セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
日経の本コイン50%還元フェア
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『march』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全89件

  • シリーズ40冊
    748990(税込)
    編:
    ハルタ編集部
    レーベル: HARTA COMIX
    出版社: KADOKAWA

    楽しみ方は自由自在!

    生きるとは? そして、殺すとは? 命をテーマに漫画描く、若きストーリーテラー・吉田真百合。衝撃の新連載スタート。

    ■夏。和馬たち3年生にとって、最後の大会がはじまるーー! 『青武高校あおぞら弓道部』嵐田佐和子
    ■ギャルと職人、ふたりの愛おしい日々を覗きにきてね! 好調第2回「クプルムの花嫁」namo 
    ■翼獅子を解放したライオス達が、まさかの全滅の危機!? 最強の兎を倒して食えーー!『ダンジョン飯』九井諒子
    ■食欲旺盛なヌードモデルと振り回される若手画家。噛み合わないふたりが人気です!「金曜日はアトリエで」浜田咲良

    【執筆陣】
    浅井海奈/嵐田佐和子/粟屋汐理/石田裕揮/犬童千絵/入江亜季/大上明久利/大武政夫/樫木祐人/かわもとまい/木原悠里子/九井諒子/黒川裕美/佐藤春美/佐野菜見/柴田康平/渋谷圭一郎/高橋那津子/高橋拡那/鶴淵けんじ/長蔵ヒロコ/長崎ライチ/なかま亜咲/中村哲也/namo/西公平/浜田咲良/原鮎美/森薫/八十八良/山田果苗/吉田真百合
    カバーイラスト&カバー・ストーリー:かまぼこRED
    裏表紙:赤井さしみ

    ◎本書は『ハルタ 2020-JUNE volume 75』を電子配信用に再構築したものです。本文中に掲載されている情報、価格等は2020年6月現在のものです。内容につきましては変更される可能性があります。この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや検索、辞書の参照などの機能は使用できません。
  • シリーズ5冊
    825(税込)
    漫画:
    yuun
    原作:
    March
    レーベル: piccomics
    出版社: Piccomics

    女神に選ばれし水の精霊士一族であるパルビス家の長女として育ったキイラ。
    父親の愛に執着し、愛されたい、認められたい想いで18年間必死に努力してきたある日、
    自分は大公閣下の実の娘で、長女であると主張するコゼットが現れる!
    その日を境にキイラを取り巻く環境すべてが変わってしまい、
    ついには、災いをもたらすニセモノとして処刑されることになってしまう…。
    だが、処刑の前日にコゼットから「実はあなたが本物だった」と告げられて――!?
  • 18世紀、東ヨーロッパの某所。落ちこぼれピエロのピルコレは、パレードで失敗し落ち込んでいた。そこへ奇妙なフード姿の少年が現れる。ピルコレは気さくな彼に元気付けられ、2人は仲良くなる。少年は、とある骨董品のイヤリングを探しているらしいが、そのイヤリングには“イル”という邪悪な者が潜んでいて、ピルコレが見つけても決して触れてはいけないという。だが“マーチ”と名乗るその少年と別れ、サーカスのテントに戻ったピルコレの目の前に、見覚えのない美しいイヤリングが…(第1話)。
  • シリーズ2冊
    8251,012(税込)

    ちっちゃかわいいけど、ちょっとオッサン入っているうたちゃんと、大きくてボーイッシュだけどかわいいものに目がないカナちゃんは(やや一方的に)大の仲良し。友達も巻き込んで、今日も洋服屋と牛丼屋の寄り道合戦が始まります!? 「ちとせげっちゅ!!」の真島悦也が描く、女子高生ののんびり気ままな日常トーク四コマ、のぞいてみませんか?
  • 早慶とMARCH(明治・青学・立教・中央・法政の頭文字を合わせた造語)の「ブランド力」は親世代とは一変した! 各大学の難易度・就職力・校風・研究力・学生気質などの変遷を様々なデータを駆使して解説。「ナマ」の情報がわかる、志望校選びに最適の一冊。
  • 各大学付属校の内部進学実績、他大学受験に関する規定など、他では見られない貴重なデータが満載!
    大学入試改革開始を2020年度に控え、中学受験で大学付属校の人気が高まっている。入試改革の不透明さを回避するためだけでなく、大学受験にとらわれることのない教育そのものが「脱ペーパーテスト」路線の高大接続改革を先取りしているからだ。早慶MARCH関関同立の11大学に焦点を当て、大学付属校で学ぶ意義を探る。
    第1章 受験競争の猛威を免れた「自然保護区」
    第2章 早慶付属校という選択
    第3章 MARCH付属校という選択
    第4章 関関同立付属校という選択
    第5章 一貫教育という「両刃の剣」と大学入試改革
  • 早慶MARCH(早稲田・慶應・明治・青学・立教・中央・法政)の「ブランド力」は親世代とは一変した! 難易度・就職力・研究力といった基本情報からコロナ禍以降の学生サポートも取り上げ、各校の最前線を紹介。親子で楽しめる一冊。
  • 最短ルートでMARCH合格を目指す!

    キーエンス式の「仕組み化」で、徹底的に無駄を省き、最短ルートで学力を向上
    高3・既卒の4月からMARCHに合格するための最強教育メソッドとは
    ------------------------------------------------------
    高校3年生になると嫌でも大学受験が現実のものとして迫ってきます。高3の4月は、それまで勉強を後回しにしてきた人も「そろそろなんとかしなければ……」という焦りを感じ始めるタイミングです。そして、「せっかく受験勉強するならMARCHには行きたい」と考える人も少なくありません。
    しかし、高3の4月から10カ月という短期間でMARCH合格を目指す場合、寄り道や回り道をしている時間はありません。高3までに学ぶべき内容を限られた時間で復習し、さらに志望校に合わせた対策を取って効率的に知識を詰め込む必要があります。徹底的に無駄を省き、最短ルートで学力を向上させなくては、合格を手にすることは困難です。

    高3・既卒生を対象とした予備校を経営する著者は、キーエンスで2年半営業を経験したのち、いずれは教育業界で働きたいという想いを実現させるため独立、起業の道を選びました。キーエンスは営業力が非常に高く、入社3年で一流の営業パーソンを輩出するといわれていますが、その強さの秘訣は徹底的な仕組み化と、当たり前のことを当たり前にやるという凡事徹底の企業文化にあります。
    著者が入社した当時、キーエンスでは1カ月におよぶ研修で、どの社員も同じレベルで業務ができるように教育していました。さらに、現場には社員のパフォーマンスを最大化する仕組みが無数に組み込まれており、そのシステムは確実に成果を上げていたといいます。そこで著者はキーエンスを退職し、自身で予備校を立ち上げた際、この仕組みを生徒への教育や先生への指導に応用することを考えたのです。
    徹底的に無駄を排除して先生の授業の質を上げつつ、生徒のモチベーションを保って最短ルートで学力を向上させる——。そのために著者は10カ月でMARCHへの逆転合格を可能にする私大文系専門カリキュラムをつくり、どの先生でも同じクオリティの少人数対話式授業ができる研修制度を整えました。
    こうした独自の教育メソッドを確立し実践してきた結果、2023年には学習院大を含めたGMARCH以上の合格者が大幅に伸び、早慶上智の合格者も増えてきています。
     
    この本では、著者の塾で実際に成果を出してきた仕組みをもとに、10カ月でMARCH合格へ導く教育メソッドを分かりやすく紹介しています。
    受験勉強をやり抜いた経験は、人生の選択肢を広げるきっかけになります。春からMARCHを目指す受験生、またその親にとって、志望校合格に向けた最高のスタートを切るヒントとなる一冊です。
  • 中・高受験は激変に次ぐ激変。高校受験を廃止する有力中高一貫校が相次ぎ、各校の実力と傾向も5年前と一変。大学総難化時代、「とにかく中堅以上」の大学に行ける中学高校を、受験指導のカリスマが教えます!トクな学校、ラクなルート、リスクのない選択を。
  • シリーズ100冊
    600660(税込)
    著者:
    三栄書房
    レーベル: ――
    出版社: 三栄

