セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『エマ、ビジネス(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~48件目/全48件

  • 舞台はフランス。フードライターのエマは、ミシュランガイドの調査員になるという子供の頃からの夢を諦めきれず、ミシュラン本社に履歴書を送付する。9ヵ月後、調査員のポストに空きができたという連絡を受け――。元ミシュランガイド調査員の実体験を漫画化。知られざる彼らの日常とは?
  • 時代の趨勢を見極め、その先を見通す知性をいかにして獲得するか。現代を代表する論客が、自身の思考の極意を世界で初めて語りつくす。完全日本語オリジナル。
  • マイクロソフト、IBM、インテル、ヒルトンホテル等、
    世界の有力企業が次々導入。

    アメリカ発の、最新脳科学に基づいた分析ツール「エマジェネティックス」。

    日本では550社以上が導入、生産性向上に活用しています。

    このツールの特徴は、人の思考の特性と行動の特性を、色と数字で見える化すること。
    例えば、
    分析型の思考特性(論理的、合理的、客観的に物事を考えるタイプ)は青、
    構造型の思考特性(過去の体験を重視し、順序立てて考えるタイプ)は緑、
    社交型の思考特性(誰に相談、依頼すれば問題が解決できるか直感的に判断するタイプ)は赤、
    コンセプト型の思考特性(直感で思いつく、根拠なくゴールが頭に浮かぶタイプ)は黄色、
    といった具合です。
    そして、それぞれの特性が、その人の中でどれくらいの割合を占めているかもわかるのです。

    「エマジェネティックス」を使うことで、

    ●自分の特性を知ることができます
    ●社内のコミュニケーションがよくなります
    ●退職者・内定辞退者が減ります
    ●スタッフ一人ひとりが個性を発揮し出します

    さまざまなマネジメントの課題を解決できるのです。
    このすごい分析ツールの活用法を、
    認定アソシエイトの資格を取得している著者が、
    豊富な自社・他社の事例とともに、徹底解説。

    あなたの会社/チームの生産性を最大化するヒントが満載です。


    ■目次

    第1章「エマジェネティックス」で社員の特性を知る

    第2章 コミュニケーションを円滑にして、人間関係のストレスをなくす

    第3章 社員の特性を活かした「強い組織」をつくる

    第4章 新卒採用に活用して、ほしい人材を逃さない

    第5章【活用事例】EGで、会社が、チームがこう変わった!

    ■著者 小山昇
    ■監修 賀川正宣
  • 型破りな近未来型☆介護職ストーリー!

    知る人ぞ知る超富裕層向け介護施設「ラヴィアンローズ」では誰もが夢みる理想の余生が約束されるという…。祖母を亡くしたばかりの青年・虹丸は天性の「孫力」を買われてラヴィアンローズ・デビューを果たすが…?? 型破りな近未来型☆介護職ストーリー!
  • 「たっぷり可愛がってやるよ」何度も絶頂を迎えて震える体を引きよせられ、帝王サイズの彼のアレがトロけた秘部に…!!気づけばお一人様歴6年の春は、ある日仕事の疲れを癒やすため訪れた水族館で会社の鬼上司・頼野を発見!!会社で見る姿とは違う彼に思わず写真を撮るが、すぐに気づかれしまって…!!写真を消す代わりに彼のおごりで飲みに行くことになった二人だが、酔った勢いでセカンド処女を打ち明けると「俺が抱いてやろうか」と突然キスされ!?「お前の欲求不満、解消してやる」くちゅくちゅと下着越しに秘部をなぞられると奥から蜜が溢れ、頭が真っ白になるほどの快感が――!! 人気作の電子単行本第1巻!!【発行元:秋水社/発行・発売:大都社】◆収録内容◆ 「帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ」第1話~第5話紙単行本1巻収録の描き下ろし漫画・カバーイラスト・電子単行本版限定描き下ろしイラスト ※本商品は「帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ」第1話~第5話を収録した紙単行本1巻を元に再編集したものです。※電子書籍「帝王上司の調教セックス~俺なしじゃいられない体にしてやるよ」1巻・2巻・3巻に同内容の話数が含まれております。
  • あなたのお洋服、金目にお任せ下さい――温泉が湧き出る海辺の街・熱海。小さなクリーニング店「キンメクリーニング」を営む金目綿花奈(きんめわかな)は、二年より前の記憶はないけれど、明るくて働き者で温泉が大好き。常連の人妻・矢柄、近所の男子高生・石持、小学生の那色など、周りの人達と接しながら仕事をして充実した日々を過ごしていく、ひきこもごも生活ストーリー第1巻。
  • 第二次安倍政権発足直後から論議が始まり、2018年6月に国会で関連法が成立した「働き方改革」。その流れをつぶさに取材してきた著者が、この間の経緯と問題点をまとめるとともに、「誰が、何のために『改革』を言い出したのか」を明らかにする。なぜ、労働問題を所管する厚労省ではなく、経営者サイドに立つ経産省主導で進んできたのか。問題の多い「高プロ」にこだわる理由は何か。副業やクラウドワークを推奨し、雇用システムを流動化させようとする狙いとは? 「働き方改革」という耳当たりのいいフレーズの「実像」をコンパクトに理解できる一冊! 【目次】はじめに/プロローグ 裁量労働制をめぐる欺瞞/第一章 高度プロフェッショナル制度の罠/第二章 働き方改革の実相/第三章 日本的雇用の真の問題は何か/第四章 雇用制度を変えるべきか/第五章 海外事例から学ぶ/第六章 これからの働き方のヒント/エピローグ 幸せを基準とする働き方へ/おわりに/主な参考文献
  • 「プロフェッショナル・ファーム」を標榜するマッキンゼーは、業務ごとにチームを形成する。そして組織内でチームを形成する仕組みは、市場モデルを用いている。つまり、クライアント・ワークごとに最適なメンバーが集められるのだ。この仕組みを支えるのは、個々の人材の特性であろう。その採用基準は、論理的な思考ができる頭脳明晰さというより、リーダーシップの総量だという。そしてチームのメンバーすべてがリーダーシップを発揮することを求めるのがマッキンゼー流である。そこには、リーダーとフォロアーの違いはほとんどない。マッキンゼーの元採用マネジャーで『採用基準』の著者が最強チームのつくり方を明かす。【主な項目】・チーム・システムによって運営される組織・すべての人事プロセスで問われるチーム意識・社内労働市場によって組成されるクライアント・チーム・インターナル・チームの役割・最強チームの条件1:コンフリクトを恐れない活発な議論が行える条件が整っていること・最強チームの条件2:メンバー全員がリーダーシップを持っていること
  • 『小さいことにくよくよするな』『EQ-こころの知能指数』『「原因」と「結果」の法則』『人を動かす』『7つの習慣』をはじめとする
    古今東西の自己啓発の名著50冊のエッセンスをこの1冊にまとめました。必読書の要点が5分でわかります。
    本書は単なる要約書ではありません。博学な著者が、それぞれの著者の背景や、関連する思想や理論などを引用し、元の本を読む以上に、理解が深まる自己啓発の世界のガイドブックです。
    50冊の原著、および邦訳書にまであたって、翻訳された訳者の野田恭子さん、森村里美さんのご苦労は並大抵ではありませんでした。
    それだけに、たいへん読みやすく、素早く理解できる翻訳になっています。セルフヘルプの体系的研究書としても、貴重な1冊。自信を持ってオススメします。
  • 「私のたったひとり大切で大好きな親友だもん」 同棲して2年の彼氏に突然フラれた宝は、勤務先の不動産会社で中2の頃の同級生・エマと偶然出会う。昔とは雰囲気が変わったエマの変化に戸惑いつつも、旧友との再会を喜ぶ宝。でもふとした瞬間、あることを思い出し…!? 33歳の今日、何かが動き出す――。
  • アキバ系萌え漫画家こげどんぼ*がついに結婚。そのハートを射止めたのはなんと現役幹部自衛官だった!? 自らの結婚を赤裸々に綴る作者初のコミックエッセイ!!
  • 異色カップル結婚エッセイ『ヨメさんは萌え漫画家』続編新リーズ! 幹部自衛官と結婚した萌え漫画家である作者。出会いから結婚、そして新婚生活に至るまでを描いた前作につづき、妊活から育児までを描く新シリーズ。第1巻は妊活から妊娠、そして出産までを描いた出産編を収録。
  • 狙うは人生のリベンジ!
    敏腕週刊誌記者が難事件の真相を追う!!

