セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『新書・実用、【50%OFF】ニコニコカドカワ祭り2019、配信予定を除く(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全3847件

  • 275(税込) 2024/5/23(木)23:59まで

    世界のトップが愛読! ビジネス&人生に役立つ社会人必読の名著。

    権力とは何か、国家とは何か、リーダーは何をなすべきか。軍事や外交ほか多くの事例をもとに、非情な政治の理論を大胆に提言。「マキアヴェリズム」の語を生み、今なお有用な示唆を与える比類なき論考。
  • 275(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    アラン
    訳者:
    石川湧
    出版社: KADOKAWA

    幸福の本質を説いた名著。読みやすい新版!

    幸福とはただ待っていれば訪れるものではなく、自らの意志と行動によってのみ達成される――。哲学者アランが、幸福についてときに力強く、ときには瑞々しく、やさしい言葉で綴った九三のプロポ(哲学断章)。
  • 292(税込) 2024/5/23(木)23:59まで

    自殺(死)について客観的に、ありのままを記した偉大な哲学書を読む!

    誰しもけして逃れられない、死(自殺)について深く考察し、そこから人生について、善人と悪人との差異、生きることの意欲の本質へと迫る! 偉大な思想家の歴史的な名著を読みやすく新装復刊!!
  • 242(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    デカルト
    訳者:
    小場瀬卓三
    出版社: KADOKAWA

    「我思う、ゆえに我あり」と真理を探求した哲学の歴史的名著を読む!

    哲学史上もっとも有名な命題「我思う、ゆえに我あり」を導いた近代哲学の父デカルトの名著を新装・復刊。人間に役立つ知識を得たいと願ったデカルトが、懐疑主義に到達する経緯を綴る、読み応え充分の思想的自叙伝。
  • 東大経済学部を、600円で「ざっくり」卒業!

    私がなぜこの本を書いたのか。その理由は「経済学」を学問として知っておくことが、いまますます必要とされている、と感じるからです。テレビや新聞で、経済についての話題が取り上げられない日は1日もありません。でも、ただ流れていく情報をインプットしているだけでは、本当の教養は身に付きません。
    ある経済の動きがどんな意味を持っているのかを理解するためには、経済学の思考の枠組みを身に付ける必要があります。(「はじめに」より)

    著者が東大で20年以上教えてきた「ミクロ」「マクロ」のエッセンスを、ぎゅっと1冊に凝縮! これからの時代を生き抜くために、すべての日本人に必要とされる教養としての経済学が、1日30分×20項目=10時間で学べます。
  • 935(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    諏訪春雄
    レーベル: 角川選書
    出版社: KADOKAWA

    日中風水の違いを見れば、日本人の信仰のありようがわかる!

    古代中国から日本に伝わり、都市、住宅、墳墓を造る際など様々に利用されてきた風水。しかし実は、「気」信仰のない日本は独自に風水の解釈を変容させた。その違いをひもとけば、日本の信仰のありようが見えてくる!

    <目次>
    第一章 風水とは何か
    第二章 日中文化の気
    第三章 中国風水論の展開 
    第四章 大陸の四神論
    第五章 日本の風水論
    第六章 魔除け 日本と中国 
    第七章 日本人の水の信仰
    第八章 日本人のやすらぎの空間
  • 1,100(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    鹿島茂
    出版社: KADOKAWA

    豪華絢爛の極地ヴェルサイユ宮殿とその創造主ルイ14世の秘密を徹底解剖!

    富と美の象徴「ヴェルサイユ宮殿」。いわば豪華絢爛美学の究極を造りあげたのは「太陽王」ルイ14世である。その複雑な人物像から政治手腕、女性遍歴と宮殿改築の知られざる関係まで徹底解剖する歴史エッセイ!

    ※本書は2014年5月~2016年4月にカドカワ・ミニッツブックで連載された『ヴェルサイユ』を改題したものが底本です。
  • 360(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    五来 重
    出版社: KADOKAWA

    霊山を闊歩した山伏修験の面白さ、摩訶不思議な宗教世界の旅へと誘う!

    世界遺産に登録された熊野や日光をはじめ、古来崇められてきた全国九箇所の代表的な霊地を案内。日本の歴史や文化に大きな影響を及ぼした修験道の本質に迫り、日本人の宗教の原点を読み解く!
  • 528(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    中里介山
    出版社: KADOKAWA

    縄田一男氏推薦! 時代小説ファン必携の書!

    昭和の剣豪小説家たちのバイブルとなった名著、待望の復刊! 「大家」上泉和泉守・柳生但馬守、次点の「名人」塚原卜伝、第三の「上手」小野忠明・宮本武蔵……。剣・槍・長刀にいたるまで、武術名人の話が次々に登場。達人が伝授した秘訣で素人が勝負に勝つなど、驚くべき逸話も満載。幅広い歴史書を元に、いまも語り継がれる剣豪・武術家伝説がどのように作られたのか、一覧できる貴重な資料。巻末に登場人物の索引付き。
  • オムライス・カレー・肉じゃが・サイダー 海の男の艦隊料理

    本書では、自宅で味わえるように写真とレシピをふんだんに入れ、海軍食の歴史・裏事情・エピソードも多数紹介。戦艦「大和」の裏メニューや、豪華な艦上パーティーなど、海軍食を徹底ガイドする。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    鎌田東二
    レーベル: 角川選書
    出版社: KADOKAWA

    神は在るモノ、仏は成る者。

    山川草木・花鳥風月の森羅万象に祈りを捧げる日本独自の神仏観は、いかにして形成されたのか? 日本文化の底流を成す神仏習合の歴史を見直し、不安に満ちた現代社会において日本的霊性が持つ可能性を探る。
  • 605(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    大野敏夫
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    創業・独立開業を進めていくうえでの基本的な考え方や、事業を運営するうえでの基本的な内容を幅広く網羅。

    本書は、独立・起業する際の基本的な留意点をコンパクトに解説。事業のアイデアづくりからスタートし、会社の設立手順や経営計画書の作成方法、ビジネスアイデアの出し方などを豊富な図解でステップごとに解説。
    起業初心者の「?」をフォローし、「成功する事業」の立ち上げをお手伝いする心強い一冊。起業における最初の指針づくりにぜひどうぞ。
    ※本作品の内容は、紙書籍刊行当時のものです。あらかじめご了承ください。
  • 1,650(税込)
    著者:
    荒木創造
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    『人を動かす』『道は開ける』から話し方、リーダー論まで、名著のエッセンスを1冊に凝縮!

