STORYS.JPで60万人が感動した奇跡の実話の完全版登場! 電子版のみ表紙モデルのカラー写真16点を収録!
一人の教師との出会いが、金髪ギャルとその家族の運命を変えた――投稿サイトSTORYS.JPで60万人が感動した、笑いと涙の実話を全面書き下ろしで、完全版として書籍化。子どもや部下を伸ばしたい親御さんや管理職に役立つノウハウ&心理学テクニックも満載。〈登場人物〉「さやかちゃん」=偏差値30以下のギャル。天然ボケ回答連発も、へらず口が得意。「坪田信貴」=心理学を使って短期間での偏差値上昇を請け負うカリスマ塾講師。「ああちゃん」=悲しい子ども時代の経験から、熱い子育て論を持つさやかちゃんのお母さん。でもお母さん仲間からは誤解されがち。★電子版のみ、表紙モデルのカラー写真16点を巻末に収録しました★
(C)2013 Nobutaka Tsubota
付与コインの内訳
15コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。
「聖徳太子」を「せいとくたこ」と読んで、デブだったらこんな名前可哀想じゃないかと言い、九九もできずに東西南北すらわからない。これだけ読むと大丈夫か?と思うんですが、
彼女は人の話が素直に聞ける、くじけず努力もできるすごく良い子。彼女を支えるお母さんも友達のクラスメートもフツーというには規格外な感じだけど、とても良い人たち。
「ダメな人間なんていない!ダメなのは指導者だ!」と著者が言っていますが、それだけでなく、人としての良い素地をもっていたからこそ、合格に到達できたのではないかと思います。
1ヶ月で3年分を学習し、不屈の努力でつかんだ合格。ギャル=バカだと思ってしまったのは先入観の塊でした。反省。
ちなみに、ちょっとしたやる気が出る心理テクニックや指導学なども織り込まれているの、で勉強だけではなくビジネスにも役に立てるのではないでしょうか?
私も高校時代にこういう先生に出会いたかった。
2014/02/14