セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『今泉忠明、801円~1000円(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~56件目/全56件

  • シリーズ76冊
    748990(税込)
    著:
    長澤光晴
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    水洗トイレ・冷蔵庫からジェトコースター、スケート、虹、オーロラ、飛行機、人工衛星・GPSまで身の回りにある物や現象のしくみが面白いほどよくわかる!文系の人でも理解できるよう、とにかくわかりやすく、またとにかく図を使ってうまく説明しました! 本書で扱ったテーマは、身の回りにそれとなくある物や現象です。それらの仕組みを知らなくても生きてはいけますが、知っていればなかなか楽しく暮らしていける、そんなものばかりです。物理の醍醐味は、いろいろな現象を少数の法則や定理そして少しの仮定で取り扱うことができるところにあると思います。
  • シリーズ12冊
    01,000(税込)
    編著:
    氏田雄介
    絵:
    武田侑大
    レーベル: ――
    出版社: PHP研究所

    シリーズ累計「54」万部突破! クイズ番組でも大人気の「54字の物語」シリーズ、初の無料本が登場!

    あなたはこの物語の意味、わかりますか――? この無料試し読み版では、『54字の物語』『54字の物語 怪』『54字の物語 参』『54字の物語 史』『54字の物語 ZOO』『54字の百物語』『旅する54字の物語』から15話を収録。さらに、誰でも「54字の物語」がつくれるようになるワークシートを巻末に掲載。ぜひ世界一短い(かもしれない)短編小説を読んで、作って、お楽しみください!
  • シリーズ106冊
    7042,090(税込)

    1970年代後半に始まる日本のアウトドアブームの中で「アウトドアの伝道師」と呼ばれ、遊歩大全の翻訳者としても知られる芦澤 一洋の「釣りもの」。

    北海道から東北、中部、山陰、九州まで15本のヤマメ釣りの名川を、芦沢さんが詩情ゆたかに書きあげた川の物語。芦澤 一洋さんが愛した川のガイド。

    1970年代後半に始まる日本のアウトドアブームの中で「アウトドアの伝道師」と呼ばれ、遊歩大全の翻訳者としても知られる芦澤 一洋の「釣りもの」。

    北海道から東北、中部、山陰、九州まで15本のヤマメ釣りの名川を、芦澤さんが詩情ゆたかに書きあげた川の物語。芦澤 一洋さんが愛した川のガイド。

    私の釣りは漁ではない。かといって、スポーツでもない。
    数字を示す必要など、どこにでもないではないか。
    私にとっては、どんな山女魚にも価値がある。
    対手は、森と川と山女魚、あまりに偉大だ。
    私は旅人として、山女魚の里の風景、そのすべてを瞼の奥に焼きつけたかった。

    【収録河川】
    北海道尻別川
    岩手県志戸前川
    岩手県
    山形県鼠ヶ関川
    福島県黒谷川
    福島県鱒沢川
    山梨県芦川
    山梨県雨河内川
    富山県小矢部川
    岐阜県跡津川
    岐阜県高原川
    岐阜県小八賀川
    島根県高尻川
    宮崎県鹿川
    熊本県緑川

    川の位置情報がわかる日本地図や当時の川や芦澤 一洋さんの写真もお楽しみいただけます。
  • シリーズ3冊
    990(税込)
    監修:
    今泉忠明
    著:
    丸山貴史
    イラスト:
    サトウマサノリ
    イラスト:
    ウエタケヨーコ
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    絶滅した生き物たちが、自ら絶滅理由を語る!いちばん楽しい絶滅の本。・やさしすぎたステラーカイギュウ・隕石が落ちたティラノサウルス・アゴが重すぎたプラティペロドンああ、地球ってせちがらい受難のいきもの70種。
  • 1,034(税込)
    2024/5/17 (金) 配信予定
    著:
    今泉忠明
    著・装画:
    佐藤晴美
    レーベル: 講談社+α文庫
    出版社: 講談社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    外国から入ってきた動物が日本の生態系を破壊する!  チョウセンイタチ、アライグマ、マングース……外国から連れてこられ、放たれ、繁殖した帰化動物。その強い生命力が日本固有の動物たちの命を脅かしている!

    外国から移入され定着した外来種を「帰化動物」と呼ぶ。帰化動物は生態系に影響を及ぼし、その土地に古くから棲む固有の動物を絶滅させることが多い。そのため世界的な問題になっているが、日本でも近年、対策が講じられるようになった。ブラックバス放流禁止、アライグマ捕殺などはその一環だ。本書では、主な帰化動物を取り上げ、知られざる生態をマンガでやさしく紹介し、詳細な解説・資料も収載。多くの人に読んでもらいたい帰化動物入門書。

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • シリーズ2冊
    1,100(税込)
    監修:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 西東社

    モフモフとした見た目のかわいさ、メロメロになっちゃう仕草のかわいさ、
    応援したくなっちゃう一生懸命なかわいさ、思わずクスッとしちゃうほのぼのとしたかわいさ...
    そんな生き物のかわいさを集めたいきもの図鑑です。見ているだけで楽しい、
    めっちゃかわいいイラストがいっぱい!かわいさの理由の解説を読むと、ますます動物が好きになります!

