無料アプリで今すぐ読書
パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます
BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。
BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。
-
パソコンの場合
ブラウザビューアで読書できます。
-
iPhone/iPadの場合
詳しくはこちら
-
Androidの場合
詳しくはこちら
購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!
短歌 2023年4月号 あらすじ・内容
-
もののあはれを知る
【連載カラーグラビア】
傑士の後姿…秋葉四郎
野に咲く花のやうに…嵯峨牧子選
【巻頭コラム】うたの名言…高野公彦
【巻頭作品28首】外塚 喬・日高堯子・阿木津 英・藤原龍一郎
【巻頭作品10首】田野 陽・古谷智子・秋山佐和子・田中章義・黒瀬珂瀾
【哀悼】篠弘
追悼文…玉井清弘・永田和宏
篠弘の功績…田村広志・大下一真
座談会「篠弘という人物」…馬場あき子×佐佐木幸綱×島田修三
歌集レビュー…今井恵子・柳 宣宏・広坂早苗・後藤由紀恵・滝本賢太郎
歌論レビュー…中根 誠・谷岡亜紀・大辻隆弘・大井 学・寺井龍哉
【特集】歌人のためのカタカナ語講座
ビジネス…大石直孝
経済…鵜飼康東
エンタメ…菊池 裕
スポーツ…天野 慶
ネット…鈴木晴香
ファッション…川野芽生
音楽…辻井竜一
【作品12首】實藤恒子・山野吾郎・植松法子・田中成彦・香川哲三・吉岡生夫・田中愛子・吉濱みち子・畑 彩子・染野太朗
【作品7首】内藤ます子・吉岡正孝・中里茉莉子・斉藤光悦・知花くらら・宮野哲子・里見佳保・三上春海・貝澤駿一・初谷むい
【連載】
家族の歌…カン・ハンナ
フリージアの記…水原紫苑
挽歌の華…道浦母都子
かなしみの歌びとたち…坂井修一
ぼくは散文が書けない…山田 航
啄木ごっこ…松村正直
【連載エッセイ】
歌人解剖 〇〇がスゴい!…武下奈々子
うたよみの水源――現代短歌の先駆者を辿る…平井 俊
一葉の記憶 ―私の公募短歌館―…工藤吉生
短歌の底荷…橙・ぷりずむ
嗜好品のささやき…日向輝子
【歌壇時評・月評・歌集歌書・書評】
【投稿】
角川歌壇…伊勢方信・小黒世茂・一ノ関忠人・江戸 雪選
題詠…草田照子選
歌壇掲示板
※電子版には応募用紙は付いておりません。御了承ください。
「雑誌『短歌』(角川文化振興財団)」最新刊
2023/3/25 (土) 00:00 配信予定
「雑誌『短歌』(角川文化振興財団)」作品一覧
(93冊)737円〜970円(税込)
2023/3/25 (土) 00:00 配信予定
【連載カラーグラビア】
傑士の後姿…秋葉四郎
野に咲く花のやうに…嵯峨牧子選
【巻頭コラム】うたの名言…高野公彦
【巻頭作品28首】外塚 喬・日高堯子・阿木津 英・藤原龍一郎
【巻頭作品10首】田野 陽・古谷智子・秋山佐和子・田中章義・黒瀬珂瀾
【哀悼】篠弘
追悼文…玉井清弘・永田和宏
篠弘の功績…田村広志・大下一真
