セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『女性向け、文藝春秋、501円~800円(マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~37件目/全37件

  • シリーズ6冊
    01,100(税込)
    著:
    つづ井
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    ※こちらは無料試し読み版です。続きは製品版を購入の上、お楽しみください。※

    アラサー×おひとりさま×オタク=毎日生きるのがたのしい~!!!
    どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサー女子の、押しも押されもせぬ日常!!! 著者累計35万部・大ヒット『腐女子のつづ井さん』の著者が描く、コミックエッセイ新シリーズがついに開幕!!

    あまりに身辺情報の少ない俳優にハマってしまったつづ井さん。彼にまつわるネット上の情報はすべて把握し、観劇に月々の出費の大半を捧げ、彼について他の人と話したくて自分の中に架空の人格を作り出すも、報われない日々――。
    情緒が大変なこともあるけれど、自分のお尻を育てたり、友達のオカザキさんやMちゃんと夜の公園で全力で遊んだり、異性と話すリハビリとして街コンに参加したり……不思議なくらい、生きるのが楽しい~!!!
    つづ井さんと仲間たちが工夫して日常を楽しむ姿に、笑って癒されて元気がもらえる、全く新しいアラサー女子のエッセイ漫画!

    「CREAweb」第1位の大人気連載に加え、「推している俳優さんから○○が来た話」「常軌を逸したプレゼントをもらう、つづ井さんの誕生日」ほか、感動の描きおろしエピソードを50ページ以上収録!! (※本書は完全な新シリーズです。オタクの方も、オタクでない方も、『腐女子のつづ井さん』を読んでいなくても200%楽しめます!)
  • 701(税込)
    原作:
    川村元気
    漫画:
    箸井地図
    レーベル: Seasons
    出版社: 文藝春秋

    結婚を前に消えた婚約者の行方は…?究極の恋愛を描いた大ヒット小説をコミカライズ!

    「あのときのわたしには、自分よりも大切なひとがいた。それが、永遠に続くものだと信じていた」
    2024年3月22日(金)映画公開が決定した、川村元気による究極の恋愛小説をコミカライズ!
    精神科医の藤代のもとに、大学時代の恋人・ハルから一通の手紙が届くーー。
    ハルとの思い出に心がとらわれていくうちに、婚約者の弥生が姿を消して…。
  • シリーズ2冊
    8671,001(税込)
    著:
    高田かや
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    「所有のない社会」を目指す「カルト村」で生まれ、過酷な労働や理不尽な掟に縛られた村の暮らしを受け入れて育ってきた著者は、なぜ自ら村を出たのか? 村で過ごした13歳から19歳までの青春期を描き、当時のマスコミを騒がせた村の実態に迫る、衝撃の実録コミックエッセイ。朝日新聞、毎日新聞、新潮45、TVブロス、アンアンなど、数多くの書評欄で取り上げられ、「その後の話が読みたい!」の声が殺到した話題作『カルト村で生まれました。』の待望の続編! 思春期をむかえた村の子の毎日(音楽、男女交際、一般の本を読むことは禁止。男子の部屋も女子が掃除!)。「個別ミーティング」や内容を大人にチェックされる「日記」など、思想をコントロールする村独自の新たなシステムがスタート。結婚相手は年の離れたおじさん!? 村の「調整結婚」など驚愕のエピソードが明らかに――。
  • シリーズ2冊
    866867(税込)
    著:
    はるな檸檬
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    ヅカ愛! 「ハマる」ってこんなに楽しい!! 根っから宝塚オタクのハナコは、合コンで出会ったタクマと意気投合し、そのまま電撃結婚。真面目を絵に描いたようなタクマだったが、結婚生活を送る中で、いつの間にかハナコも驚くほどの、たいそう立派なヅカヲタへと成長していき……。宝塚オッカケ夫婦愛コミック!
  • 【単行本限定!描きおろしおまけ4コマ2P収録!】

    「一緒に旅してくれませんか?」

    30歳の誕生日を目前に、付き合っていた(はずの)先輩にフラれてしまった派遣OL、月見里涼音。
    ヤケクソで傷心旅行に発った涼音は、訪れた高千穂峡で、謎めいた青年・天埜悠臣に出会う。
    実は悠臣はスランプ中の小説家で、なぜか目をつけられた涼音は、彼と一緒に旅をすることになって――!?

