セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『実用、マガジンハウス、1円~、2018年11月3日以前』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全572件

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    BETTER THINGS FOR EVERYDAY LIFE 2018 A/W
    つくりのいいもの、のある生活 ’18秋冬。

    Live with Comfort
    つくりのいいもの、と暮らすということ。
    山崎嘉子/石井風子/坂田のり子

    Comfort for Everyday Use
    普段に着て、使って実感する。つくりのいいものリスト。
    オーバーサイズのコート/ダッドジャケット/ハイウエストデニム/ショートマフラー/
    カシミアのセーター/フェアアイル柄ニット/シルクブラウス/カラーストーンジュエリー/ハンドバッグ/キルトスカート/レインコート/小さい財布/ペニーローファー

    Love the Feel
    「着心地、使い心地、触り心地」で選んだ、私が愛用する、つくりのいいもの。
    安野ともこ/関根由美子/森田麻衣子/福田里香/荒井博子/恩田登喜枝/馬場わかな/
    森岡督行

    Reliable Makers
    つくりのいいものが生まれる現場。
    サンスペル/アンデルセンアンデルセン/オーラリー

    Daily Items for a Better Life
    ふわふわ、すべすべ、しっくり、ゆったり。
    肌触りが気持ちのいい、日用品。

    [連載]
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「お茶の店」,ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「ホテル(3)」,ほか
    ・大和まこの京都さんぽ部「朝食」,ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「秋の走りのきれいな和食」
    ・大草直子の好きな時間、好きなもの。「〈ミラ オーウェン〉のPVCバッグ」
    ……etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    テニスのノヴァク・ジョコビッチが遅延型アレルギーのグルテン不耐症を克服して世界一に返り咲いたのは有名なエピソードです。
    日本人の2人に1人が何かしらのアレルギーをもっているといわれています。
    くしゃみ、鼻水、じんましん、ぜんそくなど、いわゆる自覚症状を感じればアレルギーなのだと自分でも認識しやすいでしょう。
    でも、ちょっとした頭痛、食後に眠くなる、ときどきお腹がゆるくなる、倦怠感などの症状を、
    アレルギーと自覚できる人は、どれだけいるでしょうか。
    小さな不調は「いつものことだから」、「体質だから」と思いがちです。
    でも不調には必ず原因があり、その多くが身近な食べ物であることがいま、徐々にわかってきています。
    通常のアレルギーの免疫抗体とは違う抗体が、特定の食べ物に過剰に反応し、体のあらゆる場所に炎症を起こします。
    症状はそれほど重くなく、病院に駆け込むほどでもない。
    何より発症が数時間後~翌日ということもあるので、食物との因果関係に気づかないことがほとんどです。
    これを「遅延型フードアレルギー」と呼び、なんらかの不調がある人の9割が、遅延型フードアレルギーをもっているともいわれています。
    原因となる食物は、これまで毎日食べてきたもの、好きなもの、健康のためにと極端にたくさんの量を食べるようになったものであることが多く、
    閾値を超えてしまうことで体が過敏に反応します。そして大人になって突然発症することが多いのも特徴です。
    特にメンタルの不調。これも実は遅延型フードアレルギーの見逃せない症状です。
    食物でアレルギーを起こすのは腸のバリア機能が衰えているため。
    それを改善することが根本的な解決策になります。そして腸が健康な状態に戻れば、また好きな食べ物が食べられるようになります。
    アレルギーといっても、食物を除去するだけでは意味がありません。
    目指すのは「なんでも食べられる体」なのです。
    本書ではフードアレルギーに負けない体を作る「腸の修復・改善レシピ」を
    (1)水溶性食物繊維(2)不溶性食物繊維(3)ねばねば食品(4)オリゴ糖(5)グルテンフリー、のテーマでたっぷりと紹介。
    体にいいだけでなく、本当においしいレシピばかりです。
  • NewsPicks Book編集長 箕輪厚介の初の著書。
    ベストセラー連発! わずか1年で100万部突破!
    天才編集者の革命的仕事術がここに明かされる!

    堀江貴文『多動力』、落合陽一『日本再興戦略』、
    佐藤航陽『お金2.0』、前田裕二『人生の勝算』など、
    最前線で戦う起業家の著書を次々に
    ベストセラーにしてきたその「剛腕」の秘密。

    幻冬舎に身を置きながらも
    月給の20倍もの収益を副業で稼ぎだす方法。

    オンラインサロン「箕輪編集室」を主宰し
    1300名を集め、さまざまなイベントや
    プロモーションで「熱狂」を生み出していく手法。

    本書では新時代の哲学を体現する箕輪氏の「働き方」を、
    32の項目として立てて紹介する。

    「箕輪君は今一番早い。
    1週間単位で成長している。
    多動力を使えば成り上がれることを
    彼は証明した」堀江貴文

    「熱量の高いバカなテンションを
    潰す世界にしてはいけない。
    この本はリスクを取るバカを
    増やしてくれる」落合陽一

    【著者からのメッセージ】
    生き方、働き方、商売の仕方。
    今後5年で、すべてのルールが変わる。
    今までのやり方を捨て、変化に対応できる者だけが勝つ。
    無知こそ武器だ。バカになって飛べ!
    こっちの世界に来て、革命を起こそう。
  • 1,019(税込)
    協力:
    自衛隊
    協力:
    防衛省
    著:
    マガジンハウス
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いざというときに私たちを助けてくれる
    危機管理のプロ・自衛隊のノウハウを初公開!

    地震、台風、大雨、崖崩れ……。
    いつどこで起こるかわからない、さまざまな大災害。

    自衛隊は、いざというときに私たちを助けてくれる、
    心強い危機管理のプロフェッショナルです。
    人命救助はもちろんのこと、食料の確保や給水、緊急措置など、
    災害時のトラブルに対処するさまざまなテクニックやアイデア。

    この中から私たちでも簡単に取り入れることのできる、
    ピンチに役立つノウハウをピックアップしました。

    ・地震発生時、真っ先にとるべき行動
    ・発災時、子供や高齢者と避難する方法
    ・シャツを浮き輪代わりにする方法
    ・一人でけが人を運ぶ方法
    ・遭難時、生存率がアップする方法
    ・ハチに刺されたときの対処法…

    このように、災害時や日常生活に役立つ
    100のテクニックを収録。

    “あなたやあなたの大切な人を守る”必携の一冊です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【Casa BRUTUS特別編集】
    カーサ ブルータスの人気連載「春夏秋冬 おいしい手帖」が書籍になりました!

    料理人・野村友里が旬の食材で作る日本の料理130。4年間の連載に新しい料理を多数加えた完全保存版のレシピ本、ついに発売!
    母から受け継いだ伝統的なレシピに野村流のアレンジを加え、現代の食卓に合う軽やかな和食に仕上げました。

    たとえば、
    ・春 鯛飯/鰈の一夜干し/たけのこの木の芽焼き
    ・夏 とうもろこしの天茶漬け/梅と豚の角煮/冷や汁
    ・秋 鱧ときのこの出会いの鍋/レタスと豚の常夜鍋/湯葉丼
    ・冬 そばがき/百合根の花びら餅椀/鴨南蛮そば
    ・季節の甘味
    ・基本の漬け物
    ・柚子胡椒や煎り酒、味噌など調味料の仕込み方
    一度は作ってみたいあの和食や和の調味料がいかに無駄なく簡単に、そして美しく作れるかに驚くはず。

    野村さんが愛用する調理道具や器なども多数掲載。人気作家の器も多数登場し、和の器だけでなく、ときには季節の葉や枝などを使用するテーブルコーディネート術も必見です!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    【特集】
    “Timeless Pieces”
    時代を超えて、いいもの。

    ・ものと長く、大切につき合う気持ち。
    土器典美

    ・私の、時代を超えていいもの。

    ・ヴィンテージマンションの暮らし&住むためのQ&A。

    ・時代を超えた、いいものが買える店。
    家具/うつわ/メガネ/時計/ジュエリーetc…

    ・クルマとカメラ、あの人が愛したマスターピース。
    フランソワーズ・サガン/ブリジット・バルドー/グレース・ケリー/エリザベス女王

    ・時を経たから、おいしいもの。

    ・老舗が老舗になる理由。

    ・100年おやつ。

    ・“100年以上愛されるおやつ”を食べて、糸井重里さんが考えた「時代を超えて、いいもの」って?

    ・〈ほぼ日〉の「生活のたのしみ展」に“いいもの”再び!

    ・50年以上、愛され続けている定番プロダクト。


    【連載】
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「ベジタリアン」,ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「本屋」,ほか
    ・大和まこの京都さんぽ部「東鞍馬口通&御蔭通」,ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「秋の味覚、キノコを楽しむ」
    ・西 加奈子の会ったらこんな人だった。「美しく、優しく、強い、まるっきり猫のような、演出振付家のMIKIKOさん」
    ……etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    つくりのいいもの、のある生活 ’17秋冬。
    “BETTER THINGS FOR EVERYDAY LIFE A/W 2017”

    ・つくりのいいもの、と暮らす。
    ・着て、使って、つくりのよさがわかるものリスト。
    ・使い手から作り手へクエスチョン。“つくりのよさ”の秘訣を探る。
    ・〈エルメス〉の手仕事を訪ねて、フランスにある3つの工房へ。

    〈ブックインブック〉
    20年、使い続けたい日用品。

    【連載】
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「グラハム」,ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「ヴィクトワール広場~サンティエ」,ほか
    ・大和まこの京都さんぽ部「東山」,ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「粉と水で皮から作る水餃子」
    ・西 加奈子の会ったらこんな人だった。「誰かを徹底的に許す、懐の深いいい女、井上荒野さん」
    ……etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    累計10万部突破!
    大人気シリーズ『Keiko的Lunalogy』の第三弾。
    テーマは「お金と豊かさ」。
    お金を引き寄せるのは、月星座を使うのが最強!

    あなたは、自分の「金脈」を知っていますか?
    金脈(=月星座)を知らずに、一生プアなままで生きていきますか?

    お金は、生きていくうえで必要不可欠なもの。
    それだけに、問題や苦手意識を抱えている人が多いのも事実です。
    本書は、このお金という現世的なテーマを、
    「月星座」の観点から解説しています。

    じつは「お金」は、月星座がもっとも得意とする部分。
    というのも、「豊かで快適な暮らし」を作り出すのが、
    月本来の役割だからです。

    ここで覚えておいてほしいのが、
    お金の引き寄せ方は人によって違うものだということ。
    たとえば、Aさんが成功した方法でBさんが成功するとは限りませんし、
    Cさんが巨万の富を得た商品をDさんがそのまま売ったところで、
    ぜんぜん売れなかったりします。
    その理由は、人それぞれセンスや適性、相性のいい分野が違うから。
    つまり「金脈」が違うからなのです。
    そして、その金脈を教えてくれるのが、ズバリ「月星座」。

    あなたがもし、「もっとリッチになりたい」「お金を手に入れたい」
    と本当に願うのであれば、
    まずは本書を読んで、自分の月星座を知ってください。
    そして、月星座に沿った仕事やライフスタイルを選ぶことが、
    あなたをリッチへ導く近道なのです!

