セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『同人誌・個人出版(文芸・小説、実用)』の電子書籍一覧

121 ~180件目/全2307件

  • 踊れ踊れマンドラゴラの娘。

    植物学者の父親と大きな屋敷に暮らす13歳の少女、ミラ。
    学校へ行くのを禁じられ退屈していたミラは庭師見習いの少年・デュークと仲良くなるが、ある日突然彼が蒸発。
    「裏庭の温室に行ってはいけないよ」
    父の戒めに隠されたおぞましい秘密とは。
    (ホラー/洋風)
    表紙:宮菜(@miyanamiya38)様
  • トウモロコシ畑でブギーマンが狙っている。

    父が営むトウモロコシ畑を今日も今日とて駆け回るおてんばサム。
    収穫期に訪れる出稼ぎ労働者たちとも仲良しだ。
    ある日サムが案山子の根元に埋めた宝箱を掘り返していると、口がきけない大男が現れた。
    過去の惨劇のショックで言葉を忘れた彼は、仲間内でサイレンス・ジョニー……だんまりジョニーと呼ばれている。
    サムはジョニーと大親友になるのだが……。
    (ホラー/ミステリー/短編)
    イラスト:mink(@mink_171219)様
  • 他殺・自殺・その他。ご利用の際は該当事故物件のグレード表をご覧ください、報酬額は応相談。

    巻波 南(まきなみ・みなみ)27歳、職業はフリーター兼事故物件クリーナー。
    事故物件には二人目以降告知義務が発生しない。その盲点を突き、様々な事件や事故が起きて入居者が埋まらない部屋に引っ越しては履歴を浄めてきた彼女が、新しく足を踏み入れたのは女性の幽霊がでるアパート。
    当初ベランダで事故死したと思われた前の住人の幽霊は、南の夢枕に立って「コロサレタ」と告げる。
    犯人はアパートの中にいる―……?
    南はバイト先のコンビニの常連である、男子高校生の黛 隼人(まゆずみ・はやと)と組み、前の住人・ヒカリの死の真相を調べ始めるのだが……恋愛/ТL/NL/年の差/高校生(17)×フリーター(27)
    スラップスティックヒューマンコメディ、オカルト風味。
    イラスト:がちゃ@お絵描き(@gcp358)様
  • あぐりってだれなの、おばあちゃん

    田舎に住む祖母に会いに来た小学生のあゆ。
    久しぶりに会ういとこの圭と遊んで楽しい夏休みを過ごすものの、祖母の留守中立ち入りを禁じられた屋敷の北側を探検した際、恐ろしい秘密を知る。
    箪笥の引き出しにしまわれた写真には見知らぬ少女が映り、「あぐり」の名が日記に記されていた……。
    ホラー短編。
    イラスト:キロジ(@Kiroji_0)
  •  齊官英雄の幾多の小説の中から選り優りの作品をテーマ毎に特集するセレクション集。
    セレクション<Ⅰ>「一期一会の別離」
     人生における一期一会の出逢いと別れを特集するセレクション第Ⅰ集。
     人生の一時期や一生に一度の機会に於ける巡り合いや関わり合いや別れ合い。忘れ得ぬ記憶の中から鮮明に蘇えるあの人この人、あの一コマこの一コマ、それは今を生きるその人それぞれの、その時々の生そのものなのである。
  • それぞれの正義が交じり合う、勇者と魔王の物語。

    夜空に浮かぶ二つの月は勇者と魔王の幾百もの物語を垣間見る事になる。仲間、家族、親しい者たちの死を背負い、勇者は何を思い生きていくのか。魔王は何を考え、感じ、そして何の目的で人々を死に与えるのか。正義とは?悪とは?魔王に始まる物語は勇者によって終わり、そして魔王によって再び始まる。希望(勇者)と絶望(魔王)が相まみえる物語が幕を開ける。
  • 大雨の翌朝、言葉を手に入れ考えることを始めたハシボソガラスがいた。その名はジョシュア・デッドストーン。夢にまで見た海辺へと川を下る旅路で奇妙な鳥たちに出会いつつ、ジョシュアは南へ、南へと旅を続けていた。やがてジョシュアが見た意味の海とは。標題の「カラスのジョシュア」とその他二篇(「ねこやまん」、「幼形のマヌー」)を収録した著者の小編集第三集です。
  • 1,100(税込)

    青海玻 瑠鯉の第2詩集。テーマは「朱夏」。
    生物の営みや、人間の性(さが)と業(ごう)......。人間の<魂>の深淵を見つめ描いた、本能と官能の詩集。
    資生堂WEBマガジン『花椿』今月の詩で2018年8月に掲載された「すいか、と、めろん」を収録!
  • チラシ配りをしながら探偵をする。

    調査依頼主が死んだ。それも自殺だ。だが兄の自殺を認めない妹は我が探偵事務所に〈兄は自殺ではない〉方向で事件の真相を調べてほしいと調査を依頼した。
  • 生きていないから眠れない?

    人形のイナレムネは、眠るための方策を考えていた。人間である彼を理解するために。しかし、眠るとは何だろう?
    これを読みながら夜更かしを。

    1万文字程度の短編です。
  • 事件、社会ものの第一人者、登道烈山 本名 望月恒広が岸田内閣支援第八弾!!、共生社会、回顧 障害者差別に迫る。  子供の障害者差別、校内いじめというものは、子供ならではの世界でと捉えた、子供特有の残酷な障害者の誹謗中傷、差別というものを。 子供ならではの腹の内というものををさらけ出した、残酷な、障害者、誹謗中傷、差別の世界というものを、誰憚らず演じたのみの話ということです。

