セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『わさお、ダイエット、料理・グルメ(実用)』の電子書籍一覧

1 ~8件目/全8件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1人分たったの50~150kcal以下で作れる、とびきり低カロリーでおいしいつまみ満載の1冊!
    大好評・第2弾です。
    野菜どっさり、肉や魚はがっつり!! ボリューム満点で、しかも抜群の簡単さで作れるものばかり。
    人気料理家・藤井恵さんが日々実践している「ヘルシーつまみ」を、ぎゅぎゅっと集めました。
    もちろん、お酒に合う=白いごはんにも合うものばかりだから、毎日のおかずとしても大活躍します。

    【1】すくでき! やせつまみ
    たたききゅうりの塩昆布レモンあえ/オニオンスライス 梅だれがけ/
    焼き枝豆 カレー塩/塩もみキャベツ中華風/たたき長いものゆかりあえ/
    長いもののりつくだ煮からしあえ/ちくわの梅おかかあえ/ちくわのわさびごまあえ など
    【2】野菜どっさり! のやせつまみ
    キャベツの粉山椒ナムル/せん切りキャベツと桜えびのサラダ/
    たたききゅうりの明太子あえ/たたききゅうりとザーサイのサラダ/
    水菜としらすのだしじょうゆサラダ/にんじんとツナのにんにくサラダ など
    【3】肉のがっつり! やせつまみ
    豆腐と青じそ入り豚つくね/豆腐としょうがごま入りつくね/
    鶏むね肉の一味から揚げ/鶏肉のカリカリピザ風/キャベツたっぷり焼きギョウザ/
    ささみのチーズフライ/ささみのごまにんにく焼き/砂肝とにんにくの芽炒め など
    【4】魚のがっつり! やせつまみ
    えびとエリンギのカレー炒め/えびと万能ねぎのナンプラー炒め/
    ししゃものごましそ焼き/いかのキムチしょうがあえ/いかののりわさびごま油あえ/
    まぐろの納豆ねぎあえ/白身魚のカルパッチョ豆板醤ソース など
    【5】オーブントースターでちゃちゃっと! やせつまみ
    鶏肉の明太マヨ焼き/ちくわのゆかりチーズ焼き/タンドリーチキン風スペアリブ/
    ささみのガーリックパン粉焼き/ほたてのトマトチーズ焼き/
    鮭のハーブパン粉焼き/きのこのにんにくしょうがホイル焼き など
    【6】しらたき、こんにゃく、乾物のひとヒネリ! やせつまみ
    しらたきカルボナーラ/しらたきのたらこマヨスパ風/こんにゃくのチンジャオロースー/
    こんにゃくの肉巻きすき煮/こんにゃくステーキ/こんにゃくのひと口カツ/
    春雨の焼きビーフン風/春雨としいたけのペペロンチーノ など
    【7】ストックしてラクラク! やせつまみ
    みそ鶏/コンソメ鶏ハム/中華風コールスロー/にんじんの粒マスタードマリネ/
    切り干し大根の南蛮漬け/梅しょうがひじき など
  • 今日の晩ごはんのおかずはスープにしませんか?

    本書でご紹介するのは、簡単&栄養たっぷりで、心と体をリセットしてくれる「おかずスープ」。

    *1食分のたんぱく質20gと野菜100gがとれる!
    *レンジだけ or フライパンだけで完成!
    *おかずはスープだけでOK!

    暴飲暴食リセット/罪悪感ゼロ/疲労回復/免疫力UP/腸内環境リセット/デトックス など、毎日忙しい方や疲れている方、栄養バランスが気になる方、自炊したいけれど料理が苦手という方にもおすすめ。

    Instagramフォロワー数10万人&20kg痩せた大人気管理栄養士の教える、ひと皿で大満足の57レシピ!


    【Contents】
    Chapter1 とにかくラクしたい! 包丁を使わないスープ
    枝豆とひよこ豆のコロコロスープ/納豆とオクラのとろみスープ/ちくわと豆もやしのチーズスープ/はんぺんの梅しそスープ/さば缶みそ汁

    Chapter2 あっという間に完成! 5~10分で作れるスープ
    シーフードとポテトのトマトスープ/オニオンチキンスープ/長いもとツナの卵スープ/豚肉とキャベツの重ね煮スープ/たっぷりきのこのスープ

    Chapter3 元気が出る! 刺激たっぷりスープ
    スンドゥブチゲ風スープ/オクラと梅のツナスープ/アボカドカレースープ/にんにくと卵のチキンスープ/ピリ辛湯豆腐

    Chapter4 ほっとする! ほっこり優しいスープ
    ひき肉とキャベツのチーズみそ汁/ほたてと大根の塩麹しょうがスープ/かぶと長ねぎの真っ白ポタージュ/お手軽おでん/しょうが風味の鶏ごぼうスープ

    Chapter5 これだけでおなかいっぱい! ひと皿完結スープ
    うま辛トマト辛麺/チキンと野菜の具だくさんおかゆ/ごろごろ野菜のスープカレー/シーフードの豆乳みそスープヌードル/チリトマスープヌードル

    Chapter6 少し時間のある日に! 大満足のごちそうスープ
    滋養たっぷり薬膳スープ/コロコロ野菜の牛肉トマトスープ/わが家の豚汁/れんこんとゆずの鶏だんごスープ/ふわふわ鶏バーグスープ

    …etc.


