電子書籍 「沖縄の由来ばなし」シリーズ 文芸・小説

著者: 徳元英隆  イラスト: 安室二三雄 

まずは、無料で試し読み

試し読み

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

沖縄の由来ばなし その1 あらすじ・内容

沖縄に関する言葉や習慣、歴史、地名などの由来ばなしを収録。読み聞かせにも最適な「ヤマトゥグチ」(標準語)で記述。漢字にはふりがなを振り、読み易くしております。
沖縄に関することばや習慣、歴史、地名など、いろいろな種類の由来ばなしが登場します。史実に基づくものもあれば、空想的なものもありますが、それらを交えて読むことで、先人達が遺してきた沖縄に対する思いと、自分たちが立っている位置との繋がりを感じ取れる様にまとめました。※この電子書籍は、2014年4月発行の沖縄文化社刊「沖縄の由来ばなし」を3冊に分冊化したものです。
「沖縄の由来ばなし その1」の収録内容:十二支・ウニムーチー(鬼餅)・正月飾り・ 白銀堂・ 墓 ・竹富島の星砂 ・阿麻和利と漁網 ・十貫瀬・用語解説・写真資料
徳元英隆(とくもと・ひでたか)1951年沖縄県に生まれる。沖縄国際大学卒。学校教材の出版社や雑誌社を経て沖縄文化社編集長。おもな著書に『おきなわの怪談』『シーサーあいらんど』(共著)、『沖縄の伝説散歩』(共著)がある。

  • シェア:

「「沖縄の由来ばなし」シリーズ」最新刊

沖縄に関する言葉や習慣、歴史、地名などの由来ばなしを収録。読み聞かせにも最適な「ヤマトゥグチ」(標準語)で記述。漢字にはふりがなを振り、読み易くしております。
沖縄に関することばや習慣、歴史、地名など、いろいろな種類の由来ばなしが登場します。史実に基づくものもあれば、空想的なものもありますが、それらを交えて読むことで、先人達が遺してきた沖縄に対する思いと、自分たちが立っている位置との繋がりを感じ取れる様にまとめました。※この電子書籍は、2014年4月発行の沖縄文化社刊「沖縄の由来ばなし」を3冊に分冊化したものです。
「沖縄の由来ばなし その3」の収録内容:稲作のはじまり・魔除けのサン・綱引き・エイサー・クスクェー・久志の観音堂・沖縄県のはじまり・那覇の地名・宮古島のはじまり・石垣島のはじまり・用語解説・写真資料
徳元英隆(とくもと・ひでたか)1951年沖縄県に生まれる。沖縄国際大学卒。学校教材の出版社や雑誌社を経て沖縄文化社編集長。おもな著書に『おきなわの怪談』『シーサーあいらんど』(共著)、『沖縄の伝説散歩』(共著)がある。

「「沖縄の由来ばなし」シリーズ」作品一覧

(3冊)

各440(税込)

まとめてカート

沖縄に関する言葉や習慣、歴史、地名などの由来ばなしを収録。読み聞かせにも最適な「ヤマトゥグチ」(標準語)で記述。漢字にはふりがなを振り、読み易くしております。
沖縄に関することばや習慣、歴史、地名など、いろいろな種類の由来ばなしが登場します。史実に基づくものもあれば、空想的なものもありますが、それらを交えて読むことで、先人達が遺してきた沖縄に対する思いと、自分たちが立っている位置との繋がりを感じ取れる様にまとめました。※この電子書籍は、2014年4月発行の沖縄文化社刊「沖縄の由来ばなし」を3冊に分冊化したものです。
「沖縄の由来ばなし その1」の収録内容:十二支・ウニムーチー(鬼餅)・正月飾り・ 白銀堂・ 墓 ・竹富島の星砂 ・阿麻和利と漁網 ・十貫瀬・用語解説・写真資料
徳元英隆(とくもと・ひでたか)1951年沖縄県に生まれる。沖縄国際大学卒。学校教材の出版社や雑誌社を経て沖縄文化社編集長。おもな著書に『おきなわの怪談』『シーサーあいらんど』(共著)、『沖縄の伝説散歩』(共著)がある。

沖縄に関する言葉や習慣、歴史、地名などの由来ばなしを収録。読み聞かせにも最適な「ヤマトゥグチ」(標準語)で記述。漢字にはふりがなを振り、読み易くしております。
沖縄に関することばや習慣、歴史、地名など、いろいろな種類の由来ばなしが登場します。史実に基づくものもあれば、空想的なものもありますが、それらを交えて読むことで、先人達が遺してきた沖縄に対する思いと、自分たちが立っている位置との繋がりを感じ取れる様にまとめました。※この電子書籍は、2014年4月発行の沖縄文化社刊「沖縄の由来ばなし」を3冊に分冊化したものです。
「沖縄の由来ばなし その2」の収録内容:普天間の女神・ターンム(田芋)・シバサシ(柴差)・浜下り・ガジャンビラ・甘藷(いも)・ニヌファブシ・チョーチカ(経塚)・ハーリー・七つ星の娘・用語解説・写真資料
徳元英隆(とくもと・ひでたか)1951年沖縄県に生まれる。沖縄国際大学卒。学校教材の出版社や雑誌社を経て沖縄文化社編集長。おもな著書に『おきなわの怪談』『シーサーあいらんど』(共著)、『沖縄の伝説散歩』(共著)がある。

沖縄に関する言葉や習慣、歴史、地名などの由来ばなしを収録。読み聞かせにも最適な「ヤマトゥグチ」(標準語)で記述。漢字にはふりがなを振り、読み易くしております。
沖縄に関することばや習慣、歴史、地名など、いろいろな種類の由来ばなしが登場します。史実に基づくものもあれば、空想的なものもありますが、それらを交えて読むことで、先人達が遺してきた沖縄に対する思いと、自分たちが立っている位置との繋がりを感じ取れる様にまとめました。※この電子書籍は、2014年4月発行の沖縄文化社刊「沖縄の由来ばなし」を3冊に分冊化したものです。
「沖縄の由来ばなし その3」の収録内容:稲作のはじまり・魔除けのサン・綱引き・エイサー・クスクェー・久志の観音堂・沖縄県のはじまり・那覇の地名・宮古島のはじまり・石垣島のはじまり・用語解説・写真資料
徳元英隆(とくもと・ひでたか)1951年沖縄県に生まれる。沖縄国際大学卒。学校教材の出版社や雑誌社を経て沖縄文化社編集長。おもな著書に『おきなわの怪談』『シーサーあいらんど』(共著)、『沖縄の伝説散歩』(共著)がある。

「「沖縄の由来ばなし」シリーズ」の作品情報

レーベル
――
出版社
ゴマブックス
ジャンル
文芸・小説 旅・地域情報
ページ数
56ページ (沖縄の由来ばなし その1)
配信開始日
2014年10月21日 (沖縄の由来ばなし その1)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。