    リッチになるコツは3つ。
    1.リッチマインドを身につけること
    2.お金の性質を知ること
    3.あなたの月星座を使うこと

    自分だけの金脈(=月星座)を知ることで、
    最大限にお金を引き寄せる、
    リッチになるためのガイドブックが登場です!

    さらに、スペシャルコラムでは、リッチマインドを知るために――。
    「プアマインド⇒リッチマインド」になる、22のルールも伝授!
    リッチになるヒントが満載の一冊です!!

    ※「月星座」とは
    一般に「私は〇〇座」というのは、太陽星座のこと。
    「チャンスが欲しい!」「強運になりたい!」なら、重視すべきは月星座。
    なぜなら、月には引力があるから。
    月星座を知ることは、自分の引き寄せ力を知ることなのです。

    ※Keiko的Lunalogy(ルナロジー)とは
    月星座や新月・満月のエネルギーを利用した、
    開運、引き寄せの総称。Keikoの造語。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。【完全保存版】基礎からわかる、器のすべて!ALL ABOUT UTSUWA器の教科書基礎知識から国内外の人気作家名鑑、器を買う旅ガイド、魯山人やルーシー・リーなど器名人のおさらい、世界の名作デザイン、レストランの器、あの人の私物、収納の仕方……カーサが10年間にわたって追いかけてきた器のことを一冊の本にまとめました。基本を知れば、器選びももっと楽しくなる。これさえあれば完璧!新しい器の教科書です。ContentsLesson1 人気作家●中谷美紀の器を買う旅●日本を代表する器の現代作家27人●ちゃんと知りたい北大路魯山人●追悼・ローズ・キャバット●鹿児島睦の人気の秘密…and moreLesson2 世界の名作●器の名作デザインベスト50●皆川 明とリチャード ジノリの協働●プロダクトデザイナー、森正洋の仕事●彫刻みたいなウッドボウルの魅力●今こそ買いたいヴィンテージの器…and moreLesson3 民藝●ジョナサン・アンダーソン、益子へ●長尾智子、民藝の名作に春を盛る●スリップウェア、沖縄…おおらかな器…and moreLesson4 集める●クリエイターのとっておき拝見!●村上隆の器コレクション●器好きの、器のための収納棚Lesson5 使う ●あの人気レストランはどんな器を使ってる?●料理のプロもハマるアルミとホーローの器●金継ぎで直して使う美しさ…and moreLesson6 ルーシー・リー 和美●蒼井優、憧れのルーシー・リーに会いに行く●三宅一生が語る器の魅力●表情豊かなルーシーの器を使う!…and more
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。忙しい毎日に急かされて、ぱぱっと食事を済ませています、という人は注目! 手軽に食べられるトースト、おにぎり、カップ麺はたしかに便利だけど、それだけだと栄養素は偏りがち。ギクリとしたあなたには、日々の生活にタンパク質が足りていないのかも。  タンパク質=プロテインというとマッチョなイメージがあるけど、実はどんな人にも欠かせない存在。モリモリな筋肉や引き締まったボディ以外にも、ハリのある肌、ツヤのある髪、強い骨、しなやか血管、などなど。それら全てを作ってくれるスゴい奴なんです。今回は、そんなタンパク質のパワーを最大限に引き出すチャージ術を特別編集で余すこと無く紹介。女性も男性も、『ターザン』片手にタンパク質をしっかり摂取しましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。セックスレスになってしまうカップルと、セックスし続けるカップルとの違いはどこにあるのでしょうか?この本では、交際歴3年以上でも週1回以上セックスし続けている、20代~40代のカップル(既婚者含む)に取材。そこから、いつまでも飽きられることのない、“セックスフル”な女性たちの特徴が明らかになりました!彼女たちに共通していたキーワードは、“がんばらない”。「オーガズムを知っている」「ひとりHを定期的にしている」「家庭内別居生活もあり」「5分セックスにも寛容」「なんでも笑いに変えちゃう」「グルーミングし合っている」etc.……いままでのセックスハウツー本ではわからなかった、セックスフル女性たちの、“がんばらない”秘密、愛され続けるコツを大公開します!“私たち、セックスレスかも…”、“これからセックスレスになったらどうしよう…”、そんな不安を抱える女性たちに贈る一冊です。マンネリ知らずのセックスライフをサポートする、「きょうのベッドメニュー」付き。
  • 「エニアグラム」とは、9つのタイプ分類に基づく性格分析。
    自分の可能性や輝きを発見でき、周囲の人との上手な接し方もわかる画期的メソッドで、
    ソニー、トヨタ、アップル、モトローラ、IBM、コカ・コーラなど、世界企業も社員育成に取り入れています。

    本書には、「タイプ診断テスト」と各タイプの詳細な説明を掲載。
    9つの性格タイプでどれがいちばん自分にしっくりくるか感じ取ることで、自分のタイプがわかります。
    さらに、エニアグラムを、仕事や人付き合いなど日常生活に活かすためのアドバイスや、「人生が楽になるエニアグラム9つの原則」なども収録。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『僕の好きな映画』の一部写真は掲載されておりません。
    ※特集『マイ・ベスト・ジブリ』は掲載されておりません。
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。


    POPEYE特別編集「僕の好きな映画」

    読むほどに観たいものが増えていく映画ガイドを作りました。
    いろんな人に好きな映画の話を聞きに行き、気づけば総数311本。保存版!

    2015年6月号「僕の好きな映画」、2017年11月号「映画とドーナツ」に加え、
    新規取材&撮り下ろしも加えた特別編集版です。


    Contents
    ・映画館で待ち合わせ。~池田エライザ インタビュー~
    ・146人に聞いた僕の好きな映画。
    ・この秋、SFが気になる! 
      黒沢清監督が9つの質問に答えてくれた。
      ブレードランナー研究。
      理想の暮らしとベターライフ。『E.T.』と『her』について。
    ・その道のベスト・ムービー。
      菊池成孔、平野太呂、吉田昌太郎、天久聖一、久保勝也、梶原由景、杉作J太郎 
    ・マイ・ベスト・ジブリ。
      蒼井優、松江哲明、5lack、箭内道彦、しまおまほ、山田太一、やけのはら、土田晃之、最果タヒ 
    ・大根仁の「映画の棚からひとつかみ」。
    ・ジャームッシュとトム・フォード。
    ・ところで、チャールズ・ブロンソンって誰?
    ・これがD級映画だ! ~ドーナツが出てくる12の映画ガイド~
    ・レンタルショップ「ポパイ」始めます。
    ・映画についての話。
      浅野忠信、橋本愛、高城晶平(cero)、SKATETHING、三宅唱、テリー・ギリアム
    etc...
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    横澤夏子さん推薦!
    「こんなに当たりすぎて
     笑っちゃう悪口ってあるんですね!」

    悪口(欠点・弱点)には幸運のヒントがいっぱい!
    10個のエレメントを知れば、
    人間関係がうまくいく、悩みがなくなる!!

    「悪口」と聞くと、ネガティブな印象を持つかもしれませんが、
    本書では、「悪口」は自分がラクに生きるためのポジティブワード。

    「悪口」がまったくない人間なんていません。
    誰しもがダメな部分といい部分を持ち合わせて生きているのです。
    でも、ダメな部分を自分自身が理解していないと、
    失敗が多かったり、落ち込んだりすることも多い・・・。
    それを予防するためにも、「自分のダメな部分=悪口」を知ってください。
    そうすることで、運気を味方につけることができるのです。

    「欠点」を直すのはなかなか難しいもの。
    だから、直すよりも理解して、武器にしてしまいましょう!
    ネガティブなことをポジティブに変換できれば、
    チャームポイントにさえ思えるようになれば、
    幸運はあなたのそばにグッと引き寄せられます!

    ◆「エレメント」とは
    算命学や数秘術をベースに、
    著者がこれまで培ってきた占いの知識を掛け合わせたもの。
    生年月日により、自然界に由来する10 のエレメント、
    木、花、太陽、キャンドル、山、大地、鉄、ダイヤモンド、海、雨に分けて
    性格を根底から探っています。


    目次

    木星人のあなた
    向上心が高く器用なのに いつもサブキャラ扱い

    花星人のあなた
    ワタシを見て褒めての 究極のウザかまってちゃん

    太陽星人のあなた
    エネルギーの押し売りで 気が付けば周囲が焼け野原

    キャンドル星人のあなた
    ヒーラーぶっているけど 内心は息も絶え絶え

    山星人のあなた
    「いい人」って言葉で 片付けられがちな雑務請負人

    大地星人のあなた
    素直なふりして 自分しか信じない頑固者

    鉄星人のあなた
    鉄の鎧をかぶったウサギちゃん 扱いづらさは最強レベル

    ダイヤモンド星人のあなた
    自分のセンスがすべて 周りは理解できずに宇宙人呼ばわり

    海星人のあなた
    気分屋の人たらし 求められるけど頼られない

    雨星人のあなた
    人に流されやすく自分がない 結局どんな人かわからずじまい
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    To Be Elegant.
    エレガンス、ということ。

    エレガンスを考える、4つの質問。
    野宮真貴/杉田明彦/松家仁之/吉村 眸/田島一成/栗野宏文/福岡伸一/麻 育子/細尾真孝/
    ヴィクトワール・ドゥ・タイヤック/高橋 漠/松浦美穂/鄭 玲姫/ソリマチアキラ/
    猿山 修/岡本敬子/中里花子/杉山早陽子/清水香那/黒田益朗/甲斐みのり/山本忠臣/
    畠山美由紀/岡本菜穂/小林聡美/今泉 悠/花恵/渡辺由夏/金子夏子

    エレガントな部屋と暮らし。
    マーガレット・ハウエル/大井幸衣/原由美子

    あの人が心がけていたこと。
    オードリー・ヘプバーン/原節子/茨木のり子/ピナ・バウシュ/須賀敦子/向田邦子/
    高田喜佐/マリー・ローランサン/スーザン・ソンタグ

    映画で学ぶエレガンス。
    山崎まどか/小柳帝
    日本のエレガンス「わび・さび」を知る。
    フランス人のエレガンス、教えてください。
    私に、エレガンスを教えてくれた本。
    世界のエレガントな工芸。

    【連載】
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「インダストリー・シティ」,ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「サン・ルイ島」,ほか
    ・大和まこの京都さんぽ部「北山&松ヶ崎」,ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「芋栗カボチャがおいしい季節」
    ・大草直子の好きな時間、好きなもの。「ボン マジックのジュエリー」
    ……etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    しんどさをもたらす、厄介な人間関係をととのえて、
    自分の人生を生きる。

    彼が欲しい! 結婚するならいつ?
    幸せになりたくて、占いを読むわけですが、
    そもそも「運命」「幸せ」って何?
    彼ができれば、それだけで幸せなの?
    ということをトコトン考えた占いMOOKです。