    自己啓発の金字塔である「道は開ける」「人を動かす」から、意外と知られていない「リーダー論」「ストレス対処法」まで。今でもその著作が世界中の人々に愛されている実業家、デール・カーネギーの数多くの著作の中から、エッセンスをピックアップし図解にまとめた「カーネギー入門書」。
  • もう大人だけど、英語が苦手…。でも、まだ遅くない! これを読めば、英語に対する感覚が劇的に変わるハズ!! willは「~でしょう」と訳していたアナタも必見!! willってほんとは、すごくパワフルだって知ってましたか? 【読了時間 約31分】

    中学生でも、社会人でも! 英語はダメだと思わずに、とりあえず読んでもらいたい。教えることのプロが解き明かす、英語のシンプルルール。英文法を丸暗記せずに、わかりやすく、「面白さ」と「知的感動」にこだわって解説した、こだわりの一冊! 【読了時間 約31分】

    ※この本は、2008年2月に中経出版から発売された「世界一わかりやすい英文法の授業」のPart1を、一部抜粋し編集して制作しました。


    【目次】(一部抜粋)

    ・現在形の使い方 『現在形』はいま現在のことを表さない ・進行形 進行形にできない動詞の秒速判別法 ・現在完了形
    日本語で考えていたら現在完了形はマスターできない!! ・コラム
    なぜ赤ちゃんは「パパ」「ママ」しかしゃべれないのか?
    ・仮定法ってナニ?
    仮定法って実はロマンチック
    ・仮定法の見抜き方
    「仮定法には if が必要」という思い込みを捨てる
    ・仮定法の倒置 if は省略することができる
    ・will の本当の意味
    will は「~でしょう」じゃない ……etc.
  • 366(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    編者:
    松尾光
    レーベル: 新人物文庫
    出版社: KADOKAWA

    老若男女、あらゆる階層の人々が自らの心を歌い上げた「万葉集」から見えてくる、ありし日の“古代の姿”

    飛鳥時代の7世紀後半から奈良時代の8世紀後半にかけて編まれた最古の和歌集「万葉集」。天皇・皇族、公家、官人や民衆の、そして全国津々浦々の老若男女の詠んだ歌約4500が集められている。次々におこる天皇・皇族をめぐる政治的事件、官人の出世事情、大伴家持や柿本人麻呂ら歴史に名をとどめた人々の実像、文学サロンのようす、宮都の有り様から、古代の人々の恋愛事情、食事や薬、占いの方法、ことわざ・格言の発音等々まで、“喜怒哀楽”が率直に表された万葉集とその歌の背景を通して、さまざまな謎を明らかにしてゆく。受験生には国語や日本史の勉強に役立ち、歴史好きには「古代」という時代を身近に感じることができる一冊。
  • シネマニア100シリーズに「本当に怖い映画」が登場! ホラーだけではない真の恐怖映 画が一冊に!!

    ひと口に「怖い映画」といっても怖さは人それぞれであり、ホラー映画とは限らない。そこで本書では、映画マニアが選んだ「本当に怖い映画100本」ランキングをメインに、オールジャンルから、本当の意味での恐怖映画を厳選して大特集! 「リング」「シャイニング」「エクソシスト」「ジョーズ」などの名作映画の怖さを再発掘するほか、人は何に恐怖するのか、その源泉を探ります。また、悪霊、殺人鬼、ゾンビ、吸血鬼などサブ・ジャンルごとの怖い映画の楽しみ方も提案! ※作品の都合上、電子版は一部のページを改変しております。※
  • 407(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    大野晋
    出版社: KADOKAWA

    日本語研究の大家が、古典文法の素朴な疑問に答える!

    高校の教育現場から寄せられた古典文法のさまざまな八四の疑問に、例文に即して平易に答えた本。はじめて短歌や俳句を作ろうという人、もう一度古典を読んでみようという人に役立つ、古典文法の道案内!
  • 日本語の微妙なニュアンスが、読めば読むほどよくわかる!

    「驚く」「感心する」「かわいそう」「気の毒」など、普段使っている言葉の中から気分や感情をあらわすものを厳選。その言葉のおおもとの意味や使い方、差異を徹底的に分析し、解説した画期的な日本語入門。
  • 330(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    森田良行
    出版社: KADOKAWA

    日本語を科学的に分析! ニュアンスの違いがよくわかる名辞典を文庫化!

    「すこぶる」「大いに」「大変」「ほぼ」など、普段使っている言葉の中から微妙な状態や程度をあらわすものを厳選。その言葉のおおもとの意味や使い方、差異を徹底的に分析し、解説した画期的な日本語入門。
  • 夫は戦場へ、妻は情報戦!?

    敵国に嫁ぐ女スパイ、夫の武器調達に資金援助をする妻――。二代将軍秀忠を尻にしいたというお江ほか、妻の役割や様々な夫婦の在り様から、男性中心に語られてきた戦国時代を新たな女性像と共に捉えなおす。
  • 297(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    ダライ・ラマ
    取材・構成:
    大谷幸三
    出版社: KADOKAWA

    今まで知らなかった仏教の姿が見えてくる!

    観音菩薩の化身、ダライ・ラマがみずから般若心経の価値と意味を語る! 空、カルマ(業)、輪廻、そして仏教の宇宙観、人間の生と死とは……。日本人に最も愛される経典を理解し、仏教思想の真髄に迫る。
  • あっと驚く江戸の真実! これまでの「常識」が変わる1冊!

    関ヶ原の戦いは豊臣方同士の合戦だった? 「身分」にがんじがらめの武家社会でもヘッドハンティングがあった? 遠山金四郎は刺青をしていたのか? 「大岡裁き」は、つくり話? あっと驚く江戸の真実満載の1冊!
  • 古典語の豊かさ・奥深さに驚く!

    源氏物語に出てくる「モノ」とその複合語を、日本語学の視点から再検討。正確な意味の把握によって、平安時代の人々の実像が明らかになる! 日本語学の泰斗による、古典語の奥深さと魅力が味わえる一冊。
  • 「創造」のコツは、誰でも身につけられる!

    日本人は物まねがうまく、「創造」は苦手である。しかし時代はオリジナリティの高い仕事を要求する。新しいモノを作り出すために必要な頭の動きをシステム化し、数式を解くように物事を作り出す画期的思考法!
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    吉永賢一
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    「東大家庭教師が教える 頭がよくなる勉強法」第2弾!偏差値93、東大理IIIからプロ家庭教師となった著者が、今回は「記憶」にテーマを絞り、記憶力を高めるステップと記憶する手段を、豊富な実例をもとに圧倒的なわかりやすさで教える本。

    「物覚えが悪い」のではありません。ただ、正しい記憶法を知らないだけなのです。これが本書を貫く著者のメッセージです。本書ではまず著者の提唱する「向上の法則」について紹介します。多くの人は欲張ってしまうあまり、ムリな覚え方をしてしまう。しかし、カンタンだけど伸びるゾーンがあります。それを見つけて、効率的に頭を良くする方法を見つけようということです。これは目から鱗の考え方です。それ以降は、1000人以上を教えてきた豊富な実績にもとづいての記憶法のテクニックの紹介。人間の記憶力は無限です。本書で紹介される方法を実践してみると、それが実感できます。
  • 377(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    アフロ
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    砂漠の中の「世界一美しい廃墟」パルミラや、約50年もかけて建築された絢爛豪華なヴェルサイユ宮殿、世界屈指の秘境であるカナイマ国立公園など、選りすぐりの胸に迫る世界遺産を、48カ国、101紹介。「身近なものと比べてみよう」コーナーや世界遺産クイズも楽しめます。

    第1章  アジア(屋久島、知床、白神山地、姫路城 他)/第2章  中東・アフリカ・オセアニア・トルコ(ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩石遺跡群、イスタンブール歴史地域、ヒエラポリス・パムッカレ、ヨルダン 他)/第3章  ヨーロッパ(モンサンミシェル、パリのセーヌ河岸、ヴェルサイユ宮殿と庭園、ロワール渓谷、歴史的城塞都市カルカッソンヌ 他)/第4章  南北アメリカ(カナディアン・ロッキー山脈、グランドキャニオン、イエローストーン、ヨセミテ国立公園、カールズバッド洞窟国立公園)
  • これ1冊で分数・単位・立体を学べるすごい本!