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。


    【著者プロフィール】
    りの
    管理栄養士
    北海道出身。福岡県在住。
    小学生の頃、難病であるIgA腎症を患ったことをきっかけに食生活の大切さを実感し、管理栄養士の夢を持つ。
    大学で栄養学を学び、卒業後に管理栄養士国家資格取得。
    保育園、病院で勤務したのち、独立。
    出産を機にスープダイエットを始め、20kgの減量に成功。
    SNSに投稿した、栄養たっぷりで手軽に作れるスープレシピが話題となりInstagramのフォロワーは現在10万人を超える。(2023年11月時点)
    Instagram: @rino_soup
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    傷みにくくするためにしっかりとした味つけであること。
    冷たい状態で食べても満足感があること。そして簡単でおいしいこと。
    「作りおき」のおかずに求められるこれらの条件は、
    実はお弁当のおかずや、おつまみとも共通するところが多くあります。
    作っておけば「1人3役」で活躍してくれるのです。

    本書では、特にお弁当やおつまみへの転用を意識して、
    できるだけ汁けが少なく、はっきりとした味つけの「作りおき」を集めました。
    また、季節ごとのお弁当の作例や、お酒とのペアリングの提案も掲載。
    365日、あらゆるシーンで活躍してくれることでしょう。

    <もくじ>
    [春]
    春キャベツの粒マスタードマリネ/春キャベツとささみの和風ナムル/
    新じゃがのみそ煮っころがし/新じゃがと豚肉のオイスター炒め/
    ひらひらキャロットラぺ/新玉ねぎ、桜えび、そら豆のかき揚げ/
    新玉ねぎとローリエのフライパンロースト/春ごぼうと豚肉の炒り煮/
    たけのこと鶏肉のバター照り焼き/セロリとちくわのきんぴら/
    スナップえんどうのチーズペッパーあえ ほか
    [夏]
    ミニトマトのレモンシロップ漬け/なすのみそそぼろ/
    なすの中華風マリネ/ズッキーニのピリ辛肉巻き/
    ゴーヤーと厚揚げのおかか炒め/焼きとうもろこし/
    オクラとえびのサブジ風/ピーマンのごま塩きんぴら/
    きゅうりの酢漬け/梅じそチキンナゲット/薬味と豚肉の春巻き ほか
    [秋]
    かぼちゃの素揚げと鶏肉のごまみそから揚げ/さつまいものはちみつ塩バター/
    さつまいもとミックスビーンズの粒マスタードあえ/里いもと豚肉の梅煮/
    たたき長いもの磯辺揚げ/青梗菜ともやしのザーサイあえ/
    れんこんつくね/鮭のハーブフライ/しいたけとにんじんのプルコギ風/
    しいたけとこんにゃくのしょうが煮 ほか
    [冬]
    かぶの皮と葉のおかかじょうゆ炒め/白菜の和風コールスロー/
    大根もち/焼き鳥風/焼き長ねぎのマリネ/
    ブロッコリーののり塩焼き/カリフラワーとベーコンのパセリ炒め/
    ほうれん草と油揚げのしょうがじょうゆあえ/スペイン風オムレツ/
    小松菜と豚しゃぶの黒ごま山椒あえ/春菊のくるみみそあえ/
    さばの塩レモン焼き/ぶりの竜田揚げ ほか
    [いつでも]
    甘い卵焼き/しらすとあおさの卵焼き/味玉/エスニック味玉/
    和風ピクルス/野菜の焼き浸し/野菜とベーコンのオイル蒸し/
    青菜のお浸し/厚揚げの青じそベーコン巻き/
    鶏ひき肉のごまみそ焼き/豚肉と豆苗のソースお焼き ほか
  • 〈電子書籍版に関する注意事項〉
    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。

    【開運料理人・ちこが教える、体と心と素肌が整うレシピ!】

    「食べるとたちまち運が良くなる」と、話題の開運料理人ちこの最新刊!

