セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
コアミックス作品コイン50%還元

『暮らし・健康・子育て、KADOKAWA秋の文芸書・ビジネス書フェア(実用、マンガ(漫画))』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全176件

  • 子どもの自己肯定感を高めるのは親しかいない!

    【こんな育児シーンはありませんか?】
    ・大人の前で自分の気持ちを上手に話せない
    ・宿題を解くのに時間がかかる
    ・ゲームや動画に夢中になってしまう
    ・失敗を恐れて行動に移せない
    ・「どうせ自分はできない」が口癖
    ・習い事をやめたいと言ってきた
    ・口答えや言い訳ばかり言う
    ・約束やルールを守れない
    ・キレて暴力的になる
    ・朝起きれず生活習慣が悪い
    ・発表会や本番前に緊張してしまう  など

    このようなシーンに遭遇したとき、子どもにはどのような声かけをしていますか。
    親の言葉が知らず知らずのうちに子どもの心を傷つけ、自己肯定感を下げてしまっていることがあります。
    そして、それは子どものみならず、親自身の自己肯定感も下げてしまい、家族全員がマイナスの方向に向いてしまうことにもつながってきます。

    本書では、これまで5万人以上の生徒を指導し、全国でママカフェを主宰して様々な悩みや相談に応えてきた著者が、
    実際に行ってきたアドバイスとその成果をもとに、子どもへの適切な声かけを「場面別」「性格別」にわかりやすくまとめたものです。
    ついつい言ってしまいがちな「ネガティブワード」を、どのような「ポジティブワード」に言い換えればいいのかを具体的に知ることができるので、
    本を読んだらすぐに実行することができます。

    すべての章の冒頭には、ご自身も育児に奮闘されているマママンガ家描き下ろしによるエッセイマンガが収録されているので、
    場面やシチュエーションをより具体的につかみながら、育児に対して楽しく前向きに向き合うことができます。

    そのほかにも、音声プラットフォーム「Voicy」とも連携しているので
    著者の実際の声かけ方法や話し方のコツ、声のトーンなども本書とあわせて聴くことができます。
  • 人気料理人、笠原将弘が毎朝家族に作ってたどりついた味が満載のお弁当本

    人気料理人の笠原将弘氏は毎朝、3人のお子さんにお弁当を作っています。
    忙しいからこそ、晩の自分のつまみ作りのついでに翌日のお弁当作りもするルーティンができたり、
    お弁当作りに何かと応用がきく食材が分かったという実体験から生まれた、お弁当レシピの数々を余すことなく紹介しています。
    私的ベスト5弁当や、のり弁、シャケ弁、スペシャルのっけ弁といったお弁当レシピとともに、卵焼きや卵の変化球おかず、晩酌のアテにもなるお弁当おかずなどを掲載。
    特別公開の、息子と娘に毎日作っているお弁当自撮り日記からは、「毎朝の弁当作りは、3人の子どものことを考える、いい時間になってる」と語る笠原氏の愛情がひしひしと伝わってきます。
    毎朝家族に作ってたどりついた、おいしさお墨つき、しかも簡単に作れるお弁当レシピがぎゅっと詰まったお弁当本です。
  • 嫌なことや悩みに直面した時、つい自分を責めてしまうあなたへ。

    TwitterやInstagramで話題のメンタルケアメディア・ココロジーの知識が一冊の本になりました。

    タイトルにある「自分いじめの呪い」とはーーー。
    それは嫌なことや悩みに直面したとき、つい自分で自分を苦しめてしまう思考や感情のこと。

    例えば、あなたはこんな「自分いじめの呪い」に苦しんでいませんか?
    ★他人に嫉妬してしまうとき→「あの人はあんなにすごいのに…それに比べて私は全然ダメだ」
    ★無気力な日が続いているとき→「やりたいこともできることもない。私なんて生きてる価値がないのでは?」
    ★人に褒められたとき→「どうせお世辞でしょ…私は褒められるような人間じゃないし」

    本書では、そんな「自分いじめの呪い」を解く方法を、心理学の知識をもとにやさしく紹介します。
    人間関係や仕事、日常生活などで抱える不安や悩みを、1.原因を知る→2.呪いを解く心のクセづけ(すぐできる対策)の2ステップで解説。

    この本を読めば、自分で自分を苦しめる思考や感情から抜け出すヒントがきっと見つかるはずです。
  • 古代ギリシャから伝わる驚異の性格分析法が新版に。第一人者による決定版!

     ギリシャ哲学を源流に、最新の心理学を取り入れた性格分析法「エニアグラム」。人を生まれがらの気質によって9つのタイプに分類し、各タイプが本来もっている可能性や特徴を驚異的な正確さで描いた、第一人者による決定版。
     ビジネス、コーチング、カウンセリング、教育、CIAなど、さまざまな分野で活用され、世界中で大きな反響を呼ぶエニアグラムを、その歴史から理論、各タイプの特徴を詳説。 また、自分の性格タイプを割り出すための詳細な診断テスト付きで、より正確な診断ができるのが特長。自分自身まだ気づいていない隠された可能性やストレスへの効果的な対応法などもわかり、本当の自分に気づくだけでなく、ビジネスや恋愛、家族関係などの人間関係で、相手をより理解することもできるベストセラー最新版!


    [もくじ]

    第一部 内へと向かう旅

     第一章 自分の性格タイプを見つける
         九つのタイプとは
         エニアグラム簡易分類テスト
     第二章 古代のルーツと現代の研究
     第三章 本質と性格


    第二部 エニアグラムの基本構造

     第四章 三つの要素
         本能・フィーリング・思考(三つのセンター)
         社会的スタイルによる三分類
     第五章 ダイナミズムとヴァリエーション
         ウィング
         成長のレベル
         統合と分裂の方向


    第三部 九つの性格タイプ

     第六章  タイプ1・改革する人
     第七章  タイプ2・助ける人
     第八章  タイプ3・達成する人
     第九章  タイプ4・個性的な人
     第十章  タイプ5・調べる人
     第十一章 タイプ6・忠実な人
     第十二章 タイプ7・熱中する人
     第十三章 タイプ8・挑戦する人
     第十四章 タイプ9・平和をもたらす人
  • 腹がへこんで仕事も人間関係もいっきに好転する! 人生が変わる食事管理法

    Twitterフォロワー数18万人!(2017年6月時点)大人気のマッチョ社長が考える最強の「食べ方」を公開。多忙、飲み会、外食…理想的な食事は難しいビジネスマンでも「最低限これだけやっておけば大丈夫」な内容を網羅した1冊
  • 彼を「本気」にさせるためにあなたができること

    ブログ累計5000万アクセス突破の人気占い師が明かす、大好きな彼に一生大切にされる恋愛ルール。
  • 筋肉肥大トレーニングでは「鍛えられないこと」がある

    疲れやすい、体がだるい、回復が遅い……そんな方に朗報! スポーツでも日常生活でも「運動効率のよい体」を作るにはコツがあります。きつくないのに効果のある【上手な体の使い方】と【トレーニング法】を紹介。
  • 痛みを消して毎日爽快!

    スポーツ選手のみならず、誰もが知るハリウッドスター、歌舞伎役者なども頼るトレーナーの秘密のメソッドで、痛みから解放されて爽快な毎日を!
  • 人と会った後、一人で反省会が止まらないあなたへ。

    女同士のもやもやする会話をぶったぎる! 女子の「あるある」動画で大人気!
    2人組YouTuber「ナたんとウたん」が実践編で教える、一枚上手の切り返しテクとメンタルキープ法!