    事件、社会ものの第一人者、登道烈山 本名 望月恒広が岸田内閣支援第八弾!!、共生社会、回顧 障害者差別に迫る。  子供の障害者差別、校内いじめというものは、子供ならではの世界でと捉えた、子供特有の残酷な障害者の誹謗中傷、差別というものを、歯に衣をきせぬというか。  大人のような妙に束縛のない、子供ならではの腹の内というものををさらけ出した、残酷な、障害者、誹謗中傷、差別の世界というものを、誰憚らず演じたのみの話ということです。 校内いじめというものは、2000年以前は手厳しいものがあった。 親の背を見て子は育つ。といったことわざもあるとおり。 これが表てに荒立てずと言えども、この以前の暗黙の社会的観念とならば、このはなから障害者誹謗中傷、差別を当然なものとして肯定なさしめん代替、社会的潮流となしていたのだつたのです。 障害者ということで、誹謗中傷はいとわず。 就職さえも容易のこととならず。人権なんのというよりも、社会の除け者扱いされていたのだった。 ここまでの障害者の非業な歴史というものが如何ばかりか、察して余りあるというものでしょう。  2006年にと「障害者権利条約」というもので、世界的レベルでのルールが構築され。 障害があったり、肌の色違ったり、女性だから、子供だからと、さまだまな「ちがい」を理由に差別を禁じたものです。 日本においても、2014年にルールとして取り入れられ。さらに「障害者差別解消法」が2016年4月に制定され。国、地方公共団体、事業者に対して、不当な差別扱いの禁止や合理的配慮(可能な範囲で障害のある人に配慮すること)を求められています  ならば岸田内閣は誰もが人権を人格を尊重し、障害有る無いにかからず、支える人支えを受け人にと分かれることなく、支えあい。 さまざまな人々の能力が発揮され、活力ある生き生きとした人生を送ることが叶う、共生社会を政策にとかかげ。 岸田内閣は2006年出来た「障害者権利条約」という世界のルールを基として、共生社会実現を目指して障害者の平等、社会進出というものにと、何よりも重点を置いた、基本的人権擁護の施策を講じている。
  • 281(税込)
    著者:
    モーリス・ルブラン
    訳者:
    毛利孝夫
    レーベル: 望林堂
    出版社: 望林堂

    ジェーブル伯爵の屋敷に強盗が入り、秘書のダバルが殺されます。ところが、盗難はあったのに盗まれているものはなく、犯人の一人は銃で撃たれて深手を負っているはずなのに、どこにも見つからない……この不可解な事件を高校生イジドール・ボートルレが鮮やかに解明してゆくうちに、ボートルレとルパンの激しいな戦いが始まります。やがて事件は、フランスの歴史にも大きく関わってきた壮大な「空洞の針」の謎へと発展してゆくのです…。 さまざまなトリック、暗号文の解読、ボートルレとルパンの激しい知能戦、どんでん返し、驚愕のラストと、ルパン・シリーズのみならず、探偵小説、冒険小説としても一級の大傑作です! ルビ付、縦書き。モーリス・マユによるモノクロ挿絵13点収録。
  • コロナウイルスも人間も原子。生物の帰巣本能は原子の帰巣本能。

    ◆他人を苦しめる想像は自分を苦しめる。
    ◆全ての物質には意識がります。
    ◆意識も原子です。
    ◆意識原子はこの世界に残ります。
    ◆意識原子は決して死なない。
    ◆潜在意識とはもう一人の私です。
    ◆潜在意識は全部覚えてる。
    ◆原子の帰巣本能。
    ◆人間原子の帰巣本能。
    ◆来世を生きる人間原子。
    ◆私達はすでに死後の世界に住んでいる。
    ◆コロナウイルスは死後の世界に住んでいます。
    ◆現実世界と死後の世界は共存しています。
  • eureka0313詩集 (一天社文庫普及版)

    詩集『魔性の血』『続・魔性の血』の拾遺詩集です。お楽しみいただければ幸いです。
    <目次>
    「今日も桜が」
    「水星」
    「少女心中」
    「海のほとりの花畑」
    「エッセンス」
    「聖少女」
    「対話」
    「婚礼の夜」
    「人形泥棒」
    「海のほとりで待ち合わせ」
    「海に生まれたむすめ」
    「人魚」
    表紙画像のソース
  • 7編のオリジナル百合小説を収録した短編集。

    ・彼女の選択はいつも正しい
    恋愛禁止のアイドルに「それなら恋人役になって」と言われ、彼女と恋人ごっこをはじめたマネージャー。いつしか自身も恋人ごっこを楽しみはじめたマネージャーだったが……。

    ・お湯をそそいで三分間
    わたしが働くコンビニに、いつもカップやきそばを買いにくる活発な女子高生の曽根さん。あるとき急な出勤でレジに入っていると、やってきた曽根さんが手にしていたのは……。

    ・酒と肴と女と女
    居酒屋で他愛のないおしゃべりに興じる悠里とわたし。気楽な女子のふたり呑み……では済ませられない事情が、わたしたちにはあった。

    ・The Rose Tattoo
    腕に刻まれた赤と黒のバラのタトゥーが印象的なバイト仲間の秋ヶ瀬さん。無愛想な彼女に惹かれ、わたしは日々ささやかなアプローチを仕掛けているけれど……。

    ・紅茶にとろけるチョコレート
    仲間内の誰かが失恋するたびに開かれる女子会。最後は決まって樹里とわたしだけいつものバーでふたり呑み。それは毎度のことだけど、今夜はどうも空気が違う。

    ・月がきれいで
    親友の文佳はもうすぐ結婚して引っ越してしまう。会うのが最後ってわけじゃないけれど、ふたりきりで過ごすのに今夜ほどふさわしい夜はなかった。なぜならきょうは満月だから。

    ・あまく危険な香り
    お義理で参加しているママ友たちのお茶会。誰とも目を合わせないようにと心がけているけれど、唯一うっかり視線を合わせてしまうママがいる。そんな彼女から食事に誘われ……。
  • 怪談、意味がわかると怖い話、人怖、奇妙な話、不条理な話、せつない話……
    100文字でつづる小さな100の物語
  • 699(税込)
    著者:
    磊 里詠
    イラスト:
    チテックリン
    レーベル: 磊 里詠
    出版社: 磊 里詠

