セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『就職・転職(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全1490件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ★不動産投資中級者向け。メガ大家=不労所得1憶達成マニュアル!
    ★不動産を購入したものの入居者が埋まらず、苦戦する大家さん向け。
    ★知識ゼロ、貯金ゼロでも5年間で現金資産1億円を築くための実践ノウハウがここに!

    本書は、一棟物の賃貸不動産を何棟か保有している大家を対象としています。
    姉妹書「不動産投資 一棟目の教科書」の内容を理解していることを前提にしたレベルの内容で構成されていますが、「戦略」は実にどれも具体的です。
    だからこそ、「将来の資産形成」の基礎教養としても充実した内容になっています。
    それらは体系的に「4つの戦略」として解説されています。
    さらに不投動産資家育成協会だからこそできた600名の統計的なデータから見出された「再現性のある体系的な正攻法」を公開します。その法則に従って実践すれば、資産10億円以上、家賃年収1億円以上も決して難しいことではないマニュアルがそこにはあります。それを実行するのが「新世代大家」です。
    投資に関する基礎知識を学び知るのにも、最適な一冊です。

    ※同時発刊『不動産投資 一棟目の教科書』の中級者向けマニュアル。利益をしっかり出すための具体的なノウハウが満載です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    先が見えない時代、「業界地図」なら視界が晴れる!
    13年連続売上No.1、もっとも売れている「業界地図」の最新版(大手書店調べ)
    過去最多192業界・テーマの最新トレンドがサクッとわかります!

    ■業界ガイドブックの決定版!
    ◯株式投資 ー銘柄発掘、銘柄分析に
    ◯就活・転職 ー業界研究、志望企業探しに
    ◯ビジネス ー営業先開拓、市場調査、研修に

    ■2024年版の特徴
    ・「業界深読み」が新登場! 再編の系譜、バリューチェーン、働き方・・・地図と併せて読むと理解がグンと深まる

    ・「AI」「Web3」「量子コンピューター」「スニーカー」など話題の業界を新規収録!

    ・掲載数は過去最多となる192業界・テーマ!「調査会社」「バス・タクシー」などニッチ業界追加、既存業界も四季報記者が総力アップデート

    ・アマゾンは464万円、メタプラットフォームズは4021万円・・・GAFAMを筆頭に大手米国企業の平均年収を掲載!日本企業との年収差もわかる

    ・特別付録・・・会員制サービス「業界地図デジタル」の特別優待クーポンをご提供。検索、比較、分析もサクサク。地図から企業ページに移動、外国企業ページ掲載など、紙版にはない機能が充実!

    ■充実の巻頭企画
    ・「人口減少で浮かぶ業界、沈む業界」 ー四季報記者が業界の未来を展望ー
    ・「47都道府県のトップ企業」 ー北海道から沖縄まで、知られざる有力企業ー
    ・「花形業界vs.苦境業界マップ」 ー市場規模と利益率で読み解く業界の盛衰ー
    ・「業界別平均年収ランキング」 ー業界ごとの40歳平均年収を推計ー
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    就職テスト対策の超定番!「いちばんわかりやすくて、いちばん使いやすい」と大評判。
    結果を出すためにも、定評のあるこの一冊からはじめましょう。
    オール紀伊國屋「就職資格、適性検査」部門、
    丸善ジュンク堂書店全店「就職試験」ジャンルで売上No1。

    ーーNo1には理由があるーー

    ○業界いちばんのボリュームにも意味がある!
    日本でいちばん使われている就職採用テストSPIは、受検方式によって違いがある。
    本書では「テストセンター」「ペーパーテスト」「Webテスティング」と主要3方式に完全対応。
    ○それぞれの方式によって、出題分野や問題の傾向がかなり決まっているので、過去の出題傾向を押さえた対策が有効。
     そのためにも受検生の声をもとに再現度の高い問題がならぶ本書が有効!
    ○「出る順」の出題範囲表で、方式ごとの出題範囲がひとめでわかる!
    ○講義形式の丁寧な解説で、数学や国語から遠ざかっていた就活生でも理解しやすい! 数学の基礎からやり直したい受検生のためには「算数のおさらい」も掲載。
    ○はじめてでも慌てないための攻略法も掲載。
    ○問題ー解説ー答えが見開きで展開。なんと言ってもわかりやすくて使いやすい!
    ○性格検査の解説も掲載。



    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2024年度から国家公務員試験が変わります!
    注目の基礎能力試験「自然・人文・社会に関する時事、情報」について
    3月に実施された国家総合職(春試験)の問題を速報します!
    従来とは、かなり異なる出題形式になっていました。
    これから実施される国家専門職[大卒]、国家一般職[大卒]などを受験する人は必見です!

    ■基礎能力試験の知識分野が「自然・人文・社会に関する時事、情報」に変更される試験
    【一次試験日5/26】
    ・皇宮護衛官(大卒)
    ・法務省専門職員(人間科学)
    ・財務専門官
    ・国税専門官
    ・食品衛生監視員
    ・労働基準監督官
    ・航空管制官
    ・海上保安官
    ・防衛省専門職員
    【一次試験日6/2】
    ・国家一般職[大卒]
    ・外務省専門職員(※例年、国家一般職と共通問題)
    【一次試験日9/29】
    ・国家総合職 教養区分
    ・経験者採用試験(※例年、国家総合職教養区分と共通問題)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    平成24年度から令和5年度の国家公務員採用一般職[大卒程度]試験の問題を掲載しています。
    掲載しているのは、基礎能力試験(教養試験)および一般論文試験(行政区分で課される)です。
    ただし、文章理解の多くの問題は著作権の関係で掲載していません。

    『国家一般職[大卒]教養試験 過去問500(2025年度版)』(978-4-7889-3490-0)を底本として制作していますが、掲載している問題、並び順などは異なっています。
    各年度の教養試験の問題をNo.順に掲載し、末尾に一般論文試験の問題を載せています。
    教養試験については、掲載している全問題に解説を付けています。
    問題文は、原則として出題当時のまま掲載しています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本で唯一の公務員試験情報誌「受験ジャーナル」の定期号です。
    定期号は年間6冊を刊行予定です。

    6年度試験対応Vol.5の目次は以下のとおり。



    ◆特集1 時事の一問一答&予想問題

    ◆特集2 構成メモで書くカンタン論文術

    ◆短期集中ゼミ また出る過去問②

    ◆厳選! 要点チェックカード[専門]
    めざせ! エース公務員
    公務員の仕事FILE
    誌上インターンシップで学ぶ公務員の仕事
    知られざる霞が関の日常
    資格ハンター庄田のチャレンジ公務員人生
    合格体験記
    教養・論文・面接の時事
    YouTuberおいなりさんと学ぶSPI&SCOA
    基礎力チェック問題
    チャレンジ! 論文道場
  • フリートーク、エピソードトーク、掴みに切り口、語り口……数多の才能を見出し、「オードリーのオールナイトニッポン」等でトークの壁打ち役を務める放送作家が、ついにその術を皆伝!!


    オードリー 若林正恭さん推薦!!
    「この教室の授業のせいで、痛い目にあった時に
     「儲けた〜」と思ってしまう身体になりました。」

    フリートーク、エピソードトーク、掴みに切り口、語り口……本書は、数多の新人アイドル、芸人に寄り添い、巧みなアドバイスで彼らのトーク力に磨きをかけてきたメンター、放送作家・藤井青銅氏がそのトーク術についてまとめた一冊です。

    「トークの途中がおもしろければ、オチは無くてもいい」
    「誰かに聞いてもらうことで、話し方のコツを見つけた人は伸びる」
    「〈心の動き〉を切り口にすれば、トークの題材には困らない」
    「キャラを作ったり、背伸びしたり、パブリックイメージになんて、合わせなくていい」…etc.

    若林正恭さん、山里亮太さんを描いたドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)へ本人役での出演も記憶に新しいところですが、YouTubeチャンネル「オードリー若林の東京ドームへの道」では、第一回ゲストとして若林さんと“二人っきりサシ対談”。
    番組を観た視聴者からの「⻘銅さんのトーク本があったら、絶対に読みたい!」という多くのリクエストに応え、本書の執筆がスタートしました。

    「あの人は、どうしていつも面白いネタを持っているのか?」
    「つい聞き入ってしまうトークには、どんな秘密があるのか?」

    “面白いトーク”とは何か?を突き詰め、話し手のボールを真摯に受け取り、返す、その運動を40年以上も続けるなかで導き出したトーク術を整理し、アップデートさせながら執筆された本書で、自分に合ったトークの正解が、きっと見つかるはずです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    土木、建築、機械、電気・電子、化学などの公務員試験を受験する人は必携!

    これら「工学系区分」に共通して出題される問題を3年分まとめて掲載しました!

    本書では、「国家総合職」「国家一般職[大卒]」「地方上級」の3年間(令和元~3年度)に出題された「工学に関する基礎(数学・物理)」問題をすべて掲載し、解説を付けています!


