セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア

『AFTER 3、その他(レーベルなし)(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全189件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    3兄弟の母マルサイさんが、突然二男に言われた「自分の部屋が欲しいんだけど」の言葉を受け、
    試行錯誤、奮闘した様子を漫画やイラストで詳しく解説。
    マルサイさんならではの、リアリティあふれる描写が絶妙です。
    プロの収納カウンセラーさんに教えてもらった、収納用品や収納アイデア、
    家具の配置などの解決策も満載。マルサイ家以外の3家庭の実例取材もあるので、
    いろいろな家族構成や年齢のご家庭に役立つ内容になっています。
    思春期のお子さんがいる方に、ぜひ読んでいただきたい1冊です。

    ■PART 1■実践! きょうだいの部屋づくり
    子どもの部屋をつくるその前に!
    実録〈BEFORE→AFTER〉兄弟で仲良くシェアする「2人ひと部屋」に改造!
    悩み 1|プライバシーがない!
    悩み 2|視線や音が気になる…
    悩み 3|ものが散らかって居心地が悪い…
    悩み 4|学用品を置くスペースがない
    本はリビングのファミリーライブラリーへ移動しました!
    リビングの収納を改造し、第2ライブラリーに
    苦手な棚板増やし、やってみた!
    実録〈BEFORE→AFTER〉「2人ひと部屋」でもできた「ひとり1空間」全公開!
    苦手なカーテン取り付け、やってみた!
    お部屋改造の費用もマルっと公開!
    やって気づいた大事なコトまとめ
    ■PART 2■子ども部屋と収納ヒストリー
    子どもスペースと収納の変化
    解決策!|遊び方のルールを決めて、親も安心できる収納に
    解決策!|夜の一斉リセットでスッキリ! 学校組はしくみをいっしょに
    解決策!|掲示板で予定を“見える化”。共用品は分かりやすい場所に
    番外編|母スペースヒストリー
    母のスペースもつくりました!
    ■PART 3■子どもの片づけと整理収納
    知っておきたい片づけのキホン
    子ども用品の整理と収納
    苦手な写真整理、やってみた!
    子どもとおもちゃ整理、やってみた!
    番外編|もの持ち夫と服整理、やってみた!
    ■PART 4■タイプいろいろきょうだい部屋実例
    性別で分ける家
    目的重視の家
    部屋を分けない家
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    実写と3DCGを合成し、豊かな想像力で無限の表現を可能にするVFX。今回は、VFXを活用してさまざまな挑戦をするクリエイターに迫ります。新たな表現を模索するクリエイター、たったひとりで怪獣映画をつくるクリエイター、愛媛を拠点にハリウッド映画をつくるクリエイターなどが登場。さらに実写初心者に向けたVFX講座も展開します。彼らの豊かな想像力と技術を学び、VFXへの知見を深めていきましょう。

    【特集】
    挑戦するVFX

    大迫力のシーンはこう作られた!
    映画『ゴジラ-1.0』のVFX 舞台裏
    渋谷紀世子

    総編集時間720時間以上!
    BE:FIRST『Mainstream』MV を解剖本流VFXの職人ワザ
    萩原千尋

    CG・VFX業界を志すクリエイター必見
    「拡張するVFX表現」を学ぶ
    渡部健司

    地域から世界へ。VFXと味噌蔵の二刀流仕事術!
    宇和島で麦味噌を作りながらハリウッドのVFX を手掛ける
    山内拓人

    BlenderとFusionで始める!
    実写制作者に向けた初めてのVFX講座
    三宅智之

    世界クオリティで挑むVFX
    Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』
    VFXスーパーバイザー 坂口 亮 インタビュー
    坂口 亮

    目的を大切に表現を追及
    MVから学ぶ“ 特殊な視覚表現”
    大河 臣

    ひとりで挑んだ自主怪獣映画
    『地雷大怪獣イヴァラ -case of extra-』より
    実写にCG怪獣を合成する VFX ショットメイキング
    黒須祐基

    徹底的にリアリティを追求!
    デジタル動物プロダクション
    「LiNDA ZOO」ってナンダ?
    LiNDA ZOO

    【今月の話題】
    Inter BEE 2023 レポート
    Leofoto撮影GEARカタログ vol.2 竹本宗一郎
    フルサイズPTZ カメラ
    ソニーFR7 オーケストラコンサートの配信現場で試す
    藤井大輔

    学生が制作の番組を生配信する
    東放学園専門学校学園祭「電波祭」レポート
    Lマウントフルフレームシネマカメラ
    BMCC 6K をスタジオでのプロフィール撮影で試す
    小池“wong” 光章

    【連載】
    監督×俳優対談 演出ふたりがたり『彼方のうた』杉田協士×小川あん
    ビデオ作品投稿コーナー「Views」
    アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー  永田裕之
    知識ゼロからの映像制作はじめましょっ! 大塩尚弘
    地方クリエイター図鑑
    NEW AGE CREATORS
    DISCOVERY Movie
    映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
    映画の裏窓 御木茂則
    映像表現を変革するテクノロジー最前線  麻倉怜士
    自主映画という麻薬 タイム涼介
  • ※電子版では3か月後に高橋恭平(なにわ男子)の掲載版は販売を終了となります。
    Cover & Special Interview
    高橋文哉
    (俳優)
    Regular Model 高橋恭平(なにわ男子)

    特集: メンズトレンド次の次 NEXT after NEXT
    先が見えない予測不能な時代なんて言われて久しくもありますが、メンズヘア業界も同様。続々生まれるトレンドの一方で何が残り、何が消えていくのか。半歩先+αを予測しながらの技術更新がプロフェッショナルには求められているのかもしれません。そこで、次号特集は「次の次」。半歩先のさらに先に来そうな予測を大胆にも占います。テーマ1はメンズエクステ、その2はブロー、そして最後は異業種コラボから生まれる掛け算。どこよりも先駆けて次の次を見据える読者の皆さまと、次なる理美容業界のムーブメント第一波を見に行きたいと思います。



    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】
    映像クリエイターと生成 AI

    ChatGPTなどのテキスト生成AIをはじめ、アドビFireflyやMidjourney、Stable Diffusion、DALL-E3などの画像生成AI、Runwayなどの動画生成AIなど様々なAIが登場しています。今回の特集では映画、CM、アニメ、3DCGなどの領域でクリエイターがどのように生成AIと向き合っているのか。生成AIの活用事情やクリエイターがAIに感じている可能性に迫ります。また、仕事で生成AIを利用するにあたり、著作権の考え方についても紹介していきます。

    AIディレクターに訊く生成AIの潮流
    KEITO


    画像生成を実演!
    AIエンジニアとクリエイターの生成AI活用術
    田中義弘、川上博、進藤弘輝


    「三幕構成」と「物語の 13フェーズ」を利用してブラッシュアップ!
    ChatGPTはドラマ作品のシナリオにどう活用できるのか?
    曽根隼人


    ドローン屋さんが必要に迫られいろいろやってます
    自由視点映像NeRF/3DGSの作り方
    北川哲一郎(grid_FPV)


    話題の AIタレント初出演 TVCM!
    伊藤園お~いお茶カテキン緑茶『未来を変えるのは、今!』篇
    AIモデル制作の舞台裏
    中山佑樹(AI model)


    CGアーティストが模索する生成AI×3DCG
    進化する表現の融合と活用の可能性
    田崎陽太(カーキ)


    弁護士が詳しく解説
    生成AIと著作権ルールとケーススタディ
    田島佑規(骨董通り法律事務所)


    気になる AI関連ニュース



    ●今月の話題

    映画『キリエのうた』舞台裏に見る
    マルチクリエイターの制作スタイルと今後の可能性
    岩井俊二、田中裕治

    第80回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞の注目作
    撮影監督が語る『哀れなるものたち』撮影の舞台裏
    ロビー・ライアン

    スペシャリストも唸る
    Premiere Pro & After Effectsのスゴイ進化
    市井義彦、ヤマダイ

    SAMSUNG SSD WORLD
    話題のシネマカメラBlackmagic Cinema Camera 6Kで
    Samsungポータブル SSD T9を検証する
    井上卓郎

    Leofoto撮影GEARカタログ
    vol.3 マジックアーム
    竹本宗一郎

    新旧モデルを比較
    DJI Mini 4 ProとAir 3
    これからのドローン選び
    稲田悠樹



    ●連載

    Pick Up News

    New Products

    監督×俳優対談 演出ふたりがたり
    『違う惑星の変な恋人』木村聡志×莉子

    ビデオ作品投稿コーナー「Views」
    岡野肇

    アドビ Premiere Pro現場ワークフロー
    永田裕之

    知識ゼロからの映像制作はじめましょっ!
    大塩尚弘

    地方×映像クリエイター図鑑

    NEW AGE CREATORS

    DISCOVERY Movie
    山崎ヒロト

    映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』

    映画の裏窓
    御木茂則

    映像表現を変革するテクノロジー最前線
    麻倉怜士

    自主映画という麻薬
    タイム涼介
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    速報! ハイエンド流儀の本格ビデオプレーヤーMAGNETAR(マグネター)上陸
    目次
    特集1 映画は音だ!
    THEME 1 『オッペンハイマー』の衝撃 山之内正/麻倉怜士/藤原陽祐/尾崎一男
    THEME 2 感動が味わえる音の映画100選 伊藤隆剛
    THEME 3 映画に感動をもたらすスピーカーシステム 山本浩司/小原由夫/鳥居一豊/藤原陽祐
    THEME 4 映画×ヘッドホン再生の魅力に迫る! 鳥居一豊/土方久明
    THEME 5 サウンドバーで映画の感動を引き出す 鳥居一豊
    特集2 買ってからが勝負! 話題の製品を使いこなそう
    連載(6) 実験@山中湖ラボ DENON / DP-3000NE 藤原陽祐
    連載(7) 評論家リレー訪問 麻倉怜士宅×潮晴男
    連載(9) リン・サラウンド体験記 兵庫県竹内氏宅
    Special Review
    LONG RUN TEST REPORT サエク(4)/アンスズ(4)/ゾノトーン(1) 鳥居一豊/藤原陽祐
    Audio Visual Essay ラスベガスSphere、エイムNA9、EMC設計 麻倉怜士/鳥居一豊/山本浩司
    New Item Test Report
    連載(6) 麻倉の名品 リンSONDEK LP12-50
    連載(3) 注目ブランド研究 SOtM 潮晴男
    連載(7) Digital Audio Journal 土方久明
    追悼 小澤征爾 麻倉怜士
    連載(7) 逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    マイ・フェイバリット・ソフト2023
    ジェームズ・キャメロン6作品 待望の新UHDブルーレイ化
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    インタビュー 『ヤマトよ永遠に REBEL3199』総監督・福井晴敏さんに聞く
    連載(7) 映画のミカタ 山下泰司
    連載(7) アニメ最前線 霜月たかなか
    連載(7) ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載(7) 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載(6) ストリーミングで躍進するクラシック音楽 山之内正
    連載(5) 名作お色直し 麻倉怜士
    連載(7) Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    Stereo Sound YouTube案内
    ステレオサウンドストア 新譜・新刊案内
    Stereo Sound REFERENCE RECORD 聴きどころ紹介
    After Hours
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    特集1 書いて頭も心もスッキリ やりたいことが実現できる ノート&メモの極意
      〈chapter1 ノートでできるたくさんのこと〉みんなが実践している書き方アイデア大集合!
      Special Interview(1) フリーアナウンサー 武田真一さん 伝える力の秘密は日々の「メモ習慣」にあり
      Special Interview(2) 映画プロデューサー 石井朋彦さん スタジオジブリで学んだ「自分を捨てる」メモの極意
      【コラム1】働く女性たちのノート&メモ利用実態を大調査
      〈chapter2 前向きに生きていくために〉人生の不安と向き合うノートのつくり方
      悔いのない人生にするための死ぬまでにしたいことノート
      もしものときの強い味方 “防災ノート”のつくり方
      20代で書いても決して早すぎない生前整理ノートのススメ
      私が生前整理ノートを書いた理由と得たもの
      【コラム2】スマホやパソコンのメモはアプリ選びが肝心
      〈chapter3 なんでもない毎日が面白くなる〉ようこそ! お楽しみログノートの世界へ
      なんだかつまらない日々にサヨナラ 楽しいこと探しノート
      本の中身をがっつり「自分のもの」に自分が成長する読書ノート
      Before&Afterの習慣で旅が進化 ブラッシュアップ旅ノート
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】
    インディーアニメの現在地

    CLIP STUDIO PAINTの機能の進化、Blenderの登場などによって、以前よりも格段に個人がアニメ制作に取り組みやすくなり、プロアマ問わずその人口が増えつつあります。

    今回の特集では、個人または少人数でアニメを制作しているクリエイターの方にスポットライトを当て、技術的な作品制作の裏話はもちろん、独学でアニメ制作を学ぶ際のコツや、各クリエイターの方が現在にいたるまでたどってきた過程、好きな作品を作り続けるためにしていることなどに迫ります。

    【特集】
    インディーアニメの現在地

    巻頭インタビュー
    インディーアニメ界を牽引するこむぎこ2000はどこからきてどこへいくのか
    こむぎこ2000

    商業にできないことを自主制作で実現する
    えいりな刃物の “愛あふれる”自主アニメ制作
    えいりな刃物


    8mm映写機とテントによる完全アナログ上映も紹介!
    フィルムとセルとデジタルによるアニメーション表現
    巡宙艦ボンタ

    現代社会を俯瞰し古典的表現に落とし込む令和と昭和を“まんが”で
    つなぐアニメーション
    かねひさ和哉
    カットアウトアニメのキャラクターと動きの秘密に迫る
    カートゥーンのようなキャラクターと
    メリハリある動きの作り方
    金属8g


    『模倣犯』『橙一点』から学ぶ!
    頭の中で勝手に動き出すキャラクターづくりとストーリーの組み立て方
    ido

    キャラクターの魅力を引き出すアニメーションづくり
    革蝉


    商業アニメやMVだけじゃないSkebで見出したアニメづくりの活路
    まめすず

    擬態するメタの真骨頂!
    実写×3DCG×アニメーションで作る『META TAXI』の不思議な世界
    擬態するメタ

    【今月の話題】
    プロの現場で活躍するニコン Z 8
    小暮和音

    SAMSUNG SSD WORLD
    RED KOMODO-Xの撮影データを
    もっとも速くバックアップするには?
    江夏由洋

    LeoFoto 撮影GEARカタログ vol.1
    カーボンのダブルシャンク脚
    竹本宗一郎

    【連載】
    Pick Up News
    New Products
    監督×俳優対談 演出ふたりがたり『女優は泣かない』有働佳史×蓮佛美沙子
    ビデオ作品投稿コーナー「Views」 …岡野 肇
    アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー ……永田裕之
    知識ゼロからの 映像制作はじめましょっ! …大塩尚弘
    DISCOVERY Movie ……山崎ヒロト
    映画監督・武 正晴の『ご存知だとは思いますが…』
    映画の裏窓 …………御木茂則
    映像表現を変革するテクノロジー最前線 …麻倉怜士
    自主映画という麻薬 ……タイム涼介
  • 〈電子書籍版について〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。

    【プロレベルを目指すなら最初に選ぶ本! 最新機能に対応!】

    Premiere Pro初級者の方が「プロになるためのスタートを切る」のに必要な情報がぎっしり詰まった一冊!

