セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『日経サイエンス、1001円~(実用)』の電子書籍一覧

1 ~35件目/全35件

  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:AIから探る人間の知性】
     本当に知的なAI 人間の“脳内会議”を実装する
     AIで迫る「意識とは何か」
     黒焦げ古文書解読レース ヴェスヴィオ・チャレンジ
     神へのショートカット 聖典AIのお告げにご用心
     AIに俳句の良さはわかるのか?
     幾何の難問もクリア AI,補助線を引く
     Sora 文章から動画を生み出すAI
    ---------------------------------------------------------
    【特集:量子コンピューターでも解けない暗号】
    ---------------------------------------------------------
    宇宙の風ぐるま ウォルフ・ライエ星の謎

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    人型ロボットにAIのワザ 「頼れる機械」を社会に:尾形哲也(早稲田大学)

    ◇SCOPE:再びの「脳チョコ」発表が示す課題/つわりから妊婦を救えるか/着床を試験管内で観察

    ◇ADVANCES: 「生きた化石」は進化の頂点?/雪片の落下運動は予測可能/ヒトデは全身が頭!/第二言語を通して見えた色/へその緒は命綱 ほか

    ◇From Natureダイジェスト:隠れた巨大タンパク質を探せ
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    ◇特集:宇宙新景
     ウェッブ望遠鏡の大発見 明るすぎた宇宙の夜明け
     巨大空洞ボイド 無に刻まれた宇宙の歴史
     X線宇宙望遠鏡XRISM開眼
     星の地図が明かす 天の川銀河 波乱の130億年
     太陽探査機で迫る コロナと太陽風の謎
     月の景色をとらえた日米の探査機
    ---------------------------------------------------------
    ◇特集:オッペンハイマーの知られざる顔◇
    ---------------------------------------------------------
    ◇特別リポート:核大国の憂鬱
     積み上がる核保有の重荷 核兵器城下町を行く
    ---------------------------------------------------------
    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    ロボやアバターと場を共有 ゲームの流儀で空間記述:豊田啓介(東京大学)

    ◇SCOPE:H3ロケット打ち上げ成功/第11回日経「星新一賞」決定/腎臓病の胎児に異種移植を計画 ほか

    ◇ADVANCES:噴火し続けるイオ/日干し煉瓦に古代DNA/古生物の色/歩行ロボットを自動設計/コイン投げの公平性/父親のmtDNAが消える仕組み ほか

    ◇From Natureダイジェスト:世界最大のヒトゲノムデータベース/血液中の加齢バイオマーカーを探る
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【緊急解説:SLIM月着陸に成功】
    -----------------------------------------------------------------
    ◇特集:能登半島地震
     能登の地下で何が起きているのか
     大隆起からひもとく列島形成の歴史
    -----------------------------------------------------------------
    ◇特別リポート:核大国の憂鬱
     核基地への攻撃がもたらす災厄 「死の灰」はどこまで広がるか
     核弾頭製造の現場
    -----------------------------------------------------------------
    アインシュタイン・タイルを探して
    人気のペットが迷惑者に 都市で増えるインコ
    -----------------------------------------------------------------
    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    AIの画像学習を革新 数式データで偏見回避:片岡裕雄(産業技術総合研究所)

    ◇SCOPE:寄生するDNAを無毒化/ブラックホールの新たな姿/6種類の塩基が並ぶ人工DNA

    ◇ADVANCES:スター脳細胞のデビュー/ナノ・ブルドーザー登場/遺伝子どろぼう/プレートテクトニクスの謎/深海への進出/地雷を見つけるAI/プラごみから水素燃料/どんな匂い?/隠れた情事/ニュース・クリップ
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【緊急解説:能登半島で大地震 大規模な地殻変動を観測】
    -----------------------------------------------------------------
    ◇特集:生命を創る
     サイボーグ酵母で探る「生命とは何か」
     細胞生命体を設計する合成形態学
     合成生物学のロボコン iGEM 世界の学生が競うアイデア
    -----------------------------------------------------------------
    【特別リポート:現実味おびる異種移植】ほか
    -----------------------------------------------------------------
    メイド・イン・スペース 極限環境材料を宇宙ステーションで作る

    解離性同一性障害 新たな治療のアプローチ

    ソーラ族の地底世界 シャーマンが取り持つ死者との対話
    -----------------------------------------------------------------
    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    生命の不完全さの始まり 卵子染色体の動きに映す:北島智也(理化学研究所)

    ◇SCOPE:忙しすぎる日本の研究者/受精卵の着床前後を再現/衝撃波で注入する針なし注射器/希少な生物を襲うイエネコ

    ◇ADVANCES: 豪雪の予報/偉大なる「アンノーム」/脳内サウンドを再生するAI/アザラシ測量隊 ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    ◇特集:DNAが語る古代ヤポネシア
     縄文人の痕跡を現代人に探る
     ゲノムで見る躍動の弥生時代
     アズキ 日本から大陸に渡った作物
     古墳に眠る人々の家族関係
     縄文犬とニホンオオカミの深い関係
    -----------------------------------------------------------------
    ◇特集:整数のふしぎな世界
     ときめく数,つまらない数
     ハッピー数とアンハッピー数,そしてナルシストな数
    -----------------------------------------------------------------
    どうしてみんなでかいのか? 巨大恐竜 竜客類の進化

