スマホで撮影して作成するはじめての3DCGモデル!初の日本語解説書
本書は、被写体をさまざまなアングルから撮影した写真をパソコンで解析・統合することで立体的な3DCGモデルを作成する「フォトグラメトリ」について体系的にまとめた初めての日本語での解説書です。この一冊でフォトグラメトリの全体像を捉えることができます。
前半では初心者に向けて、スマホで写真を撮り無料や安価なソフトウェアで3DCGモデルを作成し、SketchFabで公開する一連の流れを解説しています。
後半では、プロ用機材の紹介、一眼レフ・ミラーレスカメラを使った本格的な撮影、水中撮影、ドローンを使った撮影方法を解説しています。
そのほか、プロ用途のソフトウェアであるMetashapeとReality Captureによるフォトグラメトリの方法についても詳解。MacのフォトグラメトリAPI Object Captureを使った方法と、その他のソフトウェア・アプリ紹介、関連技術としてiPhone/iPadに搭載されているLiDARスキャナーについても網羅しています。
【目次】
第1章 入門編 フォトグラメトリの世界
第2章 入門編 フォトグラメトリに最低限必要なもの
第3章 入門編 写真・動画の撮り方 I 基礎編
第4章 入門編 3DF Zephyr
第5章 入門編 SketchFabで公開
第6章 入門編 Reality Capture I
第7章 入門編 Metashape I
第8章 入門編 Photo Catch(iOSアプリ) / Trnio クラウドでフォトグラメトリ
第9章 入門編 iPhone/iPadによるLiDARスキャン
第10章 上級編 フォトグラメトリの理論的基礎
第11章 上級編 フォトグラメトリに必要な機材とソフトウェア
第12章 上級編 写真・動画の撮り方 II 高精細なイメージスキャン
第13章 上級編 写真・動画の撮り方 III 水中撮影
第14章 上級編 写真・動画の撮り方 IV ドローンによる撮影
第15章 上級編 Reality Capture II
第16章 上級編 Metashape II
第17章 上級編 Object Capture MacOSでのフォトグラメトリ
第18章 上級編 CloudCompare 点群処理
(C)2022 Koichi Toriumi. All rights reserved.
一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。
付与コインの内訳
1,400コイン
会員ランク(今月ランクなし)
0%
コインUPキャンペーン
40%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。