セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『愛の言葉、実用』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全618件

  • シリーズ1348冊
    102549(税込)
    著者:
    鬼川桃果
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ))

    【書籍説明】
    頭の中では浮かんでいるのに、それをうまく言葉にできない。
    伝えたいことや心情にマッチする言葉が咄嗟に出てこない。
    語彙力を高めるとは、具体的になにをすればいいのかわからない。
    あなたもこんなふうに悩んでいませんか?

    言葉選びがうまくて説明が分かりやすい人がいる一方、言葉の引き出しが少ないと抽象的な表現になってしまいます。
    例えば「やばい!」という便利で多用しやすい言葉もありますが、便利な反面、ポジティブにもネガティブにも捉えられるため、具体的な感情が伝わりにくい言葉でもあります。
    これに限らず、具体的な言葉で伝えることが少なくなると、語彙力はあっという間に落ちていくことを私も体感しました。

    そこで、今回は「語彙力アップ」について掘り下げてお伝えします。
    本書では、基本的な言葉の収集およびそれらを語彙力に変える方法、1日30分でできるトレーニングもご紹介しています。
    ちょっとしたワークも用意しましたので、ぜひ実践してみてくださいね。

    オンラインが主流な現代においても、言葉を適切に使いこなす語彙力が求められます。
    さっそく本書を使って、あなたの言葉の引き出しを増やしてみましょう。

    【目次】
    本書の使い方
    レッスン1 語彙力とコミュニケーション
    レッスン2 語彙力の元になる言葉の集め方
    レッスン3 言葉遊びを使って言葉を引き出してみよう
    レッスン4 集めた言葉を語彙力に変えるには
    レッスン5 感情を具体的な言葉で表現してみよう
    レッスン6 語彙力アップトレーニング


    【著者紹介】
    鬼川桃果(オニカワモモカ)
    本業の傍ら、ウェブライターとして活動中。
    これまでの人生で得た知識を書籍を通して、読者の方に役に立ててもらうため執筆。
    今回は「語彙力アップ」をテーマに、数ある言葉の中からどのように語彙を拾い、語彙力に変えていくかについてまとめたものである。
  • 心のそこから好きだった。
     好きという気持ちでいっぱいだった。
     だからいま、私の心はなくなった。
     私の心は空っぽになった。
    新進気鋭の演出家・小川絵梨子編訳、シェイクスピアの愛の名言集、ついに発売!
    『ロミオとジュリエット』『十二夜』『夏の夜の夢』『アントニーとクレオパトラ』など、シェイクスピア戯曲のタイトルは、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? その名作の数々は、現代でもさまざまな演出や脚本、俳優たちによって演じられています。とりわけ、恋愛のせつなさやもどかしさ、喜び、悲しみを言葉には、シェイクスピアの時代から400年を経た今でも、ハッと胸を突かれます。
    本書では、シェイクスピア戯曲のなかから、恋と愛についての言葉をセレクトし、超訳しました。今のあなたにぴったりの「恋の言葉」が必ず見つかることでしょう。
  • 北スコットランドの聖地フィンドホーンの創設者アイリーンが内なる神から受け取った「愛のメッセージ」。

    本書の言葉を声に出して、イメージしながら読むことで、しだいに宇宙からの愛を受け取るようになるでしょう。
  • 愛されるためには、まず自分を愛すること――。喜びも苦しみも受容して自分らしく生きるために、心に「希望」と「強さ」をもたらす日々の言葉。

    「誰かの役に立ちたい」「人にやさしくしたい」「人を好きになりたい」……そう思いながらも、誰かにつらくあたったり、逆に不用意なひとことに傷つけられたり、心穏やかに過ごせない日があります。そんなときこそ、心を鎮めて、ほほえむことのできる「強さ」を持ちましょう。「理解されたいと願う人は、理解する人になること、慰められてうれしかったら、他人にもやさしい言葉をかけること」「人生においてたいせつなことは倒れないことではなく、起き上がること、そして倒れたことによって、強くなってゆくこと」「宝石に見せかけるのではなく、宝石になる努力を惜しまないこと」――。本書では、あらゆる局面に出遭ったとき、喜びも苦しみもすべてを受容し、自分を、人を愛するために必要な心のあり方を示しています。心ふさぐ日や人生に迷う日も、「ありのままの自分」を認め、かけがえのない“今”を自分らしく生きるための指針となる日々の言葉。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    本書は、映画『美女と野獣』のストーリーに合わせて、世界各国の人々がうたった恋する気持ちを、古代中国の『詩経』や紫式部、シェイクスピアまで、美しい愛の言葉(英語と日本語)として網羅。ベルや野獣、そしてその言葉の背後にある、恋する気持ちを思い浮かべながら読みましょう。主人公たちの気持ちに寄り添う言葉の数々が、あなたの人生を豊かにします。大切な人に贈るお手紙やメッセージカードのヒントにも!
  • 「まず、やってみなはれ」(せい)
    「一番に飛び出せ! 負けたらあかんぞ」(正之助)