    ワインの故郷を探して

    地球を冷やす最後の切り札? 成層圏の日傘計画 ほか
    -----------------------------------------------------------------
    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    「言葉のAI」 数学で磨く  創薬や診断を強力支援:豊柴博義(FRONTEO執行役員・CTO)

    ◇SCOPE:都市の足元で起きている進化/糖尿病マウスを神経刺激で治療/パーキンソン病の歩行障害を改善/鳥インフルからニワトリを救え

    ◇ADVANCES:コンドルに予防注射/悲しきサンショウウオ/古くからの抗菌剤/地下にも気候変動の影響 ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:あり得ない物質を作る】
     “新元素”を生む現代の錬金術
     光を意のままに操るメタマテリアル
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:ビッグデータの幾何学】
     トポロジーでデータの「かたち」を捉える
     これは使える!トポロジカルデータ解析 材料開発,生物学から企業戦略まで
    -----------------------------------------------------------------
    ヒョウと共に生きる 人里におりる野生動物

    サステナブルなカクテル

    ドッグレースが生んだ薬剤耐性寄生虫
    -----------------------------------------------------------------

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む:末次正幸(立教大学)
     試験管でDNA無限増殖 進化プロセスの再現目指す
    ◇SCOP
     巨大ブラックホールの自転/太古の氷を高精度に分析/空腹と痛みのジレンマ/植物のストレスをAIで「診る」
    ◇ADVANCES
     2100万光年先の超新星/混合プラを一括再生/キメ細かな予測/亀裂を自ら修復する金属/
     決して見破られない秘密/有毒鳥の進化/芝生よさらば/ヒット曲か駄作か? ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【詳報:ノーベル賞】
    生理学・医学賞:mRNA 医薬 基礎研究が開いた突破口
    物理学賞:電子を照らすアト秒の光
    化学賞:サイズで色を制御 量子ドットのマジック
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:量子もつれは何を語るか】
    世界は局所的かつ実在的,ではない
    ベルの不等式が問いかける実在・局所性・自由意志
    量子もつれ実験の知られざる源流
    -----------------------------------------------------------------
    真空の重さをはかるアルキメデス実験
    ついに登場 RSウイルスワクチン
    パーキンソン病に先立つレム睡眠行動障害

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    パーキンソン病征服を胸に研究とケアに全力投球:服部信孝(順天堂大学)

    ◇SCOPE:月探査機「SLIM」打ち上げ成功/ナンジャモンジャゴケの進化/マルハナバチに絶滅の足音

    ◇ADVANCES:万物は蒸発する/狭い隙間にうまく伸展/深海魚の最深記録/ボトルフリップ,見事な着地/長期保存の移植臓器をうまく解凍 ほか

    ◇From Natureダイジェスト
    サルの記憶力が注射で向上/声の高さを決める遺伝子
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:ついに捉えた背景重力波】
    宇宙の灯台パルサーで時空のうねりを照らし出す
    新たな窓から覗く巨大ブラックホールのダンスと原始宇宙
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:ついに捉えた背景重力波】
    レプトン普遍性の破れを追う
    世界最強の加速器スーパーKEKBで探る標準モデルのほころび
    -----------------------------------------------------------------
    ホログラフィック宇宙 時空の本質に迫った四半世紀
    大アンダマン語族 消えゆく言語が秘める世界観
    エコバスで行こう!

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    完全自動運転 2030年目標「人間並み」頭脳をEVに:山本一成(Turing最高経営責任者)

    ◇SCOPE:“食べられる”ドローンで救命/何度でもリサイクルできる樹脂/熱で立体になる折り紙シート/根が重力を感じる仕組み ほか

    ◇ADVANCES:地球の水の起源/治癒を促すスマート絆創膏/いにしえの昆虫食/見えない形を触って把握/アインシュタイン・タイル発見 ほか

    ◇From Natureダイジェスト
    ストレスで腸の炎症が悪くなる仕組み/がんの予後を左右する
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:大規模言語モデル 科学を変えるAI】
    オウム以上フクロウ未満? 生成AIの“思考力”
    大規模言語モデルとは何か
    脳とAI 溶ける境界 大規模言語モデルが開く脳の理解
    タンパク質を語る言語
    「理解」はどう変わるか
    書き下ろしSF:エンケラドゥス・プローブの憂鬱 
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:脳は内から世界をつくる】
    -----------------------------------------------------------------
    小惑星サンプルリターン オシリス・レックスまもなく帰還
    カロリー計算で見る人類進化
    東進する竜巻街道

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    卵子の成り立ちを探求 生命の出発点に迫る:林 克彦(大阪大学)

