セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、柴雅仁』の電子書籍一覧

1 ~7件目/全7件

  • “鍛えるだけ”じゃカラダは変わらない。“使うこと”でパフォーマンスが激変! 今までになかった、スポーツでの“体幹の使い方”を徹底解説!

    【何が新しいのか?】「体幹の鍛え方はあっても、使い方を解説する本はない」。今まで「体幹を鍛える本」はあっても、「体幹を使う本」はありませんでした。バランスをとって、腹筋や背筋などを鍛える(固める)ようなトレーニングを紹介する本が多く、これでは、体の安定感が増しても、スポーツのパフォーマンスを上げるには至りません。体幹は正しく使うことで、投球のスピードを上げたり、効率よく走ったり、身体のキレをよくしたり、遠くにボール打ったり、強いパンチを打ったりすることができます。本書では、一般的なスポーツ愛好家が求めている「体幹の使い方」を丁寧に解説します。 【本書の内容】・どうやって体幹を使えばいいのか? を徹底的に詳しく解説。→横隔膜と骨盤底筋をうまく使うことが、体幹を使いこなす近道 ・体幹の構造や動きを、イラストを使ってわかりやすく解説 ・具体的にスポーツにどう活かせばいいのかを解説。
  • 脂肪をひっぱってゆらすだけで、筋肉が動き出し、体が整う! ツイッターで大人気のトレーナー・柴雅仁の究極のずぼらメソッド。

    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    脂肪をひっぱってゆらすだけで、筋肉が動き出し、体が整う! ツイッターで大人気のトレーナー・柴雅仁の究極のずぼらメソッド。



    脂肪をひっぱってゆらすだけで、筋肉が動き出し、やせやすい体に整う! 



    ツイッターの#シバトレで人気のトレーナー・柴雅仁発の究極のずぼらメソッド。

    体を動かすのがめんどう、運動してもやせにくい、変なところに肉がついてスタイルが悪い……。そんな人は「皮下脂肪」が凝り固まってるかも? 皮下脂肪が凝って筋肉とくっついていると、体がスムーズに動かせなくなり、結果痩せにくい体質になったり、スタイルがアンバランスになりがち。

    でもマッサージや指圧でほぐすのも力がいるし、めんどくさい……。そんな人のために開発された「ひっぱって、ゆらす」メソッドで、皮下脂肪をゆるめ、筋肉を動かしやすくし、メラメラ燃える体に作り替える! 



    part1下半身の皮下脂肪はがし 

    part2上半身の皮下脂肪はがし 

    part3顔の皮下脂肪はがし 

    part4やせる!エクササイズ





    柴 雅仁(シバマサヒト):横浜鶴見・蒲田を拠点に活動するパーソナルトレーナー。痛みのない動ける体を作るための方法を発信。Twitterで公開した「10秒ストレッチ」が12万いいねを超え、フォロワーが急増中。現在は11.8万人以上のフォロワーに支持されている。鍼灸師/NSCA認定パーソナルトレーナー/JCMA認定体軸セラピスト YouTubeチャンネル登録者数 2.87万人
  • 立甲とは肩甲骨を立てること。体幹&下半身が安定し、体が根本から変わる! フォロワー10万人超え著者が立甲の練習&活用法を伝授!

    本書では、カラダをラクに、スムーズに動かすための肩甲骨の使い方、そのトレーニング方法を伝授します。一般的に肩甲骨は閉じること、寄せることがよいとされ、特にヨガやウォーキングでそう指導されるケースも多いようですが、肩甲骨は開いて使うのが正解。肩甲骨が開くと、肩関節や胸郭の可動域が広がると同時に、肩のポジションも安定。腕の動きを体幹に伝えることができるようになり、スポーツのパフォーマンスを高めることができます。主役はわきの筋肉「前鋸筋」。前鋸筋が「使える」ようになると、体幹トレーニングの効果が高まり、下半身の安定にもつながります。本書では、肩甲骨を開いて使うための練習プログラム、それを体に定着させるためのプログラム、目的別の肩甲骨ワークを紹介。全トレーニングは、QRコードからアクセスして動画を確認することができます。※本電子書籍に掲載されている情報は原本刊行時点のものです。紹介されている動画などは予告なく終了する可能性がございます。予めご了承ください。
  • Twitterフォロワー11万人突破の、人気パーソナルトレーナー・柴雅仁が解説する新メソッド。さする、つまむ、押すという簡単アプローチで、痛みや不調の改善をうながします。各アプローチはQRコードで動画再生が可能。

    Twitterフォロワー11万人突破! 人気パーソナルトレーナー・柴雅仁が教える、痛み改善・簡単メソッド。社会人になると、毎日の行動パターンって決まってきませんか? それはつまり、カラダを動かす範囲や姿勢が、だいたい同じで、決まっているということ。動かす筋肉のバランスが崩れると、カラダの不調につながります。本書はそんな使っていない筋肉を目覚めさせ、痛みを改善するメソッドを紹介。方法はカラダをさすったり、押したりという誰にでもできるアプローチばかり。無理に力を入れたり、面倒なことをする必要はありません。各アプローチはQRコードで動画再生が可能。手軽に間違えることなく、行うことができます。誰にでも簡単にできて、効果は抜群の「10秒さすり」、ぜひ体験してみてください。
  • たった10秒のストレッチが、こりや痛みを改善する!

