セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『KADOKAWA、実用、1001円~、1か月以内、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~37件目/全37件

  • 巻頭グラビアにシュー・グァンハン! レスリー・キーが撮り下ろす!
    表4にはアジア大スタートニー・レオン。
    中面グラビアに京本大我、道枝駿佑撮りおろし。
    アジア映画特集ではアジアのイケメンスターがそろい踏み。

    ■巻頭グラビア シュー・グァンハン(許光漢)
    映画『青春18×2 君へと続く道』(5月3日公開)主演のアジアンスターが登場。
    共演した道枝駿佑の撮りおろし&インタビューも。

    ■アジア映画特集
    台湾映画のリメイク作『言えない秘密』(6月28日公開)主演の京本大我の撮りおろし&インタビューから始まり、最新アジアイケメンをご紹介。台湾ロケ地巡り、アジアのレジェンド、トニー・レオンの蔵出し秘蔵写真も。

    ■「映画のあと、なにか食べたくなって」
    映画からインスピレーションを受けての料理のレシピを人気インスタグラマーのTomoki Takemuraさんが公開。
  • 自分らしさの見つけ方がわからない人に贈る、ありそうでなかった感性の本。

    この本は「感性を磨くこと」を目的としているが、 自分をよく知り、同時に自分のことをもっと好きになるための1冊でもある。

    例えば、流行っているものではなく自分に似合う服に身を包み、背筋を伸ばせること。
    例えば、心にじんわり染み入る、元気をチャージしてくれるお店や場所を持っていること。
    例えば、世間の評価に流されず、今の自分に必要な本を選べること。

    そして例えば、自分が心地よく感じているもの、大切に思っていることや、
    本当は心に大きく負担になっていて、遠ざけたいこと。
    それらひとつひとつを五感ぜんぶで味わい、他人に遠慮せずきちんと表現すること。

    それらがきっと感性を磨くこと、ひいては自分を好きになる練習になる。
    本書はそんな「ちいさなTodo」を詰めたアイディア集のような1冊だ。

    ――古性のち
  • 父親がFX破産したからこそ伝えたい「勝つべくして勝つ」3つの技術とは?

    こんな人にオススメ
    ●FXの本は何冊か読んだけど、実戦で勝てない
    ●一撃で人生逆転とか狙ってなく、コツコツ利益を重ねたい
    ●ど素人ではないけれど、初級者レベル。もしくは中級者

    スロットのプロからFXトレーダーに転身
    →わりとサクサクお金を増やし勘違い「あれ、オレ天才?」
    →2時間で1000万円を溶かして、足がガクブルするほど落ち込む
    →勉強スイッチON。チャートを1日10時間検証&思考
    →億トレーダー、クロユキがたどり着いた超シンプルな3つの手法とは?

    ★父親がFXで破産したからこそ伝えたい「ムリせず稼ぐ」のトレード術
    ★「コレ、エントリーしていいの?」問題を解消する“認定基準”
    ★元ギャンブラーだからわかる、超ドライな「期待値」の考え方

    第1章 1000万円を溶かして学んだ! FXを攻略する基本の「キ」となる武器
    第2章 「押し目買い・戻り売り」を異次元レベルで極める5つのポイント
    第3章 ダマシを回避してチャートの「W」を黄金シグナルに変えるには?
    第4章 「サテライト・スキャルピング手法」で着実に利益を底上げする
    第5章 本当は、手法以上に重要な「資金管理」と「メンタル」
    第6章 解くだけで戦闘力が上がる! 魔法の「演習ドリル10」
  • 台湾カフェをおうちで再現。スーパーで買える食材でやさしい本場の味が完成

    台湾の朝食店メニューや屋台の人気スイーツが今、日本でも大人気。
    シンプルなのに美味しい絶品朝ごはんから、ワクワクする見た目のおやつまで、
    スーパーで買える食材でお手軽に作れます。

    著者のペギーさんが、料理教室の生徒さんから「日本の食材で作るにはどうしたら?」の問いに応えようと、
    日本人が家庭で簡単に再現できる台湾レシピを完成させました。

    朝ごはんの一番人気、滋味深い豆乳スープは、鰹節粉で風味をプラス。
    パンブームに沸く台湾の超有名なしっとりサンドイッチも、マヨネーズに砂糖をちょっぴり混ぜるだけ。
    台湾人のソウルフード・ねぎパンだって市販のロールパンでお手軽に作れちゃいます。

    つい自慢したくなる出来栄えの雪のようなふわふわかき氷や、
    ヘルシースイーツの豆花、タピオカドリンクなど、自作のトッピングやシロップで
    いつでもおうちが台湾カフェに早変わり!