    <目次>
    1章 あいらしい!まんまる・もふもふのかわいい生き物
    2章 ほっとけない! いっしょうけんめいでかわいい生き物
    3章 たまらない! あざとくってかわいい生き物
    4章 わらっちゃう! ほのぼのしててかわいい生き物

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • シリーズ38冊
    1,0561,078(税込)
    ストーリー:
    スライウム
    ストーリー:
    メング
    まんが:
    ブラックインクチーム
    監修:
    坂東元
    出版社: KADOKAWA

    ライオン対トラ――最強王者はどっち!? かつてない科学まんが新登場!

    サバナに住むライオンと、森林に住むトラ。生息地のちがうこの2頭がもしも戦ったとしたら、はたしてどちらが強いのか!? オールカラーの大迫力まんがを読むうちに野生動物の知識がどんどん身につく科学まんが登場

    (C)2016 KADOKAWA GEMPAK STARZ(Formerly known as Gala Unggul Resources Sdn Bhd)
    First published in Malaysia in 2012 by KADOKAWA GEMPAK STARZ.
    Japanese translation rights arranged with KADOKAWA CORPORATION,Tokyo.
    2016KADOKAWA CORPORATION,Printed in Japan
  • 【人間の司会者】×【生きもののゲスト】による、前代未聞の架空のトークバラエティ―「生きものなんでもトーク!」。異なるテーマにぴったりの生きものたちが思いのままなんでもトークします。

    ■「生きものなんでもトーク!」とは? “人間の司会者”ד生きもののゲスト”による、前代未聞の架空のトークバラエティー! 生きものたちが話す“あんなこと”や“こんなこと”…… さてさて、今日はどんな話が聞けるのか? みなさん、お見逃しなく! ■テーマ別の章立てで、興味のあるテーマから読める! 家族や仲間、恋愛といった定番のテーマから、バトルや進化・絶滅の歴史といった生きものならではのテーマ。さらに、くらしやコミュニケーションといった生きものたちの興味深い習性や生き方に迫るテーマなど……幅広いテーマを扱っています。 ■生きものたちの生態や進化について、楽しくわかる! 各テーマにぴったりの生きものたちが、人間の言葉で思いのまま赤裸々に話し合います。「クスッ」と笑えたり、「ウソ!」と驚いたり、「へぇ、そうなんだ~」と理解しながら、楽しく生きものについて学ぶことができます。
  • 「俺の継子になるといい! 面倒を見てやろう!」 『全集中ドリル』とは――鬼殺隊最高位の剣士“柱”の9人がそれぞれの呼吸にまつわる知識を伝授する学習系稽古シリーズ!! 本書では“炎柱”煉獄杏寿郎が“炎”を熱血指導! キメツ学園の先生、先輩も教壇に立って“熱い”授業が繰り広げられる! 読めば“炎の呼吸”の継子になれる!?
  • きょうも「波の音」を連れて行く。

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    浜辺で貝殻を探すのが楽しくなる! 気軽に貝の世界を知るならこの1冊!
    貝の世界を知りたい人や美しい貝殻を眺めて楽しみたい人から浜辺を歩くのが好きな人など、貝に興味がある人、必見。

    古代より人の暮らしのなかに存在した貝。
    その魅力はときに人の人生まで変えてしまうほどでした。
    現在でも浜辺などで見つかる美しい貝殻には誰もが心ときめくもの。
    本書では数ある貝殻のうち、本当に美しい貝殻にしぼって、貝殻の世界を紹介した貝殻入門書です。
    貝殻に詳しくないけれど、貝殻の世界を知りたい人、美しい貝殻を眺めて楽しみたい人におすすめの一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    多種多様な生命体
    幕開けのファンファーレ!

    約46億年前に誕生した地球に、生命体が現れたのは約38億年前。
    どれもたったひとつの細胞からなる単細胞生物でした。
    30億年以上という長い長いあいだ、地球の生命体は単細胞生物だけだったのです。
    今から約5億4100万年前。ついに、私たちのような多細胞生物が現れました。
    それが「古生代」のはじまりです。それから生命は、多種多様な生き物へと進化していきました。
    本書は、今は絶滅してしまった多種多様な生き物の、「すごかった!」「面白い!」「なんで?」
    といった“驚愕=びっくり”をご紹介。

    絶滅生物研究所宣言 所長:今泉忠明

    生命年表・地球誕生から新生代へ
    【カンブリア紀・オルドビス紀の生物】
    アノマロカリス/カメロケラス/ペンテコプテルスなど
    【シルル紀・デポン紀の生物】
    トレマタスピス/クリマティウス/グラドセラケなど
    【石炭紀・ペルム紀の生物】
    メソサウルス/エダフォサウルス/ディキノドンなど
    【三畳紀の生物】
    エオラプトル/ファソラスクス/モルガヌコドンなど
    【ジュラ紀の生物】
    セスモサウルス/アロサウルス/ステゴサウルスなど
    【白亜紀の生物】
    ヴェロキラプトル/イグアノドン/プテラノドンなど
    【新生代の生物】
    エンテロドン/ケブカサイ/ケナガマンモスなど

