セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『鉄板本から楽勉まで!学習&検定本フェア、新着を除く(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全340件

  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    「暗記」する英語学習ではなく、「理解」する英語学習を!
    河合塾の人気講師・麦谷先生による、丁寧でわかりやすい解説を読めば、英語がどんどん得意になります。


    ★特長1
    まるで授業を受けているような詳しい解説で、英語の考え方が身に付きます。

    30年間河合塾で教えてこられた麦谷先生の授業実践がつまっており、
    生徒の質問と先生の解説で本書は構成されているため、
    塾に通っているかのような臨場感で学習を進めることができます。


    ★特長2
    重要なところがわかりやすく、テンポよく学習できます。

    学習上重要なところや文法用語、つまずきやすいところは
    赤字になっているので、要点をおさえて効率よく学習に取り組むことができます。


    ★特長3
    本に出てきた語句は巻末に音声付きでまとめられているので、耳からも学習できます。


    ※本書は2018年5月に小社から刊行された『中2英語が面白いほどわかる本』の改訂版ですが、著者を変えた新規書き下ろしとなります。
    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    「暗記」する英語学習ではなく、「理解」する英語学習を!
    河合塾の人気講師・麦谷先生による、丁寧でわかりやすい解説を読めば、英語がどんどん得意になります。


    ★特長1
    まるで授業を受けているような詳しい解説で、英語の考え方が身に付きます。

    30年間河合塾で教えてこられた麦谷先生の授業実践がつまっており、
    生徒の質問と先生の解説で本書は構成されているため、
    塾に通っているかのような臨場感で学習を進めることができます。


    ★特長2
    重要なところがわかりやすく、テンポよく学習できます。

    学習上重要なところや文法用語、つまずきやすいところは
    赤字になっているので、要点をおさえて効率よく学習に取り組むことができます。


    ★特長3
    本に出てきた語句は巻末に音声付きでまとめられているので、耳からも学習できます。


    ※本書は2018年8月に小社から刊行された『中3英語が面白いほどわかる本』の改訂版ですが、著者を変えた新規書き下ろしとなります。
    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 「最初にこれを習いたかった!」学校では教わらない発音の基礎を徹底攻略!

    2020年3月発売の『あいうえおフォニックス 英語の母音をひらがな5つで完全攻略!』では、中高大学生、英検やTOEICの受験生、留学生、海外駐在員、英語の先生などから、「目からウロコの英語学習法!」と大好評をいただきました。そして、今回の第2弾は、日本人がまちがえやすく苦手な「子音」を集めて、徹底的に解説します! 第1巻は母音、第2巻は子音。この2冊の内容をマスターすれば、あなたの発音が劇的に変わります。さらに、これまで聞きとれなかったネイティブの発音が、しっかりわかるようになります! スマホで動画がすぐに見られるQRコード196個つき!
  • 世界的大ヒット作「君の名は。」を英語コミックで読む!

    バイリンガルコミックで読む『君の名は。』北米でも刊行されたコミカライズが日英対訳に!
    あの名ゼリフが、英語でどうなっているのか? アメリカ英語で味わう作品の世界観を楽しみながら英語力アップ!

    ハリウッド実写化決定!
    世界中が感動したストーリーで「今どきの日常英会話」が身につく。

    高校生のリアルな日常が瑞々しく描かれた「君の名は。」は、まさに自然な日常英会話の宝庫です。

    マンガを読むだけで、本当に使える英会話を身につけることができます。
  • タクシーはcarではない。スープもeatする。ーー言葉の奥行きを愉しむ

    英語と日本語の単語が、一対一で同じ意味になることは実は少ない。「客」はguest、visitor、customer、audienceなど様々。「car」は列車の車両、エレベーターやゴンドラ、気球など、乗用車以外にも使うことができる。語義やイメージのずれから文化的背景の違い、和製英語や比喩表現の比較まで、辞書や単語帳では気づかないニュアンスの違いを解説。語学がもっと楽しくなる、外国語の深みと雑学に満ちた日本人のための英語読本。
  • 世界史教育の最先端=グローバル・ヒストリーを採用した初めての歴史まんが

    私たちヒトは700万年前に誕生した人類の一種で、直接の祖先は20万年前に東アフリカで生まれました。その後世界各地に散らばったヒトは、農耕・牧畜を主な生活の手段とし、集落や都市に集団で住むようになりました。指導者である神官や王に率いられた集団は、近隣のほかの集団と争いながら、しだいに支配領域を拡大していきました。メソポタミア、エジプト、北インド、中国の例を見ていきましょう。
  • 世界史教育の最先端=グローバル・ヒストリーを採用した初めての歴史まんが

    ユーラシア各地で、皇帝が広大な領域と多様な人々を統治する「帝国」が誕生した時代です。特に、東の漢と西のローマは、古代における帝国の代表で、安定した社会と秩序が長く維持されました。この二つの帝国の影響は、現代の東アジアとヨーロッパの政治の仕組みや社会の構造にまで及んでいます。また、この時期には、西アジアで生まれたキリスト教が発展し、ローマ帝国との結び付きを強めました。
  • 世界史教育の最先端=グローバル・ヒストリーを採用した初めての歴史まんが

    古代の帝国が滅び、新たな秩序がユーラシアに打ち立てられる時期です。東アジアでは隋と唐という帝国ができ、西アジアから地中海南岸ではイスラーム教を奉じるウマイヤ朝が広大な地域を支配します。ローマ帝国は東西に分裂し、ビザンツ帝国とフランク王国が成立します。これらユーラシア各地を結ぶ陸と海の交通路であるシルク=ロードを通って、多様な商品や文化が活発に行き交いました。
  • 世界史教育の最先端=グローバル・ヒストリーを採用した初めての歴史まんが

    都市などの小さな単位がまとまって大きな国家が生まれた時期です。ギリシアではポリスと呼ばれる都市同士の争いの末にアレクサンドロスの大帝国ができ、都市ローマは征服によって領土を拡大します。マウリヤ朝が北インドを統一、東アジアでは秦が大帝国を築きます。争いが続き不安定な各地で、人間と世界について深く考える思想家が現れました。彼らの思想は現代世界にも大きな影響を与えています。
  • 世界史教育の最先端=グローバル・ヒストリーを採用した初めての歴史まんが

    ユーラシア各地で、政治権力と宗教が結び付き互いに支え合う構造が確立した時代です。政治権力は宗教によって権威を与えられ、宗教は政治権力によって保護されたのです。各地の特徴的な政治の仕組みと社会の秩序は、人々が信じる宗教の世界観や価値に従って形作られました。また、インド洋交易を通じて、東南アジアに南アジアの宗教文化が伝わり、大きな影響を与えたのもこの頃のことです。
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に!

    雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場。

    中学校で学習する公民を、“しくみ”や“つながり”をとらえながら、どんどん読み進められる1冊。
    自分を取り巻く社会の“ヒト・モノ・システム”を理解することで、公民を自分事として学ぶことができます。
    定期テスト対策から、高校入試の基礎がためまで。2021年の新課程にも対応。

    【本書の特長】
    国や政治、法律などのシステムを、ただ暗記するのは退屈。
    この本では、単なる丸暗記ではなく自分の生活が日本の社会や
    世界全体とかかわっていることを知りながら、ヒト、モノ、システムについて理解していきます。

    各章のはじめの「この章のポイント!」でザックリ重要事項をつかみ、
    授業を受けているような、わかりやすくイメージしやすい「解説」で、公民の学習内容がシッカリ頭にしみこむでしょう!