座談会「篠弘という人物」…馬場あき子×佐佐木幸綱×島田修三
歌集レビュー…今井恵子・柳 宣宏・広坂早苗・後藤由紀恵・滝本賢太郎
歌論レビュー…中根 誠・谷岡亜紀・大辻隆弘・大井 学・寺井龍哉
【特集】歌人のためのカタカナ語講座
ビジネス…大石直孝
経済…鵜飼康東
エンタメ…菊池 裕
スポーツ…天野 慶
ネット…鈴木晴香
ファッション…川野芽生
音楽…辻井竜一
【作品12首】實藤恒子・山野吾郎・植松法子・田中成彦・香川哲三・吉岡生夫・田中愛子・吉濱みち子・畑 彩子・染野太朗
【作品7首】内藤ます子・吉岡正孝・中里茉莉子・斉藤光悦・知花くらら・宮野哲子・里見佳保・三上春海・貝澤駿一・初谷むい
【連載】
家族の歌…カン・ハンナ
フリージアの記…水原紫苑
挽歌の華…道浦母都子
かなしみの歌びとたち…坂井修一
ぼくは散文が書けない…山田 航
啄木ごっこ…松村正直
【連載エッセイ】
歌人解剖 〇〇がスゴい!…武下奈々子
うたよみの水源――現代短歌の先駆者を辿る…平井 俊
一葉の記憶 ―私の公募短歌館―…工藤吉生
短歌の底荷…橙・ぷりずむ
嗜好品のささやき…日向輝子
【歌壇時評・月評・歌集歌書・書評】
【投稿】
角川歌壇…伊勢方信・小黒世茂・一ノ関忠人・江戸 雪選
題詠…草田照子選
歌壇掲示板
※電子版には応募用紙は付いておりません。御了承ください。
【連載カラーグラビア】
傑士の後姿…春日真木子
野に咲く花のやうに…狩峰隆希 選
【巻頭コラム】うたの名言…佐佐木幸綱
【巻頭作品28首】高野公彦・伊藤一彦・今野寿美・梅内美華子
【巻頭作品10首】井川京子・久保田 登・紀野 恵・奥田亡羊・松本典子
【大特集】なぜ短歌には季語がないのか
総論 短歌にとっての季語…喜多昭夫
各論「季節を感じる名歌」…馬場昭徳・平山繁美・田中 槐・吉田竜宇・花山多佳子・岩内敏行
春の歌五首…楠田立身・押切寛子・造酒廣秋・上野春子・清水正人・松山紀子・松下菜水・阿部真太郎・阿波野巧也
野口あや子×立花 開
共同連作「九龍の夢」
特別対談「相乗する創作価値」
【作品12首】遠役らく子・竹安隆代・平田利栄・磯田ひさ子・木畑紀子・後藤恵市・小塩卓哉・笹 公人・田村 元
【作品7首】中村 達・鶴見典子・河田育子・大津仁昭・社領美穂・飯田有子・滝本賢太郎・山木礼子
【連載】
家族の歌…カン・ハンナ
フリージアの記…水原紫苑
挽歌の華…道浦母都子
かなしみの歌びとたち…坂井修一
ぼくは散文が書けない…山田 航
啄木ごっこ…松村正直
【連載エッセイ】
歌人解剖 〇〇がスゴい!…井谷まさみち
うたよみの水源――現代短歌の先駆者を辿る…川口慈子
一葉の記憶 ―私の公募短歌館―…鍋島恵子
短歌の底荷…湖笛・塔
嗜好品のささやき…金子貞雄
【歌壇時評・月評・歌集歌書を読む・書評】
【投稿】
角川歌壇…長澤ちづ・塚本 諄・井辻朱美・大辻隆弘 選
題詠…草田照子 選
令和六年宮中歌会始詠進要領
第69回角川短歌賞 応募規定
歌壇掲示板
読者の声
編集後記
※電子版には応募用紙は付いておりません。御了承ください。
【新連載カラーグラビア】
傑士の後姿…藤岡武雄
野に咲く花のやうに…梶原さい子 選
【巻頭コラム】うたの名言…高野公彦
