セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『【コイン20倍】日経BP社(実用、文芸・小説)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全1671件

  • モデリングとは、情報システムを開発する際に、ユーザーの要求やシステムの全体像を図として見える形にすることです。システム開発の最初の分析・設計作業を支える重要な技術であり、現在では、UML(統一モデリング言語)が、その表記法として定着してきています。ただ、UMLは表記ルールを定めたものであり、モデルを作成する手順や方法は決まっていません。
    本書では、情報システムの設計で必須となる3つのモデル(静的・動的・機能モデル)を、UMLを使って作成する方法を、基本から丁寧に説明します。クラス図、オブジェクト図、状態機械図、活動図、ユースケース図/記述の間で整合性をとりながら、より良いモデルへと作り上げていく手順とポイントがきちんとわかります。正解と言い切るのがむずかしいモデル作成にあって、より良いモデルへ導いていくための道筋をしっかり伝授します。
  • UML(Unified Modeling Language:統一モデリング言語)は、ソフトウエアの要求仕様や内部構造の記述を目的とした国際標準の表記法です。従来は内部構造を表現する設計図として幅広く使われてきましたが、ユーザーの要求を「見える化」する要求モデリングの表記法としても大きな威力を発揮します。
    本書では、これまで体系だってまとめられてこなかった要求モデリングのノウハウを21のパターンとして提示しました。また実際の説明では、最初にやさしい練習問題を示し、その解説を通じて実践的なノウハウを一つひとつ説いていきます。
    上流工程でますます重要となるモデリングの技術をぜひ本書で身につけてください。
  • 「朝鮮半島の2つの核」に備えよ
    北朝鮮の強引な核開発に危機感を募らせる韓国。
    米国が求め続けた「THAAD配備」をようやく受け入れたが、中国の強硬な反対が続く中、実現に至るか予断を許さない。
    もはや「二股外交」の失敗が明らかとなった韓国は米中の狭間で孤立感を深める。
    「北の核」が現実化する中、目論むのは「自前の核」だ。
    目前の朝鮮半島に「2つの核」が生じようとする今、日本にはその覚悟と具体的な対応が求められている。
    日経ビジネスオンラインPVナンバーワンコラム『早読み 深読み 朝鮮半島』発の最新第9弾。
    風雲急のアジア情勢を読み切る、必読の一冊です。
    ◆本書オリジナル「朝鮮半島を巡る各国の動き」年表を収録
  • ◎あなたの会社の広報に、「戦略」はありますか?
    近年、企業における広報部門の役割がますます重要になりつつある。 その背景にあるのは、企業のグローバル化や雇用問題、SNSの普及など、社会環境の目まぐるしい変化を受けた「ステークホルダーの多様化」だ。
    こうした環境下において、企業の広報部門は、社会環境の変化やリスクをうまくコントロールしながら、企業価値の最大化に貢献する役割も求められるようになっている。 本書では、こうした流れを踏まえつつ、企業の広報には「経営戦略と一致した戦略があるべき」とのスタンスに立ち、優れた広報活動とは何か、また広報力を向上させるためには何をすべきかを8つの視点から考察する。
    ◎「広報力調査」から見えてきた、日本企業の広報活動の実態
    本書発行に先立ち、企業広報戦略研究所(電通パブリックリレーションズ内)では、国内の上場企業を対象に「広報力調査2014」を実施した。本書ではその結果をもとに、上場企業の広報活動の実態を分析し、共通の課題をあぶり出す。
    併せて、それらの対策に成果を上げる先進企業の取り組み事例を紹介するほか、企業情報を扱うメディアや、ステークホルダーとの関係構築に関係の深い機関への取材を実施。 様々な方向から企業の広報力向上のヒントを探る。
  • ★60万部のベストセラー『スタンフォードの自分を変える教室』の著者による、待望の最新刊!
    ★「やる気が出ない」「自信がない」
     「人からどう思われるか気になる」
     「変わりたいのに、変われない」
      そんなふうに、感じたことはありませんか。
     「私だけうまくいかないのは、なぜ?」
      ――“科学的な答え”が、本書にあります
    ★完璧にやらない、先延ばしにする、
     不安を受け入れる、雑談する……
     最新の科学的データに基づく“本当の自分”を引き出す 25のレッスン
     「時間管理術」「目標設定の立て方」といったビジネススキルから、「雑談の効用」「謝り方」といった
    コミュニケーション術、ストレス対策まで、日本のビジネスパーソンが抱く様々な課題や悩みを
    25のテーマに分け、精神論や根性論ではなく、スタンフォード大学やハーバード大学など、
    世界有数の研究機関の調査結果に基づく科学的見地から「解決の糸口」を示す本書。
     シンプルで分かりやすい説明はもちろん、すぐに試せる具体的な思考法や行動を紹介する
    「実践的なレッスン」に仕上がっています。
     各レッスンの最後につけられたまとめの「ポイント」を活用すれば、読んでからすぐに、
    博士の提唱する「思考法」や「行動」を、あなたの生活で実践できます。
  • 「従中」へ動く韓国に苛立つ米国が「オバマ訪韓」のカードを切る。
    その先に見える、新たなアジアの構図は?
    日経ビジネスオンラインのPVナンバーワンコラム『早読み 深読み 朝鮮半島』発。
    必読のシリーズ第3弾。
  • 安倍晋三首相の米議会演説は断固阻止。日本の世界遺産登録は挙国反対。
    ……韓国の執拗な「終わりなき反日」が続く。
    ひとたび韓国メディアの手にかかれば、「桑田佳祐」「村上春樹」は韓国支持?
    これまで無関心だった日本人もさすがに首をひねる異様ぶりが際立っている。
    事あるごとに日本叩きの共闘を迫られる米国も、もはや「韓国疲れ」は深刻。
    「対中包囲網」切り崩しを狙う中国も、日本の懐柔に動き、韓国は後回し…。
    「中国に従いながら、米国とも関係維持を」――
    そんな二股外交に自らが疲れた韓国は、「中立化」の先に「核武装論」を嘯く。
    「日本を孤立させる、天才的な朴槿恵外交」――
    褒めそやしてきた保守派もついに「無能」の烙印を押し、MERSの不手際も続く。
    国内外で「独り相撲」を繰り広げ、世界を疲れさせ、韓国は土俵を転げ落ちた。
    我々は改めて、世界の構図に目を向ける。
    もう、雑音に惑わされることなく、自らの進むべき道と進み方を考える時だ。
    日経ビジネスオンラインPVナンバーワンコラム『早読み 深読み 朝鮮半島』発。
    必読のシリーズ最新第6弾。
  • 米国と中国を相手に華麗な二股外交を展開し、両大国を後ろ盾に、日本と北朝鮮を叩く――。
    韓国・朴槿恵政権が目論んだ戦略は破綻した。
    「北の核」と「南シナ海」をどうするか。
    米中が本腰を入れ、手持ちの駒でせめぎ合う。
    その狭間で右往左往するしかない韓国は「離米従中」路線を暴走してきた末に
    「核武装」「米軍撤退」論で迷走を始めた。
    その先に待つのは「捨て駒」にされる運命だ。
    日本も他人事ではない。
    「オバマ後」の米国がアジアから遠ざかれば極東の覇権を狙う中国と、きな臭い半島と、
    直接に対峙することになる。
    岐路に立つ日本が自ら道を開くには必死に手筋を読み、打つべき手を打つしかない。
    日経ビジネスオンラインPVナンバーワンコラム『早読み 深読み 朝鮮半島』発の最新第8弾。
    「アジア大再編」を読み切る、必読の一冊です。
  • この電子書籍は、「Code Complete 第2版 完全なプログラミングを目指して」の上下巻を1冊にしたお得な合本版です。
    本書は効果的なコンストラクションプラクティスについての知識を集めた、実践的なプログラミング解説書です。ソフトウェア開発プラクティスは目覚しい進歩を遂げていますが、一般のプログラマにはなかなか浸透しません。本書は、業界の第一人者らの知識と、一般の商用プラクティスとの橋渡しをします。10年前の第1版とコンセプトは同じですが、第2版は、全体を通じてオブジェクト指向の考え方が反映されたものになっています。また、「リファクタリング」の章が追加され、サンプルコードはC++、C#、Java、Visual Basicなどにアップデートされています。本書は、ソフトウェア開発の総合ガイドを求めている経験豊富なプログラマ、経験の浅いプログラマを教育する技術指導者、正式なトレーニングを受けたことのない独学プログラマ、これから社会に出る学生や新人プログラマなどを特に対象としています。本書で説明されている研究成果や過去の経験は、高品質なソフトウェアを作成し、問題を少なく抑えて作業をより短期間で行うのに役立ちます。また、大きなプロジェクトを制御し、要求の変更に応じてソフトウェアの保守や修正を適切に行うのにも役立ちます。
  • 1,650(税込) 2024/5/31(金)23:59まで
    著者:
    初田賢司
    レーベル: ――
    出版社: 日経BP

    作業計画の極意、ここに完成!