    「1週間で勝手に勉強する子供に変わる家庭学習法「親勉」」
    で全国的に有名な著者が
    算数が得意になる、楽しい絵本をつくりました!

    間違い探しや迷路などを楽しみながら
    絵本を読むだけで
    いつのまにか算数の分数・単位・立体に親しめる不思議な絵本です。

    ●夏休みなどの長期の休みに
    ●算数に早めに親しんだり
    ●学びなおしをしたり
    ●電車や飛行機で移動などの読書に最適!
    ●もちろん、夏休みの読書の宿題にも、もってこい!

    まちがえさがし、迷路など、子どもが大好きな要素が
    今回もたくさん入っています。

    未就学のお子さんも、思わず夢中になります。

    ☆小学校の低学年から高学年のお子さんも楽しめますし
    まだ小学校に入学していないお子さんも
    迷路やまちがいさがしなどを楽しんでやることができ
    自然と分数・単位・立体に親しめるように工夫されています。


    <登場人物>
    ウンチく王 トイレ王国の王様。「すばらしい! エクソレント!」が口ぐせ。
    たかくそうた 小学三年生。勉強が苦手。ちょっと気弱。
    たかくそのこ 小学一年生。しっかり者のお世話好き。
    ママ 自宅の一階でカフェ・タカクを経営。
    フンボルト ウンチく王のペット。おしゃべりができるオウム。
    ジャクソン そうたが飼っているブルドッグ。

    <物語>
    今日は、そのこの誕生日パーティー。
    みんなで楽しく食事をしていると
    あやしい2人組が現れた。
    手にしているのはパッケージがミスプリントされたチョコレート。
    大量の「チョクソレート」を
    はたして、ウンチく王は売りさばくことができるのか?

    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 俳句で人生が10倍楽しくなる!

    ■特別作品50句 大木あまり
    ■特別作品21句 藤本美和子・小林貴子
    ■第53回蛇笏賞受賞第一作(遺作) 大牧 広

    ■大特集 夏の季語入門 本意と実作のポイント
    【総論】季語の本意・夏編…山下知津子
    【本意と実作ポイント】
    [天文]雲の峰・炎天・青嵐・夕立・西日…中西夕紀
    [時候・地理]涼し・短夜・秋近し・夏野・滴り・夏潮…相子智恵
    [生活・行事]羅・端居・日傘・簾・走馬灯・晶子忌…高橋将夫
    [動物]兜虫・燕の子・金魚・蟻・夏の蝶・海月…西村麒麟
    [植物]葵・百合・合歓の花・向日葵・夕顔…成田一子
    【作句ワンポイント】
    [調べを整えるために]…櫂 未知子/[覚えておきたい季語の違い]…高柳克弘

    ■グラビア季語と俳人 伊藤敬子
    ■グラビア日本の鳥たち 青葉木菟 (大橋弘一)
    ■作品
    岩城久治・奥名春江・角谷昌子
    伊丹三樹彦・大橋 晄・塩野谷 仁・石井いさお・阿部月山子・波戸岡 旭
    竹中 宏・久保純夫・柘植史子・四ッ谷 龍・谷口智行

    ■追悼 大牧 広
    【人生と作品】恩田侑布子
    【一句回想】鈴木節子・今瀬剛一・高野ムツオ・櫂 未知子
    【50句選・解説】仲 寒蝉
    【アルバム・略年譜】編集部編

    ■特別シンポジウム 俳句と虚構―文学としての俳句
    大串 章・長谷川 櫂・黛まどか・復本一郎(司会)

    【新企画】私の俳句クロニクル 深見けん二〈後編〉 取材・構成 駒木根淳子

    【作品連載】風土吟詠 都道府県47人集
    【好評連載】
    宇宙のなかの孤独――近代人一茶…大谷弘至
    現代俳句時評…神野紗希
    季語と歳時の交響…堀切 実
    合評鼎談…西村和子&佐藤郁良&鴇田智哉
    結社誌全読破マラソン…生駒大祐

    *電子版には投句専用ハガキがついておりません。あらかじめご了承くださいませ。
  • もののあはれを知る

    【巻頭作品28首】
    秋葉四郎「五月の光」、三枝昂之「一葉」、小島ゆかり「毛づくろひ」、梅内美華子「石の鳥居」

    【特集】
    助詞の微妙な世界

    【鑑賞座談会】
    話題の歌集を読む
    栗木京子『ランプの精』、小島ゆかり『六六魚』、米川千嘉子『牡丹の伯母』
    大辻隆弘(司会)、佐藤弓生、斉藤斎藤、永田紅

    追悼 橋本喜典
    馬場あき子、篠弘、中根誠、大下一真

    第53回 迢空賞受賞第一作30首 内藤明「五月まで」

    対談 三枝昂之×坂井修一「これからの短歌」(第2回)

    【巻頭グラビア】
    角川『短歌』思い出の記事 小池光
    六十五年後の絵日記 三枝浩樹

    【巻頭リレーエッセイ】
    歌会てんやわんや 松平盟子

    【連載】
    ・啄木ごっこ……松村正直 
    ・新人賞受賞歌人 競詠5首・作歌信条……伊波真人、平井俊、馬場めぐみ、吉田竜宇
    ・助詞・助動詞再入門……横山未来子
    ・一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌……志垣澄幸

    【連載コラム】
    うたの名言……佐佐木幸綱
    季節の歌 文月……選:真中朋久

    【投稿ページ】
    角川歌壇 選:伊藤一彦、今野寿美、水原紫苑、吉川宏志
    題詠「飛行機」を詠う 選:中地俊夫

    【連載】
    歌壇時評……尾崎まゆみ、睦月都

    【書評】
    奥村晃作歌集『八十一の春』、一ノ関忠人歌集『木ノ葉揺落』、吉岡太朗歌集『世界樹の素描』、岡野弘彦・三浦雅士ほか著『歌仙 永遠の一瞬』他

    ※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんのであらかじめご了承ください。
  • 徹底的に「解く」ことを繰り返す、これで苦手な化学計算が克服できます!

    本書は、苦手な人が多い「化学計算」を克服し、得点源にするための問題演習書〈ドリル〉です。

    「化学計算」を苦手とする理由は、どこにあるのでしょうか。
    ●教科書で学習した内容が身についてない、公式を覚えてないから解けない
    ●計算に手間取って時間内に終わらない、ケアレスミスで答えが間違ってしまう
    などが、考えられます。

    本書では、以下の3ステップで、「化学計算」が得意になるコツを伝授します!
    ◇「基本事項のまとめ」 ⇒ 教科書の重要事項を確認し、計算問題に必要な知識を身につけます。
    ◇「確認問題」 ⇒ 初歩的な問題からスタートして、ドリル形式で「解き方のポイント」を身につけます。
    ◇「練習問題」 ⇒「確認問題」に類似した問題によって、解法を定着させて計算力をUPさせます。

    この徹底的に「解く練習」を繰り返すことが、苦手だった化学計算問題ができる本当の近道です。
    「化学計算」は難しくないのです! ぜひ、「解ける」という実感を味わってください。

    ※本書は2014年に小社から刊行された『大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方』を改題の上、再編集したものです。
    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 涼ドライブ、花火、イベントなど、9月まで使える夏のおでかけ決定版!

