ライトノベル、マンガなど電子書籍を読むならBOOK☆WALKER

コアミックス作品コイン50%還元
実用

手具操作で魅せる!新体操 クラブ レベルアップBOOK

監修
石﨑朔子
レビューを見る

あらすじ・内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



★ 日本を代表するチームに学ぶ、
技術と表現力を高めるポイント!

★ 基本の投げ受けから、「風車」「ジャグリング」、
点数への意識、演技構成やつなぎの動きまで。

★ トップ選手の実演で上達のコツがよくわかる!

◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 

かつては手具操作といえば感覚頼みで、
「1000回やればできるようになる」などという
指導がまかり通っていました。
今はそういう時代ではありません。

映像を撮ることも日常的になり、
今の選手たちは自分の演技の見直しは、
いくらでもできるようになりました。
さらに、基本的なことからレベルアップも視野に入れて
「手具操作」を解説した本があれば、
子ども達は自分の力で、
自分の技術をより磨くことができるのではないかと思うのです。

本書は、新体操ではもっとも進化の著しい「クラブ」を取り上げました。
約10年前に、連結できるクラブが開発されて以来、
クラブではそれまででは考えられなかったようなような技術が開発され、
見るものを楽しませてくれるようになりました。

新体操の5手具の中でももっとも創意工夫の余地があり、
独創性のある演技が見られるのがクラブです。
初心者は苦手と知る場合が多いですが、
うまくなってくるとやっていても楽しい、
クラブはそんな手具です。

本書が多くの子ども達、選手達にとって、
クラブという種目をより身近に感じ、
得意になるための手助けとなれば幸いです。

◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ 

☆ Part1
クラブ操作の基本を身につける
*ポイント1 スムーズな操作には必須!
「クラブの基本の持ち方」を完璧にしよう!
*ポイント2 自由自在に手の中で回す!
「小円の基本」を確かなものにしよう!
*ポイント3 クラブ巧者を印象づける!
風車の基礎を完全マスター!
・・・など全4項目
* コラム1
日本のクラブが、新体操を変えた!

☆ Part2
バリエーション豊富なクラブの投げ受けを得意にしよう!
*ポイント5 基本的な「投げ受け」を
確実なものにしてミスをなくそう!
*ポイント6 2本あるから面白い!
様々な「手で投げる」に挑戦しよう!
*ポイント7 演技の幅がぐっと広がる
「足で投げる」をマスターしよう!
・・・など全5項目
* コラム2
「クラブチャイルド選手権」がもたらしたもの

☆ Part3
クラブ独特の操作をモノにする!
*ポイント10 回す位置、回し方「風車」の
バリエーションを増やそう!
*ポイント11 左右のクラブで、違う動きをすることで
多様な演技に!
*ポイント12 見ている人をワクワクさせる
華麗なジャグリングに挑戦!
・・・など全5項目
* コラム3
クラブ巧者は万能ではない?

☆ Part4
手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
*ポイント15 「AD」の種類、考え方をしっかり理解して、
使いこなせるようにしよう
*ポイント16 意外と簡単なものも。
ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
*ポイント17 演技をスリリングにする投げながらの
手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
・・・など全4項目
*コラム4 「新体操ならではの達成感」の正体

☆ Part5
演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
*ポイント19 確実にしたい基本的な「BD」(身体難度)と
手具操作の組み合わせ方
*ポイント20 特異な「BD」(身体的難度)で挑戦したい
手具操作との組み合わせ方
*ポイント21 ベーシックな手具操作を伴う
ステップをやってみよう!
・・・など全6項目
*コラム5 勝負が決まる!運命のクラブ

☆ Part6
実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
*ポイント25~27 ベーシックな作品にBDやADを
どう入れるか実際の作品に学ぼう ①~③
*ポイント28~30 レベルアップをめざす少し難易度を上げた構成を
実際の作品に学ぼう! ①~③
・・・全6項目
*コラム6 クラブは、フープの最高の女房役

☆ Part7
構成作りから、作品を仕上げていく過程を知ろう!
*ポイント31 「やりたい難度、技」「できる難度、技」
「使いたい曲」をピックアップ
*ポイント32 曲に合わせて難度や技を入れる
順番を考える
*ポイント33 「つなぎ」の動きを考え、
細かい部分の手直しをする
・・・など全5項目
*コラム7 「器用さん」と「不器用さん」

☆ Part8
トップ選手に学ぶ!
手具操作がうまくなるためにできること
*ポイント36 清澤毬乃選手に訊く
~ 苦手なことは、人よりもたくさん練習して
自信をつける
*ポイント37 五十嵐遥菜選手に訊く
~ 手具に対するネガティブな気持ちを持たず、
自分らしさを大切に踊る

◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

石﨑朔子
日本女子体育大学学長。
日本体力医学会、日本体育学会、
日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
国際体操連盟審判員としても活動。
2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
「新体操選手の手具操作感覚」「ジュニア期の体力トレーニング」
などをテーマに数多くの論文を発表している。

電子書籍
価格

1,903(税込)

1,730円 (+消費税173円)

付与コイン

新規限定!

