セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『河出書房新社』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全3056件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本商品は、『完全版 ピーナッツ全集 合本版』1~9巻の9巻セットです。

    ▼セット対象作品
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版1 1・2・3
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版2 4・5・6
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版3 7・8・9
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版4 10・11・12
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版5 13・14・15
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版6 16・17・18
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版7 19・20・21
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版8 22・23・24
    ・完全版 ピーナッツ全集 合本版9 25・別巻

    ※セットに購入済みの作品がある場合でも購入可能ですが、その分金額が安くなることはございません。
    ※購入後「購入した書籍の一覧」をご確認ください。セットに含まれる作品(すでに購入済み除く)が1冊ずつアプリに表示され、ダウンロードできます。なお、反映には最長で10分程度かかる場合があります。
    ※iOSアプリ内[ストア]では販売しておりません。iOSアプリをご利用の場合は、SafariなどのWebストアよりお買い求めいただきアプリにダウンロードしてください。
    ※セットの対象作品に特典が付いている場合は、本商品購入後に自動で付与されます。特典によって確認・取得方法が異なりますので、特典付き作品の詳細ページをご確認ください。
    ※特典の付与には最大24時間かかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 推しが燃えた。ファンを殴ったらしい――。第164回芥川賞受賞、世代も国境も超えた大ベストセラー、待望の文庫化! 解説=金原ひとみ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第19巻・第20巻・第21巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第19巻】スヌーピー、関節炎で入院。この巻で平日版のフォーマットが定型の4コマから、3コマ前後に変更されます。序:ギャリー・トゥルードー、月報1-2:片岡義男
    【第20巻】チャーリー・ブラウン、犬のために余生を捧げようと決意。スヌーピーの兄弟オラフ登場、醜い犬コンテストに出場。スヌーピーのパパ登場。序:レモニー・スニケット、月報5-2:なべおさみ
    【第21巻】スヌーピー、学校の授業に参加。チャーリー・ブラウンとサリー、聖書学級の先生に。序:トム・トゥモロー、月報11-1:ウンベルト・エーコ「チャーリー・ブラウンの世界」上
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第13巻・第14巻・第15巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第13巻】スヌーピーのきょうだい、スパイクとベル登場。ライナスとスヌーピーは少女トリュフに出会って三角関係に? スヌーピー、ウィンブルドンへ。序:ロバート・スミゲル、月報4-2:酒井順子
    【第14巻】スヌーピーが結婚? チャーリー・ブラウン、家出をする。サリーの友人ユードラ、スヌーピーのテニス仲間モリー・ボレー登場。序:アレック・ボールドウィン、月報5-1:最果タヒ
    【第15巻】チャーリー・ブラウン、入院。スヌーピー、第一次世界大戦の撃墜王としてマーシーを訪ねる。ピッグペン、ペパーミント パティとデート。序:アル・ローカー、月報1-1:吉本ばなな
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第25巻・別巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第25巻】1999年にシュルツは引退を宣言、2000年に『ピーナッツ』は最終回を迎えます。『ピーナッツ』の前身『ちびっこたち』を同時収録。序:バラク・オバマ、月報12-3:谷川俊太郎
    【別巻】絵本や広告漫画など、新聞連載以外の『ピーナッツ』の中から代表的な作品や単行本未収録のレア作品を厳選して収録。グランドフィナーレはジーン・シュルツ「おわりに スパーキー」。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第4巻・第5巻・第6巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第4巻】スヌーピー、チャーリー・ブラウンに二本脚の歩き方を教わり、犬小屋の屋根の上で初めて寝る。チャーリー・ブラウン、文通を始める。序:ジョナサン・フランゼン、月報6-2:しりあがり寿
    【第5巻】チャーリー・ブラウンの妹サリー誕生。カボチャ大王やルーシーの精神分析スタンドも登場。ライナスはオスマー先生に憧れます。序:ウーピー・ゴールドバーグ、月報7-1:前田敦子