    鏡リュウジさんも石井ゆかりさんも言っています。
    人によって、「幸せ」のカタチは違うかもしれない!
    あなたの「幸せ」が占いで見えるかもしれない!
    ‥というわけで、鏡リュウジさん×石井ゆかりさん、
    お二人の往復書簡からスタートです。
    イヴルルド遙華さん、水晶玉子さん、岩波れいみんさん、
    タッキー先生、豪華メンバーからの、メッセージも必読です!


    anan SPECIAL 運命を知って幸せを手に入れる最強の占い。

    ・鏡リュウジ×石井ゆかり「往復書簡」

    ・石井ゆかりの星占い
    かかわりから自分を読み解く
    12ハウスが描く、あなたの世界。

    ・鏡リュウジの星占い
    惑星と星座で観る相性占星術。
    気になるあの人との星合わせ。

    ・イヴルルド遙華の10星フォーチュンサイクル

    ・岩波れいみんの母親占い

    ・水晶玉子のトライアングル相性占い

    ・タッキー先生のからだ占い
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    村上祥子さんの料理健康法のすべてを1冊にまとめました!
    レンジを使って、簡単作りおき。
    トーストや卵かけごはんにのせたり、
    たれや煮汁にまぜるだけで、
    いつものメニューの健康効果がグンとアップ!
    忙しいからこそストックしておきたい魔法のレシピです。

    【たまねぎ氷】
    90%の糖尿病患者の血糖値が下がった大ヒット「たまねぎ氷」はもちろん、
    「にんじん氷」「トマト氷」「ブロッコリー氷」も。

    【たまねぎジャム】
    たまねぎジャムに黒酢と黒砂糖を加えた「黒たまジャム」は高血圧予防に。
    生姜を加えた「ジンたまジャム」は糖尿病のリスクを減らす。
    にんにくをプラスした「にんたまジャム」で免疫力アップ。

    【酢キャベツ】
    酢+砂糖の働きで、ダイエット効果抜群。

    【豆乳ヨーグルト】
    豆乳を発酵させた、植物性乳酸菌の宝庫。

    【バナナ酢】
    ダイエット効果抜群の「バナナ酢」や、
    「酢大豆」「酢生姜」「酢にんにく」「セロリ酢」なども。

    【スーパー甘酒】
    生きた酵素や酵母で腸内を活性化。
    甘酒の効果さらに高めたスーパー発酵食品。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    第5回料理レシピ本大賞【料理部門】
    エッセイ賞受賞の
    『もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓』
    待望の第2弾!

    四季折々の食材を使えば、
    一汁一菜でもバリエーションは無限。
    一年間のリアルな食の記録を、
    たっぷりの写真と共にお届けします。

    作ってみたくなる、アイデア料理が全40品。
    もちろん、大さじ◯杯、などの表記はないので、
    エッセイを楽しく読みつつ、気楽に試していただけます。



    アフロえみ子の食卓に欠かせない、
    ぬか漬け、梅干し、味噌の手作りの仕方も載ってます。

    この一冊で、食生活ががらっと変わります!


    こんな食べ方あったんだ! 驚きの調理法を一挙公開。

    干し大根おろし
    ピーマンと干し椎茸のそば粉天丼
    イワシのぬかみそ炊き
    油揚げと切り干し大根のトマト味噌汁
    ぬか漬けキュウリとバジルと麻の実の冷や汁
    ナスとぬか漬けミニトマトの味噌パスタ
    干し野菜のパエリヤ
    渋皮付き栗ご飯
    トウモロコシと干しダコの炊き込みご飯
    練りゴマ焼きリンゴ
    紫キャベツと玉ねぎのリゾット
    トマト入り精進すき焼き
    サツマイモ入りさつま汁
    ホワイト鍋
    煎り黒豆ご飯 金アジの梅酢干物
    酒粕フレンチトースト
    ネギと干しナメコのおから汁
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。


    特集「一人旅に行って来ます。」


    旅は一人がいい。
    自由だし、変更も勝手だし、
    なにしろ一人だと自然と友達ができる。
    アジア、アメリカ、ヨーロッパ、もちろん日本国内も、
    ポパイは気ままな一人旅に行ってきます!


    ●東北/EASYじゃないRIDER

    ●ポルトガル/リスポン、ポルト、ナイフの町。
    ●釜山/食いだおれ釜山。
    ●香港/エンドレス・サマー。食べて、買って、話して、香港。

    ●カンザス/アメリカの中のアメリカ、カンザス。
    ●スイス/かわいいものしかみたくない!
    ●ベトナム/絶滅危惧の10円皿を探して。
    ●一人旅の先輩に話を聞こう。


    ●旅の道草コラム

    1失敗談編

    2お土産編

    3行かない編

    ●偏って歩こう。

    ●こういうホテルに泊まりたいんだ!

    ●日本のひとり旅1,2,3,4,5!


    【連載】

    ●POP×EYE Dressed in Brown

    ●村上T 僕の愛したTシャツたち/村上春樹

    ●popeye notes

    ●POPEYE JOURNAL

    ●愉快な旅人。聞き手・満島真之介ゲスト・甲本ヒロト

    ●本と映画のはなし。松尾スズキ

    ●音楽のこと。草野庸子

    ●Sing in me坂口恭平

    ●新連載ボクと同級生 平野太呂ゲスト/中村穣二

    ●新連載味な店平野紗季子

    ●Popeye Forumテーマ/COSMIC CONSCIOUSNESS and ART

    ●私のBEST 3 DISHES/miu

    ●押入れ探偵団/しまおまほ

    ●ANIフォトのせかい/スチャダラパーANI

    ●映画監督・三宅 唱のIN THE PLACE TO C

    ●橋本愛のカルチャー日記。

    ●東京タイアップデート大根仁

    ●Good to see you! 佐久間裕美子

    ●シティボーイの憂鬱

    ●青春狂の詩岡宗秀吾

    ●料理と本の話。松浦弥太郎

    ●日々の事 ピーター・サザーランド

    ●TO DO LIST

    ●HELLO My Name is...

    ●ジョン&ポール待ち伏せは来月まで待って
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    TOKYO NEW SCAPE(S)
    東京、再発見。
    2020年●東京オリンピックまで、あと654日。

    Casa BRUTUS 創刊20周年!
    2020年に向けた、変わりゆく東京、変わらない東京 220。

    1998年に季刊誌から始まった『Casa BRUTUS』はこの秋に創刊20周年を迎えました。
    現在まで約220冊の特集をつくってきましたが、その中で最も多かったテーマは実は「東京」だったのです。
    そこで、創刊20周年となる今号では改めて、「東京」という街にスポットを当てたいと思います。
    2020年の東京オリンピックに向けた、変わりゆく「東京」、変わらない「東京」を総力特集。


    安藤忠雄と東京。
    ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPE(S)
    隈研吾と新国立競技場。
    櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。【東京特別編】
    野村友里 Tokyo Eatrip
    ソニア パーク TOKYO MANUAL 2018
    古今東西 かしゆか商店 【東京特別編】
    ほしよりこ 夢のネコムーランド!
    杉本博司が案内する、おさらい日本の名建築
    篠山紀信×祐真朋樹 FASHION SPECIAL 2018 A/W

    建築で見る東京60年史。
    東京未来予想図2020。
    東京BEST建築100

    建築家に聞きました。変わりゆく東京、変わらない東京
    槇文彦
    谷口吉生
    伊東豊雄
    藤森照信
    妹島和世
    坂 茂
    アトリエ・ワン
    西沢立衛
    藤本壮介
    平田晃久
    重松象平
    石上純也
    田根剛
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    名画の謎解き本の決定版!
    やさしい。面白い。そして解説が深い!

    本書は「人騒がせな」西洋の名画のご紹介を通じて、
    名画を深く楽しむ鑑賞方法を
    知っていただくものです。

    たとえばどんな作品をご紹介しているか、
    いくつかをご紹介してみましょう。

    ●画家が受注拒否! 「ぶらんこ」の意味とは!?
    ●ナポレオンが乗っていたのは白馬でなくラバ!?
    ●農民を描いたのは成功のための単なる「ジャンル変え」!
    ●バレエ鑑賞は愛人の品定め会場!

    どれも展覧会では決して知ることのできない
    エピソードを揃えました。

    日本では絵画を印象で感じることや、
    個人の勝手な感想ばかりが主流になりがちですが、
    西洋絵画を本当の意味で「楽しむ」ためには、
    絵画の裏に秘められたさまざまな
    「真実」を知らなければ始まりません。

    当時の風俗、社会情勢、人間関係……。
    つまり「絵画を読む」ための知識です。
    本書では、それを丁寧にご紹介してゆきます。

    登場する画家はボッティチェリ、ルーベンス、
    フェルメール、ルノワール、ゴッホなど、
    ルネサンス以降、近代までの美術史界のV.I.P.ばかり。
    そしてご紹介する作品のほとんどは、
    誰もが知る「超有名作」を選びました。

    ほかにどんな作品を掲載しているか、
    一部をご紹介しましょう。

    ヨハネス・フェルメール「牛乳を注ぐ女」
    ピーテル・ブリューゲル(父)「農民の踊り」
    サンドロ・ボッティチェリ「ヴィーナスの誕生」
    ピーテル・パウル・ルーベンス「セネカの死」
    フランシスコ・デ・ゴヤ 「裸のマハ」
    エドゥアール・マネ「草上の昼食」
    エドガー・ドガ「エトワール」
    フィンセント・ファン・ゴッホ「花咲くアーモンドの木の枝」
    ポール・セザンヌ「温室のセザンヌ夫人」
    ディエゴ・ベラスケス「化粧室のヴィーナス」
    ポール・ゴーギャン「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」
    ほか多数。

    掲載作品は大半がカラー印刷
    (一部サブカット等はモノクロ印刷)で、
    作品の迫力、美麗さがリアルに迫ってきます。

    巻末には
    「MAP 画家と作品ゆかりの地」
    「年表 画家たちの生きた時代」
    「画家名50音順 掲載作品一覧」
    も掲載してあり、理解を深めるにあたって便利です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Hanakoの月刊化を機にリージョナルなエリア特集を
    「Hanako City Guide」としてムック化。
    その第1弾として毎年恒例の「自由が丘」特集をリリースします。
    「気になる町」をキーワードに、この1年でオープンした気になる
    レストランやショップの紹介はもちろんのこと、地元の人たちに
    愛される老舗の気になる定番メニューや、そのルックスを見れば
    誰もが気になるスイーツなど、自由が丘の魅力をさまざまな角度
    から紹介していきます。
    また「JIYUGAOKA YELLOW PAGE」として、TPOに合わせた店の紹介を
    Hanako編集部の視点のみならず、自由が丘をよく知る人たちのレコメンドで展開。
    町を走るバスの案内や生活雑貨の店など、住民のためのファクトガイドもつくります。
    また、自由が丘から東横線1本でアクセスが可能な都立大学、学芸大学、
    祐天寺といった沿線の町についてもクローズアップ。
    自由が丘と、その次の町を楽しめる1冊に仕上げます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    東京五輪を控えて取り壊されるビルも多く、
    昭和をそのまま残す喫茶店にノスタルジーと癒しを感じ、
    ここ最近改めて喫茶店に注目する人々が増えています。

    チクタクと時計が鳴り響くほの暗い空間で、
    時間をかけてドリップされる珈琲は至福の一杯。

    アメリカ西海岸発祥のサードウェーブコーヒー店の創設者や人気海外シェフも、
    日本の喫茶店に注目し、ゆっくりしたときを大切にする機運が高まっています。

    「Hanako」では、昭和に出来た懐かしい「レトロ喫茶」と、
    インテリアやメニュー、マスターの流儀に昭和へのリスぺクトがあふれる
    平成生まれの「ネオ喫茶」、さらには昭和の懐かしいフルーツパーラー
    や洋菓子店のサロンも含めて、「喫茶店」としてご紹介。

    珈琲紅茶はもちろん、フォトジェニックなスイーツや懐かしいフード、
    制服、コースター、建築、マスターの物語など、喫茶店の魅力を多角的にご紹介。
    読めばファンならずとも、喫茶店に行きたくなる一冊。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※「特別収録 最強のコパみくじ2019」は掲載されておりません。
    ※「特別付録 干支のお守りステッカー」は付属しておりません。

    ■累計90万部突破
    Dr.コパの人気シリーズ!

