セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『風の大地 15、0~10冊』の電子書籍一覧

1 ~26件目/全26件

  • シリーズ6冊
    495(税込)
    著:
    河原よしえ
    レーベル: ――

    塩を制するものが砂の世界を制す

     砂の海(ジェル・アー)に囲まれ、塩が唯一の価値を持つ大陸・トルア。
     この大陸の南端、ファハン、グザナ、アルタール三国の境に「ベテゴア」と呼ばれる塩の交易都市があった。世界で唯一砂の海に開かれた都市ベテゴアを支えているのは、古より過酷な自然と戦いながらトルアに塩を運び続けた誇り高き一族、ハラクティだった。しかし、今や彼らは塩を運ぶ奴隷としてしかその存在を許されてはいなかった。
     トルアの覇権を巡り野望をめぐらす三大国と暗躍する塩商人の野望とは…?
     ファハンの将軍の息子として生まれながら、数奇な運命に操られる青年剣士エアンを主人公に繰り広げられる。“魔法のでてこない異世界ファンタジー”であり、オリジナル異世界大河ロマンの名作「砂の民の伝説」シリーズが、電子書籍でついに復刊! シリーズ全6巻すべての巻末には新たに書き下ろされた電子書籍版あとがきも収録。

    ●河原よしえ(かわはら・よしえ)
    東京都杉並区出身。小学生時代から漫画家を目指しつつ、1975年にアニメーション制作会社、株式会社サンライズ(旧・有限会社サンライズスタジオ)でアルバイトを開始。翌1976年からは企画室所属の契約社員として、設定制作、文芸、企画などを『風間洋』名にて担当。1984年『重戦機エルガイム』で脚本、1989年に企画を担当した番組のノベライズ『鎧正伝サムライトルーパー』で小説家デビュー。趣味である古代エジプト学の知識を元にしたファンタジーをはじめとする小説や、ムック本の解説などの他、ラジオドラマ脚本、作詞など、活動は多方面。古代エジプト学、博物学、イラスト、マンガ製作、最近はホビーロボット大会のボランティア活動等が趣味。『神の禽』シリーズ(角川書店)、『ファラオを盗め!!』上下(朝日ソノラマ)、『G-SAVIOUR』上下(集英社)、『幻の将軍』上下(エニックス)、『徹底図解・古代エジプト』(新星出版)など著書多数。
  • 大人気TRPGリプレイ、待望の文庫化!!

    輝明学園に通う芳緒菖子は、双子の姉、美紅とともに幼い頃からウィザードとして戦ってきた。ある日、任務中に意識不明となった美紅が、そのまま謎の眠りに落ちてしまう。さらに翌日菖子が登校すると「昨日見た夢が今日現実に起こった」という話題でもちきりに。どうやら周辺で世界結界が緩み、夢が現実化している……? 菖子は美紅を救うため、級友のウィザード、十文字冴絵たちとともに謎の真相に迫る! FBonline連載のリプレイ、書き下ろしを加え登場! ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は本文縦組で制作しております。また一部のページを改変しております。※
  • シリーズ6冊
    495(税込)
    著:
    竹河聖
    レーベル: ――

    日本列島を守るため、姓に「神」の字を持つ者たちの力が目覚める!

     幼い頃聞いた死にゆく祖母の言葉…「おまえは竜となるのだ。竜は神だ」…21歳になった竜生が、この言葉の重さを知る時が来た。初夏のある日、竜生は謎の美女たちと出会い、禍々しい怪物と闘うハメになる。魔戦の中で知った自らの運命とは何か。古より異国の魔物と闘ってきた神々が、現代の地に今降り立つ。美とエロスが織り成す怪奇アクション「妖麗伝」シリーズ第1弾。

    ●竹河聖(たけかわ・せい)
    東京生まれ。青山学院大学文学部卒。ホラー、伝奇小説、ファンタジーを中心に続々と作品を発表。劇場版アニメ化もされた「風の大陸」シリーズや「巡検使カルナー」シリーズなど著書多数。
  • シリーズ8冊
    833887(税込)

    自らの一族を滅して公位を簒奪した耿無影。実の兄のように慕っていた彼を一族の仇と狙う耿淑夜。二人の確執を核に中原全体に戦いの火の手が上がる。ヒロイック・ファンタジー第一巻。
  • シリーズ8冊
    438(税込)