    映像編集業界シェア率No.1と呼ばれるPremiere Proは、あらゆるジャンルに対応した編集アプリケーションですが、それだけに搭載されている機能も多種に渡り「どこから手をつけて良いのかわからない」という声があるのも事実です。

    この本では、ピンポイントに使う頻度の高いものに特化し、初心者にもできるだけ編集しやすいフローになる形でスタートしています。最初に「最低限覚えておきたい技術的な基本知識」の習得。次に「映像編集する上で一番シンプルな操作方法」で作品を完成させるまでの流れを確認。そして「一番スタンダードな作品の映像編集の形」を学びます。ひと通り映像を作りきってその達成感を得たあとに、各部門を深掘りするLessonに入っていきます。

    各Lessonでは編集ツールの基本的な操作はもちろん、バージョン24の最新情報も満載です。とてつもないスピードで進化するAIの力を使った最新機能もしっかりとご確認ください。さらに、遭遇しやすい問題を解決する「トラブルシューティング」と、より効率的に編集するための「おすすめショートカットキー」も掲載。紙面で使用している学習用サンプルデータと、商用にも使えるプレゼントデータ(エフェクトプリセット10種とテキストスタイルプリセット10種)をダウンロードできます。

    〈本書の内容〉
    Lesson 1 映像制作の概要
    Lesson 2 映像編集、はじめの一歩
    Lesson 3 スタンダードなインタビュー映像の編集
    Lesson 4 デザイン性のあるテロップの作成
    Lesson 5 自動文字起こし機能の活用
    Lesson 6 キーフレームを使ったアニメーション
    Lesson 7 カラーの調整
    Lesson 8 オーディオの編集
    Lesson 9 トランジションとエフェクト
    Lesson 10 速度変更
    Lesson 11 重要な各種設定の詳細
    Appendix 1 トラブルシューティング
    Appendix 2 効率アップ! おすすめショートカットキー

    〈プロフィール〉
    市井義彦(イチイ ヨシヒコ)
    映像作家、ディレクター。1979年生まれ、広島県三次市出身、大阪在住。2000年に関西の制作会社に入社し、テレビを中心に番組・CM・企業VPなどの映像制作に携わる。2014年に独立、「株式会社Command C」を設立。ディレクターのみならず、撮影・編集も手がける映像作家として活動中。また、2015年よりFacebookでPremiere Proユーザーグループをスタートさせ(2023年10月現在、メンバー6,000人超)、第一線で活躍するエディター、ビデオグラファーたちとユーザーミーティングで情報交換を活発に行なっている。AdobeからPremiere Proの伝道者「Adobe Community Evangelist」として認定され、YouTube、Xでも情報を発信し、年に一度のクリエイターの祭典「Adobe MAX Japan」にも7年連続登壇。さらにPremiere Pro Betaのプレリリースプログラム(開発中バージョンの検証チーム)の統括を務め、日本ユーザーにとって使いやすいPremiere Proを目指し、Adobe開発チームにも直接提言している。著書に『プロの手本でセンスよく! Premiere Pro誰でも入門』、『Premiere Pro 仕事の教科書 ハイグレード動画編集&演出テクニック』(以上エムディエヌコーポレーション)がある。
  • 本番直前でも役立つ! 「面接の基本」がわかる教科書。

    面接官&受験者&採用・キャリアの専門家である著者が、多角的な視点と経験に基づき丁寧に解説、面接官とのコミュニケーションのコツを伝授します。 「面接は苦手…」と不安を抱える人に、自信と勇気を与える一冊です!

    国家公務員と国立大学法人の人事・採用担当を15年務めた私が思うこと。
    多くの受験者が行っている面接対策には、大きな誤解があるのです。
    模範回答の丸暗記も、目立とうとする無理なアピールもやめましょう。
    「自分の部下にしたい」「職場にフィットして活躍してくれそう」と
    面接官に思わせるコミュニケーションの基本を、シンプルにお教えします。
    面接が不安な地味キャラのあなたも、きっと自信がつくはずです。

    【たとえばこんな点を解説……】
    ●面接カードの項目を「三大質問(ガクチカ・自己PR・志望動機)」に分類して考える
    ●15の典型質問について「面接官の本音=実はこれが知りたい」を分析
    ●ありがちな普通のネタを「グッと伝わる」回答に展開するコツ
    ●「低スペック」「コミュ障」「メンタル弱め」の人はどうすればよい?
    ●「リセット方式」「アピール/プレゼン面接」「官庁訪問」「集団討論」などへの備えは?

    【目次】
    Chapter1 面接は対人コミュニケーション
    Chapter2 これから始める自己分析と仕事研究
    Chapter3 面接カードは合格へのシナリオ作り
    Chapter4 典型質問・面接官に伝わる回答 Before→After
    Chapter5 自分の弱みを知り、不安を自信に変える
    Chapter6 人物重視面接の最新トレンドを知る
  • 「めでたし」のその後のご不要品、

    どんなものでも回収いたします――。



    おとぎの国の各地で役目を終えた「モノ」を回収する

    ベテラン職員で面倒見のよい兄ヤコブと、

    新人職員で兄を尊敬している弟ヴィルヘルム。

    彼らが訪れる先々には、廃品に悩む依頼主がいて……。



    白雪姫、シンデレラ、ラプンツェル、裸の王様、いばら姫――

    不思議なメルヘンの世界を舞台に描く、ダークファンタジー、開幕!



    単行本でしか読めない

    描き下ろしショートストーリー4本+描き下ろしイラストを収録!!







    【担当編集より】

    『ヴィクトリアの電気棺』(スクウェア・エニックス刊)著者・田島生野による最新作、

    おとぎの国で役目を終えたモノを引き取る、とある兄弟の廃品回収物語がはじまります!



    見所が満載すぎるため短く語ることが難しいのですが、

    登場するキャラクター(メインキャラの兄弟以外にも登場するゲストキャラの魅力)、

    各話のストーリーと構成力(先が読めないアフター話や深まる謎など)、

    精緻な筆致で描かれるイラスト(すべての線画、背景、飾りフキダシも手描き)など、

    惹きこまれる舞台の世界観と複数の気になるの要素満載で構築されています。



    また単行本ならではの描き下ろしのエピソードも各話ごとにあり、

    加えて童話感を演出する作品の雰囲気に合った描き下ろしイラストも各話に収録されています。

    連載時とはまた違った読後感を得られること、間違いなしです!!



    昔話やメルヘン、王子様やお姫様、主人公に悪役、

    お仕事もの、ヒューマンドラマ、ダークファンタジー…など

    1話ごとに物語の毛色も違うのですが、

    メインキャラの兄弟と一緒に作中で各地へ訪れ、メルヘンの世界をお楽しみいただけましたら幸いです。

    ※カバーを外した本体表紙にも素敵な描き下ろしイラストで彩られています^^

    【目次】
    第1話 白雪姫

    描き下ろし After the story

    第2話 シンデレラ

    描き下ろし After the story

    第3話 ラプンツェル

    描き下ろし After the story

    第4話 裸の王様

    描き下ろし After the story

    第5話 いばら姫 前編
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書の前半では、「Adobe After Effect」のインターフェイスの説明から始まり、素材の取り込み、基本的な映像制作の操作(タイムライン操作、レイヤー操作、トリミング、合成、マスク作成、アニメーション、エフェクト、出力)と一通りの流れを学びます。

    後半では、テロップの入れ方や、さまざまな種類のテキストアニメーション、トラックマットやマスク、トラッキングを使った映像の合成、映像を魅力的に見せるエフェクトアニメーション、3Dレイヤーを使ったアニメーションなど、さまざまなテクニックを紹介しています。

    「After Effectを使うのは初めてだけれども、見た人の目を引き付けるような映像が作りたい」

    そんな方にぴったりの1冊です。


    ※本書での説明は、Adobe After Effects CC 2023(一部After Effects CC 2022)、Windows 10で行っています。環境が異なると表示が異なったり、動作しない場合がありますのでご注意ください。なお、2023年2月現在ダウンロード可能な旧バージョンであるAfter Effects 2022と、macOSについては、操作が異なる場合は注記を入れています。

    ※サンプルファイルは、サポートサイトよりダウンロードすることができます。
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    目次
    特集HiVi創刊40周年記念特別企画
    40周年に寄せて/ 2014~2023年を振り返る
    創刊40周年記念豪華大プレゼント!
    AVを変えた6つの革命
    40年を彩った名作から新たな感動を引き出す
    2033年のAV大予想図
    第39回 HiViグランプリ2023
    冬のベストバイ
    連載(6) 評論家リレー訪問 潮晴男宅×須賀隆
    連載(5) 『人が作るAVワールド』 潮晴男 JVCケンウッド 那須洋人さん
    マランツAV10導入リポート 感動力は史上最高
    デノンAVC-A1H導入シアター訪問記
    連載(8) リン・サラウンド体験記 愛知県K氏宅
    Audio Visual Essay 現代ホームシアターのサブウーファー考察
    Special Review
    連載LONG RUN TEST REPORT サエク(3)/アンスズ(3) 鳥居一豊/藤原陽祐
    連載(5) 実験@山中湖ラボ FIBBR ULTRA 8K II 藤原陽祐
    New Item Test Report
    厳選アクセサリーチェック
    連載(5) 麻倉の名品 ビコム『Train Night View 4K 夜の京浜東北線』『宮古島~癒しのビーチ~』
    連載(2) 注目ブランド研究 SOtM 藤原陽祐
    『オッペンハイマー』を台湾IMAXシアターで観た 山之内正
    連載(6) Digital Audio Journal 土方久明
    連載(6) 逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    2023年を締めくくる 年末注目タイトル5選一挙紹介 伊藤隆剛
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    連載(10) ネット動画の羅針盤 山田すすむ
    連載(6) 映画のミカタ 山下泰司
    連載(6) 音こそはすべて~いま聴きたい特選6作品~ 伊藤隆剛
    連載(6) マニアはつらいよ 竹之内円
    連載(6) アニメ最前線 霜月たかなか
    連載(6) ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載(6) 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載(5) ストリーミングで飛躍するクラシック音楽 山之内正
    連載(4) 名作お色直し 麻倉怜士
    連載(6) Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    ドルビーシネマ版『オズの魔法使』鑑賞リポート 麻倉怜士
    After Hours
    定期購読案内
    ステレオサウンドストア 新譜案内
    ステレオサウンドストア 通信販売のご案内
    ステレオサウンドストア 別冊のご案内
    Stereo Sound REFERENCE RECORD ~聴きどころ紹介~
    Stereo Sound Selection Item
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    チャンネル登録者数5.4万人のユーチューバーMimiさんが、60歳を機におしゃれや自身のライフスタイルを見直して得た、
    人生の第2ステージへの向き合い方のコツを紹介。

    【1章】自分像の見直し│60代はこれからへの転換期 これまでを見直して、新しい私へ
    60歳を前におしゃれ改革をしました

    【2章】ワードローブの吟味│心が弾む服を残して“楽しいおしゃれ”へと舵を切ろう
    クロゼット│Before/After
    服の見直しは“何を残したいか”のプラスの選択で

    【3章】“今”を楽しむ服を着て│新しいチャレンジを楽しむ自分でいたいから いい服よりも、旬の服を
    定番品は一生ものではないのかも これからの服選びは“長く”にとらわれず“今”の気持ちを優先に
    ルンルン気分になれるブラウス
    ストライプシャツでハンサムな自分に
    定番のボーダーTシャツで新しいわたし こんにちは!
    暖色のパーカで秋冬の毎日に明るさを
    少し華やかな自分になれるグリーンのカーディガン
    軽やかに羽織れるIラインのコート
    若々しい淡色デニムで気分を一新
    春秋のひとときをリネンのプルオーバー1枚で
    単調な日々に楽しみを添える2着のブラウンニット
    おしゃれ探究心を刺激するお値打ちのブルゾン
    紺のブレザーで学生気分を満喫/ベストを重ねて着方を変えると気分上々
    遊び心のあるロゴTシャツでたまにははじけたい!
    好きな色のカラーTシャツで今日を元気に
    ベイカーパンツでボーイにもガールにも …ほか

    【4章】ただ今、メイクを研究中│服に合わせてメイクもアップデート
    メイクの小技を“知る”のが楽しくて ちょっとしたことで自分に自信が持てるように
    目指すは、くすみのない華やかな肌
    ぼやけてしまった瞳に目力を!
    唇と頬にも血色感をプラスして華やかでハリのある顔に

    【5章】楽しい日々のつくり方│時間を大切にすることは自分を大切にすること
    人生を深める、ひとりの時間 “とりあえずやってみる”をモットーに
    やってみたかったことを今こそ実践 憧れのキャンパスライフを“図書館通い”で満喫中
    食べることが作業になってしまわないように楽しく食べる小さな工夫を …ほか

    〈COLUMN〉おしゃれターニングポイント
    1│癖毛を生かしたショートヘアで自分らしさを全開に
    2│仕事を離れ、着まわしを考えなくなったらコーデを組むのがより楽しく
    3│“若い人が着る服”という思い込みを捨てたらおしゃれの幅が広がりました
    4│プチプラアクセサリーでおしゃれがますます楽しく
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「書いた原稿1万ページ、売れた本1000万冊、教え子100万人」とも言われ、日本の英語教育界に多大なる影響を与えた元駿台予備校英語科講師・伊藤和夫。その著者が、1992年に“必要な知識だけを、本当に選別して提示した”という参考書シリーズの一冊。
    長年の予備校講師という経験から、「大学受験に本当に必須の知識とは何だろう」ということを、自らにいつも問いかけてきた著者。本書は、大学入試に頻出する熟語だけを厳選して集め、「集中的に学習する」ことで、確実な得点を狙うための参考書です。
    膨大な熟語を覚えられれば、それにこしたことはありませんが、なかなか限られた時間内で全てを学習するのは難しいもの。そこで、“受験の神様”が、予備校講師としての経験から、「本当に必要な熟語」だけを選び抜きました。
    ムリに覚えようとせず、読むだけで理解が深まる内容構成。受験勉強の無駄を省き、効率的に英熟語を学びたい方におススメします。

