セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『私のカントリー別冊、801円~1000円(実用)』の電子書籍一覧

1 ~28件目/全28件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に愛読者はがきは付属しておらず、読者プレゼントにご応募できません。

    若いときならともかく、いまさら「見た目」なんてね。そう考える人も多いのでは?
    でも…。「見た目」の効果は思っている以上に大きなもの。
    ただし、大人になっての「見た目の整え方」には、ひとつ大事な法則があります。
    「見た目」のものさしを、外に求めた途端、「評価」がセットでついてきます。
    自分の力が及ばない点数に、落ち込んだり、喜んだり。
    そして、自分がどこにいるのかさえ、わからなくなってしまいます。
    だから「見た目」を整えるなら、自分のために。
    今回、さまざまなジャンルの方々にその方法について教えていただきました。
    どんな人にも共通していたのが、「見た目」を変えれば、自分への信頼度がぐんとアップするということ。
    自分のなかに眠っている可能性を、スルスルと引っ張り出す。
    見た目を変えることは、そんなフックを自分の内側へと投げ込むことのような気がします。

    【目次】

    スペシャル対談|ジェーン・スーさん(コラムニスト)&長田杏奈さん(美容ライター)/
            見た目を整えるのは、「誰かのため」ではなく、「自分のため」。

    第1章|「見た目」のものさしは、みんな違う
    ・伊藤まさこさんエッセイ/「整える」とは、キープするということ
    ・中川正子さん(写真家)/違和感を力に自分を更新
    ・板倉直子さん(「ダジャ」ディレクター)/大人の女性は歯が大事
    ・引田かおりさん(「ギャラリーフェブ」オーナー)/ちゃんと自分を見ることが必要

    第2章|プロに教えてもらう「見た目」の整え方
    ・和多由里さん(「アンカー」主宰)/美しいとは健康ということ
    ・大谷猶子さん(「オルタネ」主宰)/髪は見た目の印象の7割を決める
    ・AYANAさん(ビューティライター)/目指すのは「もともとそういう顔です」というメイク
    ・関由佳さん(みそソムリエ)/何を食べるかより何を吸収するかが大事
    ・山際恵美子さん(ファッション・ディレクター)/ファッションは完璧でない体をフォローするためのもの

    第3章|「できない」をひっくり返す
    ・家事や子育てで忙しくてもこれだけやれば美しく。私の1UP大作戦
    ・歳を重ねてこそ、美しく
     結城アンナさん(モデル)/林ヒロ子さん(デザイナー)/坂井より子さん(主婦)
     桜井莞子さん(「のみやパロル」店主)/こぐれひでこさん(イラストレーター)など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に愛読者はがきは付属しておらず、読者プレゼントにご応募できません。

    家事と育児と仕事に追いかけられて、ハッと気づいたら一日が終わる。
    私の時間は一体どこへいったのだろう?
    スッキリとした部屋で心地よく暮らしたいのに、どうしてわが家は散らかっているのだろう?
    「私らしさ」を生かしたいのに、どこにそんな「場」があるのだろう?
    老後には、いくらぐらいお金があれば安心なのだろう?

    そんな暮らしの「もやもや」は、きっと解決しない、とどこかであきらめていないでしょうか?

    「もやもや」を解消したいなら、正面からではなく、
    すぐ横にある「もうひとつの扉」を見つけてみるほうがずっと早道。
    この本では、「今」から一歩離れ、暮らしのすぐ横にある、もうひとつの扉に気づく方法を
    いろいろなジャンルのプロに教えていただきました。


    【目次】
    スペシャルインタビュー|前田裕二さん(「SHOWROOM」代表)/暮らしのもやもやをメモで解決できるって本当ですか?

    第1章|日常生活のなかのもやもや
    ・やまぐちせいこさん(ミニマリスト)/「今、大切なもの」を見極めて人生の最適化をする
    ・内田彩仍さん(スタイリスト)/今できることを見つけて行動する
    ・中臣美香さん(「コロモチャヤ」店主)/おしゃれの幅は広くなくていい
    ・野口真紀さん(料理家)/冷蔵庫も頭も心もすべてを見通せる状態に

    第2章|自分を見つけるもやもや
    ・為末大さん(「デポルターレパートナーズ」代表)/思い込みのふたをポン!と外すのがおもしろい
    ・保手濱歌織さん(サービスデザイナー)/「やらなきゃ」を毎日のなかから追い出す
    ・福田春美さん(ブランディングディレクター)/頭のなかにあるものを広げて平らに見る
    ・ひぐまあさこさん(主婦)/背伸びするより与えられた場で花を咲かせればそれでいい

    第3章|未来のもやもや
    ・大木春菜さん(ライター)/手帳をつけるのは、やりたいことに時間を使うため
    ・鏡リュウジさん(占星術研究家)/自分の心は自分のモノじゃない
    ・横山光昭さん(ファイナンシャルプランナー)/お金の管理はざっくりでいい

    もやもやしたら、ここに行けば、抜け道が見えてくるかもしれません
    ・岩下牧子さん(食べ物)/前田利恵子さん(心)/木下紫乃さん(仕事)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界にひとつだけの自分ブランドを発信しているクリエイターたち。
    その素顔に迫ると、他のクリエイターの活動に興味を持ちつつも、意外と情報がかたよっている人が多数みられます。
    そこで、ブランド力に定評のあるハンドメイド販売サイト「Creema」をフックに、作り手が憧れる作品や、作家の素顔、
    作品のインスピレーションの源泉、具体的な製作のコツなどに迫り、多くのクリエイターにとって、必要不可欠な情報を1冊にまとめました。
    気になる法律情報などもあり、クリエイターが潜在的に求めている情報をギュッと凝縮して掲載。
    第一線で活躍している人も、これからデビューを考える人も、売上を伸ばしたい人も、
    さらなるステップアップを狙う人も、ぜひ手に取っていただきたい1冊です。

    【目次】

    Creema Madeのおしゃれと暮らし。
    Creema作家のアトリエ巡り
    01|レザーブランド/LITSTA
    02|注文家具屋/フリーハンドイマイ
    03|染織作家/谷口亜希子
    ハンドメイド作家が集まって、ワークショップ&座談会
    動物モチーフが大好き
    作家22人の愛用品とアイデアの源泉
    チョークの国内シェアトップの会社、日本理化学工業さんを訪ねました。
    器と料理の素敵な関係。
    〈HOW TO MAKE〉
    ・おうちで草木染め
    ・ニードルパンチの基本
    ・チョークレタリングの基本
    ★HANDMADE JOURNAL★
    ・ハンドメイド作家のためのBASIC著作権講座
    ・セレクト視点から見るハンドメイド作家を応援する 注目のクラフトショップ
    ・もっと! Creemaを楽しもう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※通信販売の申込期間は2018年6月4日(9:00)から2019年12月27日(17:00)までです。
    ※電子版にFAX専用申込書と無料お申し込みはがきは付属しません。
    (インターネットからの申込は可能です)

    人気雑貨ブランド「DULTON」初のメールオーダーブックが完成!

