セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『実用、ダイエット』の電子書籍一覧

121 ~180件目/全1607件

  • 奇跡の油・ココナッツオイルの数えきれない健康・美容効果を世界ではじめて紹介し、大ブームを起こした、ココナッツオイル入門書
    「アルツハイマー、ガン、糖尿病、心臓病を防ぎ、体重を落とし、肌・髪を若返らせる」
    44のレシピによる栄養補給方法とともにご紹介。
    最も簡単で効果的な自然療法のひみつが、この本に読むとすべてわかります
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    マネするだけで、みるみるやせて、かつ健康に!
    簡単&時短&ムダなしレシピ

    今までダイエットの成功に導いた人は1800人超え!
    アメブロ・ダイエット総合1位、YouTubeチャンネル登録者数12万人超の
    カリスマ大人気保健師の著者が1か月分の献立とレシピを大公開!

    12キロやせた著者のレシピをベースにして、
    1週ごとに朝昼晩の献立をご紹介します。
    やせたい人はこの通りにマネするだけでOK!

    さらに

    献立って、面倒、大変そう…
    そんな人にもピッタリな
    混ぜる、もんで焼く、お湯を注ぐ「だけ」でできる
    超ズボラレシピが満載!

    そもそもお昼は外だし…
    という人には、コンビニ食もOK!
    無理なくできるところから気軽にはじめてください。

    健康・持続的に、リバウンドなしでやせたい人、必読の1冊です。
  • ダイエット本の常識をくつがえす!
    運動する時間はいらない⇒10秒ちょこちょこ思い出し
    ハウツーは忘れていい⇒合言葉だけインプット

    「マンゴーむにゅ」「着物を脱ぐ」!?
    一度聞いたら忘れられない合言葉を、1日10秒思い出すだけでボディメイクができる本。
    太りやすい/腰痛・肩こり/ヤセにくい/巻き肩・猫背/疲れやすい…などなど、原因は全て「体の使い方」にあり!
    解剖学・運動学オタクの理学療法士が教える、合言葉×体の使い方。


    ※この商品は固定レイアウトで作成されております※
    ・カラーページが多いので、タブレットなど大きいディスプレイやカラー表示を備えた端末で読むことに適しています。
    ・文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。)
    QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。
    読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。


    【著者プロフィール】
    Hiromi
    パーソナルトレーナー。理学療法士。
    理学療法士時代の経験から、「体の使い方を知るきっかけを作りたい」という一心で、「一生使える体へ」をコンセプトにトレーナー活動を開始。
    現在はパーソナルレッスンに加えて、SNSや運動指導者向けの姿勢動作分析講座、オンラインサロン凛を通じて情報発信にも尽力。合言葉を使った体の使い方がわかりやすいと人気を呼び、世代問わず支持されている。
  • 55歳、外食三昧の美食家・精神科医の樺沢紫苑氏も-6キロ
    本書のライターも編集者も-5キロ、予約の取れないダイエットコーチが教える
    成功率96.6% リバウンド率0%の、我慢ナシ、意志力ゼロ、努力不要で
    どんどん痩せる「3勤1休ダイエット・プログラム」を初公開、
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1日3食、きちんと食べて、痩せて、健康になる!

    太っているのに栄養失調と診断された主婦が、
    自分のように忙しい主婦でも、簡単に毎日できて、
    健康に痩せられる方法はないかと試行錯誤して見つけたダイエット法。

    やり方は、毎食、あるルールにそって3品選ぶだけ。
    本書ではこれを誰でも簡単に始められるように、
    「コンビニで3品選ぶだけ」にして、
    朝・昼・夜、それぞれ7食ずつ、イラストで紹介します。

    無理な食事制限はなし。白米や揚げ物も食べてOK。
    「栄養」にとことんこだわった方法だから、
    自然に痩せる体になっていくうえに、
    「肌荒れがなおった」「お通じが解消された」「疲れにくくなった」
    と、どんどん健康的になっていきます。

    「何を食べようかな?」と楽しく続けられるコンビニ3品ダイエット、
    ぜひお試しください!

    【電子書籍限定特典付き!】
    セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでのおすすめ組み合わせを、具体的な商品名を挙げて7組み合わせずつご紹介します!
  • シリーズ11冊
    6311,100(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

    2016-17フィギュアスケートの掉尾を飾る世界選手権。
    ショート5位からの羽生結弦選手の逆転優勝は世界中が酔いました! 
    日本のみならず、世界のスケートファンを魅了した、完璧なフリーの演技は圧巻。
    劇的なドラマで4回転時代のフィギュアスケートシーンを締めくくってくれました。
    本書では、世界選手権の日本男子選手の演技をいち早く速報。
    羽生結弦選手の神演技を中心に、宇野昌磨選手、田中刑事選手の秘蔵ショットを惜しみなく掲載します。
    続くページは、さらなる頂点を目指す羽生結弦選手、世界トップに近づく宇野昌磨選手、
    ダイナミックな色気を持つ田中刑事選手のトップ3。
    それに“男らしさ”が氷上にほとばしる無良崇人選手、遅咲きでも色褪せない“華”を持つ日野龍樹選手、
    クールな色気を醸し出す中村優選手を加えた、今の日本男子スケート界を代表する6選手の演技を、
    2016年のNHK杯、日本選手権、2017年の四大陸選手権で撮り下ろし。
    そのプログラムの魅力を初出のベストショットで伝えます。
    単なるスポーツカメラマンに収まらず、人間ドラマの視線で切り取った、
    中本徳豊カメラマンの技にも注目!

    そして、もう一つの注目はジュニア。
    明日の日本男子フィギュアを担う逸材、友野一希選手、島田高志郎選手のアンアン撮り下ろし
    インタビューを、初出ショットで再録。
    須本光希選手、三宅星南選手も加えて、人気のエキシビションショットなど、
    見どころ満載です。
    まさに2016-17年男子フィギュアスケートシーンの集大成。
    2018年の平昌冬季五輪が待ちきれない!
  • ◆123kg→72kg! 超らくちん!
    医師が考案したジムいらずの「やせる歩き方」を、やせた医師本人が教えます。

    ◇本書「はじめに」より抜粋
    「おさんぽダイエット」は、その人の現在の体重、目標とする体重によっても異なりますが、1日20分~30分、週3~4日のペースで、その名の通り、おさんぽをするというダイエット方法です。
    じつは「おさんぽ」は、有酸素運動としても優秀で、準備するものは普段着と運動靴だけ。歩いているだけなので、「運動をしている」という意識がなく、気分転換の意識できるため、長続きしやすいのです。
    クリニックに婦人科系の不調で来院される方には、妊娠・出産をきっかけに太ってしまった方、更年期になって体重がいっきに増えた方なども多数いらっしゃいます。
    内科の患者さんでも男女問わず順調に1年1kg体重が増え、気がついたら学生時代より30kg増えていたというケースもよくあります。そこで患者さんに「おさんぽダイエット」を勧めると、「運動や食事制限は苦手だけど、おさんぽをするだけでいいなら……」と取り組んでくれる方も多く、3kg、5kgと、それぞれの方のペースで体重が落ち、「先生、○kg減りました」と嬉しそうに報告してくれます。
    そして体が軽くなると、「せっかくやせてきたのだから食事にも気をつけよう」「何か運動を始めよう」と健康意識も高まり、どんどんアクティブになっていきます。そんな患者さんの姿を見ると、私も、とてもうれしく感じます。(中略)
    人生100年時代、ぜひとも「おさんぽダイエット」で健康を手に入れて、人生を謳歌してください。
  • 本気の「骨格別宅トレ」と「ごはん変え」!爆速でやせて人生を変える!

    30年間ぽっちゃり、産後ダイエットからスタートし3か月で12キロやせた、ダイエットのモチベーションを上げる人まるさんの、話題のダイエット法が書籍になりました。ダイエットに挫折するのは結果が出ないから。結果が出ないのは自分の骨格タイプに合わない運動をしてしまっているから。まるトレは、分かりやすいチャートで骨格診断を行い、タイプ別に自分にあった宅トレ。1週間ぐらいで必ず結果が出るので、楽しくダイエットに向き合えます。本書では宅トレだけでなく、しっかり食べて、するするやせる「まる流食生活」も詳しく紹介。1食あたりのざっくり栄養バランスは「野菜2:タンパク質・脂質1:糖質1」が黄金比。きっちり計算しなくてOK。これさえ気をつけていれば絶対に太らず、暴飲暴食をした後もしっかり食べて、3日あれば体重を元に戻すこともできます。「やせるか、そのままか」、今度こそ本書で「本気やせ」を目指しませんか?
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【時間がないなら、整体に通わなくてもいい! セルフケアから健康に】

    予約のとれない人気ヘッド整体店「眠活ヘッド整体DrHEAD」オーナー
    みんみん先生の秘伝書が1冊に。

    忙しい毎日でもちゃんとぐっすり寝たい!
    そんなあなたに向けた日常のがんばらないセルフケア集です。

    朝起きたとき、通勤中、仕事中、寝る前に……と、ながらでOK!
    日常に組み込みやすいズボラなヘッドマッサージ&全身整体を多数紹介しています。

    【第1章】「頭蓋骨はがし」で、睡眠の質や不調がよくなる!
    「頭蓋骨はがし」で眠れるワケ
    「脳脊髄液」があなたの眠りを変える
    [専門家による解説]「睡眠の確保が難しい世の中、
    ヘッドマッサージは注目の分野です」(相楽 愛子先生)
    「頭蓋骨はがし」推薦の声、続々
    あなたの頭は“こって”いる? 4つのセルフチェックで確かめてみよう!
    頭のこりは体のこりに繋がる
    「頭蓋骨はがし」で喜びの声
    「頭蓋骨はがし」にあると便利な道具

    【第2章】ながら「頭蓋骨はがし」で、頭から全身がほぐれる!
    布団の中で「首のくぼみぐりぐり」
    トイレのとき「耳上ほぐほぐ」
    洗面所で「生え際ほぐし」
    歯を磨くときに「耳介筋さすり」
    洗顔するときに「フェイスラインなぞり」
    電車の中で(1)「頭皮やわらかまわし」
    電車の中で(2)「頭皮ひっぱりほぐし」
    エレベーターに乗りながら「首のうしろもみもみ」
    車の中で、待っているとき「あごぐいぐい」
    パソコンの作業をしながら(1)「考えごと風こめかみほぐし」
    部屋でゴロゴロしているとき「後頭部リラックスもみ」
    家でテレビを見ているとき(1)「側頭筋リラックスほぐし」
    入浴しながら「頭全体ゆるゆるヘッドスパ」
    髪を乾かしながら「ドライヤー頭皮ほぐし」
    寝るとき「安眠ぐぐーっと指圧」

    【第3章】ながら「全身整体」で、気になる箇所をピンポイントにほぐす!
    身だしなみをととのえるとき「足裏ゴロゴロマッサージ」
    パソコンの作業をしながら「ちょっと休憩風肩まわし」
    会議中に(1)「手のひら組みほぐし」
    会議中に(2)「肘裏もみもみ」
    待合室で待っているとき(1)「お尻グーほぐし」
    待合室で待っていると(2)「膝の骨押し当て」
    エスカレーターに乗っているとき「腰骨ぐりぐりほぐし」
    お風呂上がりに「お尻やわらかほぐし」
    家でテレビを見ているとき(2)「脇の下ゴロゴロほぐし」
    寝ているとき「腰フリフリほぐし」
  • テレビでも大人気のダイエット王子こと小山圭介氏が“ながら”ストレッチを提案・監修。より正確にやせ体質になれて、尚且つずぼらな人でもはじめやすいストレッチをご提案。具体的なシチュエーションや実際体験しての声をコミックエッセイテイストに紹介!
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    レジェンド美容師がプロデュース 2019運命のヘアでキレイを上げる!
    大人可愛い好感ヘアを大公開!

    「この髪型にしてほしい」とオーダーしたくなる、リアルでかわいいヘアスタイルを、この本の為だけに本当に提案してくれました!
    オシャレを格上げする最新スタイルが満載です。
    新しく挑戦してみたいヘアスタイルが、リアルオーダーヘアブックならきっと見つかります!

    ●おもな内容
    1.【レジェンド美容師がプロデュース!】
    大人可愛い運命のヘア

    2.【2019年の髪とメイク、どうする!?】
    人気女子美容師の“旬顔テク”解禁!

    3.【レングス別】
    好感ほめられヘアLIST

    4.【クリアな発色とツヤ感で】
    自分らしい髪色、思いのまま!

    5.【トレンドもお悩み解決もおまかせ!】
    アラサーからの美髪カラーで大人キレイになろう

    ほか
  • 2,090(税込)
    著者:
    平野奈緒美
    レーベル: ――
    出版社: 笠間書院

    現役の調香師が、香り・においの魅力や、人間がもつ嗅覚の不思議、そして「香りを創りだす仕事」について、様々な角度から深くわかりやすくつづる本。フレグランス製品が好きな方も、自然や植物の魅力を知りたい方も、五感としての嗅覚に興味がある方も、「香り」を通してきっと新しい発見があります。

    普段は意識していなくても、香りやにおいは私たちの心や身体に影響を与え、生活を彩ってくれます。季節ごとの花の香り、食卓で湯気とともに立ち上る美味しいにおい、自分の個性や魅力を際立たせてくれる香水、家事に爽快感と達成感を与えてくれる洗濯洗剤や柔軟剤の香り、リラックスタイムに欠かせないルームフレグランス――。
    さまざまな形の「香り・におい」が私たちに及ぼす力とそのしくみ、嗅覚と脳の密接なつながり、時代をとりこにした香水の歴史、調香師が香りをイメージし調香する過程、企業の香り戦略など、香りとにおいの豊かな世界を一冊にしました。
    フレグランスやアロマ、フレーバーなど香りに興味がある方、必読です。
  • “蒸しショウガ”には生のショウガの10倍の効能が!生ショウガにはないすごいパワーで、血液がサラサラ、糖尿病に効く、免疫力を上げる、高血圧を治す、そしてダイエットにも効く!