    週刊誌編集者として芸能ネタでスクープを飛ばしまくり、「女帝」と呼ばれる氏家真知子。
    ところが、芸能人のスキャンダルでは売れない時代がやってきて、雑誌のメインを張れず悶々と過ごす日々。
    そんななか、地方都市で起きた不可解な中学生連続失踪事件を知ったのをきっかけに、真知子に流れる「記者の血」が騒ぎ、眠っていた「記憶」が疼きはじめる。

    闇の中から一筋の真実を掴み、記者としてのリベンジを果たせるか。
  • シリーズ3冊
    99(税込)
    著:
    末松正博
    レーベル: SMART COMICS

    スタイリッシュな絵柄とコミカルな内容のギャップで魅せる漫画家・末松正博。映画化もされた『右曲がりのダンディー』を収録したSpecial Collection第1弾が登場!

    一流エリートサラリーマンの一条まさとの◯◯は右曲がり。昨日ナンパした女の子と過ごす花の金曜日、バーボン片手にエスコートして、最後は自慢の右曲がりで……。

    【収録作品】
    『右曲がりのダンディー』(全9巻)
    『ぼくがいるじゃないかレディー』
    『1973 KHIMAIRA』(全2巻)
    『special appendix edition Being in vast debt』
  • 経営の崖っぷちに立たないためには、「普通の経営計画」ではダメ! 危機度の違う4パターンの計画をつくることで、どんな事態への対応も可能になり、生き残れようになるのです!

    現在の厳しい経営環境下で、単なる経営計画の見直しでは焼け石に水。会社の状況別に「平常」「イエロー」「レッド」「エマージェンシー」の4段階にわけて、それぞれの段階における経営計画書の実例をあげ、いかに経営を立て直していくかを解説していく一冊。
  • シリーズ2冊
    550(税込)
    著:
    板本こうこ
    レーベル: mimi
    出版社: 講談社

    糸杉絵麻(いとすぎ・えま)は大学4年生。くされ縁の理郎(みちろう)くんとは“一応”恋人同士です。でも就職がなかなか決まらずあせりぎみの絵麻は、よき相談相手になってくれる柏木(かしわぎ)先輩に心が動きそうな今日この頃です!
  • 知的思考を実践するために

    より生産的な議論をするために必要なもの、それは問いを明確に意識して、使いこなし、メタレベルで捉える力である。大学生が論文やレポートを書くときはもちろん、社会に出て様々な課題に直面した時、それを「問い」としてとらえ返すことで、解決策に導くことも可能となる。オックスフォード大学では、教授と学生が直接議論し、指導することでその技術を教えている。本書ではその議論を再現し、いかに教え、いかに学ぶかを実例を通して伝えていく。
  • ありそうでなかった! プロアナウンサーによる「声と話し方」の教科書!プロがこっそりやっている「全スキル」を、初めて1冊にまとました!《話し方は、「ちょっとしたコツ」で劇的に変わる!》●話を盛り上げるには、相手が「はい」「いいえ」で答えない質問をする●相づちは、あえて声を出さずに黙ってうなずくと、好印象になる●人前では「少しだけ高い声」で話すと、みんな集中して聞いてくれる《声も、たった1日で良くなる!》●3つのやり方で、「いい声」は簡単に出せる●まずは、あなたの一番「聞きやすい声」「低い声」「高い声」を見つけよう!●滑舌や早口を直す「簡単なコツ」がある《すぐ使える!場面別テクニック、満載!》●電話=いつもより「明るく」「ゆっくり」「時々、低めの声」で話すと、印象がよくなる●会議=冒頭の「えー」「あのー」をやめるだけで、立派に聞こえる●営業=断るときは「きっぱり×明るく」、残念な報告は「低い声×速く」で●デート=男性は「ゆっくり話す」、女性は「高めの声」で相手の心をつかむ●初対面=会話のとっかかりや沈黙は、相手の小物をさりげなくほめて乗り切る《有名人の実例を、徹底分析!》●池上彰さんに学ぶ「上手な抑揚のつけ方」●小泉進次郎さんに学ぶ「人前で話す5つの極意」●浅田真央さんに学ぶ「好印象を与える話し方」発売前から話題騒然! 書店からも注文殺到!「声と話し方」が変われば、仕事も人間関係もうまくいく!この1冊を読んで、人生を変えよう!
  • 【内容紹介】

    フランスのエリートが持つ知性を「歴史、宗教、哲学、文学、芸術、科学」で区分け


    850ページ!! 古代ギリシアから現代までの「リベラルアーツ大全」


    エコール・ポリテクニーク、国立行政学院、パリ高等師範学校などの超一流グランゼコールで求められる教養のレベルがわかる


    シャルル・ド・ゴール、フランソワ・ミッテラン、ジャック・シラク、エマニュエル・マクロン、ジャン=ポール・サルトル、ジャック・デリダ、ジャック・アタリ、エマニュエル・トッド、トマ・ピケティ……きら星のごとく政界、財界、官界、学会にエリートを輩出してきたが、フランスのグランゼコールと呼ばれる学校群である。ちなみに日本ではよく知られたソルボンヌ大学(パリ大学)よりも断然レベルが高く、入学するためには日本の受験以上に熾烈な競争に勝ち抜く必要がある。一言でいえば、フランスエリートの養成校なのだ。入学には、どの程度の教養レベルが求められるのか。850ページに集約したのが本書である。


    世界の歴史を形作ってきたフランス知性の源を知る


    【フランスのグランゼコールとは何か?】

    ジャック・アタリ、エマニュエル・マクロン、フランソワ・ミッテラン、エマニュエル・トッド……フランスのエリートは大学ではなく、ほぼグランゼコールで学んでいる。日本で有名なソルボンヌ大学(旧パリ第四大学、パリ第六大学などが統合)などは、バカロレアを取得すれば無試験で入学できるが、グランゼコールは、「準備級」で2年間学んだ後に行われる競争試験での合格が必要である。ちなみにグランゼコールに進むことができる学生は、全体の10%未満と言われるほどの難関である。ちなみに200校程度存在するグランゼコールの中で特に理工系トップ校のエコール・ポリテクニーク、高級官僚養成校の国立行政学院、経営系トップ校のHEC、研究系トップ校のパリ高等師範学校などは超名門と称される。


    ギリシアから2015年までの「歴史」「宗教」「哲学」「文学」「芸術」「科学」を約100に整理された見出し語で一挙に俯瞰する。本書を読むことで、フランスエリートの思考回路を知ることができ、特に欧州において国際人として評価されるに値する「教養」を身につけることができるだろう。欧州のエリートと対峙できる知性の一端にリーチすることができるいわば、グランゼコールに入学するための知識が詰め込まれた「参考書」である。知の海へようこそ。

    【著者紹介】

    【著者】

    ジャン=フランソワ・ブラウンスタン

    1953年マルセイユ生まれ。プロバンス大学卒。パリのソルボンヌ大学で博士号を取得。フランスの哲学者。高等師範学校、アミアン大学などの勤務を経て、パリ第一大学教授。現代フランスの哲学、歴史、科学哲学が専門領域。哲学関連書を初めとする著書多数。


    ベルナール・ファン

    パリの名門校アンリ4世校に設立された「グランゼコール準備校」の名誉教授。現代史の研究者として著書多数。


    【訳者】

    木村 高子(きむら・たかこ)

    英語・仏語翻訳者。仏ストラスブール大学歴史学部卒、早稲田大学大学院文学研究科考古学専攻修士課程修了。訳書にフェアチャイルド・ラッグルズ『イスラーム庭園』(原書房)、『地政学で読む世界的覇権2030』(東洋経済新報社)、『ユダヤ人の起源』(共訳、ちくま学芸文庫)ほか多数。本書では、序文、1章、2章、3章の翻訳を担当。


    広野 和美(ひろの・かずみ)