    花火、涼ドライブ、フォトジェニック絶景、夏イベント、ひんやりスイーツなど、9月まで使える夏の日帰りおでかけ決定版!

    夏のおでかけ情報誌NO.1の「九州夏ウォーカー2019」は、暑~い夏をひんやりすっきり楽しむおでかけプランを大特集!
    新しいウォーターアトラクションや、涼しい地底探検、近場でマリンスポーツ、ご当地“冷えグルメ”など、夏にピッタリな“最涼”スポットをコースで紹介しています。

    ほかにも、SNS映え抜群の「夏のフォトジェニック絶景特集」や話題のタピオカをはじめとした「ひんやりスイーツ特集」、九州全域を網羅した「花火&イベントカレンダー」など、
    大ボリュームの内容です。

    表紙は浴衣姿がとってもかわいい池田エライザさん!夏のおでかけ&街遊びはこの一冊で決まり!!

    ※掲載情報は19年5/30現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 1,540(税込)
    著者:
    かんころ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    世界一幸せな彼女がこっそりやっているヒミツを教えます!

    彼依存の「病み体質」が、私主役の「Happy体質」に変わる!
    世界一幸せな彼女がこっそりやっている「恋トレ」をご紹介。

    「Happy体質」になるためには、彼と仲良くなる前に、まず「自分と仲良くなる」こと。
    自分を変えることから始めましょう。

    メソッド1では「体を変える方法」
    メソッド2では「心を変える方法」
    メソッド3では「素敵な彼との恋をステップアップさせる方法」
    メソッド4では「恋愛がうまくいかない時の対処法」
    メソッド5では「彼との恋を末永く続けるためのパートナーシップ」
    について、それぞれご紹介。

    読み終わる頃には、リバウンド知らずの「Happy体質」が完成!
    幸せになりたいすべての女性に捧げる、かんころ式恋愛メソッドの決定版です。

    ●目次(一部抜粋)
    ・「モテ水」の作り方
    ・悩みは「私」を主語に置き換えて解決
    ・選択に迷ったら左手で決める
    ・「いつでも恋される私」になる初期設定
    ・恋活でモテる人とモテない人
    ・どうしても忘れたい彼と復縁したい時
    ・告白がうまくいくルーティン
    ・彼の気持ちがわからない時
    ・彼とケンカしてしまった時
    ・遠距離の彼とラブラブでいる魔法
    ・彼との未来に安心予約をしよう

    【電子特典付き】
  • 世界史の「どのように」と「どうして」がわかる大学生・社会人向け復習本

    星の数ほど刊行されている類書にほとんど書かれていない、歴史事象の因果関係=「どうして」を徹底的に説明。歴史用語の使用を最小限に抑えているので予備知識なしで読める、ゼロからの入門書。
  • びっくりするほど、わかりやすい! 超人気シリーズが完全リニューアル

    スタディサプリ講師として活躍中の関正生先生による
    世界一わかりやすいシリーズ、「英単語の授業」がリニューアルして登場!

    ◎「納得できる」英作文
    「なぜネイティブはこう言うのか?」を徹底的に解説。
    彼らにはこの世界がどう見えているのかを明確に説明します。

    ◎ムダな知識を要求しません
    「伝わる」英文を書くために、今ある知識を最大限有効に使う方法を紹介。
    細かい知識の羅列、丸暗記の強要は決してしません。

    ◎「話す力」の土台を作る
    英語の発想法を解説することで、書く力だけでなく話す力も養われます。

    ◎ミスの典型パターンを解説
    日本人なら誰もがしてしまうミス・思い込みをバッチリ解説します。

    ◎日本語の力も強化される
    英語と日本語を比較することで、ふだん何げなく使っている日本語の特徴も
    明確になります。日本語をさらに正確に使う力が身につきます。


    「学生時代に読みたかった」という声が続出のわかりやすさはそのままに、
    フルカラーになってさらに見やすくなりました。
    社会人の英語やり直しにも、高校生・大学生の苦手解消にも、おすすめです。

    ※本書は2014年に小社から刊行された『世界一わかりやすい英作文の授業』を改題の上、再編集したものです。
    ※本作品は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 一緒にやると楽しい! うまくいく!

    秋田在住のアラフォー夫婦が、「2人で一緒に長生きしよう!」と、糖質オフダイエットをやってみたところ、3か月で、ともに10キロの減量に成功。
    楽しく続けられるダイエットのコツや、糖質オフでも満足できるお弁当のレシピを紹介。

    【楽しく続けられる 糖質オフダイエット】

    □気にしたのは糖質だけ。カロリーは気にしない。
    □糖質の多い食品を把握して、控えたり置き換えるだけ。
    □作り置きを中心にすれば、毎日ラクに続けられる。
    □誰かと一緒にやると、競いあえる、励みになる。
    □毎日体重計に乗る。 …ほか。

    【糖質オフでも満足できる お弁当】

    □メインのおかずは、こってり満足感出す。
    □ごはんのかわりに、「野菜炒め」で腹持ちさせる。
    □サブのおかずは、味つけをしっかり変えて飽きさせない。
    □同じおかずでも、形・大きさを変えて飽きさせない。
    □詰め方でおいしそうに見せる。 …ほか。

    【構成】

    <Intro>マンガでわかる ゆきりち。夫婦のダイエット
    <Part1>楽しく続けられる 糖質オフダイエット
    <Part2>糖質オフでも満足できる 弁当レシピ
    <Part3>カンタン!おいしい! 糖質オフのおかずバリエ
  • お金がなくても賢く遊ぶ!新スポット情報満載で近場のお出かけが楽しく!

    お金がなくても賢く遊ぶ!関西の無料格安スポットを1冊にまとめた保存版ガイドが登場。工場見学、進化する公園、科学館、ミュージアム、スーパー銭湯など近場のお出かけスポット満載で、週末遊びはもう困らない!

    ※掲載情報は19年5/24時点のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 605(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    安井 友梨
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    毎日5分! 最強のメリハリ美ボディが手に入る!

    「ワイドナショー」「おはよう筋肉」(フジテレビ)、
    「人生が変わる1分間の深イイ話」「HINABINGO!」(日本テレビ)など、
    TV出演で話題!

    ぽっちゃり体型だった外資系金融OLが、たった10ヶ月でビキニクイーンになった最速筋トレメソッド!

    食べることが大好きで万年ダイエッター、
    最高体重は68kg、ウエスト88cm、ごく普通のぽっちゃりOLの著者が、
    たった10ヶ月で「ビキニフィットネス」のチャンピオンに!