    ■見どころ:Special Editor 一ノ瀬のこ

    ■見どころ:
    Special Editor 一ノ瀬のこ

    ■目次:
    目次
    Chapter 1 Special Gravure Melty girl 一ノ瀬のこ
    Chapter 2 ギャルパラ春祭り スペシャルギャラリー
    Chapter 3 Other Cut Gravure 木村 楓 君と過ごした春のひと時
    Chapter 4 今月のおまけ
  • In the past, the key to a successful business lay in the safeguarding of resources. Corporations carefully accumulated and guarded their personnel, capital, data and know-how in order to sharpen their competitive edge. They exploited this edge to create value by continually optimizing operational efficiency. But in the new digital economy of rapidly changing consumer needs, the safeguarding strategy limits the potential for success. The key to value creation for 21st-century companies lies in lowering the walls surrounding them and inviting in outside resources. How do they attract these resources? Prominent strategic designer, Kunitake Saso, argues that the key lies in gaining empathy and engagement from communities and crowds with their organization’s raison d’être. This paper presents the purpose branding methodology by first redefining some well-known management terms: <g>mission</g>, <g>vision</g> and <g>values</g>, in addition to purpose, which has recently gained attention. It goes on to propose the purpose branding framework to help companies evolve their organization model into the next era, by continually designing and propagating the organization’s <g>raison d’être</g>.
  • シリーズ4冊
    869(税込)
    著者:
    ChieMi
    レーベル: 魔法のiらんど
    出版社: KADOKAWA

    100万作品から読者に選ばれた衝撃の話題作! 18歳でナンバー1キャバ嬢になった少女の自伝的物語

    愛のない家庭に育ち心に闇をかかえた少女は、18歳の誕生日に家を飛び出す。行くあてもなく街をさまよう少女は、ある男に声をかけられた。「ナンバー1にならないか?」――クラブ「シンデレラ」の店長だとう男のその一言で、少女は「マリア」として人生を再スタートさせる……
  • マリオたちの新作情報はもちろん年間カレンダー冊子に注目!

    てれびげーむマガジン最新号はマリオのゲームや星のカービィ、マインクラフトなど人気ゲームを多数掲載。
    『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』はもちろん最新作『プリンセスピーチ Showtime!』や『マリオ vs. ドンキーコング』を巻頭で大特集。
    もちろん『マインクラフト』や『星のカービィ Wii デラックス』『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』など人気ゲームがいっぱい!
    ★付録にも注目!
    付録は『人気ゲーム大集合カレンダー2024-2025』!
    2024年4月から2025年3月までの年間カレンダーで、マリオやカービィなど人気ゲームが月ごとに登場するのだ!

    ※電子書籍版は、雑誌本体・年間カレンダー冊子を電子書籍化したものです。
    ※雑誌版についているDVD付録は付属しません。
    ※電子版にはアンケートハガキは付きません。読者プレゼントにはご応募いただけません。
  • シリーズ33冊
    2041,100(税込)

    あつまれ どうぶつの森を大特集。初心者からベテランまで楽しめる1冊!

    『ぴこぷり』最新号では『あつまれ どうぶつの森』を大ボリュームで掲載!
    この春から無人島生活を始める初級者から「もうベテラン」なプレイヤーまで満足させる攻略記事が満載。
    島を彩る花の交配やマイデザインの作成方法、島クリエイターを使った春らしい島づくりなどバラエティ感溢れる記事がいっぱい!
    もちろん『あつ森』以外の人気ゲームも多数掲載。
    『スパイファミリー オペレーションダイアリー』や『プリンセスピーチ Showtime』などの最新ゲームはもちろんのこと
    『マインクラフト』『スプラトゥーン3』『星のカービィ』など定番の人気タイトルもたっぷり。
    付録は『あつまれ どうぶつの森』内で使える衣装デザインがいっぱいの「デザインブック」。
    読者が考えてくれたデザインをプロがゲーム中に使えるマイデザインに仕上げてくれているよ。
    84ページの大ボリュームでお届けします!

    ※『ぴこぷり』電子書籍版は、雑誌本体と別冊小冊子のみを電子書籍化したものです。
    ※電子版にはアンケートハガキは付きません。読者プレゼントにはご応募いただけません。
  • 【2021年、人生を変えるための一冊!】1年前はE判定。周囲のだれもが「お前が受かるはずはない」と言った。しかし、彼らは、自学自習のみで合格した!全国300校舎に拡大しいま最も注目される学習塾「武田塾」の合格者たちに徹底取材! 彼らは、どのような参考書を、どのように使ったのか? どのように暗記したのか? 受験一年前、半年前、直前期、どのようにしてメンタルを保ったのか? 怠けがちな自学自習をどのように管理したのか? 【収録合格大学:北海道大学医学部、熊本大学医学部、千葉大学医学部医学科、大阪大学医学部、日本大学薬学部、東京農工大学共同獣医学科】
  • 『とびだせ どうぶつの森』のかわいいマイデザインが満載♪

    『ぴこぷり April』の別冊付録『とびだせ どうぶつの森 デザインブック~April~』を電子書籍化! 『とびだせ どうぶつの森』で、いますぐ使えるマイデザインを30以上、村メロを20曲収録。マイデザインは、『ぴこぷり』読者の940通もの応募の中から選ばれた優秀作15作品のほか、オリジナルのデザインも収録。掲載してあるQRコードをニンテンドー3DSで読み込むだけで、カンタンにデザインを手に入れることができるヨ!
  • シリーズ45冊
    9352,420(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、現代文のカリスマ出口汪先生の高校1年生、2年生用の講義を忠実に再現したものです。

    ◆本書はしがきより
    高1、2年生はもとより、受験生であっても、現代文が苦手な諸君は本書から始めてほしい。
    講義で使用した問題はすべて大学入試問題であるが、どれも基本的で読みやすいものを厳選した。
    たいした抵抗もなく読破できるはずである。
    しかも、誰もがわかるように、まさにゼロから説明している。
    だが、問題が簡単だからといって、本書が低レベルかというと、決してそうではない。
    誰もがあたり前と思って考えもしなかった根本的なことから、順次積み上げるように説明してある。
    本書は、基礎ではなく本質を解説したものであり、あくまで将来、東大・京大でもなんなく突破できるための第一歩として活用してほしい。
    諸君は、本書によって現代文の考え方、解き方の本質を理解するはずだ。
    現代文は、あらゆる教科の土台である。
    だからこそ、少なくとも現代文だけは、ごまかしたりいいかげんなテクニックで処理してはいけないのだ。
    諸君は本書を読破することで、論理的な思考能力が身につくだけでなく、将来本格的な学問をするための何かが芽生えてくることに気づくだろう。
    そしてそれはあらゆる教科の土台作りにおおいに役立つに違いない。

    【本書の利用の仕方】
    (1)まず、別冊の問題を自分で解くこと。その際、答えよりもプロセスを重視する。
    (2)次に、本書の解説を熟読する。自分の解き方と著者の解き方と、どこが違うのか。毎回、毎講義、新しい解き方で次の問題を解いていく。本書を一通り読破したら、諸君の中に一貫した解き方ができ上がっているはずである。
    (3)最後に、別冊の問題を取り出し、自分の頭の中で解説をこころみる。うまく説明できないところが、実はわかっているつもりでわかっていないところである。そのところだけ、もう一度解説を熟読する。

    本書は、あくまで『出口汪現代文講義の実況中継(1)~(3)』に先立つものであるから、本書を一通りマスターしたらすみやかに次に進んでほしい。
  • 急成長を続けるユニクロ。一方で同社ではサービス残業が常態化、うつ病の罹患率も高い。グローバル企業の実像を追った。