    ■2019年・亥年の運気を先取り!!
    いちばん詳しいコパ風水の決定版

    本命星(生まれ年)に合わせ、
    毎月、毎日の開運術を教えてくれる
    「Dr.コパの風水のバイオリズム」。
    おかげさまで23年目を迎えました!

    ラッキーカラーやラッキーフード、
    吉方位などの発表とともに、
    12ヶ月ごとの過ごし方が
    まるごとわかります。

    ぜひ本書の開運アクションを実践して、
    2019年の「変化」を楽しみましょう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
    思い立ったらすぐ行ける!
    自分のための心休まる宿へ。

    CONTENTS
    自分らしい寛ぎを見つける週末旅。

    すぐ行ける!
    箱根
    ますます進化する箱根へ。

    BOOKS
    本に浸る。
    ●箱根本箱

    ARTS
    アートを遊ぶ。
    ●星野リゾート 界 仙石原

    GIRLS' TALK
    女子旅を満喫する。
    ●星野リゾート 界 箱根

    FEEL FREE
    自由に滞在する。
    ●ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ

    FOODS
    風味を愛でる。
    ●若松 ゆがわら石亭

    LOCAL
    とっておき箱根マップ。

    SOUVENIRS
    箱根・湯河原のおみやげ。

    &MORE
    個性的な箱根の宿。

    すぐ行ける!
    秩父
    ふらり秩父へ
    エスケープ旅。

    伊東
    欧州のエレガンス漂うリゾート。
    ●川奈ホテル

    四万温泉
    日本最古の湯宿と湯に遊ぶ。
    ●積善館

    伊豆
    食堂車に乗って伊豆への旅。

    檜原村
    東京の“村”でご飯を食べる。

    少し足をのばして
    久美浜
    デザインの宿に体験旅行。


    秋の青梅で週末紅葉さんぽ。

    都心からすぐの人気の湯宿へ。

    東京のネオ銭湯巡り。

    何かを学ぶ旅へ。
    [長崎]世界遺産を巡る。
    [高知]市場とエスニック。
    [鳥取]民藝の息づく街で。
  • 1,121(税込)
    著:
    山本高史
    レーベル: ――

    「伝え方」の本はたくさんあるが、
    「伝わる」しくみを書いた本はない。

    シンプルにして究極のルールを、
    クリエーティブ・ディレクター、コピーライター、
    関西大学社会学部教授でもある、
    コミュニケーションのプロが、満を持して公開!

    今までいろいろな本を読んでも
    まだまだ悩みが絶えない多くの方に贈る
    最新にして最終案内

    一度体得すれば、無限に応用可能。
    “伝わる体幹トレーニング”を、この一冊で。

    本書の基本、「伝えるフローチャート」とは!
    (画像をご覧ください)

    ●このフローチャートは、
    「インプット」することと
    「アウトプット」することからできています。

    ●多くのコミュニケーションに関する本は、
    5「伝える」にあたるところを重視しています。
    つまり「アウトプット」。けれども、そこにたどり着きたければ、
    「インプット」することから始めなければなりません。

    ●「伝わる」かどうかは「受け手がすべてを決める」と考えています。
    そのためには「受け手の言って欲しいことを言ってあげる」ことが必要です。

    ●ではその「言って欲しいこと」とは何なのか? 
    それを的確に考えるために必要なものが 
    2「脳内データベース」です。
    これを豊かにするためには、
    1「経験」&「脳内経験」
    が必要です。
    フローチャートを「川」に例えれば、「脳内データベース」は、
    考えるためのデータを貯め込む「ダム」や「貯水池」。
    「経験」&「脳内経験」は、そこに源流からの水を注ぎ込むもの、
    ということになります。

    ●「脳内データベース」が充実すれば、
    3「発想する」
    の質と量が大幅にアップします。上手に伝えるためには、受け手と同じ
    4「共有エリアに立つ」必要がありますが、
    発想が貧弱だとそれができません。

    ●このような長い流れを経て、ようやく
    5「伝える」に至るわけです。

    遠回りなようで確実な、「伝わるしくみ」を、
    この本でぜひ体得してください!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。


    FASHION ISSUE
    みんなのマイ・ウェイ。

    みんなはこの秋、どんな服が着たいんだろう? 今月のファッション特大号は、「着こなしのマイ・ウェイ」について、とにかくたくさんの方々に聞いて作った特集です。

    ●栗野宏文さんとMY WAYについて話す。
    ●いつも同じような服を着ることについて。
    ●あまり見えない部分について。
    ●理想の靴箱と好きな靴について。
    ●毎朝、服を選ぶことについて。
    ●ファッションと思い出について。
    ●男のアクセサリーについて。
    ●マフラーの巻き方について。
    ●タキシードの必要性について。
    ●コートとの付き合い方について。
    ●オーダーで洋服を作ることについて。
    ●着こなしのオリジナリティについて。
    ●買い物について。
    ●寝るときに着るものについて。
    ●好きなミリタリーウェアについて。
    ●ファッションへの目覚めについて。
    ●道具としてのダウンジャケットについて。
    ●ネクタイについて。
    ●腕時計について。
    ●秋のスタイルについて。
    ●パンツの丈について。

    [なんでもない服が着たいんだ]
    ●ボトムスが決まらないことには、始まらない
    ●急に、ジャケット着てこいって言われてさ
    ●カシミアの毛玉っていいんだよ
    ●最近、まだまだクラークス気分なんだよね
    ●クラシックなブラウンを軽快に
    ●羽織るだけで様になるんだ
    ●チェックの上にも、チェック
    ●いいものを遠慮なく着よう

    [連載]
    ●POP×EYE
    ●村上春樹「村上T 僕の愛したTシャツたち」
    ●popeye notes
    ●POPEYE JOURNAL
    愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ゲスト・吉原義人
    本と映画のはなし。 中村好文
    音楽のこと。 谷川浩志
    Sing in me 坂口恭平
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    美しい住まいと暮らしのつくり方。
    20th Anniversary Issue
    美しい住まいの教科書
    ~TOMORROW’S HOUSE~

    カーサ ブルータス20周年企画第1弾は、12人のクリエイターのプライベート空間を紹介します。
    東京、コペンハーゲン、熊本、軽井沢、高松、カリフォルニア...
    個性が光るそれぞれの“住まい”には、 心地よい暮らしのためのヒントがいっぱいありました。

    ●VALLEY HOUSE
    建築家・田根剛が設計した渓谷に建つ家。
    齊藤藤太一_造園家

    ●IVY HOUSE
    増沢洵が設計した家に住む。
    野村友里_eatrip

    ●LIKE A SMALL GALLERY
    シーンを見立てる。
    皆川明_ミナ ペルホネン

    ●POETIC MODERNISM(1)
    シーネ・ビンスリウ・ヘンリクセン_. Space Copenhagen
    アートが際立つモノトーンの空間。

    ●POETIC MODERNISM(2)
    ピーター・ブンゴー・ルッツォー_ Space Copenhagen
    直感とバランスを取り入れた空間。

    ●RENOVATION
    時代も国籍も飛び越える家。
    細川亜衣_料理家
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    長く使えるのが、私の好きなもの。
    使いこむ、手入れする、アップデートする――
    「衣食住」使い方を工夫して、お気に入りはいつもそばに。

    世の中がシンプル&ミニマムに向かい、
    ものを持たない暮らしが定着した昨今。
    確かに、身のまわりをすっきりさせること、
    ものを整理したり捨てることは気持ちがいいものですが、
    捨てないで、とっておいて、長く付き合うことで見えてくるスタイルが、
    あらためて新鮮に感じたりします。

    大好きなものが、ずっとブレない雅姫さん。
    日々の暮らしのなか、
    雅姫さんはどのように「もの」と向き合っているのでしょうか?
    そのエッセンスやノウハウをまとめた一冊が登場です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    NHK連続テレビ小説「半分、青い。」で話題沸騰!
    人気少女漫画家・秋風羽織先生が初めて語り下ろす!
    ここでしか読めない「真実の言葉」が満載!

    「半分、青い。」でヒロイン・楡野鈴愛の漫画の師匠として登場し、
    数々の名言を残した秋風羽織本人を独占・密着取材!
    ロン毛にサングラスで着物もたしなむ
    ミステリアスな人気少女漫画家が、
    あの名言に隠された「真実」を語る!
    心にしみるメッセージも多数収録。
    あのオフィス・ティンカーベルの日常が一気に甦る!!!

    ◆秋風羽織プロフィール
    (秋風羽織のすべてがわかる!)
    ◆【秋風羽織の教え1】とことん、もがきなさい
    ◆【秋風羽織の教え2】本気で恋をしなさい
    ◆【秋風羽織の教え3】明日を生きなさい
    ◆秋風塾・番外編
    (視聴者による秋風先生の似顔絵展も!?)
    ◆いつもポケットに秋風先生
    (鈴愛、ボクテ、ユーコ、ひしもっちゃんからのメッセージ収録)

    さらに!!
    ◆豊川悦司さん&北川悦吏子さんのスペシャルインタビュー収録

    あの感動を何度でも!
  • 発売前から、マスコミ各社より取材殺到!

    小児科医36年間の経験に基づく、
    納得の子育て論ついに登場!