    唯一無二のデザインで世界じゅうにファンをもつ、ダルトン。
    「便利ではないかもしれないが、心に豊かさを感じさせる物を創っていこう」
    創業から30年の間、武骨なスチールの家具から、キッチン雑貨、ハウスキーピンググッズ、
    ステーショナリーにいたるまで、日常で使うあらゆる商品を作りつづけてきた稀有なメーカーです。
    女性のみならず、男性ファンにも愛され、ダルトンの名を知らなくても、
    雑貨を見れば「これ、ダルトンだったんだ!」と思い当たる方も多いはず。

    魅力的な日用品を多く世に送り出してきたダルトンの世界に触れる、初めてのブランドムック。
    こだわりの詰まったプロダクト510点が誌上通販で手に入ります。


    【目次】

    ◎誌上で買えるダルトンの世界に触れる家具と雑貨
    ・STEEL FURNITURE/スチール家具
    ・LIBRARY/書斎
    ・STORAGE/収納
    ・DIY PARTS/DIYパーツ
    ・KITCHEN/キッチン雑貨
    ・COLOR VARIATION/色で遊ぶ
    ・HOUSEKEEPING/住まいの道具
    ・INDOOR GREEN/観葉植物

    [COLUMN]
    ・READING GLASSES/リーディンググラス
    ・PETIT PRICE ITEM/お手頃価格の雑貨
    ・BUILDING/舞台裏
    ・MY FAVORITE|スタッフのお気に入り
    ・NEW ARRIVAL/新商品

    ORIGINAL PAPER CRAFT/ペーパークラフト
    HISTORY OF DULTON/歴史
    COVER PHOTO/表紙の商品
    DULTON SHOP/直営店
    PHOTOGRAPH OF DULTON’S PRODUCTS/フォトグラフ

    MAIL ORDER GUIDE/ご注文方法
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    一日24時間は変わらないのに、短く感じたり、長かったり、足りなかったり。
    もしかしたら「時間」は、自分を映す鏡のようなものなのかもしれません。

    私たちが今まで当たり前と思ってきた「時間」を計るものさしを 
    別な目盛りのものに持ち替えてみたら、 
    非効率が豊かさを生み、早い時間の流れがゆっくり変わり、
    過去と未来の間に「今」が見えてくる……。

    1日の時間割、老後の時間、家族の時間……。
    時間を見える化して、本当に豊かな時間の使い方を提案する一冊です。


    【目次】

    スペシャルインタビュー|河瀬直美さん(映画監督)/時間は過ぎゆくもの。でも、決してなくならないもの。

    第1章|時間との向き合い方を変えてみる
    ・引田あずみさん(「フォーライフキッチン」主宰)/子育てに時間を乗っ取られない
    ・佐藤友子さん(「北欧、暮らしの道具店」店長)/何もしない時間をつくる
    ・手塚千聡さん(会社員)/忙しがらず持ち時間を俯瞰で見る
    ・本多さおりさん(整理収納コンサルタント)/「やらねば」を短く「やりたい」を長く

    第2章|新しい時間を手に入れる
    ・若宮正子さん(プログラマー)/「わかってから」やるのではなく「わかること」から始めればいいだけ
    ・佐治晴夫さん(理論物理学者)/「時間」っていったい何ですか?
    ・高橋百合子さん(「イーオクト」代表)/心を整えれば時間が整う
    ・山口桂さん(クリスティーズ東洋美術部門)/新しいことを始めると時間の流れが遅くなる

    第3章|家事と時間のバランスを見直す
    ・鈴木尚子さん(ライフオーガナイザー)/かつて、私にとって時間は敵でした
    ・白田茜さん(フリーライター)/時間をお金で買ってみた
    ・時間の使い方は自分で決める

    「時間」と「幸せ」はどうかかわっていますか?
    ・吉田晴乃さん(経営)/山口揚平さん(経済学)/矢作直樹さん(医療)

    column
    1|「時間」と引き換えに「手放したもの」と共に「手に入れたもの」は何ですか?
    2|時間にまつわるこんな本、読んでみませんか?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ズパゲッティの生みの親である Hoooked社の公式ブック。
    本書ではズパゲッティに加え、
    新しく日本に上陸する麻糸の「フックドゥ ナチュラルジュート」や、
    変わり糸の「フックドゥ エコ バルバンテ」を加えて、
    ありきたりでないスタイリッシュな作品をご紹介。

    流行のネット編みのバッグや、
    手持ちのバッグに組み合わせて使えるハンドル&ストラップの提案も。
    人と違うおしゃれを楽しみたい方に、ぜひおすすめです!


    【目次】

    01|市松模様の巾着ポシェット
    02|織り模様のスクエアバッグ
    03|アラン模様の巾着ショルダーバッグ
    04|ストラップつきボストンバッグ
    05|布ハンドルの丸底バッグ
    06|ネット編みのバイカラーバッグ
    07|ダブルV模様のマルシェバッグ
    08|柄フラップつきショルダーバッグ
    09|リーフモチーフのラリエット
    10|クリアハンドルのバッグ
    11|肩当てつきショルダーバッグ
    12|編みくるみのショルダーバッグ
    13|2wayファークラッチバッグ
    14|フリンジサッシュベルト
    15|レザーハンドルの模様編みバッグ
    16|バケツ形のファー巾着バッグ
    17|つけ替えハンドル&ストラップ
    a. ネイティブ柄ストラップ/b.チェーンストラップ/c.リングストラップ
    d.ビーズハンドル/e.くさり編みハンドル/f.リープフリンジハンドル
    18|タッセルつきバニティバッグ
    19|ミニバッグキーホルダー
    20|ポンポンイヤリング
    21|フリンジピアス
    22|ミサンガブレスレット
    23|ワンショルダーのバケツ形バッグ
    24|エプロンの装飾ダーニング

    アクセサリーパーツのつけ方/タッセルの作り方
    Hoookedシリーズの糸のこと。
    基本の編み方
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に読者アンケートシートは付属しません。

    「えーーー! これって元々、100円雑貨なんですか!?」
    仕事柄、インテリア小物や木工の作品に接することの多い編集部員が、
    驚きの声を上げた作品の数々が一堂に集結!

    高額なアンティークの品にしか見えないけれど、元はプラスチックの商品だったり。
    無機質な事務用品が、カフェ風インテリアの要に変身したり。
    植物に似合う雑貨が、硬質なメッシュで作れたり……。

    その多彩なアイデアは、決して難しいものばかりではありません。
    ほんの数分でできあがるものも、たくさんご紹介していますし、
    写真プロセスも多数掲載していますから
    ぶきっちょさんでも楽しめること請け合いです。

    また、仕上げに欠かせないペイント術も、詳細に解説しました。
    このテクニックを学ぶだけでも、目からウロコのはず!