    仏語翻訳者。大阪外国語大学フランス語科卒。訳書に『フランスの天才学者が教える脳の秘密』(TAC出版)、『北欧とゲルマンの神話事典』(原書房)、リュック・ペリノ『0番目の患者』(共訳、柏書房)、ジェラール・ルタイユール『パリとカフェの歴史』(共訳、原書房)ほか多数。本書では、4章、5章、9章の翻訳を担当。


    岩澤 雅利(いわさわ・まさとし)

    東京外国語大学ロマンス系言語専攻修士課程修了。訳書に『「経済学」にだまされるな! 』(NHK出版)、グルバハール・ハイティワジほか『ウイグル大虐殺からの生還』(河出書房新社)、『格差と再分配』、『いま、目の前で起きていることの意味について』(以上共訳、早川書房)ほか多数。本書では、6章、7章、8章の翻訳を担当。



    【目次抜粋】

    序言

    第1部 ギリシア

    第2部 ローマと一神教

    第3部 中世

    第4部 ルネサンスおよび近世

    第5部 17世紀 古典主義時代

    第6部 18世紀 啓蒙の時代

    第7部 19世紀

    第8部 20世紀

    第9部 21世紀

    参考文献
  • 新任1年目は膨大な仕事量に追われて、毎日が手一杯! 
    新任になって最初の1カ月をどうしたら乗り切れるか、仕事をどんどん進める技術、短期授業力向上法など、絶対に新任1年目でやるべきことがわかる本!
  • 資格もあるのに、技術もあるのに、儲からない、稼げないのはなぜ?

    技術を身につけ、セラピストになったけど……独立できない! 集客できない! さあ、どうする? 60店舗以上のサロンの開業実績を持つ著者が実体験を元に、初心者にもわかる「稼ぎ方」を教えます。
  • 【こんな本が欲しかった! 究極の「話し方改善」スキル、「1日1分朗読」の全メソッドが初めて1冊に! 】
    【読者から圧倒的支持!  シリーズ25万部突破!  『話し方の教科書』『聞く力の教科書』に続く、待望の最新刊は完全書き下ろし! 】
    【「電話」「プレゼン」「会議」「スピーチ」「日常会話」「雑談」「デート」すべて、この1冊で上手くいく!  「話し方が上手くなる」「声まで良くなる」最速&最短メソッドがあなたのものに! 】

    ファンも多い「朗読の名手」魚住りえさん初の「声と話し方&朗読」本!
    あなたの「話し方と声」がどんどん良くなる!超実用的・超実践的な1冊!

    ★「1日1分朗読」の絶大な効果は、なんと15個もある!
    ★「魚住式朗読メソッド」が、「たんに声に出す普通の音読」より、圧倒的に「声と話し方に効く」スゴい理由は?
    ★「1日いい声で過ごす」超簡単な方法は?
    ★人を動かす、好印象になる「話し方の秘訣」は?
    ★賢い子に育つ、親の声と話し方まで良くなる! 一石二鳥「子どもの読み聞かせ」のコツと、おすすめの本は?

    たった1日60秒で、あなたの「声」も「話し方」がいっきに良くなる!
    「声と話し方」が良くなれば、あなたの「人生」が変わる!

    名作・名文から、日常会話にそのまま使えるラジオのシナリオまで!
    厳選名文18作品を、「原文」と「魚住りえさんチェック済み原稿」の両方を掲載!

    しかも、魚住りえさん自身が朗読した「朗読のお手本」まで、すべて聴けます!
    「こんなふうに話したい! 」イメージが湧いて、具体的に役に立つ!

    この1冊で、「仕事」も「人間関係」も上手くいく!
    「1日1分朗読」で、楽しみながら「大人の声と話し方」をいっきに身につけよう!
  • ブログ「15分早く帰れる!オフィス仕事術」の「机で役立つ時間短縮の小技」から人気のワザをピックアップ。
    オフィス小物編/PCアイデア編/整理整頓編/仕事の潤滑油編の4章に分けて紹介している。
    小さな面倒や使いづらさを解消すると作業が効率化され、ストレスが減る。
    著者自身が業務スピードを上げた体験から、使えるワザ、実績があるワザだけを掲載。
    誰でもできるシンプルな方法で「なるべく早く帰る」「残業せずにすむ」という環境を作り出せる。
    自分の時間を本質的なことに使いたいビジネスパーソンにおすすめ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    人気のデイビッド・セイン氏の新刊です。「30代の日本人が、ある日突然、海外出向を命じられたら…」というストーリーマンガに沿って、ビジネスシーンにおける、日本人の間違い英語や、ネイティブ特有の表現、押さえておきたい日・米のジョーシキの違いなどを楽しく紹介します。マンガなので短時間ですらすら読めるのはもちろん、重要単語や関連表現、文法解説のまとめやフレーズ集も掲載しているので、しっかり学びたい人にもピッタリです。
  • 突然ですが、今あなたには悩みがありますか?

    ・仕事で失敗ばかりしてしまう
    ・娘といい関係が築けない
    ・将来やりたいことがなくて不安
    ・職場の人とうまく付き合えない

    など、生きていれば誰しもがこのような悩みを抱えたことがあるでしょう。

    悩みを解決しようとするも、どうやって解決したらいいのかわからなかったり、そうこうしているうちにまた違う悩みが増えてしまうなんてこともありますよね。
    そうなると気分も下がってしまい、せっかくの休みも台無しになってしまいます。

    この書籍では、たった5つの行動や考え方を実践するだけで、「悩まない無敵な人になれる」ということをわかりやすくご紹介しております。

    意識を少し変えるだけで、悩みがどんどんなくなるなんて、夢のような話ですよね?
    それが夢ではないのです!
    誰にでも簡単にできることなのです!

    そこのあなたも悩みのないクリーンな人生を送りませんか?
  • みんな推してね!

    嫌な上司がいても従順な社畜・犬飼徹。そんな彼にも、心を支える推しメンがスマホゲーにいた。しかし、突然のサービス終了とともに生きがいを失ってしまう。意気消沈していた犬飼だが、ある日天使と出会う――。それは圧巻の踊りと、きらめく笑顔が映えるポールダンサーのマキ!推しを見つけた犬飼の新たな推し人生が始まる――!
  • 「優しく接していたら、成長できないと不安を持たれる」
    「成長を願って厳しくしたら、パワハラと言われる」
    ゆるくてもダメ、ブラックはもちろんダメ
    どう関わるのが正解?

    部下と良好な関係を築きつつ、一人前に育てる
    「ちょうどいい」マネジメントを解説!

    ◆以下のようなことに悩むことはありませんか?
    ・どういうときは厳しくして、どういうときは優しくするのか
    ・どういうときはスピードを優先させ、どういうときは完成度を優先するのか
    ・どういうときはチームワークを選び、どういうときは競争を選ぶのか
    ・どういうときは今までのやり方を続け、どういうときは新しいやり方に変えるのか

    ◆たとえば、こんな「ちょうどいい」方法を解説しています
    「優しさ」と「厳しさ」のバランス
    ×ルーティンワークを遂行する部下を褒める
    〇仕事を遂行したことに対する感謝を伝える

    「スピード」と「完成度」のバランス
    ×じっくり取り組む&数打ちゃ当たる
    〇すぐに取り組ませて早めの相談を引き出す

    「チームワーク」と「競争意識」のバランス
    ×ストレスを与えないようにチームワークを優先
    〇チーム形態や会社のステージ次第では競争が健全

    「今までのやり方」と「新しいやり方」のバランス
    ×日々のやりとりは対面かメール
    〇関係が浅いとき以外はチャットでOK
  • この本で伝えたいことはズバリ、「自分メディアを育てることの可能性」です。
    1度作れば一生の財産に! ブログはこれからも自分メディアの王道。

    読み進めていただく中で、
    なぜ自分メディアを育てることで人脈を広げたり、集客ができてしまうのか。
    そうなるためには
    ・何をすればいいのか
    ・自分メディアに何を書いていけばいいのか
    ・何を書いてはいけないのか
    一つ一つステップを踏みながら、
    ご自分に置き換えて読み進めていただければと思います。

    あなたの自分メディアを構築し、可能性を広げ、夢をかなえてください。
    この本があなたの自分メディア運営の強い味方になれれば、これほど嬉しいことはありません。