    「オオカミ王子の言うとおり」「恋しちゃいけない花風くん」など大人気少女漫画の原作者・ももしろと講談社、スターツ出版等で活躍中の人気漫画家・三月トモコがタッグを組み贈る、旅ラブコメ第1巻。
  • ウチの料理当番は飼い猫のミケ!?

    『シマシマ』『サイレーン』『アンダーズ《里奈の物語》』の山崎紗也夏初となる献立漫画。真似したくなるレシピとちょっとぬけてる同棲カップルの日常。
    不思議な出会いをした二人と一匹。それをきっかけに同棲を始めたシュウくんとアヤちゃんのために飼い猫のミケが夕食を作る!?
    1巻にはトリナスポン酢とニンニクキュウリ、豆ご飯と揚げ出し豆腐、焼き鮭とササミピーマン、ブリの味噌汁とカブの炒めなどなど。大事なことは主菜と副菜との組み合わせ。毎日の献立の参考にもなります。
  • シリーズ7冊
    0719(税込)
    著:
    浜谷みお
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    “古研”の3人にまた会える!
    『やまとは恋のまほろば 1』が装い新たに登場!
    2022年6月20日より「文春オンライン」にて待望の新エピソード連載開始。

    悩める女子ならきっと共感する、古墳×恋愛のキャンパスライフ――。

    Story
    大学1年生の穂乃香は、大学デビューした友人に気後れし、疎外感を感じていた。しかし、“心のオアシス”古墳研究会(通称・古研)の同級生・飯田くんのことがとあるきっかけで気になりだし、先輩の可児江さんとも急接近!? 「さえない」自分を苛む穂乃香は、古研を通じて少しずつ成長していく。古墳がもたらす、不器用でいとおしい恋の物語。
    ※この電子書籍は2019年9月にLINE Digital Frontierより刊行されたコミックに描き下ろしページを加えた新装版です
  • フェンスの向こうのきみへ。
    茶畑高校に通う高橋優希。人生はパーティーチャンスの連続で、楽しむことが大好き。

    同じく茶畑高校に通う佐々田絵美。カナヘビとカマキリが大好きで、自分自身の形がまだはっきりしない16歳。

    クラスの一番遠くにいた二人が、ある日の放課後、偶然出会って?

    「くさくさしていた高校時代の思い出が、もしかしたらそんなに悪いものではなかったのかも。と思い直せるような、そんなマンガ」コナリミサト(「凪のお暇」)も絶賛の第1巻!
  • シリーズ4冊
    459850(税込)
    著:
    大原由軌子
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    大原家に第二子が誕生。その子は、神経質で慎重な長男とはまったく違う、大らかだけど無鉄砲な性格だった。そんな二人の子どもと相変わらずのダンナさんも加わって、大原家の日常はいつも大騒ぎ。 人気のコミックエッセイ、大原さんちシリーズ、最終巻!
  • シリーズ4冊
    0801(税込)
    著:
    小川夏
    著:
    岩咲兎夢子
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    転生したのは、“モブ”悪役令嬢だった……。個性豊かな悪役令嬢たちがバトルを繰り広げる!? 新しい「悪役令嬢」コミック誕生。

    女子大生・梓は、乙女ゲームの攻略中に突然雷が落ち、気絶してしまう。目覚めるとそこは、プレイ中の大好きなゲームの世界。ただし、転生したのはヒロインではなく、悪役のモブ令嬢だった――。
    このままでは、ヒロインをいじめる悪役として、ゲーム内の“推し”リオに嫌われてしまう。梓は悪役令嬢・ヴィクトリアとして〝推し〟に好かれるため、悪役ルート脱出を目指す。
    しかし、梓が転生する前のヴィクトリアは相当恨みを買っていたようだ。ヴィクトリアの前には、次々と悪役令嬢たちが立ちはだかりバトルすることに……!?

    悪役令嬢だらけの学園バトルロワイヤル、開幕!

    ※こちらは「無料試し読み版」となります。続きは製品版をご購入のうえ、お楽しみください。
  • シリーズ3冊
    7651,100(税込)
    著:
    桜玉吉
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    ひょんなことから数年を過ごした東京の漫画喫茶に別れを告げ、伊豆の山中に居を構えた玉さんを襲う、ネコ・シカ・ムカデ!