    【こりや痛みはなぜ起こる?】

    たとえば腕を動かすときに、「肩の筋肉」だけを使えば、肩ばかりに負担がかかります。結果、筋肉が硬く、縮こまって、こりや痛みを引き起こすのです。

    一方、脇や体幹など、他の筋肉もバランスよく働かせることができれば、肩への負荷が減ります。こりや痛みの発生を未然に防げるだけでなく、症状を改善することもできます。


    【なぜ10秒でいいのか——理由は「クロスポイント」にあり】

    筋肉をバランスよく働かせるカギを握るのが、「クロスポイント」です。さらに、ストレッチ前に刺激することで余分な筋肉の力みが抜け、体がより伸ばしやすくなるという効果も。ストレッチの効き目がグン! と高まる。だから10秒でOKなのです。


    本書は動画つきなので
    動作のスピードや腕の伸ばし方など、ストレッチの動きが
    動画で確認できます。

    細部までわかりやすいから、迷わず実践できる!

    ※本電子書籍は、「こりの要を効率的に攻める! まいにち10秒ストレッチ」を電子書籍化したものです
  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    3コマまんがですぐできちゃう!
    たった10秒の隙間時間で、疲れたかたい体をゆるゆるリセット。
    ""12万いいね""を獲得した、大絶賛ストレッチ、ついに書籍化!

    ■Twitterフォロワー数11万人突破!
    ■今もっとも注目されているトレーナー・柴雅仁の「10秒ストレッチ」を3コマまんがで簡単にマスター。
    ■本すら読めないほど疲れてる! そんなあなたも、まんがで楽しく体ゆるゆる簡単ストレッチ。
    ■仕事や毎日の家事によるつら~い体の疲れを、「さする」「ほぐす」「伸ばす」の動きで速攻解消。
    ■肩こりなのに脇をさする、腰痛なのにおしりをほぐす。
    ■今までのストレッチの効果を倍増させる、プラスのワンアクション。
    ■パソコンやスマートフォンの使用による肩こりや頭痛にも効果あり。
    ■タイピングでいつの間にか蓄積される腕の疲れなど、部位別のおすすめストレッチも掲載。
    ■毎日一所懸命に働くあなたに嬉しい、疲れない座り方や立ち方、荷物の持ち方も紹介。
    ■「痛みのない体」を作る、入浴時やおやすみ前にできるメンテナンスストレッチも。
    ■気持ちいいから続けられる。緊張した体がじわ~っとほぐれる瞬間を、即実感!

    柴 雅仁(しば・まさひと)
    横浜鶴見・蒲田を拠点に活動するパーソナルトレーナー。
    痛みのない動ける体を作るための方法を発信。
    Twitterで公開した「10秒ストレッチ」が12万いいねを超え、フォロワーが急増中。
    現在は11万人以上のフォロワーに支持されている。
    鍼灸師/NSCA認定パーソナルトレーナー/JCMA認定体軸セラピスト。
  • 10万人が大絶賛したストレッチを総まとめ!

    (1)さすって (2)伸ばすだけ

    Twitterで12万人が「いいね!」した、すごい「伸び」のしかたがある!

    会社でも電車でも学校でも、いつでもどこでも絶好調になれる即効ストレッチを総まとめ。


    1日中座りっぱなしでデスクに向かうオフィスワーカーのみなさんには、いろいろな身体の不都合が起きています。

    たとえば、肩こり。ほとんどの人がお悩みですよね。

    しかし肩こりは、肩をいくら揉んでも改善しないことをご存知ですか?

    原因はずばり、胸と腹の筋肉が固まっているからなのです。

    座りっぱなしになることによって胸と腹の筋肉が縮こまってしまい、それによって反対側に位置する肩の筋肉が無理せざるをえなくなってしまっているのです。


    同様に、

    腰痛→ひざ裏の筋肉

    頭痛→首の上部の筋肉

    猫背→股関節の筋肉

    といったように、身体の困りごとは、それが生じている部位とは違う部分の緊張が原因となっています。

    「見当はずれ」の部分をもんだり伸ばしているから、コリがしつこいと感じていたわけです。

    逆にいえば、根本原因となっている部位をゆるめることができれば、いますぐにでも身体はほぐれていきます。


    著者はそうした痛みの根本原因となっている部位をわずか10秒でほぐす「最強のストレッチ」を、動画にしてTwitterに投稿しはじめたところ、わずか2週間で3万人以上のフォロワーを獲得し、現在では10万人にフォローされるインフルエンサーになりました。

    そこで、Twitterで好評をはくしたストレッチを、本書では図鑑形式で50個まとめました。

    あなたのパフォーマンスを劇的にあげるストレッチが必ず見つかるはずです!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。