    作業の洗い出し・スケジュール作成・工数見積もり・メンバーアサイン
    システム開発プロジェクトで実施する作業や成果物を分解する
    「WBS(Work Breakdown Structure)」をテーマに、
    その作り方から活用方法までを実践的かつ分かりやすく解説した1冊です。
    日経SYSTEMSで好評を博した連載「はじめてのWBSの作り方」「実践!WBSの作り方」を
    ベースに、大幅に加筆・修正しました。
    開発現場ですぐに活用できる、工程別の作業一覧も収録。
    これ一冊で、タスクや成果物の洗い出しをはじめ、工数見積もり、
    スケジューリング、メンバーアサインといった、作業計画の極意を習得できます。
    <目次>
    【第1章】 WBSとは
          1-1■ WBS のメリット
          1-2■ 作業分割の基本
          1-3■ 使いやすい粒度
    【第2章】 計画と活用
          2-1■ 工数とスケジュール
          2-2■ メンバーアサイン
          2-3■ EVM
    【第3章】 組織的な取り組み
          3-1■ 効率化と標準化
          3-2■ 工程の構成方法
    【第4章】 工程別のWBS
          4-1■ 要件定義のWBS
          4-2■ 基本設計(非機能)のWBS
          4-3■ 基本設計(機能)のWBS
          4-4■詳細設計以降のWBS
          4-5■ パッケージ適用開発のWBS
    ★付録★ WBSテンプレート
  • 「投機」の叡智を凝縮した一冊。日本初公開!
    英国で1976年に出版され、ウォール街で密かにロングセラーになっている「投機の教科書」。かつて金融界で名を知られたスイスの金融マフィア「チューリッヒの小鬼たち」による儲けの掟を初めて明文化した。リスクを巧みにコントロールしながら資産を積み上げるためのノウハウと教訓を凝縮。個人投資家の間で圧倒的な人気を誇るカリスマトレーダー、ラリー・ウィリアムズ氏も、「一度読んだら絶対に薦めたくなる」と絶賛する。投資家のみならず、これから社会に出て資産を形成しようという人、あるいは定年後の資産管理を考えている人にも、ぜひ読んでいただきたい「お金の教科書」である。
    著者について
    マックス・ギュンター(Max Gunther)
    投資家。かつてスイス銀行界に身を置き、世界的にも名を知られた金融マフィア[チューリッヒの小鬼たち]の1人を父に持つ。13歳で株式マーケットに参入し、財を成す。
    [監訳]
    林康史(Hayashi Yasushi)
    立正大学経済学部教授。大阪大学法学部卒、東京大学修士(法学)。クボタ、住友生命、大和投資信託、あおぞら銀行を経て、2005年4月より現職。主な著書・訳書に、『相場としての外国為替』、『相場のこころ』(訳)、『欲望と幻想の市場』(訳)、『投資の心理学』(監訳)、以上、東洋経済新報社。『冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界バイク紀行』(共訳)、『ギャンの相場理論』(編著)、『ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法』(共訳)、『はじめてのテクニカル分析』(編著)、『国際投資へのパスポート』(共訳)、『冒険投資家 ジム・ロジャーズ世界大発見』(共訳)、『大投資家ジム・ロジャーズが語る 商品の時代』(共訳)、以上、日本経済新聞社。『デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術』(監訳)、『基礎から学ぶデイトレード』、以上、日経BP社。『天才数学者、株にハマる』(共訳)、『カジノ大全』(序)、以上、ダイヤモンド社。『株価が読めるチャート分析入門』かんき出版。『エリオット波動』(監修)日本証券新聞社。『金持ち父さんの投資ガイド 入門編・上級編』(共訳)筑摩書房 『図説 マネーの心理学』(編)三笠書房。『夢が実現する かんたん! マネー・ノート』(編)宝島社など、多数。
  • 全米最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」が、勝者のセオリーを初公開! デイトレーダーとして株式相場で成功するための心構えを凝縮した一冊です。最大の特徴は、皆が本当は気付きつつも忘れてしまいがちな事を、表現を変えながら執拗に繰り返し述べている点。本書によって、迷いの罠から逃れ、より信念を持って売買できるようになります。 例えば、「株式を取引するのではなく、人を取引する」という教訓。多くの初心者が、一つひとつのトレードに必ず相手がいることを認識していない。問題は「どちらが、より賢いのか」という点であり、マーケットの機微を知って、賢い側に立てるように鍛えるアドバイスをします。
  • 米国の忠実な同盟国だった韓国、同じ資本主義陣営の仲間とばかり思いこんでいた韓国が既に中国に取り込まれている―。そう言うと、中国大陸の状況に詳しくない多くの日本人は驚かれるかもしれません。
    ただ、これは現在進行形で起きている現実、東アジアの新しい秩序です。
    韓国は軍事機密の円滑な交換を約束する軍事協定を日本と結ぶはずでしたが、中国の恫喝によって署名の当日に拒否しました。しかも、日本との協定は反故にしたのに、中国に対して軍事協定を申し入れました。
    結べば米国が韓国に与えた機密情報が中国に筒抜けになってしまいます。
    韓国は金融の命綱も中国に託しました。いざという時のために、韓国は日本や中国とスワップ協定を結んでいましたが、人民元の国際化に対する協力と引き替えに、中国との通貨スワップを延長してもらうことを決めました。ドル体制を揺さぶる中国。
    そのお先棒を同盟国の韓国が担ぐとは、米国の心中も穏やかではないでしょう。
    この変化を最初に描いたジャーナリストが、日本経済新聞社・編集委員の鈴置高史氏でした。韓国の中国接近で東アジアの力関係が揺らぎ始めています。
    激変する北東アジアで日本は何を考えるべきか。それを知るのに最適な一冊です。
  • 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」や「機動警察パトレイバー」シリーズなどのヒット作で知られ、世界的に高い評価を受けている映画監督の押井守監督が待望の新刊を出しました。今回のテーマは組織におけるビジネスパーソンの処世術について。押井監督の独自の切り口で新たな行き方を提示しています。
    組織の中で自己実現を図るにはどうすればいいのか。会社に使い倒されず、生き抜くために必要なモノは何か。無謀なミッションを与えられた時、自分と部下をどう守ればいいのか。使えない部下を動かすコツは何か。勝てるチームとはどういうチームなのか――。
    ビジネスパーソンが直面する様々な難題に役立つ振る舞いや考え方を、名作映画を通してひもといていきます。生産性の向上が求められる今の時代、職場や仕事の負荷は高まるばかりです。その流れは加速こそすれ、弱まることはないでしょう。その中で、組織につぶされないよう多くのビジネスパーソンが苦悶しています。その答えの1つが本書にあります。
  • ベストセラー『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』(ブラッド・ストーン著、井口耕二 訳、滑川海彦 解説)の読みどころ、見どころを紹介した特別編。同書に解説を寄せた滑川氏が、アマゾンを率いる創業者でCEO(最高経営責任者)のジェフ・ベゾスの恐るべき戦略、交渉術、生い立ちなどを紹介しています。競合をたたきつぶし、利益率1%で突き進み、急成長を遂げてきたアマゾンとジェフ・ベゾスの戦略は、ビジネスに携わる人には、必見です!