    ◇新連載!The Universe:ガンマ線バーストGRB 221009A

    ◇SCOPE:中国へ渡る日本の基礎研究者/“長寿ネズミ”が老いない理由/環境中に個人を特定可能なDNA/グリーン水素を安価に合成 ほか

    ◇ADVANCES:写真に写った自分の顔がわかる魚/ふたりの父親/イヌイットの算術/勝利の匂い/電気を通す軟らか物質 ほか

    ◇From Natureダイジェスト:アルツハイマー病を遅らせる変異
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:昆虫の知能】
    昆虫たちの頭の中 AI時代に考える効率脳
    昆虫に心はあるか ハチが感じる喜びと苦痛
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:海のミステリー 巨大クジラの小さなごちそう探し】
    -----------------------------------------------------------------
    宇宙の錬金術 解明始まる重元素合成
    追跡続く新型コロナの起源
    猛暑のリスクを見くびるな

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    抗老化やがん化耐性の仕組みを探る:三浦恭子(熊本大学)

    ◇SCOPE
    土星の氷衛星の生命探査に進展/雌ネコの避妊を注射1回で/京都賞・ブループラネット賞決まる/冬眠クマに血栓予防のヒント/新規就農者をリモート支援/深海ナマコの救難信号?

    ◇ADVANCES
    惑星の並び順/南極海の白い雲/海洋プラごみを追跡する新戦略/ホッキョクギツネの長旅/サイボーグ細胞/異種間コラボ漁/干上がった湖の生物/葉緑体のダイナミックな変化/ニュース・クリップ

    ◇From Natureダイジェスト
    ティラノサウルスの顔が変わる?/老化に酵素のスピードが影響か
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:数学する脳とAI】
    ChatTGPTが映し出すヒトの知性
    数の感覚 生まれつきか学習か
    ChatGPTにはこんな数学パズルで勝てる
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:核融合の現在地】
    「地上の太陽」はいつ昇る? 小さな一歩と大きな課題
    日本の実験装置 JT-60SA稼働へ
    核融合への誤った期待
    -----------------------------------------------------------------
    宇宙の矛盾 精密観測が揺るがす定説
    恐竜よりもしぶとい! 慎ましさで大絶滅を生き延びた哺乳類
    通信衛星の大群が天文観測を脅かす
    市民会議のための 理想の選出アルゴリズム

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    AIが仮説,ロボが実験 サイエンスの営み変える:高橋恒一(理化学研究所)

    ◇SCOPE
    iPS細胞で不妊治療 米国で議論/ブラックホールの「三種の神器」/糖鎖の研究プロジェクトが始動/マツタケの全ゲノム解読に成功

    ◇ADVANCES
    菌根ネットワークをめぐるもつれ/オンチップ膣が登場/レーザー避雷針/ペットにウイルス/高圧下で熱を伝えにくくなる物質/肺をドローン輸送/星形成を左右する磁場 ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と異なり一部広告が未収録となります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:進化する植物愛】
    植物監修 田中伸幸に聞く『らんまん』で知る植物学今昔
    ハーバリウムに生きる 100年後の牧野標本
    植物学の空白地帯 ミャンマーを行く
    新種誕生の現場
    葉の形はどう決まるのか
    光合成はもうやめた 末次健司が語る多様性の謎
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:愛情の神経科学】
    なぜ浮気をしないのか
    赤ちゃんが愛情を抱くメカニズム
    -----------------------------------------------------------------
    鈍る世界人口の増加
    終末の南極氷河 スウェイツ
    オープンオフィスに死角あり

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇フロントランナー挑む
    月着陸 成功まであと一歩 チャレンジは続く:氏家亮(ispace)

    ◇SCOPE
    ChatGPTが問う未来/「HAKUTO-R」月着陸に挑戦/大食漢なオオグソクムシ

    ◇ADVANCES
    おしっこの塊に残された記録/ソフトロボットの堅固な未来/新型コロナを切るハサミ/絶滅を招いた木の根 ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:宇宙生命】
    木星の氷衛星を探る 探査計画スタート
    エウロパとガニメデ 生命存在の有力地を訪ねる
    異星の海
    木星アート
    リュウグウが運ぶ生命の材料
    新しいエイリアン像 想像を超えた生命体
    -----------------------------------------------------------------
    ニュース解説:量子コンピューター 日本の初号機が稼働
    -----------------------------------------------------------------
    覆る直立二足歩行の進化史 人類が試した多様な足取り
    加速器実験で探る「強い力」クォーク・グルーオン・プラズマを作る
    ガスライティング 相手の現実認識をゆがめる虐待
    -----------------------------------------------------------------
    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇SCOPE:ウイルスをがん治療の味方に/男性用避妊薬の有力候補/赤外線でムダなく光合成/磁石が近づくと膨らむ新材料 ほか

    ◇ADVANCES:タコの神経/人工細胞に“動き”を付与/性染色体を入れ替えた細胞/味を変える食器/系外惑星の“半径ギャップ” ほか

    ◇フロントランナー挑む
    冷却原子で2 量子ビットの高速演算操作を実現:大森賢治(分子科学研究所)
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:話すAI 描くAI】
     AIに人間らしさをもたらした大規模言語モデル
     ChatGPTの頭のなかをのぞき見る
     無限対談 AIがでっち上げた有名人トーク
    --------------------------------------
    特別解説:数学の数学 「圏論」の世界
    -----------------------------------------------------------------
    クール・コンピューター 熱くならない計算機を作る