    その場ではがまんしたけど、やっぱり言われっぱなしも癪。
    角が立たない言い方がわからなくて注意やお願いができない。
    あのときのあの言い方、あれでよかったのかな……?

    せっかくの女同士、どうせなら仲良くやっていきたい。そんなあなたのための、明日からすぐ使える魔法の切り返しフレーズ集。
    ありがちのシーンについて、二人が波風立てずうま~く言い返す方法を教えます。

    ・マウントにさりげなくマウントし返す方法
    ・男の前で落としにくる女を落とし返す方法
    ・やられっぱなしはイヤだけど、波風立てたくないから黙って笑ってる…。
    ・相手の幸せは心から喜びたいけど、やっぱり羨ましくてあとから泣いちゃう。
    ・話は聞いてあげたいけど、聞きっぱなしはしんどくなる。

    ※電子書籍特典として、巻末にオリジナルメッセージを収録!
  • 1,540(税込)
    著者:
    森の家
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    「スキマをうめるだけ」。主婦YouTuber森の家、初の収納アイデア本

    チャンネル登録者数30万超(2022年3月時点)。
    人気収納系YouTuber森の家、待望の収納アイデア本。

    「浮かす」「立てる」「隠す」「なじませる」。
    著者が大事にしている、収納4大ルールを実践すれば、視界からモノが驚くほど簡単に消えます。
    課題から実践までのステップ、部屋ごとの収納実例紹介、配線類やバッグなどのポイント収納、模様替えのアイデア、ネコが暮らしやすい家づくり、おすすめプチプラアイテムなど。
    森の家ならではの収納テクニックを、オール撮り下ろしの写真と共に解説します。

    「すぐ部屋が散らかってしまう」
    「どこから始めていいかわからない」
    「適した収納アイテムがわからない」
    「できるだけお金をかけたくない」
    「どうせなら部屋をおしゃれにも見せたい」
    「ネコと快適に暮らしたい」etc.

    収納について、こんな悩みを持つ人にぴったり。
    一軒家はもちろん、マンションやアパートにお住まいの方にも使える一冊です。
  • 15年前の私は、今がこんなに輝いているなんて、想像すらしていなかった

    「家族のための私」から、「私のための私」に。 40代からの人生を新しく構築する 「女性版ライフシフト」のバイブル

    第1章 自分の足で立っていますか?
    第2章 考え方のクセを変えてみよう
    第3章 家族がいても自分だけの居場所をつくる
    第4章 「本来の自分」を取り戻す
    第5章 新しい一歩を踏み出す
    第6章 夢をかなえる
  • 捨てて得した! 捨てるは怖いが気楽に暮らせる

    600着もあった洋服を20着と一緒に「頑張る」を捨てた。モノを減らしたことによって身につけた、捨てたら楽になる考え方。ミニマル思考で、モノはもちろん、ママ友、子ども・子育てのこと、義母、夫などの人間関係をゆるく時にはずるく快適にする考え方を伝授。オールシーズン20着でおしゃれを楽しむコツや、実録実家の大掃除なども掲載。
  • 「何からはじめる?」も「いくらかかる?」もすべて解決!

    今、美容医療は少し手を伸ばせば誰でもトライできるものに変わりました。
    しかしながら、WEBやSNS上で目にする美容医療の施術や
    クリニックのメニューは複雑かつ難解に見えますよね。
    この本では、神ドクターと呼ばれる名医たちが
    美容医療の基本の“き” から丁寧に解説。
    「何から始めればいい?」「いくらかかるの?」も
    この1冊ですべて解決します。
    マスク時代の今のうちに、自分の顔をこっそりアップデートしませんか?
    くよくよ悩んだり、あれこれスキンケアを試すより、
    頼れるドクターと最新医療技術で一気に解決!
    美容医療の扉は、今、大きく万人へ開かれているのです!

    ●COMIC STORY
    「美容医療ってなんですか?」漫画:おぐらなおみ

    ●CHAPTER#1:私たちを今日も悩ませる、3大悩み
    毛穴:青山ヒフ科クリニック(Dr.亀山孝一郎)
    しみ:THE ONE.(Dr.上原恵理)
    しわ:東京ヒルズクリニック(Dr.杉浦功修)

    ●CHAPTER#2:どうにかしたい肌悩み
    くすみ:銀座Kスキンクリニック(Dr.廣田朋子)
    たるみ:Clinic K(Dr.Kim Ahsung)
    ニキビ:美容皮膚科タカミクリニック(Dr.山屋雅美)
    ハリ・ツヤ:Perle Clinic(Dr.藤井聡美)

    ●もっとこだわりたくなったら……
    「美容形成外科のトビラをたたこう」目黒げんクリニック(Dr.市原佑紀)

    ●クリニック発だから頼れる
    「ドクターズコスメ」

    ―COLUMN―
    ・もうやってる?「アートメイク」
    ・エステとは何が違う?「脱毛」
    ・美容医療にも登場!「サブスクサービス」
  • 義務教育では教えてくれなかった「本当に必要な知識」、教えます!

    なんとなく社会人になって、なんとなく働いていると、「なんとなくボンヤリした不安」に襲われます。
    それは、学校ではおしえてくれないくせに、「大人なら当然知っておくべき」とされる「社会の仕組み・ルールを知らないこと」から発生しているのではないでしょうか。
    これは、そんな煩雑な社会の「暗黙のルール」をまとめた1冊になります。
    会社の不安やもらえるお金、選挙、納税、親の介護、保険、クレジットカード…などなど、大人にとって必須の知識を集め、わかりやすくイラストを使って解説します。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    小林弘幸
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    自律神経の名医・小林弘幸医師が撮影! 写真を眺めるだけで不調が一掃!

    「乱れた自律神経に【写真は即効で効く】と気づきました」

    ――『自律神経が整うすごい写真』は、あなたの自律神経の働きを回復する新しいメソッドです。写真はすべて、私(小林弘幸)が撮影しました。写真を眺めるだけで、乱れた自律神経が整い、原因不明の病気や不調を改善したり、予防の手助けにもなります。

    自律神経が乱れると、疲労、倦怠感、不眠、免疫力の低下、うつ、肩こり、腰痛、頭痛、めまい、耳鳴り、便秘、下痢、更年期障害、肥満、高血圧、認知症――さまざまな病気や不調につながります。

    実は、自律神経が乱れる大きな要因となるのが【不安】です。ストレスと言い換えてもいいでしょう。

    この1~2年、生活様式の突然の変化を強いられ、先行きが描きにくくなったり、経済的な困難にさらされたり、死の恐怖を間近に感じたりする日々の中で、多くの人が、少し前とは比べられないほどの不安やストレスを抱えるようになりました。

    不安の源は人それぞれですが、あなたが今抱えている不安を軽くすることで、自律神経を整え、あなたの健康と穏やかな暮らしを取り戻していくために作ったのが、この『自律神経が整うすごい写真』の本なのです。

    実際、写真を見てくださったモニターの皆さんの自律神経を測定したところ、顕著な効果も確認されました。

    自律神経が乱れがちな昨今ですが、心身健康な毎日を取り戻したいかたがたに、今まさにお勧めしたい1冊です。
  • 大人気「ミランダかあちゃん」初のスタイリングブック。手持ち服で素敵に!