    [第1巻] 薩長同盟の締結に奔走してこれを成就、海援隊を結成しその隊長として貿易に従事、船中八策を起草して海軍の拡張を提言……。明治維新の立役者にして民主主義の先駆者、現在の坂本龍馬像を決定づけた幻の長篇小説が復刻! [目次] 月下の難波潟/メリケンの横暴/土佐の大地震/左馬介光春の後裔/山内忠義の英断/才谷屋と呼ばれた酒屋/井口村暗夜の刃傷/平井誠一の最期/池田寅之進の復讐/弟の死骸を背負うて/血まみれの死骸/一家鏖殺しの評議/作戦の裏をかく一言/機智と雄弁/下郎同然の軽格/血染の下緒を啜りて/寝小便と洟垂/潮江の天狗台/怪行者と門閥政治/人妻に堕胎薬/天狗の巣窟へ/神仏を疑わぬ心/深夜の天狗台/怪しい光、怪しい姿/貞操は取返されぬ/龍馬初めて江戸に学ぶ/鹿島立に本人の雲隠れ/領石村の掛茶屋/二枚屏風の錦絵
  • 聖なる歌姫たちの加護の元、平和と繁栄を享受するオラトリオン王国。
    歌姫は五姉妹。
    王国を慈愛で包むのは長女“大地の歌姫”オスティナ。
    飛龍騎士団で団長を務め、外敵の侵入を許さないのは次女“炎の歌姫”ラトゥカ。
    自由気ままに恋を楽しむ平和の象徴の四女“水の歌姫”ジャニス。
    天真爛漫な性格で、国民と歌姫の架け橋の五女“風の歌姫”ミリル。
    そして……その王国を光で照らしているのは三女“光の歌姫”フィーネ。
    代々の光の歌姫達が平和の歌を歌い、民を安寧に導いてきた。

    ここに墓場から蘇る一人の男。
    その男の復活と共に、平穏だった王国に影が忍び寄る。
    蘇った男の目の前で、歌姫の民と魔物の戦いが繰り広げられる。
    地平線を埋め尽くす魔物の群れ人の軍は奮戦するものの、魔物の群れに力が及ばず、ついに魔の軍勢は王都に迫る。

    人々が邪悪な魔物の群れに飲み込まれそうになったその時、光の歌姫が歌いだした。
    歌姫たちが呼び出す守護獣が、地を駆け天空を飛翔する。
    一瞬にして消滅する魔物の群れ。
    その光景を目の当たりにした男は驚愕し、そして考えた。
    あのチカラを手に入れれば……。

    その男、名はレガート。
    淫魔王のカケラ。過去に光の歌姫に封印された男。
    全てを凌辱するために、淫魔王のカケラ……レガートは動き出した。

    CLOCKUPよりPC向けに発売されたアダルトゲームのコミカライズ版がついに登場!
    またCLOCKUPの「REQUIEM」のコミカライズ「教師と音楽家」も併せて収録した完全版作品集!!
  • シリーズ9冊
    649(税込)

    百地巌(ももちいわお)と飛美(ひみ)。父一人娘一人の、二人暮らし。
    普段から折り合いが悪く、生活も荒んでいた親子だったが、ゴルフとの出会いが二人の全てを変えた…!「風の大地」のかざま鋭二が贈る、新たなゴルフ伝説、堂々始動!!全てのゴルフファン必読の一冊です!!
  • シリーズ5冊
    1,3202,420(税込)
    モデル:
    小池里奈
    撮影:
    熊谷貫
    出版社: 集英社

    無邪気なときをすぎても、なかなか大人には近づけないということ…。小池里奈ちゃんが“オトナ”と“コドモ”をいったり、きたり。
  • 770(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    はるらすまいる
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    恋愛の女神が「風、水、大地、光」の精霊を通して、恋に悩む女性を救う一冊

    20代、30代の女性に大人気YouTube「大人の恋愛 タロット占い&オラクルリーディング」を運営し、2,000名の恋を成就させた「恋愛の女神はるらすまいる」が、
    「片思い」「復縁」「結婚」「再婚」「恋のトラウマ」「複雑恋愛」などあらゆる恋愛のお悩みをオラクルカードのメッセージを通して解消してくれます!

    ---------------
    本来、みなさんの中には「こうなりたい」「こうなっていきたい」という「純粋な願望」がありますが、これまでの経験や目の前に起こっている現実によってその願望が曇ってしまったり、願望そのものに蓋をしてしまいます。
    私は、カードリーディングによってその「願望の曇り」を吹き払ってクリアにしてあげたり、「願望を曇らせている原因」を探したりすることで、その人が元々持っている願いを自分の力で気づくお手伝いをしています。
    ーー「はじめに」より
    ---------------

    カードは、「風・地・水・光」の四つの精霊がモチーフになっています。

    風の精霊…お相手の気持ちや本音をあなたに伝えてくれる。
    地の精霊…あなたを幸せにする運命のお相手を教えてくれる。
    水の精霊…あなたが望んでいる恋愛の奇跡を起こしてくれる。
    光の精霊…あなたがお相手様と幸せになる未来を指し示し、導いてくれる。

    あなたが無意識に選んだカードにはあなたの心の風景が映し出されます。
    選んだカードは、心の奥で求めているぴったりな答えをくれます。
    あなたよりも素直に、先を見通して。
    あなた以上にあなたのためを思って。

    「今、自分が知りたい恋愛のメッセージ」をさっそく受け取りましょう。
  • 世界の神様に会うために旅をしよう! だって、運気があがるから!