    特別なことはしていないけれど、内側から発光するような赤ちゃんみたいなお肌のちこさん。
    「ゆにわ」に食事に来てくださるお客様から、「どうやれば、そんなキレイなお肌になれるの?」と聞かれることもしばしば。

    本書は、ちこ流の心と肌が整うレシピとして、内側からの「食」と、外側からの「スキンケア」をまとめた一冊です。
    体の内側から整える「麹を中心とした発酵食品・梅・ヨモギ・薬膳・スパイス・旬の食材」を中心とした43レシピと、体の外側から整える「肌が喜ぶスキンケとおすすめのオーガニックコスメ」を紹介します。

    そんなちこさん自身も、分厚いメイクでボロボロの素肌を隠していた過去があるのです。
    それは、当時の自分の荒んだボロボロの心を隠すのと同じように……。

    当時は、自分の顔も、体型も、性格も全部コンプレックスで、不満だらけ。
    人を羨んでは落ち込み、不満ばかりが募る毎日。心のバランスが崩れると同時に、呼応するようにボロボロになっていく肌。
    巷にあふれるスキンケア商品を片っ端から試してみたり、肌に良いと聞けば、食事方法もなんでもかんでもストイックに取り入れてみたり……。
    でもそれは、心のバランスが崩れたままで、食べ物を数字やカロリーとしか見れずに、敵のようにしか思えず、罪悪感を抱えながらの食事だった。

    そんな時に出会った「とある料理」が、食事は楽しいこと思い出させてくれて、荒んでいた心を癒してくれた。
    心が落ち着くと同時に、自然と肌も落ち着き、いつの間にかコンプレックスも不満もなくなり、気づくと自分自身のことを受け入れられていた。
    そこから気づいたのは、「食べることと、心と肌は繋がっている」こと。
    その秘訣は、体が喜ぶ食材と肌が喜ぶ優しいやりすぎないスキンケア。

    ちこが教える、ゆるーいオーガニック食美容、はじめてみませんか?

    〈本書の目次〉
    ■1章
    素肌を美しくする食べ方
    〈掲載レシピ例〉
    ・塩麹、醤油麹、甘酒
    ・薬膳粥
    ・鶏南蛮の梅風味
    ・しいたけの麹スープ
    ・納豆味噌汁
    ・冬のいちごスムージー
    ・ヨモギの炊き込みごはん
    ・ヨモギのケークサレ
    ・豆腐ハンバーグ
    ・豆腐の米粉グラタン
    ・日本風インドカレー ...など

    ■2章
    素肌が美しくなるケア

    〈プロフィール〉
    17歳で人生の師、北極老人と出会い、「食を変えると人生が変わる」ことを自らの経験を通じて会得。2006年、「声なき声を聞き、香りなき香りを利く料理」ゆにわ流を伝授され、大阪府枚方市楠葉にて料理店『御食事ゆにわ』をオープン。日本全国はもちろん、海外からも、足しげく通うファンが急増し、「ごはんで人生が変わった! 」と感動の声が毎日のように寄せられている。また、自身の講座を開講し、「食を変えれば、生き方が変わる」ことの大切さを説いている。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「私は52歳のときに1年で26kgやせました。リバウンドもなし」
    食べても食べても太らない!
    ・おいしくて飽きがこない!
    ・栄養バランスばっちり!
    ・おかずを何品もつくる必要なし
    ・炒めたり煮るだけだからラクちん
    ダイエットレシピのカリスマがお届けする
    無理なくやせる“ゆる糖質オフ”のベスト90レシピ
    「スープと鍋はダイエットの強い味方です!

    52歳のときに1年で26kgやせた柳澤英子さん。
    実践したのは無理なく続けられる“ゆる糖質オフダイエット”。
    ゆる糖質オフでは、カロリー制限の必要はありません。
    糖質さえ控えていれば肉や魚もたっぷり食べられて、
    脂肪分の多いバターや油も大丈夫。
    食べることをがまんしないですむので、ストレスなく続けられます。
    そこでオススメなのが「スープ」と「鍋」。
    おかずを何品もつくる必要がなく、材料を切って炒めたり、煮たりするだけ。
    まさに「ラクやせ」できるのです!
    本書ではそんな90レシピをご紹介。
    皆さんもラクやせスープと鍋で、おいしくダイエットを成功させましょう!