    卵2個と100均の紙型で作る、お財布にもやさしい台湾カステラは
    焼きたてホヤホヤが自宅で食べられます。

    シンプルでお手軽だから、毎日でも食べたい、甘くてしょっぱくてクセになる、
    魅惑の台湾グルメを、おうちの定番メニューに加えてください!
  • 特技なし、知識なし、少ない手元でもOK!今一番人気のビジネスの始め方

    ブラック企業に入社し、鬱、借金を背負ってどん底だった著者。人生を立て直すためさまざまなビジネスを試し、今や月収3,000万。この方法で500人弱を成功へと導いた。一番コスパの良い稼ぎ方を惜しみなく解説
  • 本邦初! 古代魔術の歴史、魔術師の実像が明らかに―

    NHKカルチャー講座で大好評を博した「古代ギリシャ・ローマ魔術史~占術、呪術、防衛術、錬金術まで」の内容を大幅に加筆。呪文や呪術、恋愛魔術に死霊術……古代ギリシャで発展したさまざまな魔術を取り上げ、実際の史料とともにその歴史をひもときます。
    魔術のかけ方や実際に使われた魔法アイテムは本邦初公開のものばかり。
    さらには魔法陣や天体魔術史の年表まで――古代ギリシャをより深く知る歴史書として、エンタメをもっと楽しむためのガイド本として、読んで、眺めて、楽しい1冊です。
  • 最新の「ラブライブ!」をお届けするラブライブ!総合マガジン

    最新の「ラブライブ!」をお届けするラブライブ!総合マガジン
  • 歴史ある定番から話題の新定番まで、一冊で京都グルメを網羅できる超保存版

    京都グルメの“今”が詰まった最強の一冊。
    256店を掲載するボリュームで、これさえあれば店選びに困らないこと間違いなし!
    盛りだくさんな内容でお届けします。

    ●Chapter1…心うるおす食体験 Day1
    ●Chapter2…四季の定番と新定番
    ●Chapter3…いま話題のパン&カフェ
    ●Chapter4…珠玉のおやつ
    ●Chapter5…心うるおす食体験 Day2
    ●Chapter6…褒められ手みやげ
    ●Chapter7…物語のある珈琲店
    ●Chapter8…キーワードで巡る京グルメ
    ●コラム…この町、この名店(清水寺周辺、祇園、河原町・烏丸、嵐山・嵯峨野)
    ※一部記事は掲載しておりません

    (本書「はじめに」より)
    京都はいつだってあこがれの街。訪れるほどに魅力が深まる。

    時代を超えて受け継がれてきたその文化は、新しいものを取り入れながら現在進行形で進化している。

    そんな京都は、食においても新鮮な学びがたくさん。そこには日本の美意識や伝統、文化が詰まっている。

    この本は、大切な友人と一緒にすてきな時間を過ごしたくなる名店から、自分の心だけにしまっておきたくなる穴場まで、外さない京グルメを多数掲載。

    気になる店を片っ端から訪ねるのもよし。あるいは、お気に入りの店を見つけて繰り返し訪れるのもよし。

    どんな形であっても、やっぱり楽しいのは京都だから?

    心弾ませて、さあ、「おいしい京都」を見つけよう。
  • キムチで人生を変えた「普通の高校生」たちの奇跡の成長物語

    大阪偕星学園に実在する世にも珍しい部活動「キムチ部」。
    日本で唯一、いや本場・韓国にも存在しない世界で唯一のユニークなこのクラブが、創部1年でまさかの漬物グランプリを受賞する。
    さらにオリジナルメニュー「×(かける)キムチ」が商品化され、人気番組『激レアさんを連れてきた。』にも出演するなど快進撃は続く……。
    キムチで人生を変えた「どこにでもいる普通の高校生」たちの奇跡の成長物語。

    本書の帯には『激レアさんを連れてきた。』で共演したオードリー・若林正恭氏が推薦文を寄稿。
    「青春がキラキラと発光(発酵)してる! オードリー若林正恭」

    【目次】
    プロローグ 創部1年目での栄光 ―漬物グランプリ学生の部優勝
    第一章 目指すは「近大マグロ」! ―起死回生の「キムチ部」発足
    第二章 周囲の協力とともに ―キムチ部初年度の記録
    第三章 「謎の自信」を持つ部長 ―栗川大輝と楊颯太副部長
    第四章 「キムチ部」を作ったキーパーソン ―「夢を見る力」を持つ専務理事
    第五章 新たな目標は漬物グランプリ獲得 ―全漬連とは何か?
    第六章 希望の光は、大豆ミート! ―漬物グランプリ出品作品決定
    第七章 栄冠は、大阪偕星学園キムチ部に! ―漬物グランプリ獲得
    第八章 人生を変えた、青春のキムチ部 ―それぞれの成長
    エピローグ 「キムチ部」がもたらしたもの ―青春のすべてはキムチに
  • 大谷翔平・ホームラン王の偉業を人気MLBジャーナリストが徹底分析

    年間150試合を解説するMLBジャーナリスト・AKI猪瀬が圧倒的知識と情報量で
    「メジャーリーグ×本塁打王」の価値を解き明かす!

    日本人、アジア人で初めてMLBでホームラン王を獲得した大谷翔平。偉大なる快挙に世界中が沸いた。
    ロサンゼルス・ドジャースに移籍し、打者専任が決まっている2024年シーズンに2年連続戴冠の期待が高まる。
    野球の花形であり、ファンをもっとも魅了するホームラン。日本屈指のMLBジャーナリストがその魅力を紐解く。