  • フェルマー予想が解決された現在、整数論での次の標的であるリーマン予想に対して取り組んできた数学者の紹介を中心に、
    素数を知る魅力、取り組みの変遷などを、多くのエピソードを織り込みながら、非数学的な観点をベースに著述した数学ドラマ。
    奇数章で数学の直感的な説明、偶数章でその歴史的及び人間的なバックグラウンドを解説しています。
    リーマン予想は、素数の分布に関する予想で、リーマンのゼータ関数の零点の実数部は1/2であるというもの。
    1900年にヒルベルトが提示した23の未解決問題及び2000年に米クレイ数学研究所が懸賞金付きで提示した7つの未解決問題の1つに挙げられています。
    年に1回は「証明した」という発表がされ、話題となる著名な予想。
    登場人物は、(19世紀から20世紀前半までの数学者を除いて)ピエール・ドゥリーニュ(1978年フィールズ賞)、
    アラン・コンヌ(非可換幾何学、1982年フィールズ賞)、アラン・チューリング(反例を見つけようとした)、アンドリュー・オドリツコ(後に暗号理論で著名)、
    ヒュー・モンゴメリ(整数論)、フリーマン・ダイソン(物理学者)、など。
  • 本書は、数年にわたってリベラシオン紙に連載していた時評をまとめたものである。この小さな本が日本語に翻訳され、日本の読者がいささかなりとも興味と関心を持っていただけるなら、たいへんうれしい。
    ここに収めたテクストは、グローバル金融危機直後からその余波が尾を引く状況の中、またユーロ圏が深刻な信頼の危機に襲われ、デフレと景気後退に直面する中で、社会科学の一研究者が公の議論に参画し、政治や経済にまつわる時事問題を読み解こうとする試みを形にしたものである。
    おそらく賢明なる読者は、自国の置かれた状況がヨーロッパといくらか似ていると気づかれることだろう。日本もまた巨額の公的債務を抱えているし、個人資産が急激に増えている点でもヨーロッパと共通する。だから本書は、日本の読者にもなにがしか役に立つと信じる。
    本書が日本において有意義な議論を喚起するきっかけになれば、著者としてこれにまさる喜びはない。
    (トマ・ピケティの日本語版への序文)
    サルトルが創刊した左翼系日刊紙リベラシオンにピケティが2004年から2011年まで毎月連載して出版した「ヨーロッパは救えるか?」をベースに、2012年以降、今年6月までの最新コラムを加えて再編集した時論集。先行販売される『21世紀の資本』が700ページの専門書であるのに対し、本書は「子どもの値段」「相続税の余地」「経済における男性優位」「付加価値税を社会保障に充てるのは誤り」「オバマとルーズベルトの比較」など幅広い問題を取り上げており、ピケティ入門書として格好の内容となっている。フランス大統領オランドや経済危機にもまとまらないEU首脳などへの舌鋒鋭い批判が見どころ。その一部を紹介するとーー
    ●「資本主義は所詮、世襲財産で成り立っている」
    ●「金融規制緩和の結果、差引金融収支の世界合計はマイナス。これはあり得ない。タックスヘイブンのせいだ」
    ●「ゲイツと比較すると、ジョブズの財産は6分の1。ゲイツはウィンドウズの上がりで食べている不労所得者」
    ●「ある水準以上になると、投資リターンにより資産は加速的に増大する。この不平等を食い止めるには、国際的な累進資産税を設けるべきだ」
  • ※電子版には紙版についている付録がございません。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。

    特集1 ミスが99%なくなる!
      注目企業のミスゼロ仕事術
      ミスに真正面から向き合い「問題解決力」を鍛える!
      「自主的に働く」習慣がミスを大幅に減らす
      手帳・シート・付せん・ノート術
      ミスゼロ 手帳ワザ11
      ミスゼロ ノートワザ6
      ミスゼロ 「付箋ノート」ワザ7
      ミスゼロ 「付箋」「厚紙メモ」活用術
      ミスゼロ 「名刺メモ」
      ミスゼロ 「YOUメモ」&「YOU手帳」
      メモ名人になる4つのコツ
      悩み別 4つのミス防止シート
      コミュニケーション・ミスの防ぎ方
      「確認」&「修正」で伝達ミスを防ぐ
      危険なポイントを聞き出す質問術
      3つの「あいまい語」撲滅法
      「誤字脱字」撲滅チェック法
      5大ミスを防ぐ「メールの作法」
      「ぼんやりミス」撲滅法
      ミスゼロ 文具テク9
      ミスゼロ 快眠術
      食事の黄金ルール
      ミスゼロ「デジタル」テクニック
      エクセルを使って5分で作るミスゼロ“進捗管理シート”
      ミス防止に効くオススメ6アプリ
      デジタル家電4選
      ミストラブル100%リカバリー術
      「ミス挽回」の技術

    特集2 運が強くなる「勝者の法則」
      本田 健の“非常識”「運」哲学 「幸せな人生を望むなら、強運を目指してはいけない」
      運が良くなる性格・悪くなる性格
      米スタンフォード大学教授が提唱するキャリアプランの立て方
      “ツキ”を呼び寄せる、24時間「脳習慣」
      相反する考えで「運」をつかむ
      「常に」成果を求められる経営者は、不確定な「ツキ」をどうモノにしているのか?
  • ※電子版には冊子付録のコンテンツも収録しておりますが、綴込みDVD-ROM付録の収録はございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 誰でもできる人工知能30
      使えば分かる、AIブームのワケ
      写真や画像を創造
      全体を認識して当てる
      気が利く秘書役になる
      会話を楽しむ
      ゲームの達人になる
      手軽に学習する
    特集2 今年ブレイクするフリーソフト厳選29
      注目のフリーソフト、入手方法は大きく3通り
      Ubuntu関連編
      マルチメディア編
      インターネット編
      グラフィックス編
      ユーティリティー編/ビジネス編
      システム管理編
      セキュリティ編
      開発環境編
      仮想化編
    特集3 Linux&カメラ 120%活用術
      Ubuntuパソコンで簡単にこなす画像管理からRAW現像まで
      アクションカメラの大迫力映像をLinuxアプリで管理・編集・配信
      マウスで視点を変更して楽しめる動画共有ではメタ情報の処理に注意
  • これまでの大手キャリア以外にも格安SIMの業者が増え、
    SIMフリーのスマートフォン(スマホ)も続々と発売されています。
    選択肢が増えたこともあり、ガラケー(従来型携帯電話)から
    スマホに買い替える人も多いのではないでしょうか?
    その半面、ガラケーに比べてスマホは多機能のため、「なんだか使いにくい」
    「どのアプリを使えばいいかわからない」といった不満を感じる人も多いようです。
    スマホは初期設定の状態では、不要な設定やアプリが満載なので、
    設定を変更したり、不必要なアプリを削除したり、といったカスタマイズをしないと
    使いやすくならないことが多いのです。
     本書は日経PC21増刊「必ず使える! スマートフォン2016年冬号」
    「同 夏号」に掲載した記事のうち、特に読者の皆さんから評価が高かったものをえりすぐり、
    さらに日経PC21のスマホ関連記事を加えてまとめました。
    この1冊にスマホの初期設定の変更方法から、テーマ別のお薦めアプリの使い方まで、
    仕事にも余暇にも役立つ情報を網羅しています。紹介しているアプリには、スマホのカメラを使って
    簡単にアプリのインストールページにアクセスできるQRコードも掲載しました。
    ぜひ、お役立てください。
  • 「グリッド やり抜く力」「幸せになる勇気/嫌われる勇気」といった、いわゆる“ビジネス心理学”本が売れている。
    どの本にも共通するのが、「仕事や人生で成功するか、失敗するかは、『才能』でも『IQ』でもなく、実は『心の習慣』で決まる」ということ。
    では、どんな「心の習慣」を、どう身につければいいのか。
    逆境をチャンスに変え成功を続ける著名経営者や、常に結果を出し続ける一流アスリートから「成功の方法」を聞くだけでなく、成功のカギを握る「自分や人とのコミュニケーション」についてもうまくこなせるようになる“対処法”を専門家が指南。
    成功するための「具体的な方法(メソッド)」を、この1冊でまとめて紹介する。
  • 子どもの感受性が豊かなときに自然体験をさせることは、とても大切だ。
    子どもたちは自然との触れ合いを通して、命の尊さを知ることができる。
    森が豊かでなければ、きれいな水は存在しない。水がきれいであれば、たくさんの命が育まれる。
    山の森林から川、そして海へとつながる自然サイクルを体感することで、
    子どもたちは地球そのものの在り方を意識するようになるだろう。
    子どもに自然体験をさせたいと思っていながら、忙しい現代社会のなかでは、
    その機会をなかなかつくってあげられないかもしれない。しかし、発想を変えてみてほしい。
    自然が育むのは子どもだけでない。大人もまた自然に教えられ、癒やされ、成長することができるのだ。
    さあ、子どもと一緒に出かけよう。森と水は子どもを育み、大人にたくさんの“気づき”を与えてくれる。
  • IT×農業で有力な輸出産業に
    第一人者が戦略の全貌を語る
     農業を「質」で見ると、これほど有望な産業はありません。日本の農作物は世界中で高い評価を受けており、日本の熟練農家の技は“世界一”と言っても過言ではないでしょう。ただ、その多くは本人ですら言葉にできない「暗黙知」であり、スケールさせることが難しく、そこに課題がありました。
     しかしここに来て、状況が変わりつつあります。IT技術の進歩により熟練農家の技を「形式知」にできるようになったのです。国内農家の底上げができるだけでなく、熟練農家の技を「知財」として安全に輸出することも視野に入りました。そうした取り組みを「AI農業」と呼びます。
     「AI農業」の「AI」とは、人工知能(Artificial Intelligence)の研究をも包含する、農業情報科学(Agri-InfoScience)を指しています。すなわちAI農業とは、人工知能を含めた情報科学の知見を農業分野に適用することで、社会システムの変革を促す一連の取り組みなのです。
     最新ITが「農業」を変革する――。その戦略の全貌が本書に書かれています。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 マンガで分かる! 積み立て投資 今年こそ1000万円! “1日100円投資”でマネー開運!入門
      【マンガ】 2017年、「1日100円投資」が働き女子の救世主に!