    持って生まれた才能は、
    いつか必ず花開く。

    どの子どもも、親から受け継いだ
    素晴らしい素質を持っています。
    親がすべきことは、その才能が花開くのを
    温かく見守ることだけです。


    子どもの個性は顔立ちと同じ。
    親から受け継いでいます。

    ・「トンビがタカを生む」はありえません。
    ・男の子はママ似、女の子はパパ似。と言われますが、
    医学的な根拠はありません。
    ・背の高さは親に似ます。男の子の場合、
    父親の身長+母親の身長に13cmを足して2で割った数字が目安。
    プラスマイナス9cmのゆとりもあります。
    ・お酒に強い弱い、は、親の体質がそのまま伝わります。
    ・運動が苦手、体育ぎらい。
    親の特性がこんなところにも出ます。

    子育ての悩み、全部解消!
    ぼくがいつもおかあさんたちに伝えていること
    ・母乳が出なければミルクでOK。
    ・育児に疲れたらまわりにSOSを。
    ・習い事は長続きしなくてもいい。
    ・子育てに手遅れはない。
    ・点滅する才能のシグナルを見逃さない。
    ・食べ物で頭がよくなることはない。
    ・不登校の子どもに必要なのは休息。

    ■自身がロールモデル■

    4歳のときに父を脳腫瘍で亡くし、母子家庭で育つ。
    脳腫瘍の原因は勉強のしすぎと思い込んでいた母から
    「勉強はするな」と言われつつ医学部に進学。
    体育が苦手だったが、50歳でマラソンをはじめ、58歳で3時間7分を記録。
    努力の賜物ではなく、遅咲き遺伝子のおかげと思っている。
    別名“日本一足の速い小児科教授”。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    お待たせしました!今年は8月21日に発売決定!

    世界で78万人が愛用する「ほぼ日手帳」の
    すべてがわかる公式ガイドブック。

    人それぞれ違う自由でたのしい使い方や
    約90種類から最新の手帳カバー情報をたっぷりと紹介します!

    「来年の手帳は、どれにしようかな?」
    「何を書いて、どうやって使おうかな?」
    「もっとたのしい使い方はないかな?」‥‥と、
    あたらしい手帳を使うのがわくわくするような
    たくさんの読み物や情報がつまった一冊です。

    ■特集:THIS IS MY LIFE
    モーニング娘。'18・加賀楓さん、声優・中村悠一さん、
    作家・藤井太洋さんをはじめ、みなさんの使い方をご紹介!

    ■「ほぼ日手帳2019」全ラインナップ紹介
    オリジナル、カズン、weeksなど最新カバー全種類を一覧に。
    デザインのポイントや制作秘話などを読めるコラムも掲載。

    ■ほぼ日手帳2019本体解説!
    ほぼ日手帳の特徴は? 最新版ではどこが変わった?などが
    ひと目でわかる解説ページ。

    ■ほぼ日手帳写真館
    日本全国、そして海外のユーザーのみなさんの手帳の中身を
    大きなサイズで掲載。見応えたっぷりです!

    ■5年手帳の1年目。
    昨年あたらしく加わった仲間「ほぼ日5年手帳」の
    みなさんの使い方やエピソードを集めました。

    ■ほぼ日手帳18年の歴史
    ほぼ日手帳の黎明期を、いくつかの「証言」で振り返ります。

    ■ほぼ日手帳と使いたい!筆記具大図鑑
    ほぼ日手帳と相性のいい筆記具、厳選24本を
    実物サイズのペン先写真や、試し書き写真とともに比較。

    ■マンガ・和田ラヂヲの手帳ガイド
    ■浅生鴨のほぼ日手帳短編小説
    ■糸井重里インタビュー「コンパスの針をおろす場所に、ほぼ日手帳がある。」
    …etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    WAY OF LIFE
    素敵な人になるために、どう生きるか。

    A Person I Like.
    私は、この人の生き方が好きです。
    黒木 華/河村敏栄/轟木節子/名久井直子/長田佳子/木下真理子/友森玲子/野村由芽/木村衣有子
    朝吹真理子/小林エリカ/宇壽山貴久子/黒崎由衣/前田ビバリー/葵わかな/長嶋りかこ/中納良恵
    KIKI/山口郁子/山田由梨/藤間蘭翔/あーちん/石橋静河/赤江珠緒/大場美和/大谷優依/森祐子

    Her Way of Life.
    素敵な生き方をしている人。
    有元くるみ/松岡和子/MIHO/吉本ばなな

    Slow and Steady.
    つばた英子さんの生き方。

    Turning Points.
    5人、それぞれの転機。
    ルーシー・リー/幸田 文/ルース・S・ガネット/阿部なを/ターシャ・テューダー

    BOOKS for a BETTER LIFE
    7歳から45歳。人生、そのときに読みたい本。
    いか文庫/江南亜美子/甲斐みのり/河野通和/鴻巣友季子/最果タヒ/中野京子/森岡督行


    【連載】
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「ギャラリー」,ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「ブラッスリー」,ほか
    ・大和まこの京都さんぽ部「一乗寺」,ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「初秋ならではの前菜3種」
    ・大草直子の好きな時間、好きなもの。「ワイヤレスイヤホン」
    ……etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    片づけ実例充実、帰省を実りあるものにするための1冊。

    片づけることは、やがて来る相続をスムースに行うことに直結。
    でも、実家の資産状況を知りたいからと、たまの帰省でいきなり相続話題を持ち出すと微妙な空気に。

    親を不機嫌にさせず、片づけや相続準備のスイッチを押す言葉とは?
    『老人の取扱説明書』の平松類医師と、実家片づけアドバイザー渡部亜矢が教える。

    東京、静岡、宮崎の5件の片づけ現地ルポで、何が揉めるのか、苦労なのか。実例から学ぶ。

    親が元気なうちの片づけは、相続準備の第一歩であるだけでなく、
    実家の防災にも、親の健康寿命を延ばすこと(=介護期間を減らすこと)にもつながるので、
    結果は親子ともWINWIN。

    家族信託、実家のペット問題、義実家の片づけの心得もわかる、帰省前に必読の1冊。

    ほかにもどこの家庭でも起こりうる、こんな問題を取り上げた。
    ・防災は片づけの最大のきっかけ
    ・遺品整理より生前整理。
    ・他人嫌いな親の家に業者を入れる。
    ・男親と女親で刺さる言葉は違う。
    ・不用品ハウマッチ?
    ・人形や布団。捨てにくいものの捨て方。
    ・デジタル遺品どうしよう。
    ・相続放棄と空き家問題。
  • 大人のための「黒い感情」のたしなみ
    あなたのなかにあるネガティブを、
    知って、整理して、居場所を与えて、上手に付き合う!

    日々の生活のなかで突然おそってくる、
    消すことのできない、ネガティブな感情。
    いつも堂々めぐりしてしまう、ネガティブな思考。
    逃れたくても逃れられない――自己嫌悪に陥って、
    イライラ、モヤモヤしている人も多いのではないでしょうか。

    本書は、あなたを悩ませる、そんなネガティブの数々、
    怒り、嫌悪、妬み、苛立ちなどの正体を知って、
    自分のなかにあることを認めて、整理・整頓。
    上手に付き合っていくための方法をご紹介する一冊です。

    ネガティブは、あなたの強みを引き出す感情。
    だから、なくさなくていいのです!
    それを否定することなく、
    自分の中に居場所を与えることができれば、
    成長につながり、大人の女性に一歩近づくのです。
    そして、何より、生きるのがもっとラクになります!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。


    BURGER ISSUE
    ハンバーガーと一緒に……。

    国内外のバーガーショップ100軒! ハワイ、函館、九州。ハンバーガーと一緒に西へ東へどこまでも。

    ●まずはクラッシック・バーガーから。
    ●パン屋のバーガーにグッとくる。
    ●あの子とスライダー/中条あやみ
    ●日本最古のバーガー屋を訪ねて。
    ●北海道のローカルチェーン。
    ●コメディ・ガイド・フォー・シティボーイ
    ●ハンバーガーと海。
    ●バーガー・ボーイズ。
    ●自販機バーガートリップ in 群馬。
    ●ハワイでサイミン&バーガー。
    ●ハンバーガー師匠とエクストリーム・バーガー。
    ●ハンバーガーと雑談。

    [連載]
    ●POP×EYE ボクとハンバーガー
    ●新連載 村上T 僕の愛したTシャツたち
    ●popeye notes
    ●POPEYE JOURNAL
    愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ゲスト・江國香織
    本と映画のはなし。 小島聖
    音楽のこと。 伊波真人
    Sing in me 坂口恭平
    ●Popeye Forum テーマ/ゴードン・マッタ=クラーク展
    ●フード/VIDEOTAPEMUSIC 押入れ探偵団/しまおまほ
    ●写真と俳句/ハロー風景 映画/三宅 唱
    ●橋本愛のカルチャー日記。
    ●東京タイアップデート 大根仁
    ●新連載 Good to see you! 佐久間裕美子
    ●シティボーイの憂鬱
    ●新連載 青春狂の詩 岡宗宗吾
    ●料理と本の話。 松浦弥太郎
    ●日々の事 ピーター・サザーランド
    ●TO DO LIST
    ●HELLO My Name is...
    ●ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Features
    LIFESTYLE HOTEL
    ライフスタイルホテル
    ~暮らすように滞在する100軒~

    ホテルも今、ライフスタイルの時代です!
    インテリアや食にはとことんこだわるけれど、行動はあくまで自分主体。
    自由なスタイルで、暮らすように滞在できるホテルが日本中に誕生しています。
    仕掛け人は、一歩先行く旅好きのクリエイター。
    あの人が提案する新しいホテルの形を、徹底取材します。

    ●皆川 明の理想の宿。
    ウミトタ―豊島・香川
    京の温所―四条烏丸・京都

    ●日本全国、ライフスタイルホテルMAP。
    ●DIRECTOR 日本の旅をリードする、ライフスタイルホテルの仕掛け人たち。
    TRUNK(HOTEL)―渋谷・東京
    MEMU EARTH HOTEL―大樹町・北海道
    箱根本箱―箱根・神奈川

    ●GREAT MASTER アメリカでライフスタイルホテルの礎を築いた5人のレジェンド。
    アレックス・カルダーウッド
    イアン・シュレーガー
    アンドレ・バラージュ
    アンドリュー・ターロウ
    ショーン・マクファーソン

    ●STAY AND BUY 食べて、寝て、買うホテル。
    ●ARCHITECT ゆったり過ごす工夫が詰まった、住宅建築家の宿。
    ●AUBERGE Pの、本当においしい宿を探せ!
    ●TRAVELER 谷川じゅんじの、旅の目的地にしたい日本の美しい宿。
    ●GLAMPING 充実度が増した、次世代のグランピング。
    ●BIG MAISON あのホテルグループもライスフタイルに注目しています。
    ●SMALL ROOM +αの楽しみがある小さな宿。
    ●CATALOG 40 今訪れるべきライフスタイルホテル。

    Regulars
    ●ホンマタカシTOKYO NEW SCAPES
    NEW SCAPE_ 37
    東京2020オリンピック競技大会 マラソンコース

    ●Window on the World
    東京:元〈noma〉のシェフが鮮烈デビュー
    オーフス:BIGが作った、港に浮かぶ巨大プール
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    LIFE DESIGN BOOKS
    美しい暮らしをつくる本。

    完全保存版・暮らしの読書案内。
    1冊の本との出合いが、暮らしの羅針盤になることがあります。
    また、触れてきた言葉や、出合ったイメージの積み重ねが
    ライフスタイルの指針となり、生き方の礎になることもあります。
    美しい暮らしに影響を与える本をLife Design Booksと名付け、
    ライフスタイルの必読書300冊を目利きの読書家たちと選書しました。