    大谷翔平が2023年に放った全44本はもちろん、歴代名選手も本塁打も徹底解説。
    永久保存版の「ホームラン大全」

    【目次】
    はじめに 日本人初のMLBホームラン王
    第1章 2023年シーズン 大谷翔平ホームラン解説 1~22号
    第2章 2023年シーズン 大谷翔平ホームラン解説 23~44号
    第3章 ホームランの歴史と価値
    第4章 ホームランで魅了した男たち
    第5章 ホームランに憑りつかれた男たち
    第6章 ホームランと年俸の関係性
    おわりに 大谷翔平「MLB第2章」の幕開け
  • 【内容紹介】
    私は、本書を通じて、ある希望にみちた仮説をみなさんと共有したいと思っています。
    その仮説とは、社会運動・社会批判としての側面を強く持つビジネス=クリティカル・ビジネスという新しいパラダイムの勃興によって、経済・社会・環境のトリレンマを解決するというものです。

    私は2020年に著した『ビジネスの未来』において、安全・快適・便利な社会をつくるという目的に関して、すでにビジネスは歴史的役割を終えているのではないか?という問いを立てました。原始の時代以来、人類の宿願であった「明日を生きるための基本的な物質的条件の充足」という願いが十全に叶えられた現在、私たちはビジネスという営みに対して社会的意義を見出せなくなりつつあります。

    この問いに対する前著での私の回答は「条件付きのイエス」というものでしたが、その後も、営利企業あるいはビジネスの社会的存在意義に関する議論が沈静化する兆しはなく、世界経済フォーラムをはじめとした会議の場においても、この論点は主要なアジェンダであり続けています。

    ここ数年、世界中で盛り上がりを見せている「パーパス」に関する議論も、この「このビジネスに社会的意義はあるのか?」という、素朴だけれども本質的な質問に対して応えることのできなかった人々が引き起こした一種のパニック反応だと考えることもできるでしょう。

    私は、本書を通じて、このウンザリさせられる問いに対して、ある仮説としての回答を提唱したいと思います。それが前述した命題、すなわち「社会運動・社会批判としての側面を強く持つビジネス=クリティカル・ビジネスという新たなパラダイムの勃興によってそれは可能だ」という回答です。

    【著者紹介】
    [著]山口 周(やまぐち・しゅう)
    1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。ライプニッツ代表。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通、ボストンコンサルティンググループ等で戦略策定、文化政策、組織開発などに従事。『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?(光文社新書)』でビジネス書大賞2018準大賞、HRアワード2018最優秀賞(書籍部門)を受賞。その他の著書に、『劣化するオッサン社会の処方箋』『世界で最もイノベーティブな組織の作り方』『外資系コンサルの知的生産術』『グーグルに勝つ広告モデル』(岡本一郎名義)(以上、光文社新書)、『外資系コンサルのスライド作成術』(東洋経済新報社)、『知的戦闘力を高める独学の技法』『ニュータイプの時代』(ともにダイヤモンド社)、『武器になる哲学』(KADOKAWA)、『自由になるための技術 リベラルアーツ』(講談社)、『ビジネスの未来』(プレジデント社)など多数。神奈川県葉山町に在住。

    【目次抜粋】
    ■第1章 クリティカル・ビジネス・パラダイムとは?
    ■第2章 クリティカル・ビジネスを取り巻くステークホルダー
    ■第3章 反抗という社会資源
    ■第4章 クリティカル・ビジネス・パラダイムの背景
    ■第5章 社会を変革したクリティカル・ビジネスの実践例と多様性
    ■第6章 アクティヴィストのための10の弾丸
    ■第7章 今後のチャレンジ
  • いつもの食材が一気におしゃれなおうちバルに!一生使えるレシピ120掲載

    Instagramで「手軽なのにセンスよく作れる」と話題!
    いつも使う食材が少しの工夫でおしゃれな料理に大変身

    【掲載レシピ(一部抜粋)】
    韓国風鶏煮込みロゼチクタク
    鶏むね肉のガーリックオイルソース
    牛肉のオリエンタル炒め
    カリとろアボカドの唐揚げ
    丸ごとレタスのナムル
    生ハムの薬味巻き
    豚肉のプロヴァンス風煮込み
    牛肉のオリエンタル炒め
    エビじゃがアジアン春巻き
    などなど!

    今日の晩酌はこれで決まり!
    こころもからだも満たされる、
    自分を甘やかす大人ミニマルなレシピ120を掲載!

    【目次】
    CHAPTER1 夕食にもなる満足おつまみ
    CHAPTER2 体が喜ぶ野菜のおつまみ
    CHAPTER3 忙しい日でも安心のパパッとおつまみ
    CHAPTER4 深夜に食べても罪悪感なしのヘルシーおつまみ
    CHAPTER5 旬の食材を使った季節のおつまみ
    CHAPTER6 おもてなしにもなるおしゃれレシピ
  • 【独学で一発合格】YouTubeで人気の“合格講義”を誌面で再現!

    ★「2024年問題」法改正にもバッチリ対応!★
    【独学で一発合格を目指すなら断然オススメ!】
    運行管理者 貨物の講義で270万回再生超の人気YouTuber講師が最短合格をナビゲート!

    運行管理者 貨物の講義動画で人気のルネスタよしお講師が一発合格を目指す独学者に合格への最短ルートを提示。
    豊富なカラー図解、先生と生徒の会話形式でのわかりやすい解説、一問一答、練習問題、予想模擬試験がついて、この1冊で合格がつかめる試験対策のベスト本!
    「2024年問題」法改正にも最速で対応!