    きっとあなたもこの本を開けば、作りたい気持ちがウズウズすることでしょう。


    【目次】

    CHAPTER 1|アンティーク風インテリアを実現するリメイクテクニック
    ・スケール
    ・キャンドルホルダー
    ・振り子時計
    ・コーヒーミル

    CHAPTER 2|ぶきっちょさんでもできるおしゃれリメイク講座
    ・格子窓風/英文字
    ・男前フレーム!/飾り鉢/オリジナル引き出し

    CHAPTER 3|ガーデニンググッズを100円雑貨リメイクで!
    ・3段グリーンシェルフ
    ・キャスター付きフラワーカート
    ・壁面をグリーンのステージに

    CHAPTER 4|世界にたった1個の“私流オブジェ”の作り方
    ・バルーンたち
    ・シェルフ/ビーズランプ
    ・バースデーフラワー

    CHAPTER 5|布やレースのやさしさに心癒される手仕事の数々
    ・スタンプクッションカバー
    ・モダンアート風壁飾り
    ・レースオーナメント

    CHAPTER 6|雑貨をベースにした簡単木工にチャレンジ
    ・フレーム形飾り窓
    ・おしゃれなランタン
    ・額縁がドアやふたになるという大発見

    CHAPTER 7|聖夜のためのリメイク術は華やかににぎやかに!
    ・ホワイトツリー
    ・ホワイトフレーム
    ・ライトガーランド/ブレゼントBOX

    CHAPTER 8|“目からウロコ”の100円雑貨リメイクアイデア
    ・キューブライト
    ・ディスプレイタワー
    ・ハイセンスな贈り物/収納アイテム

    CHAPTER 9|あらゆる質感を再現するペイント術をマスター
    ・〈グレー系/ブラック系/飴色系〉木製品をエイジングペイント
    ・赤サビ風アイアンの要は苦土石灰
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※通信販売の申込期間は2017年12月1日から2018年11月30日(17:00)までです。
    ※電子版にFAX専用申込書と無料お申し込みはがきは付属しません。
    (インターネットからの申込は可能です)

    「ZAKKA BOOK」編集部からフォロワーに送ったバスケット、木箱、ガラス雑貨、ガーデン雑貨という4つのお題。
    70人のみなさんは、受け取るまでどんな色・形・質感のものが届くかはわかりませんでした。

    段ボールが届いて、開封して、すぐにスタイリング開始。
    そして即撮影。
    撮り直しはできません。

    そんなハードな条件下で撮影されたのに、編集部や雑貨メーカーをうならせるクオリティーの写真が集まりました。
    そのほか、テーマは「おもてなし」に「収納」、「小さなコーナーづくり」などなど。
    あえて逆向きに使うなど、編集部やメーカーには思いもつかなかった斬新なアイデアも多数、ありました。
    みなさまなら、どういう風にスタイリングしますか?

    そんなことを想像しながら、この本を読んでみてください。

    また、ドール作家の毛塚千代さん、ライフクリエーターの青柳啓子さん、
    ミニチュア作家の佐藤貴予美さん、そしてサインペインターのgamiさんも
    この企画に参加してくれています。

    「お題」はすべて通販可能。
    同じものがあなたのお手元に届きますよ!


    【目次】

    ZAKKA BOOK × Instagrammer 70人/撮影のお題は4つの定番雑貨
    ・Wood Box|木箱
    ・Basket|バスケット
    ・Glass|ガラスの雑貨
    ・Garden|ガーデン雑貨

    人気クリエーターたちの素敵な雑貨をもっとステキに見せるテク
    ・毛塚千代さん(ドール作家)
    ・青柳啓子さん(ライフクリエーター)
    ・佐藤貴予美さん(ミニチュア作家)
    ・gamiさん(サインペインター)

    ZAKKA BOOK オリジナルitem/この本でしか買えない作家さんのハンドメイドをあなたに
    出しっぱなしでも絵になる暮らしの道具
    New Arrival 2017 Winter/イベントの演出も写真映えも、とびっきりの新作雑貨登場
    植物たちと雑貨の秋冬コーデ/グリーンアレンジの名手・高津祐子さんが提案
    ZAKKAでつくる幻想的な空間/COVENT GARDENが提案
    おもてなしアレンジ/目でも味わってほしい――
    おしゃれ収納テクニック/思わず写真を撮りたくなる!?
    ZAKKA SNAP 15/スタイリングのアイデアはまだまだあります

    通信販売ご利用ガイド
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※「実物大型紙」を電子版購入者専用サイトからダウンロードすることができます。
    最終ページをご覧ください。(ダウンロード期限保証:2024年8月末日)

    手ぬいクラブ・日本手ぬい普及協会を主宰する
    高橋恵美子さんの手ぬい服。
    着やすく、シルエットがきれいで作り方が簡単! 
    おそろい小物も多数ご紹介します。

    -------------------------------------------
    手ぬいで服を作っていると
    ゆっくりとした時間が流れていきます。
    触れてみて、やわらかい肌ざわりの心ときめく色や模様。
    大好きな布との出会いを大切に。
    ふわりと布を広げ、型紙をのせて線を描く。
    シャキッと切れるハサミを入れる。
    ていねいにまち針でとめる。
    針に糸をそーっと通す。
    静かに糸を動かして少しずつぬいとめていく。
    でき上がりはやわらかい仕上がりで着心地のいいもの。
    手ぬいでチクチクは、とても素敵な時間の過ごし方です。
    小さなひと針から始めてみませんか?

    高橋恵美子

    【目次】

    No.1|一枚裁ちロングベスト
    No.2|一枚裁ちベスト
    No.3,4|一枚裁ちブラウス/直線裁ちスカート
    No.5|ガウチョパンツ
    No.6|マフラー
    No.7|Vネックチュニックギャザースリーブ
    No.8|Vネックチュニックフレアスリーブ
    No.9|フレアワンピース
    No.10|フレアチュニック
    No.11|ノースリーブワンピース
    No.12,13|ハンドバッグ/ノースリーブブラウス
    No.14,15|ギャザースカート/マルシェバッグ
    No.16|タッセルイヤリング
    No.17|リネンのロングカーディガン
    No.18|ウールのロングカーディガン
    No.19|クロップドパンツ
    No.20,21|レースのコート/グラニーバッグ
    No.22|コサージュ
    No.23|七分袖パーカ
    No.24,25,26|Aラインワンピース/ミニ手まりイヤリング/刺しゅうブローチ
    No.27|Aラインコート
    No.28|Aラインチュニック