    スピリチュアルの世界では、エネルギーの大きさが人生に大きな影響を与えると考えられています。
    エネルギーが大きくて強い人ほど、バイタリティがあって運がいいのです。
    運動という言葉があるように、動けば動くほど、運がよくなります。

    自分のエネルギーを高めたいならば、動くこと=移動するのが最強。
    そして、移動距離が最も大きくなるのが、世界への旅なのです。

    1 旅をして、知らない世界を見て体験すること。
    2 すると、自分の常識の枠を広げ、魂の経験値をあげることができる。
    この2つの枠が広がると、自分のエネルギーの範囲が広がり、運気がアップするのです。
    様々な場所に行くと、出会う人が増えます。
    その分、様々なチャンスも広がっていきます。

    ======
    世界中のいたるところに、神様はいます!
    ちっぽけな私がちゃんとこの地球に生きている。
    なんの心配もいらない。
    こんなに大きな力で生かされているなら、大丈夫。

    感謝、愛、神様……。
    知っていたつもりの文字が、
    本当に自分の魂の中に入った瞬間でした。

    「はじめに」より——
    ======

    世界の神様からのメッセージと、
    旅先での不思議な体験を現地のエネルギーが入った写真と共に紹介していきます。

    ◎世界の神様たち
    ハワイ:火の女神ペレ
    南米:大地の神パチャママ
    日本:太陽の神アマテラス
    イタリア、ポルトガル:海の神ネプチューン
    ネパール:風の神ルンタ
    エジプト:女神イシス ハトホル セクメト 
    スペイン、南フランス:巡礼と聖母マリア
    沖縄:女神アマミキヨ
    メキシコ:蛇の神様ククルカン
  • 求む! 野生の研究者。急募! 思いもよらぬ世界征服を企む者。君たちの出番を待っている学会がある! 【読了時間 約42分】

    2011年12月。ユーザー参加型学会と銘打って、ニコファーレで華々しくデビューしたのが「ニコニコ学会β」だ。ニコファーレで2回、ニコ超会議で2回、シンポジウムを行い、可視化された研究発表は600を超える。ある者は網戸をスクリーンにして初音ミクを投影し、ある者は人が乗れる巨大ロボットを披露し、ある者はサバクトビバッタの魅力を語る。それらは同時にニコ生で配信され、動画は弾幕で埋め尽くされる。
    異様な熱量を帯びたこの学会の野望は何なのか?
    角川アスキー総研の遠藤諭が探る総力特集を始め、2013年の楽しげなサマーキャンプ・夏の研究レポート、第1回、第2回の怒涛のセッションアーカイブ290を収録した巻末付録など、準備号にしてはどっさりな内容でお届けします。【読了時間 約42分】

    【目次】
    総力特集
    【ニコニコ学会βの野望って何ですか?】
    江渡浩一郎(ニコニコ学会β実行委員長)×福地健太郎(月刊ニコニコ学会β編集長)×遠藤諭(角川アスキー総合研究所主席研究員)

    特別企画
    【ニコニコ学会βサマーキャンプ2013】レポート
    【ニコニコ学会β夏の自由研究】レポート

    巻末付録
    【セッションアーカイブ290連発】
  • シリーズ6冊
    660748(税込)
    著:
    手島史詞
    イラスト:
    鵜飼沙樹
    レーベル: ガガガ文庫
    出版社: 小学館

    約束だ。一緒に飛ぼう。空の最果てまで――

    霧の上に島が浮かび、島々を行き交う交通手段は「空を飛ぶ」ことだけ――。
     「霧妖」という魔物が棲む霧の海の上を飛び、命がけで人々の「想い」を運ぶ「武装郵便屋」の少年・ウィルと、その相棒(バディ)の不思議な少女・ジェシカの物語。
     飛ぶのがヘタで風を読めないウィルと、過去の事件がきっかけで空が怖くなったジェシカ。それでも空に憧れ、飛ぶことにこだわる二人は、この世界の人々の唯一の情報伝達手段である、「封書」と呼ばれる記憶を封じ込めることができる手紙を運ぶ「郵便屋」を開業する。
     ある日、二人に<夜姫>と呼ばれる少女から「届けて欲しい」と封書が持ち込まれる。しかし、厄介なトラブルメーカーである彼女の依頼が、まともな荷物なはずがなく……。
     「影執事マルク」シリーズで人気、実力ともに評価される手島史詞が紡ぐ、最高に爽快な「空飛び」冒険ファンタジー。

    ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 704(税込)
    著者:
    鎌田東二
    出版社: KADOKAWA

    人は何故、聖地に惹かれるのか。永遠の問いに挑む画期的フィールドワーク!