      あなたもできる! 100円で1000万円 「1日100円投資」でお金を貯める! 増やす!
      投資信託、外貨、不動産…着々と資産を増やす人の投資ワザ+家計ワザ
      勝間和代さんが積立投資の“成績表”を大公開! 投資でお金が1.7倍に増えた!
      1分で判定! あなたの“マネー力”がズバリ分かる5つの質問
      【マンガ】 働き女子におすすめなのは、投資信託の積み立て!
      資産額×ライフスタイル別 私は月々、いくらを貯蓄に回すべき?
      iDeCo、NISA、積み立て…投資信託、何で買う? どう増やす?
      【マンガ】「1日100円投資」、私が買うべき商品はどれ?
      働き女子に「ピッタリ投信」はこの2本! ~日経WOMAN投信大賞2017~
      【マンガ】 投資をしながら、“プレゼント”がもらえる方法があった!
      桐谷さんセレクト! 10万円台以下で買えるおすすめ優待株18
    特集2 年間5万円減も! 実はカンタン 格安スマホで携帯代は安くなる
      格安スマホに変えて趣味にお金を使えるようになりました!
      ピッタリの格安スマホがすぐ分かるチャートをチェック
      手持ちのiPhoneを使い続けられる 意外とカンタン格安スマホ乗り換え(実践編)
      通信が遅いのでは? 非常時の連絡大丈夫? 格安スマホ博士が疑問に答えます
      ドコモ、au、ソフトバンク 月々の通信料を減らすワザ3
    特集3 年金が増やせる! 大注目のお得な制度、丸分かり! 「個人型確定拠出年金」始め方ガイド
  • 本書の対象読者は、マイクロサービスベースのアプリケーションをAzureで構築することに関心がある人全員です。本書を読んだ後は、マイクロサービスベースのアプリケーションの利点と課題の両方をしっかり理解できているはずです。Azureでマイクロサービスベースのアプリケーションを一から設計するか、既存のモノリシックなアプリケーション(モノリス)を徐々にマイクロサービスに分割するにあたって応用できる知識が得られるでしょう。
     本書では、以下の情報を提供します。
    ・マイクロサービスベースのアプリケーションと従来のモノリスとの違い、およびそれぞれのアプローチの長所と短所。
    ・マイクロサービスアーキテクチャのコンテキストにおけるDockerコンテナー、Dockerの基本的な操作、およびAzureでDockerホストを作成する方法。
    ・マイクロサービスベースのアプリケーションの開発環境とDevOps環境をセットアップするためのベストプラクティス。
    ・Azureのクラスターとコンテナーのオーケストレーション機能。
    ・コンテナー化されたマイクロサービスアプリケーションを監視するためのベストプラクティスと、Azureで利用可能な監視ツール。
    ・Azure Service Fabricの概要と、Azure Service Fabricを使ってマイクロサービスベースのアプリケーションを開発する仕組み。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 柴咲コウ
      女性の不調は血流&リンパが9割!
      月桂樹白湯
      「背骨ひねり」
      炭酸美容術
      ベストセラー『血流がすべて解決する』の著者が教える 「血流たっぷり」で女性の不調は解決します
      「ぐいぐい」&「なでなで」のマッサージで全身のリンパを流す
      認知症を予防する 開脚スクワット
      夜の5分 腸リンパ呼吸
      もやもや血管押し
      貼るだけ10分簡単へそ温灸
      最新! 貧血の治し方
    特集2 免疫力アップ! アレルギー改善の【新法則】
      全身の細胞が免疫に関わる免疫はバランスが重要/Tレグ細胞はアレルギーのカギ将来的には薬の開発も近い
      作りおきで免疫力アップ
    特集3 お尻タイプ別美尻トレ
    特集4 「筋肉ほぐし」で目力UP! &「最新アイケア」で小ジワも解消
  • 本書では全編を通してひとつの実用的なサンプルアプリケーションを作成しながら、Visual C# 2015を使ったデスクトップアプリケーションの開発手法を学びます。WindowsフォームアプリケーションとWPF(Windows Presentation Foundation)の両方に対応しています。
  • 自社の資金力や人手に応じ、ちょっとした知恵と発想でちょっとだけ新しいものを創る。
    「創造する会社」の成功のヒミツ、発想法を詳しく解説!
    新しい商品やサービスを生み出し、他社との差異化を図る――企業が成長し続けるためには、「イノベーション」が不可欠です。イノベーションというと、「今までにない世界的な新発明」「従来のマーケットをひっくり返すようなサービス」「開発には多額の投資が必要」・・・といったイメージを抱きがちですが、必ずしもそうではありません。
    大企業のような潤沢な経営資源・体力を持たない中堅中小企業でも、自社の限界を踏まえたうえで知恵とアイデアを出し合い、新しい商品やサービスを次々と開発しています。これが「身の丈イノベーション」。大企業のような人手や時間、コストをかけなくとも、ちょっとした工夫、ユニークな発想で成果を上げているのです。
    本書では、そんな「身の丈イノベーション」を実現するための重要なポイントを豊富な事例とともに分かりやすく解説します。
    ●突き抜けたアイデアを形にするにはどうすべきか
    ●「売り方」や「見せ方」で差を付けるには何をすべきか
    ●売れる商品やサービスのネーミングをどう考えるべきか
    ●人が集まる「場」を作るヒント テーマパークにおもてなしの極意を学ぶ
    企業事例を
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 すごいものだけ!! 文房具大全200
      固定観念を打ち破る 斬新文房具で仕事を効率化
      小さくても妥協はしない 創意工夫にあふれた名品
      これ何? すごい! 心を伝える贈り物文房具
      効率アップの必携品 作業がサクサク進む快感
      ミスマッチ、発想の転換… 小さな工夫で驚きの進化
      蛍光ペンになる付箋、変形自在のクリップ… 用途が広い“二刀流”の大型新人が続々登場
      SNS売れした水平ノートの手帳版 わがままに応えて進化する筆記用具
      ブーム拡大で安価な高機能品が増加 「5000円」で本格的な書き味も
      用途に応じた“名刀”で快適に切る 冊子を簡単に中とじできる「定規」も
      紙に書くだけで、画像も自動的に保存する AI+ボールペン! まさかのタッグも成立
      マスキングテープと付箋で生活一変 貼るだけでは済まない“変身”機能
      “世界に一つだけ”のノートも作れる 万年筆や便箋がそろう専門店が人気
      中身がひと目でわかるのは「広げる」ケース 文房具一式を蛇腹で引き出す新機軸も
      デスクを広く使える“壁面収納” 進化系ツールで片づけの悩みを解決
      デジタル世代のアナログ文房具使い 次のトレンドはいつも「学校」で生まれる
    特集2 これが効く!「食べる健康」の正解
      ご飯やパンを半分に減らすだけ! 満腹まで食べてもやせられる新手法
      コンビニ実践 スイーツまで食べても「1食40g」は可能
      すべて実食! 外食低糖質メニューはおいしい?
      自宅調理 高糖質のシチューもご飯も実は怖くない!