    編集部から ~あとがき~
     ユニクロ(ファーストリテイリング)を記事にするにあたって、柳井正会長兼社長の著作を何冊か読み直しました。『一勝九敗』『現実を視よ』『成功は一日で捨て去れ』……。どれもとても面白い。論理的な思考、理知的な語り口、経営への情熱。正直、日本の経営者でここまで読ませる人は少ない。この企業の強さと独自性をあらためて認識しました。しかし、です。長時間労働の実態や上意下達の企業風土については経済ジャーナリズムとして、ぜひとも指摘しておきたい事柄です。日本発のグローバル企業になる可能性があるからこそ、読者や社会にこの企業の現状を知らせたい、そう考えました。なお同社はこちらの取材要望にきちんと対応してくださったことを明記しておきます。
  • 平成の30年を経て、大きく変化を遂げた大学。少子化に過疎化、国による各種の改革などにより、令和に入ってさらにその姿は激変の中にある。一方で、銀行員から企業経営者、経営学部教授を経て学校法人理事まで務めた著者によると、大学の評価に使われてきた「指標」にも激変は同様に起きており、それに伴い、今までの「偏差値頼り」の大学序列は変わらざるをえないと喝破する。今回その提言に沿った新書を刊行。融資する銀行員、学校のトップや教職員の立場、そして学生から見て強い大学・危うい大学とは? なぜ近畿・関西地区の私大が関東私大に先駆けて浮上を遂げたのか? 今、足元で新しく生まれつつある「新・大学序列」で、その大学の価値を見定めよ!
  • 大学入試の定番問題を攻略するための考え方・解き方が満載!

    東進のスーパーエース数学講師である志田晶による「中堅国公立大学〜難関大学」対策用の数学参考書。数学の学習における「解答を読んでもわからない!」「問題文の意味すらわからない!」などの悩みを解決することを主眼に置く。本書では、数学の実力を向上させるためのモノの考え方を詳説することで「わからない」を克服できる構成となっている。1つのテーマについて5〜6題の問題を収録しているので大いなる成果が期待できます。
    【集合・論理編】
    集合/命題と論証/必要条件,十分条件と整数問題との関係
    【整数(標準)編】
    約数と倍数/最大公約数・最小公倍数/整数の割り算における商と余り/ユークリッドの互除法/1次不定方程式 ax+by=c/その他の不定方程式/素数/互いに素であることの証明/有理数と無理数/n進数
    【整数(応用)編】
    合同式の定義とその性質/合同式の応用/ガウス記号(整数部分)/ペル方程式に関連した問題/鳩の巣原理/整数を定義域とする関数/その他の問題
  • 東大も医学部も高校受験ルートで十分!?
    *SNS総フォロワー数10万人! 
    *高学歴1000人以上をインタビュー

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 

    令和の受験・学歴事情を知り尽くすプロが明かす中学・高校受験の真実!

    【中学受験でなく高校受験をするべき理由】
    1.学費が安く済む
    2.受験競争で消耗しづらい
    3. その後のキャリアを有利に運びやすい
    多くの人に開かれた「希望のルート」を攻略しよう。

    【構成】
    ●中学受験でなく高校受験をするべき理由
    ●高校受験市場
    ●中学受験市場
    ●高校受験戦略
    ●高校受験ルートで難関大学へ合格した人たちの実例集
  • 1,019(税込)
    編:
    日経TRENDY
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    大学受験に異変が起きている。早慶・MARCH・関関同立といったトップ私大が、軒並み難関化しているのだ。それだけではない。私大は未来を生き抜く人材を育成すべく、今までにない学部や留学制度を次々に新設。親世代が学生だった頃には想像もつかなかった「ハイパー教育機関」へと変貌している。この最新事情を知っている親だけが、子供を成功に導ける。大学の古い常識を塗り替えるのは今だ。
  • 理系がライバルに差をつけるなら数学C分野を得点源にすることが効率的!

    大手予備校のスーパーエース講師 志田晶先生による、中堅国公立大学・難関大学を志す受験生に贈る、志望校合格に近づく1冊。
    「学校で習い、用語の意味はわかるが、この分野の問題がいまいち解けない」「この分野を入試の得点源にしたい」という受験生に最適の参考書。
    「数学は、1つひとつの公式が成り立つしくみをきちんと理解し、自力でいろいろなことを導き出せるよう学習すべき」という志田先生の指導の根底を凝縮しています。

    ※本書は2014年に小社から刊行された『志田晶の 複素数平面・式と曲線が面白いほどわかる本』を底本とし、最新の学習指導要領に準じて加筆・修正した改訂版です。
  • ついに「山川の生物」の新課程版が登場!

    教科書や他の参考書では断片的で覚えにくい情報を、ひとつながりのストーリーにしてインプットできるから、覚えやすくて忘れにくい!
    マンガや図解が豊富だから、楽しくてわかりやすい!

    基礎知識と根本原理をすっきりマスターできて、得点力がグングン上がります。
    授業の予習・復習から、共通テスト対策まで、さらには二次・私大対策の基礎固めにも最適な、オールマイティな一冊

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
    ※本書は2016年に小社から刊行された『大学入試 山川喜輝の 生物が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著:
    柳生 好之
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    絶対に合格点が取れる「読解法」の最強ルールが最短で身につく!

    「日本語だから読めるでしょ」と対策が後まわしになりがちな現代文は、共通テストなど大学入試では高配点の超重要科目。
    この現代文をフィーリングやセンスではなく「自信をもって」解けるようになることが入試突破のカギです。

    本書では、現代文入試必出の問題形式(内容説明・理由説明・空所補充・脱文補充&文整序・心情把握・記述式・内容真偽)ごとに正解を導き出すための「プラチナルール」を紹介、現代文を確実な得点源とする読解力を養おう!


    【目次】
    テーマ1 傍線部内容説明問題
    テーマ2 傍線部理由説明問題
    テーマ3 心情把握問題
    テーマ4 記述式問題
    テーマ5 空所補充問題
    テーマ6 脱文補充問題
    テーマ7 文整序問題
    テーマ8 内容真偽問題
  • 早慶、MARCH、関関同立・・・格付けに異変!

    「早慶も受かったけれど立教に行きたい」--。
    そんな、親世代が耳を疑うような受験生のせりふが、これから増える。
    18歳人口の減少や文部科学省の高大接続改革を前に、各大学が改革競争を繰り広げた結果、
    従来の「大学序列」を覆す躍進校がいくつも現れているのだ。
    この流れは中高一貫校にも及んでいる。
    変わりつつある学校選びの「新常識」を解明する。


    ≪主な内容≫
    ◆下克上! 躍進を果たした大学の秘密に迫る
    【旧帝大】異能の“変人”が飛び立つ京大が東大を抜いた!?
    【早慶】私大トップ争いは、受験生人気で慶応がリード。そのワケは?
    【関東私立】早慶を蹴って入る学生も!? 即戦力を育てる立教・経営
    【工業大学】「一貫教育」で東工大が旧帝大に割って入った
    【国際系】学びの幅は無限大! ICUの“真のリベラルアーツ”
    【関西私立】立命館が圧巻の研究実績で人気の同志社を上回る
    【地方国公立】データサイエンス効果で志願者数を激増させた滋賀大

    ◆インタビュー 経営者がつくる理想の大学
    ◎日本電産会長兼CEO,学校法人永守学園理事長 永守重信氏
    ◎元ソニー社長兼COO,長野県立大学理事長 安藤国威氏

    ◆早稲田3位、慶応20位。MARCH・関関同立トップの24位は?
    大学ランキング101

    ◆返さなくていい! 奨学金リスト102

    ◆偏差値20アップも! 御三家越えの新・難関校が続々誕生
    中高一貫 最新動向

    ◆「汚デスク解消」「超コンパクト」「ストレスフリー」
    文房具BEST34
  • 同志社大英語対策の定番書が、最新出題傾向を反映し5年ぶりにリニューアル

    ■同志社大を本気で目指すために
     実際の入試問題は問題量が膨大なので,1問1問をていねいに解説した本はなかなかありません。
     いっぽう,この本では,毎回のLessonで学ぶべき問題形式をピックアップすることで,「ほんとうにくわしい解説」を心がけました。
     「紙面の都合」ではなく,「読者の都合」を第一優先にしました。

