セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア

『思想、自己啓発・生き方、1円~(実用、新書)』の電子書籍一覧

421 ~442件目/全442件

  • 314(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    やましたひでこ
    レーベル: 角川SSC新書
    出版社: KADOKAWA

    「断捨離」ならできる! 目には見えない心の片づけ

    私たちは「モノが溢れて息がつまりそう」だとか、「閉塞した人間関係で、気持ちが萎えたまま」だとか、とかく心に重荷を抱え込んでしまっています。モノの片づけ術と思われがちの「断捨離」ですが、実は“思考の片づけ術”。負荷となっている問題そのものより、そこにとらわれている心のズレに焦点を当て、目には見えない心を整理していく。問題への心の固着を取り除き、ブレている心の軸を元に戻すことで、重い心が軽くなることを伝えます。
  • 345(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    恒吉彩矢子
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    「いい人でいよう」とするあまり、自分らしさを失っていませんか? それは、とてももったいないことです。あなたが毎日ご機嫌で過ごし、あたかも、周囲に祝福されるプリンセスのように扱われること。それが、あなたと周囲の幸せの鍵になります。

    姿が美しいだけでなく、気品があって、幸せな笑顔を浮かべていて、たくさんの人に祝福される。そういう素敵なプリンセスは、まわりの人をも幸せにします。「自分の感情に敏感である」「才能はなぜ授かっているか」を知っている、などあなたをプリンセスにする101のルールを紹介。
  • 293(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    永瀬久嗣
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    婚活に成功したいと望むのであれば、「運命のしくみ」を理解して、運命の出逢いを呼び寄せましょう。そのためには、日ごろから運命のルールに合った行動を心がけることが必要です。本書は、心理テストや風水、気学などを通じて、あなた自身の出逢い運をアップさせるように導いていきます。読み終わるころには、あなたも運命の人とめぐり逢えるかも……!

    (目次より)第1章 運命の出逢いをプロデュースするためのハッピーライフ哲学/第2章 あなただけが持つ素晴らしい個性を探ってみましょう/第3章 素敵な出逢いに備えて自分磨き!/第4章 素晴らしい出逢いのチャンスを呼び込む方法 恋愛経験豊富な開運プランナーが、風水、気学、数秘術、人相学など、古今東西のうらないを駆使して、スピリチュアリティの観点から婚活中の女性向けにすてきな出会いのチャンスをつかむ秘訣を指南していきます。読み進めるうちに、あなたの「運命の人」が一歩ずつ近づいてきているかもしれません……!
  • 550(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    福島正伸
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    自分の名誉のためでも利益のためでもなく、他人や社会に貢献することを喜びとして活動し、電車で席を譲るような「ちょっといいこと」を人知れず実践する人々の心温まるエピソードを厳選して集めました。読むだけで幸せな気持ちになれる本。

    本書は、「クマ隊長」こと福島正伸先生が組織する「国際救助隊」の隊員の方々が、ネット上に投稿した活動記録を書籍化したものです。「いま、幸せを感じられない人」「単調な毎日を変えたい人」「自分の存在意義を確かめたい人」ぜひ、本書を手にとってみてください。心がほんわかして、「ちょっといいこと」をしたくなる本です!
  • 314(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    やましたひでこ
    レーベル: 角川SSC新書
    出版社: KADOKAWA

    片づけ術でお馴染みの「断捨離」本の中で“初の仕事本”

    書類が捨てられない、資料が山積み、スケジュール管理が苦手、人間関係がぎこちない……、そういった仕事場での困ったことや、仕事上で上手くいかないことって誰にもあるはずです。そんな悩みが、引き算の解決法によって自己探求する「断捨離」を応用することで、上手くいく対処法を紹介。不要・不適・不快と感じるモノやコトの関係を見直す「断捨離」を実践すれば、仕事の効率が改善し、人間関係までが良くなります。
  • ちまたの恋愛本や成功本には「幸せになるためのテクニック」があふれている。でも、「幸せになるってそんなに頑張らないとダメなの?」と感じたことはありませんか?素の自分のままで人生が充実し上手くいく方法を、恋愛や成功テクニックに疲れた女性へ贈ります。