    ◎購入者専用型紙ダウンロードサイトのご案内

    【プロフィール】

    東京青山に生まれる。
    文化服装学園ハンディクラフト科卒業後、出版を中心にテレビ、
    広告、商品企画など幅広い分野で活躍中。
    100冊以上の単行本を出版。

    はじめて作る人のためのやさしい手ぬいを提案する。
    オリジナルのEmico collectionの布、裁縫箱、
    手づくりキットなどの商品を企画する。
    東京、名古屋、京都、大阪、福岡、を中心に全国各地にて
    手ぬいの教室を開催。

    手ぬいの情報を発信する手ぬいクラブ主宰。
    手ぬい講習を中心とする日本手ぬい普及協会を主宰。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※通信販売の申込期間は2017年12月15日(17:00)までです。
    ※電子版にFAX専用申込書と無料お申し込みはがきは付属しません。
    (インターネットからの申込は可能です)

    人気作家の限定アイテムをご紹介&通販!
    暮らしを楽しくする雑貨の日本で唯一の通販誌です。

    お気に入りのショップや、よく見るサイト――。
    雑貨が大好きなみなさまのアンテナには
    きっと、いつもたくさんの情報が集まっているはず。
    でも、『ZAKKA BOOK』がお伝えしたいのは
    新しい雑貨の情報はもちろんのこと、何通りものアレンジの提案です。

    せっかく手に入れたからには、見て、使って、お客さまにほめてもらったり……。
    雑貨との暮らしをとことん楽しむ方法を、すべてのページにこめてお届けしています。
    商品の情報だけで終わらない、見て、買って、ハッピーになれる
    雑貨好きのための夏号が、でき上がりました!

    【目次】

    ようこそわが家へ 夏のおもてなし

    ZAKKA BOOK Original 2017 Summer/ハンドメイド作家×本誌の限定コラボ通販!

    私たちのリアル雑貨コーディネート/人気インテリア・インスタグラマーが通販雑貨を撮った!

    〈通販付き!〉人気ZAKKAショップ探訪
    ・DULTON/nenil/COVENT GARDEN Bazaar

    新作雑貨★大発表会!
    家じゅうどこでもステージに!「雑貨の似合う家」
    Fairyモチーフに今また夢中
    愛しのカントリーガーデン
    模様がえは1点ご自慢主義!
    選べるシリーズ雑貨大作戦
    おしゃれな暮らしの実用雑貨
    『ZAKKA BOOK ザ・ベスト2017』より厳選!

    通信販売ご利用ガイド
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に愛読者はがきは付属しておらず、読者プレゼントにご応募できません。

    ――お金にまつわるあれこれを考えはじめると途方にくれます。
    考えても、どこに答えがあるかわからないから。
    悩んでも、給料がふえるわけではないから。
    もっとお金を稼いだら不安はなくなるのでしょうか?
    どれぐらい稼いだら、私たちは幸せになれるのでしょう?
    「お金」って、いったい何なのでしょうか?
    その答えが知りたくて、今回いろいろな方に
    「お金」にまつわるお話をうかがいに行きました――

    家計管理術から小さな投資まで、「暮らしとお金」をテーマに、
    よりハッピーなお金の使い方を提案する実用ムックです。
    この本で、あなたも新しいお金との付き合い方を見つけてください。

    【目次】

    フリーランサー 稲垣えみ子さんに聞く|お金って、いわば“応援券”。

    第1章|みんなどうしてる? 家計のやりくり
    ・後藤由紀子さん(「hal」店主)|自分以上になりたがらなければお金は足りる
    ・西胤真澄さん(主婦)|家計管理は家族の歴史そのもの
    ・幸栄さん(「toiro」主宰)|高くても安くても納得する値段で買う
    ・中村伸江さん(コーチングコーチ)|苦手だからこそ逃げずに向き合う

    第2章|それぞれのお金とのつき合い方
    ・大草直子さん(「ミモレ」編集長)|稼げるときに稼げる人が稼げばいい
    ・進藤やす子さん(イラストレーター)|自分を知ってよく着る服を賢く買う
    ・山本ふみこさん(随筆家)|お金と時間は気持ちよくたっぷり使う
    ・桐島洋子さん(文筆家)|お金に左右されず凛として気高く生きる

    第3章|お金の向こう側へ。新しい経済の考え方
    ・池辺潤一さん(藤野地域通貨「よろづ屋」主宰)|実はコレ全部お金です
    ・渡邉格さん麻里子さん(「タルマーリー」店主)|時間をお金にかえない生き方
    ・藤野英人さん(投資家)|お金って何ですか? 投資って何でしょう?

    lecture|竹川美奈子さんに教えてもらう 絶対に挫折しない家計管理

    〈column〉
    ・主婦が好きなことでお金を稼ぐ
    ・あなたにとっての適正価格ってなあに
    ・みんなの財布
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版にズパゲッティ(白)5mは付属しません。

    テレビや女性誌で話題沸騰、おしゃれ感度の高い人を中心に注目されているズパゲッティ。
    初心者でもざくざく編め、「手軽におしゃれアイテムができる」と、今、大旋風を巻き起こしています。
    オランダ生まれ、Tシャツを裂いたような伸縮性のあるエコな変わり糸で、
    独特の風合いでできるバッグやファッション小物はどれもハイセンス!
    おしゃれがワンランクアップする小物作りに、ぜひトライしてみてください!

    【目次】

    001|ボーダー柄ポシェット
    002|フリンジつきバッグ
    003|丸形ポシェット
    004|レトロスポーツ系クラッチバッグ
    005|レザーグリップつきバッグ
    006|Helloバッグ
    007|フリルつきマルシェバッグ
    008|まちつきクラッチバッグ
    009|ハニカム2wayポシェット
    010|つぼ型かごバッグ
    011|フリンジつきポシェット
    012|半円形バッグ
    013|模様編みクラッチバッグ
    014|ラッピングネックレス&ブレスレット
    015|チェーンブレスレット
    016|タッセルつきリュック
    017|持ち手つき模様編みバッグ
    018|ループコサージュ
    019|ポンポンのオーナメント
    020|ねこのティーコゼー
    021|スツールカバー
    022|くまの編みぐるみ

    ◎付録の糸で作るアクセサリーと小物
    コースター/ポンポン/ラッピングブレスレット
    チェーンブレスレット/ミニバスケット/タッセル

    Hoooked Zpagetti & RibbonXLのバックストーリー
    how to make
    基本の編み方
    作家プロフィール
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    味けないインテリアを
    手軽に、かつ劇的にチェンジするなら
    ぜひとも味方につけたいのが、ペイントの力。
    ペイントは器用な人にしかできない、とか
    高度なテクニックがいるから無理……
    と思っている人もいるかもしれません。
    確かに、たとえばエイジングするとしたら
    以前は手間がかかる作業が必要でした。

    でも、このところ、まさに“魔法の塗料”と呼べるような
    面白い塗料がたくさん登場し、注目を集めているんです。
    たったひと塗りするだけで
    サビ風に見せられたり、真鍮風に見せられたり
    ステンシルで大胆でおしゃれな柄を作れたり──。
    簡単に見た目をガラリと変えられるから
    初心者さんだってぶきっちょさんだって
    気軽にチャレンジできます。

    さぁ、百聞は一見にしかず。
    ペイントにハマった10人の
    部屋や雑貨のあっと驚くリメイクアイデアを
    たっぷりとごらんください!

