電子書籍 Grandeひろしま(TME出版) 文芸・小説

著者: 有限会社グリーンブリーズ 

まずは、無料で試し読み

試し読み

新規会員登録へ

無料アプリで今すぐ読書

パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます

BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。

BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。

購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!

Grandeひろしま Vol.1 創刊号 あらすじ・内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

◆特集1 瀬戸内の島を渡って「とびしま海道」の始まり「安芸灘大橋」を渡って、岡村島から来島海峡の渦を目の当たりにしながら今治へ。観光ではほとんど利用されることのないルートです。今治のお宝スポットをめぐったら、「しまなみ海道」で広島へ。瀬戸内をぐるっと一周する旅の提案です。◆特集2 夏の和ランチ◆特集3 涼しげに暮らす中庭、和菓子、日傘など、蒸し暑い夏を過ごす日本人ならではの知恵や工夫と細やかな心配りを現代風に。◆民俗学者の神崎宣武さん、詩人のアーサー・ビナードさん、井野口慧子さん、カラーアナリストの児玉紀子さん、料理研究家の黒田千晴さん、ナチュラリスト中林光生さん、映画の蔵元順子さん、日本酒ならこの人と言われる石田信夫さん、「巨木を訪ねる会」の加納千里子さんら…皆さんによるそれぞれに味わい深いエッセイもご覧ください。◆コンテンポラリーなアートや活動、地域の人々の自然に寄り添う暮らしの風景を伝える「里山・里海・まち」(第一回は広島市佐伯区湯来町)、マルシェなど、読み応えのあるコンテンツをお楽しみください。◆表紙を飾るのは、毎号、広島ゆかりの若手アーティストの作品。創刊号は岡馬春果さん。

  • シェア:

「Grandeひろしま(TME出版)」作品一覧

(33冊)

各770(税込)

まとめてカート

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

蔵などに左官さんが鏝を使って漆喰で描いたレリーフ、鏝絵。「こてえ」です!今では見かけることも少なくなって、「うなぎえってなあに?」と読み間違える人続出ですが、名もなき左官さんの心意気をご覧下さい。特集2は「映画」です。広島ほど映画館が充実している街は多くありません。その上、ロケ地としても数多くの作品になり、観る人ばかりでなく、映画を作る人、映画館のない地域に映画を届ける人、支える人もたくさんいます。広島の文化といえるのではないでしょうか。カラーアナリスト児玉紀子さんのエッセイ「色を読む」。皆さんよくご存じの「草枕」を色という切り口で読むと…グランデ編集長イチオシのページです。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

私たちは大人になるに従って、次第に純粋な学問や専門書などから遠ざかってしまっています。大学は「知の殿堂」、文化の体系的集積の「宝の箱」。広島にも広島経済大学図書館の「知の系譜文庫」、広島大学医学部「YHRPミュージアム」など一般市民にも公開されているところがあるのです。そんな大学の持つ人類の宝ともいうべき「知の遺産」を紹介しています。また、写真家明田弘司がとらえた尾道の昭和30年代の風景…。普段着の人々の何気ない暮らしの様子は懐かしさだけでなく、私たちの生きてきた時代を振り返る貴重な資料です。シリーズ「名建築から見える風景」は、東広島市の賀茂泉酒造の建物と重森三玲の庭園。明治・大正時代の酒都西条の、酒とともに建物や庭などにも熱いものづくり魂が息づいています。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

厳島神社とその自然が世界遺産に登録され、世界から人が訪れる「宮島」は、島に生きる人々によって、1000年以上にわたり神・仏とともに独自の文化や暮らしが守られてきました。そんな観光客が知らない年末年始の宮島の暮らしを紹介しています。平成という一つの時代の終わりを迎え、「あなたに伝えたいこと」というシリーズを始めます。戦争に向かう時代に生まれ、戦争を体験し、社会の担い手として激動の時代を生き抜いてこられた二人の大先輩、元テレビプロデューサーの小畑和子さん、福山の街のまとめ役で二上り踊りの名手、老舗結納店の星野由幸さんに、その人生を語っていただきました。また、大竹和紙を守る人々、ヴァイオリンの作り手の技と道具、カスタムバイクの専門店など、コアな情報も満載です。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。