    YouTube「ミランダかあちゃんねる」、ブログ「ミランダかあちゃんのスタイルレシピ」で
    大人世代に圧倒的人気のファッションアドバイザーであるミランダかあちゃんの
    初の「スタイリングブック」が、満を持して登場です。

    全101コーデに、厳選アイテム、即効アイディアなどなどを、
    自ら着用してどんどん展開していきます。

    お出かけや通勤の機会が減った今、クローゼットを見直し、
    手持ち服の実力を活かすエコで知的なコーディネート術が求められています。
    それは、プチプラの洋服をどんどん買う時代を終えて、今ある服の力を引き出す「センス」を楽しむこと。

    本書には、手持ちの服の組み合わせを変えたり、シルエットを変えたり、
    どこか1か所を変えるだけで、コーディネートの印象をガラリと変わるヒントや、
    一生使えるコーデの原則が盛り盛りです。

    クローゼットの中にある、あなたの手持ちアイテムにはもっと実力があります!

    いつでも自信を持って着られるコーディネートがひとつあれば、
    着れば心地よく幸せな気分になって、人生の質まで変えてくれるパワーを感じられるもの。

    服をたくさん持たずにおしゃれになりましょう!
    その喜びを、ふんだんなコーデのスタイリングで、お伝えします!
  • 一生はあっという間。今日も特別。どんな日にしましょうか。

    週末のちょっと贅沢な朝食、梅雨入り前の梅仕事、自分らしい台所づくり――
    季節を感じ、手を動かし、工夫を楽しむ。
    日々をよりよく活きる暮らしのアイデア。

    オープンから10年を迎えた人気のライフスタイルショップ、初の著書!

    4月 | あたらしい春/朝食からはじめよう 
    5月 | 新緑の季節/育ててみよう 
    6‐7月 | 梅雨入り前に/台所と梅仕事 
    8月 | 夏の日盛り/麺から涼を納る 
    9月 | 秋の夜長/文具とコーヒー 
    10‐11月 | 実りの秋/炊きたてごはんと
    12月 | 集う冬の日/HAPPY HOLIDAYS
    1月 | 年の初め/ハレを祝う 
    2月 | ふゆごもり/織ったり、編んだり 
    3月 | 春はすぐそこ/花を飾りましょう
  • 育休からの仕事復帰は、この1冊で準備万端!

    出産後に女性が仕事に復帰して、共働きで育児するのはすっかり当たり前。
    でも、ママに負担がかかることが多くて、どうしても「がんばりすぎ」「無理しすぎ」に陥りがちです。
    そうならないために、妊娠中~産育休中~復帰というそれぞれの時期で知っておきたい・押さえておきたいコツをご紹介。
    がんばりすぎず、無理なく、できるだけ仕事を続けていくためのヒントにしてくださいね。
  • オシャレのカギは、ファッション×メイクの調和にあった!

    なぜか垢ぬけない…から脱出! 憧れのカラフルメイクから身近なシンプル服まで、「似合う私」になる! 人気イラストレーター・ヤベミユキがおしえる、最強のファッション×メイクのコツを、初書籍化!
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    山内 義弘
    イラスト:
    いしかわひろこ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    コリも痛みも即消える! 簡単なのにすごい! 奇跡の筋肉ほぐし体操、解禁!

    肩こりはもんだほうが悪化する!
    なかなか治らないコリ、痛みの原因は、筋肉を表面しかほぐせていないからでした。

    のびちぢみ体操は、簡単なのに「筋肉を縮めながら伸ばす」から、筋繊維までほぐれて、1回で激変!
    著者は国家資格である理学療法士として活躍し、Youtubeでも大きな支持を集めています。
    「1回で変わった!」と感動の声が続々届いています。

    肩こり、腰痛、ストレートネック、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、頭痛、膝痛、ばね指…
    カリスマ理学療法士が明かす、症状別の本当の原因と解消法がわかる、保存版!
  • 1,430(税込)
    著者:
    富永喜代
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ペインクリニック院長、“性交にまつわる痛みや悩み”の相談に応える性教養本

    “痛みの専門医” 富永ペインクリニック院長・富永喜代先生が、初めて「性と健康」にフォーカスした本。

    加齢によるホルモン変化、更年期を和らげる方法、痛み・ニオイ・SEXレスの処方箋、自宅でできるデリケートケアetc.

    人生100年時代、悦びを諦めないためにTIPS盛りだくさんの即トライできる実用書です。
  • 睡眠の朝型、夜型は遺伝によるもの。自分のベスト睡眠で仕事も人生も好転!

    良質な睡眠を得るために知ってほしいのが、自分の「クロノタイプ」です。
    「朝型」「夜型」「中間型」の3つがあり、実は遺伝によって決まっています。
    そして日本人は「朝型」より「夜型」が多いのです。
    自分のクロノタイプを知れば、自分の人生も仕事も好転させ、
    最適化することができます。

    新型コロナウイルスの感染拡大は、わたしたちの生活スタイルを大きく変えました。
    生活スタイルが変わったということは、当然ながら生活のなかで
    大きな割合を占める睡眠も変わったということを意味します。
    残念なことに、その変化のほとんどは悪い影響です。

    パフォーマンスを上げるために必要な睡眠時間は、「最低6時間」。
    睡眠不足は想像以上に心身の変調をきたします。

    ○実は「朝型」より「夜型」が多い日本人
    ○睡眠不足が招くバーンアウト
    ○深い睡眠は鎮痛薬より鎮痛効果が高い
    ○睡眠障害を甘くみてはいけない──など、
    コロナ禍で変化したライフスタイルにも対応した、毎日の充実度がググっと変わる睡眠メソッド満載!

    精神科医、産業医として社会の悩みに現場で向き合う著者が、
    すべての人に知ってほしい睡眠の重要性、
    自身のクロノタイプ別の睡眠との向き合い方を伝授する、
    最高の睡眠を実現する決定版! 
    クロノタイプ判定シートも収録。

    『朝型 夜型 クロノタイプ別 睡眠レッスン』(2019)に書き下ろしを加えた増補改訂版
  • コンプレックスを生かしてかわいくなるメイクの教科書

    YouTuberとしてだけではなく、メイクの資格も保有し、メイク講師としても活躍している発信型メイクアップアーティストかじえり。元々マネメイクを通して多くの人の顔を分析してきた経験から”人のパーツ”の活かし方の提案が得意。「美容は大好きだけどいつも同じようなメイクになってしまう」「自分の顔が好きになれない」メイクに悩むそんな方々に向けてメイクテクニックを基礎から応用まで圧倒的にわかりやすく紹介。かじえりさんだからこそ、コンプレックスを「かわいい」につなげられるプロ目線のハウツー盛りだくさん。簡単で誰でもマネできる再現性の高い内容をたっぷり掲載した一冊。
  • 心・体・美が潤う健康のコツをまとめた実用的な1冊!