    問題文が公開されていない地方上級試験については、受験者からの情報を元に問題を復元しています。

    【目次】
    工学に関する基礎の出題状況
    令和3年度 国家総合職
    令和3年度 国家一般職[大卒]
    令和3年度 地方上級
    令和2年度 国家総合職
    令和2年度 国家一般職[大卒]
    令和2年度 地方上級
    令和元年度 国家総合職
    令和元年度 国家一般職[大卒]
    令和元年度 地方上級
  • 社会人・経験者採用試験のコアとなる「エントリーシート」「論文」「面接」を総合的に対策できるよう、元採点官がノウハウを教えます!
    学生受験者とは採点基準がどのくらい違うのか、何が求められているのかが、リアルにわかります。

    社会人・経験者枠の公務員試験とは?
    社会人や民間企業等での職務経験者を対象とした試験で、ほかの公務員試験に比べ、年齢制限が高めです。

    試験は難しいの?
    新卒者も対象とする一般枠の採用試験に比べると、筆記試験(教養・専門試験)の難易度は低く、なかには、筆記試験のないものもあります。

    競争率は?
    筆記試験の難易度は低いのですが、少ない募集枠に多くの受験生が集まるので、競争率はおおむね高め。

    試験対策は?
    申し込み時の書類(エントリーシート等)で一次選抜が行われるところもあります。また、論文試験や面接試験が重視される傾向にありますので、エントリーシート、論文、面接の対策は必須。しかも、「社会人・経験者」ならではの高めの合格ラインを突破する必要があります。

    【目次】
    Chapter 1 社会人・経験者採用の目的とポイント
    欲しい人材・いらない人材

    Chapter 2 社会人・経験者採用のエントリーシート対策
    受かるシート・ダメなシート

    Chapter 3 社会人・経験者採用の実際
    採点官・面接官の実態と評価の実際

    Chapter 4 社会人・経験者採用の面接対策
    面接を勝ち抜く鉄板の想定問答

    Chapter 5 社会人・経験者採用の論文対策
    ぶっつけ本番なんてとんでもない! 論文攻略の鉄則

    Chapter 6 出題されそうなテーマとポイント[最新版]
    合格を勝ち取る面接・論文虎の巻

    Chapter7 巻末資料 集団討論・グループワーク、プレゼンテーション面接、論文の課題例

    購入者特典
    面接カードor論文の採点付き!(無料)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    SPIのパソコン受検版であるテストセンター、もっとも実施率の高いSPIとして知られている。
    コロナも明けて、実施率さらに増加。
    2022年10月からは自宅受検も選べるようになった。
    SPIは受検方式により出題範囲、内容も異なる。
    SPI対策の要であるテストセンター対策は、出題範囲を絞り込んだ本書で短期間で徹底対策!

    No1の秘密

    ○最新傾向の問題を頻出頻度順で掲載。
    ○対策の要である「組問題」「回答形式」別の解説・例題も充実
    ○実際の出題範囲、出題内容を忠実に再現。
    ○見開き完結・図解も充実でわかりやすい。
    ○受検の流れも完全解説。




    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 時事・経済ニュースがみるみる分かるようになり、
    短時間でビジネスや社会の動きをつかめる。
    11テーマ、キーワードは500以上掲載。


    ウクライナ侵攻の長期化、生成AI・チャットGPT、グローバルサウス
    2024年問題、新NISA、デリスキング、6G、タイパ……


    就職・転職、資格試験、公務員試験、昇進試験、
    入試、ビジネスなど、さまざまな場面で活用できる。
    幅広いテーマについて
    「よく耳にするけれども、うまく説明できない…」
    そんな言葉の意味や背景が分かる。
    1キーワードの解説をコンパクトにまとめ、
    定義や論点、「今」の状況を端的に押さえるのに最適。


    巻頭カラー企画では、世界が大きく揺れ動いた2023年を振り返る「2023年の重要キーワード」を掲載。
    巻末「資料編」には、押さえておくと役立つ日経ならではの「基礎用語 ミニ辞典」をまとめた。


    【目次】
    ■巻頭特集 2023年の重要キーワード
    ウクライナ侵攻の長期化、脱ロシア、生成AI・チャットGPT
    福島第1 原発処理水の海洋放出、グローバルサウス、新型コロナ5 類移行
    日本銀行の植田和男新総裁、日韓関係
    経済財政運営と改革の基本方針2023(骨太の方針2023)、2024年問題、大谷翔平


    ■テーマ1「日本経済」
    新NISA ステーブルコイン 長短金利操作 ナイトタイムエコノミー


    ■テーマ2「国際経済」
    グローバル・ミニマム課税 デジタル貿易 一帯一路


    ■テーマ3「国内政治」
    異次元の少子化対策 食料安全保障 反撃能力 防衛費


    ■テーマ4「国際社会」
    デリスキング 北大西洋条約機構(NATO) パレスチナ問題


    ■テーマ5「業界・企業」
    BNPL  SaaS カスタマーサクセス パーパス経営


    ■テーマ6「労働・雇用」
    高度外国人材 デジタル給与 人手不足


    ■テーマ7「テクノロジー」
    6G XR メタバース ペロブスカイト型太陽電池


    ■テーマ8「国土・環境」
    国土強靭化計画 気候関連財務情報開示タスクフォース 洋上風力発電


    ■テーマ9「医療・福祉」
    子どもの貧困 ヤングケアラー レカネマブ


    ■テーマ10「社会・生活」
    LGBTQ ジェンダーギャップ 宗教2世 タイパ 闇バイト


    ■テーマ11「教育・文化・スポーツ」
    10兆円「大学ファンド」 部活動改革 WBC 藤井聡太


    ■巻末資料編
    基礎用語 ミニ辞典

  • 音楽業界に就職・転職したい人は必読! レーベル、マネジメント、コンサート制作、音楽配信、動画配信、メタバースなど、今もっともホットな13業種に携わる第一線の業界人17人が音楽を仕事にして生きていく方法を軽やかに伝える。音楽業界とは何か、その実態はどんなものなのか、どんな業態があるのか、そしてどんな人が向いているのか。そういった疑問に答えるために、現場のリアルな声を聞き、業界を深く知るための指南書とする。著者は、ソニー・ミュージックエンタテインメントで長い間、邦楽宣伝・A&R業務に、出向先のライブエグザムで日本人アーティストの海外興行ブッキングエージェント、ツアーマネジメント業務にそれぞれ携わり独立。日本人アーティストが海外で興行を行う際のエージェント会社を設立したほか、江戸川大学で音楽ビジネスを教える。

    ●目次
    第1章 音楽業界関連業種について
    第2章 現在の音楽業界俯瞰と近未来予測
    第3章 17人のエキスパートに聞く音楽業界で食べていく方法
    第4章 音楽業界に入るための準備と実践 ~学校からインターンシップ、セミナーまで~
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■カラーのイラスト図解でわかりやすい!
    秘書検定2級の試験対策本です。
    上司への接し方、来客時の応対、贈答のマナーなど
    秘書の仕事がイメージしやすいように、カラーの
    イラストでわかりやすく解説しました。

    ■3ステップ方式で合格を目指す!!
    各領域の内容を学習したあと、「〇×問題」でおさらい→
    「練習問題」で知識を定着→試験直前対策として「模擬問題
    にトライする3 ステップ方式になっています。
    間違いやすいポイントや選択肢の選び方など、解説も充実させました。

    ■記述式の練習問題や模擬試験問題を収録!
    記述式問題は、「マナー・接遇」「技能」から、各2 問ずつ
    出題されます。過去問題からよく出る問題を掲載しました。
    また、巻末には模擬試験問題を2回分収録!!
    問題を数多く解き、出題傾向を把握しましょう。

    【主なもくじ】
    Part1 必要とされる資質
    Part2 職務知識
    Part3 一般知識
    Part4 マナー・接遇
    Part5 技能
    巻末 模擬試験
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    フリーランスで「自分らしく」働くためのノウハウがすべてわかる!

    1度きりの人生。自分の好きなように生きていきたいと思っている人のうち、一体どれだけの人が「自分らしい人生」を送れているのでしょうか。
    近年、働き方の自由度が高くなってきているとはいえ、実際には、毎日残業、手取りが少ない、人間関係がうまくいかない……と、ビジネスパーソンの悩みや苦労は尽きません。

    そこで本書では、特に20~30代の若い世代の方たちに向けて、時間も人も場所も自由で、自分らしく働ける「フリーランス」の始め方やノウハウを紹介します。
    ただし、“自分らしく働く”ためには、準備や勉強、リサーチ、思考習慣など、最大限の努力は不可欠です。
    そのため本書は、フリーランスの一面だけではなく、さまざまな視点を踏まえた総合的な入門書として、狙い目の業界で市場を開拓していくノウハウなども多く掲載しています。
    キラキラしているいい部分だけではない、「本当に役立つ」フリーランスの教科書。
    本気でフリーランスを目指すあなたにピッタリの入門書です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    面接で大事なのは、「本番」よりもむしろ「準備」!
    転職を成功させるには、徹底的な自己分析が不可欠!
    自分の軸を見つけ、10年後も活躍できる未来へ

    転職を成功させるには、<戦略>と<準備>が肝心!
    ――自分なりに頑張っているのにうまくいかない…
    ――転職したいけど、現職が忙しくて時間が割けな
    そんな転職活動に悩むビジネスパーソンに向けて、
    現役転職エージェントが転職を成功させるメソッドを公開!

