セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『ダイヤモンド 2、ダイレクト出版(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~10件目/全10件

  • シリーズ7冊
    7801,304(税込)
    著者:
    谷光太郎
    レーベル: Panda Publishing

    なぜ日本人は兵站が苦手なのか? ロジスティクス(兵站)の視点から太平洋戦争を再検証する1冊

    19世紀の軍隊は金で雇われた傭兵だったので最も恐れられたのは兵士の脱走だった。そのため食糧や衣服の支給に事欠いてはならず、その必要からロジスティクスは生まれた。

    本書では、数々の近代戦争を紐解き、どのようにロジスティクスは生まれたか、フランス(イギリス、アメリカ)式ロジスティクスとドイツ(ロシア・日本)式のロジスティクスの違いとは何かについて解説する。

    アメリカが南北戦争や米西戦争でどのような失敗を犯し、それを機にロジスティクスの役割がどのように変貌していったかを分析。同時に日本軍はなぜ、日清戦争で戦死者の11倍もの病死者を出しながらも、太平洋戦争でガダルカナルやインパールで同じような失敗をしてしまったかをついても検証していく。

    名著『失敗の本質』をはじめ、これまで戦術論や人物・組織論からの敗戦を分析した本は多数あったが、本書はロジスティクス(兵站)の視点から太平洋戦争を再検証する。

    ■著者略歴
    谷光 太郎(たにみつ・たろう)
    1941年香川県に生まれる。1963年東北大学法学部卒業、三菱電機株式会社入社。1994年同社退社、山口大学経済学部教授。2004年、大阪成蹊大学現代経営情報学部教授。2011年同校退職。著書に、『海軍戦略家キングと太平洋戦争』『海軍戦略家 マハン』(共に中央公論新社)、『敗北の理由』(ダイヤモンド社)、『青色発光ダイオードは誰のものか』(日刊工業新聞社)、『米軍提督と太平洋戦争――世界最強海軍のルーツ』(学研パブリッシング)、訳書に『統合軍参謀マニュアル』(白桃書房)など多数。

    ■目次
    第一章 ロジスティクスとは
    第二章 グランドストラテジーからみたロジスティクス問題
    第三章 グランドストラテジーから見たロジスティクス問題
    第四章 陸空海のロジスティクス
    第五章 ロジスティクスへの取り組み日米比較
    第六章 総力戦とロジスティクス
  • ジュエルボックス2 ルビー サファイア シトリン エメラルド…さあ宝石を探しに行こう!見つけた宝石はこの箱の中へ…
  • シリーズ5冊
    734(税込)
    著者:
    高橋 朗
    レーベル: Panda Publishing

    ストーリーを読むだけで、「マーケティングの本質」が分かる1冊!

    トップ企業のマーケティング戦略策定に参画してきた著者が、細かな学術用語にこだわらず、「マーケティングとは何か」についてやさしく解説します。

    マーケティングの基礎から応用知識、そして本質までが前提知識なしでスッキリ分かります。

    小説+解説形式なので、堅苦しいビジネス書が苦手な人でも、楽しんでスイスイと読んでもらうことができるはずです。

    ■構成
    大手化粧品メーカー・美声堂のマーケティング部長・小田原は、万全を期してリニューアル発売したヘアスタイリング剤がまったく売れず、頭をかかえていた。

    「一体、なぜ売れないのか」。

    小田原は、広告代理店・芸通の森崎と共に訪れていた銀座のクラブで、元外資系コンサルタント会社に勤めていたこともある麗子ママに教えを乞うことにした。

    ----
    (麗子)……マーケティングが何か、お知りになられたい?
    (小田原)はい
    (麗子)では、教えてくださいと頼みなさい
    (小田原)はい。教えていただけますでしょうか!

    なんだか、すっかりSMの女王様と奴隷のようなやりとりになってきた。奴隷となった小田原はもちろん、黙ってやりとりを聞いていた森崎も、すっかり麗子の迫力にのまれていた。

    (麗子)「では申し上げます。マーケティングとは、〈コミュニケーション〉のことです」
    ----

    マーケティングのプロであった森崎らはどこで、何を間違えたのか?
    刻々と追い込まれていくなか、汚名挽回のためのリベンジ・プロジェクトを成功させることができるのか。

    ■著者略歴
    高橋 朗(たかはし・あきら)
    学生時代から精神病院に勤務し、心理カウンセラーを目指す。24 歳のときに突如マーケティングに目覚め、コンサルティング会社に入社。以来29年間にわたってマーケティング畑を歩む。その間、自動車、化粧品、タバコ、通信、飲料、流通業界など、さまざまな業界のトップ企業のマーケティング戦略策定に参画。わかりやすい語り口と圧倒的な面白さで評判の、新世代コンサルタント。
  • シリーズ40冊
    110220(税込)
    著者:
    鳥越敦司
    レーベル: dtc
    出版社: dtc