    ▼目次
    まえがき
    とぅーる・ぼっくす(Tool Box):前置詞と[前置詞的]副詞
    表題文一覧(英文)
    1. account for
    2. at a loss
    3. blame for
    4. bring up
    5. by…
    6. call for
    7. carry out
    8. catch up with
    9. come across
    10. different from
    11. do without
    12. each other
    13. familiar with
    14. far from
    15. feel like
    16. for all
    17. get along with
    18. get over
    19. give up
    20. have nothing to do with
    21. in spite of
    22. know better than to -
    23. look after
    24. look down on
    25. make out
    26. make up for
    27. much of
    28. on…terms with
    29. out of order
    30. pick up
    31. prefer…to
    32. prevent…from
    33. provide…with
    34. put off
    35. put up with
    36. quite a few
    37. remind…of
    38. rob…of
    39. stand for
    40. take…for granted
    41. take part in
    42. tell…from
    43. turn down
    44. turn out
    45. what…become of
    表題文一覧(訳文)
    Preparatory Test, Achievement Test 解答
    Index

    ※本書は、1992年・一竹書房刊『英熟語の集中治療室』を底本に、復刊するものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    Photoshop & After Effectsで映像表現を拡張する
    Photoshop といえば写真のための画像編集ソフトという印象が強いかもしれない。しかし、映像作品のなかでPhotoshop を活用しているクリエイターも多い。今回の特集ではPhotoshop を使ったクリエイターと映像表現にフォーカスし、実際の作品をはじめ、作品づくりにおけるクリエイターの思考、制作で役立つTIPS などを紹介していきたい。また、動きを作るために欠かせないAfter Effects との連携も合わせて紐解いていく。

    [対談]アプリケーションの垣根を越えた先にある今の映像制作の現場で求められるクリエイターの視点
    パパPhotoshopダンボール×山下大輔

    Creepy Nuts『堕天』MVから学ぶ !コラージュムービー作品の技法
    五反田和樹

    美麗なドット絵アニメを徹底解剖 世界観のあるピクセルアート描き方 & 思考法
    APO+

    ゲーム UIデザイナーから学ぶ Photoshop & After Effects 視線誘導表現術
    デザニメ・ラボ

    Photoshop & After E.ectsで写真をリッチに! 立体コラージュで映像表現の幅を広げよう
    サンゼ

    写真から Photoshop x After Effectsで描かずに動くアニメ風背景をつくる
    パパPhotoshopダンボール


    ●今月の話題 ────

    ななしいんくミュージック Unreal Engineで構築したバーチャルライブの舞台裏
    MMT・REZ&

    M2 Ultra搭載 Mac Studio 2023 映像編集において優秀なのか?
    小枝繁之

    稀に見る高感度と低ノイズ
    今まで聞こえなかった音が聞こえてくる Rycote 超高感度ペンシルマイク3種
    桜風 涼

    SAMSUNG SSD WORLD
    ニコン Z 8の撮影時間を延ばす CFexpressカードの代替として汎用SSDは使えるか?
    井上卓郎
  • 動画を楽しく彩ろう。

    本書は、動画の制作、編集ができるアプリ「Adobe After Effects」の解説書です。After Effectsの基本操作から実践で使える演出テクニックまでを幅広く解説しています。CMや映画で見るようなインパクトのあるタイトルアニメーションの作り方、稲妻のような演出効果の追加方法、はめ込み合成の方法などを魅力的な作例を使って紹介します。初めてだけど、いっぱいやりたい!いいものをつくりたい!そんな気持ちにこたえるため、取り組みやすさと満足度を両立した内容で、プロが実戦で使うさまざまなノウハウが1冊で学べます。


    嬉しい3大特典付き

    ・アニメーションプリセット
    適用するだけで、簡単に素敵なアニメーションが作れるプリセットをダウンロードいただけます。

    ・練習用ファイル&解説動画
    各レッスンで使用する練習用素材はすべてダウンロードできるので、自分で素材を用意しなくても始められます。さらに動画でも解説しているので、実際にどのように操作しているのか手に取るように理解できます。

    ・特別レッスンPDF
    さらにクオリティの高い動画を作りたい方向けに、特別レッスンとして解説PDFをダウンロードいただけます。


    ■目次

    CHAPTER1 After Effectsを始めよう
    CHAPTER2 After Effectsの基本操作を覚えよう
    CHAPTER3 アニメーションを作ってみよう
    CHAPTER4 さまざまな表現技法を学ぼう
    CHAPTER5 プロに学ぶ!こだわりのアニメーション
    CHAPTER6 ほかのアプリと連携してみよう
    MORE ステップアップに役立つ知識
  • 〈電子書籍版について〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。

    【パッとしないバナーが見違えるデザインアイデア集!】

    バナー作成はWebデザイナーにとって手早くこなしたい業務のひとつでしょう。ですがバナーは、写真と文字さえ並べればそれで完成というわけにはいきません。人目を引く華やかさが必要とされ、そのためのデザインのアイデアが求められます。

    本書は、10~15分程度のひと手間をかけて、パッとしないバナーをブラッシュアップするデザインテクニックを紹介しています。バナーの狭いスペースのなかで有効なデザインを、Before→Afterの流れで解説。デザインのアイデアだけでなく、完成に至る工程もステップ・バイ・ステップ形式で指南しているので、実際にどう手を動かせばよいかがわかります。バナーには“多様なサイズに展開される”という特徴もあるので、縦長と横長のサイズバリエーションも掲載。バナーデータはPSD形式またはAI形式でダウンロードできます。

    「どうすれば見映えがよくなるだろう?」「どうすればインパクトが出るだろう?」と悩んだ際に、本書をパラパラっとめくれば必ずヒントが見つかるはずです。ぜひ本書で“デザインの引き出し”を増やし、ワンパターンに陥らないバナー作成を楽しんでみてください。

    〈こんな方にオススメ〉
    ・バナーづくりを担当する新人Webデザイナー
    ・SNSなどで製品紹介を行う広報担当者
    ・サムネ画像に凝りたいYouTuber など

    〈本書の内容〉
    ■CHAPTER1 背景・飾りのアイデア
    ■CHAPTER2 写真のアイデア
    ■CHAPTER3 レイアウトのアイデア
    ■CHAPTER4 イメージ別のアイデア
    ■CHAPTER5 素材が少ないときのアイデア

    〈本書の特長〉
    ・バナーを見映えよく仕上げるポイントが実際の手順でわかる
    ・Before→Afterで見ることで、要点がわかりやすい
    ・バナーデータをPSDまたはAI形式でダウンロードできる
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    HiVi創刊(4)0周年記念特別企画(3)
    目次
    特集(1) HiVi流、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』最高再生術
    特集(2) 大研究で見極める! HDMI対応コンポーネントのサウンドキャラクター 山本浩司
    特集(3) 頂上決戦! 最新テレビの新時代画質を見た! 麻倉怜士/藤原陽祐/吉田伊織
    (3)墨劇で試す! 福井晴敏(館長)×藤原陽祐(取材・文)
    New Model Flash! BWVスピーカーシステム
    (5)評論家リレー訪問 須賀隆宅×小原由夫
    (4)『人が作る、AVワールド』 潮晴男 オンキヨーテクノロジー(株) 冨田一輝さん
    (7)リン・サラウンド体験記 兵庫県T氏宅
    Special Review
    (4)実験@山中湖ラボ Amazon Echo Studio/Apple HomePod 藤原陽祐
    New Item Test Report
    LONG RUN TEST REPORT サエク(2)/アンスズ(2) 鳥居一豊/藤原陽祐
    (4)麻倉の名品 アステル&ケルンSE(3)00
    厳選アクセサリーチェック パーフェクションPFT-ES(1)/エイムLS-A/サエクPL-(4)(4)00MM、PL-(3)(8)00MM 潮晴男/土方久明
    (1)注目ブランド研究 SOtM 小原由夫
    Audio Essay クリプトン製最新スピーカーKX-(3)SXで愛聴盤を聴く 山本浩司
    (5)Digital Audio Journal 土方久明
    (5)逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    特報!『すずめの戸締まり』の世界を探る 鳥居一豊
    Premium Showcase『TAR/ター』『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』麻倉怜士/伊藤隆剛
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    連載(9)ネット動画の羅針盤 山田すすむ
    連載(5)映画のミカタ 山下泰司
    連載(5)音こそはすべて~いま聴きたい特選(6)作品~ 伊藤隆剛
    連載(5)マニアはつらいよ 竹之内円
    連載(5)アニメ最前線 霜月たかなか
    連載(5)ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載(5)世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載(3)名作お色直し 麻倉怜士
    連載(5)Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    After Hours
    ステレオサウンドオリジナル音楽ソフトカタログ
    Stereo Sound REFERENCE RECORD ~聴きどころ紹介~
    Stereo Sound Selection Item
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



    ロングセラーのアニメーション制作の定番書「AfterEffects for アニメーション」、初級者向けBEGINNERに待望の改訂版が登場!

    本書は、アニメーションの基礎知識とAfter Effectsの操作方法を同時に学ぶことができる、初心者のためのアニメーション制作用After Effects解説書です。

    アニメクリエイターを目指す人、これからAfter Effectsをはじめる人に向け、「しくみ」と「操作実践」の2方向からサポート。[LECTURE]ではセルアニメの原理や合成方法の考え方を丁寧に図解。つづく[LESSON]ではダウンロードデータを用いて、実際の操作方法をStep by Stepで解説します。
    After Effectsでのアニメーション制作工程となるコンポジット(合成)作業を、素材の準備、動画の制作、演出の基本テクニック、映像作品として完成させるまで順を追って紹介します。本書と一緒に1本のショートアニメーションを完成させましょう。

    本書は、2015年に刊行した同書籍をソフトのバージョンアップに合わせて加筆・修正を行った改訂版です。
    本書解説:After Effects CC(2022)
    サンプルデータ:CC(2022)/CS4対応
    ※CC(2022)以下のバージョンで操作する場合は、CS4対応データを利用することができます。

  • 高機能ゲームエンジンによる
    グラフィックス演出技術を手に入れろ

    ゲーム開発において、ユーザー体験を向上するためのスパイスとなるのがビジュアルエフェクトであり、いまや「遊んでいて気持ちいい」や「のめりこんでしまう」といった体験を作るには必須の要素ともいえます。

    ただビジュアルエフェクトは、ゲームの「面白さ」を作るゲームロジックには影響を与えないものであり、その実現には、ゲーム自体とはまた違った「センス」と「実装」の両面のテクニックが必要となってきます。

    本書は、最新の高機能ゲームエンジンUnreal Engine 5(UE5)を使って、豊富な作例とともに、エフェクトの理論、感覚的な要素、そしてさまざまな機能を使った実装について学べる一冊です。

    大規模タイトルから個人開発まで、あらゆるゲームに使われている「あの」エフェクトを、あなたも本書で身につけましょう。

    【想定読者】
    Unreal Engine 5でのゲーム開発に取り組んでいるが、効果的なエフェクトを模索している人

    ・ゲームプログラマ
    ・アーティスト
    ・テクニカルアーティスト

    【目次】
    ・Chapter 1 ビジュアルエフェクト入門
    ・Chapter 2 Unreal Engine 5の導入
    ・Chapter 3 マテリアルを使ってエフェクトを作成する
    ・Chapter 4 ポストプロセス(ポストエフェクト)を作成する
    ・Chapter 5 ブループリントでエフェクトを作成する
    ・Chapter 6 Niagaraの全体像
    ・Chapter 7 Niagaraで基本的なエフェクトを作成する
    ・Chapter 8 Niagaraをゲームと連携させる
    ・Chapter 9 Niagaraの発展的な機能を用いて表現を広げる
    ・Chapter 10 外部ツールを用いて表現をさらに広げる
    ・Chapter 11 GPU Simulationステージで複雑なシミュレーションを行う
    ・Chapter 12 魚の群れのシミュレーション
    ・Chapter 13 Game of Life(理論編)
    ・Chapter 14 Game Of Life(実装編)
    ・Chapter 15 木の生成シミュレーション(理論編)
    ・Chapter 16 木の生成シミュレーション(実装編)
    ・Chapter 17 流体シミュレーション(理論編)
    ・Chapter 18 流体シミュレーションによる水面(実装編)

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 880(税込)
    漫画:
    Sorry
    レーベル: ――

    誰もいない放課後の教室で…

    水泳部の二人が放課後の教室でソフトSMプレイを体験します!

    ゆうき君の手足をガムテープで縛ったじゅん君はゆうき君を人間オナホ扱い!
    全身性感帯のゆうき君をあらゆる方法で責めまくります!!

    表紙差分4ページ・本編24ページ(差分3ページ含む)・あとがき4ページの
    フルカラー漫画で全部で32ページになります!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    モーションデザイン百景

    WEB動画やSNS、MV、街頭のサイネージなど
    さまざまな場面で見かけるようになった
    モーションデザイン。
    今回の特集では5人のクリエイターの作品を例に
    その表現の多様性をお伝えしていきたい。
    クリエイターの作品づくりの考え方や
    制作フローを中心に紹介していく。

    特集の内容
    世界のモーションデザインの潮流を体感するイベントMotion Plus Design
    主宰クック・イウォ氏インタビュー

    グラフィックデザイナーと連携して作るデザインを動かす アニメーションの考え方
    _heki/ 松岡勇気

    Vaundy『置き手紙』MV制作の舞台裏を紹介!
    文字を主役にしたMVのクラフトモーション表現
    牧野 惇

    リアルスペース・レンダリングってなんだ?
    道具制作から始める愉しいモーションデザイン
    橋本 麦

    CMで活躍するモーションデザイナーが教える
    伝わるモーショングラフィックス
    SHIROTA.

    BlenderとAfter Effectsで実践!
    モーションデザインの力でおもちゃ箱のようなビデオエッセイをつくる
    星子旋風脚

    滑らかな動きを作るためのイージングとグラフエディターの基礎知識
    Putti Monkey Wrench

    クオリティを徹底的に重視するOnesalのクリエイティブ制作スタイル

    ●今月の話題
    フルサイズ機のファーストステップカメラ! EOS R8で“いつもの風景”をシネマティックに
    エムスタ

    SanDisk Professionalとクリエイターのワークフロー 中島和浩(テレコムスタッフ ディレクター)

    ブラックマジックデザイン×パンダスタジオ
    インハウス配信ができるショールーム的スペースが秋葉原にあった!
  • TVなど各種メディアで話題になった前作が超進化!

    スポーツのパフォーマンスは、
    筋肉の太さや量だけでは決まらない!

    重要なのに鍛えづらい
    全身12個の「サボリ筋」を刺激する簡単トレーニングで
    “眠った力”が覚醒!