    壊れゆく世界で青年と少女は旅をする

    ——あたしって生きていていいの?二年前、コロラド高原に一つの隕石が落下した。人的被害はないはずだったその隕石はしかし、地球に奇病をもたらした。その病の最期を見て人々は花になったと表現するようになり、奇病を徒花病と名付けた。徒花病は人々の生活を変え、「死」そのものも変えた。ゆっくりとだが着実に滅びに向かっている中、とある少女の話が一人の青年のところに舞い込む。その少女、カヨは両親を徒花病で亡くしたにも関わらず、徒花病に罹患することなくにいまも生きていると。その話を聞いた青年はカヨに会いに行くが、それがあらぬ誤解を招き、カヨは命を狙われることとなった。青年はカヨを連れて逃げる。東京を目指して。自らも病に冒された青年は果たしてカヨを守り抜くことができるのか——?
  • 1,100(税込)

    青海玻 瑠鯉、初の詩集。 テーマは「青」と「海」。
     ネットやインディーズ雑誌などで発表した数多の詩編から、厳選した15編を収録。
     美を追い求めてやまない「抜けば玉散る刃」の才能が綴った処女詩集。
  • 御木本が巨悪に挑む特命探偵シリーズ第1弾!

    =文字数表記=
    〔この販売電子書籍の文字数〕約5万8789文字
    参考=標準的な文庫本一冊、約5万文字程度(厚いもので約10万文字程度)
    探偵事務所を経営する探偵、御木本麗子は、普段は、地味な探偵業務ばかり・・・
    そんなある日、着手金5000万円の特命探偵業務依頼が舞い込んできた。
  • 花房あきら君は六年生を迎える春休みに神奈川県の伯母の家へ遊びに行っていました。
    そして、江ノ島で行われた子供探偵大会に参加するのです。
    はたして、暗号は解けたのでしょうか・・・・・。
    それから中学へ進んだあきら君だったのですが、女の子を苦手にしているところが窺えます・・・・・。
    でも、そこを乗り越えて、女友だちと付き合うのですが・・・・・。
  • 仕事ぶりは優秀ながら欠勤を繰り返す祐未と、当たり障りのない好青年を演じることで深い孤独を隠す徹。同じ会社で働くふたりは互いに似たもの、そして異なるものを同時に感じ、交流を深めていく。誰かに似た“大学図書館で眠る女子学生”と、誰かに似た“自転車で海を目指す男子学生”の記憶を暗黙の裡に分かち合いながら──。
    モラトリアムの白昼夢と大人が生きる都会の現実の狭間でもがく若者たちを描いた幻想的な中編小説。
  • 時は元禄11年(1698)、第5代将軍、徳川綱吉の治世における、備前の国、岡山藩、第2代藩主、池田綱政公の治める岡山城下に、空穂無刀流の道場があった。
    師範代の尾上龍之介と、その妻、美代、そして4人の子供たち。
    師範の空穂清史郎とは親戚同然の間柄であった。
    やがて御前試合が開かれるのだが、柳生新陰流、北辰夢想流、小野派一刀流、宝蔵院流槍術、そして空穂無刀流。
    空穂無刀流の無刀の構えとは・・・・・。
    そして勝敗の行方やいかに・・・・・。
  • 事件 社会ものの第一人者 登道烈山 本名 望月恒広が岸田内閣支援第四弾、共生社会 障害者対策にと挑む。 老舗の万事屋にと念願の跡取り息子高崎大純が誕生ます。 ようやく得た跡取りに、両親はもとより、親族上げてわきかえり、この珠玉にと、余りの大きな虚飾の飾り羽ね着飾り、期待する。 しかしこの跡取り息子が五歳になった時、地域に小児麻痺の疫病が流行する。

    事件 社会ものの第一人者 登道烈山 本名 望月恒広が岸田内閣支援第四弾、共生社会 障害者対策にと挑む。 老舗の万事屋にと念願の跡取り息子高崎大純が誕生します。 ようやく得た跡取りに、両親はもとより、親族上げてわきかえり、この珠玉にと、余りの大きな虚飾の飾り羽ね着飾り、期待する。 しかしこの跡取り息子が五歳になった時、地域に小児麻痺の疫病が流行する。 そしてはからずや、高崎大純は小児麻痺にと感染し、障害者となってしまいます。 これは高崎家にとって、至福の絶頂から奈落の谷底にと突き落とすものでした。 そこで岸田内閣は障害者対策として、障害があるないにかからわず、老若男女問わず互いに人権、尊厳を大切に支えあい。 誰もが希望と至福に満ちた、人生を送ることの出来る社会を、共生社会と掲げ。 社会の人々が分け隔てなく暮らしていける社会を目指してやまず。  社会生活を送るがうえで、障害者という観念を無くすことを意味します。 そのためには2006年に出来た「障害者権利条約」世界のルールがあり、障害者の差別を行わないよう、徹底する。  障害者権利条約とは障害があったり、肌の色が違ったり、女性だから、子供からと、「違い」を理由に差別することなく。 この違いの中にこそ、個性があり人権を尊重るとういうのが、世界のルールとなります。 「障害」にはその人の体心に宿る(機能障害)と、社会から作られる、被せ掛けられる、障害者だからというバリア(例えば、)とがあります。 これを取り除かねばなりません。 この「障害者権利条約」という世界のルールを基として、共生社会実現を目指して、障害者の平等、社会進出というものにと、何よりも重点を置いた、基本的人権擁護の施策を講じています。
  • シリーズ17冊
    330(税込)
    著者:
    浅黄幻影
    著者:
    伊守梟
    著者:
    大沢愛
    著者:
    川辺夕
    著者:
    小伏史央
    著者:
    酔歌
    他3名
    レーベル: BCCKS Distribution