    【第6巻】フリーダと猫のファーロン登場。チャーリー・ブラウンは赤毛の女の子に思いを寄せ、ライナスは眼鏡をかけ、安心毛布は凧にされて行方不明に。序:ダイアナ・クラール、月報7-2:池澤夏樹
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第22巻・第23巻・第24巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第22巻】連戦連敗のチャーリー・ブラウンの野球チームに奇蹟が? スヌーピーの兄弟、アンディ登場。序:ジェイク・タッパー、月報11-2:ウンベルト・エーコ「チャーリー・ブラウンの世界」下
    【第23巻】チャーリー・ブラウンがダンスのレッスンを開始。スヌーピーの小説が出版される? スヌーピーのママ登場。序:コーナー・ラストウカ&ショーン・トマソン、月報12-1:大谷芳照
    【第24巻】アンディとオラフ、スパイクに会うために旅に出る。チャーリー・ブラウンが赤毛の女の子も参加するダンスパーティに出席、そしてついに… 序:ポール・フェイグ、月報12-2:坂崎千春
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第10巻・第11巻・第12巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第10巻】スヌーピーの友の中の友となる鳥の名前が判明。「ウッドストックっていうのさ」。スヌーピー、人類に先駆けて月に立つ。ビーグル長官に就任。序:モー・ウィレムズ、月報10-2:角川春樹
    【第11巻】マーシー登場。ルーシーとライナスの弟リラン誕生。スヌーピーのジョー・クール、颯爽登場。サリー、学校の校舎に話しかける。序:クリスティン・チェノウェス、月報3-1:林原めぐみ
    【第12巻】チャーリー・ブラウンがキャンプで「フクロさん」として人気者に。ビーグルスカウト誕生。ペパーミント パティ、スケート大会を目指す。序:ビリー・ジーン・キング、月報4-1:魔夜峰央
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第7巻・第8巻・第9巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第7巻】チャーリー・ブラウン、リトルリーグ肘に(「ギャアア!」)。ヒーローの野球選手ジョー・シュラボニク。生徒会長の選挙戦だよ、ライナス。5登場。序:ビル・メレンデス、月報8-2:のん
    【第8巻】スヌーピーが第一次世界大戦の撃墜王として初飛行。ルーシーとライナスがお引っ越し。おうちが火事だ!スヌーピー。ペパーミント パティ登場。序:ハル・ハートリー、月報9-2:廣淵升彦
    【第9巻】マーブル仮面スヌーピー、ルーシーと腕ずもう対決。チェシャビーグルのわざも披露。スヌーピーの最初の飼い主が判明。フランクリン登場。序:ジョン・ウォーターズ、月報10-1:北村紗衣
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第1巻・第2巻・第3巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第1巻】『ピーナッツ』全作品を収録した初の全集。チャーリー・ブラウンとスヌーピーたちの活躍が始まります。シュルツ伝+ロングインタビュー付き。序:ギャリソン・キーラ、月報6-1:小野耕世
    【第2巻】普通の子犬のスヌーピー、幼いチャーリー・ブラウンやルーシー、ライナス、シュローダーたち連載初期の愛らしさ。ピッグペン登場。序:ウォルター・クロンカイト、月報8-1:うつみ宮土理
    【第3巻】単行本初収録の作品が多数の1950年代。次第におなじみの『ピーナッツ』世界が形づくられ、スヌーピーの本領発揮まであとわずか。序:マット・グレイニング、月報9-1:佐藤良明
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本電子書籍は、『完全版ピーナッツ全集』第16巻・第17巻・第18巻の合本版です。表紙をめくれば単巻版と同一の内容が巻数順に収録されています。
    【第16巻】スヌーピーの兄弟、マーブルス登場。スヌーピー、外科医に。チャーリー・ブラウン、ボーリングの試合で勝利目前に! 序:リン・ジョンストン、月報2-1:パトリック・ハーラン
    【第17巻】世界的に有名な曹長スヌーピー、窮地の兄スパイクの救出作戦に出動。フラッシュビーグル・スヌーピー。ビーグルスカウト内で恋が発生。序:レナード・マルティン、月報2-2:矢島晶子
    【第18巻】チャーリー・ブラウンたち、サバイバル・キャンプに参加。サリーの新しい哲学。ハレー彗星、接近。リディアとタピオカ・プディング登場。序:パットン・オズワルト、月報3-2:長嶋有
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    第10回目となる教養文庫フェアのメインタイトルは「不朽の推し本!2024」。ちくま学芸文庫・中公文庫・角川ソフィア文庫・河出文庫・平凡社ライブラリーの各文庫編集長が推し、これまで本屋さんに並んだフェア書目は400点余り。今回は、これまでとくにたくさんの人に読まれた本を中心に40冊をご紹介します。各編集長だけでなく、読者からも愛されてきた「推し本」とともに、次の10年も生き抜いてまいりましょう!
  • ホラーはなぜ怖い? 人気作家陣が書き下ろしたホラーを各ジャンルの魅力解説とともに味わう、ホラーカンパニー・株式会社闇がてがけたもっとホラーを「楽しむ」ための最恐アンソロジー。
  • 官能小説のヤマ場はセックス描写で、その最高潮は「絶頂」シーン。快感の極みで女が見せるあられもない姿態やさけびを、官能作家はどんなふうに描写しているか。官能表現の妙味1947例。
  • 【自分で自分を幸せにする「透視」】