コイン 882

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
手具操作で魅せる!新体操 レベルアップBOOK(メイツ出版)
著者
レーベル
――
出版社
メイツ出版
カテゴリ
実用
ページ概数
98
配信開始日
2019/5/17
底本発行日
2019/4/25
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

シリーズ最新刊

実用 手具操作で魅せる!新体操 ロープ レベルアップBOOK

監修: 石﨑朔子

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



★ 日本を代表するチームに学ぶ。

★ 技術と表現力を高めるポイント!

★ 特性の活かし方から、「エシャッペ」「投げ受け」、
点数への意識、技術構成やつなぎの動きまで。

★ トップ選手の実演で
上達のコツがよくわかる!

◆◇◆ 本書について ◆◇◆

 2017年に『魅せる新体操上達のポイント50』を上梓いたしました。
日本体操協会が出す教本や研究報や、
指導者向けの書籍はあっても、
今、新体操を頑張っている子ども達が手にとって読める、
そんな新体操の本はなかったため、
大変好評をいただきました。

おかげで、2018年には同じシリーズで
団体競技編も出すことができました。
こちらも、今、団体の練習をしている子ども達に
すぐに役立つ実践的な内容になっており、
多くの方に読んでいただくことができました。

そして、2019年は、「手具操作」で本を出すことになり、
すでに、「ボール」「クラブ」「フープ」「リボン」の
4種は発売になりました。
本書はその手具シリーズの最後の1冊になります。

現在は、シニアの個人競技種目からははずれている
ロープですが、2019年からはジュニア個人種目に入っています。
また、団体ではシニアでも使われており、
新体操を始めたばかりのころには、
ボールと並んでよく使われる手具で、
縄跳びなど基本トレーニングにも重宝します。

ロープは、投げ受けの練習などはしやすく、
初心者や小さな子どもでも取り組みやすい手具ですが、
形の定まらない手具ならではの難しさがあります。
親しみやすい手具ですが、
実施減点なく演技することは、
キャリアを積んだ選手でもなかなか難しいのです。

本書が多くの子ども達、選手達にとって、
ロープという種目をより身近に感じ、
得意になるための手助けとなれば幸いです。

◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ Part 1
ロープの基本4操作を身につける
* ポイント1
基本中の基本 自在にロープを「くぐり抜ける」
* ポイント2
軽やかにステップしながらロープを「くぐり抜ける」
* ポイント3
投げ上げたロープの両端を「左右の手でキャッチ」
・・・など全4項目
*コラム1 なぜ、シニアの種目からロープは消えたのか…

☆ Part 2
ロープ操作の要・投げ受け完全マスター!
* ポイント5
実施減点されない「基本の投げ受け」を完璧にマスターしよう!
* ポイント6
「手で投げる」のバリエーションを増やそう!
* ポイント7
テクニカルな演技に必須!「足での投げ」に挑戦しよう!
・・・など全6項目
*コラム2 ロープは一番易しく、一番難しい…

☆ Part 3
ロープならではの操作を使いこなそう!
* ポイント11
ロープを2つ折り、3つ折りにしての操作を使いこなす
* ポイント12
ロープを折らず、1本にして使う操作で演技をダイナミックに!
* ポイント13
演技を表情豊かにする「エシャッペ・らせん」のバリエーションを増やす
・・・など全4項目
*コラム3 「チャイルド」という悩ましい時期の乗り越え方

☆ Part 4
手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
* ポイント15
「AD」の種類、考え方をしっかり理解して、使いこなせるようにしよう
* ポイント16
意外と簡単なものも。ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
* ポイント17
演技をスリリングにする投げながらの手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
*コラム4 「ロープ」を頑張ると、学校の体育が楽しくなる!

☆ Part5
演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
*ポイント19
確実にしたい基本的な「BD」(身体難度)と手具操作の組み合わせ方
* ポイント20
得意な「BD」(身体難度)で挑戦したい手具操作の組み合わせ方
* ポイント21
ベーシックな手具操作を伴うステップをやってみよう!
・・・など全6項目
*コラム5 「あきらめない」という最強の才能

☆ Part6
実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
* ポイント25
ベーシックな作品にBDやADはどう入れるか実際の作品に学ぼう!①
* ポイント26
ベーシックな作品にBDやADはどう入れるか実際の作品に学ぼう!②
* ポイント27
ベーシックな作品にBDやADはどう入れるか実際の作品に学ぼう!③
・・・など全6項目
*コラム6 操作でも表現を伝える!「ロープ」は、男子新体操に学べ!

