あなたの人生〈ルート〉、作り直しませんか?
ゲーム会社勤務だった橋場恭也は夢破れて実家に帰ることになったのだが、目が覚めるとそこは10年前だった……。なぜか諦めたはずの芸術系大学に通っていて、しかも憧れだった後のクリエイターたちが同級生に!?
(C)Nachi Kio 2017
あの「やり直し」の始まりから十年が経ち、再び辿り着いた“十年後の未来”。僕、橋場恭也は一度は離れた創作の世界に戻ってきた。厳しい現実に直面して、別の生き方も知って。それでも、出会ってきた大切な作品と仲間たちがいたから、離れることなんてできなかったんだ。むかえた茉平社長へのゲーム企画のプレゼン。過去最大の壁に対して、再結集したチームきたやま渾身の企画を必ず通してみせる。しかしプレゼン当日、会場に僕の姿は無くて……!? 運命の「リメイク」企画の行方は。そしてその先で待つ、まだ見ぬぼくたちの未来は──! 今何かを頑張っているあなたと駆け抜けてきた青春作り直しストーリー、最終巻!【電子限定!書き下ろし特典つき】
638円〜748円(税込)
ゲーム会社勤務だった橋場恭也は夢破れて実家に帰ることになったのだが、目が覚めるとそこは10年前だった……。なぜか諦めたはずの芸術系大学に通っていて、しかも憧れだった後のクリエイターたちが同級生に!?
僕、橋場恭也はある日、意識だけが十年前に戻って憧れの芸大生に! 後の超有名クリエイター達と同回生になり今日も彼らと一緒に課題の制作や学園祭の準備に奔走中。河瀬川英子らも合流したチームきたやま・改の作品は上映会で高い評価だったが観客の反応は悪く、周囲には役者だったナナコが足を引っ張ったと言われてしまう。追い打ちをかけるように加納先生や英子に役者への志を問われ心を閉ざしてしまうナナコ。未来からやってきた恭也がナナコの才能を開化させるために考え付いた秘策とは――。
「頑張るのはナナコだよ。でも……頑張るためのことなら僕は何だってする」
いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、飛躍の第2巻!
同居人同回生の貫之を退学にさせないため同人ノベルゲーム制作をすることになったチームきたやま。そして奇しくも十年後の自分と向き合うことになった僕、橋場恭也。ケーコさんの協力を得ながら、制作の立場として未来の有名クリエイターたちの指揮を取ることに。僕は未来で何度も見てきた。才能あふれる人たちが、何かしらの理由で去っていくのを。今回ばかりは絶対に失敗しない。突然の訪問者、貫之の婚約者も交え、ゲーム制作を進めていくうちに少しずつ、僕らの関係も変わっていって―――。いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、分岐点の第3巻。
「本当に、これで良かったん?」
貫之は筆を折り、大学を去った。
僕、橋場恭也の誰かのための行動は誰かの進むべき道を捻じ曲げた。
そして僕は、今度は十一年の時を飛ぶ。
シノアキは絵を描くことを辞めていた。
ナナコの夢が叶うことはなかった。
再び元の年齢へと強制的に戻された僕には、存在しなかったはずの幸せな人生だけが残された。
これが、僕が作り直した人生だった。
再びゲームディレクターとして働く日々が始まった。
同僚の河瀬川や仲間たちと共に毎日のように起きるトラブルを解決する。
きっとこれで良いのだろうと呑み込んだ。
そして彼女は、微笑み言った。
「いってらっしゃい」
【電子特典!書き下ろし短編付き】
何も掴めなかったあの頃があった。何かを掴めそうだった十年前があった。そして何かを失った十一年後があった。全てがあったから、ここに僕がいる。自分だけが幸せを得た未来を経験して芸大生へと戻った僕、橋場恭也。課せられた使命は本来の三人の未来を取り戻すこと。「いってらっしゃい」十一年後にもらった言葉が僕の背中を押す。ここから僕たちの人生を作り直すんだ。シノアキの創作意欲を高めるため、僕は後の天才となりうる美術学科の一つ下の後輩、斎川美乃梨に近づいたもののなぜか彼女に不審がられ逃げられてしまい……。いま何かを頑張っているあなたの為にある青春作り直しストーリー、先を示すための第5弾!【電子特典!書き下ろし短編付き】
付与コインの内訳
290コイン
会員ランク(今月ランクなし)
0%
コインUPキャンペーン
50%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。
大学受験時に私立大学か芸術大学か悩んだ末、私立大学に進学した主人公。
卒業後は営業職に就職するも、ゲーム作りの夢が忘れられず、26歳にしてエロゲブランドのディレクターを務めるが、入った会社が超絶悲惨で28歳のとき倒産し無職に…。
一方、行くか悩んだ芸術大学の同級生たちは絵師・ラノベ作家・歌い手など様々なジャンルの超一流クリエイターとして絶賛活躍中。
オタク業界では「プラチナ世代」と呼ばれるほどでした。
その差に嘆いていた主人公ですが、ある日目覚めたら10年前にタイムスリップしており、そして今度は芸術大学への進学を選んだのでした。
今度こそ有名なクリエイターになる夢を叶えるべく奮闘する主人公と、「プラチナ世代」と未来で呼ばれる同級生たちとの学生生活は、王道青春活劇でもあり、ラブコメ要素もあり、はたまたタイムスリップものの醍醐味でもあるSF要素もありと魅力たっぷりです。
「誰が」どのジャンルで活躍する「プラチナ世代」かの謎も徐々に判明していくので、最後まで目が離せません!
2017/09/29