    あなたが自分自身を幸せにする方法、
    それが「透視」です。

    透視は、決して難しいものではありません。
    ちょっとしたコツさえつかめば、誰にでもできます。

    そして、透視によって自分の人生を見通し、
    幸せな人生を歩むことができるのです。

    【大注目のヒーラーによる具体的なレッスン】

    「具体的な透視」と口コミで広まり、
    経営者、政治家、医師、芸能人からの予約があとを絶たない
    いま大注目のヒーラーである著者が、
    今日からできる10のワークや、
    ハイアーセルフとつながる方法、
    透視力が上がるオーラの浄化法などを紹介。

    【望んだ以上に、現実が動き出す!】

    「本当にやりたいことが見つかった」
    「クヨクヨしなくなった」
    「望んでいた会社で、思ってもみなかったポジションに就けた」
    「今まで思いつかなかった仕事のアイデアが、よく湧いてくるようになった」
    「イヤなことが起きても、感情が乱れることがとても少なくなった」
    「首や肩のコリがラクになり、視界が明るくなって目がよく見えるような感覚になった」
    ……など、体験された方から感動の声が続々!
  • ゼロからどうすれば文明を再建できるのか?穀物の栽培や紡績、製鉄、発電、電気通信など、生活を取り巻く科学技術について知り、 「科学とは何か?」を考える、世界15カ国で刊行のベストセラー!
  • 最高の真理を求めた男たちの熱き闘い!ソクラテス・デカルト・ニーチェ・サルトル……さらなる高みを目指し、知を闘わせてきた三十一人の哲学者たちの論が激突。まさに「史上最強」の哲学入門書!
  • 880(税込)
    2024/6/1 (土) 配信予定
    訳:
    町田康
    レーベル: 河出文庫

    <こぶとりじいさん>こと「奇怪な鬼に瘤を除去される」、<舌切り雀>こと「雀が恩義を感じる」など、現在に通じる心の動きと響きを見事に捉えた、おかしくも切ない名訳33篇を収録。
  • 3,599(税込) 2024/5/31(金)23:59まで
    著:
    似鳥鶏
    レーベル: 河出文庫

    捜査一課に配属されてきた身長150cm未満(推定)でアイドル並みにかわいい海月警部は、周囲のかすかな期待を裏切る捜査能力の低さで、たった二日で戦力外通告されてしまう。お守役の設楽刑事と独自に連続放火事件を追ううち、「冤罪」と噂される7年前の事件に辿り着くが―。すべての点が繋がった時、真犯人の壮大な復讐計画が明らかになる。連続放火、女子大生殺人を結ぶ復讐計画とは…!?注目の著者による書き下ろしミステリ。
    ※セットに購入済みの作品がある場合でも購入可能ですが、その分金額が安くなることはございません。
    ※購入後「購入した書籍の一覧」をご確認ください。セットに含まれる作品(すでに購入済み除く)が1冊ずつアプリに表示され、ダウンロードできます。なお、反映には最長で10分程度かかる場合があります。
    ※iOSアプリ内[ストア]では販売しておりません。iOSアプリをご利用の場合は、SafariなどのWebストアよりお買い求めいただきアプリにダウンロードしてください。
    ※セットの対象作品に特典が付いている場合は、本商品購入後に自動で付与されます。特典によって確認・取得方法が異なりますので、特典付き作品の詳細ページをご確認ください。
    ※特典の付与には最大24時間かかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 面白くなりたい! 目立ちたい! でも現実は残念な自分のオンパレード。面白コンプレックスをこじらせた著者が、引きこもりの果てにとった秘策とは? 世渡り下手がおくる、人生逆転劇。
  • ビル・ゲイツ絶賛の世界的権威が語る、テクノロジーの歴史と未来。報道や広告ではわからない事実(ファクト)を明らかに。過去の「イノベーションの失敗」から教訓を得る、世界水準の教養!