    ●本書の4大ポイント!●
    【1】人気講師が必修ポイントを公開
    「動画を見て合格できた」と受講者から好評の試験対策動画を1冊に凝縮。

    【2】カラー+見開き完結
    合格に向けた必修テーマが見開き単位でまとまり、効率よく学べます。

    【3】講義感覚で学べる会話形式の解説
    生徒の疑問に答える、先生と生徒の会話形式で解説しているため「知りたいこと」が学べます。

    【4】豊富な問題でアウトプットも◎
    練習問題・一問一答・2回分の予想模擬試験を掲載。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
    ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
    ※本書は2022年に小社から刊行された『この1冊で合格! 教育系YouTuberルネスタよしおの運行管理者 貨物 テキスト&問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 辛さ控えめ、野菜はたっぷり。なかしましほさんが案内する韓国のおいしい店

    「foodmood」店主で料理家のなかしましほさんが、
    韓国・ソウルで探し歩いたおいしい店を紹介します。
    著書・初のガイドブックです。
    地元の人たちでにぎわう食堂、市場内の軽食店、心地よい空間のカフェなど、
    なかしまさんが通い続けてきた名店ばかり。
    やさしい味わいや、野菜たっぷりがうれしいメニューなど
    韓国料理の奥深さが伝わります。
    ピンス(かき氷)やケーキ、焼き菓子、屋台おやつなど、甘いものもしっかり。
    買ってきた食材でつくる、おみやげレシピ8点もあります。
  • 人類を変えた薬の誕生をめぐる、数奇で、奇跡的な、驚くべき物語。

    麻酔やアレルギー薬、ワクチンなど、人類を支える薬はどのようにして生まれたのか。発明・発見者たちの、独創的で幸運な、あるいは時に不幸な人生に光を当てながら、様々な薬の歴史を辿る。
  • モバイルゲームユーザーの消費行動、意思決定プログラムを徹底分析

    おなじみ『ファミ通ゲーム白書』からのモバイルゲーム版がついに登場しました。同市場のビジネスレポートの決定版として、
    モバイルゲームユーザーの消費行動や意思決定プロセスが1冊でわかる構成となっております
  • 日常生活で“あるある”、でも英語にしづらい場面を英語で話せるフレーズ集

    日米の比較を発信して大人気のKay&ZooKatsuの初書籍!
    日常生活で“あるある”だけど、英語にしづらい場面を英語で話せるフレーズ集です!
    クスッと笑えて会話が楽しくなる800表現を収録。
    日米ネイティブのKay&ZooKatsuと一緒に楽しく英語を学びましょう~。

    ~本書の特長~
    【1】日常生活でよくある細かい場面を集めた!
    【2】ネイティブが実際に使う表現ばかり!
    【3】コラムでアメリカの文化も楽しく学べちゃう!

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることでダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • シリーズ4冊
    1,6941,760(税込)
    著者:
    まるみキッチン
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    大体で、だれでも美味しく作れる、テキトーレシピの決定版!

    鶏肉、豚肉、牛肉、魚介類、野菜、丼、刺身、パン、パスタ、うどん、デザートまで、完全網羅した500品! 食材ごとにレシピを掲載しているので、探しやすい&使いやすい。1冊あればとても便利な、コスパ最強のレシピ本です。

    【料理の労力を最小化しています】

    ・文字を読むのが苦手 → 細かい説明をはぶいた、短めのレシピです
    ・火加減が難しい → レンジや炊飯器でも美味しく作れるレシピも紹介しています
    ・考える気力がない、でも美味しいものは食べたい →考えなくて大丈夫。500品あるので食べたいものが見つかります
    ・買い物がしんどい →主材料少なめなので、家にある材料でもつくれます。

    【CONTENTS】
    ◆Part1 人気メニュー
    ◆Part2 肉
    ◆Part3 魚
    ◆Part4 野菜
    ◆Part5 卵
    ◆Part6 豆腐
    ◆Part7 おつまみ
    ◆Part8 刺身
    ◆Part9 ご飯もの
    ◆Part10 パン
    ◆Part11 スープ・鍋
    ◆Part12 麺
    ◆Part13 パスタ・グラタン
    ◆Part14 デザート

    ☆電子書籍限定特典として巻末に「本格塩から揚げ」のレシピ付き!
  • いまいちばん新しいバラの情報をお届け。ダウンロードできるバラ図鑑つき

    バラとの暮らしを楽しむ「#バラ活」のすすめ。バラ図鑑は456品種をピックアップ。
    『花時間』で定番人気を誇る、1冊丸ごとのバラ特集です。
    バラを飾る、育てる、観る、食べる、まとう…。バラの花から始まるお楽しみを「#バラ活」という言葉で表しました。

    『花時間』は、美しい写真で綴るワンテーマ型の花のマガジン。今号は、編集部が総力をあげて、バラの大特集をお届けします。

    ■巻頭1「ときめきの最旬ローズ2024」
    ■巻頭2「ニコライ・バーグマンが紡ぐ森の中のバラのアート」

    ■「バラ」との時間がもっと楽しくなる、3つのキーワード

    キーワード1/名前
    希望を抱く、和歌を詠む、愛を語る、旅へ誘う、神話の世界、スイーツ気分、音楽を奏でる、星に願う

    キーワード2/咲き方
    剣弁高芯咲き、カップ咲き、ロゼット咲き、フリル咲き、変わり咲き

    キーワード3/香り
    ダマスク・モダン、ティー、フルーティ、ブルー、ミルラ

    ■新連載・春から始めたい、“ミニバラ”の寄せ植え
    インスタグラムやYouTubeで人気の園芸家・黒田健太郎さんに教わる、季節の寄せ植え。今号より連載がスタート。