    目次より。第1章 願いをかなえたいのに、かなわないあなたへ/第2章 「勝ち組」から「ハイパー勝ち組」へ/第3章 「ハイパー勝ち組」になってすべての願いをかなえよう/第4章 「ハイパー勝ち組」になって本当に望む未来をつくろう
  • 自分で自分を好きと言えることは、幸せに生きるために大切。だけど、失敗してしまった時、人と比べて自分に自信が持てない時……人は、ちょっとしたことで「自分をキライ」になりがちです。そんな迷いや不安を無くして、自分の中の自信を育てるためのヒントを、ユーモアを交えて教えてくれる一冊。

    第1章 自信がないあなたへ ●傷を治すには「隠す」よりも「さらす」●自分の感情のもとである「反応の種」に気づく ほか/第2章 自分を認める ●「私はダメでいい」とつぶやく●「今」を生きる方法 ただ、ごはんを、かむ ほか/第3章 自分を肯定する ●「食わず嫌い」は「食べる」ことで変わる●「ちょうどいい」がちょうどいい ほか/第4章 自分を信じる ●10年前の自分を覚えている? 変化はゆっくりと出るもの●「思い込みなんだ」と思い込む ほか
  • シリーズ2冊
    1781,430(税込)
    著者:
    朝倉千恵子
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    「あたりまえのことを、バカにしないで、ちゃんとやる」。「できる人」の習慣を身に着けよう!

    仕事にかぎらず、すべての分野において「できる人の法則」というものがあるのをご存知ですか?「あたりまえのことを、バカにしないで、ちゃんとやる」という「ABCDの法則」がそれ。仕事や人間関係がうまくいき、成長し続け、自分の夢を実現していく人たちがきっちりやっている「あたりまえの習慣」を教えます!
  • 「人を育む」あたりまえの習慣があります。「あたりまえ」の実践によって、大切な人との人間関係がさらに良好に進み、それを継続することで、いかに人生を楽しむことができるのかをお伝えします。

    ぜひ、ご自身の生活や仕事ぶりを、もう一度振り返ってみてください。「ま、こんなもんでいいか」と中途半端でやめてしまっていることはありませんか?「どうせやったって、誰も見てやしないさ」と勝手に「終わり」にしてませんか?見ている人は見ています。そして、あきらめぐせのある自分を一番見ているのは、ほかでもないあなた自身なのです。本書では、私が考える「あたりまえ」のことをお伝えしたいと思います。「あたりまえ」とは習慣です。その習慣が身についたとき、あなたはよりいっそう輝き、多くの人から愛され、また、たった一人の大切な人からも愛され、そして仕事ができる人になっていることでしょう。(「はじめに」より抜粋)
  • 夢が叶う「あたりまえ」の習慣があります。何かを手に入れるためには何かを我慢する、「なぜ」と問うのではなく「どうすれば」を考える、など、ちょっとした習慣を身につけることで、夢が叶います。

    ぜひ、ご自身の生活や仕事ぶりを、もう一度振り返ってみてください。「ま、こんなもんでいいか」と中途半端でやめてしまっていることはありませんか?「どうせやったって、誰も見てやしないさ」と勝手に「終わり」にしてませんか?見ている人は見ています。そして、あきらめぐせのある自分を一番見ているのは、ほかでもないあなた自身なのです。本書では、私が考える「あたりまえ」のことをお伝えしたいと思います。「あたりまえ」とは習慣です。その習慣が身についたとき、あなたはよりいっそう輝き、多くの人から愛され、また、たった一人の大切な人からも愛され、そして仕事ができる人になっていることでしょう。(「はじめに」より抜粋)
  • 「もうダメだ」「儲からない」といったマイナスの言葉は、自分の思考から生まれています。自分の可能性を狭めている間違った思考のクセである“思考負債”を捨て、新しい自分に出会うための3週間思考改善トレーニング法を紹介。