    ○名宿で眺める、美しい本。
    京都の老舗旅館が感応する、アフリカの美。/俵屋
    都会の寛ぎ空間でヴィジュアル本を楽しむ。/パークハイアット東京
    数寄屋造りの宿で手にする建築の名著。/石葉
    意識を遠くに飛ばすための山岳図書。/B・B・C長湯
    美食の宿の女将が、道標とする料理本。/かいとく丸

    ○私の暮らしのバイブル。
    マイク・エーブルソン/〈ポスタルコ〉主宰
    深澤直人/プロダクトデザイナー
    中原慎一郎/〈ランドスケーププロダクツ〉ファウンダー
    柴崎友香/小説家
    ポール・スミス/ファッションデザイナー

    ○インテリアを名著に学ぶ。
    インテリアの名著〈HANDCRAFTED MODERN〉を読み解く。
    中村好文が選ぶ、家について考える8冊。
    アーティストの仕事場のセンスを、写真集に学ぶ。

    ○毎日めくる、料理の本。
    長尾智子の繊細で自由な料理のお手本。
    冷水希三子の飽きずに眺める美しい料理本。
    山本千織の料理欲をかき立てられる本。

    ○絵本からデザイン書まで いろいろな本の話。
    江口宏志の薬草と酒をめぐる本。
    森岡督行の「贈る本」。
    小林和人と郷古隆洋の「もの選びの本」。
    絵本にこそ人生の真理が詰まっている。穂村弘×長嶋有
    「逆説的な生き方」を教えてくれる本。杉本博司×千宗屋
    やられちゃった本のデザイン。葛西薫×服部一成

    ○日々の暮らしを ちょっと変える本。

    ○あの人の本棚。
    ホンマタカシ/写真家
    大島依提亜/アートディレクター
    かこさとし/絵本作家
    野村友里/料理人
    建築家の本棚

    ○本のある空間は、美しい。
    美しい本棚をセンスのいい本屋さんに学ぶ。

    ○目利きのクリエイターたちによる、美しい暮らしの選書カタログ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「伝説の家政婦」志麻さんの
    本当に伝えたかった家庭料理の決定版!

    手間はかけずに時間をかける
    志麻さんが愛する極上レシピを大公開!

    ★塩をつけておくだけ!
    ★ぐつぐつ煮込むだけ!
    ★オーブンに入れるだけ!
    ★ソースを添えるだけ!
    サーモンマリネ/鶏肉のコンフィ/ミートローフ
    オイルサーディン/エスカルゴバター他
    手軽に作れるとっておきレシピを紹介!

    ★フランス人も大好き! 志麻さんおすすめサイドメニュー
    プロヴァンス風 焼きトマト/ウッフマヨ/じゃがいものグラタン他

    ★実は簡単!何度でも作りたくなる定番デザート
    クレープ/ミルフィーユ/クラフティ他

    三ツ星レベルのおいしさで、
    「こんなに簡単でいいの?」と
    驚きと感動の声が続々。
    親から子へ伝えていきたい
    家庭料理のバイブル、登場!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    2018年度介護保険制度改正に対応。
    最新情報を盛り込んだ新訂版です。

    まだまだ元気と思っていた大切な身内。
    ところがある日突然にケガや病気で介護が必要になってしまうことがある。
    その時、何の準備もなく介護難民状態になってしまったら、
    介護される側もする側も不幸な事態に。
    大切なのは事前に介護に関する正しい知識や情報を知っておくこと。
    介護は「知識と情報」が勝負です。


    正しい手続きを踏むことで、きっと介護難民を回避できるはず。
    本書では「介護の準備」「在宅介護」「介護の制度・お金」「施設介護」、
    各段階での必要な知識と手続きの数々を、分かりやすく整理しました。
    「介護の準備」では、介護全体の流れから、
    日常的に身内と接しているときに心がけること、
    介護にならないようにする予防手段などを解説。
    「在宅介護」では、入院から始まる介護の流れを、
    在宅で受けられるサービスを中心に紹介。
    ケアマネジャーとの付き合い方などもわかります。
    「介護の制度・お金」では、一番気になる費用について、
    知っておくべき制度や費用の目安を解説。
    金銭的に破綻しないノウハウが学べます。
    「施設介護」では、施設への入所という、
    介護される側にとってデリケートな問題を、施設の選び方から指南。
    気になるケース別のマネープランも分かりやすく解説。
    実際の施設を取材。介護される身内の不安を解消する内容です。

    そして今回は、前向きに老後を暮らしたい方に向けて、
    元気なうちから入る「自立型」の施設も取材しました。
    ホテル並みの施設と安心安全な介護・医療体制のもと、
    人生のご褒美の日々を気ままに楽しく過ごせる、
    安全・快適・豪華な自立型高齢者ホームライフを紹介します。

    大切な身内に介護が必要と感じたら、
    まずは落ち着いて本書を一読してください。
    いざという時の強い味方になる一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ☆今、もっとも売れているダイエットレシピ本、著者最新刊!

    365日、晩酌を欠かさない
    左党である著者が、
    呑んで食べて、26キロやせた
    ノウハウを大公開!

    簡単! うまい!
    帰宅後、サクッと作れる100レシピ!

    絶品つまみで楽しくダイエット!!!

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    (「はじめに」より)
    私、呑むの大好きです。
    毎日、美味しいお酒を呑むために仕事をがんばっている
    といっても過言ではありません。

    そんな私は52歳のとき、26キロの減量に成功しました。
    73キロだった体重を47キロまで落としたのです。
    もちろんダイエット中も毎日、欠かさず晩酌。
    気をつけたのはつまみの糖質を減らすこと
    (私は“糖質コンシャス”といっています)。
    もちろん、糖質の高いお酒も避けるようにしました。
    すると、どうでしょう。食べても呑んでもやせられたのです!

    この本では、ダイエット中によく食べていた
    やせるおつまみ(=やせつま)のレシピがたくさん。
    しかも帰ってすぐに呑みたいから、
    どのレシピもパッと作れて簡単なものばかりです。

    はっきりと断言します。
    お酒を我慢しなくても、やせられます!
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    Life is Peaceful
    心地のいい暮らし、を考えてみた。

    ・「心地いい暮らし」って何だろう。

    ・都心を離れた、豊かな暮らし。
    山形・小国町/熊谷 茜・柳沢 悟 神奈川・藤野/中村暁野 香川・小豆島/三村拓洋・ひかり 兵庫・城崎温泉/ひうらさとる 大分・国東/武井啓江 岡山・蒜山/松井美樹 沖縄・大宜味村/キッタユウコ

    ・道東の地、根室で見つけた心地よい時間。

    ・単なるシェアハウスとは違う、新しい共同生活のカタチ。

    ・二拠点生活の心地いいバランス。
    東京・清澄白河←→新潟・十日町/後藤寿和・池田史子
    東京・自由が丘←→千葉・南房総/馬場未織
    東京・上原←→福井・美浜町/松尾たいこ

    [ブックインブック]
    ・都心の心地いい住まい、を考えてみた。

    [連載]
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「ノース・グリーンポイント」,ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「邸宅美術館」,ほか
    ・大和まこの京都さんぽ部「家具」,ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「夏にうれしい、軽い洋食」
    ・大草直子の好きな時間、好きなもの。「夏冷えにこそ、〈バラカ〉のデッドシーソルト」
    ……etc.
  • 仕事に悩んだり、行き詰まった時、
    勇気を与えてくれる、珠玉のメッセージ200

    「毎日の仕事に必要な“きほん”を、
    ビジネスパートナーの野尻哲也氏と一緒に、
    “はたらくきほん100”“リーダーのきほん100”
    としてまとめました。皆さんのヒントとなり、
    力になることを願っています」(松浦弥太郎)


    <はたらくきほん100>

    001 優秀よりも勇敢に。

    いつも優秀であることのプレッシャーくらい、つらいものはありません。
    優秀さにこだわるのは、今日からもうやめにしましょう。
    それよりも、どんなことからも逃げない勇敢さをもった自分であるように心がけましょう。
    失敗を恐れず、思い切り働くことです。
    勇敢な自分には、今すぐにでもなれるのです。


    <リーダーのきほん100>

    001 売りものは自分。

    どんな仕事をしていても、売りものはつねに「自分自身」です。
    サービスや商品よりも先に、自分の信用を買ってもらうことが大切。
    だからこそリーダーは、自分自身を高めていきましょう。
    特にスタートアップ=起業をする場合は、自分を一つの事業、
    一つのキャラクターとして、商品化するくらいの気持ちでいましょう。
  • Amebaブログ【仕事術】部門1位!!

    あなたの願いが、
    どうして叶わなかったのか。
    その本当の理由とは……?

    人気著者・大木ゆきのが
    ずーっと伝えたくて
    しょうがなかった、
    究極にして超シンプルな幸福論

    「そっちじゃないぞ!
    いい加減に気づけ~~~!」


    一生懸命がんばっていても、
    なかなかうまくいっていないのは、
    自分の本当の望み=「魂の望み」
    ではないものを
    追いかけているから。

    私たちは、願いを叶えようと
    頑張っているときほど、
    周りの意見や景色が気になりだして、
    「魂の望み」ではないものを求める。
    なかなかそのことに
    気づくことができません。

    でも「魂の望み」を生きれば、
    だれでもラクに、
    幸せな流れに乗ることができる。

    これまで長~いことやってきた
    “勘違い”を終わらせて、今こそ、
    あなたの本当の望みを知るときです。

    心から望んでいる環境と生き方を
    自分に許してあげてください。

    本書のステップを通して、
    知らないうちに染みついた
    他人の価値観を手放して、
    自分の感情の奥へとアクセスしていきます。

    生きることが超エキサイティングで、
    面白くてたまらなくなる!

    これからの時代を
    幸せに生きるためのメッセージが凝縮!!
  • 男気とは、自分にいちばん近い人を守る心意気。
    宇宙レベルでブレない生き方――。
    そして、男気こそがいまの時代を生きぬく切り札!
    『POPEYE』大人気連載、待望の書籍化!

    ◆ブロンソンズとは
    1994年、『STUDIO VOICE』誌上にて、
    みうらじゅん&田口トモロヲによる
    ザ・ブロンソンズが男気あふれる人生相談の連載をスタート。
    田口の悩みにはブロンソンが降臨したみうらが答え、
    同じく、みうらの悩みには田口ブロンソンが克服の道を示す。
    二人が吐露するのは、男なら誰しもが抱く悩み。
    ブロンソンズの出す「答え」は普遍性を帯びたからこそ大きな支持を得た。
    あれから時を経て、閉塞した日本と日本男児に活を入れるべく、
    再び『POPEYE』誌にてブロンソンが降臨。男気を説く!