    週刊文春好評連載、桜玉吉『日々我人間』がついに一冊に!
    「いったいなぜ?」と反響を呼んだ週刊文春連載開始からはや3年、待望の単行本化!!「すぐに休載するんでは?」などの憶測もなんのその、ほぼ隔週連載から毎号掲載になっても見事皆勤賞。その3年分150回をどーんとお届け。
    激動の3年間の前半は東京・漫喫編、後半は伊豆編。
    隣人の音に悩まされる満喫の狭い個室から、野生生物の襲来に悩まされる山荘へと生活はガラリと変わっても(変わってない?)、玉吉節は健在!

    「週刊文春お正月スペシャル号 丸ごと1冊タンマ君!」に寄稿した「タンマさん」もそっと収録。
  • シリーズ3冊
    0801(税込)
    原作:
    松尾諭
    漫画:
    勝田文
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    ディズニープラスで6月26日、ドラマ配信開始決定!
    『シン・ゴジラ』『SP』『ひよっこ』などで話題を呼んだ人気バイプレイヤー・松尾諭の「自伝風」マンガ。
    俳優を志して上京したものの、どの劇団にも入れず途方に暮れる青年・マツオ。偶然拾った航空券を警察に届けたら、落とし主は芸能プロダクションの社長だった。社長から「昨今 稀に見る昭和顔だわ…!」と気に入られて、マツオはレッスンやオーディションを受けることになるのだが……。
    人気バイプレイヤーはこうして生まれた…のかも?

    ※こちらは「無料試し読み版」となります。続きは製品版をご購入のうえ、お楽しみください。
  • 国内から世界まで、文豪と名作の魅力を取材と綿密な妄想で語り倒す「よちよち文藝部」。
    読んでなくても知ったかぶれる大爆笑の一冊。
    この1冊があれば日本の文豪も世界の文豪もどんとこい!


    ※この電子書籍は2012年10月に文藝春秋より刊行された単行本『よちよち文藝部』と、2019年12月に文藝春秋より刊行された単行本『よちよち文藝部 世界文學篇』の2冊を収録した文庫版を底本としています。
  • アラフォーでもお金をかけずに痩せられる!
    運動嫌い&甘いもの大好きなイラストレーターが-7キロを達成した作戦を大公開。

    ある時、雑誌に載った自身の写真を見て「わ、私こんなに丸かった……!?」と大ショック!
    確かに常にインドア生活の運動ギライ。加えて白いお米と甘いものが大好物。
    三十路も終盤を迎え、ここ数年の体重は間違いなく高め安定だけど、
    写真の中の自分が、自分の思っている形とこんなに違っているなんて……。
    更に、整体の先生から「形がオバサンになってきてるよ」と追い討ちをかけられ、
    人生何度目かわからないダイエット大作戦をスタート! 

    ”人生立て直し系”コミックエッセイで人気の池田暁子さんが、
    こんにゃく料理、ストレッチ、フラフープなどプロに学びながら
    なかなか落ちない「あと5キロ」を退治する、リアルダイエット記録。
  • 週刊文春で話題を集めた連載が1冊に!
    人気イラストレーター池田暁子が気になったモノ、コトを体験・考察。

    15万部突破&アジア各地でも発売された『片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術』
    などの著者、池田暁子は愛媛松山育ち。
    彼女を混乱させる東京の路線・地理にはじまり、パリ郊外で開催されたジャパン・エキスポへの出店体験、
    さらには「けいおん」ブーム、上海万博、『宇宙戦艦ヤマト』の実写版映画公開、
    そしてスティーブ・ジョブズの死といった社会のニュースまで。

    2010年前後の記憶がリアルに甦る全65本のコミックエッセイ集です。
  • 毎年行きたい! 何度も食べたい!
    食いしん坊夫婦がリピートしまくる「おいしい旅」の情報てんこ盛り!
    「カルト村」シリーズで注目を集めた高田かや、最新コミックエッセイ。