    2017年度下半期のNHK連続テレビ小説、『わろてんか』。
    このドラマのヒロイン、「藤岡てん」のモデルとなったのが、
    本書でとり上げる吉本せいです。

    せいは実弟の正之助と協力し、
    いまや日本一の総合エンターテインメント企業へと成長した、
    吉本興業を創業しました。

    本書では、この姉弟が残した言葉を手がかりに、
    二人の生き方から私たちは何を学ぶべきか、
    お伝えしていきたいと思います。

    ◎「花月」に込めたメッセージ
    ◎この「情」が人の心を引きつける
    ◎「損か得か」よりも大切なこと
    ◎「心の杖」になった母の言葉
    ◎誰でも必ず「光るもの」がある
    ◎大人になっても全力でぶつかれ
    ◎「定年」なんて誰が決めたんだ
    ◎人生は「かけ合い漫才」のようなもの
  • マザーの言葉からは愛とパワーがもらえます。疲れているときなど、すぐに元気になりたいときに良い本。
    心がとても癒され、洗われます。マザーテレサについて知り、ポイントをおさえたい人にもいいです。心豊かに、幸せに、おだやかな気持ちになれる本。
  • 笑って過ごせないとき、未来の光が一筋も見えないとき、不安を抱える苦悩のとき……
    つらいことを乗り越え、アロハの精神で前を向き続けてきた85歳のクム・ケア(フラの先生)があなたに贈る「幸せの見つけ方」。

    ハワイ州オアフ島カイルアでフラダンスを教えながら、
    女性たちの悩みを聞き続けてきたパティ先生が、悩める女性たちに人生の歩み方を伝えます。
    「前に進みたい」、そう願うからこそ悩み続ける私たちからパティ先生への人生相談。

    クム・ケアの言霊は気づきの鍵
    “答え”は全て、私達の日常の中で発見されるのを待っています!
    ──サンディー(シンガー/ウニキ・クム・フラ)

    女性の人生の全ての段階について
    はっきりと革新的に語られているのに
    読後感はとてつもなく優しい風に包まれるようです
    真のアロハを受け取りました
    ──吉本ばなな(作家)

    ※帯コメントより

    【目次】

    はじめに 自分らしく生きられないと思っているあなたへ

    第1章 人を愛すこころ
    「人を好きになる」ってどんな気持ちですか?
    恋愛に興味がないって変ですか?
    モラルハラスメントをする恋人と別れられない
    どう吹っ切ればいい? 忘れられない恋人
    浮気を許せない私は心が狭い人間ですか?
    女性の価値は「若さ」だけなのか
    不倫の恋に「幸せ」はありますか?
    女性の心と体のまま女性を愛したい
    年老いてからの恋は恥ずかしいことですか?

    第2章 自分を認めること
    見た目に自信がなく笑われている気がする
    年齢をからかう言葉に傷ついてしまう
    「お母さんは幸せじゃないの」?と言われました
    人の意見に振り回される人生を変えたい
    こどもを産めない私は欠陥品ですか?
    娘が同性愛者だと打ち明けてくれたのに……
    専業主婦の自分は社会で価値がないのか

    [コラム]「名前」は、誰もが持っている贈り物

    第3章 働く女性たちへ
    愚痴・悪口ばかりの同僚にイライラしてしまう
    残業を断れない私にアドバイスをください
    仕事の成果を奪われ怒っています
    キャリアか結婚、どちらか諦めるべき?
    セクハラ、パワハラに抵抗するのが怖いです
    仕事を続けることは家族に迷惑ですか?
    ゴミ捨てだけで「家事やった」という共働き夫
    非正規雇用、不安定な将来が心配

    第4章 未来を悲観しないで
    老いていく親に私は何ができますか?
    こどもの安全が心配で過保護になってしまう
    三十代後半、いまさらこどもを産みたい……
    やりたいことがない味気ない人生
    幸せに慣れない気がして一歩も動けません
    「夫に従う妻」ってダメですか?
    「人に優しく」って何をすればいいですか?
    やりたいことができなくて悲しいです
    障害を持って生まれた娘の将来が心配

    [コラム]フラが与えてくれたご縁と愛

    第5章 自分への贈りもの
    「自分を愛する」ってどういう意味ですか?
    定年後、楽しいこともなく孤独を感じます
    一生懸命に生きるって疲れませんか?
    離婚して疲れた自分を回復させてあげるには
    人生の勝ち組、負け組はどう決まるのか
    「人生で一番大切なもの」って何ですか?