    【目次】
    <第1部 生活編>
    ・第1章 現代社会の特徴
    ・第2章 生活と文化
    ・第3章 現代社会での物事の見方や考え方
    <第2部 憲法編>
    ・第4章 人権と日本国憲法
    ・第5章 人権と共生社会
    ・第6章 これからの人権保障
    <第3部 政治編>
    ・第7章 現代の民主政治
    ・第8章 政治の仕組み
    ・第9章 地方自治
    <第4部 経済編>
    ・第10章 消費生活と経済
    ・第11章 生産と労働
    ・第12章 市場経済と金融
    ・第13章 政府の役割と国民の福祉
    ・第14章 これからの経済と社会


    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本書は2017年に小社から刊行された『中学公民が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に!

    雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    中学校で学習する地理を、丸暗記ではなく、図や表、写真やデータなどを見ながら学べる1冊。
    「なぜそうなるのか?」「背景にはなにがある?」を知ることで、地理の重要な事項をどんどん覚えることができます。
    定期テスト対策から、高校入試の基礎がためまで。2021年の新課程にも対応。

    【本書の特長】
    各章のはじめの「イントロダクション」で、エリアごとの特徴をざっくりつかみ、
    授業を聞いているような、わかりやすくイメージしやすい「解説」で、地名や天候、風土などの基本情報がシッカリ頭に入ります。
    また、「少しくわしく」や「知っていますか」のコーナーの補足解説で理解がさらに深まり、
    各節の「ポイント整理」で、重要事項をもういちど確認&仕上げ
    という構成になっています。

    【目次】
    <第1部 世界地理>
    ・第1章 世界のすがた
    ・第2章 世界の諸地域
    <第2部 日本地理>
    ・第3章 日本の特色と世界とのつながり
    ・第4章 日本の諸地域
    ・第5章 資料の読み取り

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本書は2016年に小社から刊行された『中学地理が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に!
    信頼のロングセラーのシリーズから、新たに「中3数学」に特化した1冊が
    新学習指導要領に対応して登場!
    ーーーーーーーーーー
    河合塾の人気講師 横関先生による、バツグンにわかりやすくて
    丁寧な解説が、この一冊にギュッと凝縮! 横関先生の授業実況を読んで「なるほど!」と
    納得しながら問題演習を重ねるうちに、数学がどんどん得意になって、好きになれる1冊です。

    【長年の指導実績に基づいた、わかりやすくて納得できる解説】
    まるで実際に先生の授業実況を聞いているかのような丁寧な解説で、考え方と解き方が身につきます。
    解き方を覚えるだけの「丸暗記の数学」から抜け出し、「なぜそうなるのか?」まで納得できるから、
    数学がどんどん好きになります。

    【先生の授業にあいづちを打ちながら疑問を代弁してくれる「生徒役」キャラクター】
    「公式を使わないで展開してはダメですか?」「なぜ引き算の後ろはカッコに入れるんですか?」など、
    間違いやすいポイントを読者に代わって代弁してくれるので、かゆいところまで手が届く解説になっています。

    【「例題」・「確認問題」・「トレーニング」、しあげの「定期テスト対策」まで。豊富な演習問題】
    「例題」で解き方を理解できたら、「確認問題」で実際に解く練習。
    さらに演習が積み重ねられる「トレーニング」コーナーや、
    各章ごとの「定期テスト対策」まで挑戦できるようになっています。
    分かったつもりで終わらず、「自力で解く力」までこの1冊で身につきます。


    【目次】
    第1章 式の計算
    第2章 平方根
    第3章 2次方程式
    第4章 関数
    第5章 相似な図形
    第6章 円
    第7章 三平方の定理
    第8章 データの活用
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に!

    雲が晴れるように理解が進む、信頼のロングセラーの改訂版がついに登場。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    中学校で学習する歴史を、“流れ”と“つながり”をとらえながら、物語を読むように学べる1冊。
    歴史は暗記物ではなく、“物語”だとわかることで、楽しく学べてどんどん覚えることができます!
    定期テスト対策から、高校入試の基礎がためまで。2021年の新課程にも対応。

    【本書の特長】
    各章のはじめの「イントロダクション」で、ザックリ時代の流れをつかみ、
    授業を受けているような、わかりやすくイメージしやすい「解説」で、歴史の流れがシッカリ頭にしみこみます。
    さらに、各テーマの「まとめ」部分で流れと重要項目を確認すると、
    “この続きはどうなるの?”と、次の展開が知りたくなる
    という構成になっています。

    【目次】
    <第1部 古代までの日本>
    ・第1章 先史時代~古代文明
    ・第2章 縄文・弥生・古墳時代
    ・第3章 大和・飛鳥時代
    ・第4章 奈良時代
    ・第5章 平安時代
    <第2部 中世の日本>
    ・第6章 鎌倉時代
    ・第7章 南北朝~室町時代
    <第3部 近世の日本>
    ・第8章 ヨーロッパ諸国の世界進出
    ・第9章 安土桃山時代
    ・第10章 江戸時代
    <第4部 近代の日本と世界>
    ・第11章 明治時代
    ・第12章 大正時代~昭和戦前
    <第5部 現代の日本と世界>
    ・第13章 昭和戦後~令和

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本書は2016年に小社から刊行された『中学歴史が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 770(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    横関 俊材
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    基礎から発展まで、納得できる充実の解説で、「わかる」爽快感を君に!
    信頼のロングセラーのシリーズから、新たに「中1数学」に特化した1冊が、
    新学習指導要領に対応して登場!

    ーーーーーーーーーー
    河合塾の人気講師 横関先生による、バツグンにわかりやすくて
    丁寧な解説が、この一冊にギュッと凝縮! 横関先生の授業実況を読んで「なるほど!」と
    納得しながら問題演習を重ねるうちに、数学がどんどん得意になって、好きになれる1冊です。

    【長年の指導実績に基づいた、わかりやすくて納得できる解説】
    まるで実際に先生の授業実況を聞いているかのような丁寧な解説で、考え方と解き方が身につきます。
    解き方を覚えるだけの「丸暗記の数学」から抜け出し、「なぜそうなるのか?」まで納得できるから、
    数学がどんどん好きになります。

    【先生の授業にあいづちを打ちながら疑問を代弁してくれる「生徒役」キャラクター】
    生徒役のキャラ達が、「1は素数ではないんですか?」「0にはどんな符号をつけるんですか?」など、
    間違いやすいポイントを読者に代わって投げかけてくれるので、かゆいところまで手が届く解説になっています。

    【「例題」・「確認問題」・「トレーニング」、しあげの「定期テスト対策」まで。豊富な演習問題】
    「例題」で解き方を理解できたら、「確認問題」で実際に解く練習。
    さらに演習が積み重ねられる「トレーニング」コーナーや、
    各章ごとの「定期テスト対策」まで挑戦できるようになっています。
    分かったつもりで終わらず、「自力で解く力」までこの1冊で身につきます。

    【目次】
    第1章 正の数・負の数
    第2章 文字と式
    第3章 方程式
    第4章 比例と反比例
    第5章 平面図形
    第6章 空間図形
    第7章 データの整理と確率
  • 英語の母音を「あいうえお」で覚える、まったく新しい発音学習法!

    ◆「フォニックス」とは、英語のつづりと発音をセットにして覚える学習法。◆英語圏では小学校で最初に学ぶこの学習法を、日本人に理解しやすくひらがな5文字で覚えられるよう考案したのが、「あいうえおフォニックス」。◆「あいうえおフォニックス」は、YouTubeのチャンネル登録者数が13万人を突破(2020年3月現在)。◆ロサンゼルス在住のバイリンガル・キッズ、アリーとファジーのネイティブ発音を聴き、マネするだけで、「通じる」英語が話せるようになるというのが人気の秘密。◆本の中に、発音動画が見られるQRコードが98個掲載! スマホ片手に発音動画を見ながら、楽しく英語の母音を身につけよう!