    【コラム】
     動き続ける大陸
     三葉虫の歴史/アンモナイトの歴史/巨大恐竜と植物
     絶滅生物Q&Aなど
  • 1,078(税込)
    漫画:
    さのかける
    監修:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    現代では姿を見ることのできないマンモスや三葉虫といった古生物から、人の活動によって絶滅したドードーやステラーカイギュウのような生物、クニマスに代表される絶滅危惧種などの絶滅に関係がある生物が60種以上登場するシリーズ第8弾。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    愛らしい子犬&美しい成犬をオールカラーで!

    見るだけで癒される100種類以上の犬たちの美麗写真に加えそれぞれの歴史や物語、
    知れば知るほど面白い犬の生態の不思議を学べるポケットサイズの図鑑。
  • シリーズ10冊
    1,000(税込)
    ストーリー:
    チーム・ガリレオ
    マンガ:
    あらくぼだいすけ
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「科学漫画サバイバル」シリーズに続く新シリーズが誕生!
    東京に恐竜が現れた!? 謎の宇宙人「Z」が地球征服を企み、生物兵器を送り込んでくる。地球を守るため、子供防衛組織「バトル・ブレイブス」が捕獲作戦に乗り出した!ハラハラ・ドキドキのマンガで、動物の生態が楽しく学べる。
  • 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    見て読んで親子で笑える動物事典の決定版!

    表題の「ゴリラはウチを投げて愛を伝える」ほか、「マンドリルのおしりがあかいわけ」「犬は実は猫舌?」「シマウマの鳴き声はあのどうぶつのにそっくり?」等々、思わず身を乗り出し、そして目からウロコが落ちるような動物の面白エピソードを集めました。
    著者は「残念ないきもの」シリーズコンビの丸山貴史さん、今泉忠明さんの監修・文に加え、コロコロコミックや「まんがくらべる図鑑シリーズ」で絵を描いている春風邪三太先生が執筆!!
    この本は、絶滅した動物をを集めたわけではありませんが、日本の動物園で普通に見かけることのできる身近な動物や珍獣ばかりを集めております!!
    この本を読んで、そして今度は動物園で自分の目で確認してもらえたら、と願ってやみません!!

    ※この作品はカラー版です。
  • ヒトのオス、動物に子育てを学ぶ!?

    育児に非協力的で妊娠中の妻の地雷を踏みまくる田中さん(ヒト・オス)は
    出向先のアニマル社でかつての上司・皇帝さん(ペンギン・オス)に再会!
    皇帝さんと同じ育児課で働くことになった田中さんのもとに
    人間社会での育児に悩むお客様(動物)が訪れて……。

    ――働きやすさってなんだろう?
    ――育休ってどうする?
    ――夫婦で子育てについて話し合う?

    子育てについて、動物の生態について、
    商品企画を通して学んでいく田中さん。
    そんなある日、皇帝さんが育休を取ると言い出して――!?


    “知性動物”とヒトが共存する社会はまだまだ問題が山積みだけど、
    暮らしやすさを求めて取り組みます!

    かわいい&カッコイイ動物社員やお客様が続々登場!?
    全ページ描きおろしでお届けする、アニマル×育児×お仕事漫画♪

    【電子限定特典】
    告知イラストや描き下ろしイラストなどをまとめた豪華特典ギャラリーを収録!

    ==================


    【目次】
    第1話 ようこそアニマル社へ

    第2話 小さな命を守るために
    <教えて!皇帝さん ~虫・カエル編~>

    第3話 お腹が重いということ
    <教えて!皇帝さん ~魚類編~>

    第4話 育休と会社と生態と
    <教えて!皇帝さん ~鳥類編~>

    第5話 動物たちの乳とミルク
    <教えて!皇帝さん ~ミルクを与えるもの~>

    第6話 帝王切開
    <教えて!皇帝さん ~子殺し編~>

    第7話 哺乳類のオスたち
    <教えて!皇帝さん ~哺乳類オス編~>

    第8話 出産がこわい!

    第9話 僕らの宝物
    <教えて!パンジーさん ~ヒト科の進化~>

    あとがき・参考文献

    電子書籍限定特典ギャラリー
  • いきものたちがそれぞれの恋を実らせるためにいっしょうけんめい頑張る姿に

    ぜひたくさん笑っておどろいて感動してください!