    コロナ後遺症 脳神経への深刻なダメージ

    微生物スライムがとどめを刺した古生代末の大絶滅 ほか
    -----------------------------------------------------------------
    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります★
    ◇フロントランナー挑む
    光合成の機能解明 夢の技術で世界トップ 沈 建仁(岡山大学)

    ◇SCOPE:微生物ゴールドラッシュ/エラー訂正の実現へ技術実証/宇宙飛行士に2人が合格/ガラガラヘビの解毒剤を特定 ほか

    ◇ADVANCES:火星生命の没落/ドローンで植物採集/カンブリア紀の奇妙な生物/先史時代アメリカの銅採掘/ニシキヘビの大口/匂いで診断/ウキクサから燃料油 ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:ゲノム編集治療】
     遺伝子を修復し病気を治す 米国で臨床試験始まる
     受精卵の治療は実現するか
    --------------------------------------
    【特集:トラウマと向き合う】
    子に引き継がれる心の傷
    コロナ禍で増えた心の病 モラルインジャリー
    -----------------------------------------------------------------
    暗黒物質の正体 天体観測で絞り込め

    鳥は鳥の歌をどう聞いているか

    昏睡状態の隠れた意識 「対話」で目覚めた患者

    脱炭素コンクリート
    -----------------------------------------------------------------
    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇SCOPE:iPS細胞からホルモン分泌器官/宇宙での筋萎縮を防ぐには?/キタシロサイ復活への大きな一歩/COVIDが科学に及ぼす影響 ほか

    ◇ADVANCES:野生動物のマイクロバイオーム/猫とのおしゃべり/水陸で変身するロボット/発光する分子モーター/ボール遊びをするハチ/明らかになった輪郭の数理 ほか

    ◇フロントランナー挑む
    mRNA技術で難病克服 不条理な病気を打ち壊す:鈴木蘭美(モデルナ・ジャパン)
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    ◆特集:ナスカの地上絵 新発見!◆
    浮かび上がる古代アンデスの世界
    なぜそこに何のために描かれたのか
    --------------------------------------
    ◆特集:新たなヴァイキング像◆
    『ヴィンランド・サガ』の歴史学 ヴァイキングの知られざる顔
    女たちが動かした経済
    -----------------------------------------------------------------
    夜の闇を守れ 生態系を惑わす都市の光

    「人に乗った馬」を描けないAI なんでもできそうなAIの現実

    子育て支援の神経科学

    核融合点火施設 もうひとつの目的
    -----------------------------------------------------------------

    ▼このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇SCOPE:iPS細胞からホルモン分泌器官/宇宙での筋萎縮を防ぐには?/キタシロサイ復活への大きな一歩/COVIDが科学に及ぼす影響 ほか
    ◇ADVANCES:鱗から歯へ/鳥の脳細胞は省エネ型/歯科用機器でサンゴの健康診断/海で雷が少ない理由仲間と一緒に歩いた恐竜 ほか
    ◇フロントランナー挑む
    量子センサーで日本をけん引 世界で活躍する人材育成を夢に:波多野睦子(東京工業大学)
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    ◆特集:宇宙新時代◆
    【第1部】ジェームズ・ウェッブ望遠鏡が明かす世界
    宇宙論を揺るがす 黎明期の銀河
    真っ暗な領域に宝の山 ディープフィールド観測
    撮像の舞台裏
    見慣れた宇宙の新たな景色
    --------------------------------------
    【第2部】太陽系探査 新たな幕開け
    小惑星リュウグウから火星のフォボスへ
    有人月面探査 アルテミス計画始動
    民間月着陸船「HAKUTO-R」打ち上げへ

    書き下ろしSF:にくづきにくら ほか
    -----------------------------------------------------------------
    インタビュー企画:科学を楽しむ達人たち
    -----------------------------------------------------------------
    データを駆使したクリミアの天使 ナイチンゲール

    技術で革新 鮭,カキ,ムール貝の養殖 米メイン州の挑戦

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。

    ◇SCOPE:「100日でワクチン実現」への道/不要なシナプスを”食べて”整理
    ◇ADVANCES:アイスランドで火山が覚醒/共食い行動を誘うもの/絹のマイクロカプセル ほか
    ◇フロントランナー挑む
    次世代太陽電池の普及へ 技術基盤の整備に注力:村上拓郎(産業技術総合研究所)
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:鳴く動物 話すヒト】
    人間だけがおしゃべりな理由 「のど」と「くち」が秘める意外な能力

    鳴き声の進化 それは虫の声から始まった
    -----------------------------------------------------------------

