セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭

『上田泰正(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~2件目/全2件

  • 介護者である飼い主さんの気持ちにも寄り添った犬の介護に役に立つ本。

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。
    介護者である飼い主さんの気持ちにも寄り添った犬の介護に役に立つ本。
    第1章 介護をはじめるための準備
     ・介護生活を成功させるために大切なのは「時間」「労働力」「お金」。
     ・うちのワンコの介護度は?
     ・無理のない介護のために、介護サービスを活用しよう。
     ・よかれと思ってしたことが逆効果? 老化を早めてしまう勘違い。
    第2章 介護の実践をしてみよう
     ・食事、服薬、身の回りの世話。
    最も時間とストレスがかかる「排泄」「服薬」「食事」のポイントとコツを中心に。
      介護の要は六つ
    (移動サポート、ごはんサポート、排泄、お風呂、寝返り、薬をあげるとき)。
    第3章 ふだんの介護にプラスアルファで、生活の質をアップ
    第4章 介護につながるかも知れない病気をチェック
    豆知識コラム
     ・ワンちゃんの介護のために仕事をやめる?
     ・在宅と入院どちらがいい?
     ・介護の困ったQ&A(薬を飲まない、認知症による凶暴性、徘徊、食欲減退)
     ・治療方針に納得のいかないときのセカンドオピニオン
    第5章 おわかれ
  • 狩猟のある暮らし。新しい自然派ハンターの世界へ
    生き物が食べ物へと変わる瞬間、「人間も自然のなかで生きている」ということを知りました。

    狩猟のある暮らし。新しい自然派ハンターの世界へ
    生き物が食べ物へと変わる瞬間、「人間も自然のなかで生きている」ということを知りました。
    従来とは違う若手狩猟者が増え始めています。
    動物を狩ることが目的ではなく、狩猟を通じて「自然」「田舎の社会」「自分たちの暮らし」を理解し、豊かなライフスタイルを志向する人たち。
    50歳未満の狩猟免許取得者は約3万人。ジビエを味わうなど接点のある人も含めると30万人あまりの方が猟と関わる暮らしをしています。
    本書は、そうした人々の動向を、「またぎ文化本」や「狩猟レジャー本」、「自給自足の本」とはアプローチを変え、狩猟のあるエコ・ライフスタイとしてまとめています。
    狩猟免許を取得したり、鳥獣保護員、狩猟監視員としてのボランティアを始めたりする登山者も増えており、登山の現場での狩猟事故の発生を未然に防ぎたい意図もあります。
    内容:
    ・第1章 狩猟体験記-初めての獲物
    ・第2章 森歩きで動物を探す
     ・フィールドサイン
     ・気象条件に応じて動物を見つける
     ・音を聞く、匂いを感じる-五感の動物さがし
    ・第3章 畑は動物レストラン-さまざまな農林被害
    ・第4章 私はなぜ狩猟者になったのか-狩猟とナチュラルライフ
    ・第5章 ワイルドミート-解体と調理
    ・第6章 骨と皮からの動物観察-さまざまな加工品
    ・第7章 都会ぐらしでハンターになる-狩猟・鉄砲の法令関係

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。