    脳・関節・筋肉の3方向からアプローチする
    運動科学的に正しいトレーニングだから
    たった10秒間のトレーニングなのに、
    その場ですぐに運動能力が上がる!

    プロ選手、学生、スポーツ愛好家──
    「体が変わった!」と反響続々
    ・50m走のタイムが0.4秒縮まり7.0秒に!
    (短距離走/女性・10代)
    ・フルマラソンの完走タイムを約20分短縮できました!
    (長距離走/女性・30代)
    ・垂直跳びの平均数値が約50cmまで大幅UP!
    (バレーボール/女性・10代)
    ・150km/hの球を再び投げられるようになった!
    (プロ野球/男性・30代)
    ・ドライバーが250→320ヤードに伸び、ドラコンプロに!
    (ゴルフ/男性・40代)
    ・200mメドレーで7秒、100m平泳ぎで3秒、自己ベスト更新!
    (水泳/男性・10代)

    理論ベースだった前著
    『運動能力が10秒で上がるサボリ筋トレーニング』とは異なり、
    本書ではビジュアル要素を大きく掲載し、
    サボリ筋トレーニングを行った前後での体の動き・プレーの変化も
    「BEFORE/AFTER」の写真などで詳しくご紹介します。

    そのため、より直感的に「サボリ筋トレーニング」の理論と効果を
    わかりやすく感じ取っていただける1冊です。

    陸上競技・サッカー・野球・バスケ・バレーボール・
    ゴルフ・テニス・水泳……
    自分の体が「限界を超える」パフォーマンスをする快感を
    ぜひ味わってください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★「この状況、文脈では、どんな動詞をあてるべきか?」
    日本人英語学習者がなかなか理解しにくいこの問題を、セイン先生が、実際にネイティブスピーカー数名に調査したうえで、ずばり教えてくれます!

    さて、問題です。次の1~5の例文の空白には、acquire, get, obtain, gain, earn のどれを入れるのがいちばん適当でしょうか?

    1. Young people should try to ______ skills that will help them find work.
    2. Paul ______ enough money working after school to travel around the world.
    3. She ______ the respect of the community with her honesty.
    4. I ______ 30 inquiries into the construction project.
    5. It took him three months to ________ a work permit in Canada.

    →答えはすべて本書の中!
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    目次
    HiVi 創刊40周年特別企画②
    必見、必聴の1枚『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
    デノン最強のAVセンター AVC-A1Hはこう作られる!
    2023年テレビ夏の陣
    特集1「ネット動画の絶品再生」
    特集2「夏のベストバイ」
    ③ 実験@山中湖ラボ マランツAV10+AMP10 藤原陽祐
    特集3「ドルビーアトモス対応サウンドバー
    ④ 評論家リレー訪問 小原由夫宅×伊尾喜大祐
    「開国シアター」ストームオーディオISP.16 Analog MK3導入リポート 小原由夫
    ⑥ リン・サラウンド体験記 長野県S氏宅
    ② 墨劇で試す! 福井晴敏(館長)×藤原陽祐(取材・文)
    Special Review エラックDCB-41 麻倉怜士
    LONG RUN TEST REPORT
    世紀の大傑作『狂気/ピンク・フロイド』ドルビーアトモス音源体験 小原由夫
    ③麻倉の名品 FBD W-02
    New Model Flash ! オンキヨーTX-RZ70、パイオニアVSA-LX805
    New Item Test Report
    デノンの最新&旗艦AVセンター、AVC-A1H導入リポート 潮晴男
    ④ Digital Audio Journal 土方久明
    ④ 逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    Premium Showcase『バビロン』高津修
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    連載⑧ ネット動画の羅針盤 山田すすむ
    連載④ 映画のミカタ 山下泰司
    連載④ 音こそはすべて〜いま聴きたい特選6作品〜 伊藤隆剛
    連載④ マニアはつらいよ 竹之内円
    連載④ アニメ最前線(FRONTLINE) 霜月たかなか
    連載④ ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載④ 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載② 名作お色直し 麻倉怜士
    連載④ Audience Is Listening.映画音響ヒストリー 潮晴男
    連載④ ストリーミングで躍進するクラシック音楽 山之内正
    「109シネマズプレミアム新宿」速報リポート 麻倉怜士
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    After Hours
    ステレオサウンド オリジナル ソフトカタログ
    Stereo Sound REFERENCE RECORD 聴きどころ紹介
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    AEユーザー必携のあの見本帳が、改訂を行いCC 2017に対応!
    After Effects標準搭載エフェクト「全て」を「詳解」する本書は、メニューに基づいた分類ごとに、全275のエフェクトの概要と使い方/プロパティ(設定項目)の詳解/プロパティ数値による効果の違いが分かる豊富なサンプル画像を掲載します。
    各エフェクトをじっくり理解することはもちろん、マニュアル通りに操作はできるが応用できない、プロパティは勘でイジるだけ、決まったエフェクトしか使わない……といった悩みも解決します。
    After Effectsを使い倒すための見本帳として、いつも手元に置いておきたいリファレンスです。(CC標準対応/CS6、CCバージョン対応表記付)
    ※本書は、2014年に刊行した同書籍に対し、ソフトのバージョンアップに合わせて加筆・修正を行った改訂版です。
  • 880(税込)
    著者:
    OPERA編集部
    レーベル: ――
    出版社: 茜新社

    vol.87-oasis-トウテムポール/中村明日美子/山田ユギ/二戸謙介/ミブヨシカズ/風呂前有/語シスコ/梅星こめ/冬雅ミツキ/井戸ぎほう/蒼井せり/圷見南子

    vol.87-oasis-トウテムポール【一二〇〇年前の春(番外編)】/中村明日美子【佐条利人の父とその部下 第3話】/山田ユギ【麦と米~二匹の猫と暮らす日々~ 24日目】/二戸謙介【春とSure.(5)】/ミブヨシカズ【夜と漣 第3話】/風呂前有【Mの楽園 第2話】/語シスコ【ぼんくら日記エボリューション(82)】/梅星こめ【時々お待ちください Channel 3】/冬雅ミツキ【P.A.G. -オメガバース特殊部隊- MISSION:00】/井戸ぎほう【フー 4 】/蒼井せり【愛とはそういうものである 番外編】/圷見南子【カミング・ホーム after】/中村明日美子【カラー版 ふたりぐらし③】
  • 美のカリスマの「老け顔」対策を初公開! たるみで長くなった顔を短く。二重あごも輪郭もシュッと。顔と背中ケアで変わります

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    ・1万4000人以上の悩みを解消!

    ・累計発行部数40万部超え、美のカリスマ!

    ・「林修の今でしょ!講座」「ヒルナンデス」なとテレビ出演多数!



    顔のたるみ、長さ、間のびが気になる人、必見!





    たるみ、ほうれい線、二重あご、面長、人中が長い、ほおが間のびした…。

    年齢のせいなのか、長いマスク生活のせいなのか。

    顔の「たるみ老け」が気になりませんか?

    それを一気に解決するのが、Naoko式「顔面短縮メソッド」です。



    「顔面短縮メソッド」のポイントは、顔+背中のWアプローチ。

    1つは、顔の表情筋を動かしてシュッとさせる「即効アプローチ」。

    もう1つは、背中を動かして姿勢からたるみを防ぐ「根本アプローチ」。

    Wアプローチだからこそ、たるんだ顔が根本的に改善され、

    顔面短縮+効果をキープ、二度とたるまない顔になっていくのです。



    『おしり筋ダイエット』『寝たままペタ腹!股関節ほぐし』など

    美容のヒット書籍を生んできたNaoko氏による初の小顔本です!



    コンプレックスだった長い顔が、劇的に短くなった人。

    顔のゆがみがなくなり、ほうれい線が消えた人。

    二重あごがなくなって、輪郭がシュッとシャープになった人。

    ……などなど、10人の顔面短縮の実例も掲載!







    【プロローグ】

    顔の輪郭がたるんで長くなるのは首&背中が原因だった?



    【CHAPTER01】

    基本の顔面短縮メソッド

    ・即効アプローチ ゴリラ体操

    ・即効アプローチ カメレオン体操

    ・根本アプローチ アロハ体操

    ・根本アプローチ キリン体操



    【CHAPTER02】

    顔面短縮目メソッドで顔が短くなる秘密

    ・Wアプローチだから、顔面が劇的に短縮!

    ・即効アプローチが効くワケは?

    ・根本アプローチが効くワケは?



    【CHAPTER03】

    顔面短縮Before→After集



    【CHAPTER04】

    お悩み別 顔面短縮メソッド



    【CHAPTER05】

    顔をたるませない! 日常のコツ



    【エピローグ】

    顔面短縮メソッドのWアプローチで、史上最高の自分に





    Naoko(ナオコ):骨盤矯正パーソナルトレーナー。㈱ナオコボディワークス代表。20代のころより肥満、肩こり、腰痛、外反母趾、O脚に悩まされ、ボディメンテナンスの分野に深く興味をもつようになる。出産を機に本格的に体づくりの勉強を開始し、整体、エステ手技、ヨガ、ピラティス、トレーニング方法、解剖学などを学び、あらゆる知識と実績を組み合わせて、自分でできる骨盤矯正法、おしり筋伸ばしを独自に開発。現在、3人の子どもの育児をしながら、1万4000人以上の女性たちにボディメイクやメンタルケアを行ってきたほか、後継者の育成、企業とのタイアップ商品開発などの活動をしている。『寝たままペタ腹! 股関節ほぐし』(主婦の友社)をはじめ、著書累計は40万部を突破。
  • ※この商品は固定レイアウト/カラーで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、After Effectsを扱ってプロとして活躍するためにスキルアップしたい中~上級者に向けた、効率が良く品質が高い映像制作のコツと技を、現役のプロが厳選して解説しました。作業効率を良くしたい、完成映像のクオリティにいまひとつ満足がいかない、というユーザーの悩みに応える一冊です。

    ※Adobe After Effects CS 6~CC 2015.3対応
    ※本書は、効率と品質を上げるための操作方法を紹介する内容となるため、書籍内容と同様のサンプルはございませんが、内容を試せるサンプルを用意しています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】Blenderファーストステップガイド
    7人のクリエイターが教える3DCG制作のキホン

    無料の3DCGソフトBlenderを活用し、個人のクリエイターでも驚くほどハイクオリティな映像を作る人々が増えている。今回はこれから3DCGに挑戦しようという方々に向けて、3DCG制作の一連のフローとそれぞれの基礎知識についてBlenderを愛用するクリエイターのみなさんにやさしく解説してもらった。

    < Content>
    ●実写畑の僕がBlenderにハマった理由
    ●Blender 基本操作解説
    ●これから3DCGをはじめる人のための
    Blender モデリング事始
    講師: Vary
    ●CGモデルの骨組みをつくり、動きを設定する
    リギング・アニメーションの基礎知識
    講師:星子旋風脚
    ●重力・摩擦・速度・風などの動きを再現する
    シミュレーション実践講座
    講師:和牛先生
    ●写真テクスチャの力を借りて
    簡単にフォトリアルなシーンが作れる!
    マテリアル・テクスチャマッピング
    講師:涌井 嶺
    ●実写と似た感覚で実践できる
    Blender 撮影&ライティングテクニック
    講師: Taka Tachibana
    ●CGを実写の動きに追従させて馴染ませる
    Blenderでマッチムーブ入門
    講師:是松尚貴
    ●CGと実写映像の合成方法を解説
    Blender&After Effects
    コンポジットワークフロー
    講師:荒船泰廣
    ●トップクリエイターに訊くBlenderの魅力
    ぽぷりかさんのBlender 活用術

    ●今月の話題 ───

    僕らが『viewers: 1』に出会うまで
    ▶制作ストーリー編
    ▶制作実践編

    いち早くからFPVドローン空撮に取り組むプロの評価は?
    田中さん、DJI FPVのインプレ聞かせてください

    ▶田中道人(田中空撮)

    博報堂プロダクツフォトクリエイティブシズルチーム
    dropが放つ“不可視な世界"の上質な映像表現
  • Andromedallion [Astral Phantoma Sephirotica]
    アンドロメダリオン『アストラル・ファントマ・セフィロティカ』

    Can't stop the quest 探求心が止まらない JP/EN bilingual comic 二か国語マンガ

    宇宙暦(スターデイト)138億7798年。今から5~6000年ほど先の未来。
    太陽が死んだ。
    地球は自己テラフォーミング後に緑化・水没・氷化、惑星丸ごとコールドスリープへ。
    そして火星を中心とした太陽系人類は以前から計画していた銀河系外探査を即座に開始した。

    司令官は未知と異種が好き。

    The year is 13,877,798 years in the stardate. About 5 to 6,000 years future from now.
    The sun is dead...
    After self-terraforming, the earth greened, submerged, froze, and the entire planet went into cold sleep
    and Mars and the solar humans immediately began their long-planned extragalactic exploration.