    その他の企画
    ・エディブルローズ オーガニックの最前線
    ・壁を彩るバラのインテリア
    ・デニス・クネープケンス 美しく青き庭の宴
    ・和の生命数が導く、これからの運勢

    ■ダウンロード特典
    最新版 バラ図鑑456品種

    ※電子版には、付録のポストカードと花ぬり絵は収録していません。
  • 組織の変遷から資本主義の未来までを解き明かす、至高のフレームワーク。

    本書の目的は、「世の中の具体的な個別の事象を抽象度を上げて連続的に捉えることで、その変化のメカニズムからさまざまな事象を説明し、次に起きる出来事の予想を可能にする」ということです。

    本書を読み終えたとき、人間の成長と保守化、組織の栄枯盛衰、イノベーションはどのように起き、抵抗勢力はどこから現れるか、資本主義の未来はどうなるか、そして生成AIは我々の生活をどう変えるか、などの事象に明確な答えが出せるようになっていることでしょう。

    本書で細谷氏はまず、「具体と抽象」と並ぶ最重要コンセプト「フローとストック」を提示します。そこで目に見える「フローとストック」の構造はもちろん、目に見えない「お金」や「ルール」などの「フローとストック」の構造までも赤裸々に明らかにされます。

    そして、この「フローとストック」を、人間の思考の根幹をかたちづくる「具体と抽象」という考え方にかけ合わせて提示するのが「CAFSマトリックス」。この新しいフレームワークを使いこなし、誰もが日常の事象の先読みができるようになるために、本書はつくられました。

    内容例:世の中の大半は「フローとストック」に大別できる/「フローとストック」から見た「水」「お金」「人間」/「所有」という概念が人類に与えたインパクト/精神的な世界も「フローとストック」で説明可能/抽象とは動物が感じない「目に見えない概念」/都合のよい切り取りが生む「認知バイアス」/先人の知恵の流用こそ「具体化」の真骨頂/「CAFSマトリックス」四象限を解説する/なぜ手段はいつの間にか目的化するのか/「陰謀論」にとらわれる人の思考回路/人間の学びのサイクルとアンラーン/いかなる組織も逃れられない「栄枯盛衰」/「技術による世界の歪み」を見つけ出そう……ほか
  • 眠る前にいかが?意外性ある解き心地とスッキリ解答が癖になるナゾトキ集

    SNSで毎晩出題されるユニークなナゾトキ問題。一筋縄では行かないけれど解き方に気付いた瞬間カチッとピースがハマる快感がある。眠る前のナイトルーティンに解いてスッキリ、夜を不思議に満たしてくれる1冊。
  • 華やかな世界にいたからこそわかった ありのままで生きるって素晴らしい

    『バチェラー・ジャパン』シーズン5に参加し、番組終了後も男女問わず多くの方から支持を得ている大内悠里の初の著書。

    明るいビジュアルとは裏腹に「魔性のまじめ」な本書の著者は、幼いころから自分の思ったことを表現することが苦手でした。
    そのままの自分では人と上手くやっていけないのではないか、嫌われるのではないかと不安になって、ついつい取り繕ってしまいました。
    それが、ナンバーワンキャバ嬢や起業を経て、自分の感情に素直になってすっぴんの心をさらけ出す生き方にたどり着きました。

    自分に自信のなかった一人の女の子が、どうやって自信をつけていき、自分らしい姿で愛されるようになったのか。
    本書では、華やかな世界にいたからこそたどり着いた「すっぴんマインド」を紹介します!


    第1章 弱い自分としっかり向き合う
    第2章 夜は短し働け乙女~男慣れしていないNo.1キャバ嬢~
    第3章 25歳で起業した私が言えること
    第4章 恋愛にテクニックは持ち込まない
    第5章 ナチュラルな生活が私を彩る
  • 特典データファイルを上からなぞるだけで、風景の描き方が自然と身につく!

    CLIP STUDIO PAINT対応。
    本書をご購入いただいた方には特典のイラストデータ(PSDファイル)を、専用サイトより配布しております(ご使用には、CLIP STUDIO PAINTと、ダウンロード環境が必要になります)。
    特典データは、モチーフの階層ごとにレイヤーが分かれ、下のお手本レイヤーやガイドをなぞり描きしていくことで、どなたでも作例と同じ絵を再現できます。
    特別な知識がなくとも、本書の解説にそってなぞり描きを体験いただくことで、風景イラストの基本モチーフの描き方が自然と習得できます。
  • 徹底指南! ライバルに差がつく、ビジネスカジュアルのすすめ

    これまで、ビジネスカジュアルといえば、ジャケットに革靴、そこにおしゃれを加える場合は、素材や柄に個性の入ったテーラードジャケットというのが主流でした。ところが、2020年のコロナ以降の働き方、服装は大きく変わりました。本書は、コロナ禍以降のビジネスカジュアル、つまり「エグゼクティヴ・カジュアル」をテーマとしたビジネスファッションを伝えるものです。これからのビジネスファッションで目指すべきは、おしゃれではなく、「装いで存在を示す」こと。では、相手に伝わる 「装いで存在を示す」とは? 相手に伝わるきちんと感とは? 著者はこれまで15,000人にファッション指導をしてきたカリスマのしぎはらひろ子氏です。
  • 1,760(税込)
    著者:
    上谷 さくら
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「わたしが悪いのかな?」「これってどうなの?」と思ったらまず開く本。

    \2023年刑法改正に対応/.
    「これって、私が悪いの?」「こういうとき、どうしたらいいの?」
    万が一の「いざというとき」というのは、なにをどうすればいいかわからないもの。
    本書は、「いざというとき」にあなたの次のステップのヒントになる法律書です。

    \交通などの暮らしのルールから家庭のもめごと、恋愛トラブルに職場トラブルまで幅広く/.