    ボイジャー最後の挑戦 未踏の星間空間を行く

    女性が創るこれからの天文学

    正しく知れば怖くない Facebookでヘビと友だち

    AIに論文書かせてみた

    南米アマゾン 現在を生きる先住民アシャニンカの選択
    -----------------------------------------------------------------

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇From Nature ダイジェスト:卵子や精子なしに幹細胞からマウス胚
    ◇SCOPE:リュウグウに太古の水/毛を生やす組織を人工作製/農研機構 食と健康のシンポ近く開催
    ◇ADVANCES:キツツキが脳震盪を起こさないわけ/厄介ナマズで廃水処理/ヤドリギ接着剤
    くすんだ蛾を鮮やかに見る/塩漬けで保存された歴史/パンダ「第6の指」の進化 ほか
    ◇From nature ダイジェスト:心の病と認知症
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【詳報:ノーベル賞】
    物理学賞:量子もつれ 実験実証 物理の世界観に変革
    生理学・医学賞:絶滅ヒト族のゲノム解読
    化学賞:新薬や新素材 手軽に合成す
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:ブラックホールの中をのぞく】
    情報パラドックス解決にブレークスルー
    事象地平をまたぐ「アイランド仮説」
    ブラックホールと我々の宇宙 2つの地平の物語
    天の川銀河の中心 いて座 A スターの肖像
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:サンショウウオの生き方】
    京の都のオオサンショウウオ 交雑問題の現在
    サンショウウオは急がない 成功した逆張り生存戦略
    -----------------------------------------------------------------
    悪者ばかりじゃない 寄生虫の意外な役割

    河川修復のカギは「川底」にあり ハイポレーイックゾーン

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
    ◇From Nature ダイジェスト:死んだブタの臓器の機能を一部回復
    ◇ADVANCES:・網膜検査でアルツハイマー病診断/量子がもたらす遺伝子変異/
     色を捨てて生き延びる/寄生虫の知られざる生態 ほか
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:コロナ後遺症】
     どこまで進んだ? 実態解明 原因と治療のヒント
     Long COVIDの霧を晴らす
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:地球史解読がもたらした海底資源】
     日本海の海底岩石層にCO2を閉じ込める
     生物活動が育んだ南鳥島のレアアース泥
    -----------------------------------------------------------------
    線状降水帯の発生原因 「大気の川」を予報する

    幻覚剤をPTSD治療に

    民間月探査は宇宙ビジネスを開くか

    日本の「HAKUTO-R」月へ

    ザ・ビッグデー 探鳥バトル同行記
    -----------------------------------------------------------------
    ◇フロントランナー挑む
    自動運転ソフトの革命児 オープン化で世界に挑む:加藤真平(東京大学/ティアフォー)

    ◇SCOPE:リュウグウは生命の「ゆりかご」/イカの商業養殖 実現へ前進 ほか

    ◇ADVANCES:シロシビン解禁がトレンドに/ハチに迷惑な殺菌剤/タマムシの目くらまし防御/月面農場へ小さな芽/死後の網膜の電気活動を復活 ほか

    ◇From Natureダイジェスト:一塩基編集による遺伝子治療/英国でポリオウイルス検出

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:深海 新発見】
    宇宙から見えた 発光する海
    発見! 海底の巨大オブジェ
    生物から新薬候補続々 コロナ,がん,マラリア
    世界の海の解剖図
    地球の気候を左右する 微小動物 夜ごとの大移動
    深海探査で変わる生命観
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:シン・ウルトラマンの物理学】
    高次元宇宙「プランクブレーン」とは何か
    超重元素「スペシウム133」研究序説
    -----------------------------------------------------------------
    聖地エルサレムの考古学
    -----------------------------------------------------------------

    ◇フロントランナー挑む:長谷川利拡(農業・食品産業技術総合研究機構)
     温暖化の食料影響解明 主食コメの将来を背負う

    ◇ADVANCES
    巻き貝のインスリン/ハイパースペクトル画像に期待/マーカーペンで検体保存/オキアミの群泳ルール/オスグモの緊急脱出ジャンプ/恐竜の食物をたどって/唾液腺に隠れていた意外な細胞 ほか

    ◇From Natureダイジェスト
    鳥インフル発生,過去最大規模に/キリンの首が長くなったのはなぜ?

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:再来する感染症の脅威】
    第2の天然痘になるか 広がるサル痘
    先進国で意外な増加 日本脳炎・デング熱・マダニ感染症
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:細胞の清掃工場を薬に】
    病原タンパク質を狙って分解
    必須遺伝子の機能を特定 創薬を加速する新手法
    -----------------------------------------------------------------
    量子コンピューターが化学研究を変える
    孤立したピューマたちを救え ハイウェイを跨ぐ長大橋計画 
    あなたの内面を探る 感情認識AIの危うさ
    -----------------------------------------------------------------
    PR企画:親と子の科学の冒険
    -----------------------------------------------------------------
    ◇フロントランナー挑む
     脱炭素の切り札 人工光合成で未来を拓く:瀬戸山 亨(三菱ケミカルエグゼグティブフェロー)