    世界的権威が語る
    テクノロジーの歴史と未来
    過去の「失敗」から得られる教訓とは?
    いま、本当に必要なビジョンとは?――

    AI バイオ 超高速輸送 クリーンエネルギー etc.
    報道や宣伝ではわからない事実(ファクト)を明らかに!
    ・「発明(インベンション)」イコール「イノベーション」ではない
    ・イーロン・マスクの不都合な真実
    ・原子力は「成功した失敗」だった
    ・脱炭素化を急いではいけない
    ・「指数関数的成長」は誤解されている
    ・現代文明をつくった空前絶後の10年間 ……


    ●ビル・ゲイツ大絶賛!「2023年冬・おすすめの3冊」に選出
    「私がもっているシュミルの本はみんな、読んでいるあいだに書きとめたメモでいっぱいだ。『Invention and Innovation』も例外ではない」(Gates Notes)


    ●原題
    Invention and Innovation: A Brief History of Hype and Failure(2023年刊)
  • 990(税込)
    著:
    池央耿
    レーベル: 河出文庫

    『星を継ぐもの』『E.T.』などの大ベストセラーをはじめ、あらゆるジャンルの書を訳し、常に第一線で活躍してきた名訳者が初めて明かした、名訳が生まれる現場と翻訳の極意。唯一のエッセイ集。
  • フリートーク、エピソードトーク、掴みに切り口、語り口……数多の才能を見出し、「オードリーのオールナイトニッポン」等でトークの壁打ち役を務める放送作家が、ついにその術を皆伝!!


    オードリー 若林正恭さん推薦!!
    「この教室の授業のせいで、痛い目にあった時に
     「儲けた〜」と思ってしまう身体になりました。」

    フリートーク、エピソードトーク、掴みに切り口、語り口……本書は、数多の新人アイドル、芸人に寄り添い、巧みなアドバイスで彼らのトーク力に磨きをかけてきたメンター、放送作家・藤井青銅氏がそのトーク術についてまとめた一冊です。

    「トークの途中がおもしろければ、オチは無くてもいい」
    「誰かに聞いてもらうことで、話し方のコツを見つけた人は伸びる」
    「〈心の動き〉を切り口にすれば、トークの題材には困らない」
    「キャラを作ったり、背伸びしたり、パブリックイメージになんて、合わせなくていい」…etc.

    若林正恭さん、山里亮太さんを描いたドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)へ本人役での出演も記憶に新しいところですが、YouTubeチャンネル「オードリー若林の東京ドームへの道」では、第一回ゲストとして若林さんと“二人っきりサシ対談”。
    番組を観た視聴者からの「⻘銅さんのトーク本があったら、絶対に読みたい!」という多くのリクエストに応え、本書の執筆がスタートしました。

    「あの人は、どうしていつも面白いネタを持っているのか?」
    「つい聞き入ってしまうトークには、どんな秘密があるのか?」

    “面白いトーク”とは何か?を突き詰め、話し手のボールを真摯に受け取り、返す、その運動を40年以上も続けるなかで導き出したトーク術を整理し、アップデートさせながら執筆された本書で、自分に合ったトークの正解が、きっと見つかるはずです。
  • 日本文学最大の傑作を、小説としての魅力を余すことなく現代に甦えらせた角田源氏。輝く皇子として誕生した光源氏が、数多くの恋と波瀾に満ちた運命に動かされてゆく。「桐壺」から「末摘花」までを収録。

    <疾走感ある自然な訳文で、なにより物語の醍醐味が味わえる、現代語訳の決定版!>

    恋に生き、切なさに、嫉妬に、美しさに涙する――
    日本文学最大の傑作が、明瞭な完全新訳で甦る、全8巻!
    【読売文学賞(研究・翻訳賞)受賞作】

    とりかかる前は、この壮大な物語に、私ごときが触れてもいいのだろうかと思っていた。
    実際にとりくみはじめて、私ごときが何をしてもまるで動じない強靭な物語だと知った。
    ――角田光代

    <出版社から>
    「最後まで初めて読めました!」「角田さんの訳で物語の全体が分かりました」等、小説としての面白さが分かる現代語訳として大好評の角田源氏。

    【読みやすさの工夫を凝らした角田訳の特徴】
    ●原文に忠実に沿いながらも、読みやすく、感情に引きつけて読める自然な訳文
    ●主語を補い、地の文の敬語をほぼ廃したことで、細部までわかりやすい
    ●現代的で歯切れがよく、生き生きとした会話文
    ●作者や第三者の声(草子地)を魅力的に訳して挿入
    ●和歌や漢詩などの引用はほぼ全文を補って紹介

     平安時代中期の11世紀初めに紫式部によって書かれた『源氏物語』は、54帖から成る世界最古の長篇小説。輝く皇子として生まれた光源氏が、女たちとさまざまな恋愛を繰り広げる物語であると同時に、生と死、無常観など、人生や社会の深淵が描かれている。400人以上の登場人物が織りなす物語の面白さ、卓越した構成力、細やかな心情を豊かに綴った筆致と、1000年読み継がれる傑作。
     『源氏物語 1』は、若き光源氏の姫君たちとの恋と許されぬ藤壺への思慕を描く。
  • ホモ・サピエンスが文明を築き、世界を制覇したのはなぜか? 文明はなぜ爆発的な進歩を遂げ、近代ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか? 人類の誕生から狩猟採集、農業革命を経て歴史の統一まで描く、巨大な物語。帝国・科学・資本を中心に未来への幻想が生まれる歴史を解く。文明は人類を幸福にしたのか? 世界的ベストセラーついに文庫化!