    撮影:東泰秀、磯金裕之、清永洋、宗田育子、枦木功、松村隆史、三村健二、亀和田良弘(本社)

    【目次】

    【Section 01】ペイントで文字や柄を自由にデザイン
    1|“ペイント大作戦”で純日本家屋が憧れの海外風に変身!
    2|タイポグラフや幾何学模様のステンシルでカッコいい部屋に
    3|ドア、床、ガラス窓をキャンパスにした、自由なペイントインテリア

    【Section 02】便利な変身塗料で素材を劇的にチェンジ!
    1|子供部屋の木のドアや机を古びたアイアン風にペイント
    2|木のドアやクロゼットをペイントでスチール風やチョークボードに
    3|100円グッズのチープな質感をペイントでチェンジ!

    【Section 03】ペイントでヴィンテージの趣に
    1|NYの老舗カフェの厨房風に天井以外をフルペイント
    2|階段コーナーをヨーロッパのヴィンテージハウス風に
    3|黒がメインの男前キッチンを古材に見える白で全面改装

    【Section 04】部屋の外でもペイントを楽しもう
    1|雨風にさらされたジャンクなガーデン雑貨を作ろう
    2|味けない物置をカラフルにお色直し
    3|玄関を白くペイントしてアイアン風家具の映える空間に!
    4|薄暗いガレージをはちみつ色のプロヴァンスのテラス風に

    paint catalog|使ってみたい最新塗料&道具カタログ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ズパゲッティは、Tシャツを裂いたような柔らかく伸縮性のあるユニークな糸。じつはこの糸、ファッションメーカーから廃棄されるコットン生地を原料にしているためその時々で、色、柄、太さ、風合いが変化します。それゆえ、気に入った糸を見つけたら即買いが必須です!また、アップサイクル(※)ならではのつなぎ目や結び目、穴あきがあり、ときには汚れがついていることも。そういう意味では、決して扱いやすい糸ではないかもしれませんが、スパゲッティを茹でるように簡単にざくざく短時間で編むことができ、一度使ったら、編みやすさと糸自体の魅力にはまっていくことでしょう。本書では、リサイクルされた軽量タイプのリボンXLのレシピも掲載しています。好みの作品を見つけて、自分だけのオリジナルを作ってみませんか?※アップサイクルとは、もとの形を変えないリサイクルのこと撮影:仁志しおり主婦と生活社刊【目次】Hoooked Zpagetti & Ribbon XLで編むクラッチバッグとインテリア小物001|ベルトつきクラッチバッグ002|ネイティブ柄クラッチバッグ003|ボーダー柄クラッチバッグ004|フッキングクラッチバッグ005-007|チェーンつきクラッチバッグ、刺繍のワッペンブローチ、天然石のストールピン008|バンダナつきクラッチバッグ009|フリンジつきクラッチバッグ010|リボン柄クラッチバッグ011|柄フラップのクラッチバッグ012|四つ編みブレスレット013|水引結びのネックレス014|半円フラップつきクラッチバッグ015|幾何学模様のクラッチバッグ016|ボタンつきクラッチバッグ017|二つ折りクラッチバッグ018|トグルボタンつきクラッチバッグ019|ビーズつきクラッチバッグ020-023|ウィービングタペストリー、リメイク花びん、リメイクバスケット、花びんカバー024,025|幾何学模様のクッションカバー、レザー底つきルームシューズ026|フリンジつきラグ027,028|持ち手つきトレイ、ステッチ入り鍋敷き029|マクラメブランツハンガーHoooked Zpagetti & Ribbon XLにまつわるストーリー《HOW TO MAKE》◎タッセルの作り方、フリンジのつけ方◎基本の編み方[かぎ針編み]◎基本の編み方[棒針編み]作家プロフィール他
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。汚れた部屋もイヤなんだけど、掃除ができない自分がもっとイヤでね……。そう言っていた人が、「実は、ちゃんと毎日やるようになって」と胸を張って語ってくれました。「頑張って」やるのではなく、少し視点を変えてみる。そんな発想の転換の過程にこそ、掃除上手になるための、秘訣が隠されています。暮らしのおへそ実用シリーズの第四弾。そうじを習慣づけるためのメソッドを実例中心に紹介する一冊に。【内容】スペシャルインタビュー|お笑いトリオ「森三中」大島美幸さんに聞く私にとって掃除は部屋をきれいにすることではなく気持ちをスッキリさせること。【第1章】掃除が苦手なあの人が、掃除上手になったわけ・「時間がない」と焦るなら「30分でできること」だけをやればいい|江口恵子さん インテリア&フードスタイリスト・掃除よりもっと大切なことがある|三浦初音さん 「URU」店主・堀井和子さんの「きれい」って何ですか・掃除嫌いだった私が毎日掃除ができるようになるまで|安井ひろみさん 翻訳家【第2章】きれい好きなあの人の、小さな工夫に学ぶ・明日の自分のために今、やる|石村由起子さん 「くるみの木」オーナー・朝20分 晩20分できれいをキープ|ワタナベマキさん 料理家・きれいが長持ちする わが家のスケジュールをつくる|内田彩仍さん・掃除とはつまりナチュラルな状態に戻すこと|高橋百合子さん 「イーオクト」代表【第3章】暮らしに掃除を定着させるコツ・自分だけのベストタイムを見つける・「拭く」のが掃除のキモ・一度にやりすぎないのが大事・かしこく道具を使う・ごんおばちゃまに教えてもらう 誰でも掃除が好きなる3ステップ・午後10時からの夜掃除を|佐藤友子さん 「北欧、暮らしの道具店」店長・「ざっと」でも「毎日続ける」ことが大事|西胤真澄さん 主婦【interview】その道のプロフェッショナルに聞きました。どうして「掃除」は必要なんでしょう?→ 羽田空港清掃員 新津春子さん/経営コンサルタント 小宮一慶さん/作家 岩崎夏海さん
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    掃除を楽しむには「手軽にできて」、「楽しくて」、「家族や自分のためになる」
    この3つの要素が必要ですが、
    それを全部かなえてくれるのが本書“エコに楽しむ掃除”です!
    エコ洗剤の重曹やクエン酸の使い方から、アロマオイルを足すなど
    アレンジ法まで、基本編と実践編をたっぷりご紹介。
    わが家のお掃除革命にぜひお役立てください!
    撮影:東泰秀、磯金裕之、中川正子、三村健二
    主婦と生活社刊

