電子書籍 農耕と園芸 実用

著者: 農耕と園芸編集部 

まずは、無料で試し読み

試し読み

13ページ読める

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

農耕と園芸 2024年3月号 春号 あらすじ・内容

野菜・花・果樹の総合園芸誌

特集1 根菜類・葉茎菜類の栽培技術-ダイコン・ニンジン・タマネギ-
秋冬ダイコン生育モデルと地球温暖化の影響評価、トンネル春夏どりニンジンの抽苔軽減技術、タマネギ移植栽培における肥効調節型肥料を用いた施肥技術、直播栽培によるタマネギの安定生産を可能とするための「たまねぎ直播機」、エチレン処理によるタマネギの貯蔵期間延長技術、以上5つの記事を掲載。
◆【CUTCH UP】ダイコンの現在進行形
特集2 カンキツ類の品質・生産性向上技術
ウンシュウミカンにおける高品質果実生産のための“シールディング・マルチ”栽培の開発、無加温栽培ヒリュウ台「肥の豊」における2本主枝栽培による収量増加と生産性の向上、ウンシュウミカンにおける現場で簡単に測定可能な水分ストレス診断技術~果実の肥大量(果実横径)や土壌水分目視計の活用~、以上3つの記事を掲載。
◇【CUTCH UP】徳島県産香酸カンキツ類の魅力
◆【産地取材・特ルポ】データ管理で躍進する中山間地の水耕ファーム 島根県雲南市 (有)だんだんファーム掛合
◇【産地取材・特ルポ】ネット通販で急成長 年商2憶を目指すカンキツファーマー 愛媛県八幡浜市 二宮正道さん
◆【取材】第62回全国リンゴ研究大会 宮城大会リポート【後編】
◇【連載】新品種紹介 ダイコン 夏相撲
◆【連載】インタビュールーム 2023年園芸学会賞受賞 岡山大学農学部FSセンター 特命教授 吉田裕一さん
◇【連載】クローズアップ! 農業最新技術 プラズマを取り入れて農業生産性の向上を目指す 名古屋大学低温プラズマ科学研究センター 特任教授 堀 勝さん 特任講師 橋爪博司さん
◆【連載】渡辺和彦の篤農家見聞録「エタノール肥料を使って高品質の野菜を生産」
◇【連載】新花き探索 エキスナンサス・フラウィドゥス (有)エキゾティックプランツ 尾崎 忠
◆【連載】花き研究の最前線 花の生育・開花障害(1)~pHの影響~ 東京都農業振興事務所 農業革新支援専門員(花き) 岡澤立夫
◇【新連載】トマトの生理生態 第1回栽培に活かせるトマトの形態的・生理的な特性 玉川大学農学部 教授 田淵俊人
◆【連載】なるほど園芸用語 コスメティックペスト 藤重宣昭
◇【連載】農業経営のお得な情報! 上手にお金を貯める話VOL.51 Q:所得税がかからない通勤費を最大限に支払ったら得になるって、本当?
◆【連載】改訂版ワンポイント花き育種学講座 第9回 自家不和合植物から自殖種子をとる 千葉大学名誉教授 三位正洋
◇【連載】農のサイエンスQ&A Q:野菜類を摂取する際の注意点は?
◆【連載】市場情報
野菜 【関東】小ネギ 重松秀尚 【関西】スナップエンドウ 新開茂樹
切り花【関東】アルストロメリア 倉光里佳 【関西】チューリップ 橋本博幸
鉢物 【関東】マーガレット 木村英明 【関西】ラナンキュラス 大石直弘
果実 【関東】ブルーベリー 佐々木奈穂 【関西】アボカド 新開茂樹
◇【連載】寺本卓也の農てんき エルニーニョ現象が終わり、春以降の天気はどうなるか?
◆【連載】野菜作り1年生

  • シェア:

「農耕と園芸」作品一覧

(53冊)

1,100〜1,650(税込)