☆ Part 7
よりレベルの高い作品作り、精度の高い演技をめざすには
* ポイント31
魅力的なテーマ、曲に出会うために日頃からどう過ごすか
* ポイント32
細かい減点を防ぐために生活の中で何ができるか
ポイント33
* 新しい作品への取り組み始めから仕上げまでの過程を知ろう
・・・など全5項目
*コラム7 「踊るのが好き!」に勝る才能はなし

☆ Part 8
新体操の先輩に学ぶ!
~手具操作がうまくなるためにできること~
* ポイント36
中村 花選手に訊く
~「千回やらないとできない」それでも踊ることをあきらめない
* ポイント37
高橋弥生先生に訊く
~可動域に限界を感じても、手具操作には限界がない

◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

石﨑朔子
日本女子体育大学学長。
日本体力医学会、日本体育学会、
日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
国際体操連盟審判員としても活動。
2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
「新体操選手の手具操作感覚」「ジュニア期の体力トレーニング」
などをテーマに数多くの論文を発表している。

価格

1,903(税込)

1,730円 (+消費税173円)

「手具操作で魅せる!新体操 レベルアップBOOK(メイツ出版)」シリーズ作品一覧(全5冊)

1,903(税込)

  • 実用 手具操作で魅せる!新体操 クラブ レベルアップBOOK

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 日本を代表するチームに学ぶ、
    技術と表現力を高めるポイント!

    ★ 基本の投げ受けから、「風車」「ジャグリング」、
    点数への意識、演技構成やつなぎの動きまで。

    ★ トップ選手の実演で上達のコツがよくわかる!

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 

    かつては手具操作といえば感覚頼みで、
    「1000回やればできるようになる」などという
    指導がまかり通っていました。
    今はそういう時代ではありません。

    映像を撮ることも日常的になり、
    今の選手たちは自分の演技の見直しは、
    いくらでもできるようになりました。
    さらに、基本的なことからレベルアップも視野に入れて
    「手具操作」を解説した本があれば、
    子ども達は自分の力で、
    自分の技術をより磨くことができるのではないかと思うのです。

    本書は、新体操ではもっとも進化の著しい「クラブ」を取り上げました。
    約10年前に、連結できるクラブが開発されて以来、
    クラブではそれまででは考えられなかったようなような技術が開発され、
    見るものを楽しませてくれるようになりました。

    新体操の5手具の中でももっとも創意工夫の余地があり、
    独創性のある演技が見られるのがクラブです。
    初心者は苦手と知る場合が多いですが、
    うまくなってくるとやっていても楽しい、
    クラブはそんな手具です。

    本書が多くの子ども達、選手達にとって、
    クラブという種目をより身近に感じ、
    得意になるための手助けとなれば幸いです。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ 

    ☆ Part1
    クラブ操作の基本を身につける
    *ポイント1 スムーズな操作には必須!
    「クラブの基本の持ち方」を完璧にしよう!
    *ポイント2 自由自在に手の中で回す!
    「小円の基本」を確かなものにしよう!
    *ポイント3 クラブ巧者を印象づける!
    風車の基礎を完全マスター!
    ・・・など全4項目
    * コラム1
    日本のクラブが、新体操を変えた!

    ☆ Part2
    バリエーション豊富なクラブの投げ受けを得意にしよう!
    *ポイント5 基本的な「投げ受け」を
    確実なものにしてミスをなくそう!
    *ポイント6 2本あるから面白い!
    様々な「手で投げる」に挑戦しよう!
    *ポイント7 演技の幅がぐっと広がる
    「足で投げる」をマスターしよう!
    ・・・など全5項目
    * コラム2
    「クラブチャイルド選手権」がもたらしたもの

    ☆ Part3
    クラブ独特の操作をモノにする!
    *ポイント10 回す位置、回し方「風車」の
    バリエーションを増やそう!
    *ポイント11 左右のクラブで、違う動きをすることで
    多様な演技に!
    *ポイント12 見ている人をワクワクさせる
    華麗なジャグリングに挑戦!
    ・・・など全5項目
    * コラム3
    クラブ巧者は万能ではない?

    ☆ Part4
    手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
    *ポイント15 「AD」の種類、考え方をしっかり理解して、
    使いこなせるようにしよう
    *ポイント16 意外と簡単なものも。
    ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
    *ポイント17 演技をスリリングにする投げながらの
    手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
    ・・・など全4項目
    *コラム4 「新体操ならではの達成感」の正体

    ☆ Part5
    演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
    *ポイント19 確実にしたい基本的な「BD」(身体難度)と
    手具操作の組み合わせ方
    *ポイント20 特異な「BD」(身体的難度)で挑戦したい
    手具操作との組み合わせ方
    *ポイント21 ベーシックな手具操作を伴う
    ステップをやってみよう!
    ・・・など全6項目
    *コラム5 勝負が決まる!運命のクラブ