    驚くべき未来

    未来に起こる、驚きの出来事を綴るSF長編小説。インターネット関連会社の社長を訪れた青年は、実は・・・だった。そこから始まった未来の社会とは、どのようなものか?
    未来の日本とは、このようなものなのかと、きっと、あなたは唖然とするだろう。
     ここから始まるSF長編小説の登場人物と会社名を、ここに掲載する事にしよう。この第一巻より後に出てくる人物も紹介しよう。
    サイバーモーメント 鬼沢金雄 社長(改名後、黒沢) 舞山舞子 
    社長秘書 美月美姫 美月さりな 美姫の妹
    美女火星人 ニーダ 火星の日本語講師 メレニ 美女検査官エスノ
    火星の番組制作会社 社員 セロナ ソリゲム ダリモ部長
    火星の仮想通貨関係者 ドーザム AV好きの医師 ミタリー
    株式会社夢春(むしゅん)の社長 籾山松之助(もみやま・まつのすけ)
    春野美秋(はるの・びあき) 籾山の恋人
    白湖鏡香(しらこ・きょうか) 夢春の受付嬢
    時・流太郎
    真上綸蘭(まうえ・りんらん) 愛高島の観光ガイド
    城川康美 時・流太郎の彼女  身長158センチ、ロングヘアでBWH(バスト・ウエスト・ヒップ)は、84、58、87
    貴美(きみ) 康美の双子の妹 白月照乃 貴美の同僚
    株式会社・近未来の社長 城川康一 康美の父親
    株式会社ネットダイヤモンド社長 今月大治(いまつき・だいじ)
    パリノ・ユーワク 火星人 兄 バリノ・ユーワク    弟
    宇間太朗 相出(そうで)澄香(すみか) 康美の部下
    南出裳有雄 セールスマン 鮫肌輝美子 南出裳の部下
    蕪山得男 デイトレーダー
    この物語は日本とか地球だけの舞台では、ない。やがて地球外へと進んでいくのである。
    もちろん地球外の知的生命体も頻繁に登場してくるので、お楽しみ、いただきたい。
    奇想天外なSF小説としては、類を日本では(?)見ないだろう内容です。
    試し読みで、まずは楽しんでみてください。
  • シリーズ24冊
    0(税込)
    著者:
    川内祐
    著者:
    冨樫由美子
    レーベル: 川内祐
    出版社: 川内祐

    短歌とショートストーリー

    川内祐(ショートストーリー)と冨樫由美子(短歌)による折本企画「冨川折本」の電子版。

    筆者紹介
    川内祐
    2016年「ダイヤモンド・ゴースト」第6回ノベラボグランプリ最優秀作品受賞(ディスカヴァー・トゥエンティワン、2016)
    2018年「シナリオライターはリアリティーを求める」第2回原作開発プロジェクト小説部門優秀賞受賞

    冨樫由美子
    歌集『草の栞』(ながらみ書房、2002)
    短歌とエッセイ『バライロノ日々』(新風舎、2005)
    「短歌人」所属
  • 2,222(税込)
    著者:
    魔神臓
    レーベル: 魔神臓
    出版社: 魔神臓

    野に咲く花は ストリッパー

    雑誌 無限無限
    ・巻頭グラビア ソシエダ順子 「無限無限」
    ・シュールフェミニズム宣言~溶けるパンティ~
    ・FM8∞2ヒラヤマダイラ「クンニオブポップ」
    ・ヤク「ダイヤモンドダストスターダスト」
    ・12ストリップ
    ・13ストリップ
    ・シャブジスト シャブレット シャブローグ
    ・シャブバーナのシャブセスとシャブニック
    ・覚醒覚醒(シャブシャブ)
    ・覚醒(シャブ)
    ※人によっては不快に感じる性表現がありますので苦手な方はご注意ください。
     暴力表現などはありません。
  • 660(税込)
    著者:
    UMIN
    レーベル: UMIN'S CLUB
    出版社: UMIN'S CLUB

    兄に恋する妹の甘酸っぱくちょっぴり痛い物語 読み切り短編集

    兄の斎にべったりな花耶 二人だけの楽しい夏休みのはずなのに兄の友人が居候することに!人嫌いな兄がいつの間にか彼に心を許してゆく‥複雑に揺れ動く三人の恋心!
    花火 浴衣 海!夏満載の甘酸っぱくちょっぴり痛い三角関係!
    UMIN'S CLUBでは滅多にない現代の恋愛物しかも主人公が少女!
    「ダイヤモンドの針」「フラジャイル」2作品収録の読み切り短編集。[58ページ]『創作同人2020年7月』参加作品
  • ドラッカーが提唱した事業戦略環境の分析から策定までの方法論をあますところなく解説する。

