電子書籍 【季刊 道 シリーズ】 実用

編集: 季刊『道』編集部 

まずは、無料で試し読み

試し読み

30ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

人間をつくる 武の道、武の心〈季刊 道 シリーズ〉 あらすじ・内容

本書は、季刊『道』で行なってきた武道家へのインタビューをまとめたものです。

本書は、季刊『道』で行なってきた武道家へのインタビューをまとめたものです。

武道修業がどのように自分を支え、生きる指針となってきたか。
武道のあり方や、人としてのあり方など、厳しい時代・修業を経てきた先生方にじっくりとお話しいただきました。
その生き様に、多くの読者はたくさんの勇気と前に進むエネルギーを与えられることでしょう。

また、自らを律し社会に貢献する人材育成を目指す方は、指導者としてリーダーとしてのあり方の多くのヒントを見出すことでしょう。


【剣道編】

中村鶴治 剣道範士 
 青少年育成を終生の仕事として

芳根鋭蔵 剣道範士 
 剣は、実社会に通じて、はじめて「道」になるのです

羽賀忠利 剣道範士/居合道範士 
 子供の心に焼きつく手本となれ

石原忠美 剣道範士 
 我が剣道を語る 剣による人間形成を目指して

井上義彦 剣道範士 
 「生きる」尊さへの気づきが、武道を命と結びつける

森島健男 剣道範士 
 技の剣道から、 心・気の剣道へ 日本人を取り戻すためにて

児嶋 克 剣道範士/居合道範士 
 相手を迎えて一つになる

藤野圭江 剣道教士 
 子供たちとともに人生真剣勝負!


【弓道編】

大沢万治 弓道範士 
 阿波研造範士の教え 正しきを求めて

池田正一郎 梅路見鸞門人 
 中てることにこだわらず、そこを抜け出す境地へ

浦上博子 弓道範士 
 型で自由になる弓と心

リアム・オブライエン 弓道教士 
 “とらわれない” 世界へ 自己と向き合う修行の日々

岡﨑廣志 弓道範士 
 的に向かい自分を磨く 弓道は時代を支える人間をつくる道


【なぎなた編】

澤田花江 なぎなた範士 
 七十余年の修行の賜物を次の時代に伝え残す

松尾綾子 なぎなた範士 
 わが身を修める なぎなたへの道

池嶋和子 なぎなた範士 
 深さに向かう稽古が人を育てる


― 季刊『道』144号(2005年春)~172号(2012年春)に掲載 ー

  • シェア:

「【季刊 道 シリーズ】」最新刊

本書は、季刊『道』に掲載したインタビュー集です。
戦争を生き抜き、その理不尽、悲惨さを語ってくださった方々のお話をまとめました。その体験、思いを後世に伝え残したいと願うものです。


園田天光光 日本初女性代議士 元外相夫人
   やり抜く意志が肚をつくる

中沢啓治 『はだしのゲン』作者
 広島原爆の惨状を生き抜いて 踏まれて育つ麦のように強くあれ

坪井 直 日本原水爆被害者団体協議会代表委員/広島県原爆被害者団体協議会理事長
 ネバーギブアップ!「命が一番!」の祈りがかなうまで

谷口稜曄 長崎原爆被災者協議会会長
    「原爆を背負い続け67年」 笑顔の奥にあるものを伝えたい
 苦しみ憎しみを乗り越えて今こそ核廃絶への思い

山里和枝 沖縄戦 語り部
   沖縄の祈り 語り伝えるために生かされて

根本益伊 軽巡洋艦五十鈴乗組員
    命をつないだ一本の手拭い

木村 孝 中国帰国者定着促進友の会 元事務局長
 終戦から始まった戦禍 ― 8月9日ソ連侵攻~引き揚げまで ―

原田 要 最後の零戦パイロット
    命をかけた 平和を守り抜くために

太田リセ 日本赤十字社従軍看護婦
  軍国少女、あこがれで看護婦に

金子兜太 元海軍主計大尉/俳人
   信念のままに伝え続ける 反戦の思い

木内信夫 元陸軍飛行兵/シベリア抑留生存者
  世界の人は みんな仲良くなれるのです

三村 節 シベリア抑留体験者
  絶望の中を生き抜いて 未来永劫の平和を守るために

「【季刊 道 シリーズ】」作品一覧

(2冊)