    ☆ Part6
    実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
    *ポイント25~27 ベーシックな作品にBDやADを
    どう入れるか実際の作品に学ぼう ①~③
    *ポイント28~30 レベルアップをめざす少し難易度を上げた構成を
    実際の作品に学ぼう! ①~③
    ・・・全6項目
    *コラム6 クラブは、フープの最高の女房役

    ☆ Part7
    構成作りから、作品を仕上げていく過程を知ろう!
    *ポイント31 「やりたい難度、技」「できる難度、技」
    「使いたい曲」をピックアップ
    *ポイント32 曲に合わせて難度や技を入れる
    順番を考える
    *ポイント33 「つなぎ」の動きを考え、
    細かい部分の手直しをする
    ・・・など全5項目
    *コラム7 「器用さん」と「不器用さん」

    ☆ Part8
    トップ選手に学ぶ!
    手具操作がうまくなるためにできること
    *ポイント36 清澤毬乃選手に訊く
    ~ 苦手なことは、人よりもたくさん練習して
    自信をつける
    *ポイント37 五十嵐遥菜選手に訊く
    ~ 手具に対するネガティブな気持ちを持たず、
    自分らしさを大切に踊る

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    石﨑朔子
    日本女子体育大学学長。
    日本体力医学会、日本体育学会、
    日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
    日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
    国際体操連盟審判員としても活動。
    2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
    「新体操選手の手具操作感覚」「ジュニア期の体力トレーニング」
    などをテーマに数多くの論文を発表している。

    価格

    1,903(税込)

    1,730円 (+消費税173円)

  • 実用 手具操作で魅せる!新体操 ボール レベルアップBOOK

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 日本を代表するチームに学ぶ、
    技術と表現力を高めるポイント!

    ★ 基本の投げ受けから、「ころがし」「つき」、
    点数への意識、演技構成やつなぎの動きまで。

    ★ トップ選手の実演で上達のコツがよくわかる!

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 

    かつては手具操作といえば感覚頼みで、
    「1000回やればできるようになる」などという
    指導がまかり通っていました。
    今はそういう時代ではありません。

    映像を撮ることも日常的になり、
    今の選手たちは自分の演技の見直しは、
    いくらでもできるようになりました。
    さらに、基本的なことからレベルアップも視野に入れて
    「手具操作」を解説した本があれば、
    子ども達は自分の力で、
    自分の技術をより磨くことができるのではないかと思うのです。

    本書は、新体操ではもっともなじみのある手具である
    「ボール」を取り上げました。
    ボールは誰にでも扱える親しみやすい手具ですが、
    新体操のルールでは、「つかむ」ことが禁じられています。
    あくまでも手のひらで保持する、
    のがボールの持ち方なのです。
    一見簡単そうですが、
    じつはかなり難しく、奥深い。
    ボールはそんな手具です。

    そして、熟練度が上がってくれば、もっとも新体操らしく、
    女性の美しさを引き立ててくれる手具でもあるのです。

    本書が多くの子ども達、選手達にとって、
    ボールという種目をより身近に感じ、
    得意になるための手助けとなれば幸いです。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ 

    ☆ Part1
    ボール操作の基本を身につける
    *ポイント1 実施減点を減らす第一歩
    「ボールの正しい持ち方」を確認しよう!
    *ポイント2 正確なコントロールの源
    「投げ受けの基本」をマスターしよう!
    *ポイント3 ボールならではの柔らかさを表現できる
    「転がし」の基本を押さえよう
    ・・・など全4項目
    * コラム1
    「ボール」は、やさしい? それとも意地悪?

    ☆ Part2
    ボール操作の要・投げ受け完全マスター!
    *ポイント5 基本だけど難しい
    「片手キャッチ」でのミスを減らそう!
    *ポイント6 「手で投げる」の
    バリエーションを増やそう!
    *ポイント7 テクニシャンへの必須要素
    「足で投げる」に挑戦してみよう!
    ・・・など全5項目
    * コラム2
    「クラブチャイルド選手権」がもたらしたもの

    ☆ Part3
    「転がし」「突き」ボールならではの操作をモノにする
    *ポイント10 腕・胸を通る「長い転がし」は
    正確&なめらかをめざす
    *ポイント11 背中、脚など 腕以外でも転がせる!
    転がし名人になろう
    *ポイント12 「ボール巧者」を印象づける!
    難しい転がしにも挑戦
    ・・・など全5項目
    * コラム3
    「ボール」が日本をメダルに導く?

    ☆ Part4
    手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
    *ポイント15 「AD」の種類、考え方をしっかり理解して、
    使いこなせるようにしよう
    *ポイント16 意外と簡単なものも。
    ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
    *ポイント17 演技をスリリングにする投げながらの
    手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
    ・・・など全4項目
    *コラム4 「新体操ならではの達成感」の正体

    ☆ Part5
    演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
    *ポイント19 確実にしたい基本的な「BD」(身体難度)と
    手具操作の組み合わせ方
    *ポイント20 特異な「BD」(身体難度)で挑戦したい
    手具操作との組み合わせ方
    *ポイント21 ベーシックな手具操作を伴う
    ステップをやってみよう!
    ・・・など全6項目
    *コラム5 ボールの曲は、しっとり系に限る?