    Commanders like the unknown and different species.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    クリエイターが教えるインフォグラフィックの世界

    ●特集

    情報を的確に伝えるデザインと
    心地よいモーションの秘訣を探る

    インフォグラフィック入門


    街中の標識や路線図、サイネージはもちろん、
    企業や自治体のプロモーション映像、発表会のプレゼン資料など
    様々な場所で活用されているインフォグラフィック。
    情報を削ぎ落としながらも的確に内容を伝えるための
    インフォグラフィックのデザインと
    それを心地よく動かすためのモーションの秘訣を探る。



    対談・デザインとモーションの視点で語る
    インフォグラフィックができるまで
    ▶櫻田 潤×山下大輔


    クライアントニーズを掴み
    クリエイティブを発揮する
    インフォグラフィック制作論
    ▶西澤岳彦(LIGHT THE WAY Inc)<.br>

    Paymeサービス紹介動画』から学ぶ
    情報をアニメーションで伝える秘訣
    ▶松浦泰仁


    見る人の印象をコントロールする
    インフォグラフィックの発想法
    ▶川原健太郎(TORAERA)


    短納期とハイクオリティを両立させる
    チーム制作のメソッドとメリット
    ▶minmooba


    入門講座・IllustratorとAfter Effectsで
    インフォグラフィックに使える
    ピクトグラムを作ってみよう
    ▶山下大輔


    クリエイターがオススメするスクリプト集

    リファレンスに使えるWEBサイト紹介

    ●今月の話題 ───

    SAMSUNG SSD WORLD
    Samsung 870 EVOで
    勇気を出してはじめてのProRes RAW
    (ソニー FX3 & アトモスNINJA V)
    鈴木佑介


    ●連載 ───
    NEW PRODUCTS
    演出ふたりがたり『ベイビーわるきゅーれ』…阪元裕吾×髙石あかり
    ビデオ作品投稿コーナー「Views」 ………………… 岡野 肇
    今日からあなたもダビンチ推し! ……………… 井上卓郎
    ビデオに効く! Creative Cloud 活用術 ………… 大須賀淳
    Cinematic Drone Shooting Style … 田川哲也・青山祐介
    Videographer's File「Ussiy」 ……………… 笠井里香
    Documentary Master Class「ストーリー」 … 金川雄策
    鈴木佑介の「動画をもう一度はじめから」
    映画作家主義…………………………… ふるいちやすし
    動画配信スタジオ運営日誌 …… 川井拓也(ヒマナイヌ)
    イチから学ぶWEB 動画広告 久松慎一・株式会社援軍
    DISCOVERY Movie………………………………Heatin' System 60
    映画監督・武 正晴の『ご存知だとは思いますが…』
    映画の裏窓 …………………………………………………… 御木茂則
    4K&8K&HDR最前線 ………………………………… 麻倉怜士
    自主映画という麻薬…………………………………… タイム涼介
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    イラストで魅せる映像表現

    ボカロMV を中心に、イラストを活用した映像表現が増えてきた昨今。YouTubeやTwitter などのSNS でも多くのシェアを獲得しています。一枚絵に映像効果やテキストアニメーション加えて表現した映像、3DCG を取り入れてリッチな視覚効果をもたらす映像など、イラスト×映像といってもその表現は多岐にわたります。本特集では、イラストをうまく活用して大きな成果を上げている映像や、そのクリエイターに注目し、そのワークフローや技法を学びます。

    ◉ C4D × Blender × AE で作る!
      ボカロMV 制作を徹底解説
      …Nihe

    ◉ 異次元TOKYO のワークフロー解剖
     人を惹きつけるイラスト×映像はどう生まれるのか?    
      …篠田利隆/大久保 “ゆーきっす” 優樹

    ◉ After Effectsでつくる
      イラスト×テキストアニメーション講座
      …イチカワ

    ◉ 人気動画師の制作極意を学ぶ
      ボカロMV スピードワークフロー
    …藍瀬まなみ

    ◉ MV 制作フローと作り方を解説
      After Effects でイラストを魅力的に動かす!
    …12s

    ◉ イラストレーター兼映像作家のノウハウを公開!
      音を伝えるイラストMV の考え方
    …りゅうせー
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版の別冊付録は、本誌巻末に付属しています。

    ●別冊付録
    ライブ映像プロダクションガイド2020

    ●特集

    クリエイターのプロジェクトファイルをダウンロードして学べる!
    After Effectsモーションタイトル19選

    番組やSNS動画、デジタルサイネージまで
    モーショングラフィックスが活用されるケースが増えてきた。
    今回の特集では、様々な場面で活用されているAfter Effectsにスポットを当てた。
    第一人者に訊く現在の制作事情や潮流をはじめ、
    モーションタイトル制作を制作するうえで押さえておきたい基礎知識、
    19人のクリエイターによる実例を紹介していく。
    ぜひプロジェクトファイルをダウンロードして、
    クリエイターごとの制作方法の違いや
    エフェクト等の活用について学んでみてほしい。

    Part1.トップクリエイターが語るモーショングラフィックスの潮流……LIKI.inc
    Part2.モーションタイトル制作で重要な基本要素……白戸裕也(6秒企画)
    Part3.19人のクリエイターの実例紹介
    Part4.モーションタイトル制作で押さえておきたいAfter Effects基本操作……山下大輔

    ●今月の話題

    199gの小型折りたたみドローン
    DJI Mavic Miniを森の中とサーキットで飛ばしてみた……稲田悠樹(コマンドD)

    少人数・マルチカメラの現場で試すS1Hの実力
    パナソニックS1Hのある現場から 曽根隼人さんの場合(前編)……山崎裕人(Heatin' System)

    サンディスク エクストリームポータブルプロSSDが活躍する映像制作現場
    由井友彬さんの使い方
  • ■見どころ:キラ×アスラン×ラクス×カガリが戦いの中で刻んだ足跡を追う

    ■見どころ:
    キラ×アスラン×ラクス×カガリが戦いの中で刻んだ足跡を追う

    ■目次:
    目次
    GUNDAM SEED ILLUSTRATION GALLERY
    コズミック・イラを知るための10のキーワード
    第1次連合・プラント大戦へ 至る道程と初期の様相
    キラ・ヤマト 仲間を守るために戦った最高のコーディネイター
    アスラン・ザラ 親友に刃を向けることとなり苦悩するコーディネイター
    GAT-X105 ストライクガンダム ストライカーパックの拡張性を特徴とする万能機
    GAT-X105+AQM/E-X01 エールストライク/GAT-X105+AQM/E-X02 ソードストライクガンダム/GAT-X105+AQM/E-X03 ランチャーストライクガンダム/GAT-X105+AQM/E-YM1 パーフェクトストライクガンダム
    GAT-X303 イージスガンダム 「G」兵器の指揮仕様にしてMS・MA両用機動兵器
    GAT-X102 デュエルガンダム 増加装備仕様に発展した中距離・近接戦用MS
    GAT-X103 バスターガンダム 2門の火砲を装備した、砲撃戦仕様の「G」兵器
    GAT-X207 ブリッツガンダム ミラージュコロイド・ステルスを実現したX200系フレーム採用「G」
    アークエンジェルの航路1 ヘリオポリス出航から地球降下
    ストーリーダイジェスト1 PHASE- 01 ─PHASE-14
    コラム スペシャルエディション
    マリュー・ラミアス 「G」兵器運用艦の艦長代理/ナタル・バジルール
    アークエンジェルのクルー
    イザーク・ジュール 屈辱を知ったザフトの赤服
    ディアッカ・エルスマン/ニコル・アマルフィ
    LCAM-01XA アークエンジェル 先進的な機能を有する地球連合軍のMS運用艦
    TS-MA2mod.0 メビウスゼロ 地球連合軍の精鋭が駆ったガンバレル搭載型MA/FX-550 スカイグラスパー 優れた機能を有するストライクの支援戦闘機
    ZGMF-1017 ジン 戦争初期の優勢を支えたザフトの主力汎用MS
    ZGMF-515 シグー 空間戦闘能力に優れたザフトの次期主力MS
    コズミック・イラの組織1 地球連合
    コズミック・イラの組織2 プラントとザフト
    アークエンジェルの航路2 激戦のアフリカから中立国オーブへ
    ストーリーダイジェスト2 PHASE-15 ─ PHASE-26
    カガリ・ユラ・アスハ 父の意志を継いだオーブの姫
    オーブの人々
    アンドリュー・バルトフェルド 「砂漠の虎」と呼ばれる名将
    ザフトの人々
    FMF/A-802 バクゥ ザフトの地球侵攻を支えた陸戦の覇者たる四足獣
    TMF/A-803 ラゴゥ 「砂漠の虎」の愛機となったザフト地上用MSの上位機種
    TFA-2 ザウート タンク形態への変形を特徴とする地上用MS
    AMF-101 ディン 戦場の空を席巻したザフトの地球制圧用MS
    UMF-4A グーン 制海権確保の原動力となったザフト初の水中用主力MS
    UMF-5 ゾノ 接近戦で真価を発揮する新機軸の水中用MS
    コズミック・イラの組織3 オーブ連合首長国
    アークエンジェルの航路3 JOSH-A 崩壊と地球連合軍脱退
    ストーリーダイジェスト3 PHASE-27 ─ PHASE-40
    コラム HD リマスター
    ラクス・クライン 平和を願い立ち上がったプラントの歌姫
    オルガ・サブナック/シャニ・アンドラス/クロト・ブエル
    地球連合軍の人々
    コラム C.E.のMS開発1 地球連合軍のMS開発
    ZGMF-X10A フリーダムガンダム 戦いを終わらせるためキラに託された“自由”の剣
    ZGMF-X09A ジャスティスガンダム 平和を目指してアスランが駆った“正義”の翼
    GAT-X131 カラミティガンダム “災厄”の名を冠した地球連合軍の新型ガンダム
    GAT-X252 フォビドゥンガンダム “禁忌”の力を与えられた第2期GAT-Xシリーズの1機
    GAT-X370 レイダーガンダム 第2期GAT-Xシリーズの一翼を担った“侵略”を司る可変MS
    GAT-01 ストライクダガー ストライクの系譜を継ぐ地球連合軍の簡易量産機
    MBF-M1 M1アストレイ プロトアストレイの系譜を受け継いだオーブの守り手
    MBF-02 ストライクルージュ オーブの獅子の娘が駆った真紅のストライク
    アークエンジェルの航路4 国家の保護を離れた宇宙最終決戦
    ストーリーダイジェスト4 PHASE-41 ─ PHASE-50
    AFTER-PHASE 星のはざまで
    ムウ・ラ・フラガ クルーゼと因縁を持つ地球連合軍のエースパイロット
    ラウ・ル・クルーゼ 世界に憎悪を向ける謎めいた仮面の男
    ミーティア 絶大な殲滅力を誇る大型アームドモジュール
    エターナル/クサナギ
    ZGMF-X13A プロヴィデンスガンダム ザフトの“神意”を体現するドラグーン・システム搭載機
    ZGMF-600 ゲイツ 新技術を採り入れたザフトの次世代主力MS
    LCAM-01XB ドミニオン ブルーコスモスの思惑のもとで戦場に投入されたアークエンジェルの同型艦
    コラム C.E.のMS開発2 ザフトのMS開発
    コズミック・イラ年表
    コラム さらなる広がりを見せる『機動戦士ガンダムSEED』の世界
    奥付
    大解剖シリーズ バックナンバー
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    Blender&After Effectsで作る
    3DCGセルルックアニメ制作の世界

    セルルックアニメとは3DCGで作られたセル画風のアニメーション作品のこと。近年ではBlenderなどの無料3DCGソフトが登場したことで、個人や少人数チームのクリエイターが手がけた作品を目にする機会が増えてきた。今回の特集では、そのワークフローにフォーカスし、5人のクリエイターのみなさんが実際に手がけた作品の作り方と制作のポイントを解説してもらった。



    30人のセルルックアニメクリエイターに訊きました
    セルルックアニメクリエイターのみなさんの実情を教えてください!


    八月のシンデレラナイン『Generic Riot!!』のMVができるまで
    映像制作チーム Hurray! の制作過程を大公開 !!

    ぽぷりか


    “異質なセンス”から生まれる“美しい世界観”
    Blenderで作る
    百舌谷流セルルックアニメ制作術

    百舌谷


    デザイン、イメージボード、コンテの作り方も公開!
    BlenderとAeを使った
    『ヒスイ』の3DCGセルルックができるまで

    ina


    イメージを形にするためのステップを紐解く
    ほぼ全工程をBlenderで完結!
    『エゴロック』 M Vの制作フロー

    Ocowa


    2Dアニメーション制作に 3D空間を利用する
    『夜の国』で試した Blender を軸に据えた
    2Dアニメのワークフロー

    りょーちも


    ぽぷりかさんが教える
    セルルックアニメ初心者のための基礎講座
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    映像制作のための文字とデザイン入門
    今やビデオ制作の中でも最も重要な要素の一つと言われる「文字」。タイトルやテロップ、クレジットなど、文字は情報を伝えるための要素であると同時に、映像のイメージを作り出しクオリティを大きく左右します。この特集では、「文字」の基本を学んだ後、テロップ作成やテキストモーションタイトル作成に具体的に活かしていきます。またドラマや番組のオープニングタイトルや映画のタイトルなど、過去の事例から現在注目のデザインまでピックアップしていきます。

    ◉文字のプロフェッショナルに学ぶ 映像制作のための『文字のきほん』(講師:伊達千代)
    ◉そのテロップの違和感は何か?基礎から学ぶ
    見やすい動画テロップの作り方(講師:ナカドウガ)
    ◉After Effectsで実践する! デザインを生かすテキストアニメーション(講師: mooograph)
    ◉TV番組のオープニングに注目!タイトルデザインの最前線
    ◉いま、市川崑に学ぶ
    ◉フジテレビ タイトルデザイン室に潜入!
    ◉タイトルデザイナー目線で観る「映画タイトルの歴史」
    ■ソニーα1とFX3を導入を前提として現場検証する〜フォトグラファー成田健
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    中学英語の重要ポイントぜんぶ。まとめて学びなおすからわかりやすい!

    NHK基礎英語で「とてもわかりやすい!」と人気を博した高田先生による「大人の学びなおし」専用の英語学習ムック(年4冊発行)がついに登場。先生自身による音声解説。さらには復習に便利な「英文のみ音声」&「伝えたいこと別フレーズ集」付き。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。

    【主な内容】
    Part 1
    Lesson 1 日課について話す(趣味の集まりの時間)現在形
    Lesson 2 日課について話す (晴れの日、雨の日にすること)接続詞when
    Lesson 3 人について話す (職業のこと)3人称単数現在
    Lesson 4 人について話す (ふだんしている業務)頻度を表す副詞
    Lesson 5 人について話す(性格や人柄)形容詞
    Review Part 1
    Teatime with Tomoko, Part 1

    Part 2
    Lesson 6 人やものについて質問する(出発の時間と場所)wh-疑問文
    Lesson 7 人やものについて質問する(趣味の集まりについて)主語をたずねるwh-疑問文
    Lesson 8 事実を報告する(そのとき何をしていたか)過去進行形
    Lesson 9 事実を報告する(~だそうです、~と言っていた)接続詞that
    Lesson 10 事実を報告する(~する前と後の気持ち)接続詞after, beforeなど
    Review Part 2 62
    Teatime with Tomoko, Part 2

    Part 3
    Lesson 11 数や量について質問する(レポートに必要な時間)How many/much …?
    Lesson 12 数や量について質問する(目的地までの距離と時間)How far/long …?
    Lesson 13 計画や予定について話す(待ち合わせの曜日と場所)be going to do
    Lesson 14 計画や予定について話す(提供する料理の順序)be going to do / will do
    Lesson 15 計画や予定について話す(美術館で見る展示等)現在進行形・現在形
    Review Part 3
    Teatime with Tomoko, Part 3

    復習に便利な「伝えたいこと別」フレーズ集
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    目次
    HiVi 創刊40周年特別企画①
    必見、必聴の1枚『NOPE /ノープ』
    『百花』川村元気監督ロングインタビュー
    総力特集「音に拘る」
    JVC/ビクター製D-ILAデバイス誕生から25年を振り返る
    Special Review
    ②麻倉の名品 オクターブV70 ClassA
    ③LONG RUN TEST REPORT / Panasonic TH-55LZ2000 鳥居一豊
    ③評論家リレー訪問 伊尾喜大祐宅×鳥居一豊
    ⑤リン・サラウンド体験記 東京都M氏宅
    新連載 墨劇で試す! 福井晴敏(館長)×藤原陽祐(取材・文)
    ②実験@山中湖ラボ Sonus faber OMNIA 藤原陽祐
    厳選アクセサリーチェック 自宅導入編 GeerFab Audio D.BOB 麻倉怜士
    ③人が作るAVワールド 潮晴男 株式会社ディーアンドエムホールディングス 髙橋佑規さん
    New Item Test Report
    Report オンキヨー、パイオニアのいまを整理する
    ③Digital Audio Journal 土方久明
    ③逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    Premium Showcase『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』須賀隆
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    My Favorite Soft 2022
    連載⑦ネット動画の羅針盤 山田すすむ
    連載③映画のミカタ 山下泰司
    連載③音こそはすべて~いま聴きたい特選6作品~ 伊藤隆剛
    連載③マニアはつらいよ 竹之内円
    連載③アニメ最前線(FRONTLINE) 霜月たかなか
    連載③ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載③世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載③飛躍するDigital Concert Hall 山之内正
    連載③Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    新連載名作お色直し 麻倉怜士
    注目映像研究① ホン・ギョンピョ撮影 『流浪の月』『ベイビー・ブローカー』『パラサイト 半地下の家族』研究 小原由夫
    注目映像研究② いまそこにある感動の3D映像を最新プロジェクターで悶絶体験 伊尾喜大祐×藤原陽祐
    第95回アカデミー賞を彩った 劇場・配信で今見ることができる注目の映画たち
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    After Hours
  • \「本来の自分」でいるだけで/
    【Before】
    毎日残業とミスだらけで月給20万の限界OL
       ↓
    【After】
    1年足らずで、理想30個を満たす恋人ができ、
    すごいキャリアや人脈もないのに好きな旅行やデザインに関する仕事で独立。
    週の半分働き月給100万の“ゆるリッチ”に!