    ■目次

    ・第1章 ソーシャルメディア乱立!あなたに必要な自分メディアは?
    ・第2章 夢を叶える自分メディアの土台を作ろう
    ・第3章 あなたのファン作りと、メニュー作りは日々の記事から
    ・第4章 読者からお客さまにする集客記事の書き方
    ・第5章 SNS拡散方法、メディア別の書き方
    ・第6章 自分メディアでつくれるブランディング
    ・第7章 自分メディアをあなたの財産にするために
    ・最終章(巻末付録) ブログ初心者でも知っておきたい文章の基本

    ■Kindle版には、特典を収録
    『ビジネス力がアップするブログ構築のコツ5』&
    『結果を出すブログを育てるために必要な5つの法則』
    『ビジネス力がアップするブログ構築のコツ5』
    1. アメブロのアクセス解析は嘘!?Googleアナリティクスの設置方法
    2. 読者を惹きつける!うまいブログタイトルの付け方(実例集)
    3. ブログネタに困ったら…20のおすすめネタ
    4. おすすめの無料で使える画像サイト
    5. アクセスを逃さない、アメブロ広告の外し方

    ■結果を出すブログを育てるために必要な5つの法則
    1. 長い記事、短い記事と、メリハリをつけること
    2. 他のブログを読むこと
    3. 過去記事を整理すること
    4. 常に読者の顔を思い浮かべること
    5. 顔出しすること

    ■著者月野るな
    Luna Liberty(ルナリバティ)代表/ライター、Webライティング講師として活動。
    SNS活用や、ライティングノウハウ等をテーマに、企業や商工会議所、各協会などから依頼を受け、
    講師として活躍。商品・サービス・人・企画などを「伝える」「売る」ためのライティング、コンテンツ記事執筆の実績も多数。

    ■著者戸田美紀
    Excel writing(エクセルライティング)代表/ブックライター、セミナー講師、自分メディア構築コンサルタントとして活動。
    2005年から執筆活動を開始し、経営者、起業家、専門家など数百人のインタビューを手掛け、書籍の執筆を続けている。
    2012年からはブログ講座、文章講座、ライター養成講座も開設。
    2019年からは、自分メディアを育てるオンラインサロンも開始。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    本書はマガジンランドを復刊したものです。
  • 著者は、北海道、沖縄、京都などをA級観光地と定義し、それに対する概念として、B級観光地、B級観光力という概念を提起した。それは決して二流という意味ではなく、B級グルメ同様、特定のターゲットによっては半端なく魅力的な場所ということである。全国約40か所にのぼる地方自治体の観光戦略立案や観光WEBサイトの運営を行う企業、トラベルジップの代表取締役でもある著者は、いわば観光集客のプロ、B級観光地プロデューサーでもある。日本を真の観光立国にするためのとっておきの方法が網羅されている本書は、観光に携わるビジネスマン必読の一冊である。


    発行:ワニ・プラス
    発売:ワニブックス
  • 【書籍説明】

    副業にしたい人も、ファッショニスタも…

    費用を浮かせて唯一無二のオシャレを楽しみたい方も、自分にもできる手軽な内職を探してる方も、こんにちは!

    ハンドメイドで収入の一部を稼ぐ、現役バリバリのハンドクラフター・CACAOです!

    数ある内職の中でも、身近でありながら難しい印象を持たれやすい裁縫は、どうにも敬遠されやすいようですが、昔はミシンがあるお宅では一般的な内職でした。

    既製品の服が少なくて、プロのオーダーメードは高かったから…と言う理由でしょうが、それでも「作れれば稼げた」事実があるのは変わりません。

    そして現在はハンドクラフター人口は不況の煽りを受けて、バリバリ増え続けています。

    きっとこれはオシャレ代を浮かせたいファッショニスタが大半なのでしょうが、正直、作れたら売りたくないですか?

    作る労力を、報酬と言う形で報われてみたくないですか?

    プロには適わないし…と逡巡しつつも、クリエイターなら誰でも一度は夢見ることです。

    私もそこからスタートして、今では安定的な副収入を得る身です!

    夢を叶えるのを誰も止めてはいません!でも先にも書いたように、裁縫で稼いでみようとなる人は少なく、私はハンクラ仲間常時募集中の状態…

    そこで初心者のハンドクラフターでも、自分の作品を売ってお小遣い稼ぎをリアルに考えることができないか?

    私は仲間を増やすべく、ちょっとだけ画策してみることにしました。

    実際初心者から売れる作品を作ることは、そうそう難しいことではありません。必要なのはちょっとの技術と、売れるための戦略とテクニックです!

    「売れるハンドクラフター」になるために、皆さんに身につけてもらいたいことはたったの5つです。

    売れるアイテムを選んで製作すること。

    思いついたアイデアやデザインは忘れずメモすること。

    製作中のトラブルにめげず、柔軟に対応して作り上げること。

    自分の思うものを作るのに必要なもの(素材・技術)は何か?きちんと考え、入手困難や自分では習得不可能と判断した場合は、まず諦めずに代替策を考えること。

    仕上がりは妥協しないこと。

    たったこれだけで、あなたは月に一万円稼げるハンドクラフターになれるのです!
  • 《オレ流》でトップ・レフトを追った6年。
    ユーロ市場の激闘を元バンカーの著者が白日の下に晒す、
    自伝ノンフィクション

    ロンドンに赴任したのは、冬から春に変わる季節だった。
    風は爽やかで冷たく、故郷の北海道の北空知によく似ていて、しっくりきた。
    街路樹はプラタナスが多く、煉瓦や石造りの建物が歴史を感じさせた。
    わたしは国際金融業務の経験のない30歳の若者だった。
    あるのは、夢と希望と野心とエネルギーだけだった。(本文より)

    大学時代はランナーとして箱根駅伝に2度出場、卒業後はバンカーを経て作家に。
    国際金融市場での経験をいかした圧巻のリアリティで惹きつける、経済小説の名手が、『冬の喝采』以降の人生を綴る。
    初めて明かされる、作家・黒木亮の《前史》では、
    仕事や旅行で訪れた世界各国の風景や食のシーンも、読みどころのひとつ。

    <目次より>
    第一章 マイワード・イズ・マイボンド
    第二章 航空機ファイナンスにしびれる
    第三章 アフリカの夜明け
    第四章 メイク・アンバンカブルズ・バンカブル
    第五章 中東のサソリ
    第六章 二重マンデート
    第七章 爆破テロ事件
    第八章 エマージング・マーケッツ
    第九章 米銀との激突
  • 「どうも女性社員は使いにくい」と思っているニッポンの皆様。女性社員の活用には、ちょっとしたコツがあるのです。本書は、「優秀な女性を育て、会社に愛着を持ってもらい、かつパフォーマンスを上げてもらうために何をすればいいのか」と人知れず悩む日本全国の管理職や人事担当者のために書きました。女性社員の支援をめぐりゴールドマン・サックスが行ってきた取り組みを紹介します。御社の組織力向上の一助になれば幸いです。

    「女性活用には、ほんの少しだけコツがあります」
    ■第1条 女性活躍はトップダウンで
    ■第2条 男性より少し多めに励ましましょう
    ■第3条 30代は辞め時。社内に女性ネットワークを組織して引き留めましょう。
    ■第4条 女性は男性よりセルフプロデュースが苦手と心しましょう
    ■第5条 女性社員にメンターをつけてみませんか
    ■第6条 優秀な女性社員には「スポンサー」を付けましょう
    ■第7条 ロールモデルをつくりましょう
    ■第8条 経験と憶測は、無意識バイアスを助長しがちです
    ■第9条 悩める女性には、あえて、難しい仕事を与えてみませんか?
    ■第10条 人材争奪戦の時代に改革は急務です!
  • 大反響を呼んだTBSテレビ「池上彰と“女子会”」初の書籍化!