    転職の選考フローにおいて、最大の難関は面接です。
    転職面接を突破するためには、小手先だけの受け答えでは、
    面接官を納得させることはできません。
    自分が何のために転職するのか、どんな貢献ができるのか、
    10年後の自分はどうありたいのか、徹底敵な自己分析を通して
    自分の軸さえ見つけられれば、どんな質問にもブレることなく
    自信をもって受け答えができます。
    面接本番前に、まずは自己分析を通して自分の軸を見つめ直してみましょう。

    採用担当者が即決する実践的なノウハウが満載!
    本書では転職活動を「準備編」と「本番編」に分けています。
    準備編では、自己分析の方法から、求人サイトや転職エージェントの
    活用術などを紹介。本番編では、面接で良く聞かれる質問に対しての
    受け答えのポイントを徹底解説!質問の意図を把握し、面接官へ何を
    アピールしたらよいかが、具体的にわかります。

    【主なもくじ】
    準備編1 戦略の立て方
    準備編2 自己分析の方法
    準備編3 情報収集のしかた
    本番編1 職務経歴書の書き方
    本番編2 そもそも転職面接とは?
    本番編3 面接本番のポイント
    本番編4 内定をもらった後に
    転職成功事例集
  • 本書は、即戦力を採用したいけれど、なかなか人が集まらないベンチャー企業や中小企業を主な対象に、「本当にほしい人材」に入社してもらうメソッドを解説した一冊です。著者は、累計350社以上の採用活動をサポートしてきた、急成長中の採用・人事業務代行企業の代表。数多くの会社の採用業務を手助けしてきた経験、および自身の会社が人材を積極的に採用し急成長した経緯も紹介しながら、優秀な人材を確保する手法を解説します。
  • ◎早くも4刷決定!
    ◎Amazonランキング1位!(転職よみもの 23/6/30)
    「人生の転機」で何度も使える!
    転職・異動・マネジメント・産育休・就活…。学生からベテラン、そして組織をつくる側の人事・経営陣まで「キャリア流動化時代」に必要なすべてが詰まった決定版!

    ・今の会社に残るべきか/出るべきかの判断基準は?
    ・「年収が上がるキャリア」に共通していたこととは?
    ・いいエージェント、悪いエージェントの見極めポイントは?
    ・「転職後の離職」はなぜ相次ぐ? どうなくす?
    ・複数内定が出たときの最終的な「決め方」とは?
    ・市場価値は何によって決まる?どう高めればいい?
    ・年収が高いゆえ転職に苦労する「業界インフレの罠」とは?
    ・子を持ちたい人が育休までにしておくべきこととは?
    ・「管理職になりたくない」に、マネジャーはどう応じる?
    ・個人と組織の理想を両立する「組織づくり」とは?
    ・就活は何を、どの順番でして、企業のどこを見る?

    「個人は、会社に命じられた業務を丁寧に、精いっぱいこなしてきたにもかかわらず、ある日突然「あなたはもう不要だ」と言わんばかりに、会社の外に出されてしまう。その後、不遇のキャリアを歩まざるを得ない人を、何度も、何度も繰り返し目にしてきた。今も、あのとき出会った人たちが「本来持つ可能性」を十分に発揮しきれていたらと思うと、悔しくてたまらない。
    やはりキャリアという、すべての人に必ず関わりがあり、そして人生に極めて影響の大きなこのテーマに、誰もがまっすぐに向き合う世の中を、つくらなくてはいけない。(おわりにより)」


    目次
    はじめに 「人」が持つ可能性は、こんなもんじゃない
    第1章  私たちはどんな時代を生きているのか
    第2章  自分自身を言語化する
    第3章  市場価値
    第4章  キャリアを選択する(前提編)
    第5章  キャリアを選択する(実践編)
    第6章  何が転職後の成功と失敗を分けるのか
    第7章  他者のキャリアづくりを支援する
    第8章  「個人」と「組織」の理想を両立させる組織づくり
    おわりに
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本で唯一の公務員試験情報誌「受験ジャーナル」の定期号です。
    定期号は年間6冊を刊行予定です。

    5年度試験対応Vol.5の目次は以下のとおり。



    ◆特集1 時事対策の総仕上げ
    ◆特集2 論文は構成メモで書く!
    ◆特集3 自分を伝える面接カード

    ◆直前チェック! 頻出テーマの暗記カード② 
    チームワーク☆公務員
    みおりんの応援! みんなの試験勉強
    公務員の仕事FILE
    誌上インターンシップで学ぶ公務員の仕事
    公務員のここが知りたい
    合格体験記
    教養・論文・面接の時事
    過去問アーカイブ
  • 1,485(税込)
    著:
    三國清三
    レーベル: 幻冬舎単行本
    出版社: 幻冬舎

    雑用こそ人生の突破口だ。
    誰より苦労しても、その苦労を見ている人は1%にも満たない。
    それでも“世界のミクニ”は必死に鍋を磨き続けた。

    何者かになろうとして、懸命にもがく人たちへ――。
    料理界のカリスマ・三國シェフ、感涙の自伝。


    37年続いた「オテル・ドゥ・ミクニ」を閉じ、ぼくは70歳で新たな夢を実現する
    北海道・増毛(ましけ)での極貧の幼少期、漁師の父と出掛けた海、“料理の神様”に近づきたくて生やした口髭、地獄の厨房とヨーロッパ修行、30歳での開業とバッシング、ミシュランとの決別――。時代の寵児と言われながら、がむしゃらに突っ走ってきたぼくが、一大決心をして「オテル・ドゥ・ミクニ」を閉店する理由と、ぼくが戦ってきた人生のすべて。

    どんな一皿よりもエモーショナル!
    世界に冠たる“ミクニ”の料理は、彼の苦悶の日々とパワフルで情熱的な生き様から作られる。
    生きるための営みと企み、そして熱狂とは――。人生の本質が凝縮された1冊。
  • 世界中の先輩コンサルタントたちもこの本で合格した! 戦略コンサルティング会社ならではの面接形式「ケース・インタビュー」を完全攻略するためのノウハウと、最新のケース問題を満載した
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    フリーランスとして働くうち「お金と老後のこと」が心配になったマンガ家が担当編集&ファイナンシャル・プランナーと一緒に考えてみました。

    フリーランス、自営業になってみて、何とか生活ができるようにはなったものの、老後のことにまで目が向かない、という方も多いはず。本書では、お金に困らない老後のために、今、「やるべきこと」&「整理すべきこと」がマンガと解説でずばり分かります。早めにやっておいた方がいいこと、いつからでも始められることがよくわかる一冊です。

    【目次】
    はじめに
    第1章 フリーランスの現状
    第2章 ライフプランについて考えよう
    第3章 人生の三大資金
    第4章 お金の運用を学ぼう 40
    第5章 老後の生活を守る年金
    第6章 保険のことも知っておこう 30
    終章 フリーランスの心得 10
    おわりに
  • 都心部の不動産投資はもう儲からない!
    不動産会社の現役営業マンで、かつ個人投資家でもある著者が教える、「自己資金100万円からスタートできる、地方の、しかも人気のないボロ物件で収益を上げる方法」!

    地方は借り手がいないように感じられますが、パイが少ない分、競争相手も少ないという大きなメリットがあります。公共の金融機関を利用して安く買い、空室を埋めれば、利回り30%超えを達成することも可能です。

    著者は実家の相続トラブルで1億円の相続税を課され、代々の家業を手放した経験から、同じ轍を踏むまいと不動産業に従事しながら、自らも投資家として、この儲けるノウハウを編み出しました。
    17年を超える総合不動産業者の社員として積み重ねた知識や経験に加えて、不動産投資家として培ってきた「お金をかけずにすぐできる空室を埋める方法」をあますところなく解説。

    ◎勝利の方程式は「安く買う・安く貸す」
    ◎300万円以内で、利回り20%以上の物件を選ぶ
    ◎少しの手間をかければ、初心者でも勝てる
    ◎「賃料が値崩れしていない優良地域」の見つけ方