    いきものたちの全力で真剣で、可愛くておもしろいプロポーズの数々を

    フルカラーのイラストで解説します。



    それぞれのいきものたちの生息地や大きさや特徴、

    恋の仕方や時期や恋の時期といったためになるさまざまな知識データも充実。

    親子で読んで楽しめる一冊です。



    ●目次

    第1章「ラブラブに恋する」

    第2章「プレゼントで恋する」

    第3章「アピールで恋する」

    第4章「バトルで恋する」

    第5章「肉食系女子が恋する」

    第6章「激しく恋する」

    第7章「フシギに恋する」
  • 毒の強さで決定した独自ランキング!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本の街中にも、海外のジャングルにも、そして広い海にも棲息する、さまざまな有毒動物。
    その生物毒にはいくつかの種類があるが、本書では毒の種類は問わずに、「注入された量が同じならば、何が一番強烈か?」という観点で、注目したい動物の順位付けを行った。そのランキングを50位から1位の順に紹介。豊富な事例や著者の遭遇体験なども掲載している。

    ※2008年発行のベストセラー『猛毒動物 最恐50』を改訂したもの。写真を刷新、近年の情報を加えた

    ※ランキングは「どの生物の毒が強いのか?」という目安の1つを示したもので、実際の危険度とは異なる
  • 1,078(税込)
    イラスト:
    さのかける
    イラスト:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    大秘境アマゾン川、その流域に生息する60種以上の生物が登場するシリーズ第6弾。かわいいカピバラや危険なピラニア、美しいモルフォチョウなど、多様性にあふれた生物たちにゆるゆる4コマまんがで迫る。アマゾン川の自然環境に関するコラムも充実。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    世界中で愛される48種の猫を美麗な写真とともに紹介。
    その輝く毛並みや堂々とした佇まいは美しさを競い合うキャットショーに出場している猫ならでは。
    それぞれの猫種の歴史や物語と愛さずにはいられない子猫の姿も必見!
    ぜひ、あなたの運命の猫を探してみてください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「バシリスクは水の上を走って逃げる」「ハネカクシの一種は、アリからごはんをわけてもらう」などなど……。生き物たちは、時に驚くような方法で天敵から逃れ、生き延びます。そんな「しぶとい生き物」131種を、イラスト入りでわかりやすく紹介。生き物の不思議に興味を持つと同時に、さまざまな生き方を知るきっかけになる一冊です。
  • 「高いところを見ると登らずにはいられないヤギ」、「棒があると鼻をつけずにはいられないネコ」など、生き物たちがどうしても抗うことができない“習性”を一挙紹介!「ダンゴムシを見るとポケットに入れずにはいられない」など小学生の習性コラムも!
  • 1,100(税込)
    作:
    大森裕子
    監修:
    今泉忠明
    レーベル: kodomoe
    出版社: 白泉社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    種類や生態から「猫語」「猫ともっと仲良くなるには?」までを、ネズミの博士がレクチャー。無類の猫好きが贈る、愛猫家必携の一冊です。大森裕子さんの図鑑絵本シリーズ第3弾。監修は『ざんねんないきもの事典』の今泉忠明さん。
  • 1,100(税込)
    著者:
    今泉忠明
    レーベル: ――

    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    寝相の悪い動物は?夜行性生物のヒミツって?
    生き物が夜だけ見せるオモシロ生態がぎっしりのイラスト図鑑。自由研究ネタ本にも!

    ●生き物は、夜中、昼間とちがう姿を見せます。人間が寝ている間、生き物たちは何をしているんだろう?
    生き物・動物×夜・暗闇という、子どもが興味津々なものを組み合わせた、見るだけでも楽しいイラスト図鑑。

    ●友だちに話したくなるネタがいっぱい! 自由研究や発展学習のネタ本としてもお役立ち!!

    ●総ルビだから、小さい子どもにも読める。

    ●監修は「ざんねんないきもの事典」「わけあって絶滅しました。」などで大人気の動物学者・今泉忠明先生。

    ●夜行性生き物のヒミツ、びっくり寝方の生き物、暗闇にひそむ生き物など、
    夜のおもしろ生態がぎっしり。

    ・セミも寝ぼける
    ・コウモリはおしっこがたまると夜飛べない
    ・イルカは左右半分ずつ眠る
    ・パンダは寝相が悪い
    ・働きネズミより女王ネズミのほうが夜働いている
    ・いちばん寝る動物はコアラ、
    寝られないのはキリンなどなど、夜や眠りについての楽しいネタが150以上!

    今泉 忠明(いまいずみただあき):東京動物園協会評議員、日本動物科学研究所所長などを務め、
    動物全般についての知識の深さには定評がある。
    東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。
    国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。
    文部省(現・文部科学省)や環境庁(現・環境省)の生物調査などに従事後、
    上野動物園の動物解説員を務める。
    現在も富士山で動物の生態調査を行うなど、活発にフィールドワークを行う。
    『ざんねんないきもの事典』(高橋書店)、『わけあって絶滅しました。』(ダイヤモンド社)、
    『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』(主婦の友社)など、生物に関する著書・監修書多数。
  • シリーズ41冊
    1,0561,287(税込)
    著:
    吉村章
    レーベル: 幻冬舎単行本
    出版社: 幻冬舎