    聖地の力の謎を求め、京都東山修験道に赴いた著者。深い森に迷い、日常の常識を手放した時、身体古層から湧き上がってきたものとは。人間を自然へと解き放つ野生の声を描く、聖地の画期的フィールドワーク!
  • シリーズ9冊
    693792(税込)
    著者:
    瘤久保 慎司
    イラスト:
    赤岸K
    世界観イラスト:
    mocha
    レーベル: 電撃文庫
    出版社: KADOKAWA

    第24回電撃小説大賞の中で“一番ぶっとんでいる”と評された、怒濤の≪銀賞≫受賞作!

    すべてを錆つかせ、人類を死の脅威に陥れる《錆び風》の中を駆け抜ける、疾風無頼の「キノコ守り」赤星ビスコ。彼は、師匠を救うための霊薬キノコ《錆喰い》を求め旅をしていた。美貌の少年医師・ミロを相棒に、波乱の冒険へ飛び出すビスコ。行く手に広がる埼玉鉄砂漠、文明を滅ぼした防衛兵器の遺構にできた街、大蛸の巣くう地下鉄の廃線――。過酷な道中で次々に迫る脅威を、ミロの知恵の閃きと、ビスコ必中のキノコ矢が貫く! しかし、その先には邪悪な県知事の奸計が――。愛する人を救うため、強弓が撃ち抜く冒険ファンタジー!
  • シリーズ6冊
    211224(税込)
    著者:
    友野詳
    イラスト:
    西村博之
    出版社: KADOKAWA

    友野詳の代表作、波瀾万丈の冒険ファンタジーが新装版で登場!

    【電子版特典:1992年刊行時の挿絵イラストを巻末ギャラリーとして収録!】
    七つの月しろしめす大地――ルナル。父の仇である〈青い爪の女〉を追って旅に出た双子の兄妹アンディとエフィは、彼の地で、大いなる陰謀の渦中に巻き込まれていく……。幻の短編「悪魔と天使の間で……」(前編)も収録した新装版、イラストは全点西村博之の描き下ろし! 友野詳の代表作、波瀾万丈の冒険ファンタジーが待望の復活! 解説=冲方 丁

    ※本書は1992年8月に刊行された『ルナル・サーガ1 赤い瀑布』(角川スニーカー文庫)を加筆修正したものが底本になります。
    ※短編「悪魔と天使の間で……(前編)」は、1991年12月に刊行された『ヘンダーズ・ルインの領主』(株式会社ホビージャパン・刊)に収録の「悪魔と天使の間で……」に、加筆修正を加えたものです。
  • 上高地と槍・穂高連峰、世界有数のその不思議な地形の魅力を紐解く。
    この一冊で山の見え方が変わる!

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    上高地から横尾へ向かう道、途中から地面が白から黒に変わっていた。
    常念山脈では常念岳のピークだけが三角形に尖っている。
    イルカ岩に代表される燕岳周辺にだけ存在する不思議な形の岩塔群――。

    登山中に周りを見回して、ふと気づいたわずかな地質の変化や特徴的な地形。
    そこには実は壮大な大地の営みが隠されています。
    特に登山者に人気の北アルプスの槍・穂高・上高地周辺には、日本列島が誕生する以前の1億数千年前から、つい最近ともいえるほんの数万年の出来事まで、さまざまな地形・地質的な歴史が凝縮、しっかりと記憶されているのです。

    本書は、美しい写真と数多くの図版で、そんな北アルプス南部の大地の歴史をわかりやすく紐解いていく一冊です。
    山歩きの最中、これまでは何気なく目にしていた北アルプスの風景がきっと変わって見えることでしょう。


    ■内容
    [01]山を地質で眺めるということ
    [02]地質図を片手に上高地散策
    [03]穂高を作る岩石 溶結凝灰岩を知る
    [04]在りし日の槍・穂高カルデラを想う
    [05]南岳の礫岩に大地の輪廻を見る
    [06]穂高に大岩壁ができた理由
    [07]なぜ常念岳は三角形に尖っているのか
    [08]流浪の岩石 槍ヶ岳結晶片岩
    [09]世界一若い花崗岩、現わる! 滝谷花崗閃緑岩
    [10]槍・穂高を押し上げた巨大な力
    [11]雪渓と氷河、どこが違う? 氷河の基本
    [12]氷河地形のビフォーアフター
    [13]槍ヶ岳になれなかった中岳
    [14]氷河公園の歩き方
    [15]穂高を削った氷河はどこまで流れていたか?
    [16]槍沢の氷河地形探訪
    [17]実践! 前穂を削った氷河を想像する
    [18]屏風岩の大岩壁が生まれた理由
    [19]雲仙普賢岳と焼岳を重ねて見る
    [20]岩塔を作った天才彫刻家の正体
    [21]風と寒気が作る地形 周氷河地形
    [22]上高地誕生の物語を想う
    槍・穂高の地史
  • シリーズ2冊
    693(税込)

    戦国忍者の活躍を描く白土三平の幻の名作!