    文藝MAGAZINE文戯8 Fall
    巻頭企画は「旅」。
    辿り着いた者、辿り着けなかった者たちの物語をお楽しみください。
  • あって無いような才能を振り絞り、持てる技術の粋をかき集めた電子詩集の第五弾。
    書き溜めた詩は、掃き溜めの詩か。ここは孤高か孤独は毒か、はたまた死に際の詩は皺くちゃな詩か。
    道なき未知なる詩を目指した数奇な13篇。

    【所収作品】
    ・言葉の果て
    ・メテオの邂逅
    ・黒い鳥
    ・何処か行き着く宛のないまま
    ・はじめから終わりまで
    ・ダークマター
    ・言葉と無い世界
    ・東京
    ・一月一日
    ・洗面台で
    ・猫の踪跡
    ・イン ザ マスク
    ・閉められる窓
  • こちらは既にkindleから出版している『異世界探索』の3巻と4巻を一冊にまとめ、一部加筆修正したものになっています。

    中間領域からどうにかもとの現実世界に戻ってくることができた俺と静香のふたりは、その後、無事久美子と合流を果たす。俺と静香のふたりは、自分たちが中間領域で体験したことや、中間領域とは如何なるものであるのかを久美子に話して聞かせる。そうして中間領域について話していくうちに、ふとある可能性が浮上する。それは異世界探知機を持っていたがために、望は異世界人に襲われてしまうことになったのではないか、というものであった。なお、現在、異世界探知機は、久美子の後輩である典弘が所有しており、望が失踪してしまっていることから、急に典弘のことが心配になった俺たちは典弘に電話をかける。だが、そのかけた電話は繋がらない。心配になった俺たちが直接典弘の会社を訪ねてみると、典弘はここ数日会社を無断欠勤しているということが明らかになった。いよいよ典弘のことが心配になった俺と久美子と静香の三人は、典弘が一人暮らしをしているアパートを直接訪ねてみることにするのだが、しかし、そこで意外なことが起こって――――。
     見え隠れする異世界人の存在。彼らの目的は一体何なのか? そして望たちはどこへ連れ去られてしまったのか⁉『異世界探索』特別編第2弾‼
  • 550(税込)

    AIが、揚げた芋のように
    ふわりと香ばしい思い出を呼び起こす。

    タイムスリップしたかのように、
    かつて手にした小説の世界が甦る。

    阿賀北の風が、
    心に虚数のように揺らぎながら響き渡る。

    阿賀北とAI、
    二つの異なる存在が交錯し、
    新たな世界を描き出す――

    (生成AI「Xaris」による巻頭詩より)

    ----------

    新潟県・阿賀北地域が拠点の創作イベント「阿賀北ノベルジャム2023」で結成されたチーム「揚芋衆」によるアンソロジー。
    掲げられたテーマ「あい(AI、愛、i、逢いetc…)」を各々解釈し綴られた小説をご賞味ください。3作品には共通のモチーフが登場します。ひとつは「揚げた芋」。そしてもうひとつは……?

    【収録作品】
    陶山松風『桜は今も。』
    茶屋休石『i架ける空』
    藤沢チヒロ『新発田まで、傷心旅行に行ってきました』
  • eureka0313詩集 (一天社文庫普及版)

    詩集『魔性の血』の続編です。お楽しみいただければ幸いです。
    <目次>
    「不死は不思議な夢でした」
    「校舎のうらに寝ころんで」
    「岬」
    「私には夕陽が見えた」
    「魔性の血」
    「売春宿に潜入だ」
    「人妻殺しのうた」
    「人形」
    「透明人形」
    「未来」
    「姫は見つめなければならなくて」
    表紙画像のソース
  • ■収録作品私は負けたことがないウィズバイラス・インジュピター夢の中の少女ソシャゲ世界のやり直しだいたいゾンビのせい信じた手紙は花の香り素敵なお話いっぱい書いてね!〜小説家のあなたが“ファンな”あの子にご奉仕される〜カクヨム編【CV:五月あめ】
  • シリーズ10冊
    330(税込)

    引っ越し先は地元民から忌地と呼ばれる、以前からワケありの地?

    父の念願、一戸建ての住宅が完成し、引っ越してきた片倉一家。その一人娘のクミコ(匠美子)は、その新居に不審な気配を感じた。高台の住宅地だが、周囲には片倉家のほかにほとんど家はなく、交通機関も日に何本もないバスくらい。父はこれから発展していくというが……。クミコは転校した学校でクラスの世話役でオカルト好きなお珠さんと郷土史に強い塩崎先生から、片倉家の土地はが周辺から忌地と呼ばれる不浄の地だと知らされる。そして、クミコは母の奇行に始まり、クミコの前には外国人兄妹の腐乱死体幽霊を目撃。情緒欠乏症を自認するクミコは平然を装うが、さらに翌日、帰宅したところを前日の兄妹の幽霊に家には入るなと警告される。幽霊の言葉を無視したクミコだったが、なにかに憑かれた母に襲われる。
  • 事件社会ものの第一人者筆名 登道烈山 本名 望月恒広が岸田内閣支援第三弾、大津中学二年生いじめ自殺事件にと挑む。 大津市中学二年生いじめ自殺事件、これは同級生のいじめを苦にと、2011年(平成23年)当時、大津市の中学二年生が自宅マンションから、飛び降り自殺事件。