    “蒸しショウガ”には、
    生のショウガの10倍の効能が!

    生ショウガにはないすごいパワーで、
    血液がサラサラ、糖尿病に効く、
    免疫力を上げる、高血圧を治す、
    そしてダイエットにも効く!

    蒸して干すだけ!
    自分で作れる超お手軽漢方薬の
    「作り方」と「効用」を
    すべて紹介します!


    「たった2週間で血糖値が100以上も下がった」(50歳 女性)
    「薬を飲んでも治らなかった高血圧が正常値に」(56歳 男性)
    「毎朝、蒸しショウガ紅茶を飲むだけで、3週間で4キロやせた」(48歳 女性)
    「健康診断で、メタボと血液の数値が正常になった」(45歳 男性)
    「長年苦しんできた花粉症が不思議に軽くなった」(39歳 女性)
    「2週間で手足のむくみがとれて、冷えや生理痛も解消」(42歳 女性)
    「便秘がたちまち解消、頭痛、肩こりも楽になりました」(67歳 女性)


    蒸しショウガにはすごい効果があります!
    蒸しショウガを始めた人たちからは、
    「血糖値が下がった」「血圧が下がった」
    「体重が10キロ落ちた」「疲れがなくなった」などなど、
    その効果を実感する声がたくさん届いています。

    ※ショウガには、ジンゲロールとショウガオールという
    ふたつの薬効成分が含まれています。
    生ショウガはジンゲロールがほとんどで、
    すごい効能をもつショウガオールがあまり入っていません。
    それがショウガを蒸すことで、成分が変わります。
    蒸しショウガには、生ショウガの10倍の
    ショウガオールが含まれているのです。
  • 世界で活躍するトップモデルやセレブたちの間で、大人気!フランス発の「ツイストダイエット」で、あなたも一流モデルのスタイルに!

    世界で活躍するトップモデルや、
    セレブたちの間で、大人気!

    フランス発の「ツイストダイエット」で、
    あなたも一流モデルのスタイルに!

    ぽっこりおなか、たるんだお尻、
    二の腕、プヨプヨ太ももがすぐ解消!

    ツイストダイエットは、
    フランスの一流トレーナー、
    パコム・アッシが考案した、
    画期的ダイエットメソッドです!

    有名ブランド、「ヴィクトリアズ・シークレット」の
    モデルさんや日本の有名モデルなど、
    流行に敏感な女性は、すでに
    ツイストダイエットを実践しています!

    ツイストダイエットって
    どんな特徴があるのでしょうか。

    ツイストダイエット 美のポイント5!

    1
    ひねることで1度に3~5箇所の
    筋肉を鍛える!

    2
    インナーマッスルを鍛えて、
    モデルボディに!

    3
    ちょいキツだから、1日10分~
    短時間で効く!

    4
    最短最速! 1週間目から効果を
    感じ始める

    5
    代謝がアップするから
    リバウンドしにくい

    モニターさんの声も続々!

    【36歳女性】
    3ヶ月で14キロやせて、
    太もも、二の腕も
    スリムに!

    【25歳女性】
    2ヶ月で-4キロ!
    ウエストも3センチ減!
    リバウンドもなし!

    【42歳女性】
    1ヵ月で3キロやせた!
    ヒップも4センチ減!
    下半身のラインがきれいに!

    慣れれば、たった10分で
    基本のメソッドを終えることができます!

    働くOLさんや、家事に子育てに
    忙しい主婦の方にも
    おススメ!

    本書に出てくるメソッドは
    どれも自宅でカンタンに
    手軽にできるように考えられたメニュー。

    だから無理なく続けて、
    結果も出せるんです!

    ひねるだけでカンタンにできる、
    ツイストダイエットで、
    あなたも自分史上、最高のボディを
    手に入れてください!
  • 『医者が考案した「長生きみそ汁」』待望のダイエット編!やせる効果をさらにアップさせた、これがテレビで話題の「やせるみそ汁」!

    『医者が考案した「長生きみそ汁」』
    待望のダイエット編!

    やせる効果をさらにアップさせた、
    これがテレビで話題の
    「やせるみそ汁」!

    【実験で認められた脂肪分解効果】

    80万部を超える大ベストセラー作
    『医者が考案した「長生きみそ汁」』。

    発売後、大変多くの方が実践くださり、
    感謝の言葉をたくさんいただきました。

    そんな全国から寄せられ声の中で、
    健康効果を実感した声と並び多かった、
    「『長生きみそ汁』でやせました」という声。

    実は著者の小林弘幸教授も
    「長生きみそ汁」を飲みはじめてから、
    ストンと体重が落ちました。

    小林先生は、自身に起きた変化に驚き、
    全身検査をしましたが異常なし。

    これは基本の「長生きみそ玉」自体に
    秘密がある可能性が高い、と仮説をたて、
    実験をスタートしました。

    その結果、
    「長生きみそ玉」には
    脂肪を分解する効果がある
    ことが
    小林先生らの実験で認められたのです。

    【「ラクやせみそ汁」驚きのダイエット効果】

    「ラクやせみそ汁」は、
    「長生きみそ汁」の健康効果をそのままに
    ダイエット効果をさらに高めた
    “パワーアップ版”です。

    その決定的な違いが、
    「ラクやせみそ汁」生活のはじめに
    実践いただく
    「オールインワンみそ汁」です。

    やせるために必要な要素を、
    たった1杯に凝縮した
    「オールインワンみそ汁」。

    飲み続けると、
    こんな効果が期待できます。

    ●中性脂肪が減る
    ●内臓脂肪が減る
    ●代謝が改善する
    ●血糖値の上昇がゆるやかに
    ●太りにくい体質になる
    ●早食い、ドカ食いを抑える
    ●自律神経のバランスが改善
    【「ラクやせみそ汁」体験者の声】

    体験した方からも、
    驚きの声が届いています。

    ●60歳・女性 「からだの調子までよくなって嬉しい!」
    体重マイナス2.5キロ
    血糖値116→ 102

    ●40歳・男性
    「娘から『パパやせたね!』と言われ嬉しい!」
    体重マイナス5.4キロ
    血糖値169→ 84

    ●47歳・女性
    「顔周りがスッキリしました!」
    お腹周りマイナス2.4センチ
    酸化ストレス度 521→ 333

    【しかも“やせるだけ”じゃない】

    小林先生は医師として、
    「ただ体重を減らすだけの“病的なやせ方”は
    正しいダイエットとはいえない」
    と考えています。

    そのため「ラクやせみそ汁」は、
    やせて、しかも健康効果まで期待できるようにと
    試行錯誤の末、たどり着いたダイエット術です。

    「ダイエットのために」と続けていると、
    あなたの気づかぬうちに
    こんな健康効果も期待できます。

    ●腸内環境の改善
    ●便秘解消
    ●糖尿病リスク軽減
    ●ストレスの抑制
    ●がんリスク軽減
    ●大腸劣化の予防
    ●高血圧の改善
    ●冷え性の改善
    ●自律神経のバランスの改善

    ぜひ、毎日1杯の「ラクやせみそ汁」生活で、
    あなたにとって理想のからだを
    手に入れてください!
  • 日々の暮らしに、ちょっとだけ「疲れたな」と感じているあなた。「お寺ごはん」を通じて、
    心穏やかな暮らしを取り戻してみませんか?

    日々の暮らしに、ちょっとだけ
    「疲れたな」と感じているあなた。
    「お寺ごはん」を通じて、
    心穏やかな暮らしを取り戻してみませんか?

    SNSなどが発達した便利な世の中は
    私たちから、自ら「感じる」「考える」ことを奪いました。
    スマホから一方的に流れ込んでくる情報の洪水に踊らされて
    本当の自分を見失っていませんか。
    「いいね」ボタンを押せば押すほど不安になる。
    何が本当に大事なことなのか分からない--。

    そんな人が増えつつある現状を
    「仏ない(ほっとけない)」と憂うのが
    約500年続く古刹「金剛院」の
    33代目住職である野々部利弘さんです。

    この本の著者である野々部さんは、
    日々の暮らしの中で欠かせない
    「食」に着目しました。
    私たちの生活のなかで、「食」は最も身近で、
    重要なテーマの1つです。
    食をどのように捉えるのかによって、
    心身の健康はもちろんのこと
    生き方にまで深く関わるからです。

    野々部さんの考える「お寺ごはん」とは、以下のようなもの。

    ●五感をひらく
    ●「引き算」のレシピ
    ●「まあるい食材」を使う
    ●手ばかり、指ばかり、いいあんばい

    この本で紹介するお料理はすべて
    豪華さも過剰な味つけもいらない
    「引き算」のレシピで作られています。
    お好みの食材や調味料を「手ばかり、指ばかり」で
    自分にとって、いいあんばいで使います。
    お仕着せのマニュアルに従う必要はありません。
    食材は、お野菜やお豆腐といった
    心にも体にも優しく、健康にもよい
    「まあるい食材」を選び
    五感を研ぎ澄まして、味や舌触りを感じましょう。

    例えば、今日はどんなランチをしましたか?
    サンドイッチ片手にパソコンに向かっていては
    パンに挟まったシャキシャキした
    レタスの食感を覚えていないのではありませんか。

    そんな人でも、同僚が食べているパスタを
    一口もらったら「麺がモチモチしてるね」と
    感想を言うでしょう。
    「どれどれ」と意識するのとしないのとでは
    感じる質感がまるで違います。
    感じるためにはまず意識を向けること。
    そして、それを言葉で表現しましょう。
    そうして得た感覚が、あなたの「気づき」に代わります。
    まるで閉じていた感覚が開くように感じませんか。
    それが「五感がひらく」ということです。

    食を通じて自分の感性を取り戻し
    人生で大事なこと
    見過ごしていた幸せに「気づく」。
    それが「心のごちそう帖 お寺ごはん」です。
  • 10万人以上の肥満治療をしてきて、ひとつの結論に到達しました。それは―太っている人とやせている人には決定的な差がある、ということです。その差は、なにか?

    10万人以上の肥満治療をしてきて
    ひとつの結論に到達しました。

    それは―
    太っている人とやせている人には
    決定的な差がある、ということです。

    その差は、なにか?

    意志の強さ、ではありません。

    実は、最大の違いは
    「味覚」にあったのです。

    太っている人は
    「デブ味覚」になっています。

    一方で、太っていない人は、
    「ヤセ味覚」でした。

    「デブ味覚」のままで
    ダイエットを始めると、
    どんなことが起きるか。

    それは「挫折」です。

    なぜなら、食事制限という
    「我慢」をしないといけなくなるからです。

    一方で「やせ味覚」になると、
    なぜやせられるのか?

    それは、
    太る食べものをあまり食べたくなくなり、
    やせる食べものが好きになるからです。

    つまり、
    「我慢」がまったくいらずに、
    やせることができるのです。

    「デブ味覚」を
    「ヤセ味覚」にする方法、
    それが、
    1日1杯「やせる出汁」を飲む
    という方法です。

    なぜ、出汁を飲むだけで
    やせられるのでしょうか?

    【やせる出汁】でやせられる5つの理由

    理由1:味覚リセット
    狂った味覚センサーを正常化し
    、「デブ味覚」を「やせ味覚」にチェンジ

    理由2:食欲抑制
    「うまみ」の満足感と出汁の成分が
    食欲の暴走を防ぐ!

    理由3:脂肪燃焼
    出汁の「うまみ」が内臓の味覚センサーに
    働きかけ、体内の脂肪を燃焼

    理由4:整腸作用
    有効成分が作用し、腸内環境を整え、
    便秘を改善

    理由5:ストレス緩和
    出汁の香りと有効成分が
    ダイエットの大敵ストレスを和らげる

    出汁を飲むだけでやせられる
    そんな簡単で魅力的な方法が、
    この本を読めばわかります。
  • 「ズボラ」な人でもできる、とっておきの方法を紹介。「こんなことでも数値が改善した! 」そんなうれしい発見を、ぜひ体験してください。

    健康診断で、中性脂肪やコレステロールが高いと言われた。
    さあ、どうしよう! ?
    そう思っている方も、多いのではないでしょうか。

    最近、確かに体重が増えているし、
    運動もまったくしていないし・・・
    でも、お酒はやめられないし、
    油っぽいものもシメのラーメンも食べたい。
    運動はもちろん、階段の上り下りもやりたくない!

    そんな「ズボラ」な人でもできる、
    とっておきの方法を、本書では紹介します。

    実は、中性脂肪やコレステロールを下げることは、
    そんなに難しいことではないのです。
    本書で紹介している47の方法のどれでもいいので、
    ひとつでも試してください。
    普段の生活に誰でもすぐに、
    取り入れることができるものばかりです。

    「こんなことでも数値が改善した! 」
    そんなうれしい発見を、ぜひ体験してください。
  • もし、あなたが「デブ遺伝子」を
    持っているとしたら、どうしますか?