    旅好きの夫ふさおさんと共に週末旅行に出かけ、市場でカニを買って温泉宿で自炊をしたり、季節の甘味に行列したり、旬の食材を買って帰って料理をしたり、満開の時期を追いかけて1年に三度も花見に行ったり、近所の浅草の名店を食べ歩きしたり……。
    お酒と食べることが大好きな著者が実際に体験し、何度も通っているテッパンの旅を1月~12月まで12話で紹介。
    旅の途中の失敗談やびっくりエピソード、旅の必需品、買ってきた食材で作るおいしいレシピなどなど、楽しいお役立ち情報も満載。
    真似して同じルートの旅がしたくなる実用的な旅グルメコミックエッセイです。

    〈高田かやさん夫妻がおすすめする12の旅〉
    1月 和歌山県 熊野本宮へ「詣で旅」
    2月 茨城県 試食がいっぱい「満腹旅」
    3月 石川県 工芸の街へ「温故知新旅」
    4月 埼玉県 長野県 新潟県 夜桜追っかけ「花見旅」
    5月 青森県 温泉宿で「自炊旅」
    6月 山形県 宮城県 さくらんぼを買いに「仕入れ旅」
    7月 富山県 新潟県 ヒスイ海岸で「宝探し旅」
    8月 東京都 浅草の名店巡り「ご近所旅」
    9月 兵庫県 情報をつないで「バトン旅」
    10月 岐阜県 長野県 栗の季節に「甘味旅」
    11月 神奈川県 箱根でゆっくり「居続け旅」
    12月 佐賀県 温泉湯どうふを求めて「本場旅」
  • 三十路を迎えてから、なぜか止まらない「人見知り」! 実は「かくれ人見知り」の漫画家の花津ハナヨさん。知らない人は怖いけど、社交術を身に着ければ、きっと真っ当な大人になれる!? 本邦初の、人見知り克服コミックエッセイ

    【目次】
    知らない人が怖いんです…
    私が旅に出られない理由
    私は「かくれ人見知り」
    行きつけの店がほしい その1
    自己紹介ってどうするの?
    大人になってからの人見知り
    行きつけの店がほしい その2
    旅先でわかった私が人見知りな理由
    人見知り克服年間計画表
    ボイトレに行ってみた
    友達がほしい…!
    人見知り克服演習3連発
    仕事場を探して
    非常事態と人見知り
    ツイッターでも人見知り
    「質問力」を鍛えたい!
    「二度見知り」する女たち
    大人数の飲み会での対処法
    小さな変化
    人見知り克服のショック療法!?
    ホームパーティでの学び
    はじめての海外一人旅 その1
    はじめての海外一人旅 その2
    はじめての海外一人旅 その3
    はじめてのホームパーティー
    人見知り克服イベント
    サヨナラ、かくれ人見知り!?
    あとがき
  • 「大人計画」の松尾スズキと漫画家・河井克夫がタッグを組んだネコ漫画の傑作!

    松尾家に生後3カ月のキジトラの子猫がやってきた! 美猫「オロチ」のかわいさとクールな仕草に、松尾スズキも猫萌え中年「松尾ニャン」と化し、オロチをなで、抱き、「かわいーん!」を連呼。観察&妄想マンガ、人形アニメ、松尾ニャンの身辺雑記まで、あらゆる角度からオロチへの愛を描いた爆笑猫コラム漫画。
    写真家・平間至が撮ったオロチグラビアも収録。
  • “現代”を生き抜く都市生活者たちのライフ・スタイルをビビッドに描きながら、平凡でいてごく普通に日々を送る20人のヒロインたち(もしかしたらあなた自身かも?)のそれぞれの『ロストバージン』物語をスタンダード・ナンバーのタイトルにちなんだロンド形式で綴る内田春菊、青林堂時代初期の傑作短編集。
  • 一生しごとを持っていたいきもちをわかってほしくて、私は思わずききかえした――。男の勘違いに幻滅したり、それでもやっぱり恋したり。既成概念にとらわれず、自分にとって大切なものを直感的に選びとっていく女性たちの、辛口な恋の物語。キャリアウーマンの心の揺れを描く表題作「凜が鳴る」ほか11篇。
    解説・友沢ミミヨ
  • クラブ・シンガーのリラの前に、ある日現れた19歳のヤマト。年下のヤマトに次第に心惹かれていくリラの気持ちをビビッドに描く『スウィーツ』、女性編集長と年下のライターとの不可思議な二転三転する性の世界を描いた『彼のくれた毒』ほか、朝倉世界一との合作2篇を含む、内田春菊のコミックワールド全14篇。
    解説・南伸坊
  • 著者がデビューした直後に発表した漫画を集めた鮮烈なる処女作品集。後の傑作『南くんの恋人』の「ちよみ」ちゃんが初登場する「言いなりになりたい」や、不思議な男どもの出現で困惑する「ヘンなくだもの」、人の心が読めてしまう「哀愁のまちこロール」、おなじみ四コマ漫画シリーズなど、内田春菊の原点がここにある。
  • ひとりで食べても、だれかと食べても――。
    「食べる」ことから、やさしいドラマが生まれる。