    【目次】

    CHAPTER_001|始める前に知っておきたいエコ掃除の基本の話

    重曹
    クエン酸
    セスキ炭酸ソーダ
    酸素系漂白剤
    捨てる前にお掃除でもうひと役台所にある食品がエコ洗剤の代わりに!
    ハーブや精油を取り入れると、いい香りに気分がアップ! そのうえ抗菌や防虫などの期待もできます
    欲しいときにさっと手に取れる可愛いお掃除コーナーをつくりましょう



    CHAPTER_002|エリアごとのエコ掃除実践編

    PART1_KITCHENのエコ掃除
    |キッチン全体の拭き掃除
    |排水口・シンクのスペシャルケア
    |シンクや蛇口を磨く
    |コンロまわりの念入りケア
    |ガス台・グリル・レンジフードの掃除
    |流し台・吊り戸棚の拭き掃除
    |冷蔵庫の掃除
    |冷蔵庫の拭き清め
    |フライパンの裏の汚れ落とし
    |鍋のシミやコゲつきを取る
    |まな板の手入れ
    |電子レンジの拭き清め
    |食器や水筒の汚れ落とし
    |ゴミ箱の清掃とニオイ予防

    PART2_LIVING ROOM & DINIG ROOMのエコ掃除
    |高いところや出っぱりのホコリ取り
    |観葉植物やフェイクグリーンのホコリ取り
    |テーブルやチェアの拭き掃除
    |室内のガラス戸の拭き掃除
    |布のソファの手入れ
    |革のソファの手入れ
    |フローリングの掃除
    |フローリングの拭き掃除
    |ルームスプレーでニオイケア
    |おもちゃの手入れ
    |窓の拭き掃除
    |スイッチプレートの汚れ落とし

    PART3_SANITARY & TOILETのエコ掃除
    |洗面台のタイルを磨く
    |洗面シンクと鏡を磨く
    |お風呂場の掃除
    |便器やタンクを清める
    |床を拭き掃除する

    PART4_ENTRANCEのエコ掃除
    |たたきのちりを取り、掃き清める
    |漆喰壁についた手あかを落とす


    CHAPTER_003|やる気UPにひと役買う手作りお掃除グッズ

    カラフル毛糸のほうき
    おめかしフェルトのハタキ
    着せ替えお掃除棒
    ワイパー用おしゃれシート
    うさぎのハンドブラシ・ハットさんのミニハタキ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日本で昔から大切にされてきた行事には子どもと一緒に楽しめるものがたくさんあります。「日本の年中行事を子どもに伝えたいけれど何をしたらいいのかわからない……」という声も聞こえてきそうですが、難しく考えずイベント感覚で気軽にやってみませんか?この本では、日本古来の行事の由来や祝い方、行事食の作り方をわかりやすく解説しています。一冊を通して読んで、できることからぜひチャレンジしてみてください。子どもとのなにげない日々の暮らしがもっといとおしく思えるはずです。撮影:三村健二主婦と生活社刊【目次】春《2月如月》・節分|豆まき、柊イワシ、恵方巻き|レシピ/恵方巻き|レシピ/大豆の糖衣がけ・春の野草・針供養《3月弥生》・桃の節句|おひなさま|工作/紙のおひなさまの作り方|ひな祭りのごちそう《4月卯月》・お花見|桜茶|レシピ/お花見弁当・野点|レシピ/抹茶ババロア|苔玉・春の歳時記他夏《5月皐月》・八十八夜|新茶|おいしいお茶のいれ方・端午の節句|こいのぼり、ちまき、柏餅、菖蒲湯|レシピ/柏餅|かぶと《6月水無月》・梅仕事|梅の効用、梅の下ごしらえ|レシピ/梅シロップ、梅ジャム・梅雨《7月文月》・七夕|七夕飾りの作り方|レシピ/5色のそうめん・夏の歳時記他秋《8月葉月》・浴衣|浴衣を着てみましょう|浴衣のたたみ方、工作/浴衣に似合う髪飾りの作り方|花火の種類・お盆|お盆飾り|仏壇のお参りの仕方、レシピ/水ようかん《9月長月》・お月見|十五夜のお供え、月の名前、レシピ/里いも煮|レシピ/みたらしだんご・敬老の日|工作/敬老の日のカード作り方|年祝いの名前《10月神無月》・秋の虫|スズムシ|秋の虫いろいろ・さんま|新鮮なさんまの選び方、レシピ/さんまの塩焼き|さんまの上手な食べ方・秋の歳時記他冬《11月霜月》・七五三|七五三の儀式、千歳飴|レシピ/バウムクーヘン・紅葉狩り|紅葉する植物と木の実|ぎんなん拾い、工作/落ち葉と木の実のリース《12月師走》・冬至|ゆず湯、レシピ/あずきのおこわ|レシピ/かぼちゃの和風グラタン・大掃除|エコ掃除|ぞうきんの絞り方・年賀状|工作/梅花の年賀状|お正月の準備、工作/紅白の吊るし飾りの作り方《1月睦月》・初詣|お正月にする縁起のいいこと|神社のお参りの仕方、レシピ/お雑煮・お正月遊び|工作/ビニール凧の作り方・冬の歳時記他その他
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※「実物大型紙」を電子版購入者専用サイトからダウンロードすることができます。最終ページをご覧ください。「鎌倉スワニー」は、リネンやコットンなどのナチュラルファブリックを中心に、バッグやアクセサリー、ソーイングの材料が豊富にそろうハンドメイドショップ。1968年に、湘南鎌倉で布好きのオーナーがお気に入りの布を集めて小さなお店をオープンしたのがはじまりです。上質でセンスのいい品ぞろえはたちまち評判を呼び、遠方からも多くのファンが訪れるほど、店内はいつも大にぎわい。なかでも力を入れているのが、世界中から集めたこだわりのインポートファブリックです。絵画のような臨場感あふれるフラワープリントにヨーロッパの伝統モチーフ、スタイリッシュな北欧柄――この本でご紹介するのは表情豊かなインポートファブリックの魅力を最大限に生かしたバッグや小物34作品。その風合いを実感していただけるよう、掲載作品のキットを誌上通販します。みなさまもぜひ、この本でお気に入りの布を見つけてください。撮影:公文美和、亀和田良弘、岡利恵子主婦と生活社刊【目次】Story1|お出かけが楽しくなるシックなバッグ01)ポケット付きビッグトート02)タックバッグ03)ラナンキュラスのふっくらトート04)ロンググラニー05)スクエアバッグ06)斜め掛けショルダー07)シンプルバッグ08)横長トートバッグ09)モノトーンのラウンドバッグ10)ニューム口金のポーチStory2|毎日使いたいデイリー&カジュアルバッグ11)ファスナートート12)マルシェバッグ13)革ハンドルのぺたんこトート14)エレガントグラニー15)タックバッグ16)ペイズリー柄のグラニーバッグ17)丸底トートStory3|柄を楽しむ布が主体のバッグ&ポーチ18)巾着付きバッグ19)ミニバッグ20)スクエアポーチ21)ミニボストンバッグ22)エスニック柄のバッグ23)バネ口金のポーチ24)コロコロがま口ポーチ25)キャラメルポーチ26)ミニパーティバッグ27)ニューム口金のクラッチバッグ28)ショルダーバッグ29)メッセンジャーバッグ30)ファスナーバッグ/31)がま口ポーチ32)スクエア底のミニトート33)リュックサック34)ボディバッグMail Order|掲載した作品がキット通販できますhow to make|作品の作り方掲載作品のキットはこちら!他
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    家を建てるとき、多くの方がお手本にするのがカフェの雰囲気。
    気持ちがほっとやすらぐような居心地のよさや
    センスよくコーディネートされた内装、さらにスムーズな動線や使い勝手のいいキッチンなど
    住まいに応用できる要素がたくさん詰まっているのがその理由です。