    もし、あなたが「デブ遺伝子」を
    持っているとしたら、どうしますか?
    もし、あなたが「年寄り遺伝子」を
    持っているとしたら、どうしますか?
    人間の体質は、親からもらった遺伝子に
    大きく左右されます。
    自分がどんな遺伝子を持っているのか。
    本書に掲載されたチェックリストを使えば
    面倒かつ高額な遺伝子検査をせずに
    カンタンにわかるのです。

    さらにこの本では
    「デブ遺伝子を持っていてもデブにならない方法」
    「年寄り遺伝子を持っていても老けない方法」
    こうした情報も満載です。

    著者は、日本人遺伝子カウンセラーの
    先駆けとして、これまで約3000人の
    遺伝子カウンセリングをしてきた植前和之さんです。

    先述した、「デブ遺伝子」や「年寄り遺伝子」に加え
    ダイエットや健康に関する6つの
    遺伝子タイプがわかります。
    何より遺伝子がわかれば、自分に合った
    ダイエット法や健康法が見つかるのです。

    「流行のダイエット法を試したのにちっとも痩せない」
    そんな経験をお持ちの方も多いでしょう。
    それは、あなたの努力が足りないからでしょうか?
    それとも、方法を間違っているからなのでしょうか?
    白米を食べるとすぐに太る人もいれば、太らない人もいます。
    内臓脂肪がつきやすい人と、つきにくい人がいます。
    有酸素運動で痩せられる人と、痩せられない人がいます。
    老けやすい人もいれば、老けにくい人もいます。
    すぐに筋肉がつく人もいれば、なかなか筋肉がつかない人もいます。
    疲れやすい人もいれば、とことんタフな人もいます。

    チェックリストで判明したあなたの遺伝子の特性に合わせて、
    本書で紹介するダイエットや健康法を実践してみてください。
    遺伝子がわかるだけでなく、その対策にも
    かなりのページを割きました。
    きっと、驚く効果が得られるはずです。
    これまで結果が出なかったのは、
    あなたのせいではないはずですから。
  • 「病院に行くまでもないけれど…」そんな“なんとなく不調”を抱えて、ひとりでがんばっていませんか?この本は、そんなあなたに「具体的な解決策」を授ける1冊です。

    「病院に行くまでもないけれど…」
    そんな“なんとなく不調”を抱えて、
    ひとりでがんばっていませんか?

    この本は、そんなあなたに「具体的な解決策」を授ける1冊です。

    心筋梗塞や脳梗塞、糖尿病…
    こわい病気の引き金はいつも、「血流」が引いています。

    これまで麻酔科医として、2万人以上の手術に立ち会ってきた中で、
    そのことをとても実感してきました。
    痛みや衝撃など、手外からの攻撃から体を守る上で、
    血流はとても大きな役目を果たしているのです。

    体にとっての「毒」ができたらそれを洗い流し、
    全身の細胞にたっぷりと栄養を行き渡らせる。
    そうすれば、心も体もどんどん健康になっていきます。

    たっぷりの血流をめぐらせられれば、
    あなたに病気は寄りつきません。

    この本には、そんな血流の大切さをわかりやすく解説するだけでなく、
    「具体的な解決策」をたくさん盛り込みました。

    実際に1分で血液量が増え、血のめぐる速度も1.5倍になることが実証された「1分間血流アップ体操」や、
    普段の入浴のコツ、血流によい姿勢、食事、心の整え方など、
    すべて自力で、手軽にできるものばかりです。

    いつも他の人を優先してがんばりすぎてしまうあなた。
    そんなあなたにこそ、
    この本を読んでほしいと思っています。

    あなたの健康寿命を守るのは、他でもない、あなたです。

    さあ、はじめましょう。

    【目次】
    ●はじめに 血流をよくすれば、病気が逃げていく
    ・「血流がよくなる瞬間」を体験しましょう!
    ・麻酔科医にとって「1分」は勝負の時間
    ・「なんとなく不調」は酸素と栄養が足りないSOS

    ●第1章 血流があなたの寿命を決める
    ・私たちの体を生かす、血液の2つの大仕事とは?
    ・血液の「よどみ」にどんどん病気が引き寄せられる
    ・心筋梗塞、脳梗塞…こわい「詰まる系」はこう予防する など

    ●第2章 血流がみるみるよくなる「1分間血流アップ体操」
    ・血流にとって悪いこと=自分の体に極刑を強いている
    ・たっぷりの血流が、あなたを毎分リセットしてくれる
    ・肩スットン体操/足先クイクイ体操/シャガノバ体操 など

    ●第3章 少しのことに気をつけるだけ! 血流が整う入浴のコツ
    ・お風呂は肩までつかるな!
    ・浴室での「立ちくらみ」が命をうばう
    ・41℃を「ぬるい」と思ったらキケン! など

    ●第4章 病気が寄りつく隙をつくらない! 血がよくめぐる「すごい姿勢」
    ・「年間540時間」の過酷な姿勢とは?
    ・「キッチン仕事」は踏み台に片足を乗せる
    ・とことん体に負担をかけない「スマホ」姿勢とは など

    ●第5章 劇的に心と体を回復させる! 血流がよくなる「すごい食事」
    ・朝は「しじみ」、夜は「豆腐」のみそ汁で10歳若返る!
    ・日曜の夜に「納豆+ネギ」を食べて月曜朝の突然死を防ぐ!
    ・鶏皮こそ血管と家計に優しい最強の食材 など

    ●6章 血流をよくすれば、心に元気がわいてくる!
    ・逃れがたい心と体の「負のスパイラル」は血流で断ち切る
    ・イライラしてしまうのは、あなたのせいじゃない
    ・「がまんするのが当たり前」って、本当にそうでしょうか? など
     
    ●おわりに あなたの健康寿命を守るのは、だれ?
  • 【カロリー制限は、今すぐやめなさい】体が本来持っているパワーを引き出し、高血糖に悩む皆さんをどんどん健康にしていく、もっとも簡単で最強の方法です。ぜひ本書を読んで、「燃える体」を手に入れましょう。

    【カロリー制限は、今すぐやめなさい】
    血糖値コントロールというと、
    「細かいカロリー計算に基づく厳しい食事管理」というイメージがあると思います。

    でも、カロリー計算では血糖値は下がりません。

    同じカロリーの食事でも、
    ・誰と食べたのか?
    ・どんな気持ちで食べたのか?
    ・どんな食材をどのように食べたのか?
    によって、
    胃腸の働きや消化吸収パワーがまったく違うので、
    体に与える影響も大きく異なるのです。

    また、血糖値が高くなっている理由は人それぞれ。
    暴飲暴食、仕事や私生活のストレス、体質や体の状態…。
    さまざまな要因が考えられます。

    ですから、そういった状況や体の状態を無視して、カロリーばかりにこだわっていても、
    血糖値は下がらないのです。

    【大切なのは「代謝力」=燃やす力を上げること】
    人によって状況が異なる中で、
    どんな人にも有効な方法が一つだけあります。

    それは体の代謝力、つまり「燃やす力」を上げていくこと。

    食事で得た成分を消化・吸収・代謝・排泄する流れがきちんと行われないと、
    太りやすくやせにくい体になり、肥満や高血糖につながってしまうのです。
    逆に、「代謝力」を上げることができれば、太りにくくなり、血糖値もみるみる安定します。

    【「代謝力」は食事と睡眠で誰でも改善できる】
    「代謝力」は、
    ・賢く食材を選ぶ「食選力」
    ・賢く食べる「食事力」
    ・代謝を高める「睡眠力」
    の3つを身につければ、誰でも改善できます。

    本書では、これらを身につけるコツを
    「カロリーではなく旬と鮮度で食材を選ぶ」
    「納豆は賞味期限ぎりぎりまで熟成させる」
    「売れ残りの唐揚げは食べない」
    「抱き枕で横向きに寝てみる」

    など、具体的で、
    誰でもすぐにできる項目にまとめました。
    どれも今日からできて、続けられる簡単なことばかりです。

    興味のあるものから
    1つずつ取り組んでいけば、
    あなたの「燃やす力」はグンと高まり、血糖値の安定した、薬いらずの体に変わっていくでしょう。

    本書に載っているのは、
    体が本来持っているパワーを引き出し、高血糖に悩む皆さんをどんどん健康にしていく、
    もっとも簡単で最強の方法です。

    ぜひ本書を読んで、「燃える体」を手に入れましょう。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【“つくりおき”で手作りおやつを日常に】
    卵、小麦粉、乳製品、白砂糖を使わないのに驚くほどおいしい!
    からだにうれしい材料だけで作れる「米粉のつくりおきおやつ」のレシピ本。

    【「米粉」はお菓子作りの初心者でも失敗しづらい♪】
    実は小麦粉に比べて、とっても扱いやすい「米粉」。からだに良いだけではなく、
    お菓子作りの初心者にもおすすめの食材です。
    混ぜ方にコツがいらず、混ぜすぎても気にしなくてOK! 
    初心者でも失敗なく簡単に作れるようにプロセス写真も豊富に掲載。
    お菓子作りが初めての方にも、お菓子作りが大好きな方にも満足いただける1冊です。

    【からだにいい食材で、甘くてちゃんとおいしいお菓子!】
    本書では、血糖値の上昇がゆるやかなメープルシロップ、てんさい糖の他、はちみつなど、
    白砂糖の代わりにからだが喜ぶ甘味を使って、驚くほどおいしいお菓子が作れます。
    また、主役の米粉も小麦粉と比べて血糖値が上がりにくい低GI食品で、必須アミノ酸も
    豊富に含む健康的な食材です。
    本書で、ゆるっとグルテンフリー&白砂糖不使用のお菓子作りを始めませんか?

    [CONTENTS]
    【PART1】常温保存|米粉のクッキー&パイ
    ドロップクッキー3種/キャラメリゼナッツ/はちみつ塩の型抜きクッキー/
    ピーカンナッツとコーヒーのスノーボール/きな粉クッキー/
    絞り出しクッキー 紅茶/チョコサンドクッキー/
    あんことごまのクッキー/チョコスティッククッキー/
    チョコスティッククッキー/シナモンリーフパイ/サムプリントクッキー
    アメリカンクッキー2種 ほか

    【PART2】常温保存|米粉の朝食おやつ
    桜えび&カレーの酒粕クラッカー/ピスタチオとレモンのビスコッティ/
    ナッツとドライフルーツのグラノラ/デーツとアプリコットのエナジーボウル/
    クランベリー&ナッツのおからクッキー/いちじくロールバー/
    スクエアジャムクッキー/フラップジャックス/和風クッキー2種 ほか

    【PART3】冷蔵&冷凍保存|米粉のケーキ&タルトetc.
    レモンとくるみのスコーン/ローズマリーとタイムのスコーン/
    モカブラウニー/ラズベリーと甘酒のカップケーキ ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ビールがますますおいしくなるこれからの季節。でも「ウエストがやばいんだよなあ」
    そんな方におすすめの、低カロリーおつまみ最強レシピ本。
    1人分50kcal~150kcalのヘルシーなおつまみがたっぷり100レシピ!
    管理栄養士であり、大のお酒好きの藤井恵さんが、
    日々実践している低カロリーのおつまみを大公開。
    これで楽しくお酒を飲んで、心おきなくおつまみを食べても、もう大丈夫ですよ!

    【1】すぐでき! やせつまみ
    にんにくピリ辛枝豆/たたき長いもの明太あえ/しらたきのにんにく明太炒め/
    どっさり白髪ねぎとメンマのせ冷ややっこ/ザーサイきゅうりのせ冷ややっこ/
    かまぼことみつばのわさびじょうゆ/ちくわのわさびマヨあえ/
    こんにゃくピリ辛炒め/いかげそ焼き など

    【2】野菜どっさり! やせつまみ
    キャベツの塩昆布じゃこあえ/ブロッコリーの明太マヨあえ/大根のピリ辛キムチ風/
    きゅうりと長ねぎのゆずこしょうサラダ/焼きアスパラのカレートマトソース/
    長いもの照り焼き/もやしとえのきのにんにくナムル/
    蒸しなすのピリ辛ねぎだれ/ゆでピーマンのたらこあえ など

    【3】卵と缶詰のスピード! やせつまみ
    キムチと納豆の卵炒め/梅とえのきの和風スクランブルエッグ/豆腐と塩昆布の卵とじ/
    卵とトマトの豆板醤炒め/きのこのガーリック炒め スクランブルエッグのせ/
    ツナとキャベツのカレーコールスロー/ツナと万能ねぎのおろしごま油あえ など

    【4】肉と魚のがっつり! やせつまみ
    鶏のヘルシーから揚げ/鶏スペアリブとうずら卵のさっぱり煮/
    鶏肉のチーズパン粉焼き/名古屋風手羽先揚げ/塩鶏の長ねぎしょうがあえ/
    にんにくゆで豚のねぎサラダ添え/レンジホイコーロー/豚肉の大根巻き照り煮/
    ほたてのマヨチーズ焼き/あさりときのこのにんにくワイン蒸し など

    【5】きのこ・乾物・海藻のすっきり! やせつまみ
    しめじとえのきのアーリオ・オーリオ/
    焼ききのこの和風マリネ/しめじの明太マ焼き/
    エリンギの粉チーズパン粉焼き/マッシュルームのブルゴーニュ風 など

    【6】ヘルシー鍋のやせつまみ
    豚バラ、キャベツ、にらのにんにく鍋/どっさりもやしのごまみそ鍋/
    豚肉と長ねぎのおろししゃぶしゃぶ/春雨とえのきのタンタン鍋/韓国風鶏鍋 など

    【7】〆の汁 やせつまみ
    もやしとメンマのスープ/わかめとしょうがのラー油スープ/
    トマトとセロリのエスニックスープ/まいたけとみつばの梅スープ/
    卵、しいたけ、長ねぎの黒こしょうスープ/えのきと玉ねぎのカレースープ
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    病院で提供されている健康減量レシピ集!

    東京衛生病院(東京都杉並区)が主宰する「減量講座」が一冊に。講座ではダイエット食とは思えないボリューミーでおいしい減量献立が食べられ;肥満の専門医による「健康的な痩せ方」のレクチャーも受けられるとあり;常に予約が絶えない人気ぶりです。本書では;減量献立のレシピを中心に;病院ならではの説得力のある「健康で正しい減量法」を伝えます。献立は28日分と大充実!写真とレシピ付きで紹介します。


    ※本書内容はカラーで制作されているため;カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 足だけでカンタンにできる健康チェック♪

    ●まずはあなたの『足裏』と『脚』をチェックしましょう
    ・1 足裏の色を見てみましょう
    ・2 足のニオイをかいでみましょう
    ・3 足の反射区を押さえましょう
    ・4 足の角質をチェックしましょう
    ・5 足裏のシワをチェックしましょう
    ・6 あなたの脚はどのタイプ?