    いろいろやったけど、なんかうまくいかないあなたへ。20代から大切に続けてきた3つの法則を教えます!
  • 1,320(税込)
    著者:
    マツダミヒロ
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    無理に目標を掲げ、行動してそれを検証していくような人生をおくることから一度離れて、肩の力を抜くことで本当の実力を発揮できる、そんな自分の力を探してみませんか?1つ1つできることから始める幸せのシンプルメソッドを紹介。

    今までは、何かをプラスすれば成功するという考えが多かったと思います。 知識を身につければ、 資格を取れば、お金があれば。これらはプラスの成功法です。でも、これからは、その逆です。何をやめて、何を捨てて、何を手放すか。足していく発想ではなく、引いていく発想です。引いていけば行くほど本質しか残りません。飾った自分ではなく本当の自分がそこに見えてきます。自分が無理だと感じることは手放し、自分らしいと感じること、自然にできることを選択することが大切です。 その方法はたったひとつ。「やめる力」を身につけることなんです。
  • よい人間関係をつくる「あたりまえ」の習慣があります。あなたのライバルは「昨日の自分」、苦手な相手こそ回数を重ねて会う、パートナーとは適切な距離を保つ、など、今よりももっとよい人間関係をつくるための習慣です。

    ぜひ、ご自身の生活や仕事ぶりを、もう一度振り返ってみてください。「ま、こんなもんでいいか」と中途半端でやめてしまっていることはありませんか?「どうせやったって、誰も見てやしないさ」と勝手に「終わり」にしてませんか?見ている人は見ています。そして、あきらめぐせのある自分を一番見ているのは、ほかでもないあなた自身なのです。本書では、私が考える「あたりまえ」のことをお伝えしたいと思います。「あたりまえ」とは習慣です。その習慣が身についたとき、あなたはよりいっそう輝き、多くの人から愛され、また、たった一人の大切な人からも愛され、そして仕事ができる人になっていることでしょう。(「はじめに」より抜粋)
  • 「ジーパンをはく中年は幸せになれない」。不可解な心理の仕組みを、心理実験や研究に基づき解説。人間心理を知ることで、あなたの人生も幸福に向かうはず!

    人間の心理は本人の意図に反して不幸を選ばせることがある。――「中年になってもジーパンをはく」「人に親切にする」。それが不幸につながるのはなぜなのか? 人間の心理というものは、人生の足をひっぱることもある。日常の行動に潜む自分の心理傾向や他人の心理を知ることで、そんな不幸は回避できる。心理実験や研究を紹介しながら、人生に役立つ心理学の知識を解説。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    植西聡
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    日ごろ使っている言葉は、その人の運を大きく左右します。心理カウンセラーとして20年にわたって多くの人を見てきた著者が、無意識のうちに運がよくなる言葉を使えるよう、言葉のパワーで幸せになる仕組みをお伝えします!

    第1章 プラスの言葉が人を幸せにする/第2章 仕事運がよくなる言葉のルール/第3章 恋愛運がよくなる言葉のルール/第4章 対人運がよくなる言葉のルール/第5章 自分を好きになる言葉のルール/第6章 毎日が楽しくなる言葉のルール/第7章 もっと運がよくなる言葉のコツ 口にするだけで、いいことがいっぱい起こる91のヒント!
  • 男の人生の分岐点は35歳。強い男は「何をするべきか」を本書から吸収して欲しい。

    仕事とは、生活の一部……いや、すべてにならなくてはならない。成功したいなら、趣味に遊ぶな。趣味に逃げるな。女を追いかけるな。女に従うな。自分の好みの女は、男がしっかりしていたら、必然的に現れるものだ。男の35歳は、仕事でもプライベートでも大きな節目。“スゴ腕”として活躍していくか、“ダメ男”で終わってしまうのか… “強い男”として本気で伸びたいと願うあなたに送る、熱きメッセージ!
  • 2万人の「やる気」を分析した著者が、仕事を楽しみつつ成果が上がる口ぐせを紹介!