    SNSで13万人を超える方が、「助かった!」
    先生のもとに寄せられる、「人には聞きにくい」と感じるリアルな性と健康の悩み。
    この悩みと対処法を81のコツに厳選してご紹介します。

    イラストと漫画がつく解説で、あっという間に読め、
    最新医学の常識とフェムテックアイテムの紹介も満載です。

    ★ポイント★
    1.生理編・女性ホルモン編・セックス編を通じて、気軽に取り入れやすい81のコツを厳選紹介
    2.たのしくてあっという間に読めちゃう!イラストと漫画が満載
    3.100年前に比べて9倍近く増加する生理回数。変化に合わせた最新医学の常識とアイテムを丁寧に解説

    子宮は体のおおよそ中心に位置する器官。この好不調が性と健康に強く影響します。
    子宮に振り回されてしまうと、うんざりしたり、扱いに困ったりすることも多いでしょう。
    しかし、しくみを理解できれば、心・体・美に潤いを保つための最強の味方にもなりえるのです。
    ぜひ、「子宮にいいこと」を試してみて下さい!
  • 知っているのに知らなかった! いつもの食材でたどり着いた至福のレシピ

    noteをはじめ、SNSでも大反響。
    企業からのオファーも絶えない人気料理家・今井真実による待望の初レシピ本です。

    簡単だけど手抜きじゃない。手抜きじゃないけど疲れない! 
    身近な材料が、少しだけ珍しい組み合わせや手順で、ぐっとときめく一皿に。
    大きな話題を呼んだ「30年間作り続けてたどり着いた 最後のカルボナーラ」をはじめ、書き下ろしのレシピも収録。
    メインも、副菜も、おつまみも。キッチンに立つのが楽しみになるあたらしい料理で、毎日「おいしい」が止まらない!

    <収録内容>
    1章 主役のお肉とお魚は、思い込みをやめて身軽に
    2章 思いもよらない掛け合わせに驚く、絶品おかず
    3章 あと1品の副菜は「1食材」をぜいたくに生かして
    4章 何度だって作りたい、楽しくて嬉しい麺とご飯
  • 頭のてっぺんからつま先まで! あなたのキレイに磨きがかかる!

    YouTubeで大人気! チャンネル登録者70万人(2022年1月時点)を誇る、「美容整体アピアランスTV」のメソッドがわかりやすい一冊に。
    骨格や筋肉、リンパの流れを整えることで、体の中から若返り、見た目もスッキリできるのです。
    そうは言ってもハードなエクササイズは続きません。本書には座ったまま、寝たままできるマッサージ・エクササイズメニューが50以上。1日3分で、気になるパーツの脂肪がみるみる消える! 若返る! 
    顔のたるみ、肉、しわを消したい、首や肩、背中のもっこり肉をスッキリさせたい、ポッコリお腹、浮き輪肉を何とかしたいetc. 
    ここさえやせれば、もっときれいに見える、あなたの「もったいないポイント」に効果てきめん。
    ズボラさんでも、運動が苦手でも大丈夫。冷え性など女性の不調を解消したい方にもおすすめのセルフ整体術の決定版です!
  • 「混ぜる」「広げる」「焼く」たった3ステップでできる魔法のタルトレシピ

    「革命的タルト」と大評判!! 
    ・休ませない、伸ばさない、短い時間でタルト生地を作れる。
    ・技術不要なので初心者でもおしゃれなタルトを作れる。
    ・好きなクリームと具材を組み合わせて自分好みの味を楽しめる。
    これらすべてを実現するのが、「魔法のクイックタルト」です。

    タルトは生地作りがとにかく大変。時間がかかる上に、手もテーブルも汚れます。
    でも、魔法のクイックタルトの生地は、時間も手間もテクニックも不要。
    「混ぜる」「広げる」「焼く」のたった3ステップでできます。
    なぜそんなに簡単にできるかというと、生地を寝かしたり、めん棒を使って伸ばさないから。
    生地ができたらそのままスプーンで型に広げるだけです。
    しかも通常のタルト生地よりバター比率が高く、卵も入らない生地なので、よりサクサクに仕上がります。
  • 「季節の不調」をおいしく解消!

    大人気YouTubeチャンネル
    「ウェルネスキッチン」が書籍になった!

    【春(3~5月)の食べ養生】
    イライラする・落ち込む・うつっぽい……
    →山菜・ハーブで自律神経を整える

    【夏(6~8月)の食べ養生】
    食欲不振・夏太り・腸疲労……
    →彩り野菜で夏バテ撃退!

    【秋(9~11月)の食べ養生】
    だるい・眠い・頭痛や肩こり……
    →食物繊維でデトックス

    【冬(12~2月)の食べ養生】
    冷える・のどが痛い・肌トラブル……
    →発酵食品で免疫力アップ!

    季節の体調と旬の食材を組み合わせた
    「抗酸化×抗炎症レシピ」で心も体も軽くなる!

    YouTubeで大反響の
    「手作り調味料」&「疲れ取りおやつ」も満載。
  • 今さら聞けない避妊・妊娠・妊活・病気・SEXの超キホン

    今のところ結婚の予定は(何なら相手も)いないけれど
    そもそも私のカラダって妊娠できる? できない??

    結婚に適齢期はないけれど、出産には適齢期があります。
    医学やテクノロジーの発達で多少の幅は広がるかもしれませんが
    限りあるタマゴは待ってはくれません。

    自分のカラダをきちんと知り、
    いざ赤ちゃんが欲しいと思ったときに焦ることなく
    今という時間をより良く過ごすために"おとめの性教育"をはじめます。
    知識は鎧でお守りなのです……!
  • 消化器外科医が実践している 腸から健康になる習慣

    大腸がんの外科治療の専門医であるDr.Ishiguroが、医学的な根拠と自らの実践をもとに、太らず、病気にならない、腸から健康になる習慣を伝える書。

    最新作の本書では、食事、睡眠などの生活スタイルに加え、病気を予防したいと願うすべての人のための「運動習慣」の重要性を追加。

    具体的に何をしたらよいのかに重点を置き、食事法、レシピ、筋力トレーニング法、体験レポートも加え、わかりやすく構成した実践ガイド。「習慣化」のために必要な戦術も学べる。

    Dr.Ishiguroがすすめる
    太らず、病気にならない毎日ルーティン例

    ・朝一番にレモン水でデトックス
    ・腸内細菌が喜ぶカラフルサラダ
    ・スープで糖質依存をリセット
    ・腸を休ませる食事時間法
    ・30秒の筋トレで病気予防
    ・深呼吸して7時間以上寝る ほか

    理論編と実践編で構成
    習慣化のための道筋がわかる

    1章 健康はすべて「腸内環境」が決める 
    2章 脳をだます「習慣化」の重要性と、7つの作戦 
    3章 頑張らない「筋トレ」が万病を防ぐ
    4章 初級実践 1日からすぐに始められる健康習慣10&筋トレ30秒
    5章 中級実践 2日間の「ボーンブロスファスティング」&筋トレ2分
    6章 上級実践 28日間の「間欠的ファスティング」&HIITトレーニング4分
  • 新人保育士&保育学生必見! サクッと読めて役立つコツ&遊びが130!


    新人保育士さん、幼稚園教諭、これから保育の仕事をしたい! というみんなのための「裏」教科書!
    ほんとにほんとに読んでおいてほしい!
    1テーマ1ページでサクッと読める内容が130こ!
    保育の現場で役立つ遊びやちょこっとテクニック、よくある悩みの人間関係、先輩にも聞きづらい基礎の基礎のようなこと、誰も教えてくれないプライベートまで!
    人気の保育系YouTuber「mocaちゃん」が新人保育士の時に知りたかった、知っておいたらもっといい保育ができたのに! と思っていたことを1冊にまとめました。

    第1章 保育のちょこっとテクと遊びネタ
    第2章 保護者、先輩、同僚とうまくやっていくためのちょこっとテク
    第3章 保育士なら持っておきたいグッズと整理整頓術
    第4章 実習の準備と使えるテク
    第5章 保育士のプライベートとよくあるお悩み

    ※電子版には型紙ページを収録しておりますが、書籍版のように切り離しはできません。書き写しなどでご利用ください。
  • 愛しのボトムスから始める、カッコいいコーデ術!