    「ふくらはぎ = 第二の心臓、 足裏 = 第二の脳、
    趾(あしゆび) = 全身の土台」といわれるように、
    「足」が正常に作用することで、人は健康的な身体を維持でき、
    「足を温める」ことで、足の不調を取り除き、
    最適な環境を整えることができるとされています。

    また、その効果の多様性にも驚かされます。
    例えば、冷え性、頭痛、肩こり・腰痛、便秘、不眠症、低血圧・高血圧、
    不妊症、めまい・耳鳴り、免疫低下……など、
    ありとあらゆる身体の不調が「足を温める」ことで解消できるというのです。

    本書では、
    誰でも簡単にできる効果的な足温め法を紹介しているほか、
    足裏や足のシワなどから心と体の状態を確認できる
    「足の裏チェック」も付いています。

    ぜひ活用して、健康的な身体を手に入れてみてください。


    ■目次

    ・美脚になるための改善方法12
    ・「足温め」をすることで得られる51の効果
    ・はじめに

    ●第1章 足の冷えが病気をつくる
    ・足を温めると健康に長生きできる!?
    ・冷えを引き起こす4つの原因
    ・多くの人は足を冷えを感じている
    ・足を温めると、こんなに体は元気になる
    ・病気になりにくい体をつくるのは「足温め」習慣
    ・コラム1 東洋医学での「冷え」の考え方

    ●第2章 足温めで病気知らずの体になる

    ●第3章 体の熱バランスが長生きにつながる

    ●第4章 健康的な若々しさも足温めから

    ●第5章 足温めで太らない体を手に入れる

    ■著者 吉田佳代
    株式会社カバーリング代表取締役。
    吉田佳代ボディケアビューティクリニック代表。
    日本手技療法士認定協会公認手技療法士。整体師。
    著書に「たった10秒で小顔になる頭のツボ」など。
  • 鎌田式食事術で、あなたの人生が変わります!

    「『今までにない食と健康の本』を書こうと思ったとき、ふと頭に浮かんだのが、『きん・こつ・けつ・のう・ちょう』という呪文のような言葉でした。
    筋肉・骨・血管・脳・腸。
    健康の要となるこの5つがすべて元気になる本。
    ただし、がんばらないこと。
    がまんはせず、おいしいものを食べる。でもちょっと工夫する、それが鎌田式」(本書より)

    現在75歳の医師・鎌田實先生は、佐賀県で「がんばらない健康長寿実践塾」、通称・鎌田塾を開催中。
    さらに、佐賀新聞や地域FMで健康的な習慣を伝え続けています。

    そのかいあって、2020年に佐賀県の女性の健康寿命が85.2歳となり、長野県、大分県と並ぶ全国1位になりました。(国民健康保険中央会発表)

    それ以前にも、約50年前に、脳卒中の罹患率が全国ワーストクラスだった長野県に赴任し、2010年には、みごと男女ともに平均寿命全国1位の長寿県に導いた鎌田先生。

    その中心に常にあったものは、常に「食事術」でした。

    この本は、鎌田先生が、医師として地域の健康に取り組んできた50年の集大成にして、1冊まるごと「食べ方」の本です。

    ■序章 「合言葉は『きん・こつ・けつ・のう・ちょう』」
    ・『きん・こつ・けつ・のう・ちょう』の食材リスト
    ・長生き食事術5大ルール
    ・鎌田塾の取り組み 93歳のカワソエさんに聞きました!

    ■第1章 「鎌田式『長生き食事術』11の秘策!」
    ・筋肉を増やす朝たん生活「鎌田式みそ玉革命」
    ・骨粗しょう症の救世主 「4群・2群」の法則
    ・貯金よりも貯筋と貯菌 “菌”を変えると腸が整う

    ■第2章「これを食べよう! こう食べよう!」
    ・腸の善玉菌を増やす「玉ねぎ」
    ・神が与えた食物「デーツ」
    ・脳活効果絶大の「青魚」と「赤い魚」
    ・夜に食べると菌が働く「ヨーグルト」
    ・5冠達成の栄養の王様「納豆」

    ※身近な食材の驚く健康効果と、それを最大限に引き出す「レシピのいらない食べ方」に目からウロコ!

    ■第3章「100f歳まで、ピンピンひらりと生きる9つのコツ」
    ・鎌田式・お酒との付き合い方
    ・低栄養を防ぐ魔法の合言葉「あさはきたにぎやかだ」
    ・腸のゴールデンタイムを活用、鎌田式「ヨーグルトダイエット」

    「この本で、筋肉も骨も、血管も脳も腸も全部が元気になれば、毎月日帰り温泉に行ったり、食堂でかつ丼を食べたりできる95歳がたくさん生まれるでしょう」(本書より)

    鎌田式食事術で、あなたの人生が変わります!
  • これまで多くの患者と接し、女優や歌手なども信頼する小林暁子先生が、からだの内と外にいる「美肌菌」の整え方を教えます!

    15万人以上を診てわかった!
    「自分史上最高」がずっと続く
    医学的に正しいアンチエイジング! !

    シミ、シワ、たるみ、ほうれい線
    乾燥肌、くすみ、二重アゴ……

    その原因、実は
    【美肌菌の減少】にありました。

    高額な化粧品を使わずとも
    エステに通わずとも、
    美肌菌がイキイキすれば、
    肌は生まれ変わります!

    これまで多くの患者と接し、
    女優や歌手なども信頼する
    小林暁子先生が、
    からだの内と外にいる
    「美肌菌」の整え方を教えます!
  • おからで3カ月で12kgの減量に大成功した、モデル家村マリエが、
    とっておきのダイエットレシピを大公開!
    始めた人から、どんどんキレイになる! 無理なくすっきり痩せられる!
    それが、おからダイエットです!

    おからで3カ月で12kgの減量に大成功した、モデル家村マリエが、
    とっておきのダイエットレシピを大公開!

    満腹なのに、カロリーも糖質も大幅カット!
    大豆たんぱく質、イソフラボン、サポニン、カルシウム…大豆のミラクルパワーをしっかり摂取!
    おからを混ぜるだけだから、安くて、カンタン! しかも、おいしい!
    がんこな便秘がスッキリ解消!
    つやつや美肌・美髪になれて、アンチエイジング効果もバッチリ!
    ぐっすり眠れる安眠効果も!

    始めた人から、どんどんキレイになる! 無理なくすっきり痩せられる!
    それが、おからダイエットです!
  • もち麦を食べて1年で14kg痩せた、「HAL YAMASHITA 東京」の山下シェフが考案した“もち麦”に特化したレシピ70以上掲載。もち麦のダイエット効果と健康効果を詳しく、分かりやすく説明しています。

    テレビ番組『その原因、腸にあり!』
    で紹介され、全国のスーパーなどで
    売れ切れ店が続出した
    話題の健康食材「もち麦」。

    メタボ&腸内環境を改善させる
    スーパーフードとして注目を集める
    もち麦に特化したレシピ本がコチラです。

    もち麦を食べて1年で14kg痩せた、
    「HAL YAMASHITA 東京」の
    山下シェフが考案した、
    “もち麦”レシピが70以上掲載。

    また、『その原因、腸にあり!』で
    腸のスペシャリストとして登場した
    大妻女子大学・青江誠一郎教授が
    監修を担当。
    もち麦のダイエット効果と
    健康効果を詳しく、分かりやすく
    説明しています。

    レシピでは
    基本である「もち麦のおいしい炊き方」から腸活としての朝ごはんレシピ、
    腸にやさしいもち麦スープ、
    がっつり食べてもOKな
    もち麦の使ったメイン料理、
    お腹すっきりスイーツまでを紹介。

    もち麦を食べておいしく
    健康的にやせたい人の為の
    「もち麦」本の決定版です。

    「もち麦」とは……
    大麦の一種で、小麦や稲、トウモロコシなどと同じ穀物の仲間。
    大麦の中でも、食物繊維量が多く、
    白米と比べると約25倍、
    食物繊維の宝庫といわれる、
    ごぼうと比べても2倍以上という、いま注目のスーパーフード。
  • ストイックにがんばっていたあの頃の自分に読ませたい! この本は、ダイエット本を読む前に読む本です!

    やせメンタルとはー
    ー文字通り、「やせる」ための「メンタル=心」。きれいな女優たちは、みなこの「やせメンタル」を持っていて、美しさをキープし続けている。
    一方で、食べ過ぎや間食、甘いものがやめられない、ダイエットは明日から、そんなメンタルが「でぶメンタル」。ダイエットとはつまり、「やせメンタル」と「でぶメンタル」の闘いです!

    ◆ この本は、ダイエット本を読む前に読む本です!

    「ストイックにがんばっていたあの頃の自分に読ませたい! この本は、ダイエット本を読む前に読む本です!」モデル・デザイナー 辻元舞さん

    本書の著者は、演技指導師の鰐渕将市さん。
    映画「永遠の0」「亜人」、テレビドラマ「おっさんずラブ」「あなたの番です」など、多くの名作に関わってこられた中で、きれいな女優たちが持っている「やせメンタル」に気づきました。
    彼女たちは、演技すること、「なりきる」ことで、やせメンタルを身につけています。そして、あなたがダイエットとして実践し、挫折を繰り返していることを毎日の中に自然に落とし込んでいます。

    だから続けられるし、リバウンドもゼロ!

    「やせてきれいになりたい」と願うあなたがまず取り組むべきは、対症療法的な「○○ダイエット」ではなく、あなたの考え方を「やせメンタル」に変えることです。

    ◆楽しく、わくわくしながら自分が変えられる、演技メソッドを応用した「やせメンタル」づくり

    この本では、著者の鰐渕さんが培った演技メソッドを応用し、やせメンタルを身につける方法を伝えます。
    例えば、こんなこと。

    ・ 鏡に向かってつぶやこう! 「大丈夫! これがいちばんぽっちゃりな私!」
    ・ 「背筋ウォーク」でモデル歩きを完コピせよ
    ・ 自分のレッドゾーンを赤く塗れ!
    ・ すべてに点数をつける!
    ・ 空腹を楽しむ!
    ・ お腹がすいたら手を叩こう!
    ・ 子どもになりきって質問を3回繰り返す!
    ・ 「エア笑い」で声を出さずに大笑い!
    ・ 筋トレのカウントを「あいうえお」に変える!
    ・ 食べ過ぎても後悔するな!

    これらのやり方や意味は本書に書いてありますが、計31個のメソッドに、難しいものはひとつもありません。どれも楽しみながら、わくわくしながらできるものばかり。

    眉間にシワを寄せ、苦しみながら取り組むダイエットとは、もうサヨナラ。
    本書を実践しメンタルを変えれば、キラキラしたあなたに生まれ変わることができます。
  • ベストセラー『「空腹」こそ最強のクスリ』の最新刊!1年で40キロやせた体重98キロの小堀智未さんの実体験、そして「16時間断食」のすごさを漫画や写真とともにわかりやすく解説します。

    ベストセラー『「空腹」こそ最強のクスリ』の最新刊!
    1年で40キロやせた体重98キロの小堀智未さんの実体験、
    そして「16時間断食」のすごさを漫画や写真とともにわかりやすく解説します。
    我慢も、無理も、リバウンドなし。キツい運動も食事制限も、ストレスも一切なし!
    内臓脂肪減&コレストロール減など健康効果がいっぱいの究極の健康法です!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    みなさん、はじめまして、小堀智未です。
    私は身長150センチ、体重80キロ前後と、ずっと肥満体型でした。
    さらにコロナ禍のステイホームが災いして、
    みるみる100キロ近くになってしまいました。
    そのとき、『「空腹」こそ最強のクスリ』の著者である
    青木厚先生が提唱する「16時間断食」を知ったのです。

    試してみたところ、ぐんぐん痩せる
    ことができ、自分でもびっくりでした。
    しかも、体調が絶好調なんです! 自分でいうのもなんですが、肌が赤ちゃんのように透き通って、
    ツルツル、すべすべになり、髪もしっとり、ツヤツヤしています。
    それもそのはず、「16時間断食」は
    もともと健康やアンチエイジングの効果で
    みなさんに広く知られるようになったものだそうです。

    この本には、そんな「16時間断食」の魅力ややり方が
    とてもわかりやすく書かれています。
    「こんな私でもできたから、みなさんなら絶対に大丈夫」という証拠として、
    私の実体験を漫画と写真でリアルに紹介もします。
    少しでもみなさんの参考になったり、励みになればうれしいです。
  • やせた!整った!元気になった!「きのこのスープ」は低糖質で低カロリーで、自律神経をリセットし、内臓脂肪を落とす。さらに、体を内側から若返らせます。毎日1杯のスープ習慣で、あなたの体調と心を変えましょう!

    やせた!整った!元気になった!
    「きのこのスープ」は低糖質で低カロリーで、
    自律神経をリセットし、内臓脂肪を落とす。
    さらに、体を内側から若返らせます。
    毎日1杯のスープ習慣で、あなたの体調と心を変えましょう!