    事件社会ものの第一人者筆名 登道烈山 本名 望月恒広が岸田内閣支援第三弾、大津中学二年生いじめ自殺事件にと挑む。 大津市中学二年生いじめ自殺事件、これは同級生のいじめを苦にと、2011年(平成23年)当時、大津市の中学二年生が自宅マンションから、飛び降り自殺事件で。 内輪でもみ消そうという隠密体制というものが、大きな問題となり、それまで子供の喧嘩程度にしか解釈にしか過ぎなかった校内いじめ問題というものが、大きくクローズアップされ。 この後国レベルまで持ち上げられ、いじめ防止対策推進法が。国会で可決される事となります。 校内いじめが公の場にと、露とされる転機となる事件となります。  大津市中学二年生いじめ自殺事件、そこには被害者少年Rにとって、幼児期から親の庇護にと守られていた。 しかし親の手から離れ、中学という義務、義務教育という逃げるに逃げようもなき、囲い場にと埋没することとなる。 この事によりいじめ禍にとあいながらも、大人の解釈でと、子供の喧嘩ぐらいにしかとられなかったものが、公の場にと取り上げられることとなります。 ならばこの事件まではいじめ禍にとあいながらも、不登校は公にと容認されなかった。 不登校児は一方的にと社会から疎外されることとなる。 この刷り込まれた社会観念こそ、校内いじめにとあった被害者の少年Rは逃げ場を失い、究極的にと自殺にと追い込んで行くことなります。 この事件後国会レベルでと、いじめ対策推進法が制定されてもなおかつ、校内いじめにより、自殺者は後をたたない。 これにと業を煮やした岸田内閣は、岸田首相陣頭のもとにと、校内いじめ対策にとかかります。
  • 水を呼吸できる青年の冒険とロマンス

    ロシアのSF作家、アレクサンドル・ロマノビッチ・ベリャーエフの代表作の1つ。両棲人間の全翻訳です。両棲人間は、過去なんどか翻訳されましたが、いずれも抄訳版でした。全訳が読みたかったので、自分で訳しました。海の悪魔のうわさが広まる中、うわさなど信じなかったズリタは、海の悪魔をその目で見ます。そして考えたのは、海の悪魔を捕獲して真珠採りをさせること。部下のバルタザールと組み、捕獲作戦を実行するのですが……。無垢な青年の恋。発達する科学。それを悪用しようとする人々や、闇雲に恐れる人々。物語は、ロマンと冒険にあふれています。
  • 大阪曽根「煮物屋さん」で、季節を感じる暖かくて優しい食卓をどうぞ

    大阪曽根にあるごはん屋さん「煮物屋さん」。
    日々お客さまの心とお腹を満たす煮物屋さんの、季節の品々。
    春のひな祭りから、秋のハロウィンまでをまとめました。
  • 550(税込)
    著者:
    星野彩美
    レーベル: Lime
    出版社: Lime

    「星野彩美の音楽で、心の旅に出かけよう。感動のメロディが贈る、人生の調べ。」

    この度はわたしの作品を手にとっていただいてありがとうございます。「言葉の旋律、心の響き。ここに紡がれるのは、私の魂が歌になった物語。感情の波に乗せて、この詩集はあなたと共鳴し、静かな心の奥底に触れるでしょう。時折甘く、時折切なく、それは生きる喜びと痛みの調べ。どうぞ、私の言葉の舞台裏に迷い込み、心の奥深くへと導かれてください。」わたしが思いを紡ぎ綴った歌集で魂の囁きを目に触れてみてくださいわたしの歌詞、作品は未だに未完成です。曲を仕上げて、メロディーに載せて文字数調節して初めて完成します。はじめまして。星野彩美です。詩に心を込め、感情を言葉に織り交ぜる作詞家です。夢と現実、愛と別れをテーマにした歌で心を打つことを目指しています。音楽を通じて皆さんと共感し、共鳴することができることを願っています。わたしは言葉の魔法で心に触れる作詞家。夢と現実の狭間で揺れ動く感情を綴り、愛と別れの情熱を歌に込めています。深い感受性と繊細な表現で、聴く者の心に共感を呼び起こすことを目指しています。
  • 0(税込)
    著者:
    野山通
    レーベル: 野山出版
    出版社: 野山出版

    あの山には、巨人が埋まっている…。

    その冬、都会から親戚の家にきていた小学二年の男の子と、僕たち村の四年生四人は、山中で人の右足のようなかたちをした巨岩をみつける。男の子の「計算」により、地中からつきだした左の足指らしき岩を発見した僕たちは、さらに「頭」をさがすべく、山深く分けいっていくが…。遠い日の、「巨人さがし」。
  • 「先生。私を救って。もう一度。」

    *あらすじ*養護教諭の須山美里は死んだはずの女生徒かのんと再会し助けを求められる。かのんは美里に学校に巣くう悪霊を退治して自分の魂を解放してほしいと依頼。美里は今度こそかのんを救うためと悪霊と戦う決意をする。
  • それは絶望よりも捨て鉢な何かだった。

    この「群衆の人(The Man of the Crowd)」もまたエドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe, 1809 - 1849)が遺した名高い短編小説の一つですが、ここに描き出されたような「怪人」は、現代ではリアルのみならず、ヴァーチャル空間においても出没します。インターネットの掲示板、コメント欄、SNS等、不特定多数の人間が群がる匿名性の高い空間は、いずれも陰湿な犯罪の温床であり、「怪人」の絶好の住み家なのです。
  • 1,251(税込)
    著者:
    千慶烏子
    レーベル: P.P.Content Corp.

    冒険者たち――ある詩人の癌闘病記

    死を見つめ、病を見つめ、これに打ち勝とうとする力――。読む人を圧倒する力強い筆致で癌という病と闘う日々を綴る千慶烏子の連作詩集『冒険者たち』。闘うこと、負けないこと、生き延びることに向けての明確で頑強な意志の表明。

    僕たちはさよならを言わない。僕たちは涙を見せない。再び会う日までさよならはお預けにするのだ。それが冒険者というものなのだ…(本文より)


    著者紹介:千慶烏子(せんけいからす)は日本の詩人・批評家。男性。欧文表記では Callas Cenquei と記す。代表作に『やや あって ひばりのうた』『TADAÇA』『冒険者たち』など、著書多数。
  • シリーズ9冊
    220726(税込)

    「童貞の卒業」それは少年が大人のオトコになるための通過儀礼。男子高校生は美人の幼なじみのお姉さんから、そしてインテリ大学生の男は、イギリス文学に精通した知性溢れる女の子から性の手ほどきを受ける…。生まれて初めて味わうセックスの悦びとときめきに満ちた2編を収録。
  • 「彼女の生命は根底からおびやかされた」――英詩人クリスティナ・ロセッティ(Christina Georgina Rossetti, 1830 - 1894)の代表的物語詩。名作を新訳でお楽しみください。アーサー・ラッカムによる挿画四枚を収録。
  • ものものしい罪名で屈強、精力絶倫風のおっさんがやらかしたこととは…?