    ☆ Part6
    実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
    *ポイント25~27 ベーシックな作品にBDやADを
    どう入れるか実際の作品に学ぼう ①~③
    *ポイント28~30 レベルアップをめざす少し難易度を上げた構成を
    実際の作品に学ぼう! ①~③
    ・・・全6項目
    *コラム6 手具操作にも思いを込めて

    ☆ Part7 構成作りから、作品を仕上げていく
    過程を知ろう!
    *ポイント31 「やりたい難度、技」「できる難度、技」
    「使いたい曲」をピックアップ
    *ポイント32 曲に合わせて難度や技を入れる
    順番を考える
    *ポイント33 「つなぎ」の動きを考え、
    細かい部分の手直しをする
    ・・・など全5項目
    *コラム7 「器用さん」と「不器用さん」

    ☆ Part8
    トップ選手に学ぶ!
    手具操作がうまくなるためにできること
    *ポイント36 猪又涼子選手に訊く
    ~ 本番で自信をもって演技できるようになるまで
    練習を積み重ねる
    *ポイント37 藤井 雅選手に訊く
    ~ 幼いころから遊び感覚で手具に触れ、
    身近にライバルを作る

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    石﨑朔子
    日本女子体育大学学長。
    日本体力医学会、日本体育学会、
    日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
    日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
    国際体操連盟審判員としても活動。
    2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
    「新体操選手の手具操作感覚」「ジュニア期の体力トレーニング」
    などをテーマに数多くの論文を発表している。

    価格

    1,903(税込)

    1,730円 (+消費税173円)

  • 実用 手具操作で魅せる!新体操 リボン レベルアップBOOK

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 日本を代表するチームに学ぶ、
    技術と表現力を高めるポイント!

    ★ 力強い軌跡の描きから、「エシャッペ」「らせん」、
    点数への意識、演技構成やつなぎの動きまで。

    ★ トップ選手の実演で上達のコツがよくわかる!

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    現在の新体操は、過去30年間で
    もっとも手具操作の比重が上がっており、
    少なくとも2020年まではこの傾向は続くと思われます。
    そんな時代だからこそ、
    「手具操作」の基本を扱う本を必要としている
    子ども達は多いのではないかと考えました。

    本書では、手具の中でももっとも扱いが難しいと
    思われる「リボン」を取り上げました。
    子ども達はたいていこのリボンにあこがれて
    新体操を始めるのですが、少しやってみると、
    あまりの難しさに「リボンはキライ!」になってしまう
    選手も少なくありません。実際、今回の撮影で、
    大学生のトップ選手が実演しても、
    写真となるとなかなかリボンは
    理想の形にはなってくれませんでした。
    演技として通して見る限りは減点になるほどではなくても、
    静止画となると軌跡の乱れや床や体につくという
    粗が出てしまい、大変難儀いたしました。

    この新体操シリーズに掲載している選手たちの写真は、
    なるべく子ども達が「お手本」にできるものを、
    と心を砕き、モデルを務める学生達にも
    骨を折ってもらっています。

    大学生でもなかなか「軌跡をはっきり」
    「床や体につかないように」リボンを操作することは
    難しいのですから、小さな子ども達や
    初心者ではどんなに苦労が多いことかと思います。

    だからこそ、本書が多くの子ども達、選手達にとって、
    リボンという種目を少しでも身近に感じ、
    苦手意識を克服するための手助けとなれば幸いです。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART1
    リボン操作の基本を身につける
    *ポイント1 リボンで形を作って、
    形を美しく見せながら、中をくぐり抜ける
    *ポイント2 空中、または床上で
    均等で明確な形の「らせん」をかこう!
    *ポイント3 空中、又は床上で
    間の詰まった均等な「蛇形」をかこう!
    ・・・など全4項目
    *コラム1 リボンは「努力を裏切らない」

    ☆ PART2
    難易度の高いリボンの投げ受けを得意にしよう!
    *ポイント5 基本的な「投げ受け」を
    確実なものにしてミスを減らそう!
    *ポイント6 さまざまな「手で投げる」に
    挑戦しよう!
    *ポイント7 リボンならではの見せ場
    「足での投げ」に挑戦しよう!
    ・・・など全5項目
    *コラム2 あきらめなければ勝機あり
    リボンには波乱がつきもの

    ☆ PART3
    リボン独特の操作をモノにする!
    *ポイント10 「らせん」のバリエーションを
    増やして表情豊かな演技にしよう
    *ポイント11 「蛇形」のバリエーションに
    挑戦してみよう
    *ポイント12 「エシャッペ」を自由自在に
    操るリボン巧者をめざそう!
    ・・・など全5項目
    *コラム3 「リボン団体」の経験が名選手を育てる