    実家のロールキャベツの味、初めてはんぺん入りおでんを作った日、
    願いと共に齧り付いた恵方巻、結婚を決めたチャーハンの店、
    小さいころから数えきれないほど食べたカレー……。

    どこかでだれかも食べている、あの食べ物から生まれたやさしいものがたり。
    ほわっと胸があたたかくなるオノ・ナツメ初のフード・コミックです。


    〈menu〉
    プリン・ヨーグルト/お弁当屋/冬至/焼き芋ふかし芋/つつむもの/残業パン/クッキー裏返し/留守番の味/ブルーベリー/食卓の真ん中にのぼるもの/ポテトサラダ/温泉まんじゅう/おでんのはんぺん/クリスマスケーキ/鏡開き/恵方巻/海藻サラダ/おにぎり・おにぎらず/立飯/チャンジャチャーハン/夏・山・カレー
  • 生まれ育った「カルト村」(所有のない社会を目指す、農業を基盤としたコミューン)の思い出を描いた『カルト村で生まれました。』『さよなら、カルト村。思春期から村を出るまで』で話題となった高田かやの新作コミックエッセイ。

    どんなに働いても対価はもらえず、物は共有でお金のやりとりは一切なし、当然子供のお小遣いは0円で、隠し持っているお金が大人に見つかったら即没収……。そんな「カルト村」で育ったことから、「お金は滅多にさわれないすごいもの」「お金さま!」とお金そのものへの憧れが人一倍強くなってしまった著者が、19歳で村を出て両親との同居生活→ひとり暮らし→結婚して夫の家族と二世帯住宅暮らし……と環境を変えながら、自由に持つことができなかった「お金」とどう付き合ってきたか? を包み隠さず丁寧に描く。

    お金が貯まる心構えやリメイク料理など節約術も学べ、お金に対する感覚の違う夫婦の生活を覗き見る楽しさもあり。
    読めばお金が貯まるかも!?

    〈かや流“お金さま”との付き合い方〉
    村時代に染みついた「我慢」で貯金/買い物トレーニングに100均活用
    どこで何を買ったか値段も含め毎日メモ/財布の残金は1円単位まで把握
    車の免許など必要なものにはドーンと使う/安い発泡酒に焼酎を足して度数アップ
    自己流の「宝くじ必勝法」を考案/料理も服もリメイクして2倍楽しむ
    食材にひと手間加えて保存力アップ/「夫婦50割」などお得制度をどんどん活用
  • シリーズ2冊
    714(税込)
    著:
    伊藤理佐
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    痩せたら何とかなる?でも、頑張れない…!

    ダイエット歴30年越えのイトウが、手段を選ばずトライしたのは「寝るだけ、飲むだけ、食べるだけ」のなまけものダイエットだった!

    食べるの大好き、運動キライ、そしてなかなか動かないマンガ家のイトウ。身長158センチで、体重は47キロ~63キロとかなりの変動ぶりで、その差16キロ! 小さい頃からぽっちゃりで、ダイエット歴は30年越え。ありとあらゆるダイエットに手を出し、痩せたり太ったりを繰り返してきたけれど、そんなイトウが30代の頃にハマった、なまけものならではの「寝るだけ・飲むだけ・食べるだけ」ダイエット体験をコミックエッセイに。効果のほどはそれぞれですが、せめて笑って(腹筋を使って)お読みください!
  • 決して仲のいい母娘じゃなかった。
    だからこそ、今、お母さんに伝えたいことがある――。