    おわりに ウソのない本当のあなたで生きて
  • ジョブズが残した数々の名言の数々は生き方の指針になるはず。
    スタンフォード大での歴史的スピーチも収録。
    アップルの創業者にして偉大なイノベーターであったスティーブ・ジョブズ。
    彼の哲学、信念、そしてインスピレーションを凝縮した数々の言葉を紹介します。
    【目次】
    はじめに
    第1章 仕事と人生
        アップルがやらないとどこもやらない。
        だから我々はここにいるんだ。
    第2章 プライドとインスピレーション
        真に優れたものは芸術家とほとんど違いがないと思う。
    第3章 困難と信念
        最後にはそれらの能力を束ねる重力のようなものが必要。
    第4章 情熱と戦い
        苦境のアップルを救う方法。戦略がある
        完璧な製品を作るんだ。
    追 章 ハングリーであれ! 愚かであれ
        スタンフォード大学学位授与式でのスピーチ。
    おわりに
  • 300年読み継がれる「健康」の大名著を現役医師が超訳!
    これ1冊で食事、睡眠、運動、マインドまで心得がわかる!

    ――この世に生まれたからには、良心に従って生き、幸福になり、長生きして、
    喜びと楽しみの多い一生を送りたい。

    そのために最も大切なことは、健康でいることである――。

    ・習慣にすれば、養生は辛くない
    ・健康長寿は、金儲けや立身出世よりたやすい
    ・怒りと欲求は、養生の大敵である
    ・食事の基本はご飯である
    ・同じ味、同じ食材ばかり食べてはならぬ
    ・夜寝るときは灯りを消せ …など

    ▼「養生訓」とは?

    【日本人のための健康書】

    江戸時代前期から中期に差しかかる1713年に出版されて以来、日本で最も広く、最も長く読み継がれてきた健康書の古典。
    著者の貝原益軒は医師であり、現在の薬学に当たる本草学を始め、多くの分野に通じた大学者だ。
    『養生訓』以前の健康書は大部分が中国大陸の書籍の内容をまとめたものだったが、
    『養生訓』には儒学や仏教、武士道の考え方、そして自らが追求し、実践してきた養生体験と、そこから得られた教訓が豊富に盛り込まれている。

    【栄養過多による病気が注目された時代のベストセラー】

    益軒が生きたのは、産業や文化が発展し、暮らしが豊かになった時代。
    食べる目的が「生きること」から「楽しむこと」に変化し、栄養不足ではなく栄養過多を原因とする病気に注目が集まった。
    それは、生活習慣病やメタボリック症候群が蔓延する現代と重なる。

    【健康になるための心がまえを重視】

    江戸の暮らしにはのんびりしたイメージがあるが、礼節と忠孝に縛られた社会の中で、人付き合いには細かな配慮が求められた。
    養生訓では「心の養生」としてストレス管理の大切さを強調し、心のコントロール方法も教えてくれている。

    【現代の健康思想を先取り】

    ただ長生きすればよいというわけではなく、質の高い健康が重要という益軒の考え方は、世界保健機関(WHO)が提唱した健康の定義とも重なる。
    健康書があふれる現代にこそ読みたい、本物の健康書といえる。

    ★本書では現役医師が、現代医学の観点からみて正しい項目だけを採用。
    益軒のノウハウや養生哲学をわかりやすく「超訳」するだけでなく、
    重要な箇所には注釈として、解説を施した。


    発売直後からAmazonカテゴリ【3冠】達成!
    - 事典・家庭医学百科 1位
    - 自然治癒力・免疫力 1位
    - 東洋医学・鍼灸 1位
    (2023年 10月24日~25日調べ)


    ▼こんな人におすすめ

    □自分の生活習慣を基本から見直したい
    □最近、疲れやすくなってきた
    □体が資本と思いながら、何も具体的な行動を起こせていない
    □日本人の体質にあった健康法を知りたい
    □大事なことだけをわかりやすく解説してほしい