    など、確実に稼げる実践的な方法を数多く紹介します。
    ユニークな事例をもとにした、不動産投資の入門書としても最適です。
  • 転職のあらゆる不安と焦りに「答え」を出す!・「年収は下がるけど、魅力的な会社」への転職はありか・伸びる仕事、なくなる仕事の見極め方・「中途で入るべき会社」と「新卒で入るべき会社」はどう違うかなどをストーリー形式で一挙に解決! 一生稼げて、心から納得のいく仕事を見つける方法。
  • 本書のテーマは「会社を売却することを前提に起業をする」という斬新な働き方の提案だ。
    ただでさえハードルの高い「起業」をして、さらにそれを「売却」するとはどういうことなのか?
    本書は、この一番確実でシンプルなお金儲けである「会社を作って売却する方法」について書かれたはじめての本である。
    本書を読めば、サクッと起業してサクッと売却することで、自由とお金を手にする人が増えるだろう。
  • 主人公は、食品メーカーに勤める小平優子(26)。会社の大幅な営業体制の見直しが行われ、出向した先で売ることになったのは、アニメのキャラクター「きのこ姫」でした。優子は、持ち前のガッツで「きのこ姫」の売り出しに奔走。「法人営業」のいろはを学んでいきます。ストーリーと解説のサンドイッチ形式で楽しみながら「法人営業」の基本とスキルアップのコツが身に付く1冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『就職四季報』は、東洋経済新報社が年1回発行する新卒者向けの就職情報誌です。給料や休暇、離職率など、各企業に質問しにくいことを、東洋経済が就活生の皆さんに代わって調べている雑誌ですから、企業研究にこれを利用しない手はありません! キャッチフレーズは「リアルな情報は自ら探せ」。 『就職四季報』の情報やデータの見方を解説したガイドブック『就職四季報パーフェクト活用術』から、重要な項目を抜粋のうえ再構成したのが、この「パーフェクト活用術ダイジェスト版」です。 就職四季報3シリーズ『総合版』『女子版』『優良・中堅企業版』を読む際に活用してください。 なお、表紙は『就職四季報』イメージキャラクター「Chelsy」です!●●目次●●(1)総合版と女子版の違いは?(2)採用実績校(3)今後力を入れる事業(4)従業員数(5)昇給率(6)3年後離職率(7)平均勤続年数、平均年齢(8)情報開示度(9)【内定者座談会】「就職四季報で内定取れた!!」   先輩が教える使い方十箇条
  • もやもやとした悩みをスッキリ解決!ごちゃごちゃな日常をサッパリ整頓!マインドマップはビジネスマンだけのものではありません。買い物リストに、休日のランチ決めに、旅行プランに、さらに、話し合いやコミュニケーションにも大活躍。日常のさまざまなシーンでマインドマップを活用しよう!●こんなことにも、あんなことにも、マインドマップを使えます!・緊急時対応のマインドマップ・スピーチのためのマインドマップ・家族旅行の計画マインドマップ・マインドマップ手帳・計画実現のためのマインドマップ ……などなど
  • 「面接で何を聞かれるのか不安」「面接官を前にするとうまく話せない」「応募書類は通るのに面接で力を発揮できない」――面接のポイントさえわかれば、そんな悩みは一気に解決! 見落としがちな事前準備&基本マナーから、質問に対する具体的な回答例&注意点まで、押さえておきたい要点を完全網羅。今まで1万人以上の応募者を見てきた著者が、厳選した56のポイントで、「採用の決め手」をわかりやすくお教えします! 時間をかけずに短時間で読める! わかる! 実践できる!  忙しいあなたをとことん応援する転活本です!!
  • ”正解”がなくなった現代、人それぞれの”納得”できるキャリアが豊かな人生に導いてくれる

    「このままでいいのだろうか」
    独身時代にはがむしゃらに仕事に没頭して充足感を得ていたはずなのに、子育てを始めてから生き方や働き方について唐突に考えることが多くなった…。
    終身雇用、年功序列が崩れた現代において、自分を守ってくれる制度がないことからくる不安がある…。
    ライフステージを一段上がるごとに、キャリアについて立ち止まっている人は多いです。

    本書では、15年間2000人ものキャリアに向き合ってきたキャリアコンサルタント・江口勝彦が「キャリアデザイン」に本気で取り組みました。
    約40年という長い期間、仕事をしながら生活をする私たちにとってライフプランとワークプランは密接に関連しています。だからこそキャリアにおいて自分が、そして家族が納得できる妥当な解を探すことが何よりも理想の生き方につながるのです。

    本書はストーリー漫画とワークシートを用いて、具体的な行動を促します。
    「キャリアについて考えてはいるけど、何をすればよいかわからない」という漠然な不安を抱えた方にお勧めです。


    <目次>
    はじめに
    プロローグ 「このままでいいのか?」がリアルになってきた
    Chapter 1 「どう生きる?」自分と真剣に向き合う
    Chapter 2 「どう働く?」多様化する社会
    Chapter 3 「何をすればいいの?」本当に転職をしたいと思ったら
    Chapter 4 「納得解を生きる!」自分だけの生き方をデザインする
    エピローグ

    ※書籍タイトルは変更の可能性があります
  • 名著復刊。
    50以上の国で読まれる世界200万部超えの
    約40年読み継がれるスモールビジネスのバイブル。

    著者ポール・ホーケンは、園芸ガーデニング商品を専門とするカタログ・小売企業「スミス&ホーケン」を設立し、大きな成功を収めた起業家である。

    本書は、小さく起業し、大きくビジネスを育てた経験をもとに、
    起業と経営の本質をまとめている。

    ”「成功するビジネスとは、個人が伸び伸びと自分を表現することでもたらされる」という信念にもとづいて” 書かれており、

    ▶ 環境を観察する
    ▶ 現場から学ぶ 
    ▶ 「ありふれ」に違う光を当て、育ててみよう 
    ▶ 問題があるからチャンスがある etc.
    など、本書で語られる考え方やノウハウは、
    時代を超え、変化の激しい時代の今だからこそ重要になる考え方ばかりである。
    起業、事業づくりへのヒントはもちろん、
    仕事に行き詰まり課題を感じている読者の「仕事観」を変えうる一冊となるだろう。

    【目次】
    第一章 あなたらしさを実現するために
    第二章 成功のヒント、成功のワナ
    第三章 小さくても大丈夫!
    第四章 グッドアイデアだと思ったら時すでに遅し
    第五章 成長の秘訣
    第六章 お金
    第七章 商売のセンス
    第八章 まず、顧客に「パーミション」をもらうことから始めよう
    第九章 顧客の視点から学ぶ
    第十章 よい仲間で良い会社を作ろう
    第十一章 聖堂守

    ※書籍タイトルは変更の可能性があります
  • 1,650(税込)
    2024/5/24 (金) 配信予定
    著:
    石倉秀明
    レーベル: ――
    出版社: 宝島社

    笹川友里(アナウンサー・NewMe CCO)推薦!
    「今の仕事を続けるべきか?」と迷ったら読む本

    「このまま今の会社にいてキャリアは大丈夫だろうか」
    「今の仕事にやりがいが持てないけど、他にやりたいこともない」
    「自分にはどんな強みがあるのだろう」
    「好きなことをやるのがいいのか、得意なことをやるのがいいのかわからない」

    多くの人が悩みを抱えているにもかかわらず、具体的にどうすればいいのか、あるいは誰にどうやって相談したらいいのか難しい「キャリア」のこと。
    本書では、そんなモヤモヤがすっきり晴れる最強の方程式と共に、7つの思考法を紹介します。

    ルール 1 キャリアは「アップ」ではなく「フィット」で考える
    ルール 2 キャリアフィット=強み×場所
    ルール 3 「行きたい場所」よりも「結果を出せる場所」へ
    ルール 4 「カルチャーの合う場所」を選ぶ
    ルール 5 引き寄せたい仕事の解像度を上げる
    ルール 6 「キーパーソン」を見極める
    ルール 7 強み=スキル+能力+特性

    誰でも仕事をすることに、ちょっと前向きになれる一冊です。


    【著者について】
    石倉秀明(いしくら・ひであき)
    公益財団法人 山田進太郎D&I財団 COO
    1982年生まれ、群馬県出身。大学を中退し、フリーター生活をしているときにコンビニで偶然見かけた求人に応募し、株式会社リクルートHRマーケティングに入社。営業担当として頭角を現す。その後、株式会社リブセンス、株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)、株式会社キャスターでも自らの強みを活かして活躍。2023年12月、働き方に関する調査・分析・研究を行う「Alternative Work Lab(オルタナティブワークラボ)」を設立。2024年2月、公益財団法人山田進太郎D&I財団のCOOに就任。現在は、「すべての人が、好きなことを目指せる社会に」をモットーに、さまざまな制度や社会構造のゆがみ、バイアスなどによって望むキャリアを歩み続けられない人々を支援する活動を行っている。
  • 「社員の主体性が育つ」×「成果を出せる」チームを創る
    <b/>実践型プログラム「ワークアウト」とは?