    人生は「体調」に左右されます。
    体調が悪いと、それだけで生きるのがツラくなる。
    体調がよければ、そのぶん人生を楽しめる。
    もちろん、体調が人生のすべてを
    決めるわけではありません。
    でもやっぱり、楽しく人生を送るためには、
    体もメンタルも好調であるほうがいい。
    人生は体調で決まる。私がそう気づいたのは、
    真剣にダイエットに取り組み、
    栄養の勉強をし始めてからです。

    今から数年前、26歳のとき、
    人生初のマックス体重89.9kgを記録。
    早くも更年期障害のような症状が現れました。
    医師からは「やせないと危険」と注意されました。
    肥満に加え、慢性の便秘、息切れ、片頭痛、冷え性、
    アレルギー性鼻炎など、体の不調に悩まされていました。
    怒りの沸点も低く、ささいなことでイライラ。

    そのときは、肥満と体調不良は食べすぎによるものだと
    思い込んでいました。
    腸内環境や自律神経がかかわっているなんて
    当然、知りませんでしたから。
    ただ、栄養バランスがメンタルの問題と関係があるというのは
    うすうす感じていました。
    ですから、このままでは一生、不健康なデブで終わると思い、
    やせる努力を始めたのです。

    自分なりにいろんな健康法やダイエットを試しました。
    でも、思うような結果は得られず……。
    試行錯誤の末、ようやくたどり着いたのが「きのこ」です。
    きのこを食べ始めてから、どんどん効果があらわれて、
    1年半で40kgやせることができました。
    とはいえ、毎日、きのこ料理を作って食べるのは大変。
    もっと楽にできて、健康効果もアップする方法はないかと
    考えていたときに料理家の田村つぼみさんと出会い、
    このことを相談しました。
    そして、誰もが簡単に取り入れられて、
    生活を変えるパワーを持った料理を開発したのです。
    それがこの本で紹介する「きのこのスープ」です。

    毎朝、たった1杯の「きのこのスープ」を食べるだけで、
    体やメンタルのさまざまな不調が改善します。

    さあ、あなたも今日から
    「きのこのスープ」生活を始めてみませんか?
    きのこのパワーが、気になる体調やメンタルも
    しっかりとやさしく整えてくれます。
  • やる時間は1日1回「30秒」。30秒以上はやりません。30秒だから効きます。

    運動をしたほうがいいのは、わかっている……
    でも、
    「運動をするのがめんどうで、あまりしていない」
    「時間が取れなくて、運動はつい後回しになりがち」
    「スポーツクラブに申し込んだけど、途中で行かなくなった」
    「歩いて5分のコンビニに、つい車で行ってしまう」
    「足腰を痛めてから運動をしていない」

    そんなあなたのために
    整形外科専門医であり、フィットネストレーナー、
    自らも筋トレを欠かさず、コンテストで多数の入賞歴を持つ
    “筋肉ドクター”の医師が

    ◎やり方がシンプル
    ◎キツくない
    ◎続けられる秘密がたくさん
    ◎ひざや腰を痛めにくい

    ことを考えて作った
    30秒で運動不足を解消する方法。それが
    「ドクターズスクワット」です!

    やる時間は1日1回「30秒」。
    30秒以上はやりません。
    30秒だから効きます。

    やってみるとまず、見た目が変わってくるはずです。
    ポッコリ出ていたお腹が引き締まったり、
    お尻がキュッと上向きになったり。
    血圧や血糖値、コレステロールの数値が改善したり、
    腰やひざの痛みが和らいだりする人も。

    あなたには、どんなことが起こるでしょうか?
    ドクターズスクワットで、うれしい変化を体験しましょう!

    ~目次~
    ●1章 「運動が苦手な人・続かない人」のためのスクワット
    ●2章 30秒以上やってはダメ! 実践ドクターズスクワット
    ●3章 “続かない”にさらば! スクワットが「習慣」になるヒント
    ●4章 ドクターズスクワットで解決できるこんな症状
    ●5章 効果をより早く出す!「4つのヒント」
  • 自律神経研究の第一人者
    小林弘幸教授の最新作!体の不調がみるみる消える
    日本人にとって最強の健康法!!

    自律神経研究の第一人者
    小林弘幸教授の最新作!

    体の不調がみるみる消える
    日本人にとって最強の健康法!!

    【体の不調がみるみる消える健康法】

    考案者は自律神経研究の第一人者で
    日本初の便秘外来を立ち上げた
    腸のスペシャリスト、小林弘幸教授。

    これまで多くの患者さんを診てきた
    小林先生が気づいたのが
    病気や不調は生活習慣によるところが
    かなり大きいということです。

    特に食事は重要です。

    そこで本書が提案する健康法が
    一日1杯の「長生きみそ汁」生活です。

    【「長生きみそ汁」とは?】

    小林先生は長年の研究成果をもとに、
    もっとも慣れ親しむ料理をパワーアップできたら、
    あらゆる不調を遠ざけ、無理なく続けられる、
    最強の一品になるのではないかと仮説を立てました。

    それが「長生きみそ汁」です。

    「長生きみそ汁」は、
    がんや糖尿病、動脈硬化など健康長寿をさまたげる病気や不調を
    遠ざける健康成分がふんだんに入った
    最強のみそ汁です。

    【「長生きみそ汁」のすごい健康効果】

    一日1杯飲み続けていくことで
    こんな驚きの健康効果が期待できます。

    ●自律神経のバランスが整う
    過敏性腸症候群、アレルギー性鼻炎、
    ストレスなどを軽減!

    ●腸内環境が整う
    大腸がんリスク、便秘、冷え性、
    花粉症、肌荒れを遠ざける!

    ●血液がサラサラになる
    脳梗塞、不整脈、動脈硬化、
    エコノミークラス症候群を予防・改善!

    ●生活習慣病を予防!
    糖尿病、高血圧、高脂血症
    などのリスクを低下させる!

    ●慢性疲労が改善
    思考・集中力の低下、
    倦怠感などが改善!

    ●メンタルトラブルを防ぐ
    うつ病、睡眠障害、パニック障害、
    強迫性障害を予防する!

    ●老化のスピードを抑える
    肝疾患、シミ、シワ、
    白髪、抜け毛を防ぐ!

    【体験者から驚きの声続々!】

    実際に「長生きみそ汁」を試して頂いた
    体験者からも驚きの声が届いています。

    「疲労度が下がってうれしい!」(60代女性)
    「酸化ストレス度が低下してびっくり!」(30代女性)
    「気持ちがスッとラクになりました!」(50代女性)
    「おいしかった!続けていきたいです」(60代女性)

    【しかも作り方はすごく簡単】

    本書で紹介している材料を、
    混ぜ合わせて凍らせる。

    たったこれだけで「長生きみそ汁」
    の素「長生きみそ玉」が作れてしまいます。

    さらに「長生きみそ汁」は
    野菜を追加していけばいくほど
    効果がどんどん倍増していきます。

    ぜひ一日1杯の
    「長生きみそ汁」生活をはじめて
    健康長寿を実現しましょう!
  • 大人気の「おそうじシリーズ」にふりかけが登場!

    大人気の「おそうじシリーズ」にふりかけが登場! 
    いつもの料理にかけたり、まぜたりするだけで、自然と細胞がきれいになり、体の不調が消えていく、その名も「細胞のおそうじふりかけ」です。

    同年代で集まったとき、なぜか飛びぬけて元気で、若く見える人っていますよね? 
    一方で、元気がなく老けて見える人もいます。
    その差は、なんでしょうか? 

    秘密は、細胞です。

    本書の「おそうじふりかけ」は、老化や不調、病気の原因となる「細胞の酸化と糖化」をくいとめるために、医師が考案しました。

    酸化とは体内で生まれた活性酸素などの物質が細胞の「炎症」を起こし、体中にダメージを与えること。

    糖化とは、体中の細胞を茶色くこげたように劣化させてしまうこと。
    肌のシミやくすみも糖化現象の一つです。

    容姿のおとろえから動脈硬化、がん、認知症などの病気まで、ありとあらゆる老いと病気を引き起こす「細胞の酸化と糖化」を止めることが、病気を遠ざけ、若々しさを保つ秘訣です。

    「細胞のおそうじふりかけ」のメインの材料は、ごまです。
    ごまはひとつぶひとつぶに、セサミンを代表とする抗酸化物質が詰まっています。

    そんなごまに、かつおぶし、アーモンドパウダー、きなこ、みそなど6つの食材を掛け合わせて、6つの「おそうじふりかけ」を考案しました。

    ごはんにかけたり、納豆と混ぜたり、いつもの料理の仕上げに使ったりするだけで、酸化と糖化を自然にふせぎ、細胞がきれいになっていきます。

    また、「新陳代謝」といって、私たちの細胞は日々新しく入れ替わっています。
    「細胞のおそうじふりかけ」で抗酸化力が高まると、この「細胞の入れ替わりのサイクル」も正常に保たれるようになります。
    その結果、肌のターンオーバーや、炎症や傷などのダメージの修復が適切に行われ、若々しい見た目をキープできるようになります。

    実際に、男女6名に2週間の「ふりかけ生活」を送っていただいた本書のモニター調査では、
    ・酸化ストレス度が14%減
    ・亜鉛値が正常に
    ・上の血圧が25低下
    など、体の不調がみるみる改善していきました。

    また6人中5人の方に便通の改善が見られ、
    「朝の目覚めがよくなった」
    「体が軽くなり、通勤が楽に」
    「お化粧のノリがよくなった」
    など、腸活や美容にもうれしい効果が続々と報告。

    ほかにも、「細胞のおそうじふりかけ」には、こんなうれしい効果があります。

    ・骨粗しょう症予防
    ・フレイル予防
    ・高血圧、高血糖予防
    ・中性脂肪、悪玉コレステロールの低減
    ・貧血解消
    ・栄養失調の予防
    ・がん予防
    ・認知症予防

    細胞の酸化と糖化を防ぐ栄養素いっぱいのこのふりかけを、ぜひ、いつまでも元気で若々しい人生のお役に立ててください!
  • 本書では蒸しショウガの作り方を何通りか示すとともに、さまざまな応用法や、簡単なレシピも紹介しました。本書がきっかけとなって、みなさんが健康で幸せな毎日を送ることができれば、こんなにうれしいことはありません。

    免疫力の最大の敵。
    それは「○○」です。
    この「○○」に何が入るか、お分かりでしょうか?

    冒頭の○○、どのように予想されましたか?
    疲労、飲酒、過食、、、あるいは運動不足やストレスに関連する言葉でしょうか。
    確かにそれらも敵です。
    しかし、最大の敵は
    「冷え」
    なのです。

    「冷えは万病のもと」ということわざにもあるように、免疫機構の働きは、体温が低くなるほどにぶくなります。特に、現代人は体温が低下しています。
    かつては、36.5℃~37.2℃が平均だったのに、そのレベルに達している人はほとんどいません。35℃台はあたりまえ、34℃台の人もいます。

    現代人の体が冷えているのには、多くの理由があります。文明化による冷暖房の効きすぎや、夜更かし、ストレスの多い環境、化学物質の摂取などは、どれも体を冷やす要因です。

    ガン細胞は35℃台でもっとも増殖すると言われています。
    体温が低ければ血液はドロドロになり、太りやすくなり、頭痛、便秘や下痢、生理痛などに悩まされ、アレルギー性疾患や自己免疫疾患などの病気にかかりやすくなります。さらに、疲れやすく、気持ちもふさぎがちになります。
    現代人のかかる病気や体調不良は、感染症に限らず、そのほとんどが低体温に起因すると言っても言い過ぎではないでしょう。

    こんな時代だからこそ、多くの方におススメしたいのが「10倍ショウガ」です。
    通常のショウガの10倍の効能があることから、私がこのように名づけました。
    2000年前から伝わる漢方の「乾姜」と呼ばれる食材のことで、生のショウガを蒸してから乾燥したものです。

    「日本薬局方」などのデータによると、生のショウガを、乾燥させるとショウガオールという健康にいい成分が7倍に、蒸して乾燥させると10倍に増加することが分かっています。
    「乾姜」は、一般的に「蒸しショウガ」の名前で知られています。この書籍でも、本文中は「蒸しショウガ」の名称を使っています。

    蒸しショウガは、低体温の現代人にぴったりの食材。
    実際、蒸しショウガを常用するようになって健康を取り戻した方がたくさんいます。

    「たった2週間で血糖値が100以上も下がった」(50歳 女性)
    「薬を飲んでも治らなかった高血圧が正常値に」(56歳 男性)
    「毎朝、蒸しショウガ紅茶を飲むだけで3週間で4キロやせた」(48歳 女性)
    「健康診断で、メタボと血液の数値が正常になった」(45歳 男性)
    「長年苦しんできた花粉症が不思議と軽くなった」(39歳 女性)
    「2週間で手足のむくみがとれて、冷えや生理痛も解消」(42歳 女性)
    「便秘がたちまち解消、頭痛、肩こりも楽になりました」(67歳 女性)

    これらはごく一例ですが、ショウガの効能をさらに濃厚にした蒸しショウガならではの薬効です。蒸しショウガは、体を温め、免疫力を上げます。血液がサラサラになるので、コレストロールが低下し、血圧が下がります。糖尿病が改善するなど、まさに万病に効く妙薬といえるでしょう。

    現在、何かの病気を抱えているみなさんはもちろん、何となく元気がない、気力が低下しているといった軽い不調の方々も、蒸しショウガを試してみてはいかがでしょうか。ショウガはどこにでもある食品ですから、誰でも簡単に手に入れて、すぐに試してみることができます。

    本書では蒸しショウガの作り方を何通りか示すとともに、さまざまな応用法や、簡単なレシピも紹介しました。本書がきっかけとなって、みなさんが健康で幸せな毎日を送ることができれば、こんなにうれしいことはありません。
  • 英国・オックスフォード大学で活躍した日本人医師が最高のダイエット法を考案!簡単、苦しくない、リバウンドしない、体が若返る!もう、これでダイエットは終わりにしませんか?

    あなたがやってきたダイエットは
    失敗するようにできていた!

    たとえば……

    ・食事量を減らしたら体重が減った!
    それはただ単に水が抜けただけ
    ・一日おきに断食すると、
    内臓脂肪を逆に維持する
    ・5キロのジョギングで消費カロリーは500kcal。
    ご飯をおかわりしたら効果ゼロ。
    ・〇〇食べるだけダイエットに
    学術的な裏付けはほとんどない

    長年、世界ナンバー1大学に君臨する
    英国・オックスフォード大学で活躍した日本人医師が、
    最新の研究から既存のダイエット法を徹底検証。

    そこから見えてきた驚愕の事実をもとに、
    体も心もハッピーになる
    最高のダイエット法を考案!

    簡単、苦しくない、リバウンドしない、体が若返る!
    もう、これでダイエットは終わりにしませんか?
  • ノーベル賞受賞の「オートファジー研究」から生まれた健康の新常識!科学的に正しい運動×プチ断食で人は何歳からでも健康な体に生まれ変われる!

    ノーベル賞受賞の「オートファジー研究」から
    生まれた健康の新常識!