    「ビキニフィットネス」とは、美しいボディラインを競う競技。
    ほどよく脂肪は残して筋肉をつける、
    ヘルシーで女性らしい、砂時計のようなくびれのあるボディが特徴です。

    本書は、そんなビキニフィットネスのトレーニングを元にした、
    美しいボディラインをつくる筋トレを紹介。
    仕事をしている人や時間がない人でも、
    毎日たった5分続けるだけで、筋肉をつけることができます。

    ◆著者よりメッセージ
    「誰でも何歳からでも体は変えられる!
    何の取り柄もない、プロのトレーナーでもない私ができたのですから。
    健康的で美しいボディを手に入れましょう!」


    【こんな人におすすめ】
    ●体を引き締めたい人
    ●運動不足で体力がなくなってきたと感じている人
    ●時間のない人

    ※本作品には、紙書籍に付属している「トレーニングDVD」は含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • 990(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    永峯清成
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ヒットラーの歩みを追った一冊!

    ベルリンからミュンヘンを経てヴィーンに至るヒットラーの足跡を忠実に辿りながら、彼にまつわるエピソードとともにその業績を記述し、彼の通った道の風景を描き出した一冊。
  • イラスト150点超え 英語の新しい「見方」!

    目から超ウロコ!!!!!! 「過去形は一匹狼 」「完了形は絵巻物」「S=会長、V=社長、O=役員、C=平社員」など、これまでになかった、英語の新しい「見方」を大公開!
  • アレンジからガーデニング、ドライフラワーまで、バラの花を楽しみ尽くす!

    「気軽に、身近に。花のある暮らしを」をテーマに、『花時間』から新シリーズが登場しました。
    今回のテーマは、いちばん人気の花「バラ」。
    フラワーアレンジからガーデニング、お菓子まで、バラの楽しみ方を紹介します。
    巻末には、アレンジに役立つバラ図鑑もついています。

    ■飾る
    人気の花合わせ、バラ3本で楽しむ、複数の器を活用など、自宅で取り入れられる飾り方のアイデアを集めました。
    ■育てる
    バラ栽培の基本、鉢バラガーデニング、小さな庭づくり、ミニバラ盆栽を収録。初心者にもわかりやすい作り方つきです。
    ■作る
    バラ1本のギフト、ドライフラワーの小物、スイーツと、バラから生まれる手作りものを。SNS映えする写真の撮り方も。
  • 宅トレが楽しすぎて、4か月で12キロやせました。

    ジムにいかずに、自宅で始めた宅トレだけで、4か月で12キロやせた、大人気インスタグラマー初の著書。
    子育てと、平日は仕事をしながらでも楽しく続けられる、モチベーションアップのための具体的なコツから
    今まで筋トレをまったくしたことがない人でも「これならできそう」と思える、muさんが実際にやって
    効果の高かった、かんたんすぎる宅トレを、余すところなく紹介します!

    ズボラさんほど効果がアップする、mu式宅トレ5つのルールは、

    ★毎日やらなくてOK
    ★全身鍛えなくてOK
    ★道具はなくてOK
    ★時間は決めなくてOK
    ★回数は自分の体力に合わせてOK

    本書のくびれ、腹ペタ、美脚に効く筋トレの中から、自分が好きな筋トレを組み合わせて
    1週間の宅トレスケジュールを立てることができます。

    薄着になる夏はもうすぐ! 自分の身の丈にあった宅トレを知り、実践して、自分史上最高のスタイルを目指しましょう!
  • ヨガマットも着替えも不要! 座ってすぐに効果的なヨーガができる!

    なぜ「着席ヨーガ」かというと……ヨーガをしたいと思っても、実践するのを、あきらめてしまう人々がいたからなのです。
    その大きな理由が、床に坐れないことでした。

    ひざが痛い、腰が痛い、正座ができない、あぐらがかけない。
    椅子に座る生活に慣れた若い人や、施設などで、車椅子に座っているお年寄り、会社でデスクに座っている時間が長い人もみんな「着席さん」です。
    ヨーガマットを用意して、床に坐って……というのは、ちょっと無理、と思っている方も。

    このヨーガは、日々、 「着席さん」がかかえている、首のこり、肩のこり、腰の痛み、目の疲れ、猫背、足のむくみなどを改善し、緊張、ストレスなどをほどきます。
    ヨーガとはいえないほどの、ゆるさ加減なのでからだを動かすことに苦手意識がある人も、ぜひ試してみてください。
    今、座っているその席で始められます。

    ◎着席ヨーガのいいところ
    1日中、着席している時間が長い私たちは、その姿勢が悪いと、からだにやがて支障をきたします。
    着席ヨーガのポーズ(からだをほぐす・のばす・筋力をつけるなど)によって、着席の姿勢が整います。

    着席の姿勢が整った状態で、仕事や勉強ができれば、疲れにくい姿勢で、1日を過ごすことができます。集中力が増し、効率もよくなります。

    また、着席ヨーガは、椅子に座って、すぐに簡単な呼吸法を実践することができます。そうすることで、こころも安定させることができるのです。
    床に坐っての瞑想のときに感じる足のしびれや痛みはありません。

    からだをあまり動かせない方でも、着席ヨーガのゆるく簡単な動きを実践することは可能です。
    ヨーガのこころのもち方や考え方を知って、自分を解放させることもできるのです。
  • フルカラーで要点をわかりやすく、これ1冊で高校日本史をぱっと復習!

    ◎◎日本史っておもしろい!◎◎
    この本は一度、日本史を勉強したことのある人を対象にし、大学を卒業し社会にでた方、
    現役の大学生、受験をめざす高校生、定年をすぎもう一度、日本史をやってみようという方に向けて日本史の流れを意識してもらうように執筆しました。
    みなさんが学んできた日本史は、あまり楽しくなかったのでは? それは、日本史のイメージというと、漢字が多い、年代や人名がたくさんでる、暗記しなければならない、といったあまり明るいものではないことからも想像がつきます。
    たとえば、テストで、「奇兵隊の創設者は?」ときかれたとしましょう。〈たかすぎ・しんさく〉だと知っている人は多いでしょう。でも、テストでは、〈高杉晋作〉だけが正解。ひらがなで〈たかすぎしんさく〉は不正解になったのではないでしょうか。
    無理して、〈高杉「普」作〉なんて書いて悔しい思いをした人もいるかもしれません。
    こうした悲劇(?)の原因は、長い間の高校教育が、1クラスに5をつける人数が決められているという、相対評価であったからです。
    つまり、なにかで差をつけなくてはならなかったからです。

    たしかに、一定の知識や教養を身につけることは必要でしょう。しかし、その本質を見失ってはなんにもなりません。
    日本史は、人間が主人公の学問です。これは、日本史に限らず、歴史全体についていえることですが、人と人との関わりを記述したのが日本史なのです。
    ですから、今日のみなさんの行動も、大きな意味では日本史といってよいでしょう。
    そう考えると、日本史もなんだか身近になり、興味がでてくるのではないでしょうか?

    ◎◎「新装版」にあたって◎◎
    この本は2011年出版『カラー版 忘れてしまった高校の日本史を復習する本』を一部改訂したものです。
  • 女優・由美かおるさんが紹介! 何歳からでも、しなやかな身体に!

    女優・由美かおるさんが紹介! 何歳からでも、しなやかな身体に!