    話題のTBSテレビ「池上彰と“女子会”」。
    国内外の政治や経済をわかりやすく解説してきた池上彰が、初めて現代の『女性』の悩み・問題、疑問に対し、わかりやすく回答した番組。
    この放送内容全てに加え、未放送解説などをまとめた、池上彰の書籍としては今までにない新ジャンル『女性の悩み』に関する初の書籍。

    「イケメン貧乏とブサイク金持ち、結婚するならどっち?」「結婚は得? 損?」などの、女性たちが最も関心を抱く『結婚』にまつわる疑問から、
    「働きながら子育てするのが大変です…」「お金を貯めても貯めても、将来が不安なんです…」「英語は小さい頃から勉強させた方がいいの?」など、
    『仕事』『お金』に関する疑問まで、池上彰ならではのデータ分析と歴史を紐ときながら、「女性が幸せになるヒント」を、わかりやすく解説した1冊。

    【目次】
    第1章 『結婚』に関する疑問
    ・『イケメン貧乏』と『ブサイク金持ち』結婚するならどっち?
    ・結婚って得? 損?
    ・結婚したいのに、いい出会いがないんです
    ・痩せている方が男子にモテるんでしょ?
    ・男女の友情って成立するの?
    第2章 『お金』に関する疑問
    ・お金を貯めても貯めても、将来が不安なんです…
    ・英語は小さい頃から勉強させたほうがいいの?
    第3章 『仕事』に関する疑問
    ・女性は見た目が100%なの?
    ・働きながら子育てするのが大変です…
    など

    ※本書は「池上彰と“女子会”」(2017年10月4日、2018年4月16日、23日放送)の内容を再構成し、編集・加筆したものです。
  • なぜこの店が繁盛するのか? 飲食業界の常識を覆すビジネスモデルを公開!

    なぜ、激セマの立ち飲み屋がメディアの注目を浴びるのか? なぜ、女性が集まるのか? 新スタイルの飲食店を展開し大繁盛させた著者がその独自の経営方法と成功の秘訣を公開。新たなビジネスモデルを提示する一冊。
  • 【書籍説明】

    「人生100年時代」と言われるようになりましたが、30年後くらいには、ますます現実のものとなるでしょう。もしそれが本当なら、年金制度の在り方を根底から揺るがすことになります。

    なぜなら、現役労働者として働く期間が「20歳~65歳」として45年ありますが、その後65歳~100歳までを年金で暮らすなら、その期間は35年にもなるからです。

    30年後は70歳まで定年が延長されたとしても、「現役:老後」の割合が「1.5対1」くらいになります。

    これを年金に置き換えると、月々に収める年金額の1.5倍の金額しかもらえないことになります。

    実際に将来的にどうなるかはわかりませんが、厚生年金に加入しているサラリーマンでさえ、未来においては年金のみで生活するのは難しいと考えるべきです。

    ですから老後資金を作らなければなりませんが、どうやってお金を貯めるのか? 世間で話題になるように、本当に老後資金として2000万円貯金できるのか?
    本書では、若い世代に知ってほしいお金と貯金の話をまとめています。


    【著者紹介】

    北影伍朗(キタカゲゴロウ)
    フリーライター、占いカウンセラー、今はYouTuberにも挑戦しています。
    自分自身が常に新しく、飽くなき挑戦をすることを心掛けながら、蓄えた知識を元に、生きにくい現代社会をたくましく生き抜くための方法を、少しでも読者の皆さんに伝えていきたいと思っています!
    … 以上まえがきより抜粋
  • シリーズ46冊
    850990(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    == 特集 ==
    最新版 消滅する市町村 744全リスト

    ◆『地方自治体「持続可能性」 分析レポート』
    ――地域特性に応じた人口減少対策が必要▼三村明夫+人口戦略会議

    ◆データ解説
    新たな「消滅」、半数が北海道・東北▼本誌編集部

    ◆全国1729自治体の9分類データ

    ◆〔対談〕人口減を止められなかった10年
    ――外国人・寄合・デジタルは救いとなるか▼増田寛也×宇野重規

    ◆10年前のショックを糧に
    消滅可能性都市から脱却した豊島区がいま目指すもの▼高際みゆき

    ◆人口増加は結果、目的ではない
    東日本大震災があっても健闘の女川町▼須田善明

    ◆人口減少率最大の秋田県、「資源県」の強みを活かす▼佐竹敬久

    ◆多国籍タウン・大久保と向き合って
    図書館は移民のシェルターになれる▼米田雅朗

    ◆〔座談会〕結婚に恋愛は必要か
    ――少子化対策への手がかりを探る▼牛窪 恵×山田昌弘×干場弓子
    =======

    【時評2024】
    ●故意の「付随的被害」? ガザが示すAI軍事利用の危険▼三牧聖子
    ●『複合不況』から32年、新たなバブルは発生するか▼牧野邦昭
    ●国立追悼施設の建設を再び考えるとき▼辻田真佐憲

    ◆プリキュア「女の子だって暴れたい」から20年
    21世紀型アニメヒロインが大人をもひきつけるわけ▼鷲尾 天 聞き手:鈴木美潮

    == 特集 ==
    不適切で輝いていた昭和

    ◆〔対談〕ハラスメントは減ったかもしれないが……
    職場の環境はよくなったのか?▼河合 薫×常見陽平

    ◆令和の若者にウケるわけ
    昭和レトロはどこに向かう▼高野光平

    ◆田中角栄、山口百恵はもう現れない
    カリスマなき時代政治も歌もチームで勝負▼枝野幸男

    ◆〔対談〕暴言もあれば共感もあった
    令和の政治家は言葉の力を取り戻せるか▼御厨 貴×東 照二
    =======

    ◆科学の通説はなぜ否定されるのか
    生き残る地球平面説▼松村一志

    ◆伝統宗教が地方で腐る
    ――自浄作用なき「聖域」で起きていること▼広野真嗣

    《好評連載》
    ●学問と政治~新しい開国進取【第19回】
    学問の自由のありがたさ 日中歴史共同研究で痛感▼北岡伸一
    ●皇室のお宝拝見【第3回】藤原定家筆《更級日記》▼本郷和人
    ●文品 藤沢周平への旅【第14回】権力への階段――『風の果て』▼後藤正治
    ●炎上するまくら【第90回】「笑点」新メンバー決定!▼立川吉笑

    《連載小説》
    ●地上の楽園 【第3回】▼月村了衛
    ●美土里俱楽部【第13回】▼村田喜代子
  • アフターコロナ時代の将来不安を解消する方法は、「経済的な自由」を獲得すること。そこで、今注目されているのは、東京23区内の中古ワンルームマンションを、ローンで購入し、賃貸として運用、家賃収入で返済していく資産形成法です。

    新型コロナによるパンデミックを経験し、働き方も生き方も変化したいま、どう将来にそなえるかが課題です。預金は低金利で、株はリスクも高い。そのなかで、現金よりも安定した価値を持つという不動産投資が注目されています。

    都心離れとも伝えられる時代でも、不動産投資は、なぜ収益を上げられるのか。不動産投資といえば、「大損して借金だけが残るのでは?」と不安に思う人も多いもの。

    けれど、超低金利時代のいちばん手堅い投資は「中古ワンルームマンション投資」と著者は言いきります。日本でいちばんマンションを売った伝説の営業マンにして、みずからも投資物件89戸を所有するマンション大家である著者は、不動産投資のプロであるいっぽう、投資するマンションオーナー(大家)の気持ちもわかる人物です。

    「サラリーマンこそ、中古マンション投資を始めるべき」と断言する理由はどこにあるのでしょうか。資金は? 物件選びは? 借り手探しは? すべての不安を払拭し、資産を増やすためのあらノウハウをこの1冊に網羅しました。