    ◇SCOPE
     “DeSci”は科学を変えるか?/群れで仕事をこなす分子ロボ/イヌはなぜ人懐っこいのか? ほか

    ◇From Nature ダイジェスト
     コロナによる嗅覚消失の解明進む

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:量子コンピューター最大の壁「エラー訂正」】
    量子コンピューターの究極の目標
    最大の難関「エラー訂正」を実行する新手法
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:渡り鳥の量子コンパス】
    高精度ナビの仕組み 鳥には地磁気が見えている
    動物たちの磁気感覚
    -----------------------------------------------------------------

    天の川銀河中心ブラックホール撮影成功
    高速電波バースト 浮かび上がる新たな謎
    天才のようにまどろめ エジソンに学ぶ半覚醒状態のひらめき
    貝の毒化を監視せよ アラスカの海辺に温暖化の脅威
    アメリカ黒人社会の強靭さ 

    -----------------------------------------------------------------
    ◇フロントランナー挑む
     ジャパンチームで新型コロナの変異を解明:佐藤 佳(東京大学)

    ◇SCOPE
     宇宙で最初の「一番星」に迫る/「ゲリラ豪雨」の雲をつかめ! ほか
    ◇ADVANCES
     ETに長距離電話/ゲノム編集に新手法/人肌の色を求めて/触れる絵文字 ほか

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:ウイルスと原始生命】 
     巨大ウイルスがゆるがす生物と無生物の境界
     試験管で再現したRNA生命体の進化
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:デマを見破る】
     メディアリテラシー教育 手探り続く米国の苦悩
     拙速な思考は陰謀論に弱い
    -----------------------------------------------------------------
    ネアンデルタールの首飾り クロアチアの遺物が語る知性

    境界性パーソナリティ障害に潜むトラウマ

    量子もつれ実験の難題を解くAI物理学者

    アグロエコロジー 地域の知恵で目指す貧困からの脱出

    ミリシア 先鋭化する米国の民間武装勢力
    -----------------------------------------------------------------
    ◇フロントランナー挑む
     電動車椅子から月面探査ロボまで:石上玄也(慶応義塾大学)
    ◇SCOPE
     謎の小児急性肝炎/脈動するオーロラ ロケットで観測”/気候操作 温暖化を防ぐ禁断の手 ほか
    ◇ADVANCES
    細菌のエピジェネティクス/リチウム金属電池を再生する充電法 ほか
    ◇From Natureダイジェスト
     中国が持ち帰った「月の石」で新知見/放射性炭素法で真贋判定

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:時空の起源】 
     創発する時空 量子情報がもたらしたパラダイム
     「時空の創発」ってどういうこと? 細谷曉夫氏に聞く
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:コロナで世界はどう変わったか】
     データ解説 コロナ禍の社会変化?
     ついに始まったmRNA 医薬の時代
     変異株を追跡 暴かれたオミクロン株の正体
     コロナ後遺症が変えた慢性病のとらえ方
     実験室から現場へ 検査を革新したPCR技術
     なおも消えないウイルス起源の陰謀論
     遠のく脱格差社会
    -----------------------------------------------------------------
    アンドロメダとの衝突 天の川銀河の最後の姿

    トランスジェンダーの人々を守った最初の医師
    -----------------------------------------------------------------

    ◇フロントランナー挑む
     人間はなぜ攻撃的なのか 愛憎の根源に迫る:黒田公美(理化学研究所)
    ◇SCOPE
     AIフェイクの攻防/カーボンナノチューブで“ 脱炭素”ほか
    ◇From Natureダイジェスト
     核融合のエネルギー発生量で新記録/CAR-T細胞療法実施から10年

    ★このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    ◆特集:辛い!の科学
     痛みが美味しさに変わるメカニズム
     ゲノムが語る食の文化史
    -----------------------------------------------------------------
    ◆古代ギリシャの天文計算機 アンティキテラの機械
    -----------------------------------------------------------------
    なぜ海は消えたのか 金星が歩んだ激動の歴史を探る
    「あかつき」が解く金星大気の謎
    -----------------------------------------------------------------
    ヒヒは太陽神ラーの使い 霊長類学で古代エジプト世界の謎を解く

    強力な温暖化ガス 石油プラントのメタン漏出を見逃すな
    -----------------------------------------------------------------
    ◇フロントランナー挑む:森 和俊(京都大学)
    ◇SCOPE:CO2から化学原料をつくる/「地震予報」が出る日は来るか/第9回日経「星新一賞」決定
    ◇ADVANCES:空中環境DNAで生物調査/サメ肌でスクラッチ ほか
    ◇From Natureダイジェスト:孤立ブラックホールを初めて発見
    ◇数楽実験室 マテーマティケー:白黒つけてみる
    ◇ヘルス・トピックス:鎮痛剤のリスク
    ◇nippon天文遺産:旧東京天文台堂平観測所(中)