各2,200(税込)

まとめてカート

本書は、季刊『道』で行なってきた武道家へのインタビューをまとめたものです。

武道修業がどのように自分を支え、生きる指針となってきたか。
武道のあり方や、人としてのあり方など、厳しい時代・修業を経てきた先生方にじっくりとお話しいただきました。
その生き様に、多くの読者はたくさんの勇気と前に進むエネルギーを与えられることでしょう。

また、自らを律し社会に貢献する人材育成を目指す方は、指導者としてリーダーとしてのあり方の多くのヒントを見出すことでしょう。


【剣道編】

中村鶴治 剣道範士 
 青少年育成を終生の仕事として

芳根鋭蔵 剣道範士 
 剣は、実社会に通じて、はじめて「道」になるのです

羽賀忠利 剣道範士/居合道範士 
 子供の心に焼きつく手本となれ

石原忠美 剣道範士 
 我が剣道を語る 剣による人間形成を目指して

井上義彦 剣道範士 
 「生きる」尊さへの気づきが、武道を命と結びつける

森島健男 剣道範士 
 技の剣道から、 心・気の剣道へ 日本人を取り戻すためにて

児嶋 克 剣道範士/居合道範士 
 相手を迎えて一つになる

藤野圭江 剣道教士 
 子供たちとともに人生真剣勝負!


【弓道編】

大沢万治 弓道範士 
 阿波研造範士の教え 正しきを求めて

池田正一郎 梅路見鸞門人 
 中てることにこだわらず、そこを抜け出す境地へ

浦上博子 弓道範士 
 型で自由になる弓と心

リアム・オブライエン 弓道教士 
 “とらわれない” 世界へ 自己と向き合う修行の日々

岡﨑廣志 弓道範士 
 的に向かい自分を磨く 弓道は時代を支える人間をつくる道


【なぎなた編】

澤田花江 なぎなた範士 
 七十余年の修行の賜物を次の時代に伝え残す

松尾綾子 なぎなた範士 
 わが身を修める なぎなたへの道

池嶋和子 なぎなた範士 
 深さに向かう稽古が人を育てる


― 季刊『道』144号(2005年春)~172号(2012年春)に掲載 ー

本書は、季刊『道』に掲載したインタビュー集です。
戦争を生き抜き、その理不尽、悲惨さを語ってくださった方々のお話をまとめました。その体験、思いを後世に伝え残したいと願うものです。


園田天光光 日本初女性代議士 元外相夫人
   やり抜く意志が肚をつくる

中沢啓治 『はだしのゲン』作者
 広島原爆の惨状を生き抜いて 踏まれて育つ麦のように強くあれ

坪井 直 日本原水爆被害者団体協議会代表委員/広島県原爆被害者団体協議会理事長
 ネバーギブアップ!「命が一番!」の祈りがかなうまで

谷口稜曄 長崎原爆被災者協議会会長
    「原爆を背負い続け67年」 笑顔の奥にあるものを伝えたい
 苦しみ憎しみを乗り越えて今こそ核廃絶への思い

山里和枝 沖縄戦 語り部
   沖縄の祈り 語り伝えるために生かされて

根本益伊 軽巡洋艦五十鈴乗組員
    命をつないだ一本の手拭い

木村 孝 中国帰国者定着促進友の会 元事務局長
 終戦から始まった戦禍 ― 8月9日ソ連侵攻~引き揚げまで ―

原田 要 最後の零戦パイロット
    命をかけた 平和を守り抜くために

太田リセ 日本赤十字社従軍看護婦
  軍国少女、あこがれで看護婦に

金子兜太 元海軍主計大尉/俳人
   信念のままに伝え続ける 反戦の思い

木内信夫 元陸軍飛行兵/シベリア抑留生存者
  世界の人は みんな仲良くなれるのです

三村 節 シベリア抑留体験者
  絶望の中を生き抜いて 未来永劫の平和を守るために

「【季刊 道 シリーズ】」の作品情報

レーベル
――
出版社
どう出版
ジャンル
実用
ページ数
321ページ (人間をつくる 武の道、武の心〈季刊 道 シリーズ〉)
配信開始日
2021年4月14日 (人間をつくる 武の道、武の心〈季刊 道 シリーズ〉)
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。