    憲法・刑法・民法といった六法の中から、女性の一生に寄り添う法律をピックアップ。
    さらに、DV防止法、ストーカー規制法、著作権法、軽犯罪法、男女雇用機会均等法……など、毎日を守る大切な法律を網羅しました。

    どんな証拠が必要になる? どこに相談すればいい?
    あなたが持っている権利を守るために、知っておくと便利な手続きも具体的に解説します。

    トラブルにあったとき、「わたしが悪かったからだ」と思い込み、一方的に自分を責めてしまう人がたくさんいます。

    しかし、本当にあなたが悪かったのでしょうか?
    あなたはなにか法律に触れるようなことをしたのでしょうか?
    相手の行いのほうが正しかったのでしょうか?

    「わたしが悪いのかな」
    そう思ったら、ぜひ本書をめくってみてください。あなたが再び前を向くきっかけになる「法律」が見つかるかもしれません。
  • シリーズ2冊
    1,320(税込)
    著者:
    小池陽慈
    漫画:
    ニャロメロン
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    スキマ時間に楽しく読めて、現代文が得点源になる!

    「知っている」から「わかる」へステップアップする!

    日本語だから、「知っている」つもりになっている言葉でも、現代文の問題を「読み解く」レベルでは理解できていないことが多いでしょう。実はこの、「知っているつもりだけど本質を理解できていない」ような言葉が、文章を読むうえでは非常に重要なカギを握っています。本書では、そうした【絶対に必要な基本語】を、100語厳選して解説しています。


    ============================================================
    ただ単にその語句の意味を説明できるというレベルでは、
    用語集を学ぶ意味は半減してしまいます。語句の学習においては、
    それを自分の言葉として運用できるようになることが大切なのです。
    (「はじめに」より抜粋)
    ============================================================

    [目次]
    第1部 理解が深まる キーワード編
    第2部 知識が繋がる 掘り下げ解説編
  • ついに「山川の生物」の新課程版が登場!

    教科書や他の参考書では断片的で覚えにくい情報を、ひとつながりのストーリーにしてインプットできるから、覚えやすくて忘れにくい!
    マンガや図解が豊富だから、楽しくてわかりやすい!

    基礎知識と根本原理をすっきりマスターできて、得点力がグングン上がります。
    授業の予習・復習から、共通テスト対策まで、さらには二次・私大対策の基礎固めにも最適な、オールマイティな一冊

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
    ※本書は2016年に小社から刊行された『大学入試 山川喜輝の 生物が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 内定率99%の就活塾が教える「納得の内定」を目指すスタンダードな就活本

    〇最新情報を盛り込んだ2026年度版!
    生成AIや変わるインターンシップ制度、内定者が使っていた便利な就活サイト、SNSなど、最新情報をご紹介!
    オールカラーになって、さらに読みやすくなりました。

    ***

    誰もが初めての就職活動。でも、
    「いつ、何からはじめればいい?」
    「必要な準備は?」
    「オンライン面接の注意点って?」
    と悩むばかり。
    そんな就職活動生のみなさんのために、内定実績99%の就活塾が「納得できる内定」を目指すための1冊をつくりました!

    自己分析/ES/企業研究/インターンシップ/GD/面接/マナー・服装/リモート面接
    と就職活動のすべてがまとまっています。
    あなたを内定までガイドする、持っていれば「安心の1冊」です。

    ●特長1:著者がスゴい!
    内定率99%!と高い実績を誇る就活塾キャリアアカデミーが執筆。
    数多くの就活生を内定に導いてきた経験とデータから「使える情報」を提供します。
    紹介した内定実績は有名企業ですが、中小企業やベンチャー企業対策も問題ありません。
    (内定実績例)日本銀行、3大メガバンク、三井物産等総合商社、NHK、講談社、日本IBMほか

    ●特長2:この1冊でOK!
    自己分析、企業研究、ES、リモート面接などやることがいっぱい!
    でも全部1冊ずつ読んでる時間なんてない!
    そんな声にこたえて「就活に必要なこと全部」を、この1冊に整理しました。

    ●特長3:「納得できる内定」をゴールに
    本書は「超有名企業への内定」を主軸にしていません。
    あくまでも「納得できる就職がしたい!」と希望する方に必要な情報をご紹介しています。
    自分を知り、企業を知り、適切に自分を表現して、「納得の内定」を獲得しましょう。
  • 「面接で話せる実績がない」「時事問題を知らない」と悩んでいるあなたに!

    法律、政治、経済、商学などの「社会科学系」に特化した最強面接対策本! 