    初めての人も、一度あきらめた人も、“自分史上最高”が叶う
    「VIPコースの引き寄せ」をお伝えします!
    うまくいかない理由や、対処法もしっかり解説。

    ――「はじめに」より一部抜粋・編集――

    私は独立し個人事業主になったものの、スピリチュアルを生業にしているわけではありません。
    企業さんからお仕事をいただいて生活をしている本当に“普通の一般人” です。
    だからこそ、日常でスピリチュアルな成功哲学を実践していくことのむずかしさもよくわかります。

    この本では、「引き寄せの魔法」についての解説を始め、私の実体験をふまえながら、
    日常で魔法を使うのに「ここが大切」と思ったポイントをしぼってお伝えしていきます。

    かつての私のように「スピリチュアルな成功哲学なんて怪しくて信じきれない」
    一歩を踏み出せずにいる方や、「一度やってみたけど効果がなかった」と
    うまくできずあきらめてしまった人にこそ、ぴったりの内容になっているかと思います。

    スピリチュアルマスターなんかじゃない、“普通の人間”。
    そんな私が日常生活で、密かにちょっとスピリチュアルなパワーを使って、
    人よりラッキーな道を行けている秘密。
    毎日の中で理想とたくさんのラッキーを「引き寄せ」るコツを、
    本書を手に取ってくれたあなたにだけ、これからゆっくりお話ししていきますね。

    あなたの毎日にも、きっとミラクルが訪れます♡


    【CONTENTS】
    第1章 「魔法」を使うポイントまとめ
    第2章 「本来の自分」以外、ぜんぶ脱ぎ捨てれば軽~くうまくいく!
    第3章 自分と深くつながるほど、オリジナルな世界が現れてくる!
    第4章 「引き寄せ」がうまくいかないときの救急箱
    第5章 インスピレーションを活かせば、もっと♡ 引き寄せが加速する!
  • クスッと笑える滑稽話も、ゾクッと身震いする怪談話も。古典落語を英語で味わう1冊。

    中学卒業レベルの英語を大量に読む・聞くことで、英語を英語のまま理解できるようになることを目指した異色の講座、NHKラジオ「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」。同講座で2021年度に放送された古典落語の中から、滑稽話や怪談話を18話厳選。表題作「たぬきの札」のほか、「花見酒」「厩火事」「ろくろ首」「のっぺらぼう」などを収載。落語ならではの軽妙でリズミカルなやり取りを英語で味わいながら、英語の基礎力を身につける。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。

    【目次】
    01  How to Steal a Cooking pot(釜盗人)
    02  The Drunk Sake Salesmen(花見酒)
    03  One After Another(ぞろぞろ)
    04  Tanuki Money(たぬきの札)
    05  The Husband Test(厩火事)
    06  Up On the Pagoda(さぎとり)
    07  Tricking a Fox(王子の狐)
    08  Follow the Leader(本膳)
    09  The never-Ending Dream(天狗裁き)
    10  The Clever Actor (たのきゅう)
    11  Can’t Stop Eating Them(味噌豆)
    12  Slippery Eel(鰻屋)
    13  A Face Like Mine (のっぺらぼう)
    14  A Perfect Match(ろくろ首)
    15  Three Years Later(三年目)
    16  The Safety Charm(お札はがし)
    17  Poison Manju(留守番小坊主)
    18  Take Your Time(長短)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集 Adobe Premiere Proテンプレート超時短編集術

    Part1 料理ムービーをテンプレで大変身!
    …Premiere Composerを使って味付け

    Part2 はじめてのテンプレ活用レッスン
    …Mixkitを使ってレッスンビデオを作ってみよう
    …Adobe Stockでグラフィックトランジションを設定してみよう

    Part3 プロジェクトテンプレートを使いこなそう
    …オリジナルテンプレートをダウンロードして実践レッスン

    Part4 ステップアップ! After Effects テンプレート活用術

    Part5 可能性は無限大! テンプレ&素材をワールドワイドに探してみよう
    …海外サイトの特徴とテンプレートの購入法

    ●今月の話題

    Zoom座談会・ビデオグラファーはどう乗り切るのか?
    withコロナ~after時代の映像制作スタイル

    shuntaro×曽根隼人×宮部一通

    SNSで集まった新世代のVFXアーティストグループ
    UNDEFINEDに訊く 映像制作スタイル
    青山祐介

    密閉空間で行われていたMA作業をリモート化
    ネットワーク対応したMAスタジオ
    丁 龍海(R&Y Factory)

    「90度×3」のジンバルは専用オプションが強み
    リーベックTH-G3
    田村雄介

    各4Kカメラの素材をLumaFusionで編集してみる
    iPad Pro
    ANiU cafe

    最大7680fpsのハイスピード撮影が可能なスマホ
    HUAWEI Mate30 Pro 5G
    井上卓郎
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●新製品速報●
    ソニーから40万円台
    XAVC S規格の家庭用4Kカムコーダーが来る!
    FDR-AX1/PXW-Z100

    ●新製品速報●
    Blackmagic Pocket Cinema Camera
    10万円で買えるデジタルシネマカメラってどういうカメラなの?

    コンパクトサイズでAVCHDの10倍の記録レートである
    ProRes422で記録できるまさに小さなスーパーカー的存在が登場。
    どんな映像が撮れるのか、さっそく試してみた。

    ●特集●
    脱・ディスクの楽しみ方
    高画質&快適なファイル再生環境をつくる

    ビデオ作品をディスクに残すのではなく、ファイルのまま保存して再生するという楽しみ方がある。手軽&高画質にビデオ視聴を楽しめるシステムを作ってみよう。

    ●特集●
    ナレーションの達人になる
    映像作品にとって一番大切なのは「画」だが、
    それを補完するナレーションの巧拙によって作品の質が変わってくるとしたら…。

    ●レポート●
    ソニーFS700Jで4K RAW収録した後の
    ワークフローを検証する

    ●レポート●
    After Effectsと5万円の小型プロジェクターで実践する
    卓上プロジェクション・マッピングの世界

    ●レポート●
    DJI PHANTOM+ZENMUSE H2-3Dで実現する
    圧倒的浮遊感!
  • 424(税込) 2024/5/31(金)23:59まで
    著:
    鈴木イチ
    レーベル: ――

    つぶら君シリーズ第2作。フルカラー漫画。
    つぶらな瞳の警察官つぶら君と〇〇(様々な「ボク」)による短編3作「つぶら君と13番倉庫の霊」「つぶら君と碧眼のヒーロー」「つぶら君とボク2」と、その後の超短編「AFTER-夢じゃないよ-」を収録。

    「つぶら君と13番倉庫の霊」
    つぶら君vs地縛霊!? 最高司令官室の3人で警察本部の怪奇現象解決へ挑む。

    「つぶら君と碧眼のヒーロー」
    最高司令官が欲するある優秀な人物。つぶら君は街で遭遇した事件をきっかけに彼の真意を知る。

    「つぶら君とボク2」
    人質つぶら君の命はあと20分。ところが爆弾魔との意外な共通点と「ボク」が彼の窮地を救う。
  • ■現代の戦争は我々の「頭の中」でも起きかねない。新時代に必要な情報安全保障について、 ロシア軍事専門家の小泉悠氏はじめ気鋭の専門家3人が提言する!

    [目次]
    第1章 外交と偽情報―ディスインフォメーションという脅威 桒原響子
    第2章 中国の情報戦―その強硬姿勢と世界の反応 桒原響子
    第3章 ロシアの情報作戦―陰謀論的世界観を支える理論 小泉悠
    第4章 ポスト「2016」の世界―ロシア・ウクライナ戦争までの情報戦の成功と失敗 小泉悠/桒原響子
    第5章 情報操作とそのインフラ―戦時の情報通信ネットワークをめぐる戦い 小宮山功一朗
    第6章 民主主義の危機をもたらすサイバー空間―「救世主」から「危機の要因」へ 小宮山功一朗
    終章 日本の情報安全保障はどうあるべきか 小泉悠/桒原響子/小宮山功一朗


    〈著者略歴〉
    小泉悠(こいずみ ゆう)
    東京大学先端科学技術研究センター講師。専門はロシアの軍事・安全保障政策。早稲田大学大学院政治学研究科(修士課程)修了後、民間企業勤務、外務省国際情報統括官組織専門分析員、公益財団法人未来工学研究所研究員、東京大学先端科学技術研究センター特任助教などを経て2022年から現職。主著に『ウクライナ戦争』(筑摩書房)、『現代ロシアの軍事戦略』(筑摩書房)、『「帝国」ロシアの地政学』(東京堂出版)などがある。

    桒原響子(くわはら きょうこ)
    日本国際問題研究所研究員。大阪大学大学院国際公共政策研究科修士課程修了(国際公共政策)。外務省大臣官房戦略的対外発信拠点室外務事務官、未来工学研究所研究員などを経て、現職。京都大学レジリエンス実践ユニット特任助教などを兼務。2022~2023年は、マクドナルド・ローリエ・インスティテュート客員研究員としてオタワで活動するとともに、米国シュミット財団(Schmidt Futures)2023 The International Strategy Forumフェローとしても活動。著書に、『なぜ日本の「正しさ」は世界に伝わらないのか:日中韓 熾烈なイメージ戦』(ウェッジ)、『AFTER SHARP POWER:米中新冷戦の幕開け』(共著、東洋経済新報社)。

    小宮山功一朗(こみやま こういちろう)
    一般社団法人JPCERTコーディネーションセンターで国際部部長として、サイバーセキュリティインシデントへの対応業務にあたる。慶應義塾大学SFC研究所上席所員を兼任。FIRST.Org理事、サイバースペースの安定性に関するグローバル委員会のワーキンググループ副チェアなどを歴任した。博士(政策・メディア)。


    ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『偽情報戦争 あなたの頭の中で起こる戦い』(2023年1月19日 第1刷)に基づいて制作されました。
    ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • 月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。

    月刊「HiVi(ハイヴィ)」は1983年から家庭での映画&音楽再生の楽しみをず~っと追求し続けているオーディオビジュアル専門誌です。フラットテレビやDVDレコーダーやAVセンター、5.1chシステムをどう使って、どんな風に楽しむのがベストなのか、その答はHiViの中に必ずあります。2022年9月発売号より季刊(年4冊)になりました。

    表紙
    目次
    特集『トップガン マーヴェリック』再生大研究
    全チャプター見どころ/聴きどころ解説
    トム・クルーズとは何者か
    基本画質チェック
    再生システム研究①~⑨
    第38回 HiViグランプリ 2022
    冬のベストバイ
    Special Review
    ②評論家リレー訪問 鳥居一豊宅×亀山信夫
    ④リン・サラウンド体験記 愛知県K氏宅
    新連載 実験@山中湖ラボ KEF LS60 Wireless 藤原陽祐
    ②人が作るAVワールド 潮晴男
    新連載 麻倉の名品 クリプトンKX-3SX
    ②LONG RUN TEST REPORT / Panasonic TH-55LZ2000 鳥居一豊
    New Item Test Report
    Special Test 
    ②Digital Audio Journal 土方久明
    ② 逸品生活 小林慎一郎
    BRAND-NEW VIDEO SOFT
    Premium Showcase『エルヴィス』山本浩司
    UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
    クォリティチェックを終えて 吉田伊織
    『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』公開! プロデューサーを直撃
    連載⑥ネット動画の羅針盤 山田すすむ
    連載②映画のミカタ 山下泰司
    連載②音こそはすべて〜いま聴きたい特選6作品〜 伊藤隆剛
    連載②マニアはつらいよ 竹之内円
    連載②アニメ最前線(FRONT LINE) 霜月たかなか
    連載②ひとと映画のはざまに 酒井俊之
    連載②世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
    連載②飛躍するDigital Concert Hall 山之内正
    連載②Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
    HiVi Talk リン・プロダクツ ギラード・ティーフェンブルンさん
    HiVi Talk Room 読者の声
    HiVi Information
    After Hours
    ステレオサウンドオリジナル音楽カタログ
    Stereo Sound REFERENCE RECORD 聴きどころ紹介
    Stereo Sound Produce Item
  • 〈電子書籍版に関する注意事項〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

    【プロレベルの映像制作術を身につける!】

    ますます進化するAdobe Premiere Pro。「ちょっと触ってみたけど、もっと本格的な動画を制作したい」「いつもイマイチな動画になってしまうので、プロっぽい映像を作れるようになりたい」という人に向けた総合解説書の決定版!