    ・主体的な人材を育成したい、チームを創りたい
    ・そんなチームを創りだせる“後継者”を育てたい
    このような問題意識を持つ方に向けて、ワークアウトの理論と実践方法を事例を交えてお伝えします。

    本書における【ワークアウト(workout)】とは
    米ゼネラル・エレクトリック(GE)で採用されている問題解決や風土改革のための手法をベースに、日本企業向けに開発されたプログラムです。実践を通じて「新規事業創出」や「制度の改訂」「営業戦略」などのアウトプット(成果)を出しつつ、同時に社員の主体性が育まれる「事業×育成」の手法です。これらを継続することで、現場が主体的に考え行動する組織文化が形成されていきます。

    【目次】(仮)
    はじめに
    第1章 ワークアウトとは何か
    第2章 「らしさ」と「質のよい経験学習」の追求
    第3章 ワークアウトの導入プロセス
    第4章 ワークアウトの事例
    おわりに

    ※書籍タイトルは変更の可能性があります
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    公務員試験の「土木区分」の過去問を2年分掲載しています。

    「国家総合職」「国家一般職[大卒]」は、土木専門分野の択一式問題を掲載し、解説を付けています。
    「地方上級」は、問題文が公開されていないため、受験者からの情報を元に択一式問題を復元し、解説を付けています。
    「東京都1類」「特別区1類」は記述式ですが、問題文だけでなく解説も付けています。

    土木の公務員試験(専門試験)は、土木、建築、機械、電気・電子、化学などで共通に出題される「工学に関する基礎(数学・物理)」と、「土木専門分野」とで構成されます。
    本書は、「土木専門分野」について過去問を掲載しています。
    「工学に関する基礎(数学・物理)」については、『技術系〈最新〉過去問 工学に関する基礎(数学・物理)』を参照してください。

    【目次】
    土木の出題状況
    令和3年度 国家総合職
    令和3年度 国家一般職[大卒]
    令和3年度 地方上級
    令和3年度 東京都・特別区
    令和2年度 国家総合職
    令和2年度 国家一般職[大卒]
    令和2年度 地方上級
    令和2年度 東京都・特別区
  • あなたの魅力を活かして、
    無理なく・楽しく、自分サイズのスローライフ的起業(+副業)にチャレンジ!
    起業設計図・事業計画書作成のためのワークシート付。

    地方在住でも、新しいビジネスは見つけられる。
    自分の求めるサイズ感、
    無理のないペースで、
    楽しみながら起業するための具体的なノウハウ満載。

    都会のように、手軽なアルバイトなどが少ない地方都市。
    今後のマネープランのため、
    「あと○○円の上積みがほしい」人のための起業本。
    特別な資格や才能がなくても、
    「好き」「やりたい」気持ちを仕事につなげていくために、
    知っておきたいことをわかりやすく伝える。


    ■目次

    ●第1章 趣味が仕事になるスローライフ的起業法とは?
    ・人を喜ばせたい気持ちが起業につながる――まずは2つの“ワクワク”を見つけましょう
    ・あなたのやりたくないことをやる必要はない――ありのままの魅力を伝えて
     ほか

    ●第2章 もう他人に振り回されない!自分の個性を知って柱をつくる
    ・自分の棚卸をすると強みが分かる!――埋め込み式ワークシートで自分を確かめて
    ・STEP1 現在――自分に正直に生きているか、満足しているかを見つめると、目指すものが分かる
    ほか

    ●第3章 「どんな人が手にしてくれるんだろう?」想像しながら商品をつくると無理なく売れる
    ・誰に買ってもらえたら嬉しいか想像する――もっと喜んでもらおうとワクワクすれば義務感なし
    ・商品は1つじゃなくてOK!――「これはつくってもしょうがないよね」という商品が爆発的に売れる
    ほか

    ●第4章 たった一人の声から口コミの波が起こる、感動提供術
    ・まずは大事な人に伝えることから!――ファンをつくる方法
    ・芸術家が個展を開くイメージで自分のお披露目会を――ファンの方が何よりも待ち望んでいるイベント
    ほか

    ●第5章 お客さまに支持されて、夢が叶う
    ・思う存分、幸せを感じよう――ファンに囲まれる安心感。お金では買えない幸せ
    ・あなたの魅力が伝わればオファーが来る――取材、依頼の波が起こり世間から放っておかれなくなる
    ほか

    ■著者 立花尚美(タチバナナオミ)
    開拓群代表、営業コンサルタント、書道家。1972年、北海道生まれ。
    家庭用医療機器の営業に従事し年間10億円の売り上げを15年継続。
    2014年から独立起業し営業コンサルタントとして約1000人の起業家・経営者を指導。
    教室事業はフランチャイズを含め12店舗を経営。
    アジア・日本優秀企業家連盟(AEEFJ)主催ASIA GOLDEN STAR AWARD 2018年の文化貢献賞を受賞。
    ひとりっ子で母親の気持ちを忖度しながら育った幼少期。
    自分の意見も言えず最初に就職したのが事務職。
    40歳の頃「雇われのままでは面白くない、自分でイチからつくり上げてみよう」と企業を決心し、現在に至る
    (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    円安、株高、インフレ時代に入ったわが国!
    中東、ヨーロッパでの戦火で混迷が続く国際情勢!
    政治・経済が混迷を深めるなかで伸長が期待できる職業・職種はなにか?
    自分がやりたい仕事を探すための羅針盤が本書である。
    「なりたい自分」を見つけるための仕事ガイド。
    1600職種のなかに、きっとあなたのやりたい仕事が見つかるでしょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ESはどう作成すれば良い? 効果的な自己PRの方法は? 内定者のリアルなES記述ノウハウを大公開!

    就職アドバイザー・岡茂信氏が、内定を引き寄せるためのエントリーシート作成術を伝授します。
    内定者はどのように自己分析を行なっているのか? 企業が興味を抱く効果的な自己アピールはどうやって書くか? など、エントリーシートの記入ポイントを徹底解説。
    マイナビ上で行なった最新の自己アピール文添削実例を掲載。

    第1章 30分で完成! 簡単ES作成術
    第2章 ES作成法・ 自己PR完全対策
    第3章 ES作成法・ 志望動機完全対策
    第4章 添削事例

    岡 茂信(おか しげのぶ)
    元人事担当者として、学生の面接・採用を担当した経験を活かし、現在は多数の大学で学生への就職支援を行っている。一方で、人事担当者向けの採用戦略アドバイザーとしても活躍中。学生・企業、双方の動向を熟知した、新卒採用のプロフェッショナル。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ディズニーランドやUSJでは、スタッフのほとんどがアルバイトであり、
    アルバイトのスタッフがリーダーの仕事を務めることもある。
    それでも高いチーム力、パフォーマンスを上げ続けるのは、
    「リーダー」という仕事と役割を理解・実践することにあった!

    スタッフの成長力が著しく高く、顧客満足度も高い企業の教育担当であり、
    日本の数々の大企業のリーダー指導を任されている著者だからこそいえる、
    これからのリーダーに必要なことを、わかりやすく図解&事例を使って解説した1冊。

    働き方改革、コロナの影響でリーダー、企業規模にかかわらず、
    組織の在り方は大きく変わることが求められている。
    この時代の流れで生き残るだけでなく、
    成長し続けるために、まず、リーダーが変わらなければならない。
    現在リーダーである人も、これからリーダーになる人も、
    そして元リーダーであった人も必読の1冊。


    ■目次

    ●第1章 「リーダー」という仕事
    ・「リーダー」とは何か
    ・リーダーの3つの役割
    ほか

    ●第2章 リーダーとしての思考を身につける 思考改革
    ・リーダーは自分でなるもの
    ・「リーダーに適した思考」を持つ
    ほか

    ●第3章 「場」のマジックでパフォーマンスを上げる 場づくり
    ・人はやり方より「場」に影響される
    ・場づくりはリーダーの思いから始まる
    ほか

    ●第4章 「コミュニケーション」はチームの最大の成長要素 良質なコミュニケーション
    ・「リーダーの言葉」がメンバーの未来をつくる
    ・人は何かを「達成したい」
    ほか

    ●第5章 チームが成長し続けるためにリーダーが実践すべき6つのこと
    ・チームの力はスキルではなくつながりで強くなる
    ・支援し合う関係になる
    ほか

    ■著者 今井千尋(イマイチヒロ)
    株式会社ワンダーイマジニア代表取締役。
    日本で唯一、東京ディズニーリゾートとユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて人材育成・人材開発担当を行ってきた
    「2大テーマパーク流人材育成 人材開発トレーナー」。1975年生まれ。神奈川県平塚市出身。
    立教大学観光学部卒。東京ディズニーリゾート立ち上げ(東京ディズニーシー開業)時に、
    ディズニーユニバーシティリーダーとして導入研修にて5000名を超えるキャストの育成に従事。
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにおいては、各部門の人材育成担当を歴任し、
    ゲストサービス施策であるマジカル・モーメント・プロジェクトの創設メンバーとして、CS向上に貢献。
    全社人事時代には、ユニバーサルアカデミー(企業内大学)の設立に携わり、導入オリエンテーションを開発。
    全社導入教育の根幹を構築し、貢献してきた
    (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    インターンシップ・仕事体験参加に必要なすべてのことが分かる! 自己分析、ES、面接対策もこれ一冊でOK!

