理人ちこさん。
    そこは全国各地から予約が殺到するお店。
    その理由は美味しさはもちろんのこと家庭が明るくなった、家族が家に帰ってくる、子宝に恵まれた、良い縁に恵まれ結婚できた、受験に合格したなど、ご飯を食べたお客さんに次々に幸せが訪れるから。
    そんな、自分と家族を幸せにする料理の作り方・神様が宿る食の作法を紹介。
    「台所は自分の心を映す鏡。ごはんと真剣に向きあえば、すべてのことがうまくいく。」
    (内容一部)
    1■台所を「聖域」だと思ってみる。
    2■神棚を作ってみる。
    3■冷蔵庫の中をリセットしてみる。
    4■箸を変えてみる。
    5■立てる音を“音楽”にしてみる。
    6■道具を入れ替えてみる。
    7■朝起きたら、太陽の光を食べてみる。
    8■あとで、をなくしてみる。
    9■流し台(シンク)の汚れを落としてみる。
    10■トイレそうじは、死角をみつけて進んでみる。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。