    この本はそんなカフェのもつ魅力を上手に取り入れ居心地よく、
    暮らしやすい家を手に入れた18組のご家族の家を実例としてご紹介。
    また予算内で収めるためのやりくりや限られた土地を生かすコツなど家づくりの裏話もお届けします。
    カフェのような自然素材を使ったナチュラルスタイルの家を建てたい人、必見です!

    撮影:磯金裕之、木谷甚一、米谷亨、松村隆史、三村健二
    主婦と生活社刊

    【目次】

    Chapter01|憧れを詰め込んだ私のカフェハウスへ、ようこそ!

    [case1]石木紗千さんのおうちカフェを夢みるスキップフロアの家
    [case2]上田由佳さんの明るさを重視した心地いい光が入る家
    [case3]石川亜矢子さんの自然素材を生かしたサーファースタイルの家
    [case4]鬼頭礼奈さんの古道具が似合う経年変化が楽しみな家
    [case5]北川紀生美さんのカリフォルニアスタイルのさわやかな家
    [case6]山本あゆみさんの家族を笑顔にしてくれる薪ストーブのある家
    [case7]佐々木喜久子さんの好きを集めた可愛いキッチンの家

    Chapter02|カフェのように居心地のいい予算内でかなえた家

    [case8]毎日カフェ気分を味わえる家
    [case9]低コストで実現したナチュラルな家
    [case10]色づかいが楽しいポップな家
    [case11]憧れインテリアショップの家具が似合う家
    [case12]手作り感のあるエイジングが自慢の家
    [case13]木と漆喰のよさを最大限引き出した家

    Chapter03|自然素材でつくられたママにやさしい家

    [case14]階段を間仕切りに生かした家
    [case15]悪条件をプラスに変えた家
    [case16]パパが喜ぶガレージのある家
    [case17]パイン材のぬくもりに包まれた家
    [case18]家事動線がスムーズな家
    Chapter04|カフェ風ハウスをつくるために覚えておきたい21のコツ

    子育てに、家事にやさしいママが主役の“casa carina”の家

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    定番のインドアグリーンですが、暮らしを楽しむ人たちは植物を育てるだけではなく、
    手持ちの雑貨を添えることでディスプレイも楽しんでいます。
    たとえば、バスケットからツルを伸ばしてみたり、吊るしたガラスボトルに1本、いけてみたり、
    ちょっと欠けてしまったお気に入りのマグを鉢カバーにしてみたり。
    フラワーアレンジメントなどの難しいテクニックは不要!
    さりげなく雑貨をあしらうだけで見違えるほどセンスアップされます。
    より素敵に見せるHOW TOを美しい写真でご紹介。

    撮影:石川奈都子、磯金裕之、木谷甚一、林ひろし(Forest inc.)
    主婦と生活社刊

    【目次】

    《Chapter1》花と緑と雑貨のかわいいコーディネートのアイデア

    ・キャンドル(day scene)
    ・鳥
    ・蛇口
    ・シェード
    ・バスケット
    ・ガラスボトル
    ・陶器,
    ・ガラスジャー
    ・ブリキ/アイアン/スチール
    ・ガラス


    《Chapter2》達人に教わるインドアグリーンLIFE

    ・富田さん/鹿児島県「植物は暮らしのかがみ。インドアグリーンで自分の“状態”がわかります」
    ・柳さん/大阪府「子どもたちに四季のうつろいを感じてほしいからグリーンは欠かせません」


    《Chapter3》場所別! 緑と花のある部屋づくり

    ・天井
    ・窓/棚
    ・壁
    ・玄関
    ・グリーンコーナー
    ・デッドスペース

    《Chapter4》7つの基本を押さえるだけ! 飾り方LESSON

    1.垂らす
    2.吊るす
    3.もりもり
    4.集合
    5.ちょこんと
    6.置くだけ
    7.黒色を使う

    《Chapter5》花と緑でおもてなし

    ・キャンドルホルダーをオフシーズンは花器に
    ・アクセント役にドライフラワーを
    ・ハーブの香でくつろぎの空間をつくり上げる
    ・キャンドル、リース、そしてスワッグをアシスト役に
    ・ハーバルセラピスト福間玲子さんに教わるハーブづくしのコーディネート
    ・フェイクフラワー&グリーンをおみやげにも応用
    ・ おみやげ、おすそ分けのアイデア

    《Chapter6》フランス・スウェーデン・イギリス・ハワイ・カナダのインドアグリーン

    《Chapter7》人気フラワーアレンジメント高津祐子さんの花と緑の手しごと

    ・「メイソンジャー」のミニガーデン
    ・まん丸アジサイのライトカバー
    ・春色リボンのリース
    ・ワックスサシュ
    ・モスのミニバスケット
    ・ 秋の実りのプレゼントBOX