    ※一部の携帯電話・スマートフォン機種によってはQRコードが読み取れない場合がございます。パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります。
  • マンガでわかる! 楽しい「地理」を始めよう!

    わかりやすい【マンガ】と本格【解説】のハイブリッド!
    主人公と一緒に世界旅行へ出かけよう!
    国ごとのキャラクターが自分たちの国を紹介してくれるから、スラスラ読めて頭に残る!
    〈地誌〉と〈系統地理〉の大事なところがスッキリわかる、最高の入門書!


    【本書の内容】

    プロローグ
    1 東アジア/東南アジア/南アジア(韓国/中国/ベトナム/タイ/フィリピン/シンガポール/インドネシア/インドなど)
    2 西アジア/アフリカ(イラン/イラク/サウジアラビア/トルコ/エジプト/ケニア/ナイジェリア/南アフリカ共和国など)
    3 ヨーロッパ(イギリス/フランス/スペイン/ドイツ/イタリア/スウェーデン/ロシアなど)
    4 アメリカ大陸/オセアニア(アメリカ合衆国/カナダ/メキシコ/ブラジル/ペルー/ボリビア/オーストラリアなど)
    5 日本(地形/気候/農業/食文化/交通/貿易/工業/観光/世界遺産など)
    付録 系統地理(プレートテクトニクス/外的営力/内的営力/平野地形/海岸地形/気候/農業/工業など)
  • この1冊で試験対策が全てOK。合格率95%の人気講師がナビゲート!

    公式テキストをおさえ、Amazon「秘書検定」カテゴリーランキング1位!(2018年11月28日付)
    シリーズ累計30万部突破! の「合格必修本」(2019年2月時点)
    著者が教える生徒の合格率は驚異の95%! の『秘書検定2級に面白いほど受かる本』が「最新版」にリニューアルしました!

    秘書検定2級の良質な問題集として、1997年の発刊以来、20年以上愛されてきたロングセラーが最新版として登場。
    著者は、驚異の合格率95%を誇り、川村学園女子大学など多くの学校で合格者を指導してきた人気講師・佐藤一明氏が担当。
    今回の改訂にあわせ、最新の出題傾向を徹底的に分析して練習問題も充実させました。
    また、オールカラーで圧倒的に読みやすいレイアウト。「持ち運びやすい」軽量化。「本が開きやすい」など、工夫がいっぱい。
    ムダなく効率的に学習できるよう工夫された「出る順」問題集。この1冊だけで試験を完全マスターするために、一般知識や記述対策もていねいに解説しています。
    秘書検定に合格して、キャリアアップを目指す人のための最適書です。

    ※この本は小社より2014年に刊行された『カラー改訂版 出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本』に、最新の出題傾向を取り入れて大幅に加筆し、新編集して刊行するものです。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 世界中が感動した奇跡の物語を英語で読む。

    ハリウッド実写化決定!
    世界中が感動したストーリーで「自然な英会話」が身につく。

    高校生のリアルな日常が瑞々しく描かれた「君の名は。」は、
    まさに自然な日常英会話の宝庫です。

    何度も耳にしたあのセリフだから、英語が苦手な人でもスッと頭に入ります。
  • 世界中が感動した奇跡の物語を英語で読む。

    ハリウッド実写化決定!
    世界中が感動したストーリーで「自然な英会話」が身につく。

    高校生のリアルな日常が瑞々しく描かれた「君の名は。」は、
    まさに自然な日常英会話の宝庫です。

    何度も耳にしたあのセリフだから、英語が苦手な人でもスッと頭に入ります。
  • 日本語の微妙なニュアンスが、読めば読むほどよくわかる!

    「驚く」「感心する」「かわいそう」「気の毒」など、普段使っている言葉の中から気分や感情をあらわすものを厳選。その言葉のおおもとの意味や使い方、差異を徹底的に分析し、解説した画期的な日本語入門。
  • 330(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    森田良行
    出版社: KADOKAWA

    日本語を科学的に分析! ニュアンスの違いがよくわかる名辞典を文庫化!

    「すこぶる」「大いに」「大変」「ほぼ」など、普段使っている言葉の中から微妙な状態や程度をあらわすものを厳選。その言葉のおおもとの意味や使い方、差異を徹底的に分析し、解説した画期的な日本語入門。
  • 数字に明るくなれば、仕事に自信がもてるようになります! 入門書として使いやすいように掲載項目を絞り込みました。また、資格試験勉強にもつながるように腕試し問題を多くし、試験合格マル秘テクニックも収録。

    ロングセラー改訂版。「簿記をこれから学びたい」という超初心者にもわかりやすく簿記の基本を説明! 「簿記の基本」から「決算書の作り方」まで、収録ポイントをさらに厳選するとともに、イラストも多く掲載し、さらに読みやすくなりました。
  • 考える力を育む、いちばん新しくてわかりやすい人体図鑑!

    「かぜをひくと、熱が上がったりせきやくしゃみが出るのはなぜ?」「しゃっくりはどうして起こるの?」、人間のからだには不思議に思うことがたくさんあります。そんなからだのナゾを解き明かしながら、人体の奥深さを体感できる図鑑です。最新研究が反映され、新型コロナウイルスなどの最新トピックも載っている"新しい"人体図鑑として楽しめます。
    この図鑑では、臓器や細胞などを「部位」ではなく「役割」に着目して構成しているので、自分のからだにあるどんなものがどんな働きをしているのかが理解しやすくなっています。
    各章の章末には「人体の発見と医療の歴史」コラムが掲載され、これまでどのように人のからだについて明らかになり、医学が発展したかの世界史を学ぶこともできます。感染症の流行の歴史も取り上げています。
    『どっちが強い!?』シリーズの人気キャラ・ジェイクたちと一緒にナゾトキをしながら読み進めていくので、受動的に読むだけではなく、自然と自分の頭で考える力が養われていきます。

    <集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>
    本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑のページから、スマホやタブレットを使って、新たに図鑑に収録するイラストや写真を追加できる、という遊びも提供します。人体図鑑では、中学入試にもよく出る内容が無料カード100枚に収録され、さらに理解を深められるカードを図鑑から読み取ることができます。
  • 話題の「スタディサプリEnglish」公式のTOEIC単語集

    「スタディサプリEnglish」ユーザーに大規模アンケートを実施し、TOEIC頻出単語を覚える上でつまづいた点、工夫した点を徹底調査。アンケートに対して、関先生が単語を覚えるコツを徹底解説。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本書は2019年に小社から刊行された『TOEICテストTEPPAN英単語』を改題の上、再編集したものです。
  • 京大化学の問題を攻略するために必要となる「究極の基礎力」を手に入れよ!

    大好評の『セカ京』に「化学」登場です。
    京大化学を解くための『知識⇒理解⇒経験⇒応用』の4ステップを身につけるために必要な京大の過去問をベストセレクトしました。
    たしかに、一筋縄にはいかない問題ばかりですが、本書に掲載された汎用性のある考え方と解き方をマスターすれば、入試本番も怖くありません。
  • 743(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    高松 和也
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    あらゆる内容・形式の問題に対応できる応用力が身につく超実践型問題集

    「出題のねらい」「学習上のポイント」を踏まえた考え方と解き方を示し、「問題の背景にある知識」までカバーする、きわめて実践的な対策書。共通テスト「地理B」を知り尽くした指導者だからこそ書ける内容が満載。じっくり取り組んでも短期間で仕上げても、高得点が望めます。

    ※本書は2020年に小社から刊行された『大学入学共通テスト 地理B予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 都道府県の知識をクイズで楽しく身につけよう!