    オフィシャル就活BOOKシリーズとして、「インターンシップ・仕事体験」のすべてを紹介する書籍です。

    インターンシップ・仕事体験に参加する学生が知っておきたい基礎知識や、就業するための社会人としての心得、希望の業界や職種の理解を深めるための取り組み方から、自己分析、業界研究、ES(エントリーシート)・面接対策、マナーなどについて具体例を挙げて詳しく解説します。


    岡 茂信(おか しげのぶ)
    元人事担当者として、学生の面接・採用を担当した経験を活かし、現在は多数の大学で学生への就職支援を行っている。一方で、人事担当者向けの採用戦略アドバイザーとしても活躍中。学生・企業、双方の動向を熟知した、新卒採用のプロフェッショナル。

    才木弓加(さいき ゆか)
    大学などでの就職対策セミナーの講師を務めるかたわら、自ら就職塾『才木塾』を主宰し、直接学生への指導にあたる。
    厳しい指導には定評があり、単なるノウハウではない、本気のアドバイスが就活生を内定へと導く。
    就職情報誌などで執筆、監修も務める。

    美土路 雅子(みどろ まさこ)
    各企業の人材教育研修の講師として活躍中。温かく熱意溢れる指導、特に大学生向けの秘書検定講座の合格率は、群を抜いており、合格請負人としての定評がある。YDサポート(株)講師。JCDA認定キャリアコンサルタント資格、サービスケアアテンダント資格、文部科学省認定秘書技能検定1級(優秀賞受賞)、ビジネス文書検定1級、サービス接遇検定1級、EQJ公認プロファイラー資格など、豊富な知識と情報をベースとした的確なアドバイスで企業、学生の信頼が厚い。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    出題分野すべての解法パターンが出題頻度順に学習できる! SPI3&テストセンター完全対応版!

    出題分野すべての解法パターンが出題頻度順に学習できるSPI3&テストセンター対策の決定版!!

    就職採用試験で数多くの企業が取り入れている筆記試験『SPI』の出題傾向を分析し、出題分野すべての解法パターンが学習できるように対策問題を掲載。
    さらに出題頻度順に学習できるので、重要項目を短期間で効率的にマスターできます。

    Chapter1 非言語能力問題
    Chapter2 言語能力問題
    Chapter3 ENG(英語)
    Chapter4 構造的把握力検査
    Chapter5 模擬試験
    Chapter6 性格検査



    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    最短時間で最大効果を得るためのSPI問題集

    「就活が忙しくて筆記試験対策のための学習時間がない」
    「筆記試験対策をとにかく短期間で終わらせたい」
    「短い時間で効率よく対策を進められる問題集を探している」

    そんな忙しい就活生のための、SPI対策問題集です。

    実際の試験で出題されやすい項目の問題順に学習できるのはもちろん、 すべての問題に掲載されている「難易度」を利用すれば、最短時間でSPI対策が可能。
    学習に時間をかけられない人のために、

    Chapter1 非言語
    Chapter2 言語



    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    相手の「知りたい」「探りたい」を先読みすれば面接は突破できる!

    就職情報サイト『マイナビ』で活躍中の就職アドバイザー・才木弓加氏が、就職採用試験における面接対策を伝授!

    面接試験で必ず聞かれる定番の質問はもちろん、さまざまな質問に対する具体的な答え方をお教えします。

    面接は聞かれたことに正直に答えるだけでは突破できません。
    面接担当者がその質問から聞き出したいと考えていること(質問の意図)を知り、それに適した回答をしてこそ、内定獲得の道は拓かれるのです。

    CHAPTER 1 面接の基本と自己分析
    CHAPTER 2 自己PR・学生自身に関する質問の意図と回答例
    CHAPTER 3 志望動機・企業に関する質問の意図と回答例
    CHAPTER 4 ニュース・時事問題について問う質問の意図と回答例
    CHAPTER 5 意図が分かりづらい質問と回答例
    CHAPTER 6 グループディスカッションのテーマと発言例

    才木弓加(さいき ゆか)
    大学などでの就職対策セミナーの講師を務めるかたわら、
    自ら就職塾『才木塾』を主宰し、直接学生への指導にあたる。
    厳しい指導には定評があり、単なるノウハウではない、
    本気のアドバイスが就活生を内定へと導く。
    就職情報誌などで執筆、監修も務める。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    面接は聞かれたことを答える場ではない!

    就職情報サイト『マイナビ』で活躍中の就職アドバイザー・才木弓加氏が、就職採用試験における面接対策を伝授!

    面接試験をクリアするためのポイント、それは…。「面接は聞かれたことを答える場ではない!」

    面接担当者の質問の意図を理解し、話し方のコツを覚えれば、他人より優れた経験やエピソードがなくても面接試験は突破できます!

    CHAPTER1 面接の基本を知ろう
    CHAPTER2 面接の2大質問(1) 「自己PR」の攻略法
    CHAPTER3 面接の2大質問(2) 「志望動機」の攻略法
    CHAPTER4 これで完璧! 面接直前の準備
    CHAPTER5 OK&NG例で学ぶ 頻出質問ベスト25の答え方
    CHAPTER6 面接の現場を再現! マイナビ模擬面接

    才木弓加(さいき ゆか)
    大学などでの就職対策セミナーの講師を務めるかたわら、自ら就職塾『才木塾』を主宰し、直接学生への指導にあたる。
    厳しい指導には定評があり、単なるノウハウではない、本気のアドバイスが就活生を内定へと導く。
    就職情報誌などで執筆、監修も務める。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    筆記試験の出題傾向を徹底分析! ていねいな解説で問題の本質が分かる一般常識問題集

    新卒採用試験で扱われる筆記試験対策として「一般常識」の問題・設問に対応した問題集。

    書籍オリジナル問題はもちろん、『マイナビ』WEBサイト内のコンテンツ『筆記試験+一般常識・時事 完全突破塾』から、頻出問題を厳選して掲載しています。

    本書の使い方

    Part.1 一般常識
    1 国語
    2 地理
    3 歴史
    4 生物
    5 物理
    6 化学
    7 地学
    8 数学
    9 社会一般
    10 英語

    Part.2 傾向と対策
    国語/地理 /歴史/生物/物理/化学 /地学 /数学/社会一般 /英語



    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    特徴を理解し準備をすればWeb面接は攻略できる

    今や避けては通れないWeb面接(オンライン面接)突破の鍵を、就職アドバイザー・才木弓加氏が伝授します。
    Web面接の対策のため必要なのは、特徴を「理解」し、正しい「準備」を行うこと!

    スマホで面接を受けても大丈夫?
    カメラの位置はどこにすればいい?
    画面が暗くなってしまわないようにするには?
    対面での面接との違いは?
    手元に何を用意する?
    Web面接における注意点とは?

    第1章 オンライン面接を理解しよう
    第2章 オンライン面接の事前準備
    第3章 オンライン面接の基本と極意
    第4章 オンライン面接の志望動機&自己PR
    第5章 オンライン面接の頻出質問と答え方

    大学などでの就職対策セミナーの講師を務めるかたわら、
    自ら就職塾『才木塾』を主宰し、直接学生への指導にあたる。
    厳しい指導には定評があり、単なるノウハウではない、
    本気のアドバイスが就活生を内定へと導く。
    就職情報誌などで執筆、監修も務める。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「書き込み式ワークシート」と、別冊「就活ノート」でES作成、面接への対応を徹底サポート!

    本書では、自身の特徴、個性、能力などの整理から、適職診断、業界、業種と自己をつなげる志望動機への発展までを具体的なWork(ワークシートへの書き込み作業)を元に進めていくことが出来ます。

    持ち運びに便利な別冊「書込み式就職ノート」と合わせて活用することで、自己分析、エントリーシート、面接等で活かせる自己PR

    ・第1章 自己分析1 自分を掘り下げよう
    ・第2章 自己分析2 客観的に自分を見つめてみよう
    ・第3章 自己分析3 自己分析のまとめ
    ・第4章 適職分析を行おう
    ・第5章 自己PR・志望動機の作成
    別冊「就活ノート」

    岡 茂信(おか しげのぶ)
    元人事担当者として、学生の面接・採用を担当した経験を活かし、現在は多数の大学で学生への就職支援を行っている。一方で、人事担当者向けの採用戦略アドバイザーとしても活躍中。学生・企業、双方の動向を熟知した、新卒採用のプロフェッショナル。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ((((16年連続大学生協圧倒的No.1!))))
    ((((いちばん売れている就活の定番書))))

    【今年度のリニューアル】
    ・近年人気の「人材業界」を新たにラインナップに追加。
    ・最新の就活動向をキャッチアップ

    ESは内定への通行証だ!