    《Chapter8》ビギナーにおすすめ! 育てやすいグリーン図鑑

    ・葉っぱもの
    ・ハーブ
    ・多肉植物&サボテン
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。自分でおしゃれな雑貨が作れたらもちろん嬉しいけれど、その雑貨を他の人が気に入ってくれて、フリマやネットで売れたら……もっと嬉しいですよね。この本では、「簡単なのに見栄えがする“売れる雑貨”」をテーマに、100円グッズのリメイクから布小物、ミニチュア、木工アイテムに至るまで、幅広いジャンルの作品の詳しい作り方をご紹介しています。今人気のアンティーク風雑貨や、インダストリアルな雑貨も!そして、作った雑貨を上手に販売するノウハウもていねいに解説します。この1冊で、あなたの手作りライフの幅がグンと広がること、間違いなしですよ!撮影:寺岡みゆき、鈴木静華 主婦と生活社刊【目次】Part1もうチープなんて言わせない!100円雑貨の素敵リメイク14<コラム1>Let's Enjoy! 1~2stepで作れる手作りアイデア集Part2売れ筋はやっぱりアンティーク風!フレンチ・アメリカン雑貨12<コラム2>Let's Enjoy! 雑貨や紙をアンティーク風に加工するコツPart3いくつあっても欲しくなる!ほっこりファブリックアイテム16<コラム3>Let's Enjoy! 手作りに便利なサイトを紹介します!Part4ネットショップでも大人気!ミニチュア家具&木工アイテム6<コラム4>Let's Enjoy!  ホームセンターのカットサービスを利用しよう<コラム5>体験者のコメントがいっぱい!自分で作った雑貨を売ってみよう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「ママとしての自分にしか、だれも興味ないのかも……」なんて、不安を感じつつ頑張るあなたへ。子育て、家事に奮闘しながら、夢をかなえて輝くママたちの自分時間のつくり方を、1週間の時間割表でご紹介。彼女たちの生活から暮らしに取り入れてみたいアイデアや、上手な力の抜き方を見つけてください。撮影:清水洋、トビタテルミ、中川正子、濱田英明、宮濱祐美子、岡利恵子 主婦と生活社刊【目次】はじめにCase1|末永京さんの時間割(ATELIER n° 905)自宅で木工教室を開くCase2|遠藤あさみさんの時間割(ノカフェ)カフェとオーダーケーキの店を営むCase3|達家陽子さんの時間割(choco(lat) life)ウエディングの紙小物を作るCase4|隅亜由美さんの時間割(Linen + room)雑貨と洋服の店を営むCase5|柘植晶子さんの時間割(Liita)染め花のコサージュ作家Case6|酒井典子さんの時間割(かくれ家)古道具屋を営むCase7|安田有里さんの時間割(koha)庭の小屋で天然酵母のパンを焼くCase8|植月カオルさんの時間割(MOKU・Baum・ARBRE-MARKET)3つのショップを切りまわすCase9|衣川あゆみさんの時間割(AN Linen)手作りでオリジナルの服を作るCase10|坂井里香さんの時間割(ouchi)フラワー雑貨を手作りし自宅ショップで販売Case11|夏目あや子さんの時間割(green treasure)雑貨アーティストで人気ブロガーおわりに
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。なんとなくもやもやする気持ちや、病院にいくほどでもないプチ不調を改善して、健やかに過ごすためには、“まずは、からだを整える”。毎日少しだけ食習慣に気をつけたり、ちょっとした運動を心がけることで体が健やかになれば、自然と気持ちも晴れ晴れとしてきます。年を重ねても、なお魅力的に生き生きと暮らしている素敵な女性たちの“元気のための習慣”が詰まった一冊です。撮影:寺澤太郎、馬場わかな、鍵岡龍門、有賀傑、砂原文、枦木巧、興村憲彦、加藤新作、岡田久仁子、亀和田良弘 主婦と生活社刊
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大人気の『簡単木工家具STYLE』の第二弾ができました! キッチンの収納力をアップしてくれるワゴン、子どもに作ってあげたいおままごとキッチン……。家事を助けてくれ、雑貨を可愛く飾れる、生活に寄り添う家具の作り方を一挙にご紹介。豊富なプロセス写真と、詳しい展開図が掲載されているから、木工ビギナーでもきっと無理なく作れるはず。撮影:山口敏三 イラスト:長岡伸行 主婦と生活社刊
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    社宅住まいを余儀なくされている人、安さにつられて入居したものの、あまりに狭くて息苦しく感じている人、中古住宅を買ったはいいけれど、オンボロぶりに呆然としてしまった人…人…etc. 「古い・狭い・賃貸」そんな二重苦、三重苦の住宅事情に音をあげ、最初から部屋づくりをあきらめてしまっている人の、実に多いこと! この本に登場する方々も、最初はきっと、同じ悩みを抱えていたに違いありません。でも、頭をひねり、手を動かすことで、今では、自分たちの好きなインテリアを存分に楽しんでいます。とびっきりのSweet homeを手に入れるために、70人もの先輩ミセスたちは、どんな悪条件に立ち向かい、そして、どんなアイデアを駆使して克服したのか――。この1冊のなかに、その秘密がぎっしり詰まっています。ナチュラルな暮らしを楽しむライフスタイル情報誌『私のカントリー』の過去5年分から“古い・狭い・賃貸”を克服したインテリアをよりすぐってご紹介! 主婦と生活社刊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。子育てファミリー理想の住まい/使いやすい収納の家/憧れ工務店だから建てられた、こだわり一杯のナチュラルな家。子育てファミリーが楽しく暮らせる理想の住まいと使いやすい収納の家をお見せします! 憧れ工務店だから建てられたママに嬉しいこだわりいっぱいのナチュラルスタイルの家。主婦と生活社刊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。感度の高いインテリアファンから熱い注目を集めるアンティーク。でもアンティークは高価なのが難点。そこで100円雑貨や不要品をリメイクして作りましょう。時が刻んだキズやへこみ、さびや汚れ──。そのすべてが味わい深く、愛しいものに。けれど、アンティークは1点もののうえ価格もかなり高くて……。ところが、そんな“障害”にもめげず、リアルアンティークの力を借りずに誰もが憧れるような素敵な家を作り上げる人々も! つまり、何を飾るかより、どう飾るかが重要なのです。そのセンスをレベルアップする一助となるのが「アンティーク仕上げ」というテクニック。アンティークの経年美を、自ら再現する手法です。少し難しく聞こえるかもしれませんが、要は「アンティーク風」に見せられればOK! 難しく考える必要はありません。この本でご紹介するたくさんのアイデアを参考にあなたがいいなと思った「アンティーク風」にトライしてみてください。自分の手で変身させられたらきっと、わが家がもっとかけがえない存在になるはずですよ。主婦と生活社刊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。まるで本物のような美しさのアートフラワーを使った部屋づくりと、手作り雑貨の作り方をご紹介する、新しいインテリア&ハンドメイドブック。これまでのイメージが一新される、質の高いアートフラワーが堪能できます。さらに、さまざまな種類の花と緑を組み合わせて、とっても簡単にできるインテリア雑貨がたっぷり登場します。実際のインテリア実例や、アートフラワーを購入できるショップ情報も。見て、作って楽しめる可愛い実用書です! 撮影/落合里美、林ひろし、石川奈都子、磯金裕之、木谷基一、宮濱祐美子。主婦と生活社刊。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。