    著者紹介

    天田 浩平(あまだ こうへい)
    株式会社エイマックス代表取締役。神奈川県横浜市出身。大学卒業後、2007年、投資用中古マンションを扱う不動産会社に入社。2009年、中古ワンルームマンションを購入して、不動産投資を始める。
    2014年、提携金融機関のキャンペーンで融資実行数全国1位(年170戸)を記録。以降、5年連続販売記録を更新し、2019年(2018年10月~2019年9月)には、年間販売戸数387戸を達成。「販売戸数日本一の不動産営業マン」と話題に。
    2020年2月、株式会社エイマックスを設立。
    2021年12月現在、投資用不動産所有戸数は89戸(国内区分マンション13戸、国内1棟物件6棟75戸、海外物件1戸)。
    著書に『農業大学卒の僕が29歳で年間170戸のマンションを売って日本一の営業マンになった秘密の方法』(KADOKAWA)、『月商6億円 日本No.1営業マンの「最速」仕事術』(祥伝社)がある。
  • シリーズ533冊
    612820(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【第1特集】誤解だらけの「女性活躍」 女性を伸ばす会社、潰す会社
    PART1 女性活躍「格差」
    [プロローグ]2030年、女性を活かせない会社が陥る窮地
    「女性1人」でも反対票 「女性役員」めぐり厳格化する機関投資家の目
    [インタビュー]ブラックロック・ジャパン インベストメント・スチュワードシップ部長 江良明嗣/インベスコ・アセット・マネジメント 運用本部 日本株式運用部 ヘッド・オブ・ESG 古布 薫
    トップが本気なら役員や部長もついてくる 社内登用はこうすれば進む 越 直美
    独自集計! 女性活躍「先進」「後進」企業 ランキング100 総合ランキング/男女賃金差/女性管理職割合/勤続年数男女比/主要8業種
    担当役員を直撃! 先進企業の「自信」 後進企業の「反論」
    メガバンク「一般職」廃止の実態
    [インタビュー]カルビー代表取締役社長兼CEO 江原 信 「トップの意識はマストだがそれだけでは空回り」
    JAL 「初の女性社長」の内実
    男性育休は若者の常識、企業の非常識?
    PART2 女性の「本音」に解がある
    本誌アンケートに寄せられた女性活躍めぐる1825件の声 「シラケる女性」と「戸惑う男性」
    先進企業の好事例に学べ ここまでやるか!「スゴい女性活躍」
    女性管理職比率と業績には「正相関」 川口 章
    弁護士は見た! 「女性を潰した」企業事件簿 長谷川悠美
    妻の駐在に同行する「駐夫(ちゅうおっと)」の生活とキャリア 小西一禎
    増える企業の「卵子凍結」補助
    大学の理工系学部で広がる「女子枠」入試
    [エピローグ]女性を潰す企業からは男性も逃げていく
    [インタビュー]SWCCグループCEO 長谷川隆代

    【第2特集】日の丸電池 反撃の狼煙(のろし)
    投入近づく全固体電池 切り札を手にする企業は
    [インタビュー]パナソニック エナジー CTO 渡邊庄一郎/AESC CEO 松本昌一/ジーエス・ユアサ コーポレーション 社長 村尾 修

    【産業リポート】イトーヨーカ堂 後手に回ったリストラ 迷走の末の「 分離」
    「食品スーパー」に生まれ変わる条件
    [インタビュー]イトーヨーカ堂 社長 山本哲也

    【スペシャルインタビュー】英 フィナンシャル・タイムズグループ CEO ジョン・リディング もはや新聞社ではない「マルチメディア企業」だ

    連載
    |経済を見る眼|柳川範之
    |ニュースの核心|山田雄大
    |編集部から|
    |ニュース最前線|
    |トップに直撃|キリンホールディングス 社長COO 南方健志
    |フォーカス政治|牧原 出
    |マネー潮流|森田長太郎
    |中国動態|益尾知佐子
    |財新 Opinion &News|
    |グローバル・アイ|マーク・ジョーンズ
    |Inside USA|瀧口範子
    |少数異見|
    |シンクタンク 厳選リポート|
    |ヤバい会社烈伝|金田信一郎
    |知の技法 出世の作法|佐藤 優
    |経済学者が読み解く 現代社会のリアル|高野佳佑
    |話題の本|『静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいこと』著者 金間大介氏に聞く ほか
    |名著は知っている|
    |社会に斬り込む骨太シネマ『マリウポリの20日間』|
    |PICK UP 東洋経済ONLINE|
    |ゴルフざんまい|佐藤信人
    |次号予告|
  • 元・トヨタ自動車株式会社副社長
    栗岡完爾氏推薦!

    ・トヨタで、工務(工場)、購買(調達)、販売(営業)をやってきた経験から言えることがある

    ・「すべての可能性が現場にはある」

    ・スチールテックの工場に行くと嬉しくなる

    ・「こんな素晴らしい現場と社員の笑顔があったのか」と

    ――――――

    スチールテックを訪れた方たちが
    まず驚かれるのが、
    「工場」のイメージを裏切る外観です。

    ウェルカムボードで迎えられ
    なかに入ると――

    内部はピカピカ!

    これは「環境整備」という
    取り組みの成果です。

    安全性はもとより
    生産性の向上にも
    役立っています。


    さらに皆さまがビックリするのが、
    日本有数の技術、

    そして、社員たちの
    元気な挨拶です。

    日本人も、外国人も
    ニコニコです。

    コミュニケーションツール、
    IT化、人材戦略など、
    さまざまな経営の仕組みに
    興味を示される方もいます。

    ――――――(本文より)



    見学者、学生が感動する
    愛知のすごい工場の秘密大公開!


    ■目次

    第1章 「すごい工場」がすごい理由

    第2章 生産性、安全性が向上するピカピカな仕組み

    第3章 他社にはマネできないビックリな技術・生産体制

    第4章 社員ニコニコを実現する仕組み

    第5章 多様な人材を活用する経営の仕組み
    ・人を制する者がビジネスを制す
    ・中国現地法人成功のポイント
    ・外国人人材戦力化、そしてダイバーシティ経営
    ・生産性を高める「余剰人員経営」とは
    ・凄い工場とお金の話

    ■著者 出口弘親(でぐち・ひろちか)
    スチールテック株式会社代表取締役社長
    1961年、愛知県名古屋市生まれ。1985年、慶應義塾大学商学部卒業後、トヨタ自動車株式会社入社。
    海外産業車両部、海外企画部、モータースポーツ部、中南米部にて勤務。
    1997年、家業である、年商2.5億円、社員数4人の現スチールテック株式会社に入社。
    2007年より現職。2013年に中国・大連に大連思企路科技有限公司を設立、法定代表総経理を務める(兼務)。
    2017年には、米国発のコミュニケーションツール「エマジェネティックス(R)」
    認定アソシエイトの資格を取得。東海地方の企業を中心に研修活動も行う。
    スチールテックは、2015年に移転・新設した工場が「すごい工場」として、
    東海地方の経営者、調達担当や学生などの間で徐々に話題に。
    本書は、見学者が感動するとまで言われる同社の工場についてまとめた初の書籍である。
  • 時間の使い方を変えればすべてが変わる!
    仕事をするうえで、あなたは時間管理(タイム・マネジメント)をどう考えていますか?
    また、仕事の効率化だけではなく、あなたの人生にとって「もっとも大切なこと」を発見し、それに基づいた計画や行動とは? 有意義な人生のために時間という貴重な資源を有効に使うことは、充実感や達成感をもたらします。
    仕事で成功する未来の自分、そして価値のある人生を送るために、タイム・マネジメントを通じてライフ・マネジメントを!
    本書ではビジネス、そしてライフプランの設定で欠かせない時間の有効的な使い方、考え方を提示し、人生においてもっとも大切なことを発見していきます!
  • ●「診察して」って英語で言えますか?
    海外で体調を崩したら、自分の症状を英語で説明できますか?
    病気になるととても不安になりますよね。
    海外旅行中だったらなおさらです。
    だから、そんなときに困らないよう、この本では、そのまますぐに病院で使える英単語やフレーズをまとめました。
    10個の病状や状況別に、頻出英語表現、患者として使えるフレーズ、それから医師や看護師との会話例を収録しています。
    また、アンちゃんの実体験コラムは、読み物としても楽めます。

    ※本書は(株)アルクの語学情報ウェブマガジン「GOTCHA!(https://gotcha.alc.co.jp/)」に連載されたものを再構成し、新たな内容を加えて電子書籍としてまとめたものです。

    【対象レベル】英語初級以上
    【著者プロフィール】
    アン・クレシーニ:
    アメリカ生まれ。北九州市立大学准教授。福岡県宗像市に住み、和製英語と外来語について研究している言語学者でもある。自身で発見した日本の文化の面白さを、博多弁と英語でつづるブログ「アンちゃんから見るニッポン」が人気。
  • シリーズ200冊
    994,400(税込)
    著:
    鉄人社編集部
    レーベル: 裏モノJAPAN
    出版社: 鉄人社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    裏モノJAPAN
    体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン

    ◆特集 最新騙しのカラクリ50

    ●情報けものみち
    ・オリンピック予選落ちの涙で母性本能をくすぐる!

    ・パンツ売りのノリ子
     これで生計を立てられるかしら?

