セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『impress Digital Books(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~15件目/全15件

  • ITの仕組みやキホンがマンガでわかる!

    「今さら聞きにくい」「実はよくわからなかった」というITキーワードが、マンガでよくわかる! ITコンサルタント「シバタくん」が行きつけの喫茶店のママからスマートフォンに関する質問に答えるところからスタート。取引先への商品販促のためのデジタルサイネージ・電子看板の活用提案、SNSを使ったリクルーティング、ビジネスに必須のデータセンター、電子カルテなどIT化が進む医療、ビッグデータの仕組みや事例など、普段の生活や仕事の中で出てくるITワードを、シバタくんがわかりやすく解説して問題を解決していく物語。
  • ITキーワードがマンガで理解できる!

    「今さら聞きにくい」「実はよくわからなかった」というITにまつわるキーワードが、マンガで理解できる! スマートフォンの機能や活用方法、データセンター、ビッグデータ、オムニチャネル、クラウド、サイバーテロ、人工知能、FinTechなど、近年話題になっているITキーワードを取り上げ、主人公 ITコンサルタントの「シバタくん」が、ITテクノロジーのことがよくわからない人々に、仕組みを解説しながら、さまざま問題を解決していく物語。またシバタくん自身も仕事を通じて、ビジネスマンとして成長していく。
  • クールだけど実は熱い!元弁護士女子がWeb業界で格闘する物語

    感情表現の乏しさを理由に、法律事務所をクビになってしまった新人弁護士「祢宜りえ」、通称ネギリエ。今のご時世、弁護士だからといってそうそう楽に仕事が見つかるわけではない。弁護士資格を持ちながら就職が決まらない人が3割とも4割ともいわれ、また弁護士の2割は年間所得が100万円以下(国税庁調べ)、まさに弁護士受難の時代である。そんなネギリエが、叔父さんの不動産会社を手伝うことに……。

     叔父さん会社のWebサイト制作費用の価格交渉を皮切りに、ネギリエの交渉スキルが冴え渡り、クールに解決してく!と思ったのも束の間、今度は、幼なじみの実家のお店を、悪徳SEO業者の詐欺に巻き込まれる!?

     会社で新しくWeb担当者になった人、Web制作の現場にいる人、Webに携わっているすべての人必読!あなたのそばにも、ネギリエが居てほしくなるはず!
  • シリーズ6冊
    3871,100(税込)

    ライブ放送アプリ「Periscope」国内初の解説書!

    Periscope(ペリスコープ)は、Twitter社が新しくリリースしたスマートフォンで手軽にライブ放送を行えるアプリです。

    個人だけでなくファッションブランドを中心に、企業の新しいPR手法としても注目されています。
    本書は、Periscopeの使い方や国内外の利用事例などを解説する国内初の書籍です。

    日本でも指折りのPeriscoperである著者の100回を超える配信の体験をもとにした、ライブ放送のポイントや注意点などもふんだんに盛り込まれています。

    スマートフォンで世界とつながる新感覚ライブアプリ、ぜひ体験してみてください。
  • 宮脇節炸裂のWeb担当者向け指南書が登場!

    Web担当者が迷い悩んだとき、あるいは転ばぬ先の杖として知っておきたい「現場の心得」。本書は、企業ホームページとネットマーケティングの実践情報サイト『Web担当者Forum』の最古参連載「企業ホームページ運営の心得」の中で、主に営業やマーケティングについて解説する「人気」記事から、25本を厳選して収録。目次を見て、気になるところ、興味を持ったところをチェック! Web担当者が読んで役立つ「心得」を、一話5分もあれば理解できます。変化の速度が速いとされるWeb業界ですが、本質的な変化はそれほど多くないというのが本書の肝であり、著者の結論です。本書を読めば、約10年のWeb周辺ニュースや事象、サービスが、いかに変わっていないかが実感できるはずです!
  • 家電Watchでおなじみリビドー全開コラム!