    いきいきと仕事をして、誰もが一目置く成果を上げている人たちには、「共通の口ぐせ」があった! その口ぐせとは、結果を出し続けるためにみずからの「やる気」をマネジメントし、まわりの人の「やる気」も上げることばのこと。一例をあげると、「私、いま、乗っているんですよ」「人と違っててよかった」「私がやっておきます!」……といったものです。2万人のやる気を分析した著者だから掴めた、効果抜群の口ぐせを紹介!
  • ギスギスした職場や嫌いな相手を変えることは難しいけれども、イライラしがちな自分なら変えられる。「怒り」の感情を見える化することで、怒りに振り回されないおおらかな自分に変わるためのワークブック。

    この本には、「なぜイライラするのか?」「どうしたらイライラする自分を変えられるのか?」の問いに答えるノウハウがぎっしり詰まっています。1章 だから、あなたは変われる/2章 イライラするしくみに「気づく」/3章 イライラする気持ちを「書き出す」/4章 イライラする考え方を「書き換える」/5章 イライラしない10の心がけ
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    福島正伸
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    10年以上前から著者が友人を励ますために送り続けているハガキや、「夢を実現する今日の一言」というメルマガで配信された2000以上にわたる言葉から選りすぐった24の言葉をテーマ別にわけて紹介。著者の「言葉に対する思い」が語られる一冊。

    なんだかやる気が出ないとき。仕事や人間関係に行き詰まったとき。将来に不安を感じたとき。これを読んでみて下さい。きっと、もう一度、がんばる気持ちが湧いてきます。
  • どんな仕事を選んでも、「売上を上げる」ことが至上命題としてついてきます。「メモをとる人と頭で覚えようとする人、稼ぐセンスがあるのはどっち?」といった2択の問いと、それに対する解説を読み進めるうちに、社会人に必須の「売上を上げる力」=「稼ぐ力」が自然に身につく一冊。

    取引先とけんかをしたら、「電話をかけて解決しようとする人」と「メールで解決しようとする人」。稼ぐセンスがあるのはどっち?ビジネスパーソンとして生きていく以上、どんな仕事を選んでも、「売上を上げる」ことが至上命題としてついてきます。つまり、「売上を上げる力」=「稼ぐ力」は、社会人に必須の基本スキル。本書は、販促を専門とする著者の経験を下敷きに、2択のシンプルな問いを40個用意しました。どちらが稼ぐ人材なのか、またそれはなぜなのか。読み進めるうちに、稼ぐ人の考え方が、自然に身についていきます。
  • 毎日のちょっとした習慣の積み重ねで「お金も人にも愛される」という欲張りな願いがかなう!お金や人が持つ「エネルギー」を引き寄せるための101の習慣を紹介します。

    「お金にも人にも愛される」っていうと、「そんな欲張りな?」という声が聞こえてきそうですが、実はお金も人も引き寄せ可能なエネルギーという点では同じなのです。実際、世の中にはお金もあって人にも愛される「ハッピー・リッチ」と呼ばれる人がたくさんいます。そんなハッピー・リッチになるための小さな習慣を集めました。
  • 314(税込) 2024/5/23(木)23:59まで

    誰でも毎日へこみながら生きている。壁にぶち当たったら「足元」を見ればいいのです。

    人はなぜへこみ、追い詰められるとくじけてしまうのか。今を生き抜くための智慧を、スリランカ上座仏教の長老がブッダの教えをもとに語ります。人はなぜ、くじけるのか?「それは、私たちがアーティフィシャルな社会に生きているからです」最初に考えてほしいこと「最初の土台が違っているから、私たちは間違ってしまうのです」今を生きるための智慧「答えは、すでにあなたの心の中で育まれつつあるはずです」

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。