    雲の巻▼第1話/神隠し▼第2話/死神の使者▼第3話/風魔砦▼第4話/明智の忍者▼第5話/天紋▼第6話/竜煙の謎。残月の巻(一)▼第7話/伊賀忍者▼第8話/金色の鷹▼第9話/狸とその部下▼第10話/謎?▼第11話/土遁変化▼第12話/誓い▼第13話/亡霊▼第14話/乱心法虫遁変化▼第15話/変わり身▼解説/初見良昭 ●登場人物/小太郎(風魔の忍者。竜煙の書を持って風魔の一族から逃亡する)。宗剣真(医者。22カ国の言葉を操り、この世でただ1人、竜煙の書を読めるという)。風魔十法斎(風魔の主領。天下を手に入れるために竜煙の書を狙う)。佐助(風魔の忍者。小太郎の師)。お春(小太郎の実母。小太郎を捜して放浪している)。 ●あらすじ/戦国の世、農民・お春の子、小太郎は大ワシによって連れ去られたまま行方不明となり、いつしか十数年の歳月が流れた……(第1話)。▼死神小僧という少年が現れた村は、全滅してしまうという噂が広まっていた。そこへ、ある平和な村に死神小僧が出現。彼を50人もの甲賀忍者が取り囲むのだが……(第2話)。▼風魔砦に現れた死神小僧は、風魔の主領に会わせろと主張する。高笑いする仮面の下から現れた顔はなんと主領の息子・小太郎だった。小太郎は父の命により上杉謙信のもとに忍び込み、ある人形を奪ってきたのだった。そして、その人形の中には巻物が隠されていた……(第3話)。 ●その他の登場キャラクター/十官道人(竜煙の谷に住み、竜煙の書の謎を知る老人。十官流忍法道の使い手)、石川五右衛門(伊賀忍者の集団の首領。天下を狙っている)、服部半蔵(家康の隠密団首領。家康の命で竜煙の書を狙う)、美女丸(秀吉配下の忍者)、美香(宗剣真の娘)
  • シリーズ8冊
    704935(税込)
    著:
    立川浦々
    イラスト:
    楝蛙
    レーベル: ガガガ文庫
    出版社: 小学館

    未知との遭遇ーー地方公務員×異世界エルフ。

    区役所福祉生活課支援第一係長、中田忍(32歳独身)。
    トレードマークは仏頂面、責任感が強く冷酷で誠実、他人に厳しいが、自分自身にはもっと厳しい男である。
    無感動、無愛想、無慈悲の三拍子揃った生き様は、他の職員に“魔王” “爬虫類” “機械生命体“などと評され陰口を叩かれているが、忍はどこ吹く風であった。

    ある日の深夜。
    仕事から帰宅した忍は、リビングに横たわるエルフの少女を発見した。
    濡れタオルで鼻と口を押さえつつ、知恵の歯車を回し始める忍。
    仕方あるまい。
    忍は、地球の危機を悟ったのだ。

    異世界からの来訪者と遭遇した際、まず警戒すべきは“異世界の常在菌”である。
    仮に異世界エルフの常在菌が、人類絶滅系の毒素を放出していた場合、焼却処理では間に合わない。ダイオキシンの如く、半端な焼却処理が土壌を侵し、その灰が風に乗り雲になり、毒の雨となって大地に降り注ぐ可能性も否めないのだ。
    ならばエルフを即座に、極低温で凍結し、最善で宇宙、あるいは南極、最悪でも知床岬からオホーツクの海底へ廃棄するしかない。

    必死に足掻く忍の前で、エルフの両瞼がゆっくりと開きーー

    第15回小学館ライトノベル大賞優秀賞を受賞した、紛うことなき問題作。

    ※「ガ報」付き!

    ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    現場でのリアルな電気工事がわかる!
     電気工事士は、最近話題のスマートグリッドや節電対策、電気自動車、再生可能エネルギーなどにも関連し、その資格受験者も増えています。
     この本では、電気工事士初心者の電太君の目を通して、現場での実際の電気工事を紹介しています。

    ★このような方におすすめ
    工業高校・専門学校の電気科の生徒
    第二種電気工事士受験者
    電気工事の初心者
    電気工事会社の社内教育担当者

    ★目次
    1. 電気工事の仕事を知ろう!
    (1)電気工事ってナンダ? 
    (2)工具・材料を覚えよう!
    コラム 腰道具の中の七つ道具
    (3)整理整頓は現場の基本
    (4)施工図と現場を見比べてみよう
    (5)もう複線化なんてしなくていい!~配線図の現場風読み方~
    (6)刃物のキレにご用心…~安全な電工ナイフの使い方~
    (7)仕事の中の優先順位
    (8)早く作業を行うコツ

    2.こんなことまでやってる電気工事
    (9)穴掘りだって電気工事
    (10)鉄筋に囲まれて配管・配管…(建込配管)
    (11)鉄筋の上で配管・配管・・・(スラブ配管)
    (12)コンクリ打のお手伝い(コンクリ番)
    (13)セーノ!ソーレ!通線は掛け声と共に(CD管通線)
    (14)重たい幹線、みんなで上げるぞ(幹線工事)
    (15)ゆるまず、きれいにテープ巻き(テーピング)
    (16)コツコツ削ってはつり作業
    (17)地球につなぐぞ接地工事!
    (18)正確に出そう!墨出し(その1)
    (19)正確に出そう!墨出し(その2)
    コラム 電気工事士の一日密着