    20年以上の就活本のベストセラー『絶対内定』シリーズの最新版。
    インターンシップから本選考まで、最も時間がかかるのがESの準備。本書では、実際に書類選考を突破した就活生のESを実例として、どのように記載すればいいのかの答え合わせを解説している。
    また、人気業界ごとにどんな人材が求められ、どのようなアピールを意識すれば良いのかを最新版に改訂。これさえ読んでおけば、ES準備の勘所を抑えられる。

    <その他掲載予定企業>
    三菱商事/三井物産/住友商事/伊藤忠商事/丸紅/三菱東京UFJ/みずほ銀行/三井住友銀行/三菱UFJ信託銀行/野村證券(総合)/野村證券(ホールセール)/日本生命保険/第一生命/東京海上日動/三井住友海上/ゴールドマン・サックス証券/バンクオブアメリカ・メリルリンチ/シティグループ証券/UBS/マッキンゼー・アンド・カンパニー/ボストンコンサルティンググループ/アクセンチュア/デロイトトーマツコンサルティング/プライスウォーターハウスクーパース/Google/アマゾンジャパン/ヤフー/楽天/LINE/日本IBM/NTT Data/富士通/NTT東日本/NTTドコモ/ソフトバンク/NTTコミュニケーションズ/電通/サイバーエージェント/NHK/三菱地所/三井不動産/日揮/旭化成/東レ/三菱重工/三菱マテリアル/トヨタ自動車/パナソニック/P&G/資生堂/味の素/サントリー/武田製薬工業/JAL/ANA/JR東海/日本郵船/電源開発株式会社(J-POWER)
  • ((((16年連続大学生協圧倒的No.1!))))
    ((((いちばん売れている就活の定番書))))

    【今年度のリニューアル】
    ・『面接』編と『面接の質問』編を合体し、この一冊で社会人訪問、リクルーター面談、グループディスカッション、面接がパーフェクトに
    ・近年主流の動画面接について解説
    ・最新の就活動向をキャッチアップ

    1万人以上の就活指導を行った講師が厳選した59の質問!これだけは絶対に準備しておこう。

    20年以上の就活本ベストセラー『絶対内定』シリーズ最新版。これまで別冊だった『面接』と『面接の質問』が合体し、これ一冊で面接が完璧に!

    前半部分はコロナ禍の就活で一般化したオンライン面接に関するコンテンツも充実。オンライン面接だけでなく、動画面接(自己PR動画)やオンライングループディスカッションの対策法までわかります。
    「たいした経験をしてこなかった」という学生の不安にこたえる10の裏技も。

    後半部分では、「我究館」の講師が厳選した59の頻出質問と攻略ポイントを解説! 面接前日までに必ず目を通しておくべき一冊だ。

    ≪質問例≫
    ・希望の配属先に行けなかったらどうしますか?
    ・他社の選考はどのくらい進んでいますか?
    ・逆に質問はありますか? など
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【ご注意ください!】
    ・本コンテンツは冊子版を電子化した大型電子雑誌です。ご利用いただく環境によっては、ダウンロードに時間がかかったり、一部ページの濃淡が明瞭でない場合がございますが、あらかじめご了承ください。
    ・本コンテンツに社名や収録情報での検索機能はございません。巻頭の五十音順索引ページまたは本社所在地索引から、各社の掲載ページを探してください。

    同業他社はどこの国に、どんな会社と、何の目的で進出しているのか。
    50年超の調査力で得た海外進出のヒントがここにあります。

    ■本誌は『海外進出企業総覧 国別編』の姉妹誌にあたり、日本側出資企業(約5,400社)別に編集。
    現地法人の詳細データを親会社の情報とあわせて一覧できます。

    ■業種別に各日本企業の海外関係会社の詳細がわかり、ライバル会社・取引先の海外戦略の把握に最適なデータ集です。


    主な掲載項目

    会社別にみた海外現地法人
    出資比率20%以上の海外現地法人を2社以上持つ日本企業を業種別に収録。それぞれの日本企業ごとに海外現地法人(約32,600社)を掲載。
    ※現法を1社持つ日本企業は巻末に本社連絡先を掲載。

    日本側出資企業の最新情報
    上場区分/社名/英文社名/所在地/電話番号/代表者名/設立年月/資本金/売上高・連結売上高・海外売上比率/従業員数/事業内容

    海外現地法人の基本データ
    日本側出資企業名・出資比率/現地法人名(原則として英文、中国・台湾は漢字で記載)/代表者名/所在地/電話番号/進出年月/資本金/従業員数(日本側派遣者数)/売上高/収支状況/事業内容/投資目的

    会社別にみた海外支店・駐在員事務所
    支店・駐在員事務所名/代表者名/所在地/電話番号/従業員数(日本側派遣者数)/開設年月

    主要集計表
    1.進出国・年次別の海外進出件数
    2.地域・国別にみた日本企業の本社所在県別出資件数
    3.現法業種別にみた日本企業の本社所在県別出資件数
    4.業種別にみた投資目的
    5.地域・国別にみた投資目的
    6.日本企業の現地法人数ランキング(製造業)
  • ウェブやチラシ、営業資料のキャッチコピーは大切ですが、同じく重要なのがビジュアルです。

    広告など相手を説得する表現は、いわば「一語一絵」。
    「強いキャッチコピー×伝わるキービジュアル」の組合せが武器であり、
    とくに「絵」はパッと1秒で本質的なウリを伝えられます。

    しかし、その役割を果たせていないキービジュアルも見かけます。
    例えば、商品パッケージだけ/モデルの笑顔だけ/青空など自然の写真/家族の団らんイメージなど。

    本来は見込み客を説得できるキービジュアルが必要なのですが、ではどう考えたらよいのか?
    それをテンプレート化したのが、本書です。豊富なパターン集で、どんどん案が出せます。
    そして、商品やサービスのウリが1秒で伝わる表現ができるのです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    SPI3の最新出題傾向に完全対応!
    実際の適性検査の出題傾向を研究・分析し、わかりやすく解説しています。
    忙しい就活生にピッタリの一冊です。


    ■SPI3の最新問題を徹底分析
    最新のテストセンター、ペーパーテスティング、WEBテスティングに完全対応。
    綿密な取材に基づき、本当に出題されている最新問題を高い精度で再現しました。
    また、最近新たに出題されている問題も掲載しています。

    ■高得点を約束する1073題
    SPI合格のノウハウは、非言語問題では問題の解法を、言語問題では出題語句をできるだけ多く覚えることです。本書では、頻出問題を1073題掲載しました。圧倒的な問題数が内定へ導きます。

    ■コンパクト&赤シートでらくらく学習
    携帯性にすぐれたコンパクトな設計と文字を隠せる赤シートで、学習効果が高まります。

    ■構造的把握力検査を再現掲載
    SPI3の「構造的把握力検査」の出題問題を再現しました。解答のコツが身につきます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※紙版で付属している赤シートは付属していません。ご注意ください。
    ■「よくでる」分野を重点的に学習!
    入社試験問題の分析と大学生への聞き取り調査から、一般常識の試験では、「政治」「経済」と関連の時事問題と「国語問題」の出題頻度が高いことがわかりました。本書は、頻出テーマの問題を充実させることで、ムダなく試験対策することができるように作りました。

    ■スッキリした紙面で「重要ポイント」を効率的に学べる!
    就活生が覚えておくべき知識を効率的に覚えることができるよう、スッキリとした紙面で読みやすさを重視しました。また、頻出の重要語句を赤字・太字で差別化しています。付録の赤シートを使うことで、重要語句をインプットできます。

    ■最新時事をカバーする別冊付き
    最近話題になったニュースや、主要国の首脳など、最新の時事問題を掲載した別冊付き! 試験前に見直せば、安心して試験に臨むことができます。

    【主なもくじ】
    ■政治・法律
    ■経済
    ■社会・環境
    ■国際情勢
    ■地理・歴史
    ■文化
    ■スポーツ
    ■ビジネス
    ■国語
    ■英語
    ■数学
    ■理科

    【著者紹介】
    オフィス海(オフィス・カイ)
    1989年創立。学習参考書、就職・資格試験対策から国語辞典まで、これまでに編集した書籍はゆうに300冊を超える。豊富な編集経験を活かし、2000年から試験のデータ分析と解法の研究を手がける。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■玉手箱、C-GABとは何か
    日本SHL社の適性検査、玉手箱、C-GABの解説書です。玉手箱は、自宅等のパソコンを使い、ネット経由で受検するWEBテストです。C-GABは各地の「テストセンター」で行うCBT(コンピュータによるテスト)の検査です。各社がWebテスト(自宅で行う検査)をリリースしていますが、WEBテストのシェア1位なのが、「玉手箱」になります。

    ■玉手箱、C-GAB受検に際して
    玉手箱・C-GABが、どのような検査なのか、受検の際、注意すること、高得点をとるためのコツといった概要をまず紹介しています。これから受検する人のために、わかりやすく、ていねいに解説しています。

    ■玉手箱、C-GABで高得点をねらう!
    人気企業をねらう学生に向け、高得点をとるための要所を、非言語問題を中心に解説していきます。例題をあげ、短時間で正確に解くコツを解説した後で、練習問題を解くという構成になっています。