    ☆このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    ◆緊急リポート: トンガの海底火山噴火 津波はなぜ起きた?
    -----------------------------------------------------------------
    ◆特集:スーパーフレア 
     けた外れの太陽面爆発
     巨木の年輪に刻まれた太陽の異変 古文書が助けた科学解析
     進化する宇宙天気予報 ネットワーク社会の崩壊を食い止める
    -----------------------------------------------------------------
    ◆特集:コロナワクチン3回目接種
     オミクロンにどれだけ効くのか?
     ワクチンが効かない人たち 免疫弱者をコロナから守る
    -----------------------------------------------------------------
    ◆特別解説:ブタの心臓 異種移植成功
    -----------------------------------------------------------------
     新たな物理の糸口になるか ミューオンg-2実験

     高エネルギー物理実験の限界を打ち破る プラズマ航跡場加速 

     40%がゴミになる 見えない食品ロスを減らせ

    ☆このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:自己免疫疾患】
    反逆する体
    理解されない苦しみ ある患者の闘い
    データで見る自己免疫疾患
    なぜ自分に牙を剥くのか 免疫が裏切るメカニズム
    女性に多い理由腸内細菌,ホルモン,X染色体が影響
    反乱を抑える新たな手立て
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:激化する気象災害】
    頻発する豪雨・豪雪 温暖化で水蒸気が大暴れ
    燃えるアラスカ 北極圏に広がる森林火災
    -----------------------------------------------------------------
    太陽になりそこねた星 褐色矮星

    極超音速ミサイル 無益な開発競争 ほか
    -----------------------------------------------------------------
    ◇フロントランナー挑む:薮田ひかる(広島大学)
    ◇SCOPE:感染初期に使える経口薬/3Dプリンターで電池を作る ほか
    ◇ADVANCES:キツネザルの歌はリズミカル/火山の後押し ほか
    ◇From Natureダイジェスト:COVID-19にかからない人を探す/カイメンの細胞から神経系の起源を探る
    ◇数楽実験室 マテーマティケー:偶奇を意識する
    ◇ヘルス・トピックス:高齢者の転倒
    ◇nippon天文遺産:旧東京天文台堂平観測所(上)

    このほかにも魅力的な記事がいっぱいあります。
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:アルツハイマー病の意外な引き金】 
    脳の免疫細胞 ミクログリアの裏切り
    血液脳関門の破れがもたらす認知症
    なぜ記憶は失われるのか 見えてきた脳回路の変調
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:宇宙観測と量子技術】
    量子が開く地球サイズの光学望遠鏡
    星がくっきり撮像技術 衛星量子通信・宇宙ゴミ対策に
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:エマージングテクノロジー】 世界の危機に対処する10の技術
    -----------------------------------------------------------------
    ホルモン量で男女を線引きすべきか?アスリートの性とジェンダー

    動物は本気で遊ぶ

    【フロントランナー挑む】関口仁子(東北大学)
    【SCOPE】「オミクロン」なぜいま出現?/宇宙に就職!応援イベントぞくぞく
    【ADVANCES】あなたをウォッチ/細菌の助けで核のゴミを処理/融通の利く通信衛星/毒牙の秘密/ビールの複雑さ ほか
    【From Natureダイジェスト】現生の家畜ウマの起源
    【数楽実験室 マテーマティケー】逆さまに考える
    【パズルの国のアリス】子蜘蛛のジャンプ練習
    BOOK REVIEW
    サイエンス考古学
    今月の科学英語
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:地球防衛】
    地球防衛 危険な小惑星にどう向き合うか
    100年に1回の衝突を見逃さない
    -----------------------------------------------------------------
    【創刊50周年企画】
    極限微生物が変えた進化観 深海に探る生命の起源
    -----------------------------------------------------------------
    吃音症はなぜ起こるのか 神経科学が示す治療の糸口
    ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡 ついに開眼へ
    太古のマントル岩石にCO2封印 中東オマーンで実験開始

    【Front Runner 挑む】牛場潤一(慶應義塾大学)
    【SCOPE】エキノコックス なぜ日本に?/国産ワクチン開発 今後の課題は/CO2でCO2吸収材料を作る/小笠原諸島発 軽石1300kmの旅
    【ADVANCES】自転の変化が大気酸素化に影響/原子1層の極薄磁石 ほか
    【From nature ダイジェスト】1~2年でコロナ再感染のリスク
    【ヘルス・トピックス】ウルシかぶれに救いの手
    【数楽実験室 マテーマティケー】斜めに見る
    【パズルの国のアリス】勝率の履歴
    BOOK REVIEW
    INFORMATION
    中高生が学ぶサイエンス講義
    SEMICOLON
    今月の科学英語
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【ノーベル賞詳報:温暖化予測で真鍋博士らに物理学賞】
    物理学賞:気候変動の「複雑な正体」に挑む
    物理学賞 乱雑さに潜む法則を解明 ほか
    生理学・医学賞:温度受容体と触覚受容体の発見
    化学賞:金属を使わずに不斉合成
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:新型コロナ 次の治療薬は】
    多様な変異ウイルスに効く抗体
    タンパク質工学の新潮流 ワクチンや抗体医薬を自由に設計する
    -----------------------------------------------------------------
    【創刊50周年企画】
    進化続ける分子の精密合成 自己組織化で創るナノ空間
    -----------------------------------------------------------------
    大規模なつながりは突然に ネットワークの相転移を語る数理
    感覚経験は脳のどこで生まれるのか 電気刺激で意識を探る
    宇宙膨張の歴史を明かす銀河地図
    熱くなる極北のるつぼ スヴァールバル諸島からの報告
    賢い農法で地球を救う