    3.完成に向けての仕上げ工事
    (20)実戦!屋内配線作業
    (21)配電盤を取り付けよう
    (22)課長の電工修業時代
    (23)ビスに打たれるな!間仕切り配線作業
    (24)共用照明器具はまっすぐに
    (25)スイッチボックスの穴をきれいに開けよう
    (26)ボードの粉が目にしみる…天井開口の注意点
    (27)やっと電工らしい作業?配線器具取付け
    (28)あわや天井崩壊!?照明器具取付け

    4. 電気工事、腕の見せ所!
    (29)絶対見つける!トラブルシューティング(前編)
    (30)絶対見つける!トラブルシューティング(後編)
    (31)曲げたり戻したり、金属管配管(前編)
    (32)曲げたり戻したり、金属管配管(後編)
    (33)炎の魔術師?合成樹脂管(塩ビ管・VE管)配管
    コラム 電気工事の技能競技大会を見てみよう!
    (34)大地の抵抗、接地抵抗を測定しよう
    (35)漏らすな電気!絶縁抵抗測定
    (36)あかりちゃん登場!資格って何でいるの
    コラム 電気工事に関連する資格
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    京都、安曇野、熊野古道、しまなみ海道、初夏の富良野、宿場町、古戦場、絶景の駅……また訪ねたい日本の名所を、カラー写真で味わおう!

    1章 そこにしかない「異世界」を訪ねて 

    ◎ああ、冬の京都はやっぱりいい
    ――雪と色彩の幻想世界。今しか出会えない絶景がある

    ◎絶品! 冬が来たなら富山湾の寿司を
    ――アルプスの伏流水が育む魚介の楽園。エビがきらめき、カニが色づき、ブリが踊る

    ◎ニッポン「神秘の森」を旅する
    ――熊野古道、白神山地……そこは緑の異世界

    2章 昔なつかしき「原風景」を訪ねて

    ◎日本のふるさと 春の安曇野をゆく
    ――雪解けの水は清流となり、葦が芽吹き、花は咲く。いざ、『早春賦』の旅へ

    ◎風薫る「しまなみ海道」をゆく
    ――瀬戸内の島を巡り、尾道から今治へ。それは紺碧と緑あふれる潮風の通り道

    ◎北の国 富良野から 2023再会
    ――どこまでも澄んだ空と大地がきっとあなたを待っている。花畑のじゅうたん、天空の大虹、キタキツネたち

    3章 先人が遺した「歴史」を訪ねて

    ◎いざ、宿場町へ
    ――いにしえの旅人が歩き、安らいだあの町並み

    ◎日本の古戦場「兵どもが夢の跡」をゆく
    ――人はなぜ争い、戦い続けるのか。源平合戦、戦国の激戦地、幕末の興亡

    4章 旅情あふれる「鉄道」で訪ねる

    ◎宮脇俊三と鉄道の旅
    ――時刻表2万キロ、どこまでも行こう!

    ◎大人の「駅旅」に出かけたい
    ――絶景の駅、「日本三大車窓」の駅、寅さんの駅、健さんの駅、駅弁人気の駅、日本一の駅

    奇跡の絶景があなたを待っている。

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • シリーズ8冊
    1,6502,750(税込)

    【単行本版1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です】少年&少女が、「三国志」ワールドにタイムスリップ!? 西暦207年、中国。漢帝国は衰え、乱世の群雄が“覇”を競う「三国志」の時代――そこへ突然、巨大な竜の背中に乗って現れた少年・天地志狼(あまち・しろう)と泉真澄(いずみ・ますみ)が嵐を呼ぶ……!? 大人気ハイパー歴史アクション、堂々の登場!!
  • シリーズ2冊
    1,650(税込)
    著:
    西山厚
    レーベル: ――
    出版社: ウェッジ

    ■読めば奈良がもっと好きになる!
    仏教美術の殿堂として知られる奈良国立博物館の学芸部長として、正倉院展をはじめ、多くの展覧会を運営してきた著者。奈良の寺社や伝統行事、宝物、それらを守り伝える人々と接するなかでみつけた奈良の魅力や、研究者として発見した心温まる歴史秘話などを、専門である仏教史を交えながら綴ったエッセイ集です。
    仏教研究に裏打ちされた豊かな知見を引き合いに出しながら、それでいて文体は易しく、語りかけるように奈良のすばらしさを物語ります。