    掃除機や炊飯器をはじめ「白物家電」といわれる一般家電は、頻繁に買い替えする機会も少ないので、新しいものに買い替えたときに「なんて便利になっているんだ!」とびっくりすることも多いはず。本書は、そんなオドロキやワクワク感が綴られている家電Watch連載「ぷーこの家電日記」の電子書籍版。著者自らが購入した家電や調理器具を、レビューではなく、好きになるまでの工程やお気に入りのポイントを、イラストともにリビドー全開で展開しているコラムだ。取り上げるものは、たこ焼き器、製麺機、電気フライヤーなどなど物欲にまさる食欲ものから、Boogie BoardのようなIT機器や、電源タップ事件!?まで、著者のイラストとともに、超個人的視点が満載の1冊だ。
  • 発注者が社外の人の力を借りて成果を出すノウハウが満載!

    Web担当者の業務範囲は、制作や運営だけでなく、アクセス解析、インターネット広告やSEOに加え、ソーシャルメディア活用など多岐にわたり、それぞれ業務の内容もますます複雑化しています。そんな中で一定の成果を出していくには、もはや1人2人の手では足りず、社外の人の力を使わないと対応できなくなっています。本書は、Webの発注側にいる人が、社外の人の能力を最大限に活かす方法が満載! 発注側と外注側のゴール・目標の違いを認識することからスタートし、成果を出す目標設定やツールの使い方、社外の人のモチベーション管理方法、対人関係能力の磨き方まで、発注・外注両方を経験している著者が、自らの経験を元に、徹底的に解説しています!
  • 大人気のスマホアプリ開発者とUX・UIの第一人者が使いやすいデザインについて語り尽くす!

    スマホアプリ、モバイルサイトの開発従事者は必読!! ユーザーから、アプリやサイトの使い勝手や操作方法について、問い合わせがきたことってありませんか? 本書をよめば、そんな問い合わせがこなくなるヒントが見つかるかもしれません! UX(ユーザーエクスペリエンス)、UI(ユーザーインターフェース)について、国内第一人者でもある森田 雄、深津 貴之の2名が、UX・UIに積極的に取り組んでいる開発ベンダーに、インタビュー。最前線の取り組み、デザイン思想やその開発手法、森田・深津両名の開発者に対するツッコミなど、これまでに考えていなかった視座や視点が得られ、新しい発想につながるネタが満載の1冊です!
     以下の6アプリ開発者に、インタビューをしています。
    ・全国タクシー配車アプリ(株式会社日交データサービス)
    ・Google Maps(グーグル株式会社)
    ・MUJI passport(株式会社良品計画)
    ・SUUMO(株式会社リクルート住まいカンパニー)
    ・メルカリ(株式会社メルカリ)
    ・Jimdo(Jimdo、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ)
     ぜひ、試し読みしてみてください!
  • AmazonのKindleや楽天のkoboが日本に参入。従来より電子書籍に取り組んできた日本国内各社の電子書籍サービスやハードウェアも着実に改善され、ビジネスとしても立ち上がりつつある日本の電子書籍。「2012年のAmazon Kindle日本参入の狙いは?」、「楽天koboが目指すものとは?」、「国内事業者はどう対抗するのか?」など、シャープ、ソニー、紀伊國屋書店、楽天kobo、Amazonなど、キーパーソンのロングインタビューを中心にレポート。この電子書籍は、Impress Watch運営のEPUBマガジン「MAGon」の「西田宗千佳のRandom Analysis」記事を中心に再編集し、一部を書き下ろしたものです。必要に応じ、2013年1月現在の状況について注釈を加えていますが、本文中の情報は原則として初出時のものです。
  • ソフトウェアベンチャーであるユビキタスエンターテイメント(UEI)が、突如ハードウェア事業に参入、大きな話題を呼んだタブレットデバイス「enchantMOON」。“新しいコンピュータ”を掲げ、ペン操作を中心に据えた特異なインターフェイスを採用、ハードウェアを作る前に、映画関係者を集めてプロモーションビデオでコンセプトを提示するなど、独自の展開でも注目を集めた。enchantMOONの誕生ストーリから見えてくる、いま、ハードウェアを作るとはなにか。そして、新しいコンピュータを作るとはなにか。
    この電子書籍は、Impress WatchのAV Watch連載「西田宗千佳のRandomTracking」2013年1月4日掲載記事、EPUBマガジン「MAGon」の「西田宗千佳のRandom Analysis」第021号(2013年1月9日発行)、第023号(2013年2月6日発行)、第028号(2013年4月28日発行)を中心に再編集し、実機レビューや出荷直前インタビューを書き下ろしたものです。必要に応じ、2013年7月現在の状況について注釈を加えていますが、本文中の情報は原則として初出時のものです。
  • シリーズ4冊
    550(税込)
    原案・監修:
    村上佳代
    原作:
    星井博文
    作画:
    ソウ
    マンガ制作:
    トレンド・プロ
    レーベル: impress Digital Books

    マンガで知る・学べるWebマーケティングの基本!!