    ■同志社大の英語を徹底分析
     同志社大の出題傾向を分析し,得点力につながる形で示しました。
     この本では,最新の同志社大の全日程の問題を徹底的に分析したうえで,
     とくに同志社大英語で重要な記述問題については,2000年度以降の問題をすべて研究しました。
     毎日教壇に立ち,同志社大合格を目指す多くの生徒を教えているプロの講師によるデータとテクニックを授けます。

    ■英語の学習法を徹底解説
     高校生・受験生を指導していていちばん多い質問は,「先生,英語ってけっきょく,どうやって勉強したらいいんですか?」というものです。
     本書では,「単語・熟語の覚え方」「前置詞・副詞の学び方」など,英語学習の基本中の基本から解説し,
     暗記すべきリストやトレーニングも配置し,さらにその効果がすぐに実感できるよう選び抜かれた同志社大の実際の問題を
     解いてもらうという形式で,英語を勉強してもらえるように構成しました。

    ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
    ※本書は2018年に小社から刊行された『改訂版 世界一わかりやすい 同志社大の英語 合格講座 人気大学過去問シリーズ』を改題の上、再編集したものです。
  • 高校での実績に関係なく、採点者に“刺さる”書類が作れる!

    時間がない受験生必見! 「ゼロから」「志望理由書・自己推薦書」が書けるように設計された参考書です。

    ・「志望理由書・自己推薦書」のことが「ゼロ」からわかる!
    ・効果が認められた方法論を採用している!
    ・「短期間」で書ける!

    という、「短い期間で本格的な志望理由書・自己推薦書を完成させる」ことを目指して構成しました。

    ≪目次≫
    【第1章】
    総合型選抜・学校推薦型選抜の基礎知識
    【第2章】
    志望理由書・自己推薦書作成のPlain Strategy (基本戦略) 55
    【第3章】
    合格者の志望理由書・自己推薦書実例集 19
  • シリーズ2冊
    1,0001,001(税込)
    著者:
    三栄書房
    レーベル: ――
    出版社: 三栄

    ■見どころ:世界の耐久レース史に隆盛をもたらした“Cカーの時代”

    ■見どころ:
    世界の耐久レース史に隆盛をもたらした“Cカーの時代”

    ■目次:
    目次
    グループCカーのすべて Vol .1 ─はじめに─
    Part 1 Oversea Series
     PORSCHE 956
     PORSCHE 962C
     PRIVATEER PORSCHE Variety
     JAGUAR XJR-6
     JAGUAR XJR-8
     JAGUAR XJR-9
     IMSA JAGUAR’S Variety
     SAUBER C8
    SAUBER/SAUBER-MERCEDES C9
     SAUBER SHS C6/C7
     LANCIA LC2
     FORD C100
     Oversea Series Group C Variety
    Special Issue 京商がCカーファンに贈る1/12ミニカー そこはかとなく沸き立つ“実車的”精密感
    Part 2 Japanese Series
     TOM’S/DOME 84C/85C
     TOM’S/DOME 86C/87C/88C
     TOYOTA 88C-V
     SARD MC86X/MC87S/MC88S
     TOM’S DOME CELICA C
     DOME RC83/TOM’S 83C
     MARCH 83G NISSAN
     MARCH 85G NISSAN/NISSAN R86V
     NISSAN R87E/R88C
     NISSAN’S C Variety
     MAZDA 757
     MAZDA 767
     Japanese Series Group C Variety
    奥付
  • 知識ナシからのスタートでも、この本なら「面接」はなんとかなる!

    本書は、面接試験の準備がゼロの状態から合格を目指せる参考書です。
    面接の心構えに始まり、事前準備から実践練習までこの1冊で対策できるように構成しています。

    ≪構成≫
    【第1章:面接のための準備】
    大学受験の面接とはどういうものか、どのようなところを見られているのかなど、
    面接試験を受けるにあたり知っておきたいことをまとめています。
    どんな試験なのかを把握したうえで対策をしていきましょう。

    【第2章:志望理由書のまとめ方】
    面接とセットで準備しなければならないのが志望理由書です。
    ほとんどの場合、志望理由書を事前に提出して、それをもとに面接試験が行われます。
    面接でされる質問まで想定して、受かる志望理由書の書き方をマスターしましょう。

    【第3章:頻出質問・回答パターン】
    面接でよく聞かれる定番の質問に答える準備をしましょう。
    学部に関係なく聞かれることから、学びたい内容に踏み込んだ質問まで、NG回答例と合格回答例をそれぞれ示して解説していきます。

    【第4章:系統別面接実例】
    実際の面接を想定したケーススタディを行います。
    第3章で学んだパターンを思い出して、良い回答・ダメな回答をまずは自分でチェックしてみましょう。
    その後、回答へのコメント、キクチからのアドバイスを読み、自分の模範回答を作っていきましょう。

    本書に掲載した面接官からの質問は、過去のヒアリングや各種資料の調査に基づき、実際に大学入試で質問されたものの中から精選しています。
    学校推薦型選抜、総合型選抜を受けるけれど面接のことを何も知らないという受験生も、話しベタだから面接がニガテ……という受験生も、自信をもって面接に
    臨めるように工夫を凝らしました。
  • 新課程からの必修単元「統計的な推測」の知識整理から演習まで!

    「統計的な推測」にはたくさんの公式が登場します。
    公式を覚え、与えられた条件を公式に代入すれば、何かしらの“値”が出てきます。
    この本では、導き出された“値”がどういうものなのかを中心に解説しています。
    公式の丸暗記に頼らない、確かな知識を習得することを目指しました。
  • 共通テスト、二次試験、英語資格試験…受験英語対策を、関正生が徹底解説!

    カリスマ講師・関正生による「大学入試のための英語勉強本」が再改訂! 国公立・難関大学の英語や、TEAP・TOEICに加え、大学入学共通テストにも対応。これ1冊で志望校合格へのノウハウが着実に身に着く!

    ※本書は2016年5月に小社から刊行された『改訂版 大学入試 世界一わかりやすい英語の勉強法』を改題のうえ、増補・再編集したものです。
  • 東大入試問題にあなたの歴史観が揺さぶられる!

    累計25万部の超人気シリーズ『東大のディープな日本史』に令和の新入試問題を追加した、リニューアル完全版が登場!
    過去シリーズで人気の高かった傑作を選りすぐり、改めて古代~近代の日本史が見渡せるように再配置しています。
    さらに各章のつながり、歴史上の立ち位置が把握しやすいように加筆し、ディープな日本史をより堪能いただける1冊に仕上げました。
    ・藤原道長が関白とならなかった理由
    ・元号の持つ意味
    ・農民に対するステレオタイプな見方を打破する
    ・改暦に見える朝廷と幕府の関係
    などなど、これまでの歴史観を揺さぶってくる東大日本史をお楽しみください。

    (はじめにより)
    東大日本史の問題は一問一問がそれ自体で完結した作品となっていますが、当然、高校で学ぶ日本史の内容の中に位置づけられます。
    そして、何十年と出題されてきた問題を見通すことで、歴史の全体像をつかむことができます。そこまで書ききることで、はじめて東大日本史の面白さを描き尽くしたと言えるでしょう。
    そこで、本書では、各問で解答例を示した後に、新たに「歴史の結び目」という項目を設けて、歴史上での位置づけや次の問題へのつながりを明示しました。
    古代は「完コピ」、中世は「自力社会」、近世は「階層分化」、近代は「一等国」というキーワードに着目することで、それぞれの時代の特徴がつかめるようになっています。
    また、旧作の問題に関しても、最近の研究成果を踏まえるとともに、問題どうしの関連を意識して、加筆・修正を行いました。

    読者の皆さんはどうぞ二度読んで、東大日本史のすべてを吸収してください。
  • シリーズ4冊
    550715(税込)
    著者:
    関正生
    著者:
    斉藤 健一
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    独学では絶対に身につけられない発音・アクセント問題の最強ルール登場!