    科学的に正しい運動×プチ断食で
    人は何歳からでも健康な体に生まれ変われる!

    内臓リセット健康法は、
    最先端のバイオテクノロジーがたどりついた
    健康の最終結論

    私たちの体は、なぜ病気になるのでしょうか。
    なぜ老化するのでしょうか。

    栄養バランスが悪いから? 体が疲れたから?ストレスを抱えているから? 年を取ったから?
    いずれも間違ってはいませんが、より正確にいうと、
    多くの病気や老化は、
    細胞の異常や劣化によって起こります。
    私たちの体は、約60兆もの細胞によって成り立っており、
    それらは日々分裂し、生まれ変わっています。
    分裂の際、
    細胞は遺伝子(DNA)が持つ情報にしたがって
    正確にコピーされますが、
    加齢や食生活の乱れ、ストレス、細胞の劣化などにより、
    遺伝子が傷つくと、
    細胞のコピーミス(突然変異)が起こります。
    突然変異を起こした細胞が数多く生き延びて
    塊になったものが、がんです。
    また、各細胞の中のミトコンドリアという器官は、
    糖や脂肪酸からエネルギーを作り出す働きをしますが、
    その際、細胞を酸化(錆び)させる活性酸素も発生します。

    そして、やはり加齢や食生活の乱れ、
    ストレスなどにより、
    細胞が劣化し、ミトコンドリアの質や数が低下すると、
    活性酸素が多く発生し、
    さらに細胞が劣化し、機能が衰えて、
    疲労やさまざまな体の不調、
    老化などが引き起こされます。

    では、どうすれば細胞を正常な状態に保てるのでしょうか。

    ポイントとなるのは、
    人体の奇跡ともいえる「オートファジー」です。
    2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した
    大隅良典東京工業大学栄誉教授の
    「オートファジー研究」が発端となり、
    現在、世界中の研究者がこぞって
    「オートファジー」による人体への影響を研究しています。

    「オート」は「自己」で、ファジーは「食べる」。
    単純に言えば、細胞が自分自身を食べ、
    新しく生まれ変わること。
    「古くなった細胞を新しくする奇跡のメカニズム」
    といえます。

    本書でお伝えする「内臓リセット健康法」は
    医学的に正しい方法で、
    このオートファジーを誘導。

    体内の細胞をよみがえらせることで、
    「人生100年時代」を生きるみなさんの
    健康を守ろうという健康法です。
    世界中の研究者がこぞって研究している
    バイオテクノロジーの神秘の扉を開け、
    体の内側から、細胞レベルで健康を保つ方法を
    知ってください。
  • 1,397(税込)
    著:
    白濱龍太郎
    レーベル: ――
    出版社: アスコム

    なかなか眠れない人の9割は、日中の行動を間違えている!今すぐできるのに一生眠りに困らなくなる「新習慣」を、睡眠の名医がご紹介します!

    なかなか眠れない人の9割は、日中の行動を間違えている!
    今すぐできるのに一生眠りに困らなくなる「新習慣」を、睡眠の名医がご紹介します!

    この本は、これまで2万人の睡眠に悩む人を治療してきた睡眠専門医が、
    「ぐっすり眠る」ための習慣術を伝える本です。

    睡眠にいい習慣というのは、意外と知られていません。
    あなたは、こんな行動をしていませんか?

    ●お昼に辛いものを食べる
    ●電車で座れたらすぐ寝る
    ●大事な決断を午後にする
    ●寝る直前に歯を磨く
    ●寝巻きはジャージやスウェット
    ●20時以降に筋トレをする
    ●靴下をはいたまま寝ている

    もしこれらが1つでもあてはまったら、
    「今」が睡眠習慣を見直すときです!

    「ぐっすり眠る」とは、たんに長く眠ることではありません。
    睡眠で大切なのは、「量」より「質」。
    良質な睡眠とは、一度の睡眠でいちばん「深いレベル」にまで複数回、
    到達できることをいいます。
    その状態になってはじめて、
    脳や心、身体全体の疲れをしっかり取り除くことができるのです。

    ですから、自分は毎晩眠れているし大丈夫と思っていても、
    実は、疲れが蓄積していたり、免疫が弱っていたりと、
    「隠れ不眠」の状態になっているかもしれません。

    この本には、睡眠のメカニズムから、
    睡眠にいいちょっとした動作・食事・メンタルまで、
    医学的知見にもとづいた情報を存分に詰め込んでいます。

    365日、調子のいい自分でいるために。
    なんとなく眠るのは、昨日までで終わりです。
    ぐっすり眠って、さあ、あなたの人生を歩き始めましょう!
  • いつもの食事の前に2杯飲むだけで、基礎代謝があがり、ラクラクやせる。さらに、便秘解消、お肌いきいき、疲労回復&病気予防にも。飲むだけでなく、食べてよし、調理してよし、使ってよし!誰でもカンタンにできる、「炭酸水」を試してください!

    いつもの食事の前に2杯飲むだけで、
    基礎代謝があがり、ラクラクやせる。
    さらに、便秘解消、お肌いきいき、疲労回復&病気予防にも。
    飲むだけでなく、食べてよし、調理してよし、使ってよし!
    誰でもカンタンにできる、「炭酸水」を試してください!

    炭酸水は飲み方しだいですごいダイエット効果を生みます。
    たとえば。
    ・食事の15分前に飲む 〇
    ・食事の直前に飲む ×
    ・炭酸水はキンキンに冷やす ×
    ・寝る前に飲む ○
    ・飲むなら朝食後 ×
    ・硬水より軟水の炭酸水 ×
    ・効果があるのはコップ1~2杯 ○
    「この飲み方」を知らない人は損をしています!

    ************
    炭酸水は、ヨーロッパでは、天然の炭酸泉が豊富なため、
    古くから医学療法に用いられています。
    炭酸泉に含まれる炭酸ガスが皮膚から体内に浸透し、
    毛細血管内に入り込むことで、毛細血管が広がり血流を活発にします。
    そうした作用から、特に循環器系疾患において
    動脈硬化や心臓病の治療やリハビリにも積極的に活用されています。
    また、ジーコ監督が率いていたサッカー日本代表が、
    2006年のサッカーワールドカップ・ドイツ大会前の合宿のときに
    炭酸泉を導入し、選手たちの疲労回復をはかったことは、
    当時話題になりました。

    日本でもトップアスリートに対して、
    疲労回復や肉ばなれや筋挫傷といったケガの炎症を抑えるために
    炭酸泉が使われています。
    私も、とあるオリンピック選手の管理栄養士を
    していたことがあるのですが、
    その選手も炭酸水を活用していました。
    一流のアスリートは、やはり情報をたくさん持っていて
    よいものはどんどん試すという考えがあるのだなと、
    あらためて感じました。

    さらに飲料としてだけでなく、美容や料理など、
    ちょっとした工夫で、驚くべき炭酸パワーを発揮します。
    炭酸水についてはいろいろと伝えたいことがあるのですが、
    今回はダイエットをメインに、
    私なりの炭酸水活用法を紹介していくことにします。 みなさんも炭酸水との新しい付き合い方を試してみてください。
  • ■間違った俗説にNO! カリスマ専門医が回答俗説やウソが蔓延する「睡眠」。本書では1万人をも治療した睡眠の名医が、最先端研究の情報と確かな知見から、科学的に正しいベストな解決策を回答。■睡眠に関するあらゆる疑問が網羅 睡眠のすべてがわかる!

    ■間違った俗説にNO! カリスマ専門医が回答
    俗説やウソが蔓延する「睡眠」。
    本書では1万人をも治療した睡眠の名医が、最先端研究の情報と確かな知見から、科学的に正しいベストな解決策を回答。

    ■睡眠に関するあらゆる疑問が網羅 睡眠のすべてがわかる!
    各シーンにあわせて情報を細分化。
    やるべきこと、やってはいけないことを具体的に解説しました。
    一般には知られていない意外な話、間違って逆効果の行動をしがちなことなど、選りすぐって「101」をも掲載。

    ■熟睡は、ビジネスパーソンにとって、自身を強化する「スキル」のひとつ
    健康、アンチエイジング、ダイエット、ストレス解消といった身体だけの問題ではありません。
    睡眠と日中のパフォーマンスは表裏一体の関係で、集中力、モチベーション、生産性など、仕事のパフォーマンスに直結する。
    いま、十分に寝られてない自分が、良質な睡眠を取ったら「本当の実力」を発揮できる。

    ■睡眠習慣を改善する独自メソッド
    仕事や家事よりも、まずは睡眠時間を決めてしまうという「睡眠ファースト」を提言。
    睡眠時間を可視化し、睡眠をしっかり取る習慣化のための独自メソッド「睡眠ノート」を紹介。
  • 大豆ミートは最強のダイエット食材です!!ぜひ、池谷式大豆ミートダイエットをお試しください。

    大豆ミートは最強のダイエット食材です!!
    その理由は以下の通り。
    ●お腹いっぱい食べたのにやせる
    ●肉じゃないのに肉と同じくらい美味しい
    ●植物性タンパク質だから健康にもいい
    ●大豆由来だからお肌がツルツルになる
    ●糖質も脂質も少ない
    ●食物繊維が多く腸内環境も整う

    本書に掲載されているモニターさんの例ですと
    18日で約3キロやせたケースもあります

    健康効果も抜群です
    ●免疫力がアップする
    ●動脈硬化を予防する
    ●がん予防
    ●認知症予防
    ●見た目が若返る
    ●骨粗しょう症を防ぐ
    ●体内の炎症を抑える
    ●アレルギーが改善される
    ●更年期症状の緩和

    大豆ミートは欧米を中心に
    世界的なムーブメントになっています。
    レオナルド・ディカプリオなどの
    ハリウッドセレブもヴィーガン
    (絶対菜食主義)の食生活を
    送っているとのことです。
    ヴィーガンに欠かせない食材の一つが
    大豆ミートなのです。

    「大豆肉って昔から知っている」という方も
    いるかもしれませんが、以前と比較して
    驚くべき進化を遂げています。
    顕微鏡レベルで素材の粒を吟味し
    本物のお肉のような食感を実現しているのです。

    さらに、本書の著者で、ダイエットの名医として名高い
    池谷敏郎医師が考案した
    「池谷式大豆ミートダイエット」では
    大豆ミートのダイエット・健康効果を
    さらに引き出すための独自メソッドを開発しました。

    1 大豆ミートファースト
    2 ゆる糖質制限との組み合わせ
    3 独自の「やせる大豆ミート」の使用

    こうしたメソッドで、単なる肉との置き換えよりも
    ダイエット効果がさらに高まっています。
    ぜひ、池谷式大豆ミートダイエットをお試しください。
  • 1,430(税込)
    著:
    中野信子
    イラスト:
    ユカクマ
    レーベル: ――
    出版社: アスコム

    【脳を味方につければ、人生は変えられる!】

    【脳を味方につければ、人生は変えられる!】
    「良くないことだとわかっているのに、
    人の悪口やグチばかり言ってしまう」
    「ダイエットしたいのに、つい食べすぎてしまう」
    「節約するはずが、衝動買いがやめられない」

    …などなど、
    脳は「わかっちゃいるけど、やめられない」行動を
    私たちに命令します。

    しかし、脳のクセを理解すれば
    「なぜ、そんな行動をしてしまうのか?」が明らかになり、
    困った行動を抑える方法が見えてきます。

    本書では、脳科学者・中野信子氏が、
    人間関係、恋愛、ダイエット、仕事のパフォーマンス向上など、
    身近なテーマについて、
    脳のしくみから悩みを解消するヒントをお伝えします。

    わかりやすい漫画形式なので、
    ストーリーに沿って楽しく読み進めることができます。

    脳の使い方を変え、
    脳を味方につけることで、
    もっとラクに、うまく生きる方法が見つけられる1冊です。

    ※本書は、2014年4月に弊社より刊行された『コミックエッセイ 脳はなんで気持ちいいことをやめられないの?』を改題し、加筆・修正したものです。
  • 「10日間でやせ体質に生まれ変わる野菜レシピ」おなかも満足、おいしくきれいにやせるレシピが70種以上!

    今まで何度もダイエットに失敗してきた方々……。
    ダイエットに失敗したのは、あなたのせいではないんです!

    2000人以上のやせない人をやせさせた、フードプランナーであり管理栄養士、シニア野菜ソムリエでもある岸村康代が提案するのが、「10日間でやせ体質に生まれ変わる野菜レシピ」。

    野菜を集中的かつ効果的に摂って、リバウンドをしない、やせ体質になりましょう。

    いま、話題の
    ベジヌードルやつくりおきレシピに加えて、
    美肌や腸活などきれいになる野菜レシピも紹介。

    おなかも満足、おいしくきれいにやせるレシピが70種以上!
  • しわ、シミ、ガサガサ肌…鏡を見たり、手を見たりしてあれ?老けたかな?と思ったらからだのSOSのサインかもしれません。

    ●大人気の糖質制限ダイエットが肌を老けさせるワケ
    ●老化を進める”糖化”を避けたいなら、おやつは高カカオチョコ
    ●「アミノ酸スコア」「GI値」…知らないと損する老けない食べものの見分け方
    ●薄毛に悩んでいる人は「亜鉛不足」かも
    ●細胞の錆びを防ぐ、いま注目のポリフェノールとは

    しわ、シミ、ガサガサ肌…
    鏡を見たり、手を見たりして
    あれ?老けたかな?と思ったら
    からだのSOSのサインかもしれません。

    見た目の老化の裏に隠された
    ・細胞の新陳代謝の不調
    ・胃腸の不調
    ・からだの酸化、糖化
    ・栄養不足
    などを防ぐのは、結局、食事です。
  • いつまでも健康でいたいと願っている方、いま、心身の不調で悩んでいる方、そんな方々に、どんな健康法を試すよりもまず先に、やっていただきたいことがあります。それは「内臓を温める」ことです。

    いつまでも健康でいたいと願っている方、
    いま、心身の不調で悩んでいる方、
    そんな方々に、どんな健康法を試すよりも
    まず先に、やっていただきたいことがあります。
    それは「内臓を温める」ことです。

    どんな健康法を試しても、内臓が温かくなければ、
    ダイエットをがんばってもやせられないし、
    病気になりたくないから免疫力を高めようとしても高まらないし、
    いつまでも元気に活動したいから運動をしても効果が出にくいなど、
    せっかく体の健康のために努力しても、
    効果が思ったように出なかったり、
    無駄になってしまったりする可能性があるからです。
    なぜなら、内臓が冷えていると、代謝も免疫力も血流も、
    なかなか上がらないからです。
    特にいま、
    ・変化の激しい生活でのストレス
    ・運動不足
    ・体型の乱れ
    などが原因で、内臓が冷えている人が非常に増えています。

    肌荒れがなおらない。
    なかなかやせられない。
    疲れがとれない。
    いつもイライラしている。やる気が出ない。
    手足が冷えて困っている。
    そういった心身の不調で悩んでいる方。

    今回、私が30年間の冷え研究から導きだした
    内臓を温める方法の中から選りすぐりのものを、
    1冊にまとめました。ぜひ試してみてください。

    ※本書は2018年2月に発刊された『死ぬまで元気でいたければとにかく内臓を温めなさい』を改題し、加筆修正したものです。
  • やせたい!でも、白いごはんも、こってりパスタも、ラーメンも、とろーりピザも、アイスクリームも、がまんしたくない!そんな人に最適なダイエット法が「米ぬか毒だしダイエット」です。

    やせたい!
    でも、
    白いごはんも、
    こってりパスタも、ラーメンも、
    とろーりピザも、アイスクリームも、
    がまんしたくない!