    ADVANCES
    From nature ダイジェスト
    パズルの国のアリス
    グラフィック・サイエンス
    ヘルス・トピックス
    Science in Images
    BOOK REVIEW特集
    科学のアルバム
    サイエンス考古学
    中高生が学ぶサイエンス講義
    Information
    今月の科学英語
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:mRNAワクチン】 
    新型コロナ 変異ウイルスといかに戦うか
    知られざる30年の開発史
    がんや難病 新たな治療戦略
    -----------------------------------------------------------------
    【創刊50周年企画:科学の50 年 そして現在】
    南部陽一郎の「対称性の自発的破れ」から半世紀 宇宙の暗黒に迫る
    -----------------------------------------------------------------
    人類最初のアメリカ大陸への旅

    発見目前? 系外惑星の月?

    インフルエンザが消えた1年

    1億年の眠りから覚めた細菌

    さらばグローバル経済 持続可能な地球を実現する方法
    -----------------------------------------------------------------

    フロントランナー挑む
    発生や進化の仕組み 独自の視点で解き明かす:田中幹子(東京工業大学)

    SCOPE & ADVANCES
    From nature ダイジェスト
    nippon天文遺産
    パズルの国のアリス
    グラフィック・サイエンス
    ヘルス・トピックス
    Science in Images
    BOOK REVIEW
    科学のアルバム
    サイエンス考古学
    今月の科学英語
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:新しい恐竜像】
    ジュラシック・パークの“毒吐き恐竜” ディロフォサウルスの本当の姿
    卵の化石から読み解く恐竜の進化
    -----------------------------------------------------------------
    【特集:宇宙の夜明けを見る】
    最初の星を探せ 日本発の宇宙望遠鏡計画
    月の裏側に電波望遠鏡
    -----------------------------------------------------------------

    共生細菌サプリがサンゴ礁を救う?

    インフルエンザが消えた1年?

    飲み水を求めて 渇きが促した人類進化

    天然ガス供給網を利用する脱炭素社会への近道

    反抗期の脳とうまく向き合うには

    -----------------------------------------------------------------

    フロントランナー挑む
    国産技術で天体望遠鏡を企業とともに磨き実用化:栗田 光樹夫(京都大学)

    SCOPE & ADVANCES
    From nature ダイジェスト
    nippon天文遺産
    パズルの国のアリス
    グラフィック・サイエンス
    ヘルス・トピックス 
    BOOK REVIEW
    科学のアルバム
    サイエンス考古学
    今月の科学英語
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:宇宙幼年期の謎】
    大きすぎる120億年前の銀河団
    最初期に出現したモンスター銀河
    -----------------------------------------------------------------
    緊急解説:人を襲うカビ 真菌感染症 COVID-19 で高まるリスク
    -----------------------------------------------------------------

    失った手を取り戻す 移植手術でわかった神経の可塑性

    世界最古の都市遺跡に見る「我が家」の起源

    数学者たちの黒板アート

    イルカは本当に右利きなのか

    -----------------------------------------------------------------

    フロントランナー挑む
    エクソソームでがん克服を 若手研究者の育成も夢:星野歩子(東京工業大学)

    SCOPE & ADVANCES
    From Natureダイジェスト
    ヘルス・トピックス
    グラフィック・サイエンス: 80日で一新する人体
    パズルの国のアリス
    BOOK REVIEW
    科学のアルバム
    サイエンス考古学
    今月の科学英語
  • ※「日経サイエンス」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。

    【特集:ヤポネシア】
    47都道府県人のゲノムが明かす日本人の起源
    浮かび上がる縄文人の姿と祖先
    -----------------------------------------------------------------
    ニュース解説:米国で大発生 17年ゼミの生存戦略
    現地ルポ:暗黒物質探しの切り札 新XENON実験
    天文学の常識を覆す 大質量星の様々な最期
    ロケット大量打ち上げ時代の大気汚染?
    鳥の追跡調査100年で見えてきたこと
    空飛ぶドラゴンの解剖学
    SNSがしょうもない情報であふれるメカニズム
    -----------------------------------------------------------------
    フロントランナー挑む
    AIで基礎学力を効率よく「社会でいきる力」伸ばす  稲田大輔(atama plus 代表取締役CEO)
    -----------------------------------------------------------------
    科学のアルバム
    サイエンス考古学
    NEWS SCAN
    From Natureダイジェスト
    ヘルス・トピックス
    グラフィック・サイエンス
    nippon天文遺産:海軍観象台・帝国大学東京天文台跡 日本経緯度原点(中)
    パズルの国のアリス
    BOOK REVIEW
    Infomation
    今月の科学英語

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。