    ☆ PART4
    手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
    *ポイント15 「AD」の種類、考え方を
    しっかり理解して、使いこなせるようにしよう
    *ポイント16 意外と簡単なものも。
    ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
    *ポイント17 演技をスリリングにする投げながらの
    手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
    ・・・など全4項目
    *コラム4 「およびじゃない」は、今は昔。

    ☆ PART5
    演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
    *ポイント19 確実にしたい基本的な「BD」
    (身体難度)と手具操作の組み合わせ方
    *ポイント20 得意な「BD」(身体難度)で
    挑戦したい手具操作の組み合わせ方
    *ポイント21 ベーシックな手具操作を伴う
    ステップをやってみよう!
    ・・・など全6項目
    *コラム5 頑張り続けられる選手になるために、
    「親は一番のファン」でいよう!

    ☆ PART6
    実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
    *ポイント25 ベーシックな作品にBDやADを
    どう入れるか実際の作品に学ぼう!1
    *ポイント26 ベーシックな作品にBDやADを
    どう入れるか実際の作品に学ぼう!2
    *ポイント28 レベルアップをめざす少し難易度を上げた
    構成を実際の作品に学ぼう!1
    *コラム6 「リボン」が楽しくなる秘訣
    いい顔+リボンの魔法

    ☆ PART7
    構成作りから、作品を仕上げていく過程を知ろう!
    *ポイント31 「やりたい難度、技」「できる難度、技」
    「使いたい曲」をピックアップ
    *ポイント32 曲に合わせて難度や技を
    入れる順番を考える
    *ポイント33 「つなぎ」を工夫してミスが出にくく、
    「表現」が伝わる演技を目指す
    ・・・など全5項目
    *コラム7 「進化を止めない新体操」の未来に期待!

    ☆ PART8
    新体操の先輩に学ぶ!
    手具操作がうまくならうためにできること
    *ポイント36 佐藤京香選手に訊く
    「できないことができるようになる」楽しさを大切にする
    *ポイント37 中澤歩先生に訊く
    手具操作を音に合わせることを意識して、表現を伝える
    ・・・全2項目

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    日本女子体育大学学長
    石﨑朔子
    日本体力医学会、日本体育学会、
    日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
    日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
    国際体操連盟審判員としても活動。
    2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
    「新体操選手の手具操作感覚」
    「ジュニア期の体力トレーニング」
    などをテーマに数多くの論文を発表している。

    価格

    1,903(税込)

    1,730円 (+消費税173円)

  • 実用 手具操作で魅せる!新体操 フープ レベルアップBOOK

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 日本を代表するチームに学ぶ、
    技術と表現力を高めるポイント!

    ★ 正確なころがしから、「軸回し」「投げ受け」、
    点数への意識、演技構成やつなぎの動きまで。

    ★ トップ選手の実演で上達のコツがよくわかる!

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

    現在の新体操は、過去30年間で
    もっとも手具操作の比重が上がっており、
    少なくとも2020年まではこの傾向は続くと思われます。
    そんな時代だからこそ、
    「手具操作」の基本を扱う本を必要としている
    子ども達は多いのではないかと考えました。

    本書では、手具の中で比較的早い時期から取り組むことが多く、
    多彩な操作ができる魅力をもった
    「フープ」を取り上げました。
    フープは、競技選手になる前段階の小さな子ども達でも、
    発表会等で使う機会が多い手具です。
    投げたり、回したり、転がしたり、
    どんな操作をしてもダイナミックで大きさが出せる「フープ」は、
    新体操で使う手具の中でも、とても人気があり、
    得意な選手も多い手具で、名作演技も多いです。

    熟練した選手ならば、
    フープひとつでさまざまな表現をすることもできますし、
    技術的にもかなり見どころの多い演技ができます。
    一方で、初心者や小さな子どもでも、
    壮大な集団演技を見せたりしてくれるのが
    「フープ」です。
    一人で使っても迫力のあるフープを集団で使うと、
    一糸乱れぬ揃った動き、はたまた
    少しずつずらして行うカノンなども
    非常に見栄えがします。

    新体操の魅力を存分に感じさせてくれるフープは、
    どの選手にとってもきっと大好き、
    得意になり得る手具だと思います。

    本書が多くの子ども達、選手達にとって、
    フープという種目をより身近に感じ、
    演技をレベルアップするための手助けとなれば幸いです。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART1
    フープ操作の基本を身につける
    *ポイント1 フープの基本「持ち替え」を
    自由自在に操作するための「基礎トレーニング」
    *ポイント2 正確なコントロールの
    {投げ受けの基本}をマスターしよう!
    *ポイント3 演技をスリリングにする
    「転がし」の基本を押さえよう
    ・・・など全4項目
    *コラム1 フープ名作選1
    皆川夏穂「Hope & Legacy」