    個人単位のスキルを重視! 自ら主張することが評価される! 「世間体」という概念はない!
    隣国といえど、中国文化には日本人にとって不思議な感覚ばかり。しかし、その理由や背景を理解すれば合理的と感じられることもある。マイナスと思われる面ばかりに目を向けて決めつけるのではなく、それを育んだ歴史的な背景にも目を向けると、私たちの「常識」がむしろ特別なものであることに気付かされる。
    中国出張、赴任の前にさくっと読める、「中国人に言ってはいけない5つのフレーズ」などのコラムも充実。
    失敗談から学ぶ中国流ビジネス習慣を、そのバックグラウンドとなる地理・歴史と一緒に学べる教科書。
  • シリーズ2冊
    916(税込)
    著者:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    「ピラニアは凶暴」「ハイエナは横取りばかり」など、世間で生き物がされている「勘違い」を通して、彼らの生態などを紹介。勘違いを正したい動物たちとインタビュアーの対談形式。手軽に読めて、生き物の知識が身につく。
  • 1,056(税込)
    監修:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 双葉社

    あの動物は、いったいどんなうんこをするのか知ってるかい? 四角いうんこ、白いうんこ、美味しそうなうんこ、臭すぎるうんこ……。クイズ形式でおおくりする、めくるめく動物うんこの世界。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「にゃんこの夜の学校」を舞台に、にゃんこのからだのしくみ、行動、きもちなどねこに関する知識をドリル形式でまとめました。愛らしいキャラが体当たりで、にゃんこのこころとからだ、行動などについて教えてくれます。飼い主さんとねこが理解し合い、楽しく、無理なく暮らしていくためのノウハウが満載!
  • シリーズ2冊
    916(税込)
    著者:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    「脂肪のせいで上手くもぐることができない」アザラシや「毎日10分しか眠ることができない」キリンなど、生き物77種のかわいそうでいじらしい生態を紹介!さらに、「忠犬ハチ公」など感動の実話も11話収録。感動泣きから笑い泣きまで、この一冊!
  • 916(税込)
    著者:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    パンツぬすんで通報されたカンガルー、113連敗しても全力で走り続けた競走馬ハルウララ……など、クセがすごい動物42匹の物語を紹介!さらに、ジャイアントパンダやトラ、ラッコなど絶滅しそうな人気動物9種の物語も収録。
  • 世界中の哺乳類・鳥類・爬虫類・両生類・魚類から400種以上紹介!生き物たちの特徴と現在の状況を、IUCN・環境省レッドリストのカテゴリーとともに紹介し、その原因を解説する。調べ学習で、生物多様性の“いま”を知るために最適な一冊。
  • 子どもたちに人気の動物の家族をテーマにした童話シリーズ「どうぶつのかぞく」。世界一足が速いチーターはかっこよく獲物をかります。でも……実は口が小さいから、ほかの動物に獲物をとられてしまうことが多いのです。では、サバンナのチーターたちはどうやって獲物を手に入れようとするのでしょうか。自分の良さをいかして、助けあって生きようとするチーター三兄弟の物語。
  • 茶色いかれ草だらけのサバンナを、ぼくたちは一列になってすすんでいた。ぼくは行列のまんなかあたりで、お母さんのしっぽに鼻でつかまってあるいている。──本文より。まだキバもはえない甘えん坊のゾウの子トトはある日、一匹のアマサギと仲良くなる。ゾウのむれが水場を求めて旅するうちにトトのお母さんの具合が悪くなり、トトは夜中にこっそりむれを抜け出して「いのちの石」を探しに出るのだが……。
  • カンガルーのこども・ハリーは、おかあさんのふくろから出て、やわらかい草の芽を食べています。おかあさんのふくろの中はあたたかいし、ミルクのいいにおいもして、しあわせな場所。ある日、ハリーはあかちゃんのディンゴとともだちになります。でも、このディンゴ、じつはカンガルーをおそう天敵なのです……。オーストラリアの地でたくましく生きる、野生のカンガルーの親子の生態が、楽しくやさしいお話で読めます。
  • レオとタオはライオンのこども。レオは女のこ。タオは男のこ。二頭は、おとうさんである王様ライオンと、おあかさんたち五頭のメスライオンと、そのこどもたちのむれでくらしています。さいきん、おかあさんはふきげん。こどもをうむために、むれをはなれたメスのマライが、なかなかもどってこないのです。マライはどうしたのでしょう? しんぱいするレオたちでしたが……。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 生きのこるために「ヘン」になった動物たち!
    世界の変化にあわせていきる場所を変えていったヘンな動物に出会える、動物だけの世界地図。