    そんな人に最適なダイエット法が、
    「米ぬか毒だしダイエット」です。

    それはなぜか?

    米ぬかにたっぷり含まれる食物繊維が、
    美味しく食べた余分な脂質や糖質を吸着、
    体に吸収される前に排出します。
    便秘をすっきり解消、
    おなかの調子を整え、免疫力も高めます。
    高い抗酸化力と豊富なビタミンとミネラルで
    体の中からスッキリ、
    健康的なダイエットを強力にサポートしてくれるのです。

    ちなみに、米ぬかには、
    玄米の栄養の95%が集中しています。
    健康栄養食の代表格ともいえる玄米ですが、
    めんどうで、飽きやすく、好みが分かれるのも事実。

    米ぬかは、扱いが簡単、アレンジ自在、しかもおいしい。
    超毒出しと超ビタミンミネラルチャージが同時にかなう、
    天然のダイエットサプリです。

    ぜひお試しください!
  • 「医学」と「分子栄養学」を知り尽くした医師が、「なかなかやせられない」と悩むあなたと自分自身のために、実践と研究の末に考えついた、メソッドをご紹介!

    「医学」と「分子栄養学」を知り尽くした医師が、
    「なかなかやせられない」と悩むあなたと自分自身のために、
    実践と研究の末に考えついた、メソッドをご紹介!
    体験者からは、寝起きがよくなった、疲れにくくなった、乾燥肌が改善したなどの
    声が多数聞かれた、健康的にやせたい人におすすめの1冊です。

    今、この説明文を呼んでいるのということは、おそらく、自分や家族が
    「なかなかやせられない」という悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。
    そして、一度は、何かしらダイエットを試して、いつの間にかやらなくなった、
    挫折してしまったという経験があるのではないでしょうか。

    ではお聞きします。なぜダイエットをやめてしまったのですか?

    おそらく、無数の理由(言い訳?)が頭の中に思い浮かんだのではないでしょうか。
    何かしらの理由をつけて、いつのまにかやめてしまう。
    その繰り返し。かつての著者もそうだったそうです。
    患者さんには、ダイエットをすすめながらも、いざ自分がダイエットを
    しようとしたときには、仕事や子育ての忙しさを理由にサボってしまい
    「明日から、明日こそは」とずるずる先延ばしにしていたそうです。

    このままではダメだ! と考え、自分自身や周りの方への調査の末、
    続けられるダイエットは、次の5つの要素が大切だと気がつきました。

    ・効果をすぐに感じやすい
    ・忙しくても簡単にできる
    ・忘れずに続けられる
    ・がまんしなくてもいい
    ・体調がよくなる

    その5要素を満たすものが、本書で紹介する「齋藤式満腹やせメソッド」。

    勝手に内臓脂肪が落ちていく体になる●●を食事にかける
    「満腹フード」でラクに糖質オフ!
    間食を戦略的に食べる

    次の3つのポイントに気をつけるだけの食べてやせる方法です。
    炭水化物を食べてOK 激しい運動をしなくてOK お酒を飲んでもOK
    と、とってもらくーなメソッドになっています。
    ただらくで続けやすいというだけでなく、
    医師である著者が、CTスキャンで脂肪量を図りながら編み出したこの方法は、
    やせる効果もなかなかのもの。体験者は、3週間で体重が平均1.2kg減りました。

    「内臓脂肪がなかなか減らない」
    「周りから『健康のためにやせたら?』と言われるのに、いい加減、飽きた」という方は、
    ぜひ本書のメソッドを試してみてはいかがでしょう。
  • ★モデルや女優から絶大な支持!若々しさを取り戻す驚きの腸活スープ!!

    ★モデルや女優から絶大な支持!若々しさを取り戻す驚きの腸活スープ!!
    肌がカサついてきた、フェイスラインがぼやける、最近ハリがなくなってきた、疲れが抜けない、下腹がぽっこり……。長年、女性の悩みに寄り添い続け、いまや女優やモデルからも絶大な信頼を寄せられる医師が、寄せられる悩みをたった一つの方法で解決に導くスープを考案!「もう若くないから仕方ないか」そんな諦めの気持ちが一気に変わる、腸の本気を引き出すスープを紹介した1冊です。

    ★シンデレラスープのここがすごい!
    【最強のバリアの素が手軽に】
    老化の原因「酸化」。皮膚のコラーゲンやエラスチンが酸化すると、ハリを失ってしわやたるみを引き起こします。こうしたダメージを防いでくれるのがケルセチン。シンデレラスープにはケルセチン含有量がとくに多い野菜を使うので、肌を守る最強のバリアの素をとても簡単に取り入れられます。

    【腸活成分がオールインワン】
    腸内環境の悪化は、外見だけでなく、疲れやすくなったり、便秘や代謝不全、免疫力の低下などを引き起こします。だからこそ良い腸内環境を保つことはとても大切で、そのために必要な成分、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維、ビタミンなどが、シンデレラスープはすべて1杯のうちに含まれています。

    ★腸が元気になると内も外も生まれ変わる!
    肌に限らず、心身の健康と若々しさのカギは腸が握っていると言っても過言ではありません。腸内環境を改善するために必要な栄養素を凝縮した、このシンデレラスープを試し、長年の悩みを是非解消してください。
  • 炭水化物こそ最高のダイエット食品。ちょっとだけ「食べ方」の工夫をすれば、炭水化物は、最高の健康食「レジスタントスターチ」に変身します。

    炭水化物は体に悪い。炭水化物はダイエットの大敵。お米は糖質だけでできている。
    だから、食べる量を減らしたほうがいい―-。
    実は、これらはぜんぶ間違いです。炭水化物こそ最高のダイエット食品。
    お米には食物繊維がたっぷり。だから、食べる量を増やしたほうがいい。
    ただし、ちょっとだけ「食べ方」の工夫が必要です。

    そうすれば、炭水化物は、最高の健康食
    「レジスタントスターチ」
    に変身します。

    炭水化物を最強の健康食に変身させる
    ちょっとした一工夫。それは、
    「冷まして食べる」だけ!

    ◎お昼ご飯は、お弁当にする!
    ◎ラーメンならつけ麺、うどんやそばはザルで
    ◎パスタなら、アルデンテにゆで、冷製パスタに
    ◎ジャガイモ料理は、ポテトサラダや冷製スープに
    ◎夜食には、おにぎりやお寿司を

    すると、ただの炭水化物が、
    最高の腸活を実現するハイパー食物繊維、
    「レジスタントスターチ」に変身します!
    ********************************

    本書は、レジスタントスターチに詳しい腸活先生に
    病気を遠ざける食事術を初回していただきます。

    たとえば、
    ハイパー食物繊維「レジスタントスターチ」には、
    こんなにすごい健康効果があります。

    ●腸の善玉菌を元気にする!
    ●健康請負人「短鎖脂肪酸」を増やす
    ●有害物質をまとめて除去!
    ●免疫力がアップしてウイルス撃退

    だから、
    ●ダイエットの味方「やせ菌」を生成
    ●内臓脂肪が燃える&カロリーが2分の1に!
    ●腸内環境が整う! 便秘や下痢を改善
    ●発がん性物質を抑制! 大腸がんリスク軽減
    ●血糖値が急上昇しない! 糖尿病予防に
    ●ミネラルの吸収率アップ! 骨粗しょう症予防に
    ●美肌効果も抜群!「若返り菌」が増える
    ●うつ病の予防・改善効果も

    ぜひ、本書を読んで、みなさんも、
    「レジスタントスターチ」健康生活を
    試してください!
  • 誰でもカンタンにできて、結果が出ると大好評! ! 腰痛、神経痛、猫背、ひえ、むくみなどにも 効果大! ! 奇跡の効果を体験してください!

    誰でもカンタンにできて、結果が出ると大好評! !
    身長が3センチアップ!
    ウエストが-5センチ!
    と驚きの結果がでる骨盤・背骨ストレッチ!
    背骨と骨盤のゆがみを整えるから、
    腰痛、神経痛、猫背、ひえ、むくみなどにも 効果大! !

    62歳女性が1週間でウエスト-5センチ。
    ポッコリお腹が解消!
    20代のウエストに戻った!

    40歳女性1週間でウエスト-5.1センチ! 足のむくみもなくなり、
    全身がスッキリ! 2キロ減!

    奇跡の効果を体験してください!
  • 砂糖代わりに糀甘酒を使えば、栄養は60倍強力になって、しかもおいしくなる! 優しい甘みを生かした簡単レシピも多数掲載!

    砂糖代わりに糀甘酒を使えば、栄養は60倍強力になって、しかもおいしくなる! 優しい甘みを生かした簡単レシピも多数掲載!

    「糀甘酒」はただの飲み物ではありません。砂糖代わりに使うことで、最強の調味料に進化します。
    試しに料理に使えば、みんな大好き親子丼が疲労回復丼に。 ビシソワーズが熱中症、夏バテ対策の
    切り札に。いちごのスムージーが糖質OFFのヘルシードリンクに進化します。
    しかも、アルコール0%。お米の14倍の葉酸が、健康な赤ちゃんの出産すらサポートしてくれます。
    その秘密は、350種類以上の豊富な栄養成分の活躍。これらが全身の免疫力もグンと高めてくれます。

    本書は、「飲む点滴」とさえ言われ大ブームを起こした糀甘酒を
    砂糖の代わりとして使うことで、驚くほど簡単に、
    複数の健康効果を手に入れられる方法を解説。
    また、主食からデザートまで、糀甘酒を使ったレシピも多数紹介。

    これを機会に、砂糖の代わりに糀甘酒を料理に使って、
    医療現場で実際に使用される点滴に匹敵する栄養と即効力を、
    ご自宅で体験してみてください!
  • 100万部突破のベストセラーシリーズ最新刊!!「1日1分お腹から腰をグリグリするだけで疲れがとれる!」と大好評!

    100万部突破のベストセラーシリーズ最新刊!!

    「1日1分お腹から腰をグリグリするだけで疲れがとれる!」
    と大好評!

    腎臓は体の老廃物を排出してくれいる
    とても重要な臓器だと知っていますか?

    腎臓が疲れていると血液がドロドロになり、
    体は疲れやすくなり、
    動脈硬化や心臓病、脳梗塞など、
    さまざまな病気の原因にもなります。

    つまり、「体が疲れやすい」という人は、実は腎臓が疲れているのです。

    本書で紹介するマッサージ老廃物を除去し、
    血液をきれいにし、血流がアップ!
    だから、ひえ、むくみ、高血圧などが改善されます。

    マッサージのやり方は、
    カラー写真を使って丁寧に紹介。
    動画もご用意していますので、ご安心ください。

    1日1分でできる「腎マッサージ」の効果を
    ぜひ実感してください!

    【お得情報!】巻末に、「腎臓にやさしいレシピ集」もついています!

    【実践した人からこんな声が寄せられています!】

    ◎「50代を過ぎたころから疲れやすくなり、
    腎マッサージにチャレンジ!疲れが解消しました!」(60代女性)
    ◎「昔からひえ、むくみ、便秘に悩まされていました。
      でも、このマッサージを試したところ、全身が温まってびっくり!」(30代 女性)
    ◎「マッサージをはじめてから、毎朝スッキリと目が覚めます。
      血圧、血糖値が下がり、最高です!」(40代 会社員)

    【本書の構成】
    はじめに
    ・腎マッサージで、身体の疲れは簡単にとれる
    ・腎臓は「心臓の次」に大事である
    ・腎臓が疲れると、血液がドロドロになる
    ・「寺林流・腎マッサージ」で、腎臓と身体の疲れをとる

    【PART1】 簡単に疲れがとれる! 「腎マッサージ」のやり方

    【PART2】疲れの原因を、腎マッサージで防ぐ
    ・ストレスゼロ!気軽に始められて、すぐに疲れがとれる腎マッサージ
    ・疲れている人は、「腎のツボ」にしこりがある

    【PART3】腎マッサージで疲れがとれた! 体験談

    【PART4】腎臓の調子を整えれば、疲れ知らずの身体が手に入る
    ・「血液サラサラ」で若々しい肌に! 腎臓からアンチエイジング
    ・血液や血管を若返らせて「ドロドロ血液」「高血圧」を解消
    ・「更年期障害」「生殖機能低下」も腎臓を整えれば解消する

    【PART5】腎臓を健康にする生活習慣
    ・腎臓が病気になると、こんなに怖い!
    ・尿の異変や身体のむくみは、腎臓が弱っているサイン
    ・睡眠不足と冷え、ストレスが、腎臓を最も疲れさせる
  • 長年の腸&自律神経研究×時間栄養学 医師が自信をもっておすすめするリバウンドしにくい、健康ダイエット。3週間で「おなか周りが10cm減った」「約3kg減った」と大好評。体験者の91%が「今後も続けたい」と話す満足度が高いダイエット法です。

    長年の腸&自律神経研究×時間栄養学
    医師が自信をもっておすすめする
    リバウンドしにくい、健康ダイエット。
    3週間で「おなか周りが10cm減った」「約3kg減った」と大好評。
    体験者の91%が「今後も続けたい」と話す満足度が高いダイエット法です。

    ポイントは、朝ごはんとしてバナナを食べるバナナの朝食化。
    レジスタントスターチを多く含むバナナを朝にしっかり食べることで、
    その後の食事が太りにくくなったり、腸が元気になって、
    やせやすい体になったりするんです!