    本作品は2006年5月に秀和システムより出版された『ピーター・ドラッカーの「事業戦略論」がわかる本』を一部修正し、電子書籍版として出版したものです。
     本書では、事業戦略に対するドラッカーの考えをとりまとめました。
     ドラッカーの事業戦略論を知るには、著書『創造する経営者』『イノベーションと起業家精神』(ともにダイヤモンド社)を理解するに越したことはありません。本書では、この両書の考えに基づいて、ドラッカーの事業戦略論について解説しています。
     理解のしやすさを第1に、内容はできるだけ平易なものとしました。また、図解をふんだんに利用し、一見してわかるよう工夫しています。
    【目次】
    第1章 ドラッカーと事業戦略
    第2章 利益とコストの分析
    第3章 マーケティングと知識の分析
    第4章 機会に焦点を合わせる
    第5章 イノベーションのための7つの機会
    第6章 イノベーション組織の推進
    第7章 事業戦略の基本タイプと戦略計画
  • ~マイナー過去ニュース記事で新たな「発見」「視点」をお届けいたします~『社会問題・メディア・IT編』

    2,000社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリストです。
    過去に、時代に、埋もれたマイナーニュース記事。
    今回ご紹介するニュース記事は、通常のテレビやマスコミが殆ど報じないマイナー記事を中心に集めてみました。
    私自身、盲点だと感じた、マイナーニュース記事となります。
    「新たな視点」「驚きの事実」
    見えなかった事実が、見えてくることもあります。
    過去にあった事実、その背景が「現在の政治経済」に直結していることは少なくありません。
    過去ニュース記事には、多くの「伏線」が潜んでいることがあるのではないでしょうか。
    改めて、その連続性に気づかされます。
    点と点がつながったとき、それが「線」となります。
    線と線がつながったとき、それが「面」となります。
    過去を学び、そして未来を見つめる。
    そして、未来を想定して、準備する。
    いつの時代も、先見性のある人は、過去からの事象で今を「想像」し、自らの未来を「創造」するものかもしれません。
    新たな視点、見えていなかった視点、少しでも新たな「気づき」「発見」につながりましたら幸いです。
    本書は『社会問題・メディア・IT編』となります。
    新聞社は日本経済新聞、読売新聞、産経新聞、毎日新聞など、その他週刊紙では週刊ダイヤモンド、東洋経済、プレジデント社、現代ビジネス・日刊ゲンダイ、週刊文春、週刊新潮・デイリー新潮など、さらには海外ニュース報道などの記事を中心にご紹介いたします。
    用語説明などはフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』などで補足しております。
    【内容】
    ■株式比率3割…民放各社は米国に乗っ取られているのか
    ■欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか
    ■日本の少子化は「人災」だった
    ■アマゾンに日本政府のIT基盤を丸投げ
    ■Googleの検索結果操作っぷりは予想をはるかに上回る…
    など40記事をご紹介!
  • ~マイナー過去ニュース記事で新たな「発見」「視点」をお届けいたします~『経済・財政編』

    2,000社以上企業訪問してきた東証一部上場企業の元ベンチャーキャピタリストです。
    過去に、時代に、埋もれたマイナーニュース記事。
    「そうだったのか!」
    いま改めて読み返してみると、驚くほどの新たな視点が獲得されることがあります。
    今回ご紹介するニュース記事は、通常のテレビやマスコミが殆ど報じないマイナー記事を中心に集めてみました。
    私自身、盲点だと感じた、マイナーニュース記事となります。
    「新たな視点」「驚きの事実」
    見えなかった事実が、見えてくることもあります。
    過去にあった事実、その背景が「現在の政治経済」に直結していることは少なくありません。
    過去ニュース記事には、多くの「伏線」が潜んでいることがあるのではないでしょうか。
    改めて、その連続性に気づかされます。
    点と点がつながったとき、それが「線」となります。
    線と線がつながったとき、それが「面」となります。
    過去を学び、そして未来を見つめる。
    そして、未来を想定して、準備する。
    いつの時代も、先見性のある人は、過去からの事象で今を「想像」し、自らの未来を「創造」するものかもしれません。
    新たな視点、見えていなかった視点、少しでも新たな「気づき」「発見」につながりましたら幸いです。
    本書は『経済・財政編』となります。
    新聞社は日本経済新聞、読売新聞、産経新聞、毎日新聞など、その他週刊紙では週刊ダイヤモンド、東洋経済、プレジデント社、現代ビジネス・日刊ゲンダイ、週刊文春、週刊新潮・デイリー新潮など、さらには海外ニュース報道などの記事を中心にご紹介いたします。
    用語説明などはフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』などで補足しております。
    【内容】
    ■日本の半導体はなぜ沈んでしまったのか?
    ■なぜ欧米は執拗に日本へ催促したのか
    ■平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本
    ■中曽根政権の5年間で日本経済は失われた
    ■大恐慌並みの景気悪化なのに「株価上昇」のなぜ
    など40記事をご紹介!

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。