    面接でよく問われる質問を25パターンに分類し、「ダメ回答」と「合格回答」の実例を掲載!
    それぞれ、「どこがどうダメか」「どこが評価できるポイントか」を、面接官の視点から徹底分析しました。
    面接官の評価基準を知れば、何をどう話すべきかが見えてきます。

    また、合格する「志望理由書」の書き方もゼロからレクチャー!
    学部ごとに「志望理由書」の実例も掲載しているので、何をどう書くべきかがはっきりとわかります。

    さらに、必要な知識や教養が身につく資料・書籍を案内するだけでなく、本書を読むだけでも教養が身につく!
    ふだん新聞を読まない、ニュースを見ないという人も、この本を読めば「社会科学系」に必要な知識を習得できます。
    これ1冊で「社会科学系」面接を完全攻略!

    ※本作品には紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 短期間で月850万円を達成したトレーダーが著す爆速で身につくFXドリル

    =========内容紹介=========
    第1章 船上での感覚を研ぎ澄ませよ FXはメンタルが9割
    ・はじめて自転車に乗ったあの日のことを思い出して
    ・人間が能力を発揮できるかは周囲の環境によって変わる
    ・FXで成功して手に入れたかけがえのないもの
    第2章 相場の荒波に屈するな 10分でFXの本質が分かる基礎トレ
    ・海外旅行で外貨両替。考え方はFXと一緒!
    ・【チャートの見方】時間足の種類を知る
    ・基本のチャートパターンからサインを見つけよう
    第3章 波の動きと潮の流れを読め 環境認識はトレードの羅針盤
    ・環境認識の重要性!損小利大を目指すには?
    ・アクティブな相場分析を可能にする起点と目線を把握
    ・マルチタイムフレーム分析を実際の流れでやってみよう!
    第4章 船出前の素振りで血豆を潰せ 実践トレードの知識
    ・エリオット波動を見つけてエントリー
    ・フラクタル構造の理解
    ・エントリーの根拠崩壊で間髪入れず損切り
    第5章 大漁旗を掲げよ! 爆釣FXドリル
    ・実践・勝ちトレードエントリーの流れ
    ・有効な線を引くイメージを養うトレーニング!
    ・トレーニングを繰り返すうち有効なラインが浮かび上がる
  • 14万人に支持される医学博士が伝授!認知症を予防、改善する食べ方

    ◆「認知症は不治の病」は過去のこと!
    ◆認知症を招く"3つの原因"を遠ざける最新の食べ方のルールを網羅!
    ◆できることから1つずつ実践すれば誰でも認知症を予防、改善できる!
    ◆認知症リスクは冷蔵庫を見ればわかる!「冷蔵庫チェックテスト」初公開

    ――目次――
    はじめに――大好きな祖母との思い出
    第1章――ここまでわかった! 認知症の最新情報 
    第2章――なるべく避けたい食材と対策について 
    第3章――毎日食べたい食材の食べ方と選び方
    第4章――脳を守る食事と調理の基本の考え方
    おわりに――「すべて避ける」ではなく「できるだけ減らす」で大丈夫
  • 東京・経堂の人気店、ニューハナイのパスタとタパスを1冊にまとめました。

    東京・経堂の人気店、ニューハナイのパスタとタパスを1冊にまとめました。グルメ店ひしめく経堂の人気バルの看板メニュー、全部教えます!

    ニューハナイは、東京・経堂にあるワインとパスタとタパスの店。
    お客さんは近所に住むご夫婦から、若い人まで、老若男女やってきます。
    皆さんのお目当ては、店主の海老沢さんが作るパスタ。
    パスタは日替わりで常時15種類ほどあり、
    グループで店を訪れ、数種類のパスタをシェアして食べるのがこの店の楽しみ方です。

    パスタは旬の野菜と、旬の魚介や下ごしらえした肉を合わせたものが基本。
    具がしっかりしているのにくどくないから、食事としてはもちろん、おつまみとしても食べられるのが特徴です。
    また、ワインの店らしく、タパスも定番を含めて常時20種類ほど。
    料理を担当しているのは、海老沢さん一人なのに、常に安定したおいしさです。

    味が安定しているためにしていることは、
    パスタとタパスの素を作っておくこと。
    また、パスタは「オイルベース」「トマトベース」「クリームベース」に分け、
    作り方の「型」を守りながら調理していきます。

    本書では、お店の味の要である「パスタとタパスの素」はもちろん、
    お店の看板メニューであるトマトベースパスタの「カリオストロの城」、
    「スペインオムレツ」といったメニューまで、人気レシピを大公開。
    この通りに作れば、家で大満足のパスタとタパスが楽しめます。

    <こんな方におすすめです>
    ・パスタが好きだが、お店みたいに作れない人
    ・見映えのいいパスタを作りたい人
    ・ホームパーティで何を作ればいいか迷う人
    ・家で晩酌を楽しみたい人
  • 「はじまりのサラダ」で、自分と大切な人にカラダとココロを満たす体験を

    鍼灸院でカラダに不調を抱える人への施術を行う中で、治療をしても結局はまた戻ってきてしまう人たちがいるのはなぜかを追求した結果、食生活を改善しないと根本的な治癒にはならないことを痛感。
    食や栄養学の研究に目覚め、知見を深める中で、自身が4年ほど実践している、葉野菜や緑黄色野菜、海藻、いも類などの野菜を1日に700~800g摂取し、質の良いタンパク質と脂質と糖質を取る方法を「はじまりのサラダ」と命名。
    このサラダのレシピを含めた、カラダとココロを満たす野菜の食べ方と、覚えておきたい栄養の知識を紹介する一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大人気YouTubeチャンネル「オヌルド韓国語」の講師による韓国語の教科書。

    これから韓国語を学びたい人や、
    勉強を始めたけれど挫折してしまった人、
    独学で韓国語を勉強したいという人にピッタリ!