    YouTubeチャンネル登録者数177万人突破!(2021年10月現在)
    東大卒クイズ王伊沢拓司率いる知識集団「QuizKnock」が、47都道府県のクイズ本を刊行。

    47都道府県の知識を、QuizKnockオリジナルのクイズを解きながら楽しく身につけることができます。
    各都道府県にまつわるクイズを、親しみやすい3択クイズ形式でお届け。
    量もたっぷり、大人気Webメディア「QuizKnock」からの厳選ピックアップに書き下ろしを加えたクイズが250問以上!

    社会科の勉強用としてはもちろん、クイズ番組では鉄板の「47都道府県ジャンル」の問題にも強くなれる!?
    QuizKnockメンバーのテーマ別スペシャル座談会や、ライター陣による都道府県別エピソードも盛り込み、子どもから大人まで楽しめる1冊に仕上がりました。
    解答の解説やおまけのコラムも読んで、意外と知らない日本の隠れた魅力をたっぷり味わってください!
  • 3つの攻略法で、全ての問題が美しく解ける!

    時間をかけずに、共通テスト現代文で9割とろう!

    本書では「センター現代文で9割とること」をゴールと設定し、それを達成するためのカシコイ(=合理的な)「読み方」「解き方」「選び方」を10時間に分割して説明しています。
    段階的に成長していけるよう緻密にプログラムされているので、本書をしっかり読み通せば、短期間で必ず9割とれるようになります。

    現代文がニガテで、後回しにしてきた人でも、本書の「3つの攻略法」をマスターすれば、
    どんな問題でも「美しく解ける」ようになります。

    現代文がニガテな受験生でも、“誰でも”使える「スゴ技」です!


    【目次】
    0時間目 謎の怪物「ゲンダイブン」現る!
    1時間目 「読む」メカニズムを科学する!
    2時間目 「5つのアイテム」で駆けぬけろ!
    3時間目 「3段メソッド」を起動せよ!
    4時間目 「ズバリ法」で速攻をきめろ!
    5時間目 「消去法」で追い討ちをかけろ!
    6時間目 「比較法」でトドメを刺せ!
    7時間目 「文学的文章」へ宣戦布告する!
    8時間目 「文学的文章」を完全制圧する!
    9時間目 「新傾向」へのアップデート!
    10時間目 「フル装備」で無双モードへ!
    最終確認テスト 「最強ラスボス」を討伐せよ!

    資料 「マーク式頻出漢字」250、「現代文重要単語」150
  • 効率的に合格圏内へ到達できる、電工1種筆記試験突破へのヒント満載!

    「仕事が忙しくて時間がない!」「やっぱり計算が苦手で……」という人でも大丈夫!

    「電工1種筆記試験」にチャレンジする人を対象に、効率的に合格レベルを目指せる工夫がなされた本書。

    電気工事現場~専修学校教員~電気工事業界誌編集長と、「電気工事業界」に25年間身を置いてきた“プロ”が教える、「ムダなくシンプルに筆記試験を突破」するための超実戦的学習法。

    この一冊で、電工1種筆記試験を確実に突破です!
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    岸 良祐
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    共通テスト対策用の問題集を全面改訂。より本番を意識した対策が可能に!

    共通テスト「化学」の対策ができる予想問題集が改訂版として登場!

    【改訂のポイント その1】
    2021年1月の本試験の結果を踏まえて,完全オリジナルの予想問題が2回から3回に増量!

    【改訂のポイント その2】
    大学入学共通テストの第一日程の解説・攻略のポイントを掲載し,傾向と対策を徹底分析!


    本書の【分析編】では,共通テストとセンター試験はどこがどう違うのか,どのように対策をすればよいかについて具体的に書いてあります。

    【問題編】では,第一日程の問題のほかに,より多くの実戦形式を行いたいとの要望に応え,本番同様,60分で行える模擬試験3回分の予想問題を掲載しました。
    これから出題されると予想される実験・考察に関する問題や,図・表やグラフといった資料からデータを読み取り,分析力を問う問題を多く取り入れています。
    本書では,「考えて解く」習慣が身につき,「思考力」を問うタイプの問題をたっぷり練習することができます。

    【解答・解説編】では,解説の「着眼点」を読み,「どこに注目して考えていけばよいか」をつかんでください。
    高得点をとるためには何が不足しているかを洗い出し,そしてどのように補強すればよいのかがわかります。
    特に,対策が遅れがちな「有機化合物」「高分子化合物」「天然化合物」は,知識だけでなく計算問題の解き方もしっかり解説しています。

    ●目次
    ◇分析編
    ◇解答・解説編(2021年1月実施第1日程/予想問題3回分)

    ●別冊
    ◇大学入学共通テスト2021年1月実施第1日程
    ◇予想問題・第1回問題/予想問題・第2回問題/予想問題・第3回問題

    ※本書は2020年に小社から刊行された『大学入学共通テスト 化学予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 定期テスト対策から高校入試対策の基礎固めまで、この1冊で全面サポート!

    「暗記」する英語学習ではなく、「理解」する英語学習を!
    河合塾の人気講師・麦谷先生による、丁寧でわかりやすい解説を読めば、英語がどんどん得意になります。


    ★特長1
    まるで授業を受けているような詳しい解説で、英語の考え方が身に付きます。

    30年間河合塾で教えてこられた麦谷先生の授業実践がつまっており、
    生徒の質問と先生の解説で本書は構成されているため、
    塾に通っているかのような臨場感で学習を進めることができます。


    ★特長2
    重要なところがわかりやすく、テンポよく学習できます。

    学習上重要なところや文法用語、つまずきやすいところは
    赤字になっているので、要点をおさえて効率よく学習に取り組むことができます。


    ★特長3
    本に出てきた語句は巻末に音声付きでまとめられているので、耳からも学習できます。


    ※本書は2018年4月に小社から刊行された『中1英語が面白いほどわかる本』の改訂版ですが、著者を変えた新規書き下ろしとなります。
    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • QRコードで動画212本つき! クイズでらくらく身につく日常英会話!!

    ◆ネイティブがふだんよく使う頻出会話について、(1)クイズ、(2)答えと解説、(3)動画で実際の発音と応用をマスター、という3ステップ方式。
    ◆クイズは全65問。右ページに「クイズ」、めくって左ページに「こたえ」と「解説」、数問ごとに「おさらい」がついてます。
    ◆人気動画のQRコード約212個つき。累計4時間超分の充実内容。
    ◆日本人のまちがいやすい文法と発音のポイントが、アリーとファジーの解説でスッキリわかる!
    ◆あいうえおフォニックスシリーズ3冊で、実際の日常会話、ドラマや映画のリスニングがどんどん楽しめる!
  • 688(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    佐々木 哲
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    実験問題を解くうえで絶対に必要な図・表・グラフやデータの読み方がわかる

    共通テストをはじめ、実験に絡めた新入試の出題が急増しており、これらの問題では解答を導くために思考力・考察力が求められています。
    そこで本書では、それらに対応するための実験頻出問題を30テーマ厳選しました。
    実験に関する基礎知識から実験の手順・結果・考察までをていねいに解説しています。

    本書では、物理の法則・重要公式・関係式といった「前提となる基礎知識」を確認したあと、「実験の手順」によりその実験問題で何が問われるのかを学びます。
    各テーマでは「実験例と結果」と「考察」を行いますので、グラフ・表の見方、データの分析の仕方が習得できます。
    それらを学んだうえで、「確認問題」にチャレンジし、きちんと身についているかどうか、理解度を確かめてください。
    解答・解説では、ていねいに考え方や解き方を掲載していますので、定番実験問題への解法が定着するでしょう。

    これからの入試で必要な【思考力】が身につく1冊として、学校で実験を扱う機会が少ない人や、実験の考察問題が苦手な人に最適な参考書です。

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 共通テスト「政経」に、(できるだけ)時間をかけたくない人の対策本!