    【目次】
    ●旧北区のへんな動物 ユーラシア大陸
    ・ユキヒョウは雪男の正体だった?
    ・バイカルアザラシはまちがえて湖にすみついた

    ●新北区のへんな動物 北アメリカ大陸
    ・ビーバーは自分がかじった木につぶされることがある
    ・プロングホーンは緊張するとおしりがにおう

    ●アフリカ熱帯区のへんな動物 アフリカ大陸
    ・サハラのフェネックは一生水を飲まない

    ●東洋区のへんな動物 インド、東南アジア一帯
    ・スマトラサイはマンモスの弟の生きのこり
    ・バビルーサは自分の牙で顔をつきさす

    ●新熱帯区のへんな動物 南アメリカ大陸
    ・マナティーは美しくないのがよかった

    ●オーストラリア区のへんな動物 オーストラリア大陸
    ・コアラは4時間しか起きていられない

    ●海のへんな動物 
    ・トドはなかまにあいに水族館にやってくる
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    鳴き声、しぐさ、体のヒミツなどについて、うさぎ自身が「うさぎ目線」で解説。飼い主が思わずハッとするうさぎの本音130項目以上を豊富なイラストとともに紹介! イラストは、累計30万部超えの人気漫画『うさぎは正義』の井口病院さん。4コマ漫画も収録。
  • ララは生まれたばかりのキリンの子。まだあたまのつのも立ち上がっていなくて、なかまのピピにからかわれてばかり。あるひ、キリンの保育園のみんなと遠足に出かけたのですが、急な嵐にみまわれ、ララとピピはみんなからはぐれてしまいます。そんな2頭の前に老いたライオンが現れて……。
  • しろくまのおかあさんがこしらえた雪の家で、十二月のクリスマスの日に、ふたごの男の子が生まれました。お兄さんはユール。弟はミールと名づけられました。春にはレモン色のおひさまのもとにとびだして、夏にはソーダ色の海にとびこんで、秋にはこけももでほっぺたをそめて、冬にはオーロラをながめて。一年を通じて成長していく、ホッキョクグマのユールとミールの物語。かわいらしいホッキョクグマの生態が、やさしくわかります
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いきものたちの ブラック ともいえる厳しいオキテやその生態を紹介。こんなにつらいんです……と動物たちが悩みを告白します。おもしろくて、動物に関するへぇーな知識も身につく。イラストもかわいくて、子どもも大人も楽しめる。プレゼントにも最適。
  • 子どもたちに人気の動物の家族をテーマにした童話シリーズ「どうぶつのかぞく」。氷の大地にうまれた皇帝ペンギンのフクフクは、迷子になったり、カモメとたたかったりしながら、たくましく成長します。
  • うまれたばかりの赤んぼうだったとき、ぼくのからだはおかあさんの手のひらにすっぽりおさまってしまうくらい、小さかったらしい。しんちょうは十五センチ、たいじゅうは百グラム。おかあさんのたいじゅうは、ぼくの千倍の百キログラム。──パンダのユウユウとおかあさんはいつでもなかよし。起きているときも寝ているときもおかあさんといっしょ。野生パンダの親子の生態、子育てや独り立ちのドラマがやさしいお話で読める。
  • 愛して育てる気持ちってすごい!66種類のいきものたちのふしぎとおどろきのおもしろ“子育て行動""をピックアップ。『ざんねんないきもの事典』監修・今泉忠明氏による最新いきもの図鑑です!

    愛して育てる気持ちってすごい!

    66種類のいきものたちの
    ふしぎとおどろきのおもしろ“子育て行動""をピックアップ。

    『ざんねんないきもの事典』監修・今泉忠明氏による最新いきもの図鑑です!


    「なかよし家族の子育て」
    「群れのチームワークで子育て」
    「愛情いっぱいお母さんの子育て」
    「動物界のイクメンお父さん子育て」
    「ふしぎな子育て」

    のジャンルに分けてかわいらしくて
    おもしろいフルカラーのイラストとともにたのしく解説します。

    いきものの子育ての方法はなんとかして次の世代に子孫を残すために
    進化を続けてたどり着いたもの。

    いきものたちのがんばっている子育てエピソードの数々にたくさん笑って、
    おどろいて、感動してください!

    本当におもしろくてためになるいきものたちの“愛と子育て""のお話。

    子どももおとなもいっしょに楽しめる一冊です!


    ほとんどのいきものは卵か子どもを産んで生命を次の世代に伝えていきます。
    でも卵や子どもをどのように育てるかは、千差万別、いろいろです。
    海や川や湖の中に産みっぱなしのものがいると思えば、
    手間ひまかけてきっちりと育てるものがいます。

    この本にはゆかいな子育て、大変な子育てなどいろいろ登場します。
    私たちヒトは、愛情をもって子どもを大切に育てますから、
    どうしても同じような感覚で動物たちの子育てを見てしまいます。

    しかし、学者の中には、動物の子育てに愛情などはない、と言い切きる人もいます。
    動物の子育てについてはわかったようでわからないことがたくさんあります。
    この本を読みながら、動物の子育てを人間の側から見たり、
    動物の側から見たり、立場を変えて考えてみてください。

    どうして人間がこのような子育てをするようになったのか……。
    少しわかるようになると思います。

    今泉忠明 (「はじめに」より)


    ≪目次≫
    はじめに
    子育てするいきものたち

    第1章 なかよし家族の子育て

    フェネックのお父さんは外で働きお母さんは家を守る
    アカギツネの親は甘えんぼうの子どもにかみついて自立つさせる
    家族みんなで子どもを育てる愛情いっぱいのコツメカワウソ一家
    産まれてすぐに水泳教室スタートアメリカビーバーの英才教育…など