    前2作が大好評の木村眞由美さん。お洋服が大好きな木村さんも定期的に断捨離をおこなう。何度もの断捨離をかいくぐってなお残るアイテムがある。それはジーンズ、ワイドパンツ、スカート。「コーディネートはボトムスから始める」という木村さんの愛しのボトムスを中心にした季節のコーディネートブック! すぐ真似できる、カッコいい着こなしのヒントが満載です。
  • フレンチの巨匠による簡単でわかりやすいフランス家庭料理

    おうちでラクしてごちそうが食べたい人、注目!
    フレンチの巨匠・三國シェフが教える
    YouTubeの人気レシピ136品を1冊に集めた永久保存版!
    未公開レシピも収録!

    「毎日料理をつくるのは大変!だからこそ、食卓に笑顔を届けたい」とコロナ渦にはじめたYouTubeは、チャンネル登録者数20万人超(2021年12月現在)の大人気に!
    「簡単なのにお店の味!」
    「料理がたのしくなった!」
    「失敗しないコツが勉強になる!」
    「料理の腕が上がった!」
    「レジェンドから学べるなんてすごい!」
    「家族が喜んで食べてくれた!」など大反響です。

    【いちばん簡単でわかりやすい三國シェフ本】
    おいしくなるポイントと、失敗しないコツを丁寧に解説。
    すぐつくれる簡単レシピから、本格的な料理まで掲載。

    【永久保存版】
    これ1冊で、人気料理ベスト10、肉料理、魚介料理、スープ、前菜・つけ合わせ、麺・ご飯・パン、デザートまで!
    お手頃なワインのペアリングものっています。

    【簡単なのに本格的な味に】
    ・材料2つのスープ
    ・フライパンでローストチキン
    ・パイ生地を使わないキッシュ
    ・つなぎいらずのガレット など
    忙しい日の夜も、ゆっくりしたい休日も、大事な記念日も、これ1冊で食卓をおいしく華やかに。
  • 俺がお前を絶対やせさせる! 20秒やって10秒休む14日間プログラム!

    失敗を繰り返しながら、自身も-12キロのダイエットに成功した、人気YouTuberたろにぃ。
    モットーは「ダイエットはやせることよりも、簡単すぎて失敗しようがないことを毎日続けることの方が大切」。その思いで毎日配信する動画は、「他のエクササイズ動画は1日でざせつしたけど、たろにぃさんのは続けられる!」「生まれて初めて1か月続いた!」など、大評判。
    本書では誰でも続けられるたろにぃエクササイズを、「見た目が変わる14日間プログラム」として、大きな写真で分かりやすく解説。QRコードを読み込んで見れる動画付きで、たろにぃと一緒にトレーニングできます。筋トレを1分続けるのも、運動の習慣のない女性にとってはタフなもの。本書のプログラムでは、1つのエクササイズ時間は20秒、10秒休んで次のエクササイズへと進むので、達成感を得やすく飽きずに楽しめるのが特徴。「自分磨きを躊躇しない」、そんな14日間を本書で過ごしてみませんか。
  • 1,430(税込)
    著者:
    深夜の肉バル
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    万能調味料「かえし」を使えば、どんな料理もプロの味に!

    いま人気急上昇中の料理系YouTuber「深夜の肉バル」初のレシピ集!
    よだれ鶏、スペアリブ、唐揚げ、牛すき焼き丼、ステーキガーリックライス、肉そば、などなど。
    王道のおかずから、麺、丼、おつまみ、スープまで深夜の胃袋をくすぐる肉料理80品を紹介!
    本書刊行にあたり、なるべく料理初心者でも作りやすいよう、すでにYouTubeで公開しているレシピを再編集+YouTube未公開のレシピも26品収録しています!

    また、深夜の肉バルではおなじみの万能調味料「かえし」の魅力も満載!
    「かえし」とは、日本の家庭料理で必ずと言っていいほど登場する「醤油、みりん、砂糖」を混ぜ合わせたとても簡単な工程でプロの味が出せる魔法のような調味料です。
    その「かえし」を使った、絶品肉レシピをお試しあれ!
  • 俗説や自己流に振り回されない、最新ダイエット法!

    在宅、コロナ、連休、寝不足…。
    令和時代は、肥満の原因があふれています。
    ネットを開けば、「一瞬でやせる方法」といった、俗説にもとづいた危険な情報も多数。
    ほんとうに正しいダイエット法は、「科学的にもとづいている」のです。

    スタンフォード大、ハーバード大、ケンブリッジ大、イェール大など、世界最高水準のデータからまとめた、最新のダイエット知見を紹介。
    ・「やせる炭水化物」が存在した!
    ・「よく寝る人」は太らない!
    ・おやつも油も果物も摂っていい!
    などなど、誰でも、無理なく実践できます。

    さあ、本書を読んで「減量」と「健康」を同時に手に入れましょう。
  • 姿勢を制するものが、産後ダイエットを制する!

    ―――――――――――――――――――――――――――――
    アラフォーからは、ただ痩せたらゲッソリするだけ!
    姿勢のゆがみを整えれば、ぷりっと健康的な美ボディに!!
    ―――――――――――――――――――――――――――――


    産後の体型戻しは、体重が増えるのはもちろん、出産による骨格のゆがみ、そしてやる気はダウン気味、という三重苦に
    よって超ハード。しかもアラフォーから始める、となると代謝も落ちているしもっと大変です。

    著者のericaさんも35歳で3人目を出産した後、一気に体型が崩れたことをきっかけに一念発起。
    ベビーヨガとボディメイクの資格を取得し、姿勢の重要性を痛感。
    正しい姿勢を取り戻したことにより、どんどんボディラインが変わり、
    20代のときに悩んでいたどっしりした下半身や顔のたるみまで減少しました。

    姿勢さえ変えれば、いくつになっても美ボディを保つことができるんです!
  • 「他人軸」に振り回されない! あなただけのダイエットの成功法則教えます!

    過去に数々のダイエット法にトライし失敗→リバウンドを繰り返してきた著者。心と体の健康を害した著者が最後にたどり着いたのが「自分軸ダイエット」。ダイエット法は人の数だけあり、誰かにとって効果のあったダイエット法が、あなたに合うとは限りません。やせられないのは自分に合わないダイエットを頑張りすぎているから。ダイエット=我慢ととらえず、ダイエットは自分を満たしてあげる一つの手段ととらえれば、一生太らない体になれます。太っている今の自分がすでに100点満点だと認識すること。自己肯定感が爆上がりする本書のダイエットメソッドで、150点、200点の自分になる。そんな人生までもが変わるダイエットの本質を、本書で語りつくしました。
    今の自分を愛するためのワークも多数収録。
  • 身近な家庭料理が、プロのコツで100倍ウマくなる!

    野菜炒めに親子丼…身近な家庭料理のレシピと、その100倍ウマくなるコツを見開きページで大紹介! ちょっとしたコツで、一般家庭でも劇的に美味しい料理が作れます。
    定番料理からおつまみ、デザートまで80品を大収録!

    第1章 差がつく下準備と下処理
    第2章 人気定番料理
    第3章 ご飯物&麺
    第4章 おかず&おつまみ
    第5章 ごちそう料理
    第6章 デザート
  • スパイスなら満足感と脂肪燃焼効果で、食べてやせるダイエットが可能に!

