合気道開祖 植芝盛平翁の高弟の一人、斉藤守弘合気道9段が逝去して7年。 師範の生前出版された技術書『武産合気道』全5巻を2巻にまとめた新装版です。
合気道開祖 植芝盛平翁の高弟の一人、斉藤守弘合気道9段が逝去して7年。師範の生前出版された技術書『武産合気道』全5巻を2巻にまとめた新装版です
。植芝開祖の傍近く23年間仕えた斉藤師範は、開祖が到達された“果てしなく技の湧き出ずる境地” ――武産(たけむす)――を最も深く理解した合気道家です。
開祖直伝の技と伝統ある稽古法を、口伝をまじえ写真と解説で紹介する、合気道家必携の書。
【第2巻】 呼吸投げ・武器取り・二人取り編
(技術編)
正面打ち呼吸投げ/横面打ち呼吸投げ/片手取り呼吸投げ/両手取り呼吸投げ/諸手取り呼吸投げ/袖口取り呼吸投げ/袖取り呼吸投げ/胸取り呼吸投げ/肩取り呼吸投げ/突き呼吸投げ/交差取り呼吸投げ/両襟締め呼吸投げ/後両手取り呼吸投げ/後両肩取り呼吸投げ/後襟取り呼吸投げ/後片手・胸取り呼吸投げ/太刀取り/杖取り/杖投げ/短剣取り/二人取り
各2,750円 (税込)
合気道開祖 植芝盛平翁の高弟の一人、斉藤守弘合気道9段が逝去して7年。 師範の生前出版された技術書『武産合気道』全5巻を2巻にまとめた新装版です。
植芝開祖の傍近く23年間仕えた斉藤師範は、開祖が到達された“果てしなく技の湧き出ずる境地” ――武産(たけむす)――を最も深く理解した合気道家です。 開祖直伝の技と伝統ある稽古法を、口伝をまじえ写真と解説で紹介する、合気道家必携の書。永久保存版です。(全2巻)
【第1巻】 基本技術編
(概説編)
合気道とは/合気道開祖・植芝盛平/斉藤守弘師範と岩間合気道(文 スタンレー・プラニン)
(技術編)
一教/二教/三教/四教/四方投げ/小手返し/入身投げ/回転投げ/腰投げ/天地投げ/十字投げ/座り技呼吸法/諸手取り呼吸法
合気道開祖 植芝盛平翁の高弟の一人、斉藤守弘合気道9段が逝去して7年。師範の生前出版された技術書『武産合気道』全5巻を2巻にまとめた新装版です
。植芝開祖の傍近く23年間仕えた斉藤師範は、開祖が到達された“果てしなく技の湧き出ずる境地” ――武産(たけむす)――を最も深く理解した合気道家です。
開祖直伝の技と伝統ある稽古法を、口伝をまじえ写真と解説で紹介する、合気道家必携の書。
【第2巻】 呼吸投げ・武器取り・二人取り編
(技術編)
正面打ち呼吸投げ/横面打ち呼吸投げ/片手取り呼吸投げ/両手取り呼吸投げ/諸手取り呼吸投げ/袖口取り呼吸投げ/袖取り呼吸投げ/胸取り呼吸投げ/肩取り呼吸投げ/突き呼吸投げ/交差取り呼吸投げ/両襟締め呼吸投げ/後両手取り呼吸投げ/後両肩取り呼吸投げ/後襟取り呼吸投げ/後片手・胸取り呼吸投げ/太刀取り/杖取り/杖投げ/短剣取り/二人取り
付与コインの内訳
25コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。