    余命宣告、実家の処分、お墓や遺影のこと、最後の旅行、そして緩和ケア病棟へ。
    「母の死」を真正面から描いた、涙なしでは読めないコミックエッセイ。

    ***

    「すい臓のほうに何かあるって」。
    大阪で暮らす姉から、エネルギッシュで毒舌でコワモテの美人の母が、余命1年のすい臓がんだと告げられた。
    釧路で一人暮らしをしていた母は、看護師をしている姉の元へ身を寄せ、通院と治療が始まった。抗がん剤の副作用や痛みに気分が浮き沈みし、母のイライラは最高潮。心はガチガチに閉じていて。
    余命宣告、実家の処分、お墓や遺影のこと、家族総出の最後の旅行、そして、緩和ケア病棟へ。誰もが経験する大切な人との別れは、想像と違うことばかり……。
    決して仲のいい母娘じゃなかったかもしれないけれど、だからこそ、今、お母さんに伝えたいことがある――。
    思わず「お母さん」ってつぶやきたくなるコミックエッセイです。
  • 勉強は苦手、好きな絵だけ描いていたい、そんな考えで京都の美大へ進学したユキコ。そこで待っていたのは、アートかぶれな強烈な仲間たちとバブル絶頂の何とも慌しい学生生活だった。トンデル同級生はセルフヌード作品を提出、恋に敗れたイケメン君は放浪の旅へ、そんな怒涛の日々に翻弄されるユキコだったが、やがて自分の進みたい道が見えてきて……。甘酸っぱくも、微笑ましい美大ライフ。
  • 街中でも外国人が珍しくなくなった昨今。英語を話す機会が増えたという人も多いのでは。一方で、いざ英語を話そうと思うと、頭が真っ白になんて人も! この本の筆者・高世さんもそんな一人だった。しかし、ある日、英語で取材に答えねばならなくなり……。必要にせまられた筆者が英語習得のために、ネット、マンガ、演劇を活用し奮闘するコミックエッセイ
  • 主婦向け雑誌はもちろんのこと、いまや高級ビジネス誌にまで「節約」「貯金」という言葉があふれる時代。身体の贅肉を落とすように家計のムダを省くことは、しあわせへの第一歩なのでしょう。しかし、節約にはそれなりのノウハウと忍耐が必要です。
    コミックエッセイ『やってみました!「年収100万円の豊かな節約生活術」』の筆者である春原弥生さんは、結婚して三年で貯金がまったく増えていないことをご主人に言えずにいました。贅沢や浪費をしているつもりはないのに、お金は羽が生えたようにどこかに消えて行きます。でも、節約に対しては「辛い」「暗い」「難しい」という先入観があり、背を向けてきました。ところが春原さんは2011年に刊行された『年収100万円の豊かな節約生活術』(文藝春秋刊)という本に出会い、著者の山崎寿人氏に弟子入りすることを決意しました。山崎氏は東大卒の51歳、20年にわたって月に3万円の生活費で面白おかしく暮らしています。書名にある「豊かな」がポイントです。「苦痛」「我慢」「無理」なく、節約をするという“思想”に惹かれて、春原さんは節約の達人を訪ねたのです。
    まずは出費を洗い出して、問題点を抽出。つぎに市場調査を行い、銀行口座やクレジットカードを整理しました。家計簿をつけ、ついに春原家の“ムダの伏魔殿”が何であるかをつきとめました。そして、節約の途中経過を師匠である山崎氏に報告すると、そこで究極の節約方法を伝授されました……。
    ほんとうに「ストレスフリー」で節約することはできるのか。本書には、節約アレルギーを克服した筆者の心の揺れと成長が克明に記されています。
  • 我が家では、もはや「薄毛」はチャームポイントだ! 薄毛好きを公言する春原さん、めでたく結婚したダンナさん、タカ氏も薄毛!
    しかし、タカ氏も、髪が薄くなり始めた20代は前髪の隙間におののき、ハゲ隠しに勤しんでいた。そんな暗黒時代を乗り越え、いかにしてコンプレックスをチャームポイントに変えていったのか。「愛」と「毛髪」を明るく育む夫婦の日常を描いたコミックエッセイ。
  • つい「今日は疲れたから、明日片づけよう」と日々を過ごし、気がつけばせっかくの休日が片付け&掃除で暮れていく、そんな人も多いのでは?
    毎日の帰宅後4カ条+「ついで」「スキマ」の掃除術だけで、年末の忙しい時期の大掃除が、小掃除に変わるんです! 日常を快適に過ごすための「こそうじ術」がコミックエッセイになりました!
  • シリーズ5冊
    713815(税込)
    著:
    伊藤理佐
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    『おんなの窓』単行本1巻と2巻を合わせ「そうなの独身篇、まさかの結婚篇」としてまとめた文庫版を電子化。 「そうなの独身篇」では、三十路・独身・マンガ家のセキララな日常が……。さらに「まさかの結婚篇」では、人々を驚愕させた結婚とついでにやっちまった一戸建て売りの顛末が描かれる。コミックエッセイ「妙齢おねいさん道」も収録し、妙齢おんなの生き様を「窓」全開でお届け!
  • シリーズ2冊
    652(税込)
    著:
    ほしよりこ
    レーベル: 文春文庫
    出版社: 文藝春秋