    共通テスト政治・経済、9割への最短コース

    ------------------------------------

    最小の努力で最大の効果!
    最も効率的な「共通テスト政治・経済」対策の決定版!


    共通テストでは、正確な知識に加え、文章の読解力や時間内に処理する能力が求められています。学習方法としては、まずは教科書に載っている知識をきちんと覚えればよいのですが、やみくもに覚えようとしても時間がかかるだけで、無駄な労力を費やしてしまいます。「知識を使って読解し、解答する」ところまでたどり着くには時間が足りなくなるでしょう。
    そこで、短期間でいかに点数を上げることができるのかを考えた結果が、この問題&ポイント集です。

    共通テストの出題内容を確認し、その上で、それらの問題を解くためにはどのような知識が必要なのかをまとめました。
    本書にまとめたポイントを覚えれば、共通テストの点数に直結します。

    厳選されたテーマの知識を正しくインプットし、問題演習でその定着を確認しましょう。

    ------------------------------------

    【本書の構成】
    1.政治編
    2.経済編
    3.共通テストはこう解く!
      ―空欄補充問題1 社会契約説
      ―組み合わせ問題 日本の選挙制度の歴史
      ―グラフの読み取り問題 日本の経済成長率
      ―空欄補充問題2 国際金融のトリレンマ
      ―文章読解問題 ODA(政府開発援助)

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 大学入学共通テスト「化学基礎」「生物基礎」の両方を一冊にまとめました。文系受験生の約6割が選択する2科目がこの1冊で学習できます。

    駿台予備学校首都圏で活躍する橋爪先生による「化学基礎」と同じく駿台予備学校関西地区で活躍する伊藤先生による「生物基礎」が1冊になりました。
    大学入学共通テストで、文系受験生の約6割が「化学基礎」と「生物基礎」を選択していますので、この1冊で両方の科目が学習できることになります。
    共通テスト対策を始める現役高校2年生・3年生だけでなく、満点を取りたい受験生にも最適です。

    ※本作品は『大学入学共通テスト 化学基礎の点数が面白いほどとれる本』(橋爪 健作・著)、『大学入学共通テスト 生物基礎の点数が面白いほどとれる本』(伊藤和修・著)の合本版です。
    ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 難関大学のハイレベルな「物理」を攻略するための最上級実力養成書

    難関大学で出題される物理の問題は、長文の問題設定で物理現象のイメージがつかみづらかったり、複雑で融合問題のようにみえてしまったり、解く手がかりが見当たらないなど、ちょっとのことでは太刀打ちできないことがあります。
    そこで、本書では、難関大で出題される頻出問題や、入試で差がつく「急所テーマ」が融合された難易度の高い問題を29題厳選しました。
    漆原先生によるいつもの「ステップ式解法」を用いて、その問題に含まれる難関大特有の「急所テーマ」の攻略法を「研究」というスタイルでいくつも示しつつ、難関大の物理に対応するテクニックや実力を養成します。
    繰り返し問題を解くことで、自力で解ける実力を身につけ、完全消化を目指します。
    その先には、難関大合格の栄冠が待っています!
  • 英作文指導のパイオニアが贈る、最短で書けるようになる自由英作文の極意

    自由英作文をサクサク書くために必要なのは、「型」である。

    「何を書いたら良いかがわからない」
    「支離滅裂な内容になってしまう」
    「伝わる英文が書けない」

    そんな、自由英作文の三重苦を解決する魔法の「型」を伝授!

    本書では、どんなトピックでも全体像を構成できる、ネイティブ英語の「型」をライブ講義形式で徹底指導します。最初の1文だけ書いて次が続かないという悩みをかかえる全ての受験生が、最後まで書ききる段落構成力&英語での表現力を身につけられる英作文1冊目の参考書です。

    通訳翻訳者×予備校講師の二刀流の経歴をもつ「英作文指導のパイオニア」が、自由英作文の極意を伝えます。


    【目次】
    Lesson1  流れは「抽象」から「具体」へ 
    Lesson2  主張→理由の「因果関係」を明確に 
    Lesson3  ポジティブな意見を展開する
    Lesson4  自分のポジティブテンプレートを作ろう
    Lesson5  ネガティブな意見を展開する
    Lesson6  自分のネガティブテンプレートを作ろう
    Lesson7  実践演習にチャレンジ その1
    Lesson8  実践演習にチャレンジ その2
    Lesson9  実践演習にチャレンジ その3
    Lesson10 総仕上げのレッスン

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 世界中の危険生物がひそむ世界を体験できる! 生息地域別・環境別の図鑑

    1生息地域別×環境別で危険生物の世界を体感できる!
    この図鑑では、危険生物を生息地域と環境別に紹介しています。危険生物のすむ環境が伝わる写真を厳選し、その生物の危険ポイントが、一目でわかるつくりになっています。もし危険生物に出会ってしまったらどうすればよいのか、対処法や応急処置の仕方、本当にあった危険生物の事件を取り上げた「危険生物事件簿」も必見です。
    2迫力のある大判イラスト!
    各章の最初は、大判イラストでその地域を代表する危険生物が集まる地域をダイナミックに表現。各章の最後には、その地域で最強と思われる危険生物同士が戦う、「最強決定戦!!」コラムが。各専門家監修のリアルな戦いの様子が、4コマ仕立てで展開します。
    3『どっちが強い!?』の人気キャラクター、ジェイクたちが登場!
    『どっちが強い!?』シリーズのジェイクたちとともに世界を回り、博士が出題する「GET! ミッション」に挑戦することで、ナゾトキしながら危険生物について学べます。
    この本を通して、危険生物がむやみに襲いかかってくるわけではなく、生き物たちの生活をおびやかすことで、人間にとって危険生物となることを知ってもらえたらと思っています。
    <集める図鑑の真骨頂 WEBサービスGET!+>
    本図鑑は、WEBサービス「GET!+(げっとぷらす)」といっしょに遊ぶことで、より楽しく、より理解が深まるものになっています。「GET!+」は無料で見られるオンライン図鑑として使えるだけでなく、図鑑のページをめくりながら、写真やイラストをGET! して、自分だけのオンライン図鑑を豪華に成長させることができます。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    森田 亮一朗
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「理想の共通テスト演習量」と大好評シリーズが待望の改訂

    予想問題が全3回分!超ボリューム収録。
    共通テストの直前対策にぴったりな1冊!

    【改訂のポイント】
    ・共通テスト研究の第一人者が、実践的な解法と関連する知識をくわしく解説!
    ・出題傾向と併せて具体的な学習法まで助言!
    ・共通テストを丁寧に分析。問題ごとの難易度や共通テスト攻略ポイントが一目でわかる!

    =Contents==========
    【本冊】
    ◆分析編
    共通テストはセンター試験とココが違う
    共通テスト・第1日程の大問別講評
    共通テストで求められる学力
    共通テスト対策の具体的な学習法

    ◆解答解説編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    【別冊】
    ◆問題編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    ※本書は2020年に小社から刊行された『大学入学共通テスト 生物予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    河合 英次
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「理想の共通テスト演習書」と大好評のシリーズに新刊が登場

    地歴公民の他科目にもまして思考力が問われる共通テスト「倫理、政治・経済」に、頼もしい問題集が見参。2021年の問題と、予想問題3回分の、計4回分を収録。予想問題は、共通テストの傾向に即応した良問ぞろい。解説は、まるで参考書のようなくわしさで、知識の抜け・漏れが確認できる。学習法や、「倫理」と「政治・経済」の分野別対策などにも言及。共通テスト「倫理、政治・経済」対策の決定版と言える一冊。
  • 605(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    伊藤和修
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    時間をかけられない文系受験生のための「生物基礎」9割獲得最短コース!