まとめてカート

第1特集:ニンジンの最新動向

1)ミニニンジンの特性解明と消費者意識および最終価格に関する研究
2)4月どりニンジンの断根処理により収穫期延長技術
3)碧南市のニンジン『へきなん美人』ブランド化への歩み

第2特集:植物工場向け品種開発の現在

1)植物工場向け品種開発の現在
2)完全人工光型植物工場環境下における高生産ホウレンソウ栽培技術
3)露地、太陽光型、閉鎖型でも活躍! みかど協和のリーフレタス

[記事]
生産現場へGO!
輪作に取り組み30年山武の有機ニンジン

[連載]
クローズアップ! 農業最新技術
カンキツグリーニング病を簡便かつ確実に検出する技術を開発

ニッポンの農業ざっくばらんに語るべし!
淺沼健夫(株式会社大田花き 執行役 営業本部長)×山口和宏(花米)

知りたい! 農産物加工のうらおもて
因島産ハッサクのおいしさを大福に!「元祖はっさく大福」もち菓子のかしはらのチャレンジ

農業経営のお得な情報!上手にお金を貯める話33

土壌医を目指そう! はじめての土壌づくり

[リポート]
アメリカ民間企業における露地園芸機械開発の現状

第61回東京都種苗会野菜・花き種苗改善審査会スイートコーンの部

第1特集:機能性野菜・果樹の最新情報

1)野菜の機能性のとらえ方
2)桜島ダイコンの機能性成分と作用メカニズムの発見
3)モモの機能性における最新情報

第2特集:学ぼう!土づくり・施肥

1)施肥作業を大幅に省力化し安定生産可能な年1回施肥法
2)コーヒー粕を再利用した環境負荷の少ない土壌消毒技術
3)さらなる増収と品質向上を目指すなら 頼れる肥料、これがおすすめ!

<記事>
生産現場へGO!!
日本初! ルテイン豊富な宮城のちぢみホウレンソウ

<連載>
クローズアップ! 農業最新技術
有用成分のスルフォラファンを増やしてブロッコリーの付加価値向上を目指す

ニッポンの農業ざっくばらんに語るべし!
菅家博昭(カスミソウ生産者)×内藤育子(株式会社大田花き花の生活研究所)

知りたい! 農産物加工のうらおもて
オリジナル品種でトウガラシ産地再興を進める、吉岡食品工業のチャレンジ

農業経営のお得な情報!上手にお金を貯める話32

土壌医を目指そう! はじめての土壌づくり

<リポート>
カリフォルニアの農業と先端的露地園芸生産

第61回 東京都種苗会野菜・花き種苗改善審査会冬まきコマツナ(ハウス栽培)の部

9000kmの彼方で、日本の果実をPR フルーツロジスティカ2019 in ベルリン

第40回 カンキツ有望品種マッチングセミナーリポート

特集:知りたい! スマート農業
1) 人工知能による潅水制御で糖度の高い高品質トマトを生産する
2) 環境モニタリングクラウドシステムでカンキツ類のハウス環境を計測・解析
3) ブドウ栽培の匠の技をIoTで「数値化」しフルーツ王国の未来を守りたい
4) 追従して、運んで、計測して……相棒ロボット『アグビー』とは?

第2特集 気になる! レタスの最新動向
1) リーフレタスの低コスト省力安定生産のためのマルチ・畝連続利用栽培技術
2) パルス光照射によるレタスの生育促進技術
3) 加工・業務用需要に対応する冬獲りレタスの大玉生産技術

<記事>
生産現場へGO!!
もうすぐ60年! 厳寒期の「かんべレタス」

<連載>
クローズアップ! 農業最新技術
農作物が持つ可能性を最大限に引き出す閉鎖型植物工場の栽培条件を探る

素晴らしき哉、害虫!
ナミアゲハ

知りたい! 農産物加工のうらおもて
中華まんにネギと地元愛を包み込んでフタバ食品のチャレンジ

新花き探索
ヒビスクス・インスラリス

<リポート>
第68回関東東海花の展覧会リポート

第45回横浜植木株式会社園芸総合展示会リポート

カネコ種苗Garden & Agri Fair 2019

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。