    憧れのY字バランス! 
    著者はデビュー時から体型が変わらない美貌の持ち主、女優・由美かおるさん。西野皓三氏が創始した「西野流呼吸法」を、楽しく毎日続けられるエクササイズとして教えます。

    何歳になっても女性の憧れは、バレリーナのような「姿勢と体型」、そしてあの「Y字バランス」。
    誰でもできる「西野流呼吸法」を駆使すれば、身体の内側から緩めていけます。

    しなやかな身体をつくる「西野流呼吸法」は、創始者である西野皓三氏が、大学や研究機関にて、エネルギーを産み出すミトコンドリアに関する実験などを行い、三つの論文がオックスフォード大学出版の医学ジャーナル紙に掲載されています。科学としても証明されている「西野流呼吸法」で若々しい身体をつくるメソッドを、女優・由美かおるさんが紹介します。

    「天遊」「華輪」「円天」「行雲」「蓮行」「妙立」「無辺」「天翔」「巡回」とそれぞれ名付けられた「西野流呼吸法」を、日々の空き時間でも行えるよう、座る動作にアレンジするなど、様々なスタイルになっています。

    このほか、由美かおるさんが今だに15歳のデビュー当時から変わらぬプロポーションを維持するために、日常生活でセレクトしていることも徹底究明。
    日々の食事メニューなど、すぐに真似できる内容が盛りだくさん。

    しなやかな身体になるための一冊です。
  • 3分クッキングの新ムック! なす、ピーマン、きゅうりのおかず

    月刊誌「3分クッキング」から食材別の新ムックが登場。夏野菜の代表格であるなす、ピーマン、きゅうりの人気料理家のレシピを、合計86品掲載。
    文字も写真も大きく読みやすい保存版!
    なす、ピーマン、きゅうりそれぞれが主役の栄養バランスのよい主菜、パパッとできる副菜、そしておすすめの保存方法まで。
    野菜をたっぷり食べたい毎日のおかず作りに、ぜひご活用ください。
  • 50代からの「健康」「美容」「暮らしの知恵」

    昨年、相続法が改正されたのをご存じですか? 相続法の改正はなんと40年ぶり、今年から順次施工されています。最新号ではそんな法改正により、押さえておきたいポイントをくわしく解説しました。「配偶者の権利が拡大する」「遺言がより手軽になる」……など見逃せないポイントもたくさん。また、遺産分割でもめないための方法など、相続に関する悩みや疑問を解消しました。村上祥子さんの健康レシピ特集では、この時期の定番の梅に加え、キウイに注目しました。それぞれクエン酸やビタミンCをたっぷり含み、さわやかな味覚と健康効果は折り紙付き! 冷凍して長期保存もできる「シロップ」の作り方もご紹介しましたので、ぜひおためしください。「調味料を買っても、いつも使い切れずにあまらせてしまう」というお悩みには、調味料の活用法特集をどうぞ。焼肉のたれやドレッシングがこんな使い方ができるなんて!と驚きのアイデアが満載です。岡本孝子さんの着物リフォームやリンパ体操など、連載もさらにパワーアップ! 気になる情報がぎゅっと詰まった一冊、ぜひご購読ください。

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「みるきくでかける」「いまもむかしも」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。「歌舞伎日和」「いまもむかしも」は当面休載になります。また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • もののあはれを知る

    【巻頭作品28首】
    篠弘「失はれしもの」、平井弘「鳩」、沖ななも「あるだけの羽」、米川千嘉子「次の時代の嘴」

    【特集】
    これなら受けたい 短歌の授業
    ■1限目:[読み]教科書に載っている名歌、じつはここが面白い……大辻隆弘
    ■2限目:[読み]穴埋めクイズ……東直子
    ■3限目:[創作]最初の5音、そのあとは……田口綾子
    ■4限目:[創作]身の回りの〈意外なところ〉を取材しよう……千葉聡
    ■5限目:[創作]誰かに向けて詠う……桜川冴子
    ■6限目:[創作]日記・メモを短歌に変換……田中拓也

    第53回 迢空賞発表
    内藤 明『薄明の窓』
    受賞のことば/五十首抄
    選評:岡野弘彦、佐佐木幸綱、高野公彦、馬場あき子

    【巻頭グラビア】
    角川『短歌』思い出の記事 永田和宏
    六十五年後の絵日記 奥村晃作

    【巻頭リレーエッセイ】
    歌会てんやわんや 春日いづみ

    【連載】
    ・啄木ごっこ……松村正直 
    ・新人賞受賞歌人 競詠5首・作歌信条……藪内亮輔、山階基、鈴木博太、川野芽生
    ・助詞・助動詞再入門……横山未来子
    ・一首鑑賞エッセイ あらたし古典和歌……江戸雪

    【連載コラム】
    うたの名言……高野公彦
    季節の歌 水無月……選:真中朋久

    【投稿ページ】
    角川歌壇 選:玉井清弘、香川ヒサ、梅内美華子、黒瀬珂瀾
    題詠「蜜柑」を詠う 選:村山美恵子

    【連載】
    歌壇時評……福島泰樹、廣野翔一

    【書評】
    藪内亮輔歌集『海蛇と珊瑚』、永田紅歌集『春の顕微鏡』、中根誠歌集『秋のモテット』、花山周子歌集『林立』、上野誠著『万葉文化論』、田村元著『歌人の行きつけ』、高野公彦著『明月記を読む 定家の歌とともに 上・下』


    ※電子版には付録・応募用紙・応募ハガキは付いておりませんのであらかじめご了承ください。
  • 俳句で人生が10倍楽しくなる!

    ■特別作品50句 黒田杏子
    ■特別作品21句 今瀬剛一・中村和弘
    ■グラビア季題と俳人 本井 英

    ■大特集 推薦! 令和の新鋭―U39作家競詠
    【総論】期待を荷う選士 対馬康子
    【新作+推薦のことば+既発表句】 全24結社大集結!
    浅川芳直/網倉朔太郎/石塚直子/遠藤容代/及川真梨子/上川紗央里/川原風人/桐野晃/金城果音/葛尾さとし/小山玄黙/西生ゆかり/漣波瑠斗/杉田菜穂/涼野海音/田中優美子/中本真人/中山奈々/西川火尖/西澤日出樹/花井音季/柳元佑太/山本たくや/六本木いつき

    ■第53回蛇笏賞決定『朝の森』大牧広
    受賞のことば・受賞作50句抄・選評
    選考委員 高橋睦郎・高野ムツオ・片山由美子・長谷川櫂

    ■新企画
    私の俳句クロニクル 深見けん二〈前編〉 取材・構成 駒木根淳子

    ■作品
    柏原眠雨・戸恒東人・藤田直子
    増成栗人・山元志津香・松浦加古・安食彰彦・西尾一・小河洋二
    谷中隆子・小川晴子・菊田一平・石嶌 岳・安倍真理子・望月 周
    久行保徳・細見逍子・折井紀衣・丹羽真一・岡田耕治・塩見恵介
    小林含香・西山ゆりこ
    富吉 浩・山本鬼之介・藤本一城・中原幸子
    ■作品連載 風土吟詠 都道府県四十七人集

    ■好評連載
    宇宙のなかの孤独 大谷弘至
    現代俳句時評 神野紗希
    季語と歳時の交響 堀切 実
    合評鼎談 西村和子&佐藤郁良&鴇田智哉
    結社誌全読破マラソン 生駒大祐

