KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン
新潮社マンガコイン50%還元
期間限定!シリーズ予約購入で最大コイン+10%還元!
新書

世界のニュースを日本人は何も知らない6 - 超混沌時代の最前線と裏側 -

レビューを見る

あらすじ・内容

元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、50万部突破の大人気シリーズ 第6弾――

「世界はそんなことになってたのか!」
日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載

(内容紹介[一部])
●インバウンドの外国人を日本人にたとえると
●中国のZ世代はネトウヨ愛国主義 
●ロシア、SNSで募集した闇バイトに工作活動を依頼
●歴史教科書を書き換えるインド政府
●日本よりひどい? 海外のサイバー攻撃の数々
●ブルボン王朝の末裔が王政復古を企む
●ロシアの「その後」はどうなっているか?
●日本ではいっさい報じられないスパイたちの暗躍
●「国営放送には自分の声がない」と歌うザンビアのラッパー
●イギリスの乱交好き既婚女性刑務官の大失態
●インド映画界のセクハラスキャンダル
●中国がアフリカに融資した金はどうなったか?
●中国の反日教育の弊害
●日本のバブル期を彷彿させる中国のCM
●いつ攻撃されてもおかしくない日本人
●岡本太郎も見抜いていたフランスの本質
●悪魔崇拝から「とにかく明るい安村」さんのパクリまで
●低年齢の強制結婚、近親婚に怒る先進国の人々
●過激派に学ぶ、AI活用の仕方
●パリオリンピック騒動から学ぶフランスの戦略
●弥助騒動とトンデモな歴史修正主義
●学術論文や文章を評価する方法
●テレビに出ている学者を評価する方法
●AⅠを使って仕事を効率化したり、発信する方法
●『ゴジラ-1.0』は、世界でなぜ高く評価されたのか
●抖音に支配される世界の高級ブランド
●欧州で躍進する「極右」
●グローバルジャイアン主義は世界の戦略
――など

世界を見る目が“ガラッ”と変わる!
衝撃の体験をあなたに。


【著者プロフィール】
谷本真由美(たにもと・まゆみ)
著述家。元国連職員。
1975年、神奈川県生まれ。
シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
ITベンチャー、コンサルティングファーム、 国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。
日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
趣味はハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。
著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本人の働き方の9割がヤバい件について』(PHP研究所)、『不寛容社会』(小社刊)、『激安ニッポン』(マガジンハウス)など多数。

電子書籍 最新刊
価格

1,210(税込)

1,100円 (+消費税110円)

付与コイン

新規限定!

コイン 561

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
世界のニュースを日本人は何も知らない(ワニブックスPLUS新書)
著者
レーベル
ワニブックスPLUS新書
出版社
ワニブックス
カテゴリ
新書
ページ概数
220
配信開始日
2024/12/10
底本発行日
2024/12/25
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ランキング

月間

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

880円〜1,210(税込)

  • 新書 世界のニュースを日本人は何も知らない6 - 超混沌時代の最前線と裏側 -

    元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、50万部突破の大人気シリーズ 第6弾――

    「世界はそんなことになってたのか!」
    日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載

    (内容紹介[一部])
    ●インバウンドの外国人を日本人にたとえると
    ●中国のZ世代はネトウヨ愛国主義 
    ●ロシア、SNSで募集した闇バイトに工作活動を依頼
    ●歴史教科書を書き換えるインド政府
    ●日本よりひどい? 海外のサイバー攻撃の数々
    ●ブルボン王朝の末裔が王政復古を企む
    ●ロシアの「その後」はどうなっているか?
    ●日本ではいっさい報じられないスパイたちの暗躍
    ●「国営放送には自分の声がない」と歌うザンビアのラッパー
    ●イギリスの乱交好き既婚女性刑務官の大失態
    ●インド映画界のセクハラスキャンダル
    ●中国がアフリカに融資した金はどうなったか?
    ●中国の反日教育の弊害
    ●日本のバブル期を彷彿させる中国のCM
    ●いつ攻撃されてもおかしくない日本人
    ●岡本太郎も見抜いていたフランスの本質
    ●悪魔崇拝から「とにかく明るい安村」さんのパクリまで
    ●低年齢の強制結婚、近親婚に怒る先進国の人々
    ●過激派に学ぶ、AI活用の仕方
    ●パリオリンピック騒動から学ぶフランスの戦略
    ●弥助騒動とトンデモな歴史修正主義
    ●学術論文や文章を評価する方法
    ●テレビに出ている学者を評価する方法
    ●AⅠを使って仕事を効率化したり、発信する方法
    ●『ゴジラ-1.0』は、世界でなぜ高く評価されたのか
    ●抖音に支配される世界の高級ブランド
    ●欧州で躍進する「極右」
    ●グローバルジャイアン主義は世界の戦略
    ――など