    ◆男気人生相談より
    ・エロライク・ゾーンが広がりすぎて困っています。
    ・新しいことから目を背ける日々、これって老化ですか?
    ・いついかなるときも、女の前で堂々とした男になりたい。
    ・ギリギリで慌てるぐらいなら、今から積極的に死を考えるべきですか?
    ・もはや理由なきロン毛&サングラス。そもそも、キャラって何?
    ・同じことを繰り返す日々、モチベーションってヤツらが上がらないんです。
    ・いつまでたっても“適度”が分からず。どんな飲み方が“男気”なのか、教えてほしい。
    ・近頃、「野垂れ死に上等!!」と思えなくなってきたんです。
    ・世のいろんなこと、政治家に任せて大丈夫?
    ・未だに恋愛と肉欲の違いが分からない。
    ・「とりあえずビール」という生き方を続けてヨイのでしょうか?
    ・僕が死んだら、エロスクラップはどうなるの?
    ・最近、かなり酔っぱらうと必ず移住の話をしてしまいます。
    ・歳も歳だし、もっと人に優しくなりたいんです。

    ◆巻末スペシャル鼎談
    [田口トモロヲ×峯田和伸×みうらじゅん]

    ◆峯田ブロンソン初降臨の巻も!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    あっという間に梅雨が明けて、今年の夏はずいぶん長くなりそうですね。
    夏休みの計画は万全ですか? 
    今年の“夏MOOK”は、家族で出かける1泊2日のちょこっと旅や夏温泉、テント&コテージなど、旅情報が特に充実! 
    もちろん気軽に遊びに行ける公園や、アート&エンタメ、花火の情報もたっぷりです。
    さらに注目は、表紙を飾るだいすけお兄さんこと横山だいすけさん! 
    インタビューページでもたっぷりの変顔を披露してくれていますので、ぜひお楽しみに。
    そのほか、子連れ海外デビューにぴったりなアジアンリゾートの情報や、いま一番アツいテーマパーク(それがどこかは誌面でご確認を!)などなど、
    家族で過ごす夏休みのためのコンテンツが満載です。
    子どもが家族に付き合ってくれる夏、実はそれほどたくさん訪れるわけではありません。
    暑くてたいへん、日焼けも気になる、人混みもうんざり……だけど、子どもは成長する生きもの。この夏の子どもはこの夏だけのもの。
    この夏だから残せる思い出を、たくさん作ってくださいね!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    瀬戸内シティガイド
    SETOUCHI CITY GUIDE

    建築、アート、ローカルフードを巡る夏の旅。
    直島のアートサイトや芸術祭で注目を集めた瀬戸内エリアは、
    名作建築、美術館、そしてローカルフードの宝庫であり、
    いまや世界中の人たちの憧れの旅先となっています。
    夏の眩しい日差しが似合う瀬戸内海の旅を満喫する秘訣は、
    香川、岡山、愛媛、広島を寄り道しながら回遊すること。
    瀬戸内をひとつの文化圏として捉えた新しいシティガイドです。

    ・一筆書きの瀬戸内案内。 
    ・直島・豊島・犬島、アートの旅。
    ・直島、豊島、犬島を2泊3日で攻略。
    ・モネの「睡蓮」を訪ねる。
    ・街に息づく巨匠たち。
    ・ちょっと遠いうどんが、一番おいしい。
    ・ぼくの瀬戸内案内。文・岡本 仁 写真・濱田英明
    (香川編、岡山編、愛媛編、広島編)
    ・渋い建築ツアー。
    ・眼福と満腹の美術館めぐり。
    ・街に一軒、常連になりたい店。
    ・街を歩けば出会える、路上アート。
    ・しまなみ海道3DAYSホッピング。
    ・旅は腹が減るし喉も渇く。
    ・くるみの木・石村由起子が選ぶ瀬戸内みやげ。
    ・帰り道は、寝台列車で。

    ●SPECIAL EDITION
    朝吹真理子
    掌編小説「彼女と」

    Regulars
    ●ホンマタカシ/トーキョー ニュースケープス 渋谷駅の再開発
    ●Window on the World
    ・ロンドン:メキシコ人建築家のパビリオン。
    ・香港:元公共施設のカルチャーセンター。
    ●長山智美 デザイン狩人/カイピアイネンのファブリック。
    ●レストラン予報/目黒 Cellar Fete
    ●櫻井翔のケンチクを学ぶ旅。/私たちの家
    ●A Wall Newspaper
    ・ヴェネチアビエンナーレ建築展。
    ・巨大な“CD”の壁が出現!信藤三雄レトロスペクティブ。
    ●In & Out Doors
    ・ニューヨーク:ジョージア・オキーフ:ハワイのヴィジョン
    ・バルセロナ:ピカソのキッチン展
    ●ソニア パークの守りたいもの、伝えたいもの。
    ・ソフティガールのストールとラフィアバッグ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    CHAIR LIFE
    名作椅子と暮らす。

    空間の中で、インテリアのスタイルを決定づけるのは椅子です。
    だから暮らしのパートナーにどんな椅子を選ぶかは、とても大切です。
    そこで、独自の審美眼を持って様々な世界で活躍する目利きたちに、
    コレクションの数々と、そのセレクトの基準を教えてもらいました。
    彼らの椅子選びをヒントに、自分だけの「名作椅子」を探しましょう。


    清永浩文(SOPH.) 椅子マスターを魅了した実用性のあるヴィンテージ。
    片山正通(Wonderwall) 実験性にあふれるモダニズムの椅子。
    〈visvim〉 独特の存在感を放つジャンヌレの椅子。
    〈HYKE〉 さりげない女性らしさが潜むペリアンの美学。
    〈ドーバー ストリート マーケット NY〉に選ばれた2脚。
    南 貴之(alpha.co.ltd) 一期一会の出会いが作るコレクション。
    〈ISABEL MARANT〉 ショップで出会うオランダとブラジルの感性。
    オランダのコンパスチェア一覧!
    宮田一彦(建築家) 日本家屋に調和するフレンチヴィンテージ。
    ムラカミカイエ インダストリアルからクラフトに至る収集の変遷。
    〈うどん 丸香〉 讃岐うどんの名店に〈トリックス〉の《Hスツール》。
    世界にひとつだけの名作椅子。
    〈sacai〉 ストーリーのあるミッドセンチュリーの椅子。
    ミッドセンチュリーのスーパースターが集結。DESIGNS FOR LIVING(『PLAYBOY』JULY 1961)
    〈とんかつ まい泉〉老舗とんかつ店で愛され続けるイームズ。
    川田 修(BOOK AND SONS) ぬくもりだけじゃない、ストーリーのある北欧ミックス。
    〈TIFFANY & CO.〉 〈ティファニー〉の特別な空間に北欧の名作椅子。
    井出恭子(YAECA) 長く一緒に暮らす相手として選ぶ木の椅子。
    〈REPOSSI〉 ハイジュエラーが選んだドナルド・ジャッドの椅子。
    成田博昭(FRUCTUS) ヴィンテージのコンテンポラリーな楽しみ方。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    東京五輪に向けてパワーアップ中! 豊洲最新ガイド
    2018年秋には豊洲市場が移転し、
    2020年の東京五輪では周囲に競技場や選手村を擁する豊洲では、
    再開発が進んでいます。
    グルメやスポーツ&アウトドア、クルージング、夜景など「遊び」のスポットが充実し、
    海の開放感や広い空・緑に恵まれた「働きやすい街」としても注目を集め、
    ここを拠点とする企業は新しい働き方にトライしています。
    そんな豊洲の“最旬ベイ スタイル”を紹介した1冊です。
  • 累計140万部突破の著者が、
    長年温め続けていたテーマを遂に“御開帳”!

    悩める老若男女に贈る
    恋愛バイブルの決定版!

    この一冊で誰でも“恋愛達人”になれる!
    史上最強の恋愛メソッド50の秘訣!

    「恋愛」から「結婚」までを
    自在にコントロールするワザを身につけよう!

    「恋愛」や「結婚」に関わることで、
    今までに悩むことが何もなかった─―という社会人は、
    そうそういないでしょう。

    たいていの男女は、
    思い通りにいかなかった過去をもっているはずです。
    今がまさにそうなんだ、という方もいらっしゃることでしょう。
    また、これから先、いろいろな恋愛の悩みと
    付き合わなければならなくなる─―という人も、
    大勢いるはずです。


    「とにかく異性にモテるようになりたい」
    「どう口説けば、スムーズにエッチまで持ち込める?」
    「浮気がバレたらどう対処する?」
    「恋人のいる異性を略奪する方法は?」

    本書は、そんなあなたの恋愛に関する悩みを、
    すべて解決していくための処方箋です。



    秘伝の恋愛ワザ50連発!の一例を!

    〇美女やイケメンにも勝る第一印象をつくる方法
    〇占いの話題で仲良くなる方法
    〇好きと言わずに相手に好意を刷り込んでいく方法
    〇男脳と女脳の違いを見分けて親しくなる方法
    〇エッチのOKサインを勝ち取る方法
    〇初デートでキスをしてホテルまで辿り着く方法
    〇男の浮気を見破る方法

    「恋愛」から「結婚」に関わるあなたのお悩みのすべては、
    50項目の処方箋ですべて解決できると確信しています。

    あなたの「燃える想い」を、
    実生活においてみるみる実現させてください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    体質改善ダイエットとは……、
    栄養状態を整えることで、体質を改善するダイエットです。
    体も脳も食べたもので作られています。
    いい栄養をとっていると、脳細胞も生まれ変わって、
    ジャンクなものを食べたくなくなるだけでなく、
    体を動かしたくなるなど、行動にも変化が現れてきます。
    つまり、脳を細胞レベルでリセットして体質改善をすれば、
    我慢したり無理をしなくても、自然と痩せることができるのです。

    体質改善の方法とは……、
    定食が理想的!
    おかずを食べて、魚や肉のたんぱく質をとる。
    白米を食べて、糖質もきちんととる。
    これまで足りていなかった質のいい栄養をプラスすることで、
    体質改善をすれば、自然と体脂肪は落ちていきます。


    メリット1
    40歳以上でもラクに痩せられる!
    食べたいのを我慢するのではなく、
    体質が改善されて自然と食べたくなくなるので、
    体脂肪が落ちにくい、代謝が悪くなった世代にこそ、
    お勧めしたいダイエットです。

    メリット2
    健康になる!
    体にいい食事をすることによって、
    体調や肌の調子もよくなります。
    くらたまさんは、自律神経のバランスが非常によくなりました。
    コレステロールや脂肪酸のバランスも改善されました。
    生活習慣病の予防にもおすすめです。

    メリット3
    体を動かすことが好きになる!
    運動が苦手で動くのが嫌いだったくらたまさんが、
    自主的にウォーキングやプール通いを始められたのには驚きました。
    まさに、考え方、行動が変化した証拠。
    今も続けていらっしゃるそうです。

    メリット4
    リバウンドしない!
    体質が変わっていくので、
    自然と、体によくないことをしなくなります。
    食の好みも変わって、体を動かすことが好きになる。
    考え方も行動も変わるので、リバウンドする心配がありません。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    KYOTO BETTER LIFE
    ふだんの京都。

    ふだんの京都A to Z
    朝/あんこ/焼菓子/本屋/弁当/ビル/カレー/クラフト/チルアウト/カステラ/出汁/深夜/たまごサンド/
    フルーツサンド/御苑/温室/祇園祭/ハイキング/居酒屋/神社/かき氷/寒天/工芸/鴨川/昼食/酒/
    ラスト30分/餅菓子/マーケット/博物館/苔/ナチュラルワイン/おみやげ/御菓子丸/紙/パフェ/
    プリン/植物/京都の疑問/静かな夜/雨の日/スタンド/エス サロン/京都タワー/嵐電/うつわ/
    ヴィンテージ/水/わらび餅/ワイフ&ハズバンド/シャオマン/野菜/動物園/ホテル


    GOOD SHOPS, GOOD OWNERS, GOOD NEIGHBORS
    京都のいい5軒&その店主に教わる街ガイド。
    『Farmoon』船越雅代/『Kit』椹木知佳子/『吉田パン』吉田祐治/『STARDUST』清水香那/『Soil』仲平誠
    【連載】
    ・佐久間裕美子のウォーキンNY「スコットアベニュー」ほか
    ・松原麻理のパリぶら通信「パッシー」ほか
    ・渡辺有子の料理教室ノート「青々した香りのよい野菜」
    ・大草直子の好きな時間、好きなもの。「『カオス』のビッグジャケット。」
    ……etc.
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    あなたが眠れない理由がわかる。
    ぐっすり眠れるようになる。
    テレビでおなじみの梶本修身先生による
    “誌上睡眠クリニック”の開院です!