    ※本電子書籍は、「サピエンス全史 上・下」の合本版です。
  • 文明はなぜ爆発的な進歩を遂げ、近代ヨーロッパは世界の覇権を握ったのか? 帝国・科学・資本を中心に未来への幻想が生まれる歴史を解く。文明は人類を幸福にしたのか? ついに文庫化!
  • ホモ・サピエンスが文明を築き、世界を制覇したのはなぜか? 人類の誕生から狩猟採集、農業革命を経て歴史の統一まで描く、巨大な物語。世界的ベストセラーついに文庫化!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    第60回文藝賞+短編部門受賞作発表/創刊90周年連続企画4:対談 山田詠美×宇佐見りん

    【創刊90周年+第60回文藝賞発表記念企画】
    ◎特別対談
    山田詠美×宇佐見りん「人間のややこしい部分をこそ、言葉に」
    「ベッドタイムアイズ」で第22回文藝賞を受賞した山田詠美と、「かか」で第56回文藝賞を受賞した宇佐見りん。満を持しての豪華初対談!

    ◎特別再録
    元「文藝」編集長 坂本一亀「「文藝」復刊まで  一九六〇年九月〜一九六一年十二月日記」

    【文藝賞発表】
    ◎受賞作
    小泉綾子「無敵の犬の夜」

    ◎優秀作
    佐佐木陸 「解答者は走ってください」
    図野象「おわりのそこみえ」

    ◎受賞の言葉
    小泉綾子/佐佐木陸/図野象

    ◎選評
    角田光代/島本理生/穂村弘/町田康

    ◎受賞記念対談 
    町田康×小泉綾子「無鉄砲さこそが愛おしい」

    ◎受賞記念インタビュー
    佐佐木陸「フィクションの枠を飛び越えるスピードと怒り」
    図野象「誰も知らない瞬間を書く」

    【短篇部門】
    ◎受賞作
    西野冬器「子宮の夢」

    ◎優秀作
    才谷景「海を吸う」


    ◎受賞の言葉
    西野冬器/才谷景

    ◎選評
    柴崎友香/松田青子

    ◎受賞記念インタビュー
    西野冬器「現実を解体し幻想で遊ぶ」
    才谷景 「生身のまま死と生を行き来する」

    ◎選考経過
    ◎第61回文藝賞応募規定

    【第60回文藝賞発表記念企画 特集 短篇を書く技術】
    ◎対談
    小山田浩子×津村記久子「書く衝動をためらわない」

    ◎エッセイ 書くための3作
    柴崎友香「書くことで存在する」
    松田青子「読めば読むほどいい」
    青山七恵「治らないうちに」
    山崎ナオコーラ「なにが短篇小説だ」
    町屋良平「短編小説はなにより自由だが、小説家はその自由こそが怖ろしい」
    大前粟生「橋と摩天楼と発火」

    ◎論考
    倉本さおり「要約できない物語たち――短篇小説の現況をめぐって」


    【創作】
    姫野カオルコ「はい、子供は純真で無邪気です」

    【新連載】
    皆川博子「ジンタルス RED AMBER 風配図II」
    19世紀ロシア。若手詩人は中世バルトが舞台の小説を発表するが――ハンザの物語、新章開幕。

    【短篇】
    池澤夏樹「カフェ・エンゲルベッケンでハムザ・フェラダーが語ったこと」
    滝口悠生「ロッテの高沢」
    金子薫「独白する愛の犠牲獣」

    【連載】
    山内マリコ「マリリン・トールド・ミー 」【第5回】
    絲山秋子「細長い場所」【第3回】第三の庭
    千早茜「虎」【後篇】
    古川日出男「京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る」【第4回】
    島本理生+岩崎渉「トランス」【第8回】
    町田康「ギケイキ」【第42回】

