気軽に続けられるアーユルヴェーダ習慣をご紹介
からだの内側から美しく健康になれるとして、モデルや女優の間でも実践する人が多いアーユルヴェーダには、こころやからだの健康のみならず、人生そのものをしあわせに導いてくれる知恵がつまっています。本書では、その知恵をできるだけわかりやすい形でシェアできるようにしました。自宅にいながら毎日を生き生きと輝いて過ごす手助けをする一冊です。
もくじ
1.アーユルヴェーダ式「こころ」と「からだ」のチェック
あなたのこころの成長度がわかる「サットヴァ・チェック」/あなたの「本来の体質」がわかる「プラクリティ・チェック」/からだにたまった毒素の量がわかる「アーマ・チェック」/あなたの輝き度がわかる「オージャス・チェック」 ほか
2.毎日を生き生き過ごす アーユルヴェーダ 24の習慣
朝、コップ1杯の白湯を飲もう!/瞑想をしよう!/朝、あたたかいスープを飲もう!/昼食には、穀物と油ものをしっかり食べよう!/昼食を食べながら白湯を飲もう!/残りものは食べないようにしよう!/調理にはギーをつかおう!/昼食後に15分ほど散歩をしよう!/夕方のおやつには生のハチミツを食べよう!/夕方に白ごま油のうがいをしよう! ほか
3.ケース別 アーユルヴェーダのアドバイス
外食が多くても健康になるには?/結婚していない自分が不安/上司とうまくやっていくには?/早起きを続けるためのコツって?/便秘がなかなか治りません/原因不明の吹き出物に悩んでいます ほか
※本作品は、2014年から2015年にメールマガジンサービス「ちょくマガ」にて配信された内容を再編集し、書き下ろしを加えてまとめたものです
(C) MakotoHasumura 2015
一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。
付与コインの内訳
2コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。
メイクもファッションもがんばってるけど、これでいいのか不安…
そんな悩める大人女子のみなさんに、ぜひ読んでほしい一冊です。
本当のキレイって、どんなことなのか?
自分らしく肩の力を抜いて生きるには、どうしたらいいのか?
3000年の歴史をもつアーユルヴェーダの教えが、そんな疑問にやさしく答えてくれます。
同時発売の『もっともっと「しあわせ体質」になる Dr.蓮村のアーユルヴェーダ完全読本』とセットで読めば、さらに効果アップ。
年齢を重ねるほどに内側から輝くような魅力を手に入れましょう!
2016/01/06