    ・お見合いパーティのプロフカードに「童貞」と書いてオネエさんの筆下ろし願望をくすぐる

    ・うれし恥ずかしセクハラショッピング

    ・人生の真実
     タイムマシンに乗って若かりし自分に教えてやりたい

    ●カラーグラビア
    ・お嬢さん おじゃマンしま~す #185 なお/23才 派遣社員/渋谷

    ・マー君のニッポン珍百景
    ・タネ、オモロイ風俗でも探してこい!
    ・帰ってきた!バカ画像だよ人生は~祝ってやる
    ・ペアーズ書記長
    ・私たち裏モノレディー

    ●シリーズ
    ・ブルーシャトー 読者ページ
    ⇒ 既婚者限定合コンの
      2番人気「●ラクコン」もやっぱりオイシかった!

    ⇒ お休み処でこっそり手コキ。
      深夜の喫煙所でフェラ。デリヘルを呼べる健康ランドがあった!

    ⇒ 格安で泊まれる「ネットルーム」の貧乏家出オンナったいは
      プチエンコーに応じるのか?

    ⇒ 30年ぶりの同窓会で再会した
      還暦の担当オンナ教師のひからびた乳首を吸いました

    ⇒ 小売店のみなさん、ご注意を。
      防犯ゲートをくぐりぬける万引きと、値札付け替えサギの手口

    ⇒ いまだ大人気オンラインゲーム
      「スプラトゥーン」の初心者人妻、シュフラトゥーンが食いやすい

    ⇒ 素人娘のエロインタビュー&裸体に毎月コーフン
      おじゃマン動画が見たい? ならば紙+デジタル予約購読に注目せよ

    ⇒ 初期投資1万6千円。3年間、月159円だけで電話かけ放題!

    ・山野先生の小銭稼ぎ入門
    ・読者様の御声
    ・しんさくヤルノート 距離を縮めた5分間
    ・インテリやくざ文さん 絶望の玉川
    ・くたばれ、リア充! カップルが幸せを願う七夕祈願祭
    ・長澤まさみのような恋人が欲しい 41才目前で気づいたこと
    ・この世のひみつ タダ触り
    ・幽霊物件に住む コーポ中野101号室 オカシな侵入者
    ・拝啓、美人店員さま メンズ雑貨店の店員さん
    ・フーゾク噂の真相 エンコー女をメチャクチャ説教したらどうなるのか?
    ・テレクラ格付け委員長 下品の極み

    ■著者 鉄人社編集部
    編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。
    ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。
    お間違いないようお気を付けください。
    (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • シリーズ1348冊
    102549(税込)
    著者:
    鬼川桃果
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】
    頭の中では浮かんでいるのに、それをうまく言葉にできない。
    伝えたいことや心情にマッチする言葉が咄嗟に出てこない。
    語彙力を高めるとは、具体的になにをすればいいのかわからない。
    あなたもこんなふうに悩んでいませんか?

    言葉選びがうまくて説明が分かりやすい人がいる一方、言葉の引き出しが少ないと抽象的な表現になってしまいます。
    例えば「やばい!」という便利で多用しやすい言葉もありますが、便利な反面、ポジティブにもネガティブにも捉えられるため、具体的な感情が伝わりにくい言葉でもあります。
    これに限らず、具体的な言葉で伝えることが少なくなると、語彙力はあっという間に落ちていくことを私も体感しました。

    そこで、今回は「語彙力アップ」について掘り下げてお伝えします。
    本書では、基本的な言葉の収集およびそれらを語彙力に変える方法、1日30分でできるトレーニングもご紹介しています。
    ちょっとしたワークも用意しましたので、ぜひ実践してみてくださいね。

    オンラインが主流な現代においても、言葉を適切に使いこなす語彙力が求められます。
    さっそく本書を使って、あなたの言葉の引き出しを増やしてみましょう。

    【目次】
    本書の使い方
    レッスン1 語彙力とコミュニケーション
    レッスン2 語彙力の元になる言葉の集め方
    レッスン3 言葉遊びを使って言葉を引き出してみよう
    レッスン4 集めた言葉を語彙力に変えるには
    レッスン5 感情を具体的な言葉で表現してみよう
    レッスン6 語彙力アップトレーニング


    【著者紹介】
    鬼川桃果(オニカワモモカ)
    本業の傍ら、ウェブライターとして活動中。
    これまでの人生で得た知識を書籍を通して、読者の方に役に立ててもらうため執筆。
    今回は「語彙力アップ」をテーマに、数ある言葉の中からどのように語彙を拾い、語彙力に変えていくかについてまとめたものである。
  • シリーズ730冊
    99858(税込)
    著者:
    真生麻稀哉
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    20分で読めるミニ書籍です(文章量20,000文字程度=紙の書籍の40ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    発達障害診断を受けるにあたって、当事者が、どうすればいいかを事例を挙げて徹底指導!発達障害は、当事者にも雇用者にも社会にとってもデリケートな問題。トラブル対策完全マニュアルを味方にしよう!

    まえがき
    まず、この本を手に取っている架空の「あなた」の話をしましょう。
    「空気、読めないね」
    「こんなこともできないの?」
    「どうして、そういう考え方をするのか、わからない」
    他人から、こういうことを言われた経験と―
    「頭の中が色んな思考でいっぱい」
    「集中力がない」
    「一度集中すると、寝食何もかも忘れてしまう」
    「努力しても、努力してもうまくできないことがある」
    こんな自分の実感とが、ちかちかちかと点滅して―
    あなたは、「もしかして、俺(私)発達障害かもしれない」という疑いを抱くようになる。

    著者紹介
    真生 麻稀哉(シンノウ マキヤ)
    愛知大学国文学専修卒業。2013年、某マスコミ関係の会社で働いている時に、広汎性発達障害の診断を受ける。障害者手帳3級取得歴1年半。5月に会社を退職。現在は、小説の賞に応募を続ける傍ら、某広告代理店でライターとして勤務中。… 以上まえがきより抜粋
  • シリーズ1132冊
    601880(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    【特集】
    ゴルフ場ランキング
    2024

    「Prologue」大図解 コロナ禍で復活! まだ続くゴルフブーム

    「Part 1」支配人と読者が忖度なしで選んだゴルフ場ランキング
    「プレーしてよかった」ゴルフ場ランキング 川奈ホテルが4連覇達成
    プレーしてよかったゴルフ場地域別ランキング
    接待に適した「ベスト」ゴルフ場 レイクウッドが2連覇
    (Column)支配人が選ぶベスト18 宍戸とフェニックスが頂点
    (Column)初選出「隠れた名コース」 夏泊ゴルフリンクスが1位
    最高峰ツアーの舞台、フェニックスを体験 「激ムズ」グリーンに大苦戦
    (Column)ダンロップフェニックス 知られざる苦闘の歴史

    「Part 2」人気継続の女子と苦戦続く男子 ニッポンのプロゴルフ
    JGTO青木功政権「8年間」の通信簿 試合数増ならず、評点は「マイナス」 小川 朗●日本ゴルフジャーナリスト協会会長
    女子プロスポンサーランキング 1位は7選手契約のニトリ
    ダイヤモンド編集部が注目! 国内女子プロを彩るZ世代10人
    女子プロ「人気」ランキング 原英莉花が断トツ 小川淳子●ゴルフジャーナリスト
    プロテスト合格組は次代担う"金の卵" 目玉は全米アマ勝利の馬場咲希
    世界を知る「マルちゃん」が絶賛する思い出のコース3選

    「Part 3」エリート集う最強サロン 名門ゴルフ倶楽部の裏側
    知られざる入会審査とクラブライフ 名門「10大」ゴルフ倶楽部の内実
    図解 全国名門ゴルフ倶楽部マップと主なメンバー一覧
    準名門・中堅でクラブライフを予習 名門倶楽部メンバーへの「近道」
    ゴルフ会員権相場は4年連続で上昇 準名門・中堅コースがけん引 佐川八重子●桜ゴルフ代表取締役社長

    【特集2】
    シダックス
    謀略ゲーム

    【News】
    (Close Up)アップル、グーグル寡占にメス 拡大する政府vs巨大ITの攻防
    (Close Up)韓国最強バーガー日本上陸! 規模拡大へ商社などに接触