    世界を見る目が“ガラッ”と変わる!
    衝撃の体験をあなたに。


    【著者プロフィール】
    谷本真由美(たにもと・まゆみ)
    著述家。元国連職員。
    1975年、神奈川県生まれ。
    シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
    ITベンチャー、コンサルティングファーム、 国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。
    日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
    ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
    趣味はハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。
    著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本人の働き方の9割がヤバい件について』(PHP研究所)、『不寛容社会』(小社刊)、『激安ニッポン』(マガジンハウス)など多数。

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 新書 世界のニュースを日本人は何も知らない5 - なんでもありの時代に暴れまわる人々 -

    元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、43万部突破の大人気シリーズ第5弾――

    「世界はそんなことになってたのか!」
    日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載

    (内容紹介[一部])
    ●ルッキズム――海外のほうが100倍ひどい
    ●LGBTQ施策をやりすぎでバックラッシュ!
    ●“ガザ地区”を“足立区”に置き換えるとわかりやすい
    ●世界の64%が“ロシア推し”か中立だった
    ●ロシア軍事会社のヘッド、実は元テキ屋のおっさん
    ●海外にもある罵詈雑言だらけの裏サイト
    ●白雪姫が海外で大変なことになっている
    ●イギリスで暗躍する中国スパイ 
    ●中国の脅威をはっきりと指摘するイギリス政府
    ●ドローンでステーキ肉を刑務所内に密輸する囚人たち
    ●落ちこぼれをまったく救済しない海外の学校
    ●海外の偽イメージに騙されまくる日本人
    ●海外の最新トレンドは窓際族
    ●AIで失業するケニアの宿題外注業者
    ●外国人はわかりやすいものにしか興味がない
    ●世界の人々が度肝を抜かれる日本の安全性
    ●世界の文化の最終終着点は日本

    ――など

    世界を見る目が“ガラッ”と変わる!
    衝撃の体験をあなたに。


    【著者プロフィール】
    谷本真由美(たにもと・まゆみ)
    著述家。元国連職員。
    1975年、神奈川県生まれ。
    シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
    ITベンチャー、コンサルティングファーム、 国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。
    日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
    ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
    趣味は、ハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。
    著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本人の働き方の9割がヤバい件について』(PHP研究所)、『不寛容社会』(小社刊)、『激安ニッポン』(マガジンハウス)など多数。

    価格

    1,210(税込)

    1,100円 (+消費税110円)

  • 新書 世界のニュースを日本人は何も知らない4 - 前代未聞の事態に揺らぐ価値観 -

    元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、37万部突破の大人気シリーズ第4弾――

    「世界はそんなことになってたのか!」
    日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載

    (内容紹介[一部])
    ●「SDGs」が通用するのは日本だけだった!
    ●「外国人参政権」は海外でもぜんぜん広まっていない!
    ●イタリアで「極右女性首相」が誕生した理由
    ●海外が「動物愛護」が熱心なのは虐待がすごいから
    ●日本の中古空き家は外国人にとって宝の山
    ●欧州にとってのロシアの本当の立ち位置
    ●実は海外で評価されまくっていた「安倍元首相」
    ●日本のはたらく人の「労働条件」が悪い理由
    ●ロンドンは観光客からのボッタクリに命をかける巨大な賭場!
    ●なぜ「エリザベス女王」は人気があったのか
    ●実は海外でも「ジェンダー平等」は進んでない!
    ●お骨を箸で拾う「日本の葬式」は海外で奇祭として研究されていた!
    ●「サブスク」がオワコンになりつつある
    ●ウクライナの戦場に浸透する「日本アニメ」
    ●海外ではAIが人間として認識されはじめている など