    別の場所で無料公開したものですが、そのときとは大幅にレイアウト変更&画像追加。
    なお人名・地名等はすべて仮名、罪名等も平成時代に傍聴した当時のものです。
  • 165(税込)
    著者:
    飯野司瀬
    レーベル: 櫂青書房
    出版社: 櫂青書房

    超能力者として生きることの孤独、邪悪な敵との戦いを格調高く描いたサイキック・ロマン!日本に住む超能力者に関する研究書『日本の超能力者』が出版された。本の内容がSNSで話題になり、注目を浴びている中、著者の中条教授が超能力研究所の職員たちを毒殺し、自殺するというショッキングな事件が起こる。事件後、研究ノート300冊が消えた。ノートには超能力者たちの個人情報が記されている。悪用されたら大変なことになるだろう。ノートはどこにあるのか? 教授はなぜこんな事件を起こしたのか? 教授に恩のある2人の若き超能力者、吉野明日子と森川太地は真相を探るべく動き出す。
  • 法廷でジイさんが突然「クソジジイ~!」と大絶叫したのはなぜ? そしてある年老いた姉と弟の人生の一コマとは…?

    平成時代に全国約50ヵ所の裁判所でボーチョーしたショボい事件の中から厳選。
    かつて別の場所で無料公開したものですがイラストを改良、レイアウト大幅変更、画像追加したものです。
    なお人名・地名などはすべて仮名、罪名等も当時のものです。
  • シリーズ16冊
    1,1002,200(税込)
    編集:
    玉置標本
    レーベル: 玉置標本
    出版社: 玉置標本

    家庭用製麺機の製麺技法が詰まった、麺づくりのハウツー本

    製麺機の種類、入手方法、基礎知識、必要な道具、作れる麺の種類から、製麺の基本的な流れを網羅。
    さらに18人の豪華メンバーによる麺レシピをご紹介する、『趣味の製麺』別冊。
    【目次】
    ・『家庭用製麺機』とは何か
    ・家庭用製麺機の種類について
    ・[図解] 家庭用製麺機のすべて
    ・家庭用製麺機の入手方法
    ・製麺に関する基礎知識
    ・初めての製麺機レストア体験記
    ・製麺に必要な道具
    ・製麺機で作れる麺の種類と必要な材料
    ・製麺の基本的な流れ
    ・(1)粉を計量する
    ・(2)打ち水を作る
    ・(3)水回しをする
    ・(4)生地をまとめる
    ・(5)麺帯を作る
    ・(6)麺帯を伸ばす
    ・(7)麺線を作る
    ・(8)麺を玉取りする
    ・麺を茹でる
    ・使用後のメンテナンス
    ・簡単!麺レシピ特集
    ・[中華麺] チーズ香るイタリアンまぜそば
    ・[中華麺] 葱と鶏ささみのあっさりラーメン
    ・[中華麺] 酒呑みの冷やしジャズ麺
    ・[中華麺] パタン 冷たいニンニクの和え麺
    ・[中華麺] トムヤンクンら~めん
    ・[中華麺] きのこと根菜の鶏あんかけラーメン
    ・[中華麺] パリパリあんかけ焼きそば
    ・[中華麺] たまとま麺
    ・[中華麺] ラーメンの刺身
    ・[うどん] 消防うどん
    ・[うどん] 釜玉明太うどん
    ・[うどん] 雪割納豆うどん
    ・[うどん] 春菊まぜうどん
    ・[うどん] そぼろうどん
    ・[パスタ] 鶏もも肉と春菊のパスタ
    ・[パスタ] わかめしらすじゃこパスタ
    ・[そば] 冷たい肉そば
    ・[冷麺] 鶏ナンプラー冷麺
    ・奥付
  • シリーズ2冊
    550(税込)
    著者:
    NOAH編集部
    レーベル: NOAH編集部
    出版社: NOAH編集部

    去年末に出版した第一作のNOAH(21'→23’)のノウハウを活かした本命に第二作。全ての面で前回より力を身につけ洗練された三人の作品を9作品収録しています。
    画像作成AIに力を借りた挿絵によってより豊かなイメージが表現出来るようになりました。

    詳細紹介
    ○テーマ散文「日本新都」
    もし日本の首都が仙台になったら。をキーワードにそれぞれの視点で描きました。「流行難民」は反対デモという狂気に飲まれる若者達の蜃気楼のような一瞬を、忠実な東京の描写と共に描いています。「僕らのメッカ」は受入れ側である仙台を舞台に繊細な心情描写と共に、激動にあっても変わらない人の営みを描きます。最後となる「厚労省お引っ越し係紛失調査班」は東京と仙台を繋ぐ物語としてある一つのコンテナを巡る攻防となっています。
    ○曲解散文
    雷冴花の描いたプロットに沿ってそれぞれが物語を書く。という趣旨の企画です。人物や大まかな物語は同じなのに全く異なる読み味へと変貌した三つの散文から私達NOAH編集部の個性を読み比べして頂ければ幸いです。
    ○自由散文
    それぞれが今書きたい、今読んで欲しい、小説を今出せる最大の力で書き切った三作品を収録しています。
    「幼女と生物」では妖艶な雰囲気を下地にエロシズムとミステリアスが相補的に入り組んだ作品となっています。余白の美しい世界観は読者の空想を最大限に広げます。作品の字数は少ないですが、どの作品よりも読後の味わいが深い仕上がりとなっています。芸術的であり文学的な一文字一文字はとても甘美な味わいがします。
    「遺棄残った天使の話」ではハイファンタジー的な世界観で巻き起こる天使と記者の恋愛となっています。スチームパンクやアクション、ポリティカルな文脈までが巧みに融合する様は、作品に登場し重要な影響を及ぼす「図書館」そのものです。緻密に磨き上げられた大海から抽出された極上の一滴です。
    「明日の花たち」では魔法少女×サイバーパンクをテーマにしています。子どもと大人の境界を生きる少女達が、情報世界と現実世界の狭間に生きる。精神こそ、意思こそ、人間が人間である唯一の証明だと信じる筆者が、情報にまみれた世界に輝く一縷の崇高な純粋を見つめます。
  • その鬼は、夜毎朱雀門に現れる…。