    「ウォール・ストリート・ジャーナル発」
    【WSJスクープ】FRB独立性を弱める計画案、トランプ氏側近らが作成
    ロシアの戦争支える中国の銀行、米が制裁準備=関係筋

    「政策マーケットラボ」
    設備投資33年ぶり過去最高更新? 企業の"国内回帰"は本物か
    永濱利廣●第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト
    「有事のドル」復活も円は変容、有事に強い通貨から読む為替相場
    田中泰輔●楽天証券グローバルマクロ・アドバイザー、TTR代表

    「Data」
    (数字は語る)
    38%増 2060年度の医療保険料率などの増加分(対19年度比)●小黒一正

    「連載・コラム」
    牧野 洋/Key Wordで世界を読む
    菅 義偉/官邸の決断
    川幡穂高/大人のための最先端理科
    池上彰と増田ユリヤの世界最前線
    井手ゆきえ/カラダご医見番
    深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
    Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
    Book Reviews/オフタイムの楽しみ
    Book Reviews/目利きのお気に入り
    Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
    山本洋子/新日本酒紀行
    後藤謙次/永田町ライヴ!
    From Readers From Editors
    世界遺産を撮る
  • 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉【今週のトピック】特集学校教育でアメリカ英語を教わってきた日本人にとって、イギリス英語のリスニングは難敵です。モワモワと聞こえたり、イントネーションが妙にフラットだったり、語尾が消えたり……。アメリカ英語では自信のあったリスニングが、聞き慣れないイギリス英語となると、とたんに自信喪失?多くの英語学習者が直面する壁です。しかし、イギリス英語を聞き取るにはコツがあります。それさえしっかりつかめば、道は大きく開けますそこで今特集では、イギリス英語を聞き取るコツを学びましょう。チャールズ皇太子や映画『英国王のスピーチ』に出演したコリン・ファース、ヘレナ・ボナム=カーターなどの生声を聴いて耳を慣らしていけば、難敵を攻略できるはずです。【本書の内容】<Section1 イギリス型とアメリカ型>1.母音の違い2.子音の違い3.聴覚印象コラム 語彙の違い<Section2 生のイギリス英語に挑戦>1.チャールズ皇太子の天気予報 日本語訳 特徴/発音分析2.コリン・ファース インタビュー 日本語訳 特徴/発音分析3.ヘレナ・ボナム=カーター インタビュー 日本語訳 特徴/発音分析4.ゴードン・ラムゼイ インタビュー 日本語訳 特徴/発音分析[雑誌再現]Section1 イギリス型とアメリカ型/Section2 生のイギリス英語に挑戦音声ファイルの入手方法※音声を無料でダウンロードできます。音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください【「CNNee ベスト・セレクション」とは?】月刊英語学習誌『CNN english express』(CNNee)に掲載された記事の中から、人気の高かったCNNニュースやインタビュー、特集記事を1本ずつ、週に1回、音声付き(特集により、音声ダウンロードに対応していないものもあります)で配信します。忙しいあなたも、通勤、通学時間や昼休みなどのスキマ時間に生の音声を聴きながら英語を学ぶことができます。※本コンテンツは『CNN english express』2012年8月号に掲載された「第1特集」の記事を電子化したものです。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

    |特集|
    企業はどうすれば
    成長を続けられるのか

    ●最適な速度・方向性・方法をどう見極めるか
    自社の身の丈に合った成長を
    実現する法
    ハーバード・ビジネス・スクール 教授 ゲイリー P.ピサノ

    ●製品・サービス頼みになっていないか
    持続的成長を遂げる企業には
    優れた「仕組み」がある
    PwC米国 プリンシパル ポール・ブラーゼ
    PwC米国 プリンシパル ポール・レインワンド

    ●予測、適応、レジリエンス
    成長を止めないために投資すべき
    3つの組織能力
    ベイン・アンド・カンパニー パートナー ダニガン・オキーフ
    ベイン・アンド・カンパニー パートナー カレン・ハリス
    ベイン・アンド・カンパニー チーフエコノミスト兼バイスプレジデント オースティン・キムソン

    ●[インタビュー] 世界の顧客に支持され続ける理由
    YKKは経営哲学の力で
    持続的成長を実現する
    YKK 代表取締役社長 大谷裕明

    |HBR翻訳論文|
    【意思決定】
    ●ミッションやバリューだけでは不十分
    困難な決断を下す時こそ
    プリンシプルに従いなさい
    ブラックホーン・ベンチャーズ 運営パートナー ジャック・フックス
    NEA 会長兼CEO スコット・サンデル
    スタンフォード大学経営大学院生 ビクラム・シャンカー

    【広告】
    ●広告の投資効果をどう高めるか
    ブランド構築は
    「顧客との約束」から始まる
    元 トロント大学 ロットマンスクール・オブ・マネジメント 学長
    ロジャー L.マーティン
    リンクトイン B2Bインスティテュート シニアグローバルディレクター
    ヤン・シュワルツ
    リンクトイン B2Bインスティテュート 欧州・中東・アフリカ・中南米地域担当責任者
    ミミ・ターナー

    【イノベーション】
    ●「逸脱したアイデア」の実現可能性を高める3つの方法
    人的ネットワークの活用が
    イノベーションを成功に導く
    トロント大学 ロットマンスクール・オブ・マネジメント 教授 ビル・マケビリー
    インペリアル・カレッジ・ビジネススクール 准教授 アンネ・テル・ヴァル

    【問題解決】
    ●5つの「E」で課題をとらえ直す
    問題解決は
    「問題のフレーミング」から着手せよ
    IMD 教授 ユリア・ビンダー
    IMD 教授 マイケル D.ワトキンス

    【サステナビリティ】
    ●「無名のヒーロー」が果たすべき役割
    サステナビリティ戦略の真の担い手は
    ミドルマネジャーである
    サステナビリティストラテジスト アンドリュー・ウィンストン
    元 ユニリーバ CEO ポール・ポルマン
    元 ユニリーバ 最高サステナビリティ責任者 ジェフ・シーブライト

    |Idea Watch|
    ●多様なメンバーが
    ワークスタイルを変化させる

    ●好感度が高くて
    覚えやすいキャッチフレーズを
    つくるのは難しい

    ●自己紹介文は実績を強調し、
    そして温かさを伝えよう
    『ハーバード・ビジネス・レビュー』/編

    ●AIがどのように機能するのか知らないほうが、
    そのAIを信頼するのかもしれない
    ジョージタウン大学 特任准教授 ティモシー・デステファノ

    |EI[Emotional Intelligence]|
    ●仕事にエネルギーを集中させる
    5つの方法
    パラヴィス・パートナーズ 共同創業者 エイミー・ジェン・ス

    |Life's Work|
    ●ソプラノ歌手 ルネ・フレミング
  • シリーズ113冊
    109880(税込)
    著者:
    万里ちひろ
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    30分で読めるミニ書籍です(文章量32,000文字程度=紙の書籍の64ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    まえがき
    【雪女】
     近づいてはならぬとわかりながらも、惹かれてしまう……妖艶で危険な、美しき物の怪。
     そんな印象のある「彼女」にも、恋する気持ちはあるのだろうか?
     もしも恋をするのなら、いったいどんな恋の軌跡を紡ぐのだろうか?
     そして、また。「人ならぬモノ」からの想いを受け止める男には、いったいどんな覚悟が必要だったのか?
     この物語は、そんな疑問から始まったものでした。
     ──雪女の純愛を紡ぎたい。
     夜の闇を失いつつある現代に埋もれていく、小さな儚さをそっと掘り起こすように。少しだけ、語らせてください。

    著者紹介
    万里ちひろ(ばんりちひろ)
    1月5日生まれ、埼玉県在住x。
    小説を書くことを自己表現とし、恋愛ものからファンタジー、ヒーローものなど、興味を持ったジャンルには、とりあえず首を突っ込んでネタ出しを試みる体質。
    執筆において「ヒロインは可愛くあらねばならぬ」が理想と信じて疑わない。
    著作…「年下カレシと記念日カノジョ。10分で読める恋人をもっと好きになる物語。彼女の秘密と彼氏の秘密」(まんがびと刊)
    その他、コミケなどオタクイベントで細々と活動中… 以上まえがきより抜粋

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 1 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。