    山本貴光「文芸的事象クロニクル 2023年6月~8月」

    この装幀がすごい!【第11回】
    ゲスト 首藤凜/川名潤・佐藤亜沙美

    【季評】 
    水上文「たったひとり、私だけの部屋で 物語とその役割 2023年7月~8月」

    【書評】
    佐藤究『幽玄F』【評】マライ・メントライン
    中村文則『列』【評】大島育宙
    安堂ホセ『迷彩色の男』【評】MOMENT JOON
    ミシェル・ウエルベック 野崎歓・齋藤可津子・木内尭訳『滅ぼす』【評】樋口恭介
    日比野コレコ『モモ100%』【評】向坂くじら
    山下紘加『煩悩』【評】平岡直子
    児玉雨子『##NAME##』【評】小川紗良
  • ロシアとはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろいロシアの偉人」も役に立つ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    町屋良平「生きる演技」(550枚)一挙掲載/創作:安堂ホセ、日比野コレコ、山下紘加/特集:WE LOVE 藤本和子!/創刊90周年連続企画3:村田沙耶香×柴崎友香×西加奈子

    ◎創作

    【舞台(、、)は、戦争―。長編580枚一挙掲載】
    町屋良平「生きる演技」

    【文藝賞受賞第一作】
    安堂ホセ「迷彩色の男」

    【文藝賞受賞第一作】
    日比野コレコ「モモ100% 」

    山下紘加「煩悩」


    ◎特集・WE LOVE 藤本和子

    【座談会】
    岸本佐知子×くぼたのぞみ×斎藤真理子×八巻美恵
    「片隅の声に耳を澄ませる 藤本和子と、同時代の女たちの闘い」

    【エッセイ】
    柴田元幸「お寿司を食べる人 」
    井戸川射子「塩は喉を、叫びが喉を」



    【短篇】
    尾崎世界観「電気の水」

    滝口悠生「恐竜」



    ◎創刊90周年連続企画3

    【鼎談】
    村田沙耶香×柴崎友香×西加奈子「どの年齢や時間にも、初めて見える景色がある」

    ◎連載

    絲山秋子「細長い場所」 【第2回】気配と残像
    古川日出男「京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る 」【第3回】
    山内マリコ「マリリン・トールド・ミー 」【第4回】
    朝吹真理子「ゆめ」 【第5回】
    島本理生+岩崎渉 「トランス」【第7回】
    柳美里 「JR常磐線夜ノ森駅 」【第5回】
    町田康「ギケイキ」【第41回】

    【季評】 たったひとり、私だけの部屋で 「閉ざされた壁の中」2023年4月~6月 水上文
    文芸的事象クロニクル 2023年3月〜2023年5月 山本貴光

    ◎書評

    金原ひとみ『腹を空かせた勇者ども』【評】山崎ナオコーラ
    桜庭一樹『彼女が言わなかったすべてのこと』【評】竹田ダニエル
    王谷晶『君の六月は凍る』【評】児玉雨子
    朝比奈秋『あなたの燃える左手で』【評】皆川博子
    若竹千佐子『かっかどるどるどぅ』【評】八木詠美
    カレン・ラッセル 松田青子 訳『オレンジ色の世界』【評】谷崎由依
    市川沙央『ハンチバック』【評】伊藤亜紗