    共通テスト「生物基礎」では,出題される項目が決まっています。
    可能なかぎり共通テストで必要な知識に絞って,「30日で9割」とれる実力を養います。

    各テーマでは,最初にポイントを図示し,最も効率的に必要な知識だけを過不足なく身につけることができます。
    練習問題は,過去問からよく出題されている「頻出29テーマ」+「実験問題対策3題」を選びました。また,計算問題や考察問題も掲載しました。
    解説では「知っておくべき知識」と「正しい解法」に絞り,無駄のないものを掲載していますので,限られた勉強時間でかつ最短コースで学習することができます。
    前身の「センター試験対策」から「共通テスト対策」として改訂するにあたり,思考力が要求される問題で使える質の高い知識が身につくような解説をより一層心がけてリニューアルを行いました。
    また,質の高い訓練ができるような問題を追加しましたので,高得点が狙えます!

    【目次】
    第1章 生物と遺伝子
    第2章 生物の体内環境の維持
    第3章 生物の多様性と生態系

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 手品? 魔法? いえいえ、それは科学なのです

    マイケル・ファラデーは貧しい家の生まれで、小学校もきちんと通うことができませんでした。
    それでも科学への思いは消えることなく、その後苦学して世界的な科学者となりました。
    そんなファラデーは、誰でも学ぶ機会を得られるように、年末年始のお休み中に開かれる、
    誰でも無料で参加できるクリスマスレクチャーという講演で何度も講義を行いました。
    その中の一つがこの「ロウソクの科学」と題した講演です。
    1本のロウソクから、自然の法則、さらに人体の不思議へと進む講演は大きな人気を博し、
    後年、1冊の本にまとめられました。
    現在でも活躍する科学者たちの多くが、少年のころに愛読した名著「ロウソクの科学」が、
    これまで成しえなかった、コミックとなって登場。
    文章ではわかりにくかった実験装置やその経過なども、コミックなら一目で理解できます。
    さらに、ファラデーの感動的な生い立ちから成功した晩年までをもコミックで紹介。
    世界的な名著を、ぜひこの機会にご一読ください。
  • 「理想の共通テスト演習書」と大好評のシリーズが待望の改訂

    共通テスト「国語[古文・漢文]」の対策ができる予想問題集が改訂版として登場!
    著者オリジナル予想問題が3回分にパワーアップして、より実戦形式として使い応えのある問題集になりました!

    【改訂のポイント その1】
    2021年1月の本試験の結果を踏まえて、完全オリジナルの予想問題が2回から3回に増量!

    【改訂のポイント その2】
    大学入学共通テストの第一日程の解説・攻略のポイントを掲載し、傾向と対策を徹底分析!
    ≪分析編≫
    共通テストとセンター試験はどこがどう違うのか、どのように対策をすればよいかについて具体的に示しています。
    ≪問題編≫
    より多くの実戦形式演習をオリジナル問題で行いたいという要望に応え、3回分の予想問題を掲載しました。
    複数のテキストを比較・分析して解く問題のほか、漢詩や和歌の演習に最適な問題が多く、共通テスト独特の「思考力」を問うタイプの問題の練習をたっぷり行うことができます。
    ≪解答・解説編≫
    「思考の流れ」を意識して解けるように解説しています。
    高得点をとるためには何が不足しているかを洗い出し、そしてどのように補強すればよいのかがわかります。

    =Contents==========
    【本冊】
    ◆分析編
    共通テストとセンター試験はここが違う
    共通テスト・第1日程の大問別講評
    共通テストで求められる学力
    共通テスト対策の具体的な学習法

    ◆解答解説編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    【別冊】
    ◆問題編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    佐々木 誠
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「理想の共通テスト演習量」と大好評シリーズが待望の改訂

    「出題傾向分析が詳しい」「問題の着眼点がわかる」「解法が実践的」「勉強法まで教えてくれる」と大好評を博したシリーズ、待望の改訂版。2021年試験本番の情報を反映。予想問題を2回から3回に増量。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    佐々木 誠
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「理想の共通テスト演習書」と大好評のシリーズが待望の改訂

    問題の解説だけでなく、問題の背景にある考え方まで説明してくれる対策書として大好評を博した「共通テスト予想問題集」シリーズを、2021年1月に実施された試験の出題にもとづいて全面改訂。「読解問題」とでも言うべき共通テストの特殊な形式に完全対応。本冊の前付部分では、出題傾向の分析だけでなく、各単元の具体的な勉強法まで提示。「理想の共通テスト演習書」がさらにパワーアップ。

    ※本書は2020年6月に小社から刊行された『改訂版 大学入学共通テスト 数学1・A予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 東京アカデミーのトップ講師陣が、看護師国試対策の最短ルートを教えます!

    創業1967年、全国32校のネットワークを誇り、「東アカ」の呼称でも広く知られる大手予備校・東京アカデミー所属の
    精鋭講師陣による、看護師国家試験突破に向けたオールカラー版入門テキスト。

    (1)~(3)のシリーズ3巻構成で、本書(2)巻は東アカトップ講師の一人・秋山志緒講師が「成人看護学」について執筆。
    内容確かな解説と豊富な図版に加え、Twitterフォロワー数5.6万人(2021年7月時点)の「看護師のかげさん」をイラストレーターに起用し、
    かげさん自身の経験を生かしたイラスト・マンガ・ミニ解説・コラムも適宜展開しています。

    国試突破を目指す“看護師の卵”である読者の皆さんの背中を全力で後押ししてくれる“1冊目の教科書”です!
  • 東京アカデミーのトップ講師陣が、看護師国試対策の最短ルートを教えます!

    創業1967年、全国32校のネットワークを誇り、「東アカ」の呼称でも広く知られる大手予備校・東京アカデミー所属の
    精鋭講師陣による、看護師国家試験突破に向けたオールカラー版入門テキスト。

    (1)~(3)のシリーズ3巻構成で、本書(1)巻は東アカトップ講師の一人・阿部孝子講師が「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」について執筆。
    内容確かな解説と豊富な図版に加え、Twitterフォロワー数5.6万人(2021年7月時点)の「看護師のかげさん」をイラストレーターに起用し、
    かげさん自身の経験を生かしたイラスト・マンガ・ミニ解説・コラムも適宜展開しています。

    国試突破を目指す“看護師の卵”である読者の皆さんの背中を全力で後押ししてくれる“1冊目の教科書”です!
  • 東京アカデミーのトップ講師陣が、看護師国試対策の最短ルートを教えます!

    創業1967年、全国32校のネットワークを誇り、「東アカ」の呼称でも広く知られる大手予備校・東京アカデミー所属の
    精鋭講師陣による、看護師国家試験突破に向けたオールカラー版入門テキスト。

    (1)~(3)のシリーズ3巻構成で、本書(3)巻は東アカトップ講師の一人・斉藤信恵講師が「小児看護学」「母性看護学」「精神看護学」「老年看護学」について執筆。
    内容確かな解説と豊富な図版に加え、Twitterフォロワー数5.6万人(2021年7月時点)の「看護師のかげさん」をイラストレーターに起用し、
    かげさん自身の経験を生かしたイラスト・マンガ・ミニ解説・コラムも適宜展開しています。

    国試突破を目指す“看護師の卵”である読者の皆さんの背中を全力で後押ししてくれる“1冊目の教科書”です!
  • 「理想の共通テスト演習書」と大好評のシリーズが待望の改訂!!!

    「大学入学共通テスト」への対策に効く1冊がついに登場!