    ☆ PART2
    フープ操作の要・投げ受け完全マスター!
    *ポイント5 実施減点されない
    「基本の投げ受け」を完全にマスターしよう!
    *ポイント6 「手で投げる」バリエーションを
    増やそう!
    *ポイント7 テクニカルな演技に必須!
    「足での投げ」に挑戦しよう!
    ・・・など全5項目
    *コラム2 フープ操作選2
    エフゲニア・カナエワ「春の祭典」

    ☆ PART3
    「転がし」「くぐり抜け」「回し」を完全マスター!
    *ポイント10 腕や背中を通る
    「長い転がし」は正確&なめらかさをめざす
    *ポイント11 投げ受けと組み合わせれば
    加点にもなる「くぐり抜け」を使いこなす
    *ポイント12 演技にメリハリをつける
    多彩な「回し」をマスターしよう!
    ・・・など全5項目
    *コラム3 発表会の醍醐味

    ☆ PART4
    手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
    *ポイント15 「AD」の種類、考え方を
    しっかり理解して、使いこなせるようにしよう
    *ポイント16 意外と簡単なものも。
    ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
    *ポイント17 演技をスリリングにする投げながらの
    手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
    ・・・など全4項目
    *コラム4 1997年生まれの奇跡

    ☆ PART5
    演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
    *ポイント19 確実にしたい基本的な「BD」
    (身体難度)と手具操作の組み合わせ方
    *ポイント20 得意な「BD」(身体難度)で
    挑戦したい手具操作の組み合わせ方
    *ポイント21 ベーシックな手具操作を伴う
    ステップをやってみよう!
    ・・・など全6項目
    *コラム5 正確なフープさばきの源

    ☆ PART6
    実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
    *ポイント25 ベーシックな作品にBDやADを
    どう入れるか実際の作品に学ぼう!1
    *ポイント26 ベーシックな作品にBDやADを
    どう入れるか実際の作品に学ぼう!2
    *ポイント28 レベルアップをめざす少し難易度を上げた
    構成を実際の作品に学ぼう!1
    ・・・など全6項目
    *コラム6 一人で努力できる才能

    ☆ PART7
    構成作りから、作品を仕上げていく過程を知ろう!
    *ポイント31 「やりたい難度、技」「できる難度、技」
    「使いたい曲」をピックアップ
    *ポイント32 曲に合わせて難度や技を
    入れる順番を考える
    *ポイント33 「つなぎ」を工夫してミスが出にくく、
    「表現」が伝わる演技を目指す
    ・・・など全5項目
    *コラム7 「変わる新体操」にどう取り組むか

    ☆ PART8
    新体操の先輩に学ぶ!
    手具操作がうまくなるためにできること
    *ポイント36 植松桃加選手に訊く
    「人より時間がかかる自分」を認め、腐らずあきらめない
    *ポイント37 清水花菜先生に訊く
    「手具操作を自分の強みにする」という強い気持ちをもつ
    ・・・全2項目

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    日本女子体育大学学長
    石﨑朔子
    日本体力医学会、日本体育学会、
    日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
    日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
    国際体操連盟審判員としても活動。
    2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
    「新体操選手の手具操作感覚」
    「ジュニア期の体力トレーニング」
    などをテーマに数多くの論文を発表している。

    価格

    1,903(税込)

    1,730円 (+消費税173円)

  • 実用 手具操作で魅せる!新体操 ロープ レベルアップBOOK

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ★ 日本を代表するチームに学ぶ。

    ★ 技術と表現力を高めるポイント!

    ★ 特性の活かし方から、「エシャッペ」「投げ受け」、
    点数への意識、技術構成やつなぎの動きまで。

    ★ トップ選手の実演で
    上達のコツがよくわかる!

    ◆◇◆ 本書について ◆◇◆

     2017年に『魅せる新体操上達のポイント50』を上梓いたしました。
    日本体操協会が出す教本や研究報や、
    指導者向けの書籍はあっても、
    今、新体操を頑張っている子ども達が手にとって読める、
    そんな新体操の本はなかったため、
    大変好評をいただきました。

    おかげで、2018年には同じシリーズで
    団体競技編も出すことができました。
    こちらも、今、団体の練習をしている子ども達に
    すぐに役立つ実践的な内容になっており、
    多くの方に読んでいただくことができました。

    そして、2019年は、「手具操作」で本を出すことになり、
    すでに、「ボール」「クラブ」「フープ」「リボン」の
    4種は発売になりました。
    本書はその手具シリーズの最後の1冊になります。

    現在は、シニアの個人競技種目からははずれている
    ロープですが、2019年からはジュニア個人種目に入っています。
    また、団体ではシニアでも使われており、
    新体操を始めたばかりのころには、
    ボールと並んでよく使われる手具で、
    縄跳びなど基本トレーニングにも重宝します。