【巻頭作品28首】三枝昂之・時田則雄・米川千嘉子
【特別作品50首】俵 万智
【巻頭作品10首】中根 誠・久々湊盈子・桑原正紀・浜名理香・伊波真人
【大特集】唯一無二の歌――短歌のオリジナリティ
総論 短歌のオリジナリティ…栗木京子
論考 オリジナリティを身につけるには…平山公一・森井マスミ・川島結佳子・田中翠香
一首鑑賞「この人、この一首」…三友さよ子・間瀬 敬・木下のりみ・松崎英司・本多 稜・天野陽子・雲嶋 聆
【作品12首】仲田紘基・さいとうなおこ・井ヶ田弘美・中西健治・渡辺礼比子・鈴木竹志・島内景二・岩井謙一・石川美南
【作品7首】湯沢千代・川井盛次・小池尹子・登坂雅志・小山純子・早智まゆ李・松野志保・北辻一展・小佐野 彈・門脇篤史
【連載】
家族の歌…カン・ハンナ
フリージアの記…水原紫苑
挽歌の華…道浦母都子
かなしみの歌びとたち…坂井修一
ぼくは散文が書けない…山田 航
啄木ごっこ…松村正直
【連載エッセイ】
歌人解剖 〇〇がスゴい!…綾部光芳
うたよみの水源――現代短歌の先駆者を辿る…山川築
一葉の記憶―私の公募短歌館―…小谷博泰
短歌の底荷…青垣・未来山脈
嗜好品のうた…沖ななも
ふるさとの話をしよう 宮崎県…足立尚彦
【歌壇時評・月評・歌集歌書を読む・書評】
【投稿】
角川歌壇…長澤ちづ・塚本 諄・井辻朱美・大辻隆弘 選
題詠…川崎勝信 選
歌壇掲示板
読者の声
※電子版には応募用紙は付きませんのでご了承ください。
【連載カラーグラビア】
傑士の後姿…秋葉四郎
野に咲く花のやうに…嵯峨牧子選
【巻頭コラム】うたの名言…高野公彦
【巻頭作品28首】外塚 喬・日高堯子・阿木津 英・藤原龍一郎
【巻頭作品10首】田野 陽・古谷智子・秋山佐和子・田中章義・黒瀬珂瀾
【哀悼】篠弘
追悼文…玉井清弘・永田和宏
篠弘の功績…田村広志・大下一真
座談会「篠弘という人物」…馬場あき子×佐佐木幸綱×島田修三
歌集レビュー…今井恵子・柳 宣宏・広坂早苗・後藤由紀恵・滝本賢太郎
歌論レビュー…中根 誠・谷岡亜紀・大辻隆弘・大井 学・寺井龍哉
【特集】歌人のためのカタカナ語講座
ビジネス…大石直孝
経済…鵜飼康東
エンタメ…菊池 裕
スポーツ…天野 慶
ネット…鈴木晴香
ファッション…川野芽生
音楽…辻井竜一
【作品12首】實藤恒子・山野吾郎・植松法子・田中成彦・香川哲三・吉岡生夫・田中愛子・吉濱みち子・畑 彩子・染野太朗
【作品7首】内藤ます子・吉岡正孝・中里茉莉子・斉藤光悦・知花くらら・宮野哲子・里見佳保・三上春海・貝澤駿一・初谷むい
【連載】
家族の歌…カン・ハンナ
フリージアの記…水原紫苑
挽歌の華…道浦母都子
かなしみの歌びとたち…坂井修一
ぼくは散文が書けない…山田 航
啄木ごっこ…松村正直
【連載エッセイ】
歌人解剖 〇〇がスゴい!…武下奈々子
うたよみの水源――現代短歌の先駆者を辿る…平井 俊
一葉の記憶 ―私の公募短歌館―…工藤吉生
短歌の底荷…橙・ぷりずむ
嗜好品のささやき…日向輝子
【歌壇時評・月評・歌集歌書・書評】
【投稿】
角川歌壇…伊勢方信・小黒世茂・一ノ関忠人・江戸 雪選
題詠…草田照子選
歌壇掲示板
※電子版には応募用紙は付いておりません。御了承ください。