    質のいい睡眠をとりたい。
    睡眠のためにベストの食事とは?
    眠りをうながす運動とは?
    生活のなかで誰でも簡単にできることばかりを
    わかりやすくまとめました。

    読んでいるだけで眠~~くなってくるはずです(笑)!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    芸能人の結婚を次々と的中させた、
    話題の占い師、
    水晶玉子による最強の占い、
    ついに登場!!

    人間関係が深まり、
    仕事も恋愛も絶好調。
    結婚を決める人も続出!

    10年に4年の寿ゾーンは
    どんな悩みも叶う
    最強の期間!

    運気がすぐにわかる、
    寿カレンダー初公開!

    寿キャラは全部で60種。

    2018年からの「寿10年運バー」60種
    2018年7月1日から2019年6月30日までの「寿365日カレンダー」60種

    気になる相手の運気もわかります。

    基本の性格、恋愛と結婚、仕事とお金、開運ポイント、1年間の運勢

    2017~2018年に結婚した、あのカップルの分析も!

    「寿ゾーン」は、運気の流れの中では、
    きれいに花が開いて人目を引く、豊かな実りをもたらす、華やかで豊かな時期です。
    恋愛や結婚などの縁だけでなく、人との交流が盛んになり、仕事などが発展したり、
    それまでに積み重ねたあなた自身の能力が、よい形で発揮できる機会に恵まれたり
    うれいしい出来事が起こりやすいときです。
    結婚なんて頭になかった人が「寿ゾーン」に入ったとたん
    、急に結婚願望が芽生えて、すぐにふさわしい人に出あって、話がまとまったり、
    それまでなかなか恋愛がうまくいかなかった人も、
    「寿ゾーン」で待ち望んでいた出会いに恵まれたりするのは、
    とてもよくあることです。(寿ゾーン徹底活用術より)


    はじめに
    第1章 寿ゾーンのメカニズム
    第2章 「寿10年バー」で知るあなたの寿ゾーン
    第3章 あの有名人の寿ゾーン
    第4章 寿ゾーン徹底活用術
    第5章 寿キャラ占い&「寿365日カレンダー」
    あとがき
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
    ※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    行列のできるうつわ作家
    NEW WAVE OF JAPANESE POTTERY

    今知りたい50人のうつわ作家・最新カタログ。
    人気陶芸家の個展には、朝早くから長い列ができています。
    そんな注目すべきうつわ作家50人を紹介します。
    それぞれの工房を訪ねて、並んででも買いたくなる
    うつわの魅力と制作の背景となる豊かなライフスタイルを取材。
    お気に入りの作家と、長く使いたいうつわに出会ってみませんか?

    ●行列のできるうつわ作家

    ・古今東西 かしゆか商店〈特別版〉
    Perfume・かしゆかが、並んででも買いたくなったうつわとは?
    ・抗いがたい美しさをもつ黒の漆。杉田明彦〈漆/金沢〉
    ・極限までそぎ落としたラインの美。大谷哲也〈磁器/信楽〉
    ・笠間での暮らしから生まれ、世界へ。 額賀章夫〈陶器/笠間〉
    ・木の強さ、木でつくられるべき形を求めて。 富井貴志〈木工/新潟〉
    ・土の美しさを生かす、誠実なうつわ。 二階堂明弘〈陶器/千葉〉
    ・モダンの背景に唐津焼のスピリット。 中里花子〈陶器/唐津〉
    ・ソーダ釉でつくる瑠璃色のうつわ。 十場天伸〈陶器/神戸〉
    ・日本のガラス。触りたくなるコップ。 石川昌浩 〈ガラス/岡山〉
    ・自由で大胆。のびやかな曲線。 齊藤十郎〈スリップウェア/静岡〉
    ・圧倒的な品格を持つウッドボウル。 盛永省治〈木工/鹿児島〉
    ・シンプルな暮らしに合う、心地よいかたち。 郡司庸久〈陶器/益子〉
    ・薪の窯で焼いた、「おいしさを誘う」白磁。 中本純也〈磁器/和歌山〉
    ・古ガラスにならい、想いを込める。 小澄正雄〈ガラス/岐阜〉
    ・時の経過を感じさせる趣と手触り。 伊藤環〈陶器/岡山〉
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます

    BRUTUSで10年以上続く名物企画が1冊に!

    2017年1月、3年ぶりで発売した「帰ってきた!
    『お取り寄せ』グランプリ」と、2017年11月に6年ぶりで発売した
    「日本一の『手みやげ』はこれだ!」は、おかげさまでどちらも大好評を博しました。
    この2冊を合本し、ムックとして発売します。

    メインコンテンツは、ご存知「お取り寄せ&手みやげグランプリ」。
    秋元康さん、松任谷正隆さん、酒井順子さん、佐藤可士和さんの4名が審査員を務め、
    BRUTUSスタッフが厳選した32ジャンル384品目を実際に試食してグランプリを決定する企画です。

    自分で取り寄せ、BBQやホームパーティなどで仲間と食べるもよし、
    お世話になった方に差し上げるお中元のネタ帳にするもよし。
    この夏、欠かせない1冊です。
  • この本は『心の断捨離』をしてくれました。それも痛快に!ーー望海風斗さん(俳優)
    答えは自分の中にあるじゃないか!と、素晴らしい気付きを与えてくれます。
         ーー和田明日香さん(料理家・食育インストラクター) 

    スティーブ・ジョブズの生き方は、脳科学的に正しかった!
    AI研究者が解き明かす、本当の自分を生きる力。

    「本当」の素敵な自分に会いたくて、素敵な努力を重ねていることが、
    自分をドツボに追い込んでいないだろうか。
    自分に合わない目標で、自分を壊していないだろうか。
    誰よりも長けていたくて、罠にはまる。自己啓発の罠である。
    この本は、おそらく自己啓発本の中に置かれると思う。
    けど、「前向きで、戦略的で、たゆまぬ努力をし、実行力があり、夢があり、
    人に感謝する」系の自己啓発本を蹴散らす本なのだ。(ごめんあそばせ)(ほほほ)
                            −−−本書「はじめに」より
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    電話のかけ方、文字の入力、メール、LINE……、
    手順のすべてを写真で紹介、ページを見ながら必ずできます!

    スマホが苦手なスタッフが作った、
    初心者のためのガイドブックです!

    わからない人の不安な気持ちがわかるからこそ……、
    〇専門用語ではなく、誰にでもわかる言葉にしました。
    〇どこをどうさわればいいのか、写真を見るだけでわかります。
    〇体験談を読むと、自分にもできそうと自信がつきます。

    体験談1
    料理家の“ばぁば”こと鈴木登紀子さんは、画面や文字を大きくすることができるように。
    片手で簡単にできて、びっくりなさってました。

    体験談2
    ギャラリーオーナーの引田かおりさんは、写真をメールで送れるようになりました。
    画像データーをとり込む手間がなくなって大喜び!

    体験談3
    漫画家のしりあがり寿さんは、お財布ケータイへの不安がなくなりました。
    スマホをなくしても勝手にお金を使われなくてすむとわかり、安心して使えるように。

    体験談4
    ギャラリーオーナーの引田ターセンさんは、スマホをなくしても見つけられるよう、
    事前に何をどう設定しておけばいいのかを教わりました。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    太る理由は骨にあり。
    骨がゆがんでいるあなたは損をしています。
    ・骨盤が開いていると→お尻が大きく見え、脂肪がつきやすくなります!
    ・背骨が曲がっていると→10歳老けて見えます!
    ・背骨がつまっていたり→膝が外を向いていたりすると、背が小さく見えます!
    ・肩甲骨が離れると→上半身がだらしなく垂れて見えます!
    ・肩甲骨の動きが悪くなると→タプタプ二の腕になります!
    ・顔の骨が緩んでいると→顔が大きく見えます!
    ・肋骨が歪んでいると→バストの張りがなくなります!
    ・脚の骨がゆがんでくると→O脚やX脚など脚がまっすぐでなくなります!
    それってもうお手上げ?
    いいえ、骨リセットで得な体になれます!
    バスタオルで作る枕に1日10分、ゴロンと横になるだけで、骨が整い、スタイルが良くなるのです。
    読者モニターが実際に2週間実践した結果、7人全員がウエスト&体重減を達成。
    最高はウエスト-6.2センチ、体重-2.2キロ!
    枕の上にゴロンと寝ただけで脅威のパフォーマンスを達成。
    さあ、今すぐ骨リセットダイエットを始めよう!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※『Present 動画で使ったサインカード、CARATへのメッセージカード、チェキを合計39名にプレゼント!』のプレゼント応募はできません。
    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    日本デビューのタイミングで1冊丸ごとSEVENTEEN!

    本国韓国ではだれもが認める超人気グループ、セブチことSEVENTEEEN(セブンティーン)。

    日本でもすでにアリーナツアーを成功させ10万人を動員、ミュージアムやAbemaTVの帯番組を持つほどの人気。
    いつしてもおかしくないといわれていた、満を持しての日本デビューに際して、
    ananが1冊丸ごとSEVENTEENのスペシャルブックを発行します。

    ananならではのスタイリッシュでかつ萌える写真が盛りだくさん。
    ほぼ撮りおろしのオリジナル写真で構成されています。
    デビュー前や日本初上陸時のレアな画像、大食漢セブチを象徴するおしゃれなFOODショットなど、
    見て美しい読んで深い、保存版の1冊となりました。

    メンバー全員のフォトカードの付録付き。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。