    ロープは、投げ受けの練習などはしやすく、
    初心者や小さな子どもでも取り組みやすい手具ですが、
    形の定まらない手具ならではの難しさがあります。
    親しみやすい手具ですが、
    実施減点なく演技することは、
    キャリアを積んだ選手でもなかなか難しいのです。

    本書が多くの子ども達、選手達にとって、
    ロープという種目をより身近に感じ、
    得意になるための手助けとなれば幸いです。

    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ Part 1
    ロープの基本4操作を身につける
    * ポイント1
    基本中の基本 自在にロープを「くぐり抜ける」
    * ポイント2
    軽やかにステップしながらロープを「くぐり抜ける」
    * ポイント3
    投げ上げたロープの両端を「左右の手でキャッチ」
    ・・・など全4項目
    *コラム1 なぜ、シニアの種目からロープは消えたのか…

    ☆ Part 2
    ロープ操作の要・投げ受け完全マスター!
    * ポイント5
    実施減点されない「基本の投げ受け」を完璧にマスターしよう!
    * ポイント6
    「手で投げる」のバリエーションを増やそう!
    * ポイント7
    テクニカルな演技に必須!「足での投げ」に挑戦しよう!
    ・・・など全6項目
    *コラム2 ロープは一番易しく、一番難しい…

    ☆ Part 3
    ロープならではの操作を使いこなそう!
    * ポイント11
    ロープを2つ折り、3つ折りにしての操作を使いこなす
    * ポイント12
    ロープを折らず、1本にして使う操作で演技をダイナミックに!
    * ポイント13
    演技を表情豊かにする「エシャッペ・らせん」のバリエーションを増やす
    ・・・など全4項目
    *コラム3 「チャイルド」という悩ましい時期の乗り越え方

    ☆ Part 4
    手具操作の見せ場「AD」で点数を積み上げよう!
    * ポイント15
    「AD」の種類、考え方をしっかり理解して、使いこなせるようにしよう
    * ポイント16
    意外と簡単なものも。ADは怖がらずにどんどんチャレンジ!
    * ポイント17
    演技をスリリングにする投げながらの手具操作で0.3ポイントを稼ぐ!
    *コラム4 「ロープ」を頑張ると、学校の体育が楽しくなる!

    ☆ Part5
    演技に手具操作をどう組み込むか、を考えよう
    *ポイント19
    確実にしたい基本的な「BD」(身体難度)と手具操作の組み合わせ方
    * ポイント20
    得意な「BD」(身体難度)で挑戦したい手具操作の組み合わせ方
    * ポイント21
    ベーシックな手具操作を伴うステップをやってみよう!
    ・・・など全6項目
    *コラム5 「あきらめない」という最強の才能

    ☆ Part6
    実際の作品をもとに演技の構成を学ぼう
    * ポイント25
    ベーシックな作品にBDやADはどう入れるか実際の作品に学ぼう!①
    * ポイント26
    ベーシックな作品にBDやADはどう入れるか実際の作品に学ぼう!②
    * ポイント27
    ベーシックな作品にBDやADはどう入れるか実際の作品に学ぼう!③
    ・・・など全6項目
    *コラム6 操作でも表現を伝える!「ロープ」は、男子新体操に学べ!

    ☆ Part 7
    よりレベルの高い作品作り、精度の高い演技をめざすには
    * ポイント31
    魅力的なテーマ、曲に出会うために日頃からどう過ごすか
    * ポイント32
    細かい減点を防ぐために生活の中で何ができるか
    ポイント33
    * 新しい作品への取り組み始めから仕上げまでの過程を知ろう
    ・・・など全5項目
    *コラム7 「踊るのが好き!」に勝る才能はなし

    ☆ Part 8
    新体操の先輩に学ぶ!
    ~手具操作がうまくなるためにできること~
    * ポイント36
    中村 花選手に訊く
    ~「千回やらないとできない」それでも踊ることをあきらめない
    * ポイント37
    高橋弥生先生に訊く
    ~可動域に限界を感じても、手具操作には限界がない

    ◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

    石﨑朔子
    日本女子体育大学学長。
    日本体力医学会、日本体育学会、
    日本臨床スポーツ医学会、日本栄養改善学会に所属。
    日本体操協会副会長、日本新体操連盟副会長を務め、
    国際体操連盟審判員としても活動。
    2006年には国際体操連盟最優秀審判員賞を受賞した。
    「新体操選手の手具操作感覚」「ジュニア期の体力トレーニング」
    などをテーマに数多くの論文を発表している。

    価格

    1,903(税込)

    1,730円 (+消費税173円)

おすすめ特集

付与コインの内訳

882コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポン適用後の金額(税抜)に対し初回50%コイン還元分のコインが付与されます。
詳しくは決済ページにてご確認ください。

「手具操作で魅せる!新体操 クラブ レベルアップBOOK」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

お得な情報