    企業ホームページとネットマーケティング実践情報サイト「Web担当者Forum」で大人気のWebマーケティングをテーマにしたWebマンガ。主人公は、大手Webマーケティング会社・ネットデイズに勤務する、26歳のWebマーケティングコンサルタント・三立(ミタ)瞳。さまざまな企業から依頼を受け、Webマーケティング戦略についてコンサルティングするのが主な仕事である。この瞳の苦悩と葛藤の日々を追いながら、コンサルタントとして、一仕事人として成長していく過程を描く。マーケティングに従事している人もそうでない人も、きっと「瞳」が好きになる!
  • 無料ではじめるオンライン会計ソフト

    フリーランスや個人事業主のみなさん、確定申告はお済みですか? 本書とfreee(フリー)があれば、直前でもまだ間に合います! なんの準備もしておらず、会計ソフトも確定申告もはじめて、という著者でも、freeeなら締切までに青色申告できました。
    全自動オンライン会計ソフトfreee(フリー)は、ただいま人気急上昇中のクラウド型のWebサービス。その機能と使いやすさで、今や個人や小さな会社の会計ソフトのスタンダードになりつつあります。
    本書では、個人事業主がfreeeで確定申告する方法について、豊富な画面とともにやさしく解説しています。とくに、時間がない人、帳簿をつけてないという人におすすめです!
  • Webマーケッター瞳の全シーズンを一気読み!

    「Web担当者Forum」でも大人気のWebマーケティングをテーマにしたマンガ「Webマーケッター瞳」の全シーズンが1冊に! 「Webマーケッター瞳」とは、Webコンサルタントとして、日々の苦悩と葛藤を追いながら、一仕事人として成長していく過程を描くストーリー。主人公は三立 瞳(みた ひとみ)。Webマーケティング会社の担当者としてスタート。担当企業をネット戦略で成功に導き、生活消費財メーカーにヘッドハントされる。部長としてチームを牽引。数々の困難を乗り越え、Webマーケティング文化がなかった企業に、ネット戦略環境を整える。部下を守るために退職後、独立。Webの力を使って企業の価値を最大化させるコンサルタントとして、今も困っている人をサポートし続ける!
  • DTMの歴史がわかるマニア必見の1冊!

    「DTM(デスクトップ・ミュージック)」という言葉が登場したのは、1988年にRolandが発売した「ミュージくん」から。当時の日本は、NECのPC-9801が全盛であり、今の普及率から考えればごくわずかの人しかPCを使っておらず、その中でもDTMはニッチな趣味でした。現在のDAWを中心としたDTMの世界から見ると、本当に原始的なものですが、そのDTM黎明期にこそ存在していた、面白いこともたくさんあったはず!本書は、今の時代のヒントになるよう、そんな20?30年くらい前の黎明期を振り返り、著者の手元にある当時のカタログや雑誌資料を一つ一つ掘り起こし解説しています。本書を通じて、当時の機材を改めて思い起こしてみませんか!
  • シリーズ2冊
    660(税込)

    DTMの歴史がわかる!そして、きっと懐かしい!

    ミュージ郎やGS音源、XG音源、Visionといったキーワードを見て、「あ、昔使っていたよ!」という方にとって、きっと「懐かしい!」と思えるネタを数多くピックアップ! Impress Watchでもおなじみのライター藤本健による、今から20年から30年前のDTMを振り返る「DTMの原点」。本書はその第2弾。 筆者ならではの目線でその当時の思い出なども絡めて紹介。DTM勃興期のカタログや当時の機材が、著者の手元に数多く存在。写真もたくさん収録しているので、その写真を眺めるだけでも、あのころのことがフラッシュバック!? DTMの温故知新、DTMがもっと楽しくなる!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。