    百鬼夜行が横行する平安京の闇。

    夜毎、朱雀門から聞こえてくる琵琶の音色が、都を騒がせていた。

    いつしか人々はその楼閣に鬼が棲むと恐れ、謀反の罪に問われて亡くなった一の皇子の祟りだと噂した。

    聞えてくる音曲が、その皇子だけが知る琵琶の秘曲に他ならないからである。

    中でもその鬼を最も畏れる関白は、当代一の弓の名手と名高い滝口・源祐康を抜擢し、昇進と引き換えに、特別な宣旨を下して鬼の追捕を命じる。

    念願の検非違使に昇進した祐康は、鬼の追跡をする内に、やがて運命の出逢いが待つ逢坂山へと導かれてゆく…。

  • みんな能力を持っている。日雀風吹《ひがらふぶき》には、【相手に上手く合わせる】能力がある。その能力を使っていたおかげで振られたことなかった。しかし、自堕落すぎる生活をしていたためついに振られてしまう。ショックで泣いていたところに、1人の女性、青咲一伽《あおさきいちか》が話しかけてくる。引きこもりが必要だった彼女は、日雀にとある話を持ちかけた。それは、健康生活の検証だった——————2人の健康に生活するための検証生活が始まる。
  • きらいすき、きらいきらい、対話式

    「きらい」をテーマにした詩12篇です。
     
    目次
    ・フェミニズムがきらい
    ・アンチラブ
    ・スプリッティング
    ・自分に閉じこもる
    ・聖女の範囲
    ・好きはやさしくない
    ・受容と供給
    ・弱者の強み
    ・強者の弱み
    ・だから終わり
    ・世界平ら和
    ・ピーマンがきらい
  • ゲームを読む、詩をプレイする。

    ゲームをテーマにした詩10篇です。
     
    目次
    ・ポエムブック
    ・どこまで飛躍
    ・サッカリンゲーム
    ・愛のルール
    ・ぶつけると増える
    ・国語の問題
    ・宝探し
    ・白髪探し
    ・切り売り
    ・デスバーガー
  • シリーズ2冊
    6601,199(税込)
    著者:
    与方藤士朗
    レーベル: やくも書房

    片面A4、見開きにしてもA3という、猫の額のような地。
    そこに、広く大きな思いのたけを詰め込んだ、大きな詩集。
    書籍としては大判で圧迫感がないというお声も、いただいております。
    広い紙面で、解放感に浸りながら、文字と、そして、文字の列も、
    そう、遠目に見た業の連なり具合にも、御着目ください。
    きっと、詩集、いえいえ、読書の新たな楽しみを味わっていただけます。

    2023年10月17日発行の「大きな詩集」の続編です。
    この詩集は、これより毎月17日発行(発売は原則前倒し)となります。
  • 事件、社会ものの第一人者登道烈山、本名 望月恒広の岸田内閣支援第二弾。  主人公は一介の会社人間ながら、戦後焼け野原から、高度経済成長時代を一重に支え、世界第二位の経済大国にと至る。 そして21世紀の今日の世にと橋渡しを演じる。 まぎれなく戦後日本経済の行き証人、一企業戦士だった。 しかしはからずやその当時の会社人間、過酷な勤務により主人公は、過労死してしまいます。

    事件、社会ものの第一人者登道烈山、本名 望月恒広の岸田内閣支援第二弾。  主人公は一介の会社人間ながら、戦後焼け野原から、高度経済成長時代を一重に支え、世界第二位の経済大国にと至る。 そして21世紀の今日の世にと橋渡しを演じる。 まぎれなく戦後日本経済の行き証人、一企業戦士だった。 しかしはからずやその当時の会社人間、過酷な勤務により主人公は、過労死してしまいます。す そこで登場するのが、21世紀の今日少子高齢化社会の労働力不足を捉えての、岸田内閣の掲げる働き方改革というものだった。  そもそも働き方改革とは、政府の掲げることとなる、「一億そう活性化社会」に向けての取り組みの一つで、働く人々の労働環境を大きく見直す改革となります。 そこで「少子高齢化社会に伴う、生産者人口の減少」や「育児、介護との両立など、働き方ニーズの多様化」等の脱出するためにと、設定された。 なんとなれ主人公の代の、上野駅の集団就職列車に見られる。 躍動感みなぎる当時の人手不足。 今日の出生率不足からの、人手不足とは形はともあれ、今後労働人口不足からの来るところの、人手不足の対応というものこそ、待たれるところでしょう。
  • ある時、爪切りが見当たらなくなった。まあ、散らかしている私が悪いのだけど。でも、爪を切りたいという切実な願いが、私をある家電量販店へと向かわせた。

    そこには確かに安い爪切りもないではなかった。しかし、1000円も出せばいい爪切りがあることにも気づかされた。
    その爪切りは日本製で、なんと! ルーペもついているものだった。
    爪を切るときだけじゃなく、普段でも携帯して使えるときている。なんせ、きんちゃく袋迄ついているのだから。
    私は早速、その爪切りを買って、爪を切った。ルーペで、小さな文字も、見てみた。何だか、人生に潤いが注入されたようだ。
    その後私は、その爪切りをセカンドバックに入れて、いつも持ち歩いている。なぜなら、巾着袋がそれをアシストしてくれているからね。

    さあ、そろそろ、爪を切ろう。
  • 平安時代最大の国難襲来!対馬、壱岐に女真族(刀伊)が侵攻し、住民たちを蹂躙していった。立ちはだかるは平安の「さがな者」藤原隆家!!隆家率いる九州軍団の救国の戦いをしかと見よ!中国との軋轢に苦しむ現代日本人よ、先人たちの熱き魂の雄叫びを聞け!著者渾身の力作!!