    【改訂のポイント その1】
    完全オリジナルの予想問題が2回から3回に増量。
    第1回共通テストの出題傾向をよりふまえた内容にブラッシュアップしました。

    【改訂のポイント その2】
    共通テスト第1回(第1日程)の解説・攻略のポイントを掲載。
    各予備校の有名講師陣による解説で、出題傾向が正確にわかります。


    共通テストの傾向に合わせた、日常学習にも使える「良問」にふれ、
    共通テストで問われる「聞き取った情報を整理する問題」「聞き取った情報から大意を把握し、推測・判断する問題」をマスターし、
    全国の受験生に差をつけよう!

    ※音声ダウンロード付き。

    =Contents=====================
    ●本冊
    ◇分析編
    共通テストはセンター試験とココが違う
    共通テスト・第1日程の大問別講評
    共通テストで求められる学力
    共通テスト対策の具体的な学習法

    ◇解答・解説編

    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    ●別冊
    ◇問題編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
    ※本書は2019年に小社から刊行された『大学入学共通テスト 英語[リスニング]予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 「理想の共通テスト演習書」と大好評のシリーズが待望の改訂!!!

    「大学入学共通テスト」への対策に効く1冊がついに登場。

    【改訂のポイント その1】
    完全オリジナルの予想問題が2回から3回に増量。
    第1回共通テストの出題傾向をよりふまえた内容にブラッシュアップしました。

    【改訂のポイント その2】
    共通テスト第1回(第1日程)の解説・攻略のポイントを掲載。
    各予備校の有名講師陣による解説で、出題傾向が正確にわかります。

    共通テストの出題傾向に合わせた、日常学習にも使える「良問」にふれ、
    共通テストで問われる「文章の大意を読み取る問題」「資料から情報をすばやくつかむ力が問われる問題」をマスターし、
    全国の受験生に差をつけよう!

    =Contents==========
    【本冊】
    ◆分析編
    共通テストはセンター試験とここが違う
    共通テスト・第1日程の大問別講評
    共通テストで求められる学力
    共通テスト対策の具体的な学習法

    ◆解答解説編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    【別冊】
    ◆問題編
    共通テスト・第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    ※本書は2019年に小社から刊行された『大学入学共通テスト 英語[リーディング]予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 660(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著:
    平松健
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「理想の共通テスト演習書」と大好評のシリーズが待望の改訂

    「大学入学共通テスト」への対策に効く1冊が登場!

    2020年度の本試験(第1日程)の解説と、完全オリジナル・3回分の予想問題の計4回分の問題を掲載。

    本試験の傾向に合わせた、日常学習にも使える「良問」にふれながら、

    共通テストで問われる「歴史を考察する力」を身につけ、

    全国の受験生に差をつけよう!

    =Contents==========
    【本冊】
    ◆分析編

    共通テストはセンター試験とココが違う
    共通テスト・第1日程の大問別講評
    共通テストで求められる学力
    共通テスト対策の具体的な学習法

    ◆解答解説編

    共通テスト 第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    【別冊】
    ◆問題編

    共通テスト 第1日程
    予想問題・第1回
    予想問題・第2回
    予想問題・第3回

    ※本書は2020年に小社から刊行された『大学入学共通テスト 世界史B予想問題集』を改題の上、再編集したものです。
  • 穴埋め式トレーニングで、「心に届く名文」がスラスラでてくる!

    「作文で何を書けばいいのか……」
    「何が言いたいのかわからなくなってきた……」
    “書くこと”についての悩みは齋藤式メソッドで全て解決!

    日記、読書感想文、テーマ作文、手紙、キャッチコピー……「穴埋め式」に沿って進めるだけで、あらゆるジャンルで、みるみる書けるようになる。

    学校の宿題から、中学受験まで徹底対応し、家庭学習に最適の一冊!

    本当の書く力が習得できる齋藤式「書き方大全」がついに発売!

    [目次]
    はじめに 
    第1章:テーマのある作文を書こう! 
    課題1 作文「夏休みの思い出」 
    課題2 「日記を書く」 
    コラム いろいろな日記文学を読んでみよう 
    課題3 作文「好きなアニメ」 
    コラム 「アニメーション」ってどんな意味? 
    課題4 「読書感想文」 
    課題5 作文「尊敬する人」 
    課題6 作文「将来の夢」 
    コラム 文と文をつなぐ言葉 

    第2章:自分でテーマを決めて書く 
    課題1 「問いを立てて書く」 
    課題2 「観察したことを書く」 
    課題3 「比較して書く」 
    課題4 「調べて書く」 
    コラム ちがう言葉で表現しよう 

    第3章:中学校受験に役立つ作文必勝法!
    課題1 「この中学校を選んだ理由(志望動機)」 
    課題2 「小学校生活の思い出」 
    課題3 「自分の長所と短所」 
    課題4 「友だちとの関係」 
    コラム あいうえお作文 

    第4章:いろいろな文章の書き方
    課題1 「物語の要約(浦島太郎)」 
    コラム 浦島太郎物語の歴史
    課題2 「報告文」 
    課題3 「キャッチコピーの作り方」 
    課題4 「手紙の書き方」 
    おわりに 

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    齋藤孝
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ストーリーを楽しむうちに、どんどん読むことが好きになる!

    「文章読解は公式がないから難しい……」
    「どうやって読んだら効率的かわからない……」
    そんな悩みは齋藤式メソッドで、全て解決!

    等身大のキャラクターと一緒に、登場人物の心の動きが理解できるので、今まで文章が苦手だった人も楽しみながら深く読める。

    また、イラストを使った解説で、背景知識も語彙も同時に学べて、本当の国語力がグングン身に付けられる。

    さらに、三色ペンを使って、テストで、どう考えて、どこに線を引けばいいのか、一目でわかる効率的な読解方法も習得できる。

    掲載作品も、近代文学から中学入試に出題された文章までを徹底網羅し、家庭学習はこれ一冊で大丈夫!

    [取扱い作品] 
    ・近代文学
    『坊っちゃん』夏目漱石 
    『草枕』夏目漱石
    『夏目漱石の手紙』夏目漱石
    『そぞろごと』与謝野晶子
    『走れメロス』太宰治
    『駈込み訴え』太宰治
    『人間失格』太宰治
    『鼻』芥川龍之介
    『檸檬』梶井基次郎
    『やまなし』宮沢賢治
    『たけくらべ』樋口一葉
    『陰翳礼讃』谷崎潤一郎
    『学問のすすめ』福沢諭吉 

    ・中学入試に出題された文章
    『こころの処方箋』河合隼雄
    『何のために「学ぶ」のか』所収「学ぶことの根拠」小林康夫
    『「しがらみ」を科学する―高校生からの社会心理学入門』山岸俊男
    『ユーモアの鎖国』石垣りん
    『友だち幻想』菅野仁
    『「食べること」の進化史』石川伸一
    『対話をデザインする―伝わるとはどういうことか』細川英雄
    『新・冒険論』角幡唯介
    『感性は感動しない』所収「子供の絵」椹木野衣
    『昆虫という世界―昆虫学入門』日高敏隆
    『うしろめたさの人類学』松村圭一郎
    『約束』所収「夕日へ続く道」石田衣良
    『君たちは今が世界』朝比奈あすか
    『蜜蜂と遠雷』恩田陸
    『城のなかの人』所収「三成」星新一
  • 「カード形式」で1項目=1分 用語・判例の重要項目200を完全マスター

    「法律系資格・公務員試験」専門の「伊藤塾」が
    すべての行政書士試験受験生に贈る1冊!
    「カード形式」の本書で、
    1項目=1分、用語・判例の重要項目200を
    完全マスターしましょう!