    [目次]
    1 大仏さま、こんにちは
    大仏さまにラブレター/大仏さまは音楽が好き/光明皇后を慕う/平城遷都1350年に向けて……

    2 悲しみから立ち上がる
    大地との絆/心を開く/桜をみる/救いとは何か/玄奘三蔵を慕う/六月に生まれて/海のある奈良……

    3 時を超える祈り
    叡尊の祈り/大三角トレード/正倉院宝物の力/蘭奢待/久我高照門跡……

    4 先人たちの物語
    こんな人がいた!/五月二日/貞慶展へ行こう!/抱き合う仏さま/古事記を読む……

    5 あまねく、仏教愛
    大仏と大仏/無初徳始/フェノロサと奈良/だいじょうぶ/聖武天皇の字を書く……

    6 博物館の日々
    国宝薬師寺展/言葉の力/観音さま/興福寺の仏頭/風が吹いた/やなせたかしさん……

    7 大和ごころのありか
    文化創造学科/式年造替/璉珹寺/遣唐使に学ぶ/鑑真和上に会う/好胤さんの17回忌……

    8 共振
    三碓小学校/高野山の開創/談山能/鑑真和上への旅/奈良時代の福祉と医療/忍性菩薩……

    [著者プロフィール]
    西山 厚(にしやま・あつし)
    半蔵門ミュージアム館長、帝塚山大学客員教授、奈良国立博物館名誉館員。徳島県鳴門市生まれの伊勢育ち。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。奈良国立博物館で学芸部長として「女性と仏教」など数々の特別展を企画。主な編著書に『仏教発見!』(講談社新書)、『僧侶の書』(至文堂)、『別冊太陽 東大寺』(平凡社)など。奈良と仏教をメインテーマとして、人物に焦点をあてながら、さまざまなメディアで、生きた言葉で語り、書く活動を続けている。

    ※この電子書籍は株式会社ウェッジが刊行した『語りだす奈良 118の物語』(2019年6月15日 第6刷)に基づいて制作されました。
    ※この電子書籍の全部または一部を無断で複製、転載、改竄、公衆送信すること、および有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。
  • シリーズ2冊
    2,9013,299(税込)
    著者:
    いしいしんじ
    レーベル: ――
    出版社: 三栄

    ■見どころ:父と息子が見た、生きものと乗りもの■目次:著者紹介2017 [00]無意識の光目次 [01]ラトバラくんの顔<br

    ■見どころ:
    父と息子が見た、生きものと乗りもの

    ■目次:
    著者紹介
    2017 [00]無意識の光
    目次
     [01]ラトバラくんの顔
     [02]イタリア人のうた
     [03]ドライバーたちの息子
     [04]ランチアのこと
     [05]インディの風
     [06]ル・マン365日間
     [07]むきだしのF1
     [08]セナ解禁日
     [09]モータースポーツの兄弟
     [10]フィンランド・ラップ
     [11]1000キロの大きさ
     [12]スペイン生まれの夢
     [13]鈴鹿の剣さん
     [14]靴を脱ぐ日
     [15]雨の記憶
     [16]めざめたサーキット
     [17]横綱へのエール
     [18]赤と白のクリスマス
     [19]トミカの富田さん
    2018 [20]ふたつのダカール
     [21]ダカールの微笑み
     [22]冒険のはじまり
     [23]雪の結晶
     [24]F1のかっこよさ
     [25]あふれてくる
     [26]ニッポンのGGT
     [27]うなるミツアナグマ
     [28]うかびあがる
     [29]ジャイアント
     [30]ポータブル
     [31]跳ねまわる馬
     [32]あたらしい3分
     [33]なにかが起こる
     [34]ドイツうまれ
     [35]はじめての前に
     [36]未来のドライバー
     [37]スタートライン
     [38]キミ語
     [39]知ってしまった
     [40]ニューウェイさん
     [41]レースそのもの
     [42]名場面
     [43]歴史のはなし
     [44]乗りものと生きもの
    2019 [45]赤いイノシシ
     [46]砂の上で強く生きる
     [47]魔法の時間
     [48]翼のはえた目玉
     [49]驚異の新人
     [50]まあたらしい心臓
     [51]漆黒の地響き
     [52]雨の天使
     [53]スピードの向こう側
     [54]富士が愛でる
     [55]透明な「閾(しきい)」
     [56]父と子の物語
     [57]絶えざる時間
     [58]自然をこえる
     [59]服=細胞膜
     [60]まるで映画
     [61]三十一歳のヒーロー
     [62]深い瞳
     [63]番狂わせではない
     [64]ほんとうの声
     [65]集まってくる
     [66]ありがとう
     [67]つながっている
     [68]銀色の横綱
     [69]天才たち
    2020 [70]砂漠のバラ
     [71]理想のラップ
     [72]砂漠の井戸
     [73]やるべきこと
     [74]自分オリンピック
     [75]無音の熱狂
     [76]生命のアクセル
     [77]分母と分子
     [78]透明な手
     [79]命あるもの
     [80]未来の香り
     [81]呪いを払う
    小説 ブルドッグのアイルトン
    奥付
  • ★電子書籍限定書き下ろしSS付き★
    待望のコミカライズ決定!
    「小説家になろう」にて3700万PV突破!
    開墾、整地、ローマ式道路や城の建設――「土魔法」を駆使して「街作り」!!
    後に「現人神」と呼ばれる少年の建国英雄譚! 書き下ろし中編&予告漫画収録!