      何でも乳酸菌入りのバブル到来 菌株の健康機能に応じて“指名買い”
      おかず不要の“完全栄養パスタ” 米国発「ギー」「ブロス」も注目
      仲間と試練を越える「大人の部活」 VR、アニソン…エンタメ系が増殖
      処方薬に「大型ルーキー」現る! 市販薬は三つどもえの“戦国時代”
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    酒と人類 9000年の恋物語
    残された妻たちの苦しみ
    変わりゆく海を守る
    ひそやかなネコ
    アマゾニア 21世紀の暮らし
    VISIONS 世界を見る
    撮っておきの瞬間
    風蓮湖 鳥と漁師の冬
    「食べ物自慢」の歴史
    ミカンの仲間はこうして生まれた
    ドレスになった“コンブチャ”
    体重がものをいうミーアキャットの「母」
    読者の声
    写真賞2016 結果発表
    もっと、ナショジオ
    テレビでナショジオ
    次号予告
    日本の百年
    ※「ナショナル ジオグラフィック 日本版」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。
    ※本サービスは「ナショナル ジオグラフィック 電子版」とは異なります。
  • ※今号は、「ラズパイプログラム集」の電子データが電子雑誌巻末についています。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    総力特集
      フレームワーク&おもしろソフト大図鑑100
      001 PlayCanvas など
      021 AdonisJs など
      041 Continuous .NET C# and F# IDE など
      061 NTTドコモの知識Q&A API など
      081 Vagrant など
    特集2 .NET Core プログラミング入門
    吉岡直人のsyntax errorコードの「簡明さ」でスキルがわかる
    魅惑のC# デスクトップアプリやスマホ サーバーサイドまで幅広く利用できる
    特別レポート VuforiaでAR ユニティちゃんが踊る!
    誌上で体験! プログラミング教室 猫はリンゴが大好物?
    チャレンジ! ラズベリーパイ pygameで「ブロック崩しゲーム」を作る
    矢沢久雄のソフトウエアの基礎Q&A プログラミング言語のリファレンスを読むコツってありますか? など
    文系でもわかる 機械学習 「人工知能」「AI」ってなに? など
    すぐに役立つ! JavaScriptコード オン・オフの切り替えが可能なトグルボタンを作成する
    実務を快適にするExcel VBA FileSystemObjectでファイル操作
    かんたん! Python入門 Djangoを使った「投稿システム」が完成
    日本と世界で働くエンジニア 「統計」を武器に米国工場で活躍
    言語の歌を聴け 諦めたら、そこでプログラム終了だよ
  • ※電子版でも紙版の付録「3月権利確定 優待銘柄ベスト50」がお読みいただけます。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 目指せ! 1億円超え運用資産
      弱気派も攻めに億万投資家は大相場の中で誕生する!
      トランプ相場が強いワケ!世界経済の回復と連動
      トランプ相場でこう儲ける
      億万個人投資家大座談会
      負けにくい投資で20億円 目指すは10戦3勝7分け
      時価総額30億円で絞り 小型成長株に徹して4億稼ぐ
      割安キャッシュリッチを狙い、1半年で資産倍増
      持続成長力にこだわり、4年半で資産4倍に
      こんな銘柄を持っている!個人大株主22人の勝負株
      トランプ相場はここからだ!
      2017年の日経平均予想 「アベノミクス高値超え」は通過点か
      武者さん、日経平均4万円ってホントですか?
      大解説! 2万円からの投資術
      「トランプ銘柄」のコバンザメ投資
      トランプ銘柄の本命? ソフトバンク研究
      出遅れ銘柄の逆襲に乗れ
      低位株の急騰を待ち伏せ
      17年の最強テーマはこれだ
      好成績ファンドマネジャーに聞く
      チャンスは日本株だけじゃない
      本命はロシア。下げたら拾いたいのは…… 新興国株の狙いどころ
      株のプロ6人がアドバイス
      狙いはFOMCの波乱時! 下げを狙って冷静に仕込む
      「トランポリン相場」で跳ねつつ出遅れ株を狙う
      少額でもとにかく実践 「碇」を下ろしてみる
      循環的には上昇期! 低PBR銘柄の出直りを狙う
      コツコツ買いを実行 手作り高配当ファンドに
      手堅くいくならPER14倍 付近までの大幅調整を待つ
  • 敏腕公認会計士が、飲食店や小売店の店長や店長候補に向けに、これだけは知っておきたいお金の話をイチからわかりやすく解説する。
    小売店や飲食店を運営していると、お客様からの売上代金、家賃や人件費、原価など、さまざまなお金が出入りする。この「お金の出入り」を記録した「お店の数字」は繁盛店を作るために必要不可欠なもの。もうけるために売上と利益を増やし、無駄なコストを減らすには、膨大な「お店の数字」のどこに着目すればよいのか。繁盛店の店長が必ずチェックしている「お店の数字」を、敏腕公認会計士が一からわかりやすくひもとく。
  • 囲碁のプロ棋士に勝つ、クイズのチャンピオンに勝つ──、人工知能(AI)はこうした特定分野で象徴的な成果を上げてきました。しかし、最近ではAIが人々の生活や経済活動を改善して、世の中を変えていく可能性を示す実例が次々と出てきました。
    例えば、米グーグルは、AIを使った「Google翻訳」の精度を大きく改善し、長年「実用的ではない」と言われてきた機械翻訳を日常生活では十分実用的なレベルへと引き上げました。また、同社はデータセンターにおけるサーバーなどの冷却電力を40%も削減しました。これもAIを活用して空調や窓の調節・開閉など約120の要素を制御し最適化した成果です。
    大手IT企業は次々と、画像認識、音声認識、翻訳といったAI機能を安価に提供し始めており、いわば「蛇口をひねればAIがすぐ使える」時代が間もなく到来します。
    このAIの進化をけん引するのが、脳の神経回路が仕組みの原点にある「ディープラーニング」という技術です。本書では、グーグルのエンジニアらへの取材に基づき、このディープラーニング技術をやさしく解説。また、将来のビジネスがどう変わるのか、グーグルのサービスや日本企業の取り組み事例から探るとともに、その未来の姿に迫ります。
    序章●ディープラーニングがすべてのビジネスを変える
    1章●超入門 人工知能と機械学習とディープラーニングはどう違う?
    2章●入門  ディープラーニングの仕組み
    3章●グーグル事例編 グーグルのディープラーニング活用事例
    4章●企業事例編
    5章●活用フレームワーク編
    6章●将来展望編 ディープラーニングが課題を解決する未来へ
  • 飲食店で働く店長・スタッフ必読! スタッフ教育から悪質クレーマー対応まで、この1冊でクレーム対応のすべてがわかる!
    「レジ担当者の態度が悪い!」「どれだけ待たせるんだ!」「注文したものと違う!」「うるさい客を注意しろ!」「食後、腹が痛くなった!」「料理に石が入っていた!」「料理で服が汚れた!」「誠意を見せろ!」――。
    飲食店では日々、和多くのクレームが発生するが、一つ対応を間違えると、大きなトラブルに発展しかねない。事を穏便に収め、クレーム客に納得してもらうには、スタッフはどう対応すればよいのか。
    外食チェーン大手28社の店長とお客様相談窓口担当者が実際に寄せられた豊富な実例を基に練り上げたクレーム解決術の最新版を一挙紹介!
  • ある時、偶然こざるが露天風呂に入ることを覚えました。
      やがて、ほかのさるも温泉の気持ちよさを知りました。
      世界でひとつだけのしあわせなお風呂。
      そんな、さる専用の温泉が本当にあるんです。
      ようこそ、こざる温泉へ―。
    「しあわせ動物写真家」福田幸広氏による「会いに行けるしあわせ動物」写真集の第2弾です。温泉に入る姿が愛らしく「スノーモンキー」の愛称で世界的に有名な長野県地獄谷野猿公苑で撮影した、四季折々のニホンザルの表情をお楽しみください。地獄谷野猿公苑のオフィシャルブックです。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 エクセルのすごい時短術
      職場では教えてくれない時短のノウハウ
      ドラッグで素早くデータを入れ替える
      アッと驚く並べ替えの妙技 上級編
      知ってました? 編集のこんな小ワザ
      巨大な表をサクサク扱うための鉄則
      できるだけ楽にてきぱきと入力したい
      テーブルに変換すると何かと便利
      知ったら病みつき! テーブルの極楽ワザ
      知っておきたい配置と改行の基本
      セル結合の裏ワザと均等割り付けを極める
      美しい罫線を最短コースで引きたい
      「◯◯円」の数値書式を徹底攻略!
      エクセルの日付を基本から学ぼう
      文字列を手早くつなぐ! 分割する!
      究極の時短! 表の組み替えマジック
    特集2 グーグルフォトに全部おまかせ!