    発音・アクセント問題をどう勉強したらよいかわからない、試験まであまり時間がない、丸暗記が苦手…。こんな受験生の皆さんに最適の1冊! 現在の発音・アクセント問題は「頻出単語のまる覚え」では通用しません!
    ※本作品は、電子書籍制内の説明に沿って手順を進めることで、音声データをウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • シリーズ7冊
    550770(税込)
    著者:
    松原隆志
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    この50題で入試化学[化学基礎・化学]に必要な基礎力を強化する問題集

    大学入試化学[化学基礎・化学]に向けて、まずは身につけておくべき考え方と解き方を習得できる問題集です。
    入試頻出テーマを最小限の問題数で効率よく理解することで、合格への道筋「ゴールデンルート」が開けます。

    【掲載問題】
    入試に最低限必要な基礎力を固めるための50題をセレクトしました。
    最後まで挫折せずに終えられることができるように、ヒントの形で要点がつかめる工夫をしています。

    【合格へのゴールデンルート:GR】
    問題を解くときにポイントになることが書かれています。
    解答や解き方が思い浮かばなかったら、GRにある空欄を埋めてみましょう。
    化学用語や公式・原理など、忘れていた事項がきちんと定着できます。

    【解答への道しるべ】
    GRで提示された内容について端的にまとめています。
    基礎レベルだからこそ、身につけておくべき重要事項ばかりなので、きちんと理解しておきましょう。

    【解答・解説】
    問題の着眼点、考え方・解き方だけでなく、受験生がつまずきやすい急所をくわしく解説しました。
    「解答への道しるべ」に書かれている内容を踏まえた解答はオーソドックスなものばかりなので、基礎力がしっかり固まります。


    本書は、教科書の節末問題・章末問題や傍用問題集で、どう解いたらよいかが身についていない、他の問題集でどう解いたらよいか困っている受験生や学習した内容と問題とのギャップを感じている受験生に最適な問題集です。
    また、苦手な分野やテーマを見つけ出すのにもちょうどいい問題集なので、解けなかった問題には再度チャレンジしてみてください。

    ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • シリーズ3冊
    1,210(税込)
    著者:
    渡辺 剛啓
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    時間をかけずに、共通テスト古文で9割をとろう!

    「共通テスト古文」は「東大古文」よりも強敵です。
    なぜなら、時間が短いから! ムダなことをしている時間はないんです。

    単語や文法を覚えて、読み方・解き方をマスターしなければなりません。
    でも、安心してください。アナタにはこの本があります。

    共通テストに必要な対策を、過不足なくご紹介します。
    “設問形式別”攻略法で、どんな問題でも美しく解けるようになります!
    古文が苦手な受験生でも“誰でも”使える「スゴ技」です!

    さあ、今すぐページをめくってみてください。



    【本書の内容】

    0時間目 本書の使い方
    1時間目 補いながら読め!
    2時間目 「文法」の森で迷わないために
    3時間目 「文法問題」に怯むな!
    4時間目 「敬語」がわかれば読解もバッチリ!
    5時間目 「語句問題」に潜む意外な落とし穴!
    6時間目 「和歌解釈」の必勝ポイントはココだ!
      〇   共通テストに挑め!
    7時間目 「心情把握問題」では主観をはさむな!
    8時間目 選択肢を見極めろ!
    9時間目 「会話文」「引き歌」をマスターせよ!
    10時間目 本番への実戦トレーニング

    巻末資料(1) 「共通テスト必修単語」
    巻末資料(2) 「共通テスト必修敬語動詞」
    巻末資料(3) 「共通テスト必修掛詞・枕詞」
  • ■見どころ:国内外に現存するレーシングカーをフルデジタルで撮り下ろし、31台を収録

    ■見どころ:
    国内外に現存するレーシングカーをフルデジタルで撮り下ろし、31台を収録

    ■目次:
    特別巻頭撮り下ろし 1997 SARD MC8R
    クラシックレーシングカーコレクター事情を探る 男の夢の叶え方
    F1 1967 LOTUS 49 FORD
     1967 COOPER MASERATI T86
     1976 MARCH 761
     1977 TYRRELL 007 FORD
     1981 LOTUS 88B FORD
     1990 TYRRELL 019 FORD
     1991 LOLA LC91
     1993 FERRARI F93A
    SPORTSCAR 1968 LOLA T70 Mk.Ⅲ
     1968 PORSCHE 910
     1983 SILVIA TURBO C NICHI-RA
     1985 TOM’S 85C-L
     1998 MERCEDES BENZ CLK-LM
    FORMULA 1970 TECHNO TF70/2
     1988 MARCH 88B COSWORTH
     1991 TOSTEM LOLA T90/50
     1991 CABIN LOLA T91/50
     1998 LOLA T98/51
    Fuji GC cars 1973 MANA 09 MAZDA
     1978 MARCH 74S
     1989 ITOHAM 89G
    TOURING CAR 1980 PORSCHE 935K3/80
     1989 TOYOTA STARLET KP61
     1991 TAISAN GT-R BNR32
     1991 MITSUBISHI GTO
     1992 BMW M3
     1993 NISSAN R31 SKYLINE
     1996 BCN R33 SKYLINE GT-R
     1995 ZEXEL WISE SKYLINE GT-R
     1997 Fedex 300ZX-GTS
    奥付
  • 「狙い目の学部」を究めれば、上位の大学に合格できる! 早慶上理・MARCH・関関同立などの学部別に異なる戦略や、新課程に合わせた出題傾向とその対策など、激変する入試の最新情報! 国公立大や医学部の攻略法も詳述する。
  • シリーズ534冊
    612820(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【第1特集】誤解だらけの「女性活躍」 女性を伸ばす会社、潰す会社
    PART1 女性活躍「格差」
    [プロローグ]2030年、女性を活かせない会社が陥る窮地
    「女性1人」でも反対票 「女性役員」めぐり厳格化する機関投資家の目
    [インタビュー]ブラックロック・ジャパン インベストメント・スチュワードシップ部長 江良明嗣/インベスコ・アセット・マネジメント 運用本部 日本株式運用部 ヘッド・オブ・ESG 古布 薫
    トップが本気なら役員や部長もついてくる 社内登用はこうすれば進む 越 直美
    独自集計! 女性活躍「先進」「後進」企業 ランキング100 総合ランキング/男女賃金差/女性管理職割合/勤続年数男女比/主要8業種
    担当役員を直撃! 先進企業の「自信」 後進企業の「反論」
    メガバンク「一般職」廃止の実態
    [インタビュー]カルビー代表取締役社長兼CEO 江原 信 「トップの意識はマストだがそれだけでは空回り」
    JAL 「初の女性社長」の内実
    男性育休は若者の常識、企業の非常識?
    PART2 女性の「本音」に解がある
    本誌アンケートに寄せられた女性活躍めぐる1825件の声 「シラケる女性」と「戸惑う男性」
    先進企業の好事例に学べ ここまでやるか!「スゴい女性活躍」
    女性管理職比率と業績には「正相関」 川口 章
    弁護士は見た! 「女性を潰した」企業事件簿 長谷川悠美
    妻の駐在に同行する「駐夫(ちゅうおっと)」の生活とキャリア 小西一禎
    増える企業の「卵子凍結」補助
    大学の理工系学部で広がる「女子枠」入試
    [エピローグ]女性を潰す企業からは男性も逃げていく
    [インタビュー]SWCCグループCEO 長谷川隆代

    【第2特集】日の丸電池 反撃の狼煙(のろし)
    投入近づく全固体電池 切り札を手にする企業は
    [インタビュー]パナソニック エナジー CTO 渡邊庄一郎/AESC CEO 松本昌一/ジーエス・ユアサ コーポレーション 社長 村尾 修

    【産業リポート】イトーヨーカ堂 後手に回ったリストラ 迷走の末の「 分離」
    「食品スーパー」に生まれ変わる条件
    [インタビュー]イトーヨーカ堂 社長 山本哲也

