ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

実用

100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣

レビューを見る

あらすじ・内容

全ての年代を通して、最も突然死の多いスポーツはなんでしょうか?
(※正解は、詳細にあり)

人生100年といわれるように、
健康的に長生きできる「健康寿命」への関心は年々高まっており、
病院選びから、がん治療、薬、食、日常習慣など
様々な分野の健康情報が巷に溢れています。

しかし、それらの健康常識は誤っていることがあります。
誤情報を鵜呑みにし、自分で自分の寿命を縮めている人が大勢いるのです。

そこで本書では、健康に関する、誤解を生じさせやすいトピックを用意し、
それぞれについて医学的知見に基づいた正しい知識と健康法をご紹介します。

著者は、テレビなどのメディアに多数出演する医師で、
やさしい言葉で一般読者にも分かりやすく説明していきます。
また、「長生きする人の習慣、長生きしない人の習慣」を
比較しながら読めるので、とてもわかりやすいです。


■目次

●第1章 いちばん大事な「病気と医療」の習慣 
・体調不良のときは総合病院に行く or 体調不良のときはかかりつけ医に相談する 
・毎年、バリウム検査を受ける or 三年に一回、胃カメラ検査を受ける
ほか

●第2章 意外と知らない「薬」の習慣
・処方された「ジェネリック」を飲み続ける or 「ジェネリック」に違和感があれば「先発薬」にすぐに戻す
・体に良さそうなので、漢方薬を飲む or 副作用を調べてから、漢方薬を飲む
ほか

●第3章 100歳で差がつく「体づくり」の習慣
・息が上がるくらい運動を行い、体を鍛える or 適度に運動を楽しむ
・毎週、ゴルフを楽しむ or 毎週、テニスを楽しむ
ほか

●第4章 頑張り過ぎず健康に! 「食」の習慣

●第5章 知らない「日常生活」の習慣

■著者 秋津壽男
秋津医院院長。
1954 年(昭和29 年)和歌山県生まれ。
1977年大阪大学工学部を卒業後、再び大学受験をし、和歌山県立医科大学医学部に入学。
1986年に同大学を卒業後、循環器内科に入局し、心臓カテーテル、ドップラー心エコー等を学ぶ。
その後、東京労災病院等を経て、1998 年に品川区戸越銀座に秋津医院を開業。
現在、『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系)にレギュラー出演中。
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本医師会公認スポーツドクター
日本体育協会公認スポーツドクター
日本禁煙学会認定禁煙専門医

※正解は、ランニング。
詳細は、本書にて。

電子書籍
価格

1,485(税込)

1,350円 (+消費税135円)

付与コイン

新規限定!

コイン 688

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣(あさ出版)
著者
レーベル
――
出版社
あさ出版
カテゴリ
実用
ページ概数
181
配信開始日
2024/1/25
底本発行日
2024/1/28
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

「100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣(あさ出版)」シリーズ作品一覧(全1冊)

1,485(税込)

  • 実用 100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣

    全ての年代を通して、最も突然死の多いスポーツはなんでしょうか?
    (※正解は、詳細にあり)

    人生100年といわれるように、
    健康的に長生きできる「健康寿命」への関心は年々高まっており、
    病院選びから、がん治療、薬、食、日常習慣など
    様々な分野の健康情報が巷に溢れています。

    しかし、それらの健康常識は誤っていることがあります。
    誤情報を鵜呑みにし、自分で自分の寿命を縮めている人が大勢いるのです。

    そこで本書では、健康に関する、誤解を生じさせやすいトピックを用意し、
    それぞれについて医学的知見に基づいた正しい知識と健康法をご紹介します。

    著者は、テレビなどのメディアに多数出演する医師で、
    やさしい言葉で一般読者にも分かりやすく説明していきます。
    また、「長生きする人の習慣、長生きしない人の習慣」を
    比較しながら読めるので、とてもわかりやすいです。


    ■目次

    ●第1章 いちばん大事な「病気と医療」の習慣 
    ・体調不良のときは総合病院に行く or 体調不良のときはかかりつけ医に相談する 
    ・毎年、バリウム検査を受ける or 三年に一回、胃カメラ検査を受ける
    ほか

    ●第2章 意外と知らない「薬」の習慣
    ・処方された「ジェネリック」を飲み続ける or 「ジェネリック」に違和感があれば「先発薬」にすぐに戻す
    ・体に良さそうなので、漢方薬を飲む or 副作用を調べてから、漢方薬を飲む
    ほか

    ●第3章 100歳で差がつく「体づくり」の習慣
    ・息が上がるくらい運動を行い、体を鍛える or 適度に運動を楽しむ
    ・毎週、ゴルフを楽しむ or 毎週、テニスを楽しむ
    ほか

    ●第4章 頑張り過ぎず健康に! 「食」の習慣

    ●第5章 知らない「日常生活」の習慣

    ■著者 秋津壽男
    秋津医院院長。
    1954 年(昭和29 年)和歌山県生まれ。
    1977年大阪大学工学部を卒業後、再び大学受験をし、和歌山県立医科大学医学部に入学。
    1986年に同大学を卒業後、循環器内科に入局し、心臓カテーテル、ドップラー心エコー等を学ぶ。
    その後、東京労災病院等を経て、1998 年に品川区戸越銀座に秋津医院を開業。
    現在、『主治医が見つかる診療所』(テレビ東京系)にレギュラー出演中。
    日本内科学会認定総合内科専門医
    日本循環器学会認定循環器専門医
    日本医師会公認スポーツドクター
    日本体育協会公認スポーツドクター
    日本禁煙学会認定禁煙専門医

    ※正解は、ランニング。
    詳細は、本書にて。

    価格

    1,485(税込)

    1,350円 (+消費税135円)

付与コインの内訳

688コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポン適用後の金額(税抜)に対し初回50%コイン還元分のコインが付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「100歳でも元気なのはどっち? 長生きする人・しない人の習慣」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報