    第2章 群れのチームワークで子育て

    ハイイロオオカミの群れはリーダーの子どもをみんなで育てる
    いつも子どもが最優先のリカオン一家の子育て
    ブチハイエナの子どもは大事に育てられて生き残りやすい
    子育て中のメスライオンは群れの子どもみんなのお母さん…など

    第3章 愛情いっぱいお母さんの子育て

    アライグマのメスはできるまでやらせる教育ママ
    お母さんから子どもに受け継がれるサーバル秘伝の狩りの技術
    ホッキョクグマのメスは子育てのあいだは何も食べない
    母から子どもへニホンツキノワグマの生きる知恵…など

    第4章 動物界のイクメンお父さんの子育て

    「こんな父親になりたい! 」が詰まっているカピバラのパパ
    ゴリラの子どもたちは立派なリーダーの背中を見て育つ
    クリムネサケイのオスは子どものお水を羽毛で運ぶ
    トサカレンカクのお父さんは子どもたちをだっこして守る…など

    第5章 ふしぎな子育て

    カッコウはほかの鳥の巣で子どもの世話をさせる
    ミズベイシチドリはワニの力を借りて敵を追いはらう
    卵のお世話をほかの鳥に押しつけるズグロガモはちゃっかりもの
    スズメのメスはライバルの子どもを殺してしまう! …など

    結論
    さくいん
  • 990(税込)
    監修:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: カンゼン

    いきものだって恋をする! 82種類のいきものたちのさまざまなおもしろ“求愛行動""を厳選してピックアップ。子どももおとなも楽しめる一冊です!

    いきものだって恋をする!

    82種類のいきものたちの
    さまざまなおもしろ“求愛行動""を厳選してピックアップ。

    「なかよしに恋する」
    「プレゼントで恋する」
    「アピールで恋する」
    「肉食系女子が恋する」
    「激しく恋する」
    「フシギに恋する」

    のジャンルに分けてかわいらしいフルカラーのイラストとともに
    詳しくたのしく解説します。

    恋を実らせるためにいっしょうけんめい気持ちを伝えようとするのは、
    人間もいきものもみんな同じ。

    いきものたちの健気で必死な求愛行動の数々に
    笑って、おどろいて、感動してください!

    おもしろくてためになる
    いきものたちの“恋""のお話。

    子どももおとなも楽しめる一冊です!
  • 「母親と2週間しか一緒に過ごせない」アザラシや「卵泥棒と誤解されていた」恐竜オヴィラプトルなど、身近な動物から恐竜、植物まで、生き物78種の驚きの生態を紹介!さらに、イヌ・ネコにまつわる感動の実話も11話収録。動物博士の体当たり冒険記録も!
  • 大ベストセラー「ざんねんないきもの事典」(高橋書店)の監修をした今泉忠明さんは、父、兄、息子さん、そしてご本人も、みーんな動物学者です。お父さんの指導で罠でネズミを捕まえ、剥製にしていた小学生時代、あれよあれよという間に動物の生態調査に引きこまれていった大学生時代、そして好きなことを仕事にして走り続けている今現在……。動物大好きな人は必見! あまりにも動物まみれな人生を、活字で体験してください。
  • シリーズ2冊
    998(税込)
    著者:
    今泉忠明
    著者:
    岡島秀治
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    自然観察をしようにも、見方がわからない、どこにいるかわからないのがふつうです。でも自然の中であそびながら楽しく自然観察をすることもできます。つり、トラップなどで生き物を集めて楽しく自然観察ができる図鑑です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    鳴き声、しぐさ、体のヒミツなどについて、ハムスター自身が「ハム目線」で解説する実用書。他のハム本には見られない、飼い主が思わずハッとするハムの本音130項目以上を豊富なイラストとともに紹介! イラストはハム好きにファンの多い栞子さん。
  • 990(税込)
    著者:
    今泉忠明
    レーベル: ――
    出版社: 学研

    しぐさから猫のきもち=「猫語」を読みとって、猫ともっと仲良く、幸せに暮らすための本。飼い主さんも、これから飼いたい人も楽しめる1冊です。写真を多用したビジュアルページでは、SNSで人気の猫も登場します。
  • あなたの人生の悩みに動物が答えるおもしろまじめ本。
    動物好きだけではなく、どなたにもお愉しみ頂けるだけでなく、読むと心がすーっと軽くなります!
    「ざんねんないきもの事典」も大人気の今泉忠明先生による監修!

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    あなたの人生の悩みに動物が答えるおもしろまじめ本。
    動物好きだけではなく、どなたにもお愉しみ頂けるだけでなく、読むと心がすーっと軽くなります!

    「老後が不安」「家に帰っても妻が口をきいてくれない」「個性がないと言われてしまう」「クラスで目立つといじめられそうで怖いです」「子どもが勉強しない」など、あなたの人生の悩みにいきものたちが答えます!