    【スペシャルインタビュー】英 フィナンシャル・タイムズグループ CEO ジョン・リディング もはや新聞社ではない「マルチメディア企業」だ

    連載
    |経済を見る眼|柳川範之
    |ニュースの核心|山田雄大
    |編集部から|
    |ニュース最前線|
    |トップに直撃|キリンホールディングス 社長COO 南方健志
    |フォーカス政治|牧原 出
    |マネー潮流|森田長太郎
    |中国動態|益尾知佐子
    |財新 Opinion &News|
    |グローバル・アイ|マーク・ジョーンズ
    |Inside USA|瀧口範子
    |少数異見|
    |シンクタンク 厳選リポート|
    |ヤバい会社烈伝|金田信一郎
    |知の技法 出世の作法|佐藤 優
    |経済学者が読み解く 現代社会のリアル|高野佳佑
    |話題の本|『静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいこと』著者 金間大介氏に聞く ほか
    |名著は知っている|
    |社会に斬り込む骨太シネマ『マリウポリの20日間』|
    |PICK UP 東洋経済ONLINE|
    |ゴルフざんまい|佐藤信人
    |次号予告|
  • シリーズ1132冊
    601880(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    【特集】
    ゴルフ場ランキング
    2024

    「Prologue」大図解 コロナ禍で復活! まだ続くゴルフブーム

    「Part 1」支配人と読者が忖度なしで選んだゴルフ場ランキング
    「プレーしてよかった」ゴルフ場ランキング 川奈ホテルが4連覇達成
    プレーしてよかったゴルフ場地域別ランキング
    接待に適した「ベスト」ゴルフ場 レイクウッドが2連覇
    (Column)支配人が選ぶベスト18 宍戸とフェニックスが頂点
    (Column)初選出「隠れた名コース」 夏泊ゴルフリンクスが1位
    最高峰ツアーの舞台、フェニックスを体験 「激ムズ」グリーンに大苦戦
    (Column)ダンロップフェニックス 知られざる苦闘の歴史

    「Part 2」人気継続の女子と苦戦続く男子 ニッポンのプロゴルフ
    JGTO青木功政権「8年間」の通信簿 試合数増ならず、評点は「マイナス」 小川 朗●日本ゴルフジャーナリスト協会会長
    女子プロスポンサーランキング 1位は7選手契約のニトリ
    ダイヤモンド編集部が注目! 国内女子プロを彩るZ世代10人
    女子プロ「人気」ランキング 原英莉花が断トツ 小川淳子●ゴルフジャーナリスト
    プロテスト合格組は次代担う"金の卵" 目玉は全米アマ勝利の馬場咲希
    世界を知る「マルちゃん」が絶賛する思い出のコース3選

    「Part 3」エリート集う最強サロン 名門ゴルフ倶楽部の裏側
    知られざる入会審査とクラブライフ 名門「10大」ゴルフ倶楽部の内実
    図解 全国名門ゴルフ倶楽部マップと主なメンバー一覧
    準名門・中堅でクラブライフを予習 名門倶楽部メンバーへの「近道」
    ゴルフ会員権相場は4年連続で上昇 準名門・中堅コースがけん引 佐川八重子●桜ゴルフ代表取締役社長

    【特集2】
    シダックス
    謀略ゲーム

    【News】
    (Close Up)アップル、グーグル寡占にメス 拡大する政府vs巨大ITの攻防
    (Close Up)韓国最強バーガー日本上陸! 規模拡大へ商社などに接触

    「ウォール・ストリート・ジャーナル発」
    【WSJスクープ】FRB独立性を弱める計画案、トランプ氏側近らが作成
    ロシアの戦争支える中国の銀行、米が制裁準備=関係筋

    「政策マーケットラボ」
    設備投資33年ぶり過去最高更新? 企業の"国内回帰"は本物か
    永濱利廣●第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト
    「有事のドル」復活も円は変容、有事に強い通貨から読む為替相場
    田中泰輔●楽天証券グローバルマクロ・アドバイザー、TTR代表

    「Data」
    (数字は語る)
    38%増 2060年度の医療保険料率などの増加分(対19年度比)●小黒一正

    「連載・コラム」
    牧野 洋/Key Wordで世界を読む
    菅 義偉/官邸の決断
    川幡穂高/大人のための最先端理科
    池上彰と増田ユリヤの世界最前線
    井手ゆきえ/カラダご医見番
    深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
    Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
    Book Reviews/オフタイムの楽しみ
    Book Reviews/目利きのお気に入り
    Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
    山本洋子/新日本酒紀行
    後藤謙次/永田町ライヴ!
    From Readers From Editors
    世界遺産を撮る
  • 2018年、受験人口の減少と地方の衰退により、大学は激変期に突入! 東大・京大など旧帝大系で格差が拡大し、早慶・MARCH・関関同立など都会の有力校でも地方の国公・私立大でも生き残り競争がさらに熾烈に! 新視点の指標で、大学の運命を実名で明らかにする。
  • 詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年3月に綴った詩22編になります。
    Poems to poetry of a poet or author spells daily on Twitter in 140 characters. In verse 22 hen wrote in March 2016.
  • 待望の続編が登場。難関大頻出の分野を固めれば、どんな英文でも読める!

    キミは次の文章の主語・動詞を正しく特定できますか?
    That these authors were all themselves extraordinary figures whose colorful life-stories have been made the subject of biographies and television documentaries is perhaps not well-known.



    『読解のための英文法が面白いほどわかる本』刊行からはや5年。
    続編へのご要望をいただき、このたび続編『難関大編』を刊行!

    【Point】39の難関大頻出テーマを網羅。

    続編では「どうしたら英文を読めるようになるか?」の問に答える、39のテーマを厳選して解説。

    特に、倒置・挿入・関係詞…等、難関大突破に必須の項目を網羅的に解説し、「ハイレベル英文解釈」力が身につきます。


    【Point】ひと目でわかる英文図解付き。

    確認問題・応用問題には、ひと目で英文構造がわかる「英文図解」付き。

    解説文と合わせて確認することで学習に相乗効果が生まれます。



    難関大受験者必携の1冊です!

    ※音声データは、電子書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。
  • 1月22日、日本銀行が安倍政権の要求を丸呑みする形で、2%の“インフレ目標”を導入した。安倍首相の日銀に対する強い干渉は、足元のところ円安・株高を誘導したように見えるが、そもそも「インフレ率2%」とは実現可能な数値なのか。はたして日銀は政府の要求を何でも聞くようになったのか、そうした政府・日銀の関係は世界的に見て適切なのか――。「週刊ダイヤモンド」2013年2月2日号の特集『日銀陥落』では、日銀と政府の交渉の裏側で何がおこっているのか、今回の政策決定が何を意味しているのかをデータ満載で解説。この度、同特集を電子書籍化しました。新聞を読むだけではわかりにくい、日銀の動きをまとめています。雑誌の他のコンテンツは含まれず、特集だけを電子化したためお求めやすい価格になっています。
  • 「あなたの成績じゃ志望大学には受かりっこないんだからあきらめない」といわれた偏差値30台の学生の成績を急上昇させ、MARCHや早慶などの志望校に合格させた学習塾をご存知ですか? 本書は、武田塾FCオーナーの著者が、あきらめずに勉強を続けることで志望校へ逆転合格する奇跡の勉強法を紹介します。志望校に入学するためのカリキュラムの組み方、途中であきらめないためのメンタル維持法など逆転合格のヒミツを公開します!
  • 偏差値35から有名大学現役合格、公認会計士試験合格を果たした著者による?落ちこぼれ?の逆転戦略。「MARCH」「関関同立」といった中堅有名大学合格を着実に狙い、極めればさらに上のランクも狙える。短期集中、誰でもできる勉強法。机に向かうことすらできない人でも大丈夫!
  • シリーズ5冊
    275(税込)
    著:
    村上康成
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。株式会社フレーベル館創業100周年記念・キンダーブック創刊80周年記念出版『おにいちゃんっ♪』(2007年発行)を基に、5分冊化し再構成した中の1冊(2005年度April~Marchを収録)。「自然と子ども」をテーマに、村上康成が5年間描き下ろした、月刊保育絵本『キンダーブック 3』の表紙画と、付録『マザーズブック だ・い・す・き』に掲載された詩が添えられた表紙画集。「自然の中で遊ぶって、おもしろいんだから!」という、著者の想いを綴った表紙画。その中には、自然の中で遊ぶ子どもたちがイキイキと描かれ、すてきな時間が流れている。
  • 東ロボくんは東大には入れなかった。AIの限界――。しかし、“彼”はMARCHクラスには楽勝で合格していた! これが意味することとはなにか? AIは何を得意とし、何を苦手とするのか? AI楽観論者は、人間とAIが補完し合い共存するシナリオを描く。しかし、東ロボくんの実験と同時に行なわれた全国2万5000人を対象にした読解力調査では恐るべき実態が判明する。AIの限界が示される一方で、これからの危機はむしろ人間側の教育にあることが示され、その行く着く先は最悪の恐慌だという。では、最悪のシナリオを避けるのはどうしたらいいのか? 最終章では教育に関する専門家でもある新井先生の提言が語られる。
  • Cash is King. Under the era of VUCA (Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity) and global warming and environmental issues, what is most needed is the ability to respond to change.