    令和俳壇[題詠][雑詠]発表!
    [題詠]選者 夏井いつき 「入選まであと一歩!」
    [雑詠]選者 星野高士・嶋田麻紀・今井 聖・朝妻 力・対馬康子・岩岡中正・山田佳乃・井上康明・五十嵐秀彦・小林貴子

    電子版には角川全国俳句大賞投句用紙、令和俳壇応募専用はがきがついておりません。あらかじめご了承ください。
  • 平成から令和へ――皇后雅子さまのご実家の系譜とゆかりの人々の生涯

    皇后雅子さまのご実家・小和田家の歴史・系譜とめぐる人々の生涯を紹介する。あわせて、祖父母のお家、田村家・山屋家・江頭家の歴史と人々にも焦点を当てる。

    ※本書は2001年に新人物往来社より刊行された『小和田家の歴史』を加筆・再編集したものです。
  • 好きなステッチ・得意なステッチで刺せる、かわいい図案&作品がいっぱい

    1つのステッチで1つの図案を刺す図案集&作品の仕立て方を紹介する刺しゅうの本。
    花や木、小鳥、くだものなどの人気のモチーフが1つのステッチでできます。
    同じ図案でも使うステッチで見え方が変わったり、好きな・得意なステッチだけで刺せたりするから、かんたんで楽しい!
    図案を刺した布地で仕立てる作品も、実際に使いたくなるものばかりです。

    もくじ
    1つのステッチでできる!図案と作品
    ステッチの刺しかた
    ブローチの仕立てかた
    図案・作品の作りかた
  • 1,100(税込)
    著者:
    雑学総研
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    文系・理系だけじゃくくれない教養が満載の一冊!

    思わず誰かに話したくなる「雑学ウンチク」を一挙1500本収録!

    情報にあふれた今の世を生きる大人として知っておくべき、
    社会・文化・歴史・科学・生活・スポーツなど幅広いジャンルのネタが楽しめる、
    雑学本の超・決定版!
  • コンサルタントが本気で考えた、どこでも活躍するための必須スキル104!

    執筆チームのコンサルタント全員が転職経験者!
    国内外で活躍する人財育成コンサルティング集団「HRインスティテュート」が25年間、10万人の能力開発をサポートして集めた、部署が変わっても、会社が変わっても、業界が変わっても戦える・勝てる104スキル。

    この本に載っているポータブルスキルをすべて知っていて、かつ実践できるなら、あなたはどこに転職しても活躍することができるだろう。
    より豊かな人生のためにキャリアを選択できる時代、誰もが転職しうる「全員転職時代」を、しなやかに、したたかに生き抜くビジネスパーソンのための1冊。

    コンサルタントが現場で実践している事例、現場で目にした事例を交えて解説する。

    ●8つのカテゴリで、これからを生きるビジネスパーソンに必要なスキルを全網羅!

    Chapter1.戦略思考編――柔軟性こそが最強の武器である
    Chapter2.コミュニケーション編――どこでも誰とでも繋がれる「人間力」を磨く
    Chapter3.目標設定編――「人が共感する」目標を設定せよ
    Chapter4.分析編――「人間だからできる」分析力を研ぎ澄ます
    Chapter5.時間管理編――最短の時間で最高の成果を手に入れる
    Chapter6.メンタル編――「一緒に働きたい」と思われるマインドを磨く
    Chapter7.リーダーシップ/チームビルディング編――「どこでも、誰とでも」成果を生み出せる
    Chapter8.ライフハック編――「小さな準備」が巨大な成果の差を生む

    知っているだけでは意味がない。必ず1つ1つのスキルを実践し、あなたのものにしてほしい。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    峯村 静恵
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    21時に寝るだけで、妊娠の確率はぐっと近づく! 簡単で最強の妊活を伝授

    アメ-バブログで「タダ妊活(お金をかけず妊活をすること)」という情報を提供し、一躍話題となった、“シーちゃん先生”こと峯村静恵先生による、
    高齢出産の方向けの妊活メソッド!
    漢方相談歴18年、自身が38歳、43歳で自然妊娠・出産をした経験を踏まえた妊活養生術と
    “シーちゃんメソッド”をパワーアップさせた“新シーちゃんメソッド”を本書ではたっぷり紹介していきます!
    【新シーちゃんメソッド】
    1★睡眠―腎気を養う早寝早起き
    2★食事―気血をしっかりと養う、栄養満点の食事
    3★疲れさせない―気血、腎気を無駄使いしない
    4★抗酸化― 体の中から若返る
    5★メンタル―気血をスムーズに流し、精神を安定させる

    など、すぐに実践できることをやるだけで、あなたの体はみるみる変わっていきます!
    今すぐ「新しーちゃんメソッド」で養生生活を送りましょう。

    ~目次(一部抜粋)~
    第1章 妊活は「若見え」から
    第2章 妊活の基本のキ
    第3章 「新シーちゃんメソッド」で妊活を始めよう
    ・だれでもできる! 新シーちゃんメソッドを始めよう
    ・1睡眠―30代は21時、40代は20時までに就寝
    ・2食事―「タンパク質」を毎食とっていますか?
    ・3疲れさせない―自分自身をいたわって
    ・4抗酸化―錆びない身体をめざす
    ・5メンタル―いろいろと気にしすぎないように!
    第4章 タイプ別実践!「新シーちゃんメソッド」
    タイプ別妊活実践編
    ・1バリキャリ不妊
    ・2見た目が老女の腎虚不妊
    ・3毎日がしんどい絶不調不妊
    ・4ジメジメ、めそめそ、胃腸虚弱不妊
    ・5いつも不機嫌、こじらせ肝うつ不妊
    ・6どこも不調はないのに妊娠しない、元気いっぱい不妊
    ・7第一子妊娠・出産で疲労困憊、すっからかん不妊
    第5章 妊活からの妊娠・出産
  • 花火、絶景、ひんやりドライブ、イベントetc.夏遊びはこれでカンペキ!

    夏のおでかけガイド決定版が登場。5月~9月初旬まで約4か月使える超保存版です。絶景・ひんやりドライブ・かき氷・ひまわり畑・味覚狩りetc.「夏にしたいこと」がてんこ盛りの総力大特集。自分だけのベビースターが作れる「おやつタウン」や「レゴランドの最新エリア」など今夏注目の新名所も徹底レポート。花火大会の速報やアミューズメントプール、ビアガーデン、東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏NEWS、夏イベントカレンダーまで、旬の遊びがいっぱい!

    ※掲載情報は19年4/19現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • 神秘的な水辺や神々しいパワースポットまで、旅したくなる絶景本!

    大阪市内から30分~で行ける近場や、車でしか行けない絶景の名所など、前号から内容を大幅刷新!新元号「令和」になってから行きたい神々しいパワースポット絶景や、水辺の不思議な鏡面絶景、さらに、別所隆弘さんが撮影した絶景花火も掲載。その他、立ち寄りスポットが充実の絶景スポットをエリア別で紹介。また、スペシャル企画として、NMB48東 由樹が夕日の美しい絶景スポットで梅山恋和を激写!