    「生活のお悩み」「夫婦・子育てなど家族のお悩み」「仕事のお悩み」「恋愛のお悩み」「学校のお悩み」について、
    オオアリクイやコアラ、カピバラ、ハシビロコウ、トラ、ザトウクジラ、ニホンアマガエル、チョウチンアンコウ、アオウミウシ、モズ、カワセミ、オオフラミンゴ、イエネコ、カクレクマノミ、ブチハイエナ、クロオオアリ、ミーアキャット、エゾモモンガ、ハイイロオオカミなど47種類のいきものが、自身の生態や進化を元にずばりアドバイス。

    「ざんねんないきもの事典」も大人気の今泉忠明先生による監修!
  • 1,100(税込)
    著者:
    今泉忠明
    レーベル: ――

    気が付くと、椅子のそばで伸びていたり、窓辺にいたり、その何気ない姿で私たちをいつも癒してくれる猫。
    そんな猫のきもちを、私たちが手に取るようにわかればどんなにいいでしょう。

    猫は人間のことばは話しませんが、猫独特のしぐさをつかって、気持ちを表現しています。
    「楽しいな」「そばにいたいな」「安心だよ」「いやだなあ」「不安だな」「ごはんまだなの?」など、しぐさから猫のきもちがわかれば、より愛おしく感じられることでしょう。
    うちのコは「あのとき、こんなことを考えていたんだ!」と新たな発見もあるはずです。

    猫のことばを写真100点で紹介。見ているだけで癒されるフォトブック。

    猫が伝えたいメッセージをわたしたち人間が受け取れたなら、あなたと愛猫とのコミュニケーションは、もっともっとうまくいきます。

    猫のつかうことば(しぐさ)をシンプルに理解するために、飼い主さん、そして猫好きなかたへ、ぜひ見て感じてほしい1冊です。
  • もしも、現代の探偵に動物たちの絶滅原因を調査するように依頼が来たとしたら…。本書では、地球上にかつて存在した動物たちがなぜ絶滅したのかを、いくつかの手がかりとともに推理していく内容になっています。動物絶滅「事件」の謎を解き明かすことで、その生態と絶滅した真相を学べる空想ミステリー図鑑。手がかりや絶滅原因などはすべて、最新の情報や説に基づいています。
  • もしも珍獣と人間が、その特技で競い合ったら……。そんなありえない設定で、「珍獣」とよばれる生物の生態について詳しく解説するのが本書。棲んでいる環境や生活スタイルによって独特の進化を遂げたもの、逆に大昔の姿のまま現代に生き残るものなど、日本と世界にいる珍獣をリアルなイラストでわかりやすく紹介していく。また、それぞれの珍獣がもつ特技で人間と競い合ったら、どんな結果になるかもイラストで掲載。「100m走」「不死身」「コワモテ」……などさまざまな対決を通して、珍獣たちの特徴を学ぶことができる。世にも奇妙な動物たちが繰り広げる頂上決戦を楽しめる、空想科学図鑑!
  • もしも、ノミやクモなどの身近な生物の力が強力になったら…? そんなありえない設定を入り口に、野山や海だけでなく身のまわりにいる“実は”危険な生物を紹介する新感覚の図鑑。現代は、身近な危険生物を殺虫剤で駆除できたり、ケガを負っても消毒薬で対処できたりする時代です。そんな技術が発達する一方で、人間は動物としての抵抗力を失っています。本書は、わが身を守る方法もまじめに科学して、生きる知恵も学べる図鑑です。
  • もしも危険動物ばかりが生息する島で遭難したら…。そんなありえない設定で、ホホジロザメやベンガルトラ、カミツキガメ、ジャイアント・デスストーカーなどの危険動物の生態について詳しく解説するのが本書。さらにはそれそれの動物の攻撃力や攻撃方法、弱点や出遭ったときの対処法なども真面目に紹介する。イラストを豊富に使用し、ビジュアルで楽しめるうえ、地球上に存在する危険動物との戦い方をまじめに科学する図鑑です。 ◆STAGE1◆森の危険動物たち ベンガルトラ/ヒクイドリ/コモドオオトカゲ/オオスズメバチ…ほか◆STAGE2◆川の危険動物たち イリエワニ/カミツキガメ/ピラニア…ほか◆STAGE3◆草原の危険動物たち サイ/アフリカゾウ/ライオン…ほか◆STAGE4◆砂漠の危険動物たち サイドワインダー/アメリカドクトカゲ…ほか◆STAGE5◆極地の危険動物たち ホッキョクグマ/ヒョウアザラシ…ほか◆STAGE6◆海の危険動物たち シャチ/タイガーシャーク/ヒョウモンダコ…ほか◆STAGE7◆危険動物資料室
  • 品種とカラーを解説するハムスター品種カタログ。ハムスターを迎える、お迎え前の準備。入手先、健康なハムスターの見分け方、基本のお世話・お手入れ、掃除の仕方、季節ごとのお世話の仕方、毛のお手入れなど。ハムスターとキモチが通じるハム語辞典も。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。