    It is an urgent task to align common operation cycles on a weekly basis, chain conventional management indicators (financial indicators and non-financial indicators), and carry out cockpit management with the idea of a balanced scorecard.This book explains CCC by comparing it with Japan, the US, and Europe using the latest 3 years (12 quarters) financial results figures (end of March or April 2020) that can be grasped at the time of publication. This is a must-have book for business owners as a guide to improving asset efficiency.Chapter 1 Now, why cash management is paying attention? Chapter 2 Management Accounting and Financial AccountingChapter 3 CCC positioning and comparison between Japan and the United StatesChapter 4Relationship between PSI management and CCCChapter 5 Measures to Improve CCCChapter 6 Management Methods, Promotion Structure and Required Systems and its usageChapter 7 Key issues in Japanese commercial practices and accounting system
  • Cash is King. Under the era of VUCA (Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity) and global warming and environmental issues, what is most needed is the ability to respond to change.

    It is an urgent task to align common operation cycles on a weekly basis, chain conventional management indicators (financial indicators and non-financial indicators), and carry out cockpit management with the idea of a balanced scorecard.This book explains CCC by comparing it with Japan, the US, and Europe using the latest 3 years (12 quarters) financial results figures (end of March or April 2020) that can be grasped at the time of publication. This is a must-have book for business owners as a guide to improving asset efficiency.Chapter 1 Now, why cash management is paying attention? Chapter 2 Management Accounting and Financial AccountingChapter 3 CCC positioning and comparison between Japan and the United StatesChapter 4Relationship between PSI management and CCCChapter 5 Measures to Improve CCCChapter 6 Management Methods, Promotion Structure and Required Systems and its usageChapter 7 Key issues in Japanese commercial practices and accounting system
  • チョムスキーをはじめ知の巨人5人が現代の重要問題を斬る。われわれはインターネット時代をどう解釈し、どう生きるべきなのか? 貧困、格差、暴力、ファシズムの影、フェイクニュースなどの嘘……。今、人類が直面する問題の本質について知の巨人たちにインタビューを行い、歴史学、哲学、生物学、心理学などの分野からアプローチ。現代を生きるヒントを与える。「あとがき」より 「真実がまだパンツをはこうとしている頃、嘘のほうはすでに世界を一周している」と言われるように、インターネット上では、嘘は真実より6倍も早く・広く・深く伝わるということが確認されました(Science, March 8, 2018)。どうしてそうなるのかといえば、嘘のほうが真実よりもカラフルでインパクトがあって驚きの度合いが高いからだと。
  • 詰んだと諦める前に読めば助かる大学入試の英文法対策

    「大学進学を決意した高校生が最初に取り組む英文法の本」がコンセプト。
    この1冊で入試の文法問題で爪痕を残せるレベル(日東駒専で7割、MARCHレベルで5割の正答率)が目標。
    いわゆる「大学入試の入門書」に分類されるが、下記2つにおいて従来の入門書とは決定的に違う。
     【1】読者を子ども扱いせず「英語の解説」自体のわかりやすさで勝負
     【2】入試問題が解けるようになる
    本書をやり遂げて、受験生としてある程度は戦えるレベルまで進化しよう!
  • ★★今日のポジことば発見!★★ 大好評の社刊『必ず出会える!人生を変える言葉2000』の第二弾!! 今回は「一年全力」にこだわり、一年366日の誕生日または命日の方にまつわる「言葉」をピックアップ!
    全ページがオールカラー&写真付き。心に残る言葉と解説がついてこの価格という最高のコストパフォーマンスを実現しました。
    日本や海外の偉人、経営者から作家、芸術家、マンガ家、アスリート、歌手、タレントなど幅広い人たちの、心に響く言葉を紹介します。

    【目次】
    本書の見方
    1月(January)
    2月(February)
    3月(March)
    4月(April)
    5月(May)
    6月(June)
    7月(July)
    8月(August)
    9月(September)
    10月(October)
    11月(November)
    12月(December)

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • シリーズ20冊
    4181,100(税込)
    モデル:
    紗倉まな
    著:
    アキバ書房
    レーベル: ――

    【アキバ書房の撮りおろし】
    俺のエロカワな彼女は紗倉まな。笑顔も恥じらい顔もアノ時の顔も大公開だ!

    紗倉まな
    March 23,1993
    89(F)/56/89

    Produced by ilogos/AkibaSyobo
  • *****内容紹介*****

    自動車専門誌の月刊『ホリデーオート』に連載され
    大好評だったクルマ擬人化漫画が待望の単行本化!
    ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?
    いやいや知れば知るほどウチのクルマが好きになる!
    オーナーと愛車のラブリーな日常を綴った物語。


    -----《CONTENTS 目次》-----

    ■ スイフトスポーツ話「スポーツカーご免状」
    ■ カラーよんこま
    ・TOYOTA COROLLA LEVIN(AE86)
    ・NISSAN SILVIA(S13 Q's)
    ・NISSAN 180SX(RS13)
    ・HONDA BALLDE SPORTS CR-X(AF)
    ・MITSUBISHI LANCER Evolution III(CE9A)
    ・SUBARU IMPREZA WRX STi(GDB)
    ・MAZDA RX-7 type RZ(FD3S)
    ・DAIHATSU COPEN(L880K)
    ・SUZUKI SWIFT SPORT(HT81S)
    ・ISUZU Gemini ZZ(JT190)
    ■ よんこま
    ・NISSAN MARCH
    ・NISSAN SKYLINE V35
    ・TOYOTA bB OPEN DECK
    ・TOYOTA HIACE
    ・NISSAN WING ROAD(Y10)
    ・SUZUKI JIMNY
    ・TOYOTA CELICA
    ・NISSAN SILVIA
    ・SUZUKI MIGHTY BOY
    ・MITSUBISHI DEBONAIR
    ・MAZDA PORTER CAB
    ・TOYOTA WiLL Vi
    ・HONDA FIT
    ・ISUZU 117 COUPE
    ・HONDA S800
    ・HONDA CITY TURBO
    ・MITSUBISHI MIRAGE II
    ■ ストーリー
    ・TOYOTA PRIUS
    ・TOYOTA FUN CARGO
    ・TOYOTA SERA
    ・NISSAN FAIRLADY Z(240Z)
    ・HONDA PRELUDE
    ・SUZUKI IGNIS
    ・TOYOTA CELICA XX
    ・TOYOTA 86
    ・SUBARU 360 YOUNG SS
    ・SUZUKI TWIN
    ・TOYOTA SPORT 800
    ■ あとがき
  • The ideology that will transcend even death.

    A doctor running an aged day care since the long-term care insurance system was first implemented in Japan explains life and death based on existential philosophy-like beliefs and the hope that can be found therein.

    This book will help you find your true self and live free from loneliness.
    With real life stories composed at the day care.