    第61回文藝賞応募規定
  • 実力派作家の書き下ろしと「百合文芸小説コンテスト」発の新鋭が競演する、珠玉のアンソロジー。百合小説の〈今〉がここにある。

    【著者略歴(五十音順)】

    ・アサウラ
    1984年生まれ。TVアニメ『リコリス・リコイル』ストーリー原案など。

    ・小野繙(おの・ひもとく)
    1996年生まれ。第4回百合文芸小説コンテスト・河出書房新社賞受賞。

    ・櫛木理宇(くしき・りう)
    1972年生まれ。『ホーンテッド・キャンパス』『死刑にいたる病』など。

    ・坂崎かおる(さかさき・かおる)
    1984年生まれ。第4回百合文芸小説コンテスト・大賞受賞。

    ・斜線堂有紀(しゃせんどう・ゆうき)
    1993年生まれ。『恋に至る病』『楽園とは探偵の不在なり』など。

    ・南木義隆(なんぼく・よしたか)
    1991年生まれ。『蝶と帝国』「月と怪物」など。

    ・深緑野分(ふかみどり・のわき)
    1983年生まれ。『ベルリンは晴れているか』『スタッフロール』など。

    ・宮木あや子(みやぎ・あやこ)
    1976年生まれ。『雨の塔』『ヴィオレッタの尖骨』など。

    ◎カバー装画=めばち
    ◎カバーデザイン=名和田耕平デザイン事務所
  • 世界37か国刊行のベストセラー!全英で大人気の心理学者・臨床心理士によるセルフケアガイド。気分の上下、不安、ストレス、やる気……日々のメンタルを整える簡単で実用的な方法を全網羅。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    第九回を迎える教養文庫フェア、今回のメインタイトルは「この本で生き抜け!2023」です。疫病・戦争・災害…ふと気づけば怖いものだらけの世の中。未来への答えや、自由で楽しくあるための方法は、本の中にあるのかもしれません。「じぶんで考える」「みんなで生きる」「過去と対話する」「万物の理を知る」のテーマのもと、ちくま学芸文庫・中公文庫・角川ソフィア文庫・河出文庫・平凡社ライブラリーの各編集長が本気で推す40冊を紹介。本を手に、憂き世を生き抜いてまいりましょう!
  • 留学先のアメリカで孤独な日々をおくる19歳の尚美を救ったのは、多様な生徒が自ら運営する学生食堂〈サード・キッチン〉との出会いだった……仲間に支えられ成長していく姿に共感、感涙必至の青春小説!
  • 『仮面ライダー』に始まり、いまも熱く語り継がれる1970年代を中心としたコミカライズ作品。児童向けテレビ番組を原作としたマンガが多数生まれた時代の実作者が語る、自伝的マンガ史
  • 「時間感覚」を書き換えて、あなたの時間を取り戻せ!ビジネス書ベストセラー著者が、「時間不足を根源から解消する方法」を科学的に解説する。時間術の常識を覆す超画期的な一冊!
  • 「鏡音リン・レン」の生誕14周年を記念して行われた、「Happy 14th Birthday マンガ・小説コンテスト」の受賞作をまとめた珠玉のアンソロジーノベルズ!
  • ついに待望の文庫版登場! 世界的ベストセラー『サピエンス全史』に続いて著者が放つ「衝撃の未来」。カズオ・イシグロ、ビル・ゲイツ、ダニエル・カーネマンが絶賛する面白さと深い考察。
  • ついに待望の文庫版登場! 世界的ベストセラー『サピエンス全史』に続いて著者が放つ「衝撃の未来」。カズオ・イシグロ、ビル・ゲイツ、ダニエル・カーネマンが絶賛する面白さと深い考察。
  • 「一応、暴力だろ。石でも言葉でも嫌悪でも」。妻の親友の家に招かれた僕。だが突然僕の行動をめぐってミニ裁判が始まり……心に潜む “明るすぎる闇“に迫る綿矢りさ新境地! 全4作収録
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ◆この目録は二〇二二年五月までに刊行された河出文庫、KAWADE夢文庫のうち入手可能なものを掲載しました。
    ◆書目によっては今後、品切れや定価が変更になる場合がございます。ご注意ください。
    ◆価格は本体価格で表示しております。ご購入の際には別途消費税がかかりますので予めご了承ください。
    ※掲載されているタイトルは二○二二年五月現在、書店で購入可能なものです。
  • 17年前、ヴァネッサは教師と「秘密の恋」をした。しかし#MeTooムーブメントのさなか、歪められた記憶の闇から残酷な真相が浮かび上がる――。世界32か国で翻訳された震撼の心理サスペンス。

    《ニューヨーク・タイムズ》《サンデー・タイムズ》ベストセラー!
    世界32か国で刊行、各紙誌騒然の注目作がついに邦訳。

    15歳、寄宿学校に通うヴァネッサは42歳の教師・ストレインの“恋人”だった。
    しかしその17年後、思い出を胸に秘めた彼女の前に、彼を未成年者への性的虐待で告発するというひとりの女性が現れる。
    「私は彼女とは違う」と自分に言い聞かせるヴァネッサだったが、混乱する記憶の底からはやがておぞましい過去が浮き上がり……。
    「少女との禁断の愛」、その欺瞞を粉々に打ち砕く衝撃作。
    ※本電子書籍は、「ダーク・ヴァネッサ 上・下」の合本版です。
  • 1,650(税込)
    著:
    宇佐見りん
    レーベル: ――

    17歳のかんこたち一家は、久しぶりの車中泊の旅をする。思い出の景色が、家族のままならなさの根源にあるものを引きずりだす。50万部突破の『推し、燃ゆ』に続く奇跡とも呼ぶべき傑作。
  • 693(税込)

    夫も食べてもらえると喜ぶと思うんで――死んだ人間を食べる新たな葬式を描く表題作のほか、村田沙耶香自身がセレクトした、脳そのものを揺さぶる12篇。文学史上、最も危険な短編集!
  • 594(税込)

    うーちゃん、19歳。母(かか)を救うため、ある無謀な祈りを胸に熊野へ。第56回文藝賞、第33回三島賞受賞。世代を超えたベストセラー『推し、燃ゆ』著者のデビュー作。書下し短編「三十一日」収録。
  • 【試し読み増量版!】
    日本初、現役麻雀プロによる書き下ろし。
    麻雀をもっと好きになりたいすべての人へ贈る、麻雀青春小説の誕生!