    いつもダイエットに失敗しているなら、スパイスダイエットを試してみて。
    スパイスの香りと風味が脳を刺激し、食べた時に満足感を与えます。
    また、スパイスの中には脂肪燃焼効果があるものも多く、食べてもやせることができるのです。

    この本では、東京大学大学院で肥満とスパイスの関係について研究した、印度カリー子だからこそ提案できる、やせるスパイスレシピをまとめて紹介。
    サラダチキンもスパイスを変えて7種類紹介しているほか、印度カリー子といえばのカレーメニューや、野菜がたっぷり食べられる常備菜、デザートまで、盛りだくさん。
    これなら毎日違うメニューが食べられて、しかもお腹はしっかり満足できます。

    いままでいろいろなダイエットに挫折してきた人や、食べられないダイエットは続かない人にぜひ試してほしいレシピです。

    <こんな方におすすめ>
    ・普通のダイエット食だとものたりず、すぐにお腹が空いてしまう
    ・食べるのが好きだがやせたい
    ・ラクにやせたい
    ・運動が苦手で食べるのが好き
    ・食べる量が人より多い
  • プロバスケ選手の夫もこの食べ方! 無理なく続けられて、疲れが残らない!

    主菜の食材を曜日ごとに決めてサイクル化し、夕食には、5色を入れるようにすると、
    献立作りでは自然と栄養バランスが整い、体重のコントロールも簡単にできます。
    これは、夫がプロバスケットボールの選手である、本田朋子さんが日々、実践していること。

    実はこれ、アスリート以外の方にも、体調管理にはもってこいなんです。毎日の献立に迷わなくなる上に、たんぱく質もしっかり摂れて、疲れが体にたまらなくなります。
    だから、忙しく、不規則な生活を送る家族や成長期の子供の体づくりのサポートにぴったり。共働きでも続けられる、手間なし、時短の工夫とともにご紹介します。
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    化粧品子
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    今まで誰も教えてくれなかった、美肌の近道がわかります!

    *****************************************

    ドラックストアにズラリと並ぶ化粧水の中から

    心から満足できる一本、選べますか?

    *****************************************

    本書は、いままで誰も教えてくれなかったコスメの選び方がわかる本です。
    著者は化粧品成分オタクで現役ドラックストアの店員。
    パッケージ裏の成分表示を見て、瞬時にお値段以上の価値あるコスメか見抜くことができます。

    ただ、成分名をすべて覚えるのは至難のワザ。
    今回は、成分オタクである著者が見るべき成分を厳選しました。
    ドラックストアでパッケージ裏を見て、瞬時に
    買うべきかどうかを判断できるようになれちゃいます。
  • 徳川家康の名でTikTokに参上! 17歳・加藤乃愛初スタイルブック!

    シャイで人見知り。実はあまり目立ちたいタイプじゃない。普通の女の子なのにどこか目が離せない。メイク、ファッション、ルーム、友達やSNSの悩みまで、等身大の魅力に迫る一冊!
  • 自然と悩みから解放される、とっておきの処方箋!

    「考えすぎ」は、もう卒業!
    そのための、悩みを手放すコツを紹介します。


    「考え方の歪み」があると、
    本当は、悩みもなかったはずのところにも、
    自ら悩みをつくり出してしまうようになります。

    考えすぎてしまうと、
    ちょっとしたことでイライラしたり、不安になったり、焦ったり
    普段の振る舞いや態度に現れてしまいます。

    そんな、生きづらさにつながる「考えすぎ」
    を解消する助けになるコツをふんだんに盛り込みました!

    「生きるのがラクになった!」と各種SNSでも大反響。
    大注目の精神科専門医×YouTuber、
    メンタルドクターSidowが
    苦しい時に役に立つ悩みとの付き合い方を徹底解説します。


    第1章 人生の大半を占める「人間関係の悩み」にメス!
    第2章 日常生活を改善する! 知っておくべき「悩みのトリセツ」
    第3章 ハマるとしつこい! 「悩み沼」から脱出する方法
    第4章 こんなときはどうする? 年齢別ケーススタディ!
    第5章 これって病気? 「心にまつわるキーワード」を一刀両断!
    巻末特典1 悩みをリセットする質のよい睡眠のコツ
    巻末特典2 知っておくべき精神疾患


    さあ、いまこそ「考えすぎ」を卒業しましょう!
  • できないことではなく「できること」に目を向けるひとり暮らしのアイデア

    ゆとりOLもち(26)が一番大切にしていることは「毎日楽しく生きたい」という思い。

    社会人一年目だった頃。着こなせないスーツに、初めて尽くしの勤務時間。
    そして家はというと、コンロなし・水回り共用の狭い寮暮らし。何もない中で、自炊の日々がスタートしました。
    ないない尽くしの環境を面白がりつつ、「毎日楽しく続けられる自炊」を研究していたら
    ・ レンジだけでできるレシピがたくさん生まれ
    ・ 安心する味と早寝できる日々を手に入れ
    ・ 8カ月でゆるゆる10キロダイエットに成功
    ・ 自然と減った外食でお金も貯まっていき
    ゆるやかに、自分らしく楽しい暮らしが回ってきました。

    本書は、著者である私・もちが毎日の暮らしの中でゆる~く実践している、「楽しく生きる」ための小さなアイデアやルールを紹介しています。
    『毎日楽しく生きたい』からこそ…
    1)そこそこおいしくて、作り続けられるご飯を食べたい
    2)心にたっぷり栄養補給するスイーツを味わいたい
    3)話すと心が安らぐ味方<人間関係>をつくりたい
    4)休日は小さな小さな冒険を重ねたい
    5)1日8時間を費やす仕事は成長する時間でありたい

    「できなかったこと」ではなく「できること」に目を向けて、その日の自分にはなまるをあげる―
    私・もちの小さなアイデアが、あなたの日々のヒントになれたらとてもうれしいです。
  • 夫婦ふたり、欲しいものだけを選ぶ。「自分の手に負えるサイズ」の生き方

    「丁寧な暮らし系」の人気Vlogger、石垣島在住の夫婦・Mochaさんの生き方をつづったエッセイ。
    独学で作るオリジナリティあふれるパンを作りながら、コーヒーや食に対するこだわり、「自分の手に負えるサイズの幸せな暮らし方」として日々の生活を紹介する動画が癒されると話題です。

    YouTubeでも人気のオリジナルレシピのパン、
    炒る、挽く、淹れる作業も心の安寧につながるコーヒー、
    完璧じゃなくても気になったらまた直せばOK! なスタンスのDIY、
    見て、触れて、自分が心地よいと思えるものを集めた家と暮らし……どれも、自分をご機嫌にするための手段。
    選び取ったものはそれほど多くはないけれど、その分大切に、繰り返し使い続けることができる。
    そんなMochaさんが選択してきた「もの、こと、気持ち」を深掘りしました。

    巣ごもりで心を覆う閉塞感、せわしなくなんとなく過ぎてしまう日々――ちょっと疲れている心がふっと軽くなる。
    そんなMochaさんのYouTubeの映像を切り出したような一冊です。
    読むことで、あなたの心も ふと軽くなりますように。
  • 憧れの生活を手放し、家事を効率化したらゆとりの暮らしを手に入れた!