    第19回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞作! 逢沢りく14歳、おしゃれなパパと、カンペキなママと暮らしている。タレントのように美しく、クラスメイトからは特別な存在と思われ、みずからもそう信じている。彼女は、蛇口をちょっとひねるように、ウソの涙をこぼす特技も持っているが、本当の悲しみがどんなものなのかは、わからないでいた――。そんな彼女が、ある日、大嫌いな関西にある親戚に預けられることになり……。あたたかな笑いと涙に包まれる感動長篇マンガ。
  • シリーズ2冊
    815(税込)
    著:
    たかぎなおこ
    レーベル: 文春e-Books
    出版社: 文藝春秋

    イラストレーターになりたいという夢を片手に東京にやってはきたものの……世の中はそんなに甘くなく、仕事もお金も友達もナイナイづくし。生活費を稼ぐために、福引きイベントや電話受付けなどバイトに追われて、毎日が過ぎていく。それでも初めての都会のひとり暮らしを楽しみつつ、なんだかふわふわ暮らしてたあの頃。漫画家、たかぎなおこさんが、自身の浮き草な日々をほんわか描いたコミックエッセイ。
  • 小学校に迷い込んできたやせっぽちの犬と校庭で目があったあの時から、なおこには「ムク」と暮らす予感がありました。目つきも悪く、芸もないけど、食い意地だけは一人前。散歩が大好きで、庭を飛び出しては野原を駆け回っていたムク。10歳の頃からいつもそばにいて、散歩に行ったり、昼寝をしたり、相談ごとを話してみたり。ずっとそこにいてくれる、ってそう思っていたのに……。たかぎなおこさんの人気WEB連載に描き下ろしを加えて単行本化。誰もが一緒に過ごした「家族」を思い出す、ムクとなおこの16年間を描いた、あたたかなストーリー!
  • 「この母親は許せない!」「すごく救われた。ありがとう!」賛否両論を巻き起こした超ド級の子育てコミックエッセイ!母娘の近況も新たに追加収録。
    高機能自閉症やアスペルガー症候群の権威・杉山登志郎先生の解説付き。

    不妊治療や流産を乗り越え、ようやく授かった娘は発達障害だった。療育に奔走するが、わが子と心が通い合わない事に思い悩み、いつしか将来を悲観するようになっていく。チャット、浮気、新興宗教……現実逃避を重ねる中、夫から離婚届を突き付けられてしまう。その時、私が選んだ道とは――。著者の絶望と再生の体験記!
  • 「平成の話とは思えない!」「こんな村があるなんて!」と、WEB連載時から大反響!!
    衝撃的な初投稿作品が単行本に!

    「所有のない社会」を目指す「カルト村」で生まれ、19歳のときに自分の意志で村を出た著者が、両親と離され、労働、空腹、体罰が当たり前の暮らしを送っていた少女時代を回想して描いた「実録コミックエッセイ」。

    〈カルト村ってどんなとこ?〉
    ●大人と子供の生活空間が別々 ●朝5時半起床で労働 ●布団は2人で1組
    ●食事は昼と夜のみ ●卵ミルクを飲ませられる ●お小遣いはもらえない
    ●すべてのモノが共有で、服もお下がり ●男子は丸刈り、女子はショートカット
    ●ビンタ、正座、食事抜きなど体罰は当たり前 ●手紙は検閲される
    ●テレビは「日本昔ばなし」のみ ●漫画は禁止、ペットも飼えない
    ●自然はいっぱい。探険など外遊びは楽しい♪

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。