    ただし、バナナを朝ごはんにバナナを食べるだけでなく、
    バナナの腸活ダイエット効果を上げるにはコツがあります。
    そのうちの1つが、包丁いらずで簡単に作れる「クラッシュバナナ」。
    そのまま食べても、さまざまなアレンジをしてもおいしく、
    ダイエット効果もアップしている最高の「やせ朝食」です!

    ほかにも、バナナの食べ方、選び方など、
    よりバナナのダイエットパワーを引き出す情報満載です。

    朝ごはんを食べることは、やせやすい体になるだけでなく
    ・集中力アップ
    ・免疫力アップ
    ・情緒が安定する
    など、さまざまなメリットがあります。

    「時間がないから朝食をとらない」という人、
    「薬を飲むために、無理やり朝食をとっている人」
    こんな方たちにも、ぜひ本書のメソッドを試して、
    ラクに健康的な朝食を楽しんでみてください。
  • ◎15万部突破のベストセラーがマンガになってわかりやすく登場!ご飯に混ぜてすぐ作れて、ダイエット&健康効果も高いもち麦について、一番わかりやすい入門書の決定版です。

    ◎15万部突破のベストセラーが、
    マンガになってわかりやすく登場!

    テレビ番組『その原因、腸にあり!』
    で紹介されるや、全国のスーパーなどで
    またたくまに売り切れた
    スーパーフード「もち麦」。

    そのダイエット&健康効果を
    わかりやすく紹介し、
    さらに実際にダイエットに成功した
    実例をマンガにした
    「マンガでわかるもち麦ダイエットの入門書」!!

    もち麦ダイエットの考案者である、
    「HAL YAMASHITA東京」の
    山下春幸シェフは、実際に
    もち麦で1年で14kgやせました。

    もち麦が秘めるダイエットパワーと、
    高血圧、高血糖、便秘、肌荒れ、
    むくみといった不快症状を撃退する
    効果について、また、忙しい人でも
    自宅で簡単に作れるスピードレシピも
    コンパクトにわかりやすく紹介。

    便秘外来を立ち上げて、延べ15万人以上の治療に携わった、腸内環境のスペシャリスト、小林メディカルクリニック東京院長の小林暁子先生が監修を担当。
    もち麦のダイエット&健康効果について、詳しく説明しています。

    またマンガでは、半年で15kg、10kgやせた、また同時に高血圧や高血糖、肌荒れ、便秘、むくみが改善した実例も紹介しています。

    ご飯に混ぜてすぐ作れて、
    ダイエット&健康効果も高い
    もち麦について、一番わかりやすい
    入門書の決定版です。
  • 【こんな負の不健康スパイラルに陥っている方必見! 】その答えは本書の中にあります!ぜひ、本書の間食術で、楽しく間食しながら、ムリなく健康な体を手に入れてください。

    【こんな負の不健康スパイラルに陥っている方必見! 】
    健康のためには、体にいいものを食べることが大切。
    それはわかっていても、継続するのは難しいことです。
    1週間はがんばれても、結局は途中で挫折してしまう。
    食生活が改善されず、不調に悩まされるようになる……。

    医師として働く中で、そんな方を何人も見てきました。
    ですから、続けられる健康的な食事術を見つけることは、
    地域の方の健康を守る私の、大きな課題だったのです。
    長年、いろいろと研究と実践を繰り返してきましたが、
    ようやく最近、ひとつの答えが見つかりました。

    着目したのが「間食」です。

    「間食は健康に悪い」「間食しないほうがいい」と考える方も少なくないと思います。
    確かに、「間食」で食べるものには、砂糖がたっぷりで、
    健康にいいとはいいがたいものが多くあります。
    しかし、適度な量で、さらに健康効果が高いものを
    食べれば、「間食」は、食事では摂れなかった
    体にいい栄養素を補給する、最高の機会となるのです。
    3食、毎日体にいいものを食べるのは大変です。
    ですが、例えば、食事や運動の前、休憩中、食後など、

    自分の生活リズムに合わせ、無理のない時間に、健康にいい食べ物を「間食」で摂る。
    そのほうがなんだかできそうな気がしないでしょうか?

    健康のために、サプリメントを摂るよりも、
    おいしい「間食」のほうが、摂り忘れる回数が、
    ぐっと少なくなりそうな気がしないでしょうか?

    栄養価の高いものを「間食」で摂る食事術こそ、
    継続性が高く実践しやすい健康法だと気がついたのです。

    ただし、間食で食べるものがなんでもいいわけではありません。
    当然、あまーいケーキや脂っこいポテトチップスをバクバク食べるのはNG。

    では、何を食べればよいのでしょうか。その答えは本書の中にあります!
    ぜひ、本書の間食術で、楽しく間食しながら、ムリなく健康な体を手に入れてください。
  • やせるだけではありません。野豆腐には、美肌効果、腸を整える、更年期障害の緩和、自律神経の改善、脳の活性化、認知症予防、生活習慣病予防など、うれしい健康効果が満載なのです。抜群の効果はもちろん、おいしいから続けられる、それがダイエット成功の秘訣です。

    肥満治療の医師として2万5千人以上の患者を診てきた医師が達した答え、それが「高野豆腐ダイエット」です。


    こうや豆腐、凍り豆腐、凍み豆腐など、地方によって呼び名は変わりますが、どれも同じ、豆腐を凍結・熟成・乾燥させて作る食材です。


    この古くから親しまれる日本の伝統食材には、驚きのダイエット効果があります。


    ●豊富なタンパク質が筋肉をつくり、リバウンドしにくい体に

    高野豆腐に含まれるタンパク質は、同じ大豆製品である木綿豆腐の約7倍。


    ●内臓脂肪が減少し、「やせホルモン」が増加

    高野豆腐に含まれる「βコングリシニン」という成分が内臓脂肪を減少させ、「やせホルモン」と呼ばれるホルモンの分泌を促進。


    ●中性脂肪・悪玉コレステロールを撃退

    テレビでも話題の成分「レジスタントタンパク」が、血中の中性脂肪と悪玉コレステロールを抑制。


    水分を吸収してふくらむため満腹感も高く、一日1枚食べるだけで十分なダイエット効果を得られる高野豆腐は、まさしく和のスーパーフードです。

    しかし、煮物や汁物のイメージが強く、毎日食べ続けるのは大変ですよね。


    そこで本書では、粉豆腐(高野豆腐パウダー)を使用した「即やせ高野豆腐パウダー」を考案しました。


    粉豆腐に、唐辛子、干しシイタケ、かつおぶしのパウダーをミックスさせたこのパウダーは、4つの食材の相乗効果でさらに素晴らしい効果を生み出します。


    ●唐辛子のカプサイシンが、脂肪の燃焼を促進

    ●干しシイタケに豊富なビタミンDが、粉豆腐のカルシウム吸収を促進

    ●かつおぶしの出汁効果で、どんな料理にも合せられる

    ●パウダーだから料理のレパートリーが豊富


    ダイエット方法は、高野豆腐1枚分(16.5g)の粉豆腐を含むパウダーを毎日食べるだけ。


    それだけで、本書のモニター調査では、最大で2週間に2.5kg、3週間で3.5kgのダイエットに成功し、中性脂肪の値も大きく下がりました。

    中には、10年かけて育てたぽっこりメタボ腹が2週間で解消したという人も。


    「始めて3日目に、娘に『目じりのシワがなくなった』と言われました」(56歳・女性)


    「慢性的にお腹がゆるかったけれど、お通じの状態がよくなりました」(47歳・男性)


    など、健康効果に対するよろこびの声も届いています。


    やせるだけではありません。

    高野豆腐には、美肌効果、腸を整える、更年期障害の緩和、自律神経の改善、脳の活性化、認知症予防、生活習慣病予防など、うれしい健康効果が満載なのです。


    抜群の効果はもちろん、おいしいから続けられる、それがダイエット成功の秘訣です。
  • つくりかたはかんたん、酢といくつかの調味料を混ぜるだけ。さらに酢が加わることで、栄養効果がかなりパワーアップしています。

    白くてひょろひょろ
    どこか栄養のなさそうなもやし

    ですが、その見た目とはうらはら、
    実は疲れをとりのぞき体を元気にしてくれる
    栄養素がたくさんつまっているんです。

    でも、あまり疲れにはもやしという人は、
    いませんよね。
    それは、多くの人が、もやしの疲労回復パワーを
    奪うようなもったいない食べ方をしているからです。
    もやしをただ料理に使うだけでは栄養素が抜けてしまいます。

    そこで、おすすめするのが酢もやし。
    酢もやしにすることで、
    そのまま食べてもOKですし、もやしの
    料理につかってもOK。
    ここで今回は、60以上のレシピを用意しました。

    1カ月間「酢もやし」を
    食べた方からは、
    「疲れにくくなってからだが軽い」
    「体のダルさがとれた」
    といった声が多く寄せられています。

    つくりかたはかんたん、酢といくつかの
    調味料を混ぜるだけ。
    さらに酢が加わることで、栄養効果が
    かなりパワーアップしています。
  • 人はみんな孤独だ。でも、同じように一人でこの夜を乗り越えようとしている人がいることを思うと、私はとても心強い。



    「明けない夜はない」っていう言葉がある。

    そうなのかもしれない。いや、そうなんだと思う。でも、今の私たちに必要なのは、〝その夜〟をどう乗り越えるか、朝が来るまでの時間をどうやり過ごすか。知りたいのはそれなのに、〝大人たち〟は誰もそれに答えてはくれない。

    だから、私たちが朝を迎えるための言葉を、私なりに集めてみました。

    今、東京で、20代を生きる私たちの。そして、世界中にいる〝明けない夜〟を過ごしているたくさんの人たちのための。

    (本文より)



    SNSの総フォロワー30万超。六本木で12カ月連続ナンバーワンの「可愛すぎるキャバ嬢」初のエッセイ集。なぜ彼女の言葉は、今を生きる女性たちに支持されるのか。失恋した、自分が嫌いだった、他人がうらやましくなった。ひとりだった。そんな夜の乗り越え方を、あなたに。悩める私たちに、眠れる夜を。



    第1章 涙が止まらない夜に

    失恋、挫折、死、別れなどをテーマにした8篇。



    第2章 明日をがんばりたいと思う夜に

    仕事、努力、成長、お金、知識、趣味、勉強などをテーマにした11篇。



    第3章 自分を好きになれない夜に

    メンタル、自信、嫉妬、美、女性などをテーマにした12篇。



    第4章 物思いに耽る夜に

    経験、流行、才能、時代、言葉、思い出などをテーマにした14篇。



    第5章 ひとりぼっちだと感じる夜に

    孤独、人間関係、恋愛、友情、信頼などをテーマにした13篇。



    第6章 寂しさに負けてしまった夜に

    後悔、欲、酒、セックス、浪費、嘘、依存などをテーマにした11篇。



    第7章 将来が不安で眠れない夜に

    結婚、年齢、時間、夢、不安、責任などをテーマにした11篇。



    第8章 絶対幸せになるんだって決めた夜に

    幸せ、やさしさ、愛、人生などをテーマにした6篇。



    特別寄稿 Rちゃん(株式会社ariu 代表取締役社長、YouTuber)





    きほ(キホ):1996年、愛媛県生まれ。六本木『FABRIC LOUNGE TOKYO』在籍。大学在学中に地元でキャバクラのアルバイトを始め、卒業後に上京、六本木『美人茶屋』を経て、2020年に現店舗に移籍。12カ月連続で売上ナンバーワン、1カ月の売上1億3000万円を達成。その圧倒的なビジュアルで「可愛すぎるキャバ嬢」としてSNSでも話題になり、瞬く間にフォロワーが30万を超える。特に女性からの支持を集め、その力強くも知的な発言が注目されている。




    【電子版のご注意事項】

    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
  • 普段使いの化粧品、洗剤、本当に大丈夫!?
    健康ドリンク、シャンプー、化粧水、サプリ、柔軟剤、目薬、虫よけ……。
    毎日使っているその商品、安全ですか? 

    ドラッグストアの商品には原材料名や成分名が記載されていますが、
    一見しただけでは何がどういう成分がわかりません。
    ですが、中にはアレルギーを起こす恐れのあるもの、接触皮膚炎になる可能性のあるもの、
    発がん性の疑いが持たれるものなどが含まれます。
    「安いから」「人気だから」以上に、「安全だから」選ぶために、知っておくべきことをまとめた1冊です。

    本書では商品ごとにチェックすべき成分を解説しながら〇×△で検証。
    敏感肌の人や柔軟剤のにおいで気持ち悪くなったことがある人も必読!

    【 目 次 】
    はじめに
    第1章 「買ってはいけない」商品
    第2章 「買ってはいけない」と「買ってもいい」の中間の商品
    第3章 「買ってもいい」商品
    第4章 化学合成物質早わかりリスト(五十音順)
    第5章 化学合成物質の基礎の基礎知識

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。