    新人麻雀プロ大地渚、異名は"強気のヴィーナス"
    ITコンサルタントの仕事をしながら、大好きな麻雀に日々打ち込む渚は、もっと強くなりたいと願い麻雀のプロテストを受ける。プロ活動と会社員の両立、手痛い失敗や初めての挫折……プロ生活は試練だらけだったが、持ち前の強気と前向きなマイペースさを発揮し、一歩ずつ自分だけの雀風を確立していく渚。そんな彼女のもとにある日、大規模なナショナルリーグ設立の噂が舞い込んできて――。
    「読むと心が奮い立つ」「勇気が湧いてくる」と感銘の声多数。麻雀の成績アップも――! ?
    初代Mリーガー、日本プロ麻雀連盟A1リーガーとして躍動し続ける著者が
    自身のプロ経験をリアルに反映させて描いた、新人プロ渚の挑戦の軌跡。

    ※試し読み増量版では、第一章をまるごとお楽しみいただけます。
  • 2011年から令和まで、計6回おこなわれた本をめぐる対話から、日本社会が浮かび上がる。思いもよらない解釈や、意外な作品との繋がりなど、驚きと発見に満ちた、白熱の対談集!
  • 室町時代、京で世阿弥と人気を二分した能楽師・犬王。盲目の琵琶法師・友魚(ともな)と育まれた少年たちの友情は、新時代に最高のエンタメを作り出す! 「犬王」として湯浅政明監督により映画化。
  • 「エヴァ」の「終わり」と徹底的に向き合うために、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を当代最高の執筆陣が論じ尽くす。緊急刊行。
  • 『禁忌習俗事典』の姉妹篇となる1冊。埋葬地から帰るときはあとを振り返ってはいけない、死家と飲食の火を共有してはいけないなど、全国各地に伝わる風習を克明に網羅。全集未収録。葬儀関係者に必携。
  • 20世紀、ファッションは何をなし遂げたのか。どう発展し、社会や身体とかかわってきたのか、その創造性を問う、まったく新しいファッション文化史。ポワレからマルジェラまで10人を取り上げ考察する。
  • 「忌む」とはどういう感情か。ここに死穢と差別の根原がある。日本各地からタブーに関する不気味な言葉、恐ろしい言葉、不思議な言葉、奇妙な言葉を集め、解説した読める民俗事典。全集未収録。
  • 「これは、戦争です」12月22日、クリスマスを目前ににぎわう東京・恵比寿で爆破テロが発生。すぐに届いた犯行声明で、犯人は日本国首相との生放送テレビ対談を要求、受け容れられなければ次は渋谷で無差別爆破テロを起こす、と予告する。対する首相はテロには屈しないと拒否。そして翌日、最悪の事態が…!圧倒的なリアリティとスケールでおくる衝撃のクライムサスペンス!映画原作。
  • 日本を代表するシャーロッキアン夫妻の長年にわたる活動から生まれた決定版入門書。全作品のあらすじや基礎データ、名探偵の生涯、貴重なホームズ逸話など、知っておくべき情報が満載。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    業界内外から注目の佐藤シェフの独立後初の著著。伝統的でベーシックな料理とそこから展開した料理を、1セットで紹介。イタリア料理の基本と人気シェフのレシピの発想の仕方が学べる一冊。
  • 現代イタリア文学を代表し世界的に注目され続けている著者の名作。マルコ・ポーロがフビライ汗の寵臣となって、様々な空想都市(巨大都市、無形都市など)の奇妙で不思議な報告を描く幻想小説の極致。
  • 教え子二人が、芥川賞を同時受賞!自身の小説講座から、次々と作家をデビューさせる、『海燕』『野性時代』元編集長・カリスマ講師による、小説の基本から実践までわかる紙上小説教室。
  • 『ドリトル先生』や『ジキル博士とハイド氏』のモデルにして近代外科医学の父ハンターは、群を抜いた奇人であった。遺体の盗掘や売買、膨大な標本……その波瀾の生涯を描く傑作!山形浩生解説。
  • どんな危機でも知恵と勇気で乗り越える、現場で活躍するヒーローたち。宇宙土木SFとして名高い太陽系開拓史。驚愕の大どんでん返しが待つ最終話で、第四十五回星雲賞日本短編部門を受賞。
  • 海月&設楽の捜査一課凸凹コンビの前に、最凶の敵〈鷹の王〉降臨!ボウガンで無差別に襲撃し、ビルなどに放火する殺人ドローンを従えて、さらに大きな企みで首都・東京に襲いかかる!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。