    【contents】
    Part1 おいしく食べて簡単にサイズダウン!
    ラクやせスープ
    Part2 リバウンド防止に役立つ!
    ラクやせ鍋
    <コラム冷凍>スープの素づくりに挑戦!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    メディアへの出演多数・“弁当家”野上優佳子が教える、「本当に長続きするお弁当作りの秘訣」。

    “私は、ものすごくめんどくさがりやです。だからお弁当をつくります。”
    (本文「INTRODUCTION」より抜粋)

    手間の多さや献立の悩みがつきまといがちな「お弁当」ですが、日々の自分の生活リズムや暮らしに合わせて取り入れられるお弁当は、本来とてもたのしく、自由なものです。
    外食のように注文や会計は必要ありません。フタを開ければすぐに食事を始められて、自分の好きなものだけが詰まっている……お弁当は、時間や場所の制約もなく、解放感がいっぱい。忙しいランチタイムも、十分に活用することができます。

    “完璧”を目指す必要はなく、たとえ1つくらい食材が足りなくても、全く問題ありません。毎日のお弁当ライフをゆたかで、もっとラクにする秘訣をたっぷりご紹介します。

    全5章からなる本書では、たった5つのメイン食材から毎日活用できるお手軽レシピをバラエティ豊かにご紹介します。メイン食材の外にも、サブで用いる材料はすべて、ご自宅の冷蔵庫に入っているものばかり。
    手間いらずなのに、ほんとうにおいしいお弁当レシピだけを厳選しました。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。

    CONTENTS

    本書の見方
    お弁当は自由です。
    調理器具・調味料・常備するもの

    豚薄切り肉
    鶏もも肉のぶつ切り
    鶏ひき肉

    サンドイッチとおにぎりの包み方

    冷凍えびと塩鮭
    厚揚げ、ちくわ、イワシ缶

    弁当を引き立てる地味色おかず
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今話題のスープジャーは、時間がたっても変わらず“あつあつ”のメニューを楽しめるすぐれモノ。野菜もたっぷり食べられ、お財布にもからだにもやさしいといいことづくめです。

    保温効果の高さから、最低限の調理を済ませたらあとは放置しておくだけで、おいしい1品のでき上がり。
    便利なスープジャーを毎日のお弁当に取り入れれば、かんたん時短調理なのに手抜きにも見えません。盛りつけ・彩り・栄養バランスなどについての悩みやストレスから解放され、お弁当ライフが今までよりもっとラクで、ステキになります。

    また、スープジャーなら“あつあつ”だけでなく“冷え冷え”のメニューも得意なため、フレッシュなサラダをいただきたいときにも最適。メニューのバリエーションも豊富です。

    本書では、「糖質30g以下」53品、「200kcal以下」31品、「主材料3つ以下」19品、「調理時間5分以内」45品、計72品のスープジャーレシピを掲載しています。
    ジャーのなかを最適な温度を保つためのコツなどもご紹介していますので、スープジャービギナーのかたにもぴったりな内容となっています。

    【ご利用前に必ずお読みください】
    ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。
    ■一部マスキングしている写真、掲載順が違うページなどがある場合がございます。
    ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。

    CONTENTS

    なんてすてきなスープジャー
    調理が手間いらず

    スープジャーの使いかた
    知っておきたい使用上のポイント
    スープジャーのサイズを知る

    【材料は1~3つ。5分以内でできる! 速攻10選】
    ・春雨わかめスープ
    ・白がゆ
    ・豆腐とわかめの味噌汁
    ・ねぎと昆布とちくわのおすまし
    ・豆乳きのこスープ
    ・コーンスープ
    ・卵がゆ
    ・たまねぎと卵のチーズスープ
    ・トマトとパンのスープ
    ・ツナサラダ

    [コラム1]試してみました スープジャーのアツアツ&冷え冷え効果

    【スープ・汁物】
    〇基本の味噌汁
    ・えのきと小松菜と厚揚げの味噌汁

    〇味噌汁の応用
    ・けんちん汁風/厚揚げピーマン/ベーコン野菜

    〇基本のコンソメスープ
    ・たまねぎとトマトとベーコンのスープ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    手づくりできるので、経済的。発酵食品と豆乳の良さを併せ持っているので、女性には嬉しいことばかり。コレステロールやカロリーを気にする方や、ベジタリアンにもお勧めです。本書では、絶対失敗しない種菌の作り方と、いろんな食べ方(レシピ)をご紹介。ヨーグルトが体によいと知りながら、コレステロールが高いのであまり積極的には食べていなかった私。最近、女性ホルモンの低下を感じる年ごろにもなり、豆乳を毎朝飲むように。そんなところにきた「豆乳ヨーグルトブーム」。これだ!と飛びついて種菌作りにさっそく挑戦してはみたものの……。なかなか成功しないのです(涙)。一緒に始めたスタッフも、過発酵するわ、赤くなるわで、失敗続き。そんなとき、レシピをお願いした小山さんが「私、失敗したことありません」と。なになに、なんで?と成功の秘訣を聞いて作ったのが、この本です。成功の秘訣は、温度管理と衛生管理。豆乳が変質しないよう、なるべく早く発酵させることがポイントです。おかげで、失敗することなく豆乳ヨーグルト生活を送れるようになりました。これから豆乳ヨーグルトを始める人だけでなく、今までうまくいかなかった人へもおすすめの一冊です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。