    【特集1】新元号「令和」で開運の旅へ 神々しいパワースポット絶景
    熊野本宮大社の旧社地「大斎原」や香川の天空の鳥居と呼ばれる「高屋神社」など、神々しい絶景を紹介。

    【特集2】神秘的な水辺の鏡面絶景
    鏡の湖面に映り込む深緑が神秘的な奈良の「室生湖」や、日没前、日没後のマジックアワーが楽しめる香川の「父母ヶ浜」など、涼しげで神秘的な水辺の絶景を紹介。

    【特集3】フォトグラファー別所隆弘が撮影!俯瞰的に見る花火絶景
    別所隆弘さんが撮影した、高台から見下ろす大パノラマの花火絶景と風光明媚な景勝地と花火の共演を紹介。

    【特集4】関西から行く!奇跡の絶景に出会う旅
    自然が作り出したスケールの大きい絶景をエリア別で紹介。温泉やご当地グルメなど、各絶景スポットから行ける立ち寄りスポットも充実!

    【特別企画】NMB48東 由樹の#ゆきつんカメラ
    NMB48東 由樹が関西ウォーカーで連載する「#ゆきつんカメラ」の特別編。大阪の夕日が美しい絶景スポットで、NMB48の梅山恋和を激写。

    ※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容等が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真は掲載していない場合があります。
  • 50代からの「健康」「美容」「暮らしの知恵」

    最新号では、いま話題の健康法「ひざ裏のばし」をご紹介。すでに始めている人の中には、たった20秒ひざの裏を伸ばすだけで、「ラクに歩けるようになった」「全身の不調が軽くなった」などといった声も多数! とくに今号では、いまや国民病ともいわれる変形性膝関節症の改善に役立つ方法をくわしく解説しています。併せて、腰痛、肩こり、顎関節症といった体の不調を改善する「足指のばし」もご紹介します。なんとなく食欲がないという方には、村上祥子さんのレモンたっぷり「玉ねぎポン酢」がおすすめです。さっぱりとした味わいでこれからの暑い季節にも食べやすいだけでなく、血糖値の低下、動脈硬化を予防する働きもあるとか。さらに今号から新連載「旬食材レシピ」がスタート!料理情報を増強しました。
    連載では、寝たままで肩こり予防・改善、腕の筋力を強化できる「リンパ体操」、『嫌われる勇気』で知られる岸見一郎さんによる「老後に備えない生き方」など、実用&趣味企画もさらに充実しました。気になる情報がぎゅっと詰まった一冊、ぜひご購読ください。

    ※定価表記、誌面内のページ表記は紙版のものです。「みるきくでかける」「いまもむかしも」「歌舞伎日和」「かがやき広場」など、一部の記事は電子版では対応していないことがあります。また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • 1,540(税込)
    著者:
    齋藤孝
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    就活ルール撤廃! より混迷を増す就活市場で、新卒に求められる力とは?

    就活に勝つ学生はどんな人間なのか。企業に好かれる素直さを発揮するにはどうしたらよいか。タフであるとは単に打たれ強いということではないのではないか。
    自分の言葉で答えるとは何か。オリジナリティのある経験を持たない人が何を語ればいいのか。これらのことは全て訓練でなんとかなる!
    24年間の大学教員生活と学生の指導経験から導き出した、教育界の第一人者・齋藤孝ならではの実践的就活トレーニングメソッドを豊富に収録。
    就活を通じて一生役立つ表現力・教養力を身につける・齋藤孝の就活成功塾、ここに開校。
  • 現役東大生パズル作家からの挑戦。間違いない面白さがここにある

    現役パズル作家の書く、本当に面白いパズルの紹介本です。
    「ナンバーリンク」「スリザーリンク」「へやわけ」「美術館」「四角に切れ」の5種のパズルに加え、
    著者オリジナルの「猪突猛進」「Water Labyrinth」「氷山の一角」の3種のパズルについて本当に面白い著者自作問題を収録。
    問題は易しいものからスタートしてどんどん難易度アップ。
    「君はこの問題が解けるか!」やりはじめるとどんどんはまる、最強のパズル本。
  • 家を買いたくなったらまず読む本!注文住宅を建てるための旬の情報満載!

    理想の注文住宅を建てるため、お金のこと、設備の知識、失敗しない手順…知っておきたいことを網羅!春夏号は、「間取り」の奥深き世界を360度解剖するほか、住みたい街ランキング上位タウンの秘密を探る!

    「家を買おうか」と思ったら「家を買Walker」!

    注文住宅購入に必要な情報を、
    なによりも分かりやすく・楽しく紹介する「家を買Walker」
    GWを前に最新の「春夏号」が登場します!

    東京・神奈川・千葉・埼玉の4エリアの
    街選びに活用したい
    「住みたい街RANKING 2019」と最新地価マップ!

    住宅の「間取り」を失敗しないために
    参考にしたい厳選実例集!

    そして、家が建つまで手放せない、
    書き込み式の「家づくりノート」が付録としてついてくる!
    ※電子版は書き込みできません

    目印は松坂桃李くんの表紙!

    自分たちにはどんな家が向いているのか?
    住宅ローンなどお金のことはなにから考えればいいのか?
    すてきな間取りや、エコ設備、デザインを取り入れるにはどうすればいいのか?

    一生に一度の家づくり、失敗しないために必携の一冊です!

    ※掲載情報は2019年3月31日現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真は掲載していない場合があります。
  • 俳句で人生が10倍楽しくなる!

    ■総力特集 完全保存版!さらば平成
    ●[巻頭随想]俳句の不謹慎さ、そして主体感 鴇田智哉
    ●[平成総まとめ!]俳人アンケート92名
     [平成の句ランキング]平成を代表する俳句/平成を代表する句集/〈令和〉に期待されている俳人
    ●[座談会 平成百人一句]宇多喜代子×正木ゆう子×小川軽舟×高山れおな×関 悦史(司会)
    ●[平成俳壇史]…編集部:編
    ●[時代を映し出す『俳句』企画]…編集部:編

    ■特別作品50句 宇多喜代子
    ■特別作品21句 後藤比奈夫 仁平 勝
    ■グラビア季語と俳人 恩田侑布子

    【追悼】九鬼あきゑ 江中真弓
    【追悼】ドナルド・キーン 黒田杏子

    ■作品
    嶋田麻紀・坂本宮尾・本井 英
    星野 椿・塩川雄三・桑原三郎・佐久間慧子・鈴木しげを・鈴木太郎
    出口善子・澤 好摩・朝妻 力・花谷 清・五十嵐秀彦・鶴岡加苗
    寺島初巳・結城あき・福谷俊子・小杉伸一路・高石直幸・山口美智
    杉田菜穂・進藤剛至
    冨士原志奈・小野あらた・国枝隆生・田邉富子
    風土吟詠 都道府県四十七人集

    【好評連載】
    宇宙のなかの孤独…………大谷弘至
    埋字で学ぶ五・七・五(最終回)……岸本尚毅
    現代俳句時評………………神野紗希
    季語と歳時の交響…………堀切 実
    合評鼎談……………………西村和子&佐藤郁良&鴇田智哉
    結社誌全読破マラソン……生駒大祐
    平成俳壇[題詠][雑詠]発表!(最終回)

    *電子版には令和俳壇応募専用はがきと付録がついておりません。あらかじめご了承ください。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。