    Premiere Pro操作の基礎知識から、効果的なテロップの効率的な作り方、カラー調整やエフェクト・マスクを使った本格的な演出方法、本格的なオーディオ編集といったプロフェッショナル制作術だけでなく、誤解されがちな動画ファイルの正しい知識や現場でこそ知り得るトラブルシューティング情報、そして今後の情報収集についてまで、プロレベルならマストな知識とテクニックをこの一冊にまとめています。

    紙面で用いている学習用サンプルデータと、商用にも使えるオリジナルプレゼントデータ「Photoshopレイヤースタイルプリセット」をダウンロードできます。

    〈本書の内容〉
    ■Part 1 基礎知識編
    Chapter 1 Premiere Proでお仕事をする前に
    Chapter 2 ワークフローの基本
    Chapter 3 編集の基本操作
    ■Part2 実践編
    Chapter 4 テロップ
    Chapter 5 ビデオのカラー調整
    Chapter 6 エフェクトを使った映像効果表現
    Chapter 7 マスク機能を使った多彩な演出
    Chapter 8 複数カメラ撮影時のPremiere Pro編集術
    Chapter 9 サクッとできて超効果的なコスパ最強「音編集」
    Chapter 10 プロなら知っておきたい書き出しの知識
    Chapter 11 Premiere Proをうまく使いこなすために
    ■Part3 作って学ぼう!
    Chapter 12 実例で覚える本格映像制作

    〈著者プロフィール〉
    市井義彦(いちい・よしひこ)
    映像作家、ディレクター。1979年生まれ、広島県三次市出身、大阪在住。2000年に関西の制作会社に入社し、テレビを中心に番組・CM・企業VPなどの映像制作に携わる。2014年に独立、「株式会社Command C」を設立。ディレクターのみならず、撮影・編集も手がける映像作家として活動中。2015年よりFacebookでPremiere Proユーザーグループをスタートさせ(2022年7月現在、メンバー5,500人超)、第一線で活躍するエディター・ビデオグラファーたちとユーザーミーティングで情報交換を活発に行なっている。AdobeからPremiere Proの伝道者「Adobe Community Evangelist」として認定され、Youtube・Twitterでも情報を発信し、年に一度のクリエイターの祭典「Adobe MAX Japan」にも5年連続登壇。さらにPremiere Pro Betaのプレリリースプログラム(開発中バージョンの検証チーム)の統括を務め、日本ユーザーにとって使いやすいPremiere Proを目指し、Adobe開発チームにも直接提言している。著書に『プロの手本でセンスよく! Premiere Pro誰でも入門』(エムディエヌコーポレーション)がある。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    9人のクリエイターが教える3DCG制作のキホン!

    近年、注目を集めユーザー数を大幅に増やしている無料の3DCGソフト・Blender。それを駆使するクリエイター自らが3DCG制作の工程ごとに基本的な考え方や制作のノウハウを解説します。「実写合成」に重点を置いた構成で、これから3DCGに挑戦しようという方にもオススメの内容です。本書は、映像制作の専門誌VIDEO SALONの特集をもとに加筆・修正を加えて1冊にまとめました。

    【参加クリエイター】
    荒船泰廣(EPOCH)
    Vary
    Kazuya Ohyanagi
    是松尚貴 (CGSLAB)
    Sphere Cube
    田崎陽太(Khaki)
    三宅智之
    星子旋風脚
    三原昌也
    和牛先生
    涌井 嶺
    wanoco 4D

    【目次】
    ●Prologue
    実写の知識も活かせる! Blenderのススメ
    実写畑の僕がBlenderにハマった理由

    ●第1章
    クリエイターインタビュー編

    背景アーティスト 田崎陽太(Khaki)
    映像ディレクター・VFXアーティスト 涌井 嶺
    弱冠18歳のBlenderクリエイター Kazuya Ohyanagi
    現役大学院生Blenderクリエイター wanoco4D
    映像・VFX・ものづくりのエキスパート 三宅智之

    ●第2章
    Blender基本操作編

    まずは基本的な使い方をマスターBlender操作解説
    Taka Tachibana

    コラム①Blender3.0情報
    Taka Tachibana

    コラム②グリースペンシルで絵コンテ・Vコンテを作る
    星子旋風脚

    ●第3章
    Blenderワークフロー編

    コラム③CG制作ワークフロー
    Vary / Taka Tachibana

    これから3DCGをはじめる人のための
    Blenderモデリング事始
    Vary

    実写からBlenderに入りたい人のための
    購入した3Dモデルの扱い方のコツ
    Taka Tachibana

    3Dモデルの骨組みと動きを作る
    Blenderリギング+アニメーションの基礎知識
    星子旋風脚

    重力・摩擦・速度・風などの動きを再現する
    Blenderシミュレーション実践講座
    和牛先生

    写真を使ってリアルさを追求
    マテリアル&テクスチャマッピングの基礎
    涌井 嶺

    コラム④「UV展開」について
    Taka Tachibana

    実写の撮影とライティングテクニック知識を活用できる
    Blenderでの撮影&ライティング&レンダリングテクニック
    Taka Tachibana

    CGを実写の動きに追従させてなじませる
    Blender でマッチムーブ入門
    是松尚貴

    Blender×After Effects
    CGと実写映像をなじませる技とコンポジットのワークフロー
    荒船泰廣

    ●第4章
    知っておくと役立つ知識編

    コラム⑤ 3つのノード
    Taka Tachibana

    テクスチャからエフェクト制作まで
    Blenderノードの基礎知識と実践テクニック
    Sphere Cube

    表紙作品の仕上げを解説
    Blenderコンポジットノード
    Taka Tachibana

    Blender注目の機能を理解する
    ジオメトリノードへの第一歩
    Taka Tachibana

    CGをもっとリアルに
    CG用環境光の作り方と基礎知識
    三原昌也

    コラム⑥iPhoneを使ってBlender内で撮影してみよう
    Taka Tachibana

    コラム⑦Blenderホットキー集
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    幼い頃から肌荒れを克服し、今では「お肌がキレイ」「色白ですね」と言われるほどの美肌の持ち主となった著者が、独自のスキンケア理論「インテリジェンススキンケア」をシェア! SNSで一大ブームを巻き起こし、多くのフォロワーから感動のBefore&After写真が送られ続けている「ベビーオイル洗顔」、「スキンケア設計」、「3STEP保湿法」、「毛穴バランスリセット法」が、生涯美肌をお約束します!
  • 遠山先生ファン必読! 音声を聞いて楽しく学ぶ「英会話楽習」

    年、NHK 英語講座の講師を担当してきた遠山顕先生が贈るムック第3弾。秋号では、梨、サンマ、紅葉などの「日本の秋の風物詩」をユーモアを交えて英語で説明できるようになる。そのほか、make time, in the nick of time, time after timeなど、日常生活に欠かせない「時間」に関する表現を楽習する。約4時間のダウンロード音声は、ラジオ講座のように聞き流してもOK! 「聞いて、読んで、書いて、話す」遠山先生らしさ全開のレッスンが楽しめる。

    〈音声のダウンロードについて〉
    本書を購入された方は、本書の音声をNHK出版サイトからダウンロードできます。詳しくは書籍内の説明ページをご参照ください。
    ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。
    ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3音源をzip形式でご提供します。
    ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。
  • いつものメイクをしても、長年お気に入りだった服を着ても、何かが違う・・。
    疲れていないのに「疲れてる?」と聞かれたり、
    実年齢より上に見られてしまったり・・。
    特に何かが大きく変わったようには見えないのに、
    なんとなく老けたような・・?

    40歳前後に感じるこんな違和感の原因は、
    年齢とともに徐々に失われていく、「透明感」にあります。

    透明感とは、明るくみずみずしく濁りのない状態のこと。
    元の肌の色は関係なく、
    どんな肌の色の人でも、
    透明感さえあれば、
    若々しくイキイキとして見えるのです。

    この透明感の正体は、
    「水分」=「みずみずしさ」です。

    本書では、
    これまで数多くのリーダーや経営者にマンツーマンで指導した経験をもとに、
    「青色」を使って透明感=みずみずしさを引き出し、
    女性が今より若く、キレイになる方法をご紹介します。


    ■目次

    ・最近、こんなお悩みはありませんか?
    ・BEFORE ⇒ AFTER 透明感メソッド 体験者の声
    ・誰でもすぐ真似できる 透明感のつくり方
    ・はじめに―透明感がキレイをつくる

    ●第1章 40代からは透明感が9割

    ●第2章 透明感は「青」でつくる

    ●第3章 メイクで透明感を引き出す

    ●第4章 服の色で透明感をより際立たせる

    ●第5章 内側から透明感を出す方法

    ■著者 吉村直子(よしむら・なおこ)
    イメージコンサルタント/株式会社Neopression代表取締役/「グロリアス・スタイル」主宰
    ドイツ出身。早稲田大学を卒業後、大手広告代理店でマーケティング、
    営業に携わる中で、印象のつくり方を研究するようになる。
    古賀けい子氏主宰のフィットモア色彩研究所にてコンサルタントコースを卒業後、
    2013年にイメージコンサルタントとして活動開始。
    広告業界で培ったブランディング手法と掛け合わせて、
    顧客を品と華のある際立った存在に変身させる「グロリアス・スタイル」を主宰する。
    月商が670万円アップした女性経営者、メディア出演オファーが来るようになった起業家、
    講演会の女王と言われるようになった医師、婚活プロフィール写真を変えてすぐに結婚が決まったキャリアウーマンなど、
    レッスンをきっかけに顧客が大きくステージアップした実績多数。
    自身もテレビ出演などを叶え、2021年にこれまでのノウハウを生かし、
    ミセス・インターナショナル&ミズ・ファビュラス日本大会に出場。
    最も人数が多く激戦区と言われた40代部門でグランプリを受賞する。
    年齢を重ねるほどに輝く女性を増やし、
    女性たちの前向きな挑戦を後押しすることを使命としている。
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    若き俊英俳人が俳句を一から指南!

    小学館のムック・シリーズ「コ・ト・バ・を・ア・ソ・ベ!」。このシリーズは、「遊びとしてのコトバ」の楽しみ方を、さまざまな角度から紹介するユニークな試み。その第一弾が、若き俊英俳人・佐藤文香が編集する『俳句を遊べ!』です。若い俳人のオピニオンリーダーとして、またサブカル系文学者・文化人たちとの俳句を通じた交流でも知られる佐藤文香(1985年生まれ)が、俳句の楽しさ、おもしろさをレクチャーします。生徒になるのは、モデル、イラストレーターとして活躍しつつ、エキセントリックなキャラでカルトな人気を誇る水野しずと、気鋭のアニメーション作家、ひらのりょうの二人。20代の二人が、数歳年上の「佐藤先生」に俳句を一から学び、人気俳人の池田澄子、作家の長嶋有をゲストに迎えた吟行句会でガチンコ対決! さらには一般参加者たちとの公開イベントで本気の勝負!
    そして又吉直樹(芸人・作家)と佐藤文香の対談では、「又吉流・俳句の楽しみ方」をじっくりと語ります。
    コミックエッセイ仕立てのページで俳句のウンチクを伝え、水野・ひらののイラストや写真も満載の楽しい俳句入門です。

    ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。

    (底本 2016年3月発行作品)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1000人以上をダイエット成功に導いた専門医による、痩せるメソッド&簡単レシピ!

    痩せたいけど、食べたい。運動は苦手。手の込んだダイエットごはんを作る時間もない……。
    そんな忙しい現代人のための、包んでレンチンするだけのかんたん糖質オフレシピが満載!
    用意するのは食材と電子レンジと、クッキングペーパーだけ。一緒にかんたん糖質オフ生活を始めてみませんか?

    痩せたいけど、食べたい。運動は苦手。手の込んだダイエットごはんを作る時間もない……。

    巷で話題の「糖質オフ」。その効果やBefore & AfterをテレビやSNSで見聞きしたことはある。
    でも忙しいとついつい、「糖質は手軽だから」「栄養バランスを考えて食事をとる余裕なんてない」
    と、「糖質オフ」のダイエットから足が遠のいてしまいませんか?

    そこで提案したいのが、クッキングペーパーで包んでレンジでチンするだけのかんたん糖質オフレシピ!
    用意するのは食材と電子レンジと、クッキングペーパーだけでOK! 


    【ラクチン! レンチン! 糖質オフ!】
    〇電子レンジでかんたんに調理ができる
    〇鍋もお皿も使わない、洗わない
    〇時間がないときでも食べられる
    〇たんぱく質と野菜を同時に調理できる

    【CONTENTS】
    はじめに
    Part 1. 糖質オフの基本
    Part 2. やさしくはじめる糖質オフ
    Part 3. ちょっとがんばる糖質オフ
    Part 4. しっかりがんばる糖質オフ
    Part 5. バッチリできる糖質オフ


    1000人以上を痩せさせたダイエット専門医の前川智先生が、糖質オフの基本からやさしく丁寧に解説。
    忙しくてもバラエティ&色彩豊かなレシピで、かんたんにゆるゆる続けられるはず。
    一緒にかんたん糖質オフ生活を始めてみませんか?