    〈Contents (chapters)〉
    Introduction

    About me
    Chapter 1 Flow of Thought
    Chapter 2 The Nice Day Journey
    Establishment of the long-term care insurance system
    Historical changes in the plight of those requiring care
    The beginning of Nice Day
    The first attendees
    Issues between staff
    From individual therapy to group therapy
    Signs of change at Nice Day with reverse thinking
    Analysis of the reverse thinking effect
    Therapeutic community
    The criteria for TC
    The TC approach
    A comparison between Nice Day and TC
    The TC-like community makes it Japan’s “mahoroba”
    Another look at Nice Day
    Memorial services and Heidegger’s philosophy
    Differences between TC and fundamental co-existence (community of salvation)
    Realization that life is finite
    Relationships at Nice Day
    The Nice Day scene
    Life stories
    Chapter 3 Life Stories at Nice Day
    Akio Akamatsu
    Tatsuko Shinoda
    Tomiko Hasegawa
    Yukihiro Hamada
    Chiharu Hayakawa
    Masayuki Higuchi
    Ms. S. H.
    Hajime Fujita
    Ms. T. M.
    Mr. Y. W.
    Chimao Motojima
    Life story effect survey results March 2021
    Some remarks about the survey

    Conclusion
    Reverse thinking and nursing care with love
    Fundamental issues of scientific humanity
    Conditions for keeping older people at home
    Conditions for the emergence of a community of salvation
    Getting closer to the ideal community
    Step one: I recommend nursing care with love by reverse thinking
    Step two: “Demonstration” of the respect for the aged concept

    Afterword

    〈Author’s bio〉
    Yoshihiro Ito
    Dr. Ito was born in Kyoto City. In 1961, he entered the faculty of engineering at Kyoto University before transferring to the university’s medical faculty in 1963 and graduating in 1967. That same year he enrolled in a doctoral course in physiology at Kyoto University. In 1971, he withdrew from the course and was appointed director of radiology at a general hospital in Kyoto City, a position he retired from ten years later. In 1981, he opened Ito Clinic then an adjoining large-scale day care for 60 attendees in 2001. Find Dr. Ito on Facebook.
    He is also the author of “Jiritsu Kunrenho no Igaku” [The Medicine of Autogenic Training] (published by Chuko Shinsho).
  • シリーズ3冊
    9901,122(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【内容紹介】
    新時代に羽ばたく力がつく大学はここだ!



    【目次抜粋】
    巻頭スペシャル 活躍する先輩に密着
    1章 学校選び編
    卒業する頃社会はどう変わる?「引っ張りだこになる学部」とは
    就職課が熱心、即戦力を養成! 就職力のある大学
    医療系学部の将来性は?薬学部、看護学部、歯学部の広がる進路
    「国際化」「専門性」+α 新時代の注目大学
    2章 学部・学科編
    発表! 「学部別リアル就職率」ランキング
    ▼全大学「実就職率」トップ40
    ▼「著名400社」実就職率トップ40
    定員の厳格化で受験大激変 「東京の私立大学」に入りにくいって本当ですか?
    「真面目にコツコツ」タイプが一番危ない!有名大教授が見た内定が取れた子、取れない子
    3章 受験戦略編
    原点は、母の読み聞かせだった 教科書を7回読むだけで、断然トップになれた!
    ストップウオッチが、ある東大生の人生を変えた!
    入って後悔!? 人気学部の理想と現実
    4章 進学とお金編
    早慶MARCH、関関同立大学別学費ランキング
    大学別年収ランキング

    ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 4,180(税込)
    著:
    WillKurt
    訳・監修:
    株式会社クイープ
    レーベル: ――
    出版社: 翔泳社

    「コンピュータのプログラミング」から脱却し、
    “学術”ではない、実用度重視のHaskell入門書

    Haskellは、関数型プログラミングを研究する対象としての側面が強すぎ、一般的なアプリケーション構築を目的とした開発言語の側面が、おざなりにされがちでした。そのため、他の言語(JavaとかC/C++とかC#とか)がこなす、ありふれたアプリケーションをHaskellで構築しようとすると、キーボードを叩く指が止まってしまうことがありました。本書は関数型プログラミングの基本を押さえつつ、実用的なプログラムを書けるようなレベルに誘う一冊です。

    もちろん、そのためにはプログラミング言語としての基礎的な知識や、Haskellならではの技法・手法の理解が欠かせません。本書では、最終的にI/Oを使用し、乱数を生成し、DBアプリケーションを作れるところまで道筋を示します。

    二度とHaskellに触れないとしても、この言語(と、その思想)に触れることで、
    ・安全で機能的なコードを書くこと
    ・問題を注意深くモデル化すること
    を身につけることができます。

    この本は、
    ・プログラミングスキルとプログラミング言語の理解を次のレベルに引き上げたい、既存のプログラミング経験のある人
    を対象としていますが、根気強く読み解いていけば、必ず視野は広がります。

    本書は
    Will Kurt , "Get Programming with Haskell"
    ISBN 9781617293764, Manning Publications Co., 2018 March
    の日本語版です。

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    SNSで話題沸騰中! 給与明細を買い取って公開する「給与明細買取屋さん」が一冊に!
    大手企業、外資、コンサル、官僚、医者、議員、アニメーター etc.
    60名以上の給与明細&業界のリアルを紹介するシン・職業図鑑
    給与明細を買い取ってTwitterで公開するアカウント「給与明細買取屋さん」が一冊の本に!

    ・日本郵便で郵便物を配達している元年賀状ノルマ年1万枚男
    ・航空会社で旅客機の副操縦士をしている20代パイロット
    ・大問題が発生したメガバンクの本部で専門職をしている男
    ・外資IT営業で年収3000万円稼ぐ婚活女子
    ・霞ヶ関で国会答弁の台本を作っている国家公務員
    ・GAFAMに転職したMARCH以下文系卒男
    ・M&Aコンサルタントに異業種転職して1年目から結果を出している男
    ・アニメオタクの誰もが知る大手制作会社 etc.

    これまでに公開して、とくに反響が大きかった60名以上の給与明細を一挙紹介!
    さらに実際に働く人だからこそわかる業界の闇や就職に必要なスキルも大公開!
    平均年収443万円。収入格差が広がるなか、「給料が安い会社に就職したくない!」「高給&残業が少ない会社に転職したい!」と思っている皆さん。
    人生の勝ち組に仲間入りできるよう、この本がサポートします。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    発売たちまち大増刷となった『井上保美さんのクロゼットから』から、はや4年。
    その間も、『大人になったら、着たい服』の誌面で私服スタイルを紹介するたびに
    「シンプルなのに格好いい!」と大人気の「45R」デザイナー・井上保美さん。
    そんな井上さんがお気に入りの1年間=365日分の着こなしを、
    本書のために描き下ろしたスケッチとともに、一挙公開! 
    毎日が、ちょっと楽しくなるコーディネートのヒントが満載です。

    【もくじ】
    Prologue|見て、想像して、試して、毎日のおしゃれがより楽しく

    12 December|イベントが目白押し! 気分を盛り上げておめかしを
    1 January|寒さも本番! コートが主役のおしゃれ
    2 February|ニットでぬくぬく。厳しい寒さを乗り切ろう
    3 March|そろそろ秋の気配。薄手のはおりものがほしくなってきた
    4 April|シャツでキリリ。フレッシュに新年度をスタート
    5 May|ゴールデンウィークがやってきた。初夏のおしゃれは抜け感が大事です
    6 June|白とブルーの組み合わせで梅雨どきもさわやかに
    7 July|夏到来! 重宝するのはきちんと感のあるノースリーブ
    8 August|暑くてもご機嫌でいたいから真夏は毎日Tシャツで堂々と!
    9 September|涼風を感じたらさらりと秋をまとう
    10 October|ちょっとクラシカルに。カルチャーに親しむ秋
    11 November|海へ、山へ。行楽シーズンを満喫

    〈私の365日をつくるもの〉
    毎日を支える基本の服/住まいが変われば、着こなしも変わる
    おしゃれは、気から/おしゃれの来し方行く末

    Epilogue|スタンダードな服とこれからも自由に遊びたい

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。