      ここがスゴイ 縦横無尽の写真検索が強力
      ここがスゴイ アシスタント機能が面白い
      ここがスゴイ 地図と連携。撮影場所がわかる
      ここがスゴイ 友人・知人との写真共有が簡単
      基本作法 グーグルフォトに写真を保存
    特集3 無料OSで古いパソコンを再活用
    特集4 Windows10 トラブル脱出術
      問題を切り分けて起動不能から脱出!
      ウィンドウズの回復機能を順に試そう
      万が一に備えて復旧手段を用意しよう
      付録DVDで大事なファイルを救出
  • あなたは、AI(人工知能)に自分の仕事が奪われると思っていませんか?それは間違いです。AIを業務で活用することで生産性を上げたり、創造的な仕事を増やし、競争力を引き上げることができるのです。
    AIが本格的に活用される時代、社会はどう変わり、企業はどのように変化していくのでしょう。そしてそのとき、人間に求められる能力とは、どんなものなのでしょうか。本書では、ビジネスの現場で採用事例とグローバルの最先端で活躍するAIの専門家による解説を通して、AIをうまく活用し、人間が能力を存分に発揮できる未来の新しい働き方を示します。
    野村総合研究所が英オックスフォード大学と研究して話題となったAIによって代替可能性が高い仕事について、「運用、顧客サポート」「販売、マーケティング」「製造、物流」「人事、人事管理、総務」各分野の業務別分類・分析も掲載しています。
    現場から経営まで、全業界のすべてのビジネスパーソンに、「近未来の常識」として備えるべき知識の詰まった1冊。日本が直面している人口減や高齢化を乗り越え、人間が能力を存分に発揮する未来を実感できるはずです。
    ●いまなぜAIなのか?人類はどう向き合うべきか
    ●「AIが同僚」の時代に向けた働き方のロードマップ
    ●AIによって代替可能性が高い仕事とは?600職について試算・分析
    ●職場での実用化の今と未来 30社の最新導入事例を職種別に解説
    ●遺伝子分析、ソムリエ、CMクリエイター・・・AIの進化と専門技術  ほか
  • 「今年こそ、英語力をアップさせたい」――毎年そう思ってはいるものの、「考えるのは明日にしよう」とつい先延ばしにし、いつもと変わらない毎日を過ごしてしまう。そんな人にうってつけなのが、本書だ。
     本書は、企業のトップが実践してきた英語勉強法から、TEDやHuluなどのメディアを使った最新学習法まで幅広く取り上げるだけでなく、「聞く・話す・読む・書く」の4つのスキル別に、1週間で英語の基礎を築ける特別プログラムも紹介。最小限の時間で英語が身につく構成になっている。「Well begun is half done.(初めがよければ、半分はできたも同然だ。)」ということわざがあるように、何事も最初が肝心。スタートがうまく切れれば、その後はスムーズに進む。本書を手に、「明日にしよう」という状況から今年こそ抜け出して、英語力をアップさせたい。
     ビジネスの世界の“国境”は日々薄れるばかり。ある日突然、上司が外国人になるといった事態は、どんな会社にも起こり得る。海外から情報を直接取れるか取れないかで深刻な情報格差が生じ、それが仕事での評価を決めることにもなりかねない。「忙しくて時間がない」人こそ、本書を参考に英語力をつけて、2017年をさらなる飛躍の年にしてほしい。
  • 航空会社の図鑑が登場!
    子どもが読んでもおもしろい。大人が読んでもおもしろい。
    ダイナミックなイラストと図解を使って、航空会社の仕事を解説します。
    本書ではまず始めに、新規路線を開設するところから説明します。
    路線の開設ほか、空港ハンドリング、グランドハンドリング、貨物、予約・販売の仕事なども詳しく紹介し、パイロット、キャビンアテンダント、航空整備士、ディズパッチャーだけでなく、多くのスタッフが航空業を支え、すべての仕事がワンフライトにつながっていることを丁寧に解説していきます。
  • 日本初! ITソリューション会社の仕事図鑑です。私たちの便利を支えるITソリューション会社の仕事がわかります。小売業、製造業、交通など、生活実感のある業種のITシステムを例に、ダイナミックな絵画と図解でITソリューション会社の仕事について解説します。本書では、ITやITソリューションが私たちの生活の便利を支えており、ITソリューション会社は、企業の悩みをITを組み合わせて解決する仕事であることを説明します。
  • 建設機械レンタル会社の図鑑が登場! ビル建築、土木、鉄道など、さまざまな産業での活用例を紹介。建設機械レンタル会社の仕事やそこで働く人々の働き方が分かります。ダイナミックなイラストと図解を使って、建設機械レンタル会社の仕事を解説します。本書ではまず始めに、建設機械のレンタル業とはなにかを解説し、次にそれぞれの産業に貸し出されるレンタル機械を詳しく紹介します。ビル建築工事、土木工事、鉄道工事など、建設機械レンタル会社が関わるさまざまな事業をイラストと図解で丁寧に解説していきます。
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 最強の仕事術 2017
      世界で活躍する人が実践する 最強スキル
      「10倍思考」で仕事も自分も、急成長
      トランプから学びたいこと、学んではいけないこと
      ハーバードビジネススクールの “エリート”たちが大切にしている10のこと
      「心配性」こそが最強のスキル
      「感性」を育て自分に合った「個性」を作る
      目標を達成する 段取りスキル
      10分間段取り術
      「前倒し」で画期的に仕事が速くなる
      人から信頼されるコミュニケーションスキル
      「3つの質問」でニーズを引き出すスゴイ会話術
      “味方”が増える! 「好かれる」ための5つのテクニック
      2ステップで今の時代に適したリーダーになる
      ビジネス力がアップする必須スキル
      相手に9割話してもらう“ほぼしゃべらない”英会話術
      「数字で説明」がうまくなる秘訣
      「重なり思考」があっと驚くアイデアを生む
      疲れ知らずのコンディショニングスキル
      “凡人”が“天才”に勝てる方法
      ストレス知らずのマインドフルネス入門
      働き方を見直す“ヒント”の見つけ方
      背中に刺激を与えて“疲れ知らず”になる
    特集2 副収入でガッチリ稼ぐ「4つの方法」
      副業で収入だけでなくキャリアもアップ!
      ブログを書いて広告収入を得る(アフィリエイト)
      「兼業大家」として家賃収入を得る(不動産投資)
      セミナー講師・コンサルタントとして収入を得る
      「自分のスキル」をネットで売る
      年20万円超の利益を申告しないと「脱税行為」に!
      法律違反や権利侵害でトラブルを招く
      本業で評価を落とす/本業を失う/家族の信頼を失うことも
  • ※電子版には紙版についている付録がございません。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 ラズパイ 2017年式入門
      一目で分かる! 「日本製」で大幅値下げ! Raspberry Pi買い方ガイド
      カワイイ「ラズパイPC」のできるまで
      ド定番の付属アプリから始めよう
      Raspberry Piに向くお役立ちアプリ
      多彩なUbuntuフレーバーを楽しむ
      タッチパネルでラズパイタブレットを作る!
      使い勝手はPCサーバー以上
      日本の使用環境に設定する
      Apache HTTP Serverを導入する
      プラグインで通知機能を実現
      ダイナミックDNSでサイトに名前を付ける
      ブログサイトに電子回路を組み合わせる
      温湿度・気圧センサーで快適度をチェック
      テク1 はんだ付けをピンヘッダーで始めよう
      テク2 ブレッドボードを便利に使おう
      テク3 ミスを見つけ出すテスターを使おう
      テク4 電子工作用ライブラリをうまく使う
      テク5 温湿度・気圧センサーから温度を取得
      テク6 LEDに流す電流の量を調整する
      テク7 分圧回路で明るいか暗いかが分かる
    特集2 Linux中級者へのメソッド45
      インストール編
      アプリケーション編
      コマンド編
      サーバー編
      トラブル編
    特集3 PCオーディオはLinuxにお任せ!
      音楽CDからライブラリを作ろう
      ハイレゾ音源は音楽配信サイトで入手する
      再生のためのハードウエアをそろえる
      ハイレゾ音源の再生に挑戦しよう
      どのLinuxディストリを使うべき?
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 朝・夜・すき間時間で最高の1年に! 人生が9割うまくいく! 時間の新ルール
      忙しいからこそ、24時間をもっと私らしく!