    はじめに
    Part 1. 糖質オフの基本
    Part 2. やさしくはじめる糖質オフ
    Part 3. ちょっとがんばる糖質オフ
    Part 4. しっかりがんばる糖質オフ
    Part 5. バッチリできる糖質オフ

    〇著:前川智
    1975年大阪府岸和田市生まれ。産業医科大学医学部卒。現・長野松代総合病院ダイエット科部長、消化器内科部長。日本肥満学会肥満症専門医・指導医。医学博士。
    2010年より、糖質制限による食事療法・行動療法・運動療法を組み合わせた正しい減量プログラムを行う「ダイエット入院」を実施。これまで1000人以上の患者が入院し、100%の人が減量に成功している。
    著書に『やぶ患者になるな!』(幻冬舎)、『イラスト&図解 ゼロから知りたい! 糖質の教科書』(西東社)、監修書に『いちばん見やすい!糖質量大事典2000』『10分で2品!やせる糖質オフレシピ』(ともに西東社)、『内臓脂肪もスッキリ落ちる やせる!糖質オフ決定版』(永岡書店)、『一週間で痩せる!自宅でできる糖質制限プログラム』(ぴあ)がある。NHK「チョイス@病気になったとき」、CBCテレビ「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」など、テレビ出演も多数。

    〇料理・レシピ提案:若宮寿子
    栄養士、日本フードコーディネーター協会委員、米国(NSF)HACCPコーディネーター、フードコンシャスネス(味わい)教育インストラクター。企業にて栄養指導、給食管理を行い栄養改善にて東京都知事賞を受ける。若宮ヘルシー料理教室を主宰。あらゆる年齢の方に健康レシピをテレビ、雑誌を通じて紹介している。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。

    「3原則と18の書き方」を学べば技術文書の書き方が大きく変わる!
     本書は、技術文書の書き方として、「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。書き方の技術として、「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の3原則」と「6つのルールと18の書き方」を解説しました。書き方の技術に対応した豊富な事例に基づき解説するのが本書の特徴です。また、書き方の技術の継続学習方法(日々のオンザジョブトレーニング)など書き方の技術に関連した内容を解説することやマンガ部、会話形式部、解説部の3部構成になっているのも本書の特徴です。
     書き方の技術は、報告書、会議資料、メールなど、あらゆる技術文書に使えるオールラウンドプレーヤーのような技術です。この技術を使うことで,読み手に内容が明確に伝わる技術文書を書くことができます。
     大学を卒業したばかりの新入社員(太田文乃)が憧れの先輩(大久保詩子)の指導を受けながら書き方の技術を学ぶストーリーです。本書を読めば一緒に書き方の技術が学べます。
     新社会人の方や若手の技術者の方だけではなく、技術文書の添削指導用のマニュアルとして管理職の方にも参考になる内容です。

    プロローグ
    1章 内容が明確に伝わる技術文書を書く
    2章 内容が明確に伝わる技術文書の書き方の3原則の概要
    3章 書き方の第1原則 書き手と読み手の違いを認識する
    4章 書き方の第2原則 内容が明確に伝わる構成を考える
     1:内容を項目に区分する
     2:技術文書の軸を決める
     3:軸となる項目を細分化する
     4:技術文書のストーリーを確認する
    5章 書き方の第3原則 内容が明確に伝わる書き方を考える
     6つのルールと18の書き方
    【ルール1:冒頭に書く】
     <書き方1:要点を冒頭に書く>
     <書き方2:全体像を冒頭に書く>
     <書き方3:枠組みを冒頭に書く>
    【ルール2:ペアで書く】
     <書き方4:根拠を書く>
     <書き方5:条件を書く>
    【ルール3:分けて書く】
     <書き方6:かたまりに分けて書く>
     <書き方7:箇条書きで書く>
     <書き方8:表で書く>
    【ルール4:視覚的に書く】
     <書き方9:写真や図を入れて書く>
     <書き方10:強調して書く>
     <書き方11:まとまりを持たせて書く>
    【ルール5:合わせて書く】
     <書き方12:組み合わせて書く>
    【ルール6:明確に伝わる文を書く】
     <書き方13:具体的な文を書く>
     <書き方14:意味が明確な文を書く>
     <書き方15:能動態の文を書く>
     <書き方16:短い文を書く>
     <書き方17:肯定文を書く>
     <書き方18:文法を守って文を書く>
     【コラム:18の書き方を組み合わせて使う】
    6章 内容が明確に伝わる技術文書を書くうえで必要なこと
     伝える内容を明確に理解していること
     頭の中を整理すること
    7章 日々のオンザジョブトレーニングを実践する
     日々のオンザジョブトレーニング
     <1:基本のトレーニング>
     <2:会話を通したトレーニング>
     <3:概要版の作成を通したトレーニング>
     <4:自己添削を通したトレーニング>
    付録 実践での使い方
     1.Before:内容が明確に伝わらない技術文書
     2.After:内容が明確に伝わる技術文書
     3.修正の方法
     4.「6つのルールと18の書き方」との対応
    参考文献
    あとがき
  • 今回で第15弾となる会員制月刊情報誌「大前研一通信」特別保存版。書籍の第1章では、AI(人工知能)技術の発展・活用が、加速度的に進む中、日本の自動車産業はどうすべきか、また異業種にはどのようなビジネスチャンスがあるのかを検証した記事をはじめ、AI時代を勝ち抜く為のコラム集として、DX、モビリティ革命、AI関連記事をご紹介します。2章では、勃興するEdtech市場と教育のパラダイムシフトや、あらゆる教育現場に浸透してきているAIを活用した教育の効果と課題の現状レポートをはじめ、子供をバイリンガルにするために有効なメッセージに加え、オンライン大学で学ぶ学生にもフォーカスし、どのような人材をいかに育て、オンラインだからこそできる挑戦に関してのビジネス・ブレークスルー(BBT)大学の対談記事をご紹介します。続く3章では、世界各国でそのプログラムが導入され、国内でもその導入を政府が推進する「国際バカロレア(IB)教育」の国内推進体制の整備事業に関連して行われたシンポジウム記事や、関連セミナーでの講演録に加え、IB導入体験談なども掲載するなど、専門家による記事も含め、AI時代に勝ち抜く為の様々なメッセージをご紹介しています。With コロナ・Afterコロナも見据た本書を「読んで」、書籍でご紹介しているエアキャンパス(AC)などの関連映像を「見て」頂ければ、これからの社会に必要な視点とはなにか、AI時代を勝ち抜くための学びとはなにかということを、きっと感じとって頂けることでしょう。
  • 今回で第14弾となる会員制月刊情報誌「大前研一通信」特別保存版。この書籍の第1章では、世界的に伝播した新型コロナウイルスは、デジタル化を一層加速させ、日本ではコロナ禍で様々な行政や教育の問題点が露呈する中、その問題点の本質を指摘し、変革すべき姿を論じた記事に、手厚い失業給付から就労促進、労働市場の柔軟化へと、労働政策を大転換したない日本の雇用制度と教育の深刻な問題や、新政権が最優先で取り組むべき課題の一つである社会人の学び直し(リカレント教育)に言及した記事をはじめ、【大前流 教育改革案】として、変革すべき日本の教育に関してのメッセージを紹介し、2章では、世界最大の国際カリキュラム・評価開発機関である、ケンブリッジ大学国際教育機構に関しての解説や、起業に関する有用なメッセージに加え、グローバルコミュニケ―ション力を身に付けるトレーニングに、時事・ビジネス問題について英語で意見を述べる学びの紹介を、3章では、世界各国でそのプログラムが導入され、国内でもその導入を政府が推進する「国際バカロレア(IB)教育」の国内推進体制の整備
    事業に関連して行われたシンポジウムや、地域セミナーでの講演録に加え、IB導入体験談も掲載するなど、専門家による記事も含め、コロナ禍で加速する学びの潮流の様々なメッセージをご紹介しています。 Withコロナ・Afterコロナ時代を生き抜くために必要となる学びや、その
    考え方に関して、本書を「読んで」、書籍でご紹介しているエアキャンパス(AC)などの関連映像を「見て」頂ければ、よりコロナ禍で加速する学びの潮流を感じとって頂けることでしょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ネコ本のスペシャリスト推薦!!
    知的系ぽっちゃり猫による、憎たらカワイイ、ねこ啓発コミックエッセイ


    「彼ら手のうちを知るために人間は読むべし!
    ※ただし、うちの店員(ねこ)にはゼッタイ読ませません(笑)」
    ――安村正也(キャッツ ミャウ ブックス)

    「ねこが図太く生きるためのアドバイスは飼い主にとってはあまりありがたいものではない。
    でもかわいいから許す。現代版『猫語の教科書』!」
    ――小張隆(ひるねこBOOKS)

    「『うちの子(猫)はどうしてこんないたずらするの?』この本を読めば、行動の理由が分かります。」
    ――丸山裕子(紀伊國屋書店新宿本店・ネコシェルジュ)

    「そうか、私が飼い慣らされていたのか。ミシェルのツンデレ感がたまらない!」
    ――アネカワユウコ(猫本専門/神保町にゃんこ堂)


    ボクら飼いねこが幸せに生きる秘訣。
    一、手段を選ばず、とにかく腹を満たすべし。
    二、飼い主にひと泡吹かせて爽快感と自信を得る。
    三、小言はすべて聞き流すこと。(だってぜーんぶ遺伝子のせい)
    四、日々の手入れを大切に、美しい毛並みを保とう

    ガマンなんて必要なし!
    ワガママに生きるからこそ、
    ボクらは心から愛される!
    ――ミシェル


    ■CONTENTS
    PREFACE ボクの生い立ち
    INTRODUCTION 太く長く生きる

    LESSON 1 食べるシアワセ
    LESSON 2 なめられないこと
    LESSON 3 楽しい遊びを考えよう
    LESSON 4 ねこの魅力でイタズラしよう
    LESSON 5 飼い主の限界とは
    LESSON 6 小言はやり過ごそう
    LESSON 7 ねこのお引っ越し
    LESSON 8 子どもとのつきあい方
    LESSON 9 獣医に診てもらう
    LESSON 10 去勢
    LESSON 11 ねこのための夢占い
    LESSON 12 ねこの子育て
    LESSON 13 子ねこのトラウマ
    LESSON 14 ニャーニャー学 NNG
    LESSON 15 催眠術に挑戦
    LESSON 16 毛づくろい
    LAST LESSON ヒトに似るネコ

    AFTER WORD ボクの結論

    翻訳:うのたかのり
  • ●コロナ禍を受け、生活者の意識や行動はどのように変わったのか?
    ●2万人の調査でわかった、QOLを高め、自分らしく幸せに生きるための手がかり満載!
    ●「ライフデザイン3.0」…自ら未来を描き、それに向けていつからでも始められ、何度でもやり直し、方向転換しながら歩むスタイル
    ●幸せを生み出す3つの人生資産「つながり」「お金」「健康」を保ち増やす具体策は?

    今回、コロナ禍中での実施となった2万人の生活者アンケート定点調査。当たり前だった日常はどう変わったのか、3度の臨時調査の結果も踏まえ総合的に分析し、Afterコロナのライフデザインを考察する「ライフデザイン白書」2022年版としてまとめた。つながり、お金、健康の3つの人生資産を基盤に、いつからでも、何度でも、方向転換しながら、一人ひとりがそれぞれの幸せを追求する「ライフデザイン3.0」を提唱。働きがいや楽しい職場をめざす「幸せ視点」の経営も浸透するなか、幸せに「なる」ではなく、幸せを体感し、幸せであり続けるWell-beingのあり方について改めて考えるための一冊。

    <トピック>
    不要不急こそ必要急務/サーキュラーエコノミー/家族の絆とDX/GDW(国民総充実)/ジェンダーニュートラル/eSports時代到来/健康でなくても幸せ/ユニバーサル社会/Society5.0/利他と利己 寛容さ/人生100年時代のwell-being/大金持ちよりゆとり感/トキデザイン消費/多様性の価値認識/サステナビリティ/「FIRE」は実現するか/自分で決める幸せ/WLI(ワークライフインテグレーション)/障害と生きる、持病と生きる/ジョブ型雇用とエンゲージメント…
  • 600(税込)
    著者:
    三栄書房
    レーベル: ――
    出版社: 三栄

    ■見どころ:F1後半戦予測&徹底分析 プジョー9X8

    ■見どころ:
    F1後半戦予測&徹底分析 プジョー9X8

    ■目次:
    [ 特集 ] 2021 Formula 1 Review & Preview 先行するハミルトン、追うフェルスタッペン ── 逆転劇なるか WE RACE FOR ONE
     Race Review Round 1 - Round 11 予想外続きの展開はレッドブル・ホンダ躍進の証 ── 焦りはスパイス
     それでも開発は続く 全10チーム テクニカルアップデート・サマリー
     写真家 熱田護 30年目のグランプリ
     ポテンシャル・マン Rd.6-11のポイント獲得率から見る、後半戦“伸びしろ”予測
     [ F1 Sideways ] フェルナンド・アロンソ 比類なき存在感
    SUPER GT GT300 SUBARU BRZ GT300 EJ20型エンジンでなぜ奮闘できるのか? 武器は“軽さ”と“強さ”と“制御技術”
    レカロ ── KEEP THINKING TO WIN 戦いの流儀
    ラリージャパンを楽しみ尽くすための「必勝法」──Vol.3 WRカードライバー7人の素顔
    PCCJ ── 実力伯仲の好バトルを見逃すな
    WRC Round 9 ベルギー ヌービルが地元で狼煙
    INDYCAR ナッシュビルはストリートの魅力が満載
    [ 独占インタビュー ]ダニエル・リカルド ── トンネルは抜けたのか。
    SUPER TAIKYU 第3戦AP ST-Xはマクラーレンが初優勝 首位戦線変動あり
    OTHER トヨタ、「WRCチャレンジプログラム」“2期生”募集 ほか
    F1 DEEP NETWORK
    from Worldwide Pressroom
    全日本MS会議
    auto sport BEFORE & AFTER
    目次/奥付/編集後記
    auto sport Web shop
    FOLLOW-UP PEUGEOT 9X8 ル・マン制覇に絞った「リヤウイングレス」 [PART 1]“ゴーストコンセプト”?
     [PART 2]技術ウォッチャー世良耕太の“リモート見分”
    WRC 2022 Rally1 Car “ポテンシャル先読み” ハイブリッド化が勢力図リセット?
    2021 SUPER FORMULA The last phase now!! 石浦宏明の分析でタイトル争いを予想 夏のもてぎが天王山!?
    [短期集中連載] レーシングドライバー 第7世代インタビュー ニッポンのワンダーボーイたち 第9回 牧野任祐 ── レースは3回やめた。
    [ K-TAI ]“戦う汎用エンジン”の奥深き世界
    [連載]クルマとレースを感じるコラム ピット・イン ── いしいしんじ
    PRESENT FOR READERS
  • 「バンドは、つづければ、つづけるほど、よくなるんだよ」
    ──佐藤伸治

    デビュー30周年記念出版。

    フロントマン佐藤伸治をデビュー前から
    間近で取材し続けた著者が鮮やかに蘇らせる、
    90年代を駆け抜けた伝説のバンドの軌跡。

    今でも新たなファンが生まれ、国内外で高い評価を受ける
    フィッシュマンズの決定版評伝。

    増補新版、未公開写真+プロモ用ミニブック
    「after GO GO ROUND THIS WORLD」「Stop-Action Fishmans」収録で復刊。


    「独自の分析と深い愛情が、
    今も圧倒的なエネルギーで迫ってくる。
    フィッシュマンズを鳴らし続ける僕らの気持ちは、
    この本を読めばわかる」
    ──茂木欣一

    あなたが、自らのなかに「欠落がある」と感じるのだったら、
    佐藤伸治が、フィッシュマンズが身を賭して作り上げた作品の数々は、
    きっと役に立つはずだ。(「はじめに」より)

    ドキュメンタリー映画「映画:フィッシュマンズ」
    2021年7月9日全国公開。

    【目次】
    二〇二一年のまえがき
    はじめに
    第1章 90年12月 「きょうは、シンジは、いません」
    第2章 91年 らしくない大器、デビュー
    第3章 92年 涙ぐむような音楽
    第4章 92年 ラジオ・デイズ
    第5章 93年 新しいヤンキーたちの夜明け
    第6章 94年1月~6月 渋谷は燃えているか?
    第7章 94年6月~12月 「夕焼けの色だよ」
    第8章 95年 「まだ夏休みは終わってない」
    第9章 96年 空中のシーズン
    第10章 97年~98年 残響の彼方へ
    第11章 1999年3月15日、3月20日
    それから
    さらに、それから
    [付録]after GO GO ROUND THIS WORLD/Stop-Action Fishmans

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 10 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。