    本書は、「繰り返し」(記憶)学習するための教材です。

    行政書士試験は出題科目も多く、範囲も多岐にわたります。
    したがって、すべての範囲を隅から隅まで
    しっかり学習しようと思うと、
    使用するテキストの数も量も多くなり、
    繰り返し学習をすることが、
    なかなか困難になってきます。

    そこで本書の出番!
    基本的かつ重要なテーマを中心にし、
    繰り返し学習をしやすいように
    内容を絞って構成しています。

    特に押さえておくべき事項を
    「ポイント!」で解説していますので、
    合わせて押さえることで学習が進みます。

    学習分野ごとに項目名も掲載しています。
    そのため、法律別の学習や苦手な分野だけを
    学習することもできます。
    条文数も掲載しており、
    復習もしやすいこと請け合いです。

    2020年4月より大幅に変わった
    民法の債権法分野をはじめとする法改正に対応しています。

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ※本書は2016年に小社から刊行された『改訂版 伊藤塾 1分マスター行政書士 重要用語・重要判例編』を改題の上、再編集したものです。
  • 「一問一答式」で1項目=1分 111項目の重要条文530を完全マスター

    「法律系資格・公務員試験」専門の「伊藤塾」の
    行政書士試験対策講座で使われ、
    多くの合格者が活用してきた教材を書籍化した1冊!

    「一問一答」形式の本書で、
    1項目=1分、111項目の重要条文530を
    完全マスターしましょう!

    本書は、択一式対策として、もちろん有益ですが、
    特に多肢選択式や記述式対策に効果を発揮します!

    また、特に押さえておくべき事項を「ポイント!」で解説し、
    問題には「重要」「注意」マーク付きのため、
    押さえておきたい問題がわかりやすいです。
    マークがある問題を中心に解くなど、直前対策もバッチリ!

    学習分野ごとに項目名を掲載していますので、
    法律別の学習や苦手な分野だけを学習することもできます。
    条文数も掲載していますので、復習もしやすいです。

    同時発売の『重要用語・重要判例編』と
    あわせて学習したり、試験直前の実力診断や弱点のチェックなど、
    実践的な使い方も可能です!

    2020年4月より大幅に変わった
    民法の債権法分野をはじめとする法改正に対応!

    ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
    ※本書は2016年に小社から刊行された『改訂版 伊藤塾 1分マスター行政書士 重要条文編』を改題の上、再編集したものです。
  • 共通テスト「生物」は黄色本で完全攻略

    400万人の先輩が選んだ黄色本に新しく「生物」が登場!
    大学入学共通テスト「生物」で必要な知識に絞り、納得しながら学べる参考書。
    “考察力”が身につく良問も潤沢に掲載されており、問題への正しいアプローチもていねいに解説。
    必要な情報がすべて盛り込まれた本書を最大限に使って、本番で高得点をとれる実力を養成するっちゃ!

    【目次】
    第1章 生体を構成する物質と細胞
    第2章 代謝
    第3章 遺伝情報の発現
    第4章 生殖と発生
    第5章 植物の環境応答
    第6章 動物の環境応答
    第7章 生態と環境
    第8章 生物の進化
    第9章 生物の系統
    第10章 「考察力」をアップする20問

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 入試で戦える「解き方」が身につく! 小論文対策の必読書

    12万人に支持された『小論文のオキテ55』の実践編が登場!

    過去問に挑む受験生や
    難関大志望者が直面する
    “お悩み”を一冊で解決!

    <内容紹介>
    「小論文って、『環境問題について』とか『少子高齢化について』とかのテーマに詳しくなれば書けますよね?」

    そう思っている君。ためしに志望校の過去問を見てみようか。

    「ゲゲッ! 課題文がめっちゃ長いし、難しいじゃないですか! わけわかんないグラフまで…」

    そう、これが実際の小論文入試。
    「◯◯について」だけのシンプルな出題は意外と少ない。
    特に難関大学ほど大量の資料や課題文が出されるものだ。

    しかも、その資料と課題文が難しいんだよね(笑)

    これらを読んで理解しないと、「何を書けばいいのか」すらわからない。

    時事ネタ本を読みあさっても入試本番で歯が立たないのは、これらの本が「◯◯について」の書き方しか教えてくれないからだ。

    「そんなぁ…もう、小論文で受験なんて無理ですぅ! 国語苦手で難しい文章読むと眠くなるし、数学も苦手でグラフアレルギーだし(泣)」

    大丈夫! この本はそんな君のためにある。
    課題文を読むと眠くなってしまうのは、まじめに「読書」してしまっているからだ。
    要点をサクッと整理する「要約マトリックス」というツールを教えよう。

    グラフを見るとビビってしまうのは、ただの「図」や「数字」に見えてしまっているからだ。
    グラフに隠された「出題者の意図」が見えてくる、簡単なルールを教えよう。

    「1000字」の答案用紙を埋められない君のために、「書ける人」がどう考えて文章を作っているのか、そのプロセスを全部見せてあげよう。

    この本は、小論文で受験する君のモヤモヤを吹っ飛ばすためにある。
    (「はじめに」より)
  • 「自分にしか語れない何か」を見つければ、9割受かる。

    5万人に支持された人気参考書『AO入試・推薦入試のオキテ55』がパワーアップ!
    新しい総合型選抜・学校推薦型選抜にも対応!

    <内容紹介>
    「ぶっちゃけ一般選抜に自信がなくて推薦に逃げただけなんで、志望理由が思いつきません(泣)」
     
    大丈夫。きっかけがないなら、未来の夢を語ればいい。
    夢もないなら、いまから作ればいいだけだ。

    「部活も委員会もやってないんですけど……」
     
    みんながみんな、ヒーローである必要はまったくない。
    帰宅部生には帰宅部生なりの、「自分にしか語れない何か」があるはずだ。
       
    この本は、「優等生」ではない君のためにある。
    「自分にはアピールするものがない。だから何を準備すればいいかわからない」と途方に暮れる君のためにある。

    なぜなら本当にアピールする価値のない人間など、いないからだ。
    みんな「自分だけの価値」の掘り出し方を知らないだけなんだよ。
     
    学校の勉強で向き合ってきたのは、「教科書の中身」であって「自分自身の価値」ではなかったよね?
    そのため、志望理由書を「優等生っぽく」飾り立てて、面接でボロが出る受験生があとを絶たない。
     
    せっかくの「自分の価値」を隠して、「他人のモノマネ」で不合格だなんて、ばかばかしいと思わないか?
     
    だから僕はこの本を書いた。
     
    まず、自分だけの価値を掘り出そう。
    自分にしか語れない志望理由を書こう。
     
    そして、面接では自信の“オーラ”を出そう。

    これで9割受かるから、推薦入試は面白い。

    人生を変える55個のオキテを、君に教えよう。

    (はじめに より)

    ※本書は2012年に小社から刊行された『何を準備すればいいかわからない人のための AO入試・推薦入試のオキテ55』を再編集の上、改訂したものです。
  • 最新入試テーマ80題厳選。解法をストックすることで実戦力が養成される。

    国公立・私立中堅上位校を志望している受験生に向けて、合格に必要な実力を身につけるための問題集です。
    入試頻出テーマを最小限の問題数で効率よく理解することで、合格への道筋「ゴールデンルート」が開けます。

    入試最頻出テーマから80題を厳選。
    これらの問題で、大学入試「物理[物理基礎・物理]」に必要な知識や考え方、そして解き方を演習します。
    掲載問題の難易度を揃えているので、最後まで挫折せずに終えることができるでしょう。
    とくに、標準レベルの問題集を解きこなしたいが、最後まで解き切れないで困っている受験生に最適です。

    本書では、「問題の狙い」「テーマ攻略の知識」「つまずきポイント」など、問題の背景知識を丁寧に解説し、それらの問題での解き方・考え方を定着させます。
    そして、一つひとつ身につけることで「解法のストック」を行い、類似問題でも最後まで解き切る実力を養成します。
    また、苦手な分野やテーマを見つけ出すのにちょうどいい問題集なので、解けなかった問題には再度チャレンジしてみてください。

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。