    基礎編と応用編に分かれていてわかりやすく、韓国語を1から学べます。
    また各項目にはワークが必ず設けられており、
    学んだことをしっかり身につけることができます。
    ネイティブ著者による音声ダウンロードサービス付き。
    これ1冊で、「読む・書く・聞く・話す」がしっかり身に着きます。


    ■目次

    ●基礎編
    ・Chapter1 ハングルをマスターしよう!
    ・Chapter2 述語をマスターしよう!
    ・Chapter3 時制を学ぼう!
    ・Chapter4 名詞・助詞を学ぼう!
    ・Chapter5 数字を学ぼう!

    ●応用編
    ・Chapter6 ヘヨ体の否定・可能・不可能とヘヨ体の変則活用
    ・Chapter7 接続詞と連結語尾
    ・Chapter8 日常会話でよく使う終結語尾
    ・Chapter9 連体形
    ・Chapter10 発音規則
    ・付録 もっと知っておきたい韓国語!

    ■著者 パク・ミソ(オヌルド韓国語)
    韓国生まれ、韓国育ち。
    ソウルにある梨花女子大学校を卒業後、日本に留学することを決意し、2017年に日本へ。
    日本語を学んできた自らの経験も生かして韓国語を学びたい人の役に立ちたい、
    という思いが強まり、2020年にYouTubeチャンネルを開設。
    2021年に韓国語教員資格を取得している。
    「オヌルド」は韓国語で「今日も」という意味。
    ネイティブが日常的に使う韓国語の表現で人気を集め、登録者数は16万人を超える。
    著書に『基本表現166から関連表現1000をマスター 今日から使える韓国語フレーズ』(KADOKAWA)。
  • どん底を味わったTKO木本武宏が語る「人生は一足飛びには進まない」

    「愛情」と「責任感」をこじらせた男、TKO木本武宏が招いた約7億円の投資トラブル。
    絶望の淵に救いの糸を垂らしてくれたのは、心が離れていた相方・木下隆行だった――。
    お金、仕事、人間関係……悩みを抱えるすべての人へ。一緒に這い上がれる希望の書。

    【目次】
    はじめに
    第1章 身の程を知る、自分を知る
    第2章 不安とどう向き合うか
    第3章 成功体験の落とし穴
    第4章 世の中とどうやってつき合うか
    第5章 生き地獄からどうやって生還するか
    おわりに
  • シニア世代の名医が教える「ひとり老後」を楽しく生きるための知恵、満載!

    人生100年時代。「老後の時間」は想像以上に長く、ひとりで過ごすことになる現実も避けられません。
    しかし、残りの人生を大いに楽しむ人がいる一方で、
    「何もやることがない」「毎日さびしい」などと考えるばかりで無為に時間を費やす人も少なくないようです。

    毎日を有意義に生きられるかどうかは、暮らしの中で「楽しみ」を見つけるのが上手か否かにもよります。
    本書では、ひとり暮らしのシニア層に向け、
    お金をかけず誰にでもでき、毎日が楽しくなる生き方のコツについてわかりやすく解説していきます。
  • シリーズ2冊
    1,430(税込)
    監修:
    相馬 英明
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    暗記+演習で実力がアップ!

    中学入試対策のスタートから、
    ラストスパートまで使える1冊!

    中学入試の独自の分析にもとづき、頻出のテーマを“でる順”に掲載!
    「要点+問題演習」の構成で、手軽に効率的な学習ができる。
    スタディサプリ講師の監修による、難関校突破に必要なエッセンスも!
    日常学習から、直前期の追い上げにも最適な1冊。

    【本書の特長】
    ●徹底した入試分析にもとづく“でる順”
    改訂にあたって、有名校・人気校など、約100校の入試問題を分析。
    その分析のもと、本書では、出題されやすいテーマ順に学習を進めていきます。
    スタディサプリ講師の監修による、ほかにはない“徹底したでる順”が特長です。

    ●効率的に学べる
    赤シートで消える、見開きで完結、手に取りやすい大きさなどから、スキマ時間でも学習できます。
    左のページの要点では、頻出のポイントを暗記し、右のページでは入試で問われた“切り口”を学びます。
    重要分野の暗記をしながら入試での実践力を養えるので、実力がみるみる上がる構成になっています。
    5・6年生の日常学習から、入試直前期のラストスパートにも最適です!

    ●“思考力”“応用力”も鍛えられる
    初見の図・資料から考える問題や論述問題など、合否の分かれ目となりやすい問題の対策もできます。


    【本書の対象読者】
    ・中学受験をする小学5・6年生
    ・入試での実践力を鍛えていきたい方
    ・塾や参考書で理科の学習を一通り終え、知識を固めたい方

    この本は、2019年に小社より刊行された『中学入試にでる順 理科 植物・動物・人体、地球・宇宙』の改訂版です。

    ※本作品には紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。