      PART1『理想の私になる』編/「なりたい私」に近づく時間の使い方
      「こんな人になりたい!」をかなえる朝・夜・すき間時間のTO DOリスト
      吉高由里子さんインタビュー「“タラレバ女子”にはなりません!」
      松下奈緒さん、貫地谷しほりさん…大切にしている「とっておきの時間」
      PART2『夢をかなえる』編/なりたい自分が手に入る未来ノートの作り方
      目標をかなえた人の達成プロセス、大公開
      新年に立てた目標はなぜ、3日で挫折するの?
      PART3『ON&OFFの時間テク』編/ON&OFFのルーティンで、「ダラダラ女子」から「すぐやる女子」になる!
      時間をムダにしない人のスゴイ手帳ワザ
      毎日の「お金タイム」で貯められる人になる!
      脳のリズムに合わせれば1日がもっとテキパキ進む
      睡眠の時間&質を変えて、疲れない私になる!
      大切な人と“いい関係”を築くための時間の使い方
      ちきりんさんインタビュー「“やめる勇気”で生産性が上がります」
      時間上手になった人が「やめてよかったこと」リスト
  • 「マルウエア?それはウイルスとは違うのか」「怪しいメールは絶対に開かせないようにしてくれ」「投資対効果を数字で示すように」。経営層からこう言われたらセキュリティ担当者はどう答えればいいのか――。本書は、経営層とセキュリティ担当者の「よくある会話」を29のケーススタディーとして、経営層に「よし、分かった」と納得してもらえるテクニックを解説。例えば、経営層に対して「いまセキュリティ投資をしないと損をする」「こうすればセキュリティルールを社内に普及させられる」といった説得力のある説明ができるようになる。さらに、投資対効果の高い対策や、守ってもらえるルール作りなど、ニーズに合わせた提案ができるようになる。
     本書を読むことで、経営層とコミュニケーションを取るために必要な「伝え方」「見せ方」「考え方」を身に付けることができる。例えば、「正確性よりも伝わりやすさを重視する」、「IT用語ではなくマーケティング用語を駆使する」、「事象の解説ではなく、ビジネスインパクト」といった様々なテクニックを網羅している。こうした能力は今後、セキュリティに限らず、あらゆる分野のエンジニアにとって欠かせないものになる。また、セキュリティ対策の入門書として、専門外や非エンジニアの人にも役立つ内容となっている。
  • シリコンバレーのトップ経営者、マネジャーに読み継がれる不朽の名著、待望の復刊! !
    インテル元CEOのアンディ・グローブが、後進の起業家、経営者、マネジャーに向けて、一字一句書き下した傑作。
    『HARD THINGS』著者のベン・ホロウィッツ、フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグなど、シリコンバレーの経営者や幹部たちに読み継がれ、大きな影響を与えてきた。
    アウトプットを最大化するための仕事の基本原理とは、マネジャーが最も注力すべき仕事はなにか、タイムマネジメントの方法、意思決定のときにしてはいけないこととは、ミーティングはどう進めるべきか、1対1の面談(ワン・オン・ワン)ではなにを話すのか、人事評価はどう判断すべきか――。
    マネジャーなら誰もが悩むことに答えてくれる、実践的で役に立つアンディ・グローブのアドバイスが満載の経営書である。
    <シリコンバレーの起業家など著名人が絶賛! >
    「世界最高の経営書だ」――ベン・ホロウィッツ(『HARD THINGS』著者)
    「僕の経営スタイルの形成に、本書は大きな役割を果たした」――マーク・ザッカーバーグ(フェイスブックCEO)
    「シリコンバレーのトップ企業は何ができるか、アンディは最高のモデルを築きあげた」――マーク・アンドリーセン(ブラウザ発明者、アンドリーセン・ホロウィッツ共同創業者)
    「非常に大切なことをすばらしく教えてくれる重要な本」――ピーター・ドラッカー
  • クラウドサービスであるAmazon Web Services(AWS)は、企業システムに活用できるだけのサービスをそろえ、どんどん進化させています。各種サービスをいかに組み合わせてシステムを構築するかが、活用のポイントになります。本書では、システム化の目的を設定し、それに合う最適なサービスの組み合わせ方を示すとともに、実際の操作画面に沿って構築方法を具体的に説明します。
     仮想コンピューティング環境のAmazon EC2をベースに、仮想プライベート環境の構築など基本的なインフラ構築からスタート。続いて、ストレージサービス「S3」の活用、イベント駆動型のプログラム実行基盤サービス「Lambda」などを使ったAPサーバーの構築、データベースサービス「RDS」や「Aurora」の活用、AWSシステムの管理まで、主だった機能を網羅的に取り上げます。初めてAWSを活用するエンジニアでも迷わず操作できるレベルで、やさしく手ほどきします。
  • 「軍務に就いたことは一度もないのだが、マーシャルはまさに『冷戦の戦士』だった。戦略家として、国防に携わる政府高官の助言者としてのキャリアは、米ソが対立した冷戦時代から中国の台頭、イスラム過激派の出現にいたる長期に及ぶ。 2015年に公職を退いたときには、冷戦を経験した世代の最後の1人だった。」(日本語版への序文) アンドリュー・マーシャルは「ペンタゴン(米国防総省)のヨーダ」と呼ばれた稀代の戦略家。ペンタゴンの総合評価室 (ONA)を率いて、40年以上にわたって対ソ戦略から今日の対アジア、対中戦略をデザインしてきた。マーシャルの 軌跡を通して米国の世界戦略の変遷を描いた。
  • トヨタ生産システムは、その多くが「ルーティン」によって支えられている。ワールドカップ・ラグビーで一躍脚光を浴びた五郎丸選手の独特なポーズを伴う「ルーティン」同様、トヨタを理解するにはその「ルーティン」を理解するしかない。
    本書は、トヨタの専門家の指導方法の背後に、武術のカタ(型)と同様の基本動作があること、その基本動作のベースにあるメカニズムの解明に成功している点で画期的だ。
    トヨタの「カタ」には、「改善のカタ」と「コーチングのカタ」がある。「改善のカタ」の特徴は、不確実性を前提としたイノベーションの進め方にあると著者はいう。
    欧米流マネジメント思考の結果主義では、「何をしてもいいから、とにかく結果を出せ」という態度になる。これに対し、トヨタではプロセスを改善し続けるために「改善のカタ」を使う。
    著者は、このプロセスの改善が、イノベーションの方法となっていることを明らかにする。
    従来のトヨタ本は、大半が個別のテクニックを語るノウハウものか、抽象的な概念をそのまま語っているものの両極端だった。本書は、具体的な改善の推進方法をそのメカニズムから理解してもらうというユニークなものだ。
  • プログラミングの知識は、いまや一般人でも必要だと言われています。
    でも…、
    「プログラミングの専門用語の意味がわからない!」
    「入門書を読んでみてもさっぱり理解できない!」
    …そんな風に思っている方は多いと思います。
    そうした方のためのムックが、「難しいプログラミングをやさしく教えてくれる本」です。
    「なんだ、プログラミングなんて、カンタンじゃないか」
    読み終わったときに、そう思っていただければ幸いです。
  • 人類の歴史を紐解けば、ニュースの真相が見えてくる――。
    予備校教室を沸騰させるカリスマ「世界史」講師が、現代社会の本質を鋭く抉る!
    私たちは日々、メディアやネットを通してさまざまなニュースに接しています。戦争、テロ、国際紛争、政治家や有名人のスキャンダルなどなど……。しかし、これらの個別の情報を表面的、近視眼的に眺めていても、なかなかその本質はつかめないものです。そこで本書では、最近話題となったニュースを例に、目の前で繰り広げられる個々の事象を多角的、大局的に俯瞰し、世界史的な視点から考察していきます。歴史を紐解き、先人たちの足跡をたどり、過去の失敗や成功に学ぶことがいかに有益か、それにより「現在」の見方がどれだけ変わってくるか――。読者の皆様に実感していただければ幸いです。(本書より)
    「人間が歴史から学んだ唯一のことは、人間は歴史から何ひとつ学ばないということだ。」(ウィンストン・チャーチル)
  • ※SPECIAL INTERVIEW 増田貴久(NEWS)の掲載はございません。
    ※電子版には紙版についている付録「メンタリズム・ダイエット手帳」は付きません。“自分の脳のクセ”に合った方法を取り入れれば、冬太りしても無理なくやせられます!