    家事、育児、仕事をこなすかたわら、
    発信するインスタグラム「暮らしの教科書」がフォロワー数21万人超え(2021年7月時点)のかおりさん。
    憧れのライフスタイルを実現しようとがんばったものの、ことごとく失敗したため、
    家事をいかに合理的、効率的にするかを研究した結果、ゆとりのある生活ができるように。
    自分も家族もイライラする毎日だったのが、笑顔で過ごせるようになりました。
    時間に余裕ができたことで、家計の見直しも進み、無理なく節約できる仕組みも作り上げました。

    さらに、空いた時間で副業をしたり、資格を取ったことで、
    家計にも余裕が生まれ、将来の夢も描けるようになったというかおりさん。
    かつての自分のように悩んでいる人に向けて、
    生活改革の道のりをどう進めたらいいのかを伝え、
    時短家事のためのノウハウをギュッと濃縮してお届けします!
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    のあ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    食事 運動 そのままマネするだけで一生モノのやせ習慣が手に入る!

    習慣って実は 簡単に作れる! やせ生活習慣化3週間プログラム!

    元々は運動嫌い、無理な食事制限とリバウンドを繰り返しては、体調を崩していたのあさん。
    運動好きな現在のご主人との出会いをきっかけに、食べて動く健康的なダイエットをはじめ、半年で-18kgの減量に成功!
    本書では「ダイエット何からはじめたらいいの?」「何をすればいいの?」「続かない!」の声に答える
    運動、食事、そのままマネするだけで、習慣化できる「のあ式3週間プログラム」を掲載。
    人生最初で最後のガチやせプログラム、今日からスタート!
  • 気持ちと思考のクセから抜け出すテクニック。些細な気づきでラクになる

    日常の劇的変化がず~っと続いており、多くの人に「うつうつした気持ち」が広がっています。
    「うつ病」とは言わないけれど、毎日どこかに不安が見え隠れしたり、緊張感が常に高止まりだったり。
    著者が心療内科や産業医として患者さんに伝えている、毎日を少し楽にするツボをお伝えする本書。
    些細な気づきでラクになる、気持ちと考え方のクセから抜け出すテクニック集です。

    例えば、趣味はなくても「推し」を見つける、仕事オフしたらパジャマに着替える、無理に朝型になろうとしない、
    寝付けなかったら、起きてみる、リモートワークでも、ムダ話、雑談の機会を作ってみる……。

    そして、あなたの中に潜んでいる「無意識の怪獣」を手なづける方法も詳しくお伝えいたします。
  • マスクで隠れたたるみを撃退! 「かんたん顔筋トレ」!

    「コアフェイス・トレーニング」メソッドとしての初書籍!
    1週間でマイナス7歳みちがえる!
    1か月プログラムで、自分史上最高の小顔を実現!

    マスクが必須になってから、顔下半分の緊張感がなくなり、たるみ、ほうれい線が目立ってきた人が多くなっています。
    「マスクで顔が隠れるから大丈夫」という油断から脱して、近い時代やってくるであろう、マスクが必要ない時期に向けてレッスンしていきましょう! これさえあればの1冊。

    顔ヨガ講師としてメディアでも認知されていた著者が「顔の筋トレ」メソッドを開発。顔の筋トレとして初の書籍。
    著者自らがモデルになって、顔の表情筋を再び動かして「老け顔、たるみ」を、きっちり改善する方法を、
    全ページカラー、プロセスで紹介します。
  • 「10秒ポーズ」で人生最高のパフォーマンスを実現!

    運動能力アップに直結する重要な筋肉なのに
    サボりがちな筋肉=「サボリ筋」
    を鍛えるまったく新しいトレーニングを紹介!

    全身にある12のサボリ筋をピンポイントで動かすから
    「眠っていた力」が10秒で覚醒!
    これまで感じていた“壁”が突破できる!

    トップアスリートを指導する理学療法士が考案!
    走力・跳力・蹴力・投力・振力・泳力
    自己ベストを次々更新!

    プロアスリート、学生、スポーツ愛好家――結果が出てます!
    「フルマラソンのタイムが20分縮まった」
    「飛距離が70ヤードも伸びてドラコンプロに合格」
    「2週間でジャンプ力が10cm以上アップ」
    「ストレートが10km/h以上も速くなった」
    「水泳で自己ベストを更新しインターハイに出場」
    「以前よりも強いシュートができるようになった」

    今まで眠っていた潜在能力を、
    「サボリ筋トレーニング」で目覚めさせよう!
  • HSPさんは、環境次第で、もっと自分のために生きられます

    SNSやさまざまな媒体から流れてくる情報、1日中止まらないメールやLINEのやりとり。
    仕事でもプライベートでも人間関係や言動に気をつかい、もう疲れちゃった…。私、社会に向いていないのかな。
    そんなあなたは、もしかしてHSPさん?

    著者でHSPアドバイザーのRyotaは、自身も強度のHSP。仕事でうまく行かず、1年のうちに4回も転職するなどのつらい経験をしてきました。
    その著者自身の体験談も交えながら、よりHSPの人の親身になり、心がラクになるメソッドを提示します。
    仕事だけでなく、恋愛・結婚や学校生活でのお悩みにも、事例をまじえ答えます。

    「繊細さん」や「敏感すぎる人」として、注目を集めるようになってきたHSP。ですが、まだネガティブなイメージが先行しているように思います。
    HSPは生きづらさにつながるものではありません。
    HSPさんは環境感受性の高い人で、簡単にいえば「気づきやすい人」。それはむしろ素敵な「個性」です。
    環境次第で前向きになれ、情緒も安定し、生き生きと暮らせます。
    細やかな感受性や繊細さをもっとプラスに受け入れ、自分軸での生き方ができるようになりましょう。

    ※自分がHSPさんか気になる人のために、巻末にタイプ別診断テストも収録しています。
  • Twitterで大人気の「楽やせ」メソッドが書籍化!

    20kgの減量に成功し、Twitterフォロワー10万人超!(2021年4月時点)
    やせたい女子を応援するダイエット垢が人気の
    「maimai」の初著書がついに発売。

    ・逆腕立て伏せ
    ・高温反復浴
    ・美腸レシピ
    ・やせメンタル
    など
    「なりたい自分」を叶える楽やせメソッドで、
    見た目も中身も劇的チェンジ!

    二の腕 -9cm
    ウエスト -23cm
    太もも -17cm
    「マネするだけで細くなった!」と超話題のダイエット法は
    シンプルで、誰でも簡単に実践できるものばかり。

    「マイ・ダイエット」を続けていると、
    体も心もポジティブに変わっていき、
    自分のことをもっともっと好きになれるはず!
  • いつもの道具を1つ変えるだけで、明日の暮らしがぐんと良くなる

    Instagramフォロワー20万人超・人気ショップスタッフが惚れ込み使い続けるものだけ集めました

    「いえ」の「こと」と書いて「家事」―炊事や洗濯、掃除…、「雑事」なんて言葉でも片付けられてしまう、毎日のあたりまえの他愛のないことごと。けれど、そんな些細なことの積み重ねが日々を紡いでいきます。
    家にいる時間が長くなった今、毎日の“ことごと”だからこそ、ご機嫌な時間にしたい。そんな気持ちを叶えてくれる小さな職人のような日用品が、暮らしの道具店『cotogoto』には揃います。

    cotogotoで扱うのは、家事の道具です。
    日本で暮らす人のために、日本の人が、日本の素材を使って、四季のあるこの国の風土や暮らしにあわせて、使いやすいように、簡単には壊れないように、飽きがこないように、丁寧につくりあげた、使うことが目的の道具。本書には、その中でも『cotogoto』スタッフが家事の道具として日々愛用しているものだけを集めました。