    世界を見る目が“ガラッ”と変わる!新しい体験をあなたに。


    【著者プロフィール】
    谷本真由美(たにもと・まゆみ)
    著述家。元国連職員。1975年、神奈川県生まれ。
    シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
    ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、 外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。
    日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
    ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
    趣味はハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。
    著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本が世界一「貧しい」国である件について』(祥伝社)、『不寛容社会』(小社刊)など多数。

    価格

    990(税込)

    900円 (+消費税90円)

  • 新書 世界のニュースを日本人は何も知らない3 - 大変革期にやりたい放題の海外事情 -

    元・国連専門機関職員の著者が忖度なしで書く、25万部突破の大人気シリーズ 第3弾――

    「世界はそんなことになってたのか!」
    日本のメディアが報道しない驚きのニュース満載

    (内容紹介[一部])
    ●国際的危機、戦略大外れの仰天顛末
    ●各国「コロナ対応」のその後……
    ●「東京五輪」世界の反応はどうたった?
    ●日本代表に「外国ルーツの選手」が多かった理由
    ●世界の「日本人気」に意外な新展開!
    ●日本の街の風景が「海外動画サイト」で大人気
    ●海外の人がやたらと歌舞伎町に詳しい理由
    ●世界各国「国民性イメージ」の大嘘
    ●意外!? 欧州マウンティング狂騒曲
    ●カツカレーがイギリスで独自変異を遂げていた!
    ●なぜ海外の人々は日本の駄菓子をわざわざ輸入するのか
    ●日本人女性がやたらと国際結婚をする理由
    ●育児や家事負担の不平等、世界事情では? など

    世界を見る目が“ガラッ”と変わる!
    新しい体験をあなたに。


    【著者プロフィール】
    谷本真由美 (たにもと・まゆみ)
    著述家。元国連職員。
    1975年、神奈川県生まれ。
    シラキュース大学大学院にて国際関係論、および情報管理学修士を取得。
    ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。
    日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
    ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
    趣味はハードロック/ヘビーメタル鑑賞、漫画、料理。
    著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本が世界一「貧しい」国である件について』(祥伝社)、『不寛容社会』(小社刊)など多数。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

  • 新書 世界のニュースを日本人は何も知らない2 - 未曽有の危機の大狂乱 -

    新聞・TVではわからない「世界の真実」に迫る――
    12万部突破の大人気シリーズ、待望の第2弾。

    政治/格差/国民性/教育/日本称賛の事実など、世界を見る目が“ガラッ”と変わる!

    元国連専門機関職員の著者が、日本のマスコミが報道しない「世界のニュース」を紹介します。

    <見出し例>
    ・日本の良さを伝えない不思議なメディア
    ・欧州で相次ぐ東アジア人差別
    ・貧困層に容赦しないアメリカ人
    ・世界一幸福なフィンランド、でも教育レベルはヤバい
    ・「欧米の学校は自由」という妄想
    ・中国ゲームが世界市場で失敗した理由とは
    ・「子ども部屋おじさん」は世界の最先端!?
    ・誘拐が多発する先進国
    ・よくいえば個人主義、悪くいえばワガママ
    ――など。

    世界で扱われている衝撃のニュースに驚きつつ、新時代を生き抜く知識・教養が得られる本です。


    【著者プロフィール】
    谷本真由美 (たにもと まゆみ)
    著述家。元国連職員。
    1975年、神奈川県生まれ。
    シラキュース大学大学院にて 国際関係論および情報管理学修士を取得。
    ITベンチャー、コンサルティングファーム、 国連専門機関、外資系金融会社を経て、現在はロンドン在住。
    日本、イギリス、アメリカ、イタリアなど世界各国での就労経験がある。
    ツイッター上では、「May_Roma」(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
    著書に、『キャリアポルノは人生の無駄だ』(朝日新聞出版)、『日本人の働き方の9割がヤバい件について』(PHP研究所)、『日本が世界一「貧しい」国である件について』(祥伝社)、『不寛容社会』(小社刊)など多数。

    価格

    880(税込)

    800円 (+消費税80円)

  • 1
  • 2

付与コインの内訳

561コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポンをご利用の場合、一部のクーポンを除いて、コイン還元キャンペーンの対象外となります。
詳細は各クーポンページをご参照ください。

「世界のニュースを日本人は何も知らない6 - 超混沌時代の最前線と裏側 -」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

オトク