    ■解答は別冊にまとめているので、答え合わせがしやすい
    練習問題の解答、解説は、別冊にまとめ、答え合わせがしやすいようにしています。何度も解いて、速く、正確に答えることができるようになれば、内定に近づけるはずです。

    ■模擬テスト、性格テストも掲載
    実際の検査と同じ形式の模擬テストも掲載。検査直前の腕試しに最適です。また、性格テストについても詳しく解説しています。

    【目次】
    本書の特長と活用法

    WEBテストの種類と見分け方
    玉手箱とは

    オンライン監視型WEBテスト
    出題画面と受検時の注意点


    1章 計数
    1 図表の読み取り
    2 四則逆算
    3 表の空欄推測

    2章 言語
    1 論理的読解
    2 趣旨判定

    3章 英語
    1 長文読解
    2 論理的読解

    4章 模擬テスト
    【計数】
    【言語】
    【英語】

    5章 性格テスト

    【著者】
    オフィス海(オフィス・カイ)
    1989年創立。学習参考書、就職・資格試験対策から国語辞典まで、これまでに編集した書籍はゆうに300冊を超える。豊富な編集経験を活かし、2000年から試験のデータ分析と解法の研究を手がける。著書は『最新版 史上最強 SPI&テストセンター超実戦問題集』(ナツメ社)他多数。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    令和元年度から令和5年度の特別区1類の問題を掲載しています。
    掲載しているのは、教養試験、論文試験および、事務区分で課される専門試験です。
    ただし、文章理解の多くの問題は著作権の関係で掲載していません。

    『東京都・特別区[1類]教養・専門試験 過去問500(2025年度版)』(978-4-7889-3495-5)を底本とし、東京都と特別区に分冊したうえで、上記底本に掲載していない年度の問題・解説を追加したものです。
    各年度の教養試験の問題をNo.順に掲載し、その後に事務区分の専門試験(択一式)問題を載せています。
    択一式の問題については、掲載している全問題に解説を付けています。
    問題文は、原則として出題当時のまま掲載しています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■ダントツの問題数
    掲載問題数は約6200問、重要用語・公式は約12500項目掲載しています。
    計18700ものチェック項目。圧倒的な掲載量で内定に近づきます。

    ■コンパクトサイズでどこでも学習可能!
    携帯性にすぐれたコンパクトな設計で、移動中やすきま時間などに効果的な学習ができます。

    ■5教科+文化・スポーツを網羅
    「一般常識問題」では、5教科+文化・スポーツを網羅。復習や苦手分野のおさらいに便利です。

    ■最新時事問題、業界別キーワード問題は面接にも役立つ
    直近の最新事項をまとめた「最新時事問題」と、「金融・生保」「建設・不動産」「流通・小売り」
    「情報通信・IT」といった業界ごとの「業界別キーワード問題」は、筆記試験だけでなく、
    面接試験での回答にも役立ちます。

    【電子書籍について】
    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤シートは含まれていません。
    ※本電子書籍は同書名の紙書籍を底本とし、電子書籍化したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■WEBテスティングとは何か
    リクルート社のSPIは、シェアが1位の適性検査になります。そのSPIのWEBテスト(自宅等で行う検査)版が「WEBテスティング」です。有名企業が採用試験に使用していることも多く、就活生は、ここでいい点数を取り、内定へとつなげていきます。

    ■WEBテスティング受検に際して
    WEBテスティングが、どのような検査なのか、受検の際、注意すること、高得点をとるためのコツといった概要をまず紹介しています。これから受検する人のために、わかりやすく、ていねいに解説しています。

    ■WEBテスティングで高得点をねらう!
    SPIとダブる部分もかなりありますが、英語がなかったり、「整数の推測」「熟語の成り立ち」といったSPIにない出題があったりします。最新のWEBテスティングの出題傾向に沿った解説をしていきます。人気企業を狙う学生に向け、高得点をとるための要所を、非言語問題を中心に解説していきます。

    ■解答は別冊にまとめているので、答え合わせがしやすい
    練習問題の解答、解説は、別冊にまとめ、答え合わせがしやすいようにしています。何度も解いて、速く、正確に答えることができるようになれば、内定に近づけるはずです。

    ■模擬テスト、性格テストも掲載
    実際の検査と同じ形式の模擬テストも掲載。検査直前の腕試しに最適です。また、性格テストについても詳しく解説しています。

    【目次】
    1章 非言語検査
    2章 言語検査
    3章 模擬テスト
    4章 性格検査
    1 性格検査例題

    【著者】
    オフィス海(オフィス・カイ)
    1989年創立。学習参考書、就職・資格試験対策から国語辞典まで、これまでに編集した書籍はゆうに300冊を超える。豊富な編集経験を活かし、2000年から試験のデータ分析と解法の研究を手がける。著書は『最新版 史上最強 SPI&テストセンター超実戦問題集』(ナツメ社)他多数。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    SPI3で出題される、全分野の頻出問題を調査し、まとめた問題集です。非言語能力問題を頻出順&学習効果順に823問、高得点に直結する言語能力問題を559問、構造的把握力検査20問等を合わせ、1700問以上を収載。何度も反復学習をすることで、一瞬で解答が導き出せるようになります。WEBテスティングにも対応。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ■SPIを徹底的に分析し、対策法を伝授!
    2026年に卒業して、新社会人になる人を対象に、テストセンター&ペーパーテスティングの「最新頻出問題」を復元・解説しました。「推論」「順列・組み合わせ」「確率」「割合と比」「損益算」「仕事算」「速度算」「集合」「特殊算」「情報の読み取り」等の非言語能力分野、「二語の関係」「文の並べ替え」「空欄補充」「長文読解」「英語【ENG】」等の言語能力分野での徹底した対策が可能です。昨年から、テストセンターの検査が自宅でも受検可能になりました。そのあたりも解説しています。

    ■30秒~1分で解く超実戦的スピード解法!
    最速の問題解釈、時間を無駄にしないメモの取り方や計算方法など、時間に追われる検査会場で素早く確実に解ける解法をていねいに解説しました。「目標時間」を設定した実戦トレーニング問題で対策は万全です。

    ■テストセンター形式の模擬テストで合否判定!
    40分で合格レベルが判定できる本番さながらの模擬テストを収録しました。「能力検査」はもちろん、実際のSPI測定領域に基づく「性格検査」で、面接対策まで可能です。

    ■別冊解答で答え合わせもらくらく!
    練習問題、模擬試験の解答が別冊になっているので、楽に答え合わせができます。自分に合った得意な解き方を身につけるため、豊富な【別解】も用意しました。問題解法の手順・仕組みが解けば解くほど頭に入ります。

    【目次】
    1章 非言語能力
    2章 言語能力
    3章 英語【ENG】
    4章 構造的把握力検査┴
    5章 模擬テスト
    6章 性格検査

    【著者紹介】
    オフィス海(オフィス・カイ)
    1989年創立。学習参考書、就職・資格試験対策から国語辞典まで、これまでに編集した書籍はゆうに300冊を超える。豊富な編集経験を活かし、2000年から試験のデータ分析と解法の研究を手がける。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    平成26年度から令和5年度の東京都1類B[一般方式]の問題を掲載しています。
    掲載しているのは、教養試験、論文試験および、行政区分で課される専門試験(記述式)です。
    ただし、文章理解の多くの問題は著作権の関係で掲載していません。

    『東京都・特別区[1類]教養・専門試験 過去問500(2025年度版)』(978-4-7889-3495-5)を底本とし、東京都と特別区に分冊したうえで、上記底本に掲載していない年度の問題・解説を追加したものです。
    各年度の教養試験の問題をNo.順に掲載し、末尾に論文試験の問題を載せています。
    教養試験については、掲載している全問題に解説を付けています。
    問題文は、原則として出題当時のまま掲載しています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    平成30年度から令和5年度の国家公務員採用一般職[大卒程度]試験の問題を掲載しています。
    行政区分で出題された、専門試験(択一式)と一般論文試験を収録しています。

    各年度の専門試験(択一式)の問題をNo.順に掲載し、一般論文試験については問題文を載せています。
    択一式については、掲載している全問題に解説を付けています。
    問題文は出題当時のまま掲載していますが、法改正や制度変更などにより成立しなくなった問題は掲載していません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    やむことのない知的好奇心の追求と、ビジネスに直結するスキルを磨くことでキャリア・アップをはかってきた、MBA社長による社会人のための「スクーリングの快楽指南」。



    目次

    第1章 英語との出合い

    第2章 ビジネス英語も面白い

    第3章 アメリカの会社へ

    第4章 MBA留学にも予備校が

    第5章 サンダーバードの甘い思い出

    第6章 僕のマネジメント修業

    第7章 法政大学博士課程入学

    第8章 社長は通学定期で出勤

    第9章 博士号を目指して

    第10章 博士課程修了す

「分冊版」「単話版」書籍(3件)を表示する。

「分冊版」「単話版」には検索除外が設定されているため、検索結果の表示には解除が必要です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。