    平安時代中期の寛仁三年(1019年)三月二十八日、日本に侵略軍の魔の手が伸びる。賊の名は刀伊。中国大陸から襲来した餓狼のごとき兇賊である。賊は対馬・壱岐の住民を次々と拉致、殺害し、民家を放火。さらに家畜を食いあさる鬼畜の所業を繰り広げた。そんな兇賊に敢然と立ち上がったのが当時の大宰権帥・藤原隆家!!「さがな者」と評され、九州に下向していた隆家だったが、このとき日本を賊の手から救うことができたのは彼しかいなかった!!九州軍団を率いて救国の戦いを繰り広げた先人たちの熱き姿を見よ!現代日本人に大和魂の本質を伝える著者渾身の力作が今ここに!!
  • 2059年4月5日、全世界で小型核爆弾が爆発。そしてコンピューター・ウィルスがあらゆるインフラをダウンさせ、最強に培養された細菌やウィルスが人の命を奪い…世界は「大崩壊の時代」に入った。悪魔教団モルス教が仕掛けた大崩壊時代に、生き残った勇者(ブレイブス)たちが立ち向かう。これは超長編叙事詩物語の「始まりの記」である。
  • 733(税込)
    著者:
    竹中越前守樫家
    レーベル: TYPE出版社
    出版社: TYPE出版社

    時は戦国時代。
    鬼が島を地獄に引きずり込んだ「桃太郎の役」から10年。島は宇喜田直家の弟宇喜多忠家の領地となっていた。
    島南部に城下町「直宮」を造営し、商業の街として栄えさせることに成功した。

    直宮では鬼族、人間、南蛮人が入り乱れ、独自の文化を形成していた。
    その一方で鬼族文化は厳しく制限され、鬼たちの不満は高まっていく。

    島中央の一角神社頂上に鎮座する一角神社を心の拠り所としながら慎ましく生きていく鬼族。
    だが時代の波は島を飲み込む濁流となり襲い掛かる。

    それぞれの立場、正義、主張がぶつかり合う大河小説、ここに開幕!
  • シリーズ3冊
    440(税込)

    小説・漫画で文学を目指し組まれた同人誌の第1号。
    小説・散文・漫画の全4作品を収録。
  • 110(税込)
    著者:
    奇都音屋 我楽
    レーベル: 奇都音屋
    出版社: 奇都音屋

    マンションの一室に閉じ込められた男。何故自分が捕われているのかも分からず、全ての望みを窓から見える電車内の人達に委ね脱出を試みるも、その願いが叶う確率はごく僅か。そうして彼が捕われている本当の檻の正体とは。
  • この「アッシャー家の崩壊(The Fall of the House of Usher)」は、19世紀アメリカの文学者エドガー・アラン・ポー(Edgar Allan Poe, 1809 - 1849)の代表作の一つとされる短編ホラー小説です。名作を新訳でお楽しみください。テキストはグリスウォルド編『エドガー・アラン・ポー最新作品集』(1850年)に拠る。
  • プリキュア77人中のひとりは、私の娘だった?!文学少女・一之瀬みのりの父親を名乗る、史上最強の推し活小説

    2023年9月15日時点で、プリキュアは総勢77人。それだけもいれば、一人くらい、自分に似ている人物もいなくはないのではないか。そのことは、2021年放映の「トロピカル~ジュプリキュア」で明らかになった。ついに、自分の中学生の頃のような少女が登場したのである。

     キュアパパイアの一之瀬みのり。幸か不幸か、彼女の母親は描かれたが、父親は描かれていない。いつの間にか私は、彼女を自分の娘と公言するようになった。なお。カッコ書きで(=隠し子)とつけたのは、御愛嬌で御許しを。全国のプリキュアファンを敵に回すことを覚悟の上で、私は彼女を自分の娘と明言し、その言動を放送時にしっかりチェックするようになっていた。男女差に世代差等あるが、見る程に、40年前の中学生の頃の私とそっくり。

     彼女はコロッケが好きで幼少期に食べ過ぎて腹を壊したらしい。私は学生時代、19歳で急性アルコール中毒になって救急車を呼ばれて病院で一晩過ごした後、翌日昼には下宿近くのカレー店でコロッケカレーの大盛の大辛を食した。ますます、つじつまの合うエピソードが出たものだ。風貌も、一部では「似ている」と言われる始末。彼女の父親が作家であったとしても、何もおかしくなんかなかろう。現に私は、小説家として書籍化もしているからね。

     そうして一之瀬みのりという少女を見ていると、小説に限らず、すべての表現者にとっての糧となる要素がたくさんあることに気付いた。親馬鹿かもしれないが。
     ともあれ、キュアパパイアとなる一之瀬みのりの1年間の言動を通して、私たち表現者の糧になりそうなことを、しっかり探ってみましょう。
  • 本田太一は作家になる夢を抱いていた。暇さえあれば思いつくままにコラム・掌編・短編・長編を綴っていた。書き上げた作品の何れも現在活躍中の人気作家の著と読み比べても全く遜色がない。と確信していたが……。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。