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 綾瀬はるかさんの毎日のストレッチ
      脳のクセを攻略!失敗しないダイエット
      息するだけダイエット
      コンビニ食材だけでできる 7日間スープダイエット
      夜の猫手マッサージ&朝のながら筋トレ
      太らないおやつの選び方
      フライパンだけで糖質オフの作りおき
      太極拳ゆるダイエット
      DaiGo×日経Health 「メンタリズム・ダイエット手帳」活用術
      倖田來未
      島田秀平さんに学ぶ 手相ダイエット
      最新医学研究でわかった ダイエットに失敗しない脳のクセ攻略法
      市販漢方で下腹やせ
      空間心理カウンセラーが指南 片付けでやせる!
      勝間和代さんの実体験から学ぶ! 「片付けることでダイエットは成功しやすくなります」
    特集2 美筋トレーナーAYAさん直伝“動ける美筋”の作り方
    特集3 大人のプチプラコスメ使いこなし術
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 3000円から始める!ほったらかしマネー術
      今がチャンス! ほったらかしでお金を増やす “仕組みづくり”をスタート
      家計管理
      自分年金
      市販薬の購入レシートが“宝の山”に「万単位」の減税額で得する新制度
      タレント パックン × 経済学者 竹中平蔵
      投資
      外貨は「積み立て」と「予約」が鍵 預金よりも、伏兵FXが有効!?
      トランプバブルで稼ぐには? 17年に上がるもの・下がるもの
      住宅ローン
      保険
    特集2 月3000円安くなる!スマホ料金
      大手“介入”で1980円時代に 格安スマホが、本命に急浮上!?
      iPhoneは負担増が必至!? MNPも機種変更も“逆風”に
      ポイント還元、長期利用特典…得するには手続きが不可欠
      格安スマホの最適解
      安くてもサポートは大手並み 通話定額が優れるワイモバイル
      料金削減できるプランが続々 5GB、かけ放題で3000円
    特集3 2017年新商品&新技術「狙い時」カレンダー
      執事ロボ、ARスマホ…先端ギアが続々
      任天堂の新ハードは「ポケGO」対応!?
      大作映画の続編とリメークが目白押し
      レゴ、ゴジラ…テーマパークの当たり年
      プリウスPHVが口火、“電動化”が加速
      ガス自由化でセット割の値引きが拡大
    特集4 ニッポンの「宇宙ビジネス」発進!
  • ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    ジェンダー大特集
    男と女 何が違う? 9歳の視点
    曖昧になる男女の境界
    「男らしさ」への道
    ありのままの自分で
    スウェーデン パパたちの育休
    少女たちが見つめる希望の光
    ねえ、何色が好き?
    世界の男女格差は、どのくらい縮まったか
    多様化するジェンダー 日本はどう変わる?
    鏡よ鏡、私の価値って何?
    おもちゃにみる男女の区別
    数字で知る少女たちの現実
    半分は雄、半分は雌 不思議なチョウ
    読者の声
    もっと、ナショジオ
    テレビでナショジオ
    次号予告
    日本の百年
    ※「ナショナル ジオグラフィック 日本版」本誌(雑誌)と内容が一部異なる場合がございます。
    ※本サービスは「ナショナル ジオグラフィック 電子版」とは異なります。
  • ※今号は、「Excel VBAを使いこなす本」の電子データが電子雑誌巻末についていますが、紙版につくCD-ROM付録「プログラミングクエスト」は、電子データに含まれません。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 挫折しないプログラミングの始め方 JavaScriptでゲームを作ろう
      Java Scriptの基本を覚えよう
      関数からオブジェクトまで理解/グラフィックを操作しよう
      ゲームを作成する/ゲームに機能を追加しよう
    特集2 Pythonプログラミング入門 標準ライブラリ編
    特集3 プログラマなら知っておきたいMarkdownの超基本
    吉岡直人のsyntax error もう英語の勉強に長い時間を割かなくていい
    大人のためのマイクラ講座 MODで進化するマインクラフトの世界
    誌上で体験!プログラミング教室 魚が食べるのはケーキ?
    3Dマップ対応の最新ツールで自分だけのRPGを作ろう 3Dマップ対応の最新ツールで自分だけのRPGを作ろう 後編(上級編)
    2017年2月号特別付録CD-ROM プログラミングを始めよう!
    チャレンジ! ラズベリーパイ スクラッチで「動くカメラ台」を制御
    矢沢久雄のソフトウエアの基礎Q&A 書きたいプログラム、作りたいプログラムがありません。どうすればよいですか?
    Bash on Ubuntu on WindowsでLinux環境を楽々構築 応用編
    実務を快適にするExcel VBA いろいろな印刷をしよう
    かんたん! Python入門 Djangoの対話モードでデータを操作
    すぐに役立つ! JavaScriptコード 入力フォームのバリデーションを行う
  • ※電子版でも紙版の付録「勝負株の発掘法」がお読みいただけます。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 好機到来、トランプ相場を逃すな! 2017年の稼ぎ方
      始まった「Great Rotation」 トランプの肉声に耳を傾けよ
      2017年 メーンシナリオ
      日本株 相場のツボ、強いテーマ、上がる株
      17年は強気相場に乗る年に
      「オヤジ」銘柄の復権が来る!
      「トランプ銘柄」を総ざらい
      達人が発掘 2017年のスター株
      中小型株バブル到来? 10倍株の探し方
      日本株の鍵を握る 米国相場 四賢人はこう見る
      億万個人投資家 17年はこう稼ぐ
      希代のスゴ腕個人投資家が語る 2017年 大戦略&100億円投資家への道
      “つわもの”に聞く、今とこれから カリスマ億万投資家はこう戦う
      あのJACKさんとv-com2さんが狙う 2017年の注目IPO・昇格銘柄
      億万投資家が仕掛ける外国株投資
      プロに聞く 新興国・不動産・REITの儲け方
      新興国編
      国内不動産編
      国内REIT編
    特集2 スゴ腕投資家のトレード環境大研究
      強いメンタルで投資に臨める環境とは
    特集3 2017年版 お金回りのおトクな新常識8
  • ※今号は、「Excel グラフ大事典 」の電子データが電子雑誌巻末についています。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。
    特集1 パソコン究極の時短術
      操作に潜むムダの一掃で時短しよう
      検索は最終手段! 最適ファイル捜索
      膨大なファイルをてきぱき整理
      限られた作業スペースを10倍活用
      自動化で重要メールを選別&即返信
      一発必中! 探したい情報が即ヒット
      ページをサクサク読める快適ワザ
      使い回しは上手にやってこそ時短
      時間も紙もムダにしない失敗回避術
      あのアプリはどこ? でもう悩まない
      安全第一! パスワードの時短術
    特集2 ハイレゾを楽しもう
      パソコンでハイレゾを堪能する
      入手しやすくなったハイレゾ音源
      気軽に始められるオススメ機器構成
      音楽配信は“聴き放題”が主流の時代になりつつある
    特集3 パソコンの掃除&整理
      汚れを徹底的に落とす キレイになり動作も快適
      パソコン周りがスッキリする収納ワザ
      使い勝手抜群! よく使うものにスグ手が届く
      ケーブルの「困った」をグッズで解決!
    特集4 スマホで使える 電子マネー早わかり
  • 疲れやすく、太りやすくなった、たるみが目立つようになってきた。
    そんな自らの変化に気づいたとき、するべきことは何でしょうか?
    海外のアンチエイジング研究では「歩く速さ」「座っている時間」「食べるもの」「睡眠」など、普段の習慣が特に老化に大きく影響することがわかってきています。
    日々の習慣で老けを防ぎ、太りにくくなる習慣を飲み物、ストレッチ、美容アプローチの3分野でご紹介します。
    ちょっとした習慣を変えるだけで、驚くほど体は変わっていきます。
    さぁ、あたなも朝と夜の習慣で、老けにくい体質を手に入れましょう!
  • デキる人はみな質問上手
    この本であなたも!
    本書は「誰も教えてくれない」シリーズの1冊です。このシリーズでは、仕事をする上では必要なんだけど、会社(もしくは学校)で教えてもらうことがまずないスキルにフォーカスしています。言い換えれば、「いつの間にか通り過ぎてしまった基礎スキル」です。そんな基礎スキルをきちっと体系化し、一緒に学んでいこうというのが、このシリーズのコンセプトです。
    本書のテーマは「質問するスキル」。質問するスキルを習得すると、次のようなメリットがあります。
    良い質問ができると「①情報を引き出す」ことができます。
    自分・他者にかかわらず「②思考を促す」ことができます。
    周りとの「③関係を築く」ことができます。
    単なる質問テクニックではなく、「質問するスキル」として、学び方をお教えします。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。