    <あらすじ>

    王家が衰退し動乱の続く異世界――。
    とある寒村で一人の幼児が“土いじり”をしていた。
    名はアルス。土を自在に変質させる持ち前の【土魔法】で、
    畑の土壌改良を試みていたのだ。
    そんな彼には「街作り」ゲームに熱中した前世の記憶があった――。
    時が経ち、少年となった彼は、貧乏脱却のため自作魔法で家屋の建築を開始!
    希少な使役獣を孵化させ、村を閉ざす深い森を勝手に開墾すると、
    物流を変えるローマ式道路や、魔物対策の巨大な城壁などを次々建設!
    貧乏な農村を豊かな街へと変貌させていく。
    だが、その動きを危険視した貴族と衝突してしまい……?
    身一つから、少年が成り行きで天下を統一していく建国英雄譚開幕!
  • シリーズ7冊
    1,5842,200(税込)
    著:
    川島令三
    レーベル: 天夢人
    出版社: 天夢人

    「鉄道雑学」と呼ばれる書籍は多く刊行されていますが、 川島氏独特の視点は、鉄道ファンの気持ちをくすぐるニッチなもの。 大人の鉄道ファンなら、知っておきたい雑学集。

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    技術や設備、歴史、旅行など、幅広いジャンルでの鉄道雑学を集めます。 (例として) ・現存する「ハエタタキ」を探せ! 車窓の楽しみ ・単線列車のメカニズム 正面衝突を防ぐ方法 ・もっと知りたい、貨物列車 ・廃線跡を走るトロッコ列車   ほか
  • シリーズ8冊
    1,287(税込)

    アジアフットボールの“いま”が分かる骨太の専門媒体『アジアフットボール批評』アジアサッカーの舞台裏で何が起きているのかをマクロとミクロの視点で徹底取材! !

    アジアフットボールの“いま”が分かる骨太の専門媒体『アジアフットボール批評』

    アジアサッカーの舞台裏で何が起きているのかをマクロとミクロの視点で徹底取材! !

    【特集】アジアのフットボールが世界を変える

    アジアのサッカーに新しい風が吹いている。
    国策としてサッカーを強化している中国では、トップリーグの観客動員がJリーグを追い抜き、
    アジアNo.1になった。
    タイやオーストラリア、ASEAN諸国もアジアで確かなプレゼンスを示している。

    翻って日本はどうか?Jリーグはアジアのトップリーグであることに変わりはないが、
    頭打ちの状況から抜け出せていない。ACLでの苦戦傾向は続き、アンダーカテゴリーの日本代表は
    W杯出場をなかなか勝ち取れなくなった。ただし、日本がアジアの中で切磋琢磨していくことを考えれば、
    アジアの成長は望ましいことだ。

    いまアジアに目を向ける意味もそこにある。JFAもJリーグもアジア各国との関係を深めており、
    良きライバルでありパートナーとして、ともにアジアの成長を目指す姿勢を持たなければならない。

    アジアでいま何が起きているか? 一号目となる今回はアジアフットボール勃興の胎動を聞く。


    【もくじ】

    [現地記者レポート] 急成長するアジアサッカーの勢力図/各国現地記者

    [INTERVIEW] 高萩洋次郎、田中裕介 豪州挑戦、充実の4ヵ月/植松久隆

    打倒Jリーグを虎視眈々と狙うタイ・プレミアリーグのポテンシャル/チェーザレ・ポレンギ、植田路生

    アジアフットボール 辺境の旅 インドサッカーの混迷と胎動/宇都宮徹壱

    金満オーナーがもたらした広州恒大の栄光と破壊/シャオZJ

    ベンガルールFC 成功の秘密インドサッカーに革命をもたらす新興クラブの野心/ラフール・バリ

    Aリーグ「20年計画」が描く未来 メルボルンⅤとシドニーFCに次ぐ第3 のビッグクラブは育つのか?/植松久隆

    劇的に変貌するアジア・サッカーマーケット/大井義洋

    [INTERVIEW]日本サッカー協会国際部・平井徹部長
    JFAアジア貢献事業の意義/川端暁彦

    [INTERVIEW]中西大介常務理事、国際部・大矢丈之
    Jリーグのアジア戦略を探る/木崎伸也

    [INTERVIEW]是永大輔(アルビレックス新潟シンガポールCEO)
    アジアに進出するアルビレックス新潟の挑戦/宇都宮徹壱、小林良宏

    [INTERVIEW]田邊伸明(エージェント)
    代理人が見る選手・監督のアジア往来事情/浅川俊文

    [INTERVIEW]鄭大世(チョン・テセ)
    三国サッカー文化比較論 日独韓を知るストライカーが違いと問題点を語る/森雅史
    …ほか

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。