    「料理を取り分けやすい菜箸に買い替えてみる」「手拭き・台拭き・皿拭き。専用の布巾をそろえて気持ちよく使う」「ご飯の右側にいつも並ぶ味噌汁椀を素朴な木の器に変えてみる」…etc.たった1つの変化で、毎日の暮らしはぐっと楽しく、快適になります。丁寧に暮らす暇はないけれど、時間や大きなお金をかけずに、暮らしに寄り添う道具にすこし目を向けることで日々を豊かに楽しむアイデアを『cotogoto』スタッフの言葉で伝える1冊です。
  • 今一番センスの良い大人を大解剖! 大人気ヘアメイクアップアーティストの衣・美・住マニュアル

    「メイクやファッションに年齢は関係ない」
    「何より自分自身を好きであること」

    従来の価値観にとらわれない自由なヘアメイク提案と、そのしなやかな生き方がSNSで大人気!
    今、女性たちから圧倒的な支持と共感を得ているLA在住大人気ヘアメイクアップアーティスト・三苫愛、待望のスタイルブック。

    三苫流メイクのポイントやスキンケアのハウツー、愛用コスメはもちろん、ファッションやライフスタイルにも注目が集まる彼女の「衣・美・住」に丸ごとクローズアップ。
    今一番、“センスの良い”大人のヒミツに迫ります!

    読めばもっと、ファッションやメイクが楽しくなる。そして自分をもっと好きになれる。
    「おしゃれ」と「自分らしさ」を両立したい大人女子に捧ぐ、スタイルマニュアル。

    FASHION
    ・定番コーデ&スタイリング
    ・私の買い物哲学
    ・長年大切にしている愛用品

    BEAUTY
    ・三苫流・ヘアメイク提案!
    ・スキンケア、ベースのコツ
    ・髪色・カットのバランス

    LIFESTYLE
    ・LA自宅の全貌公開!
    ・インテリアのこだわり&収納術
    ・心地よい家族時間の過ごし方

    …and more!
  • 整形外科医がすすめる、気持ちいい簡単ストレッチで痛みや不調を解消!

    あなたは、次のような不調に苦しんでいませんか。

    腰痛、ひざ痛、股関節痛、首こり、肩こり、背中のこり、
    頭痛、めまい、眼精疲労、慢性疲労感、倦怠感、冷え、むくみ・・・

    治りそうで治らない、
    整形外科で、「原因不明」「どこも悪くないよ」と言われてしまった、
    病院を変えてもよくならない、
    つらい痛みや体調不良をなんとか楽にしたい。
    本書は、そんなあなたのための本です。

    痛みや不調には、体内にある“ファシア”と呼ばれる組織の不具合が
    関わっていることが明らかになってきました。
    ファシアは内臓や筋肉を包んでいる結合組織で
    ファシア同士はつながっていて、力などを伝達する“ライン”を形成しています。
    そのラインに働きかけるストレッチを行うことで、
    硬くなったり、癒着してしまったファシアがやわらかくなり、コリや痛みが消えるのです!

    整形外科医の立場から、病名のつかない不調に対して
    セルフケアの重要性を訴えてきた北里大学教授・高平尚伸先生が
    家でできる、簡単で効果的なストレッチを厳選しました。
    道具は必要なし、休み時間や在宅ワークの合間などにもサクッと行えます。

    試しにストレッチをやってみてください。気持ちの良さを実感できるはず。
    あとは毎日続ければ、その先に快適な未来が待っています。
  • 1K同棲で同じ仕事。ほぼ365日24時間一緒にいる私たちが仲良しな理由

    人気チャンネル「とったび」(撮って笑って旅をして)の写真家カップルYouTuber、こんちゃん&あーちゃん。
    “日本一癒されるカップルYouTuber”として話題を呼ぶ二人の、待望のフォトエッセイが完成!

    1K同棲、共に職業・写真家&YouTuber、ほぼ365日24時間一緒な二人。
    それでもケンカは一切なく、まもなく付き合って5年目に突入する二人の仲良しの秘訣を大公開!

    こんちゃんが世界一周の旅をしていた超遠距離恋愛から、現在の1K同棲生活という超近距離恋愛に。
    どちらも経験した二人だからこそわかる、生活の中でのルールや役割分担、飽きのこない生活の仕方、遠距離時代のコミュニケーション術、快適1K活用法など、具体的なエピソードと共に紹介します。

    また、二人の代名詞である“美しくも癒されるカップル写真”もたっぷりと掲載。
    車中泊をしながら巡った日本一周旅行や二人の日常、
    地元の名スポットや二人の思い出の地など、撮りおろし写真も満載です。
    写真家直伝! スマホで撮るカップル映え写真テクニックも収録します。

    「一人が不安」「パートナーと長続きしたい」「毎日二人で笑って暮らしたい」etc.
    そんな人にぴったりな“支え合い”フォトエッセイです。

    【電子書籍特典として、巻末にアザーカット10点を収録!】
  • 筋トレ嫌い、糖質オフができない女性のための一番やさしいダイエット!

    モデルやタレントの卵ではなく、一般女性のボディメイク、ダイエット指導を専門に行ってきた著者による、
    筋トレといった運動らしい運動を一切せずに、たった7日間で体を変える、神やせ食事プラン。
    食事を抜いたり、食事制限するのは絶対NG。
    食事時間だけ少し気にして、3食きちんと食べながら美しくなる土台を作ります。
    神やせプランは2つ。
    心が弱い女子向け、見てマネするだけ、考えなくていいAプランと、
    やるからには絶対に結果を出したい女子のためのBプラン。
    1週間でマイナス2キロも可能な神やせプランの秘密、やせるしくみを、わかりやすく解説します。
  • YouTube登録者50万人超!(2020年12月時点)大人気のダイエット法が書籍化!

    「バレエ」×「やせポジ」で超効果!
    太もも、下腹、腰まわり、二の腕、ふくらはぎ、お尻、背中……
    気になる部位がピンポイントで引き締まる!

    そのカギとなる“やせポジション”と、
    あなたがやせられなかった真の原因、
    そして、ぜい肉がごっそり落ちる即効ダイエットのやり方を
    本書で詳しくご紹介します。

    YouTubeで50万人以上が実践した
    「激やせストレッチ」のすべてが1冊に凝縮!
    やり方動画のQRコード付き。
  • シンプルに生きれば自分だけの幸せが見えてくる

    シンプルな暮らしや考え方をインスタグラムに投稿し、多くの支持を集めているエヌケンさん初の著書。

    たくさんのものに囲まれていることが時間もお金も、心までも無駄遣いしていると感じたことから、
    「ミニマリスト」にあこがれるも、ストイックにものを減らすことには馴染めず挫折。

    そんな中で彼が選んだのは、物の数にとらわれない、
    より自分らしく好きなものに囲まれた日々を過ごす「シンプリスト」としての毎日でした。
    暮らし方から考え方、生き方までを、単純化、簡素化することで、いつのまにか人生が変わっていったと言います。

    本書は、エヌケンさんのこれまでの経験をもとにした、
    無理をしない、身の丈に合ったシンプルな暮らし方や思考法、幸福度の高い生き方のコツが詰まった一冊です。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。