    ▼購入者限定!ダウンロード特典

    『養生訓』から学ぶ、食べるべき食材リストつき!
    ぜひダウンロードして、お役立てください。

    【目次】
    Ⅰ.健康で長生きするための心がまえ
    Ⅱ.押さえておきたい養生の大原則
    Ⅲ.養生は食を通じた「食養生」から
    Ⅳ.酒は百薬の長、されど万病のもと
    Ⅴ.暮らしの中の養生の心がけ
    Ⅵ.弱ったときこそ養生に力を入れる
    Ⅶ.毎日を愛おしみつつ生きる
  • これまで辛い人生を歩んできた著者が、自分を支えてくれた言葉や、
    その経験から見つけた自分の言葉をまとめ、紹介していきます。
    365個+αの大ボリュームの名言を1日1つずつ紹介していくので、
    気が落ち込んだときや元気が出ないときに開けば、
    きっと、沈んだ心の支えになる言葉を得られます。
    もちろん、毎日1ページずつ読んでいくのもおすすめです。
  • 12年に渡りマザー・テレサと親交のあった著者が語る、マザー本人から聞いた大切な教えと愛に満ちたメッセージ。列聖を祝して文庫化。

    本書は伝記ではありません。マザー・テレサに救われた日本人たちの真実の物語です。貧しい人たちに尽くしたことで知られるマザー・テレサ。彼女はなぜ、世界中から愛されるのでしょうか。それは、インドの人々だけではなく、世界中の寂しく傷ついた心を救ってきたからかもしれません。本書では、100回以上のインド訪問を通してマザー・テレサと出会い、帰天の日にも立ち会った経験を持つ著者が、彼女の大切な教えと言葉を紹介します。学校や家庭から見捨てられ、「自分なんて生まれてこなければよかった」と嘆く子どもたちを癒したマザーの温かい言葉、視力を失くし塞ぎ込んでいた女性を包んだ彼女の真心、子どもたちを救うために警察官を辞め、マザーと出会い、ボランティアに生きた男性の決意……。日本人たちの実話を交えつつ明かされる、生前のマザーが本当に伝えたかったメッセージに、思わず涙がこぼれる一冊です。マザー・テレサ列聖を記念して文庫化。
  • シリーズ21冊
    330(税込)
    著者:
    吉田幸弘
    レーベル: 恋活サプリBOOKS
    出版社: 学研

    婚活や恋活にすぐ役立つサプリのような電子書籍。「人見知り」「会話下手」だからといって、せっかくの出会いのチャンスを逃していませんか? 合コンや飲み会で初対面の相手と話すとき、緊張して何を言い出せばいいか迷ってしまいませんか? 本書ではコミュニケーションデザイナーの著者が、今すぐ使える「恋のコミュニケーション力UP術」を伝授します! これで初対面の人と話すのが楽しくなる! 《もくじより》●相手に「質問攻め」と悟られずに情報を聞き出す3つの会話術 ●もう焦らない! 共通の話題を見つける4つのヒント ●初対面の人でも喜んでくれる3つのほめ術 ●ぎこちない会話を流れる会話に。3つの心得とワザ ●好印象を与えるテクニック ●出会いの場では「最初のひと言」を仕込んでおく ●好感を持たれるOKワードとNGワード ●女性が男性に言いがちな「上から目線」のほめ言葉 ●「自己PR上手」よりも「質問上手」 ●男性をイイ気分にさせる3つのキラーワード ●初対面の相手の心にささるインパクトワード ●合コンでうまくいく人は知っている3つのポイントとタブー ●付録レッスン:今日から使える! 男性のタイプ別ほめ言葉
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    天使のような心ってどんな心?
    本当の「やさしさ」「勇気」「かしこさ」とは何かを
    易しい言葉で学べます。

    ※音楽CD「『エンゼル精舎』校歌」のうたが絵本になりました。
  • シリーズ40冊
    109329(税込)
    著者:
    相野主税
    レーベル: ――

    5分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、5分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    はじめに

    ・なかなかダイエットでやることが覚えられない。

    ・ダイエットってわかりにくい。

    本書は、そんなあなたでも健康かつ痩せられるように、わかりやすく、覚えやすい俳句形式でダイエットと健康になるコツを書いています。

    是非読んでみて下さい。

    それでは、松尾芭蕉になった気持ち(?)で読んでいきましょう。… 以上まえがきより抜粋
  • 脳で行われる情報処理の過程が明らかになるにつれ、愛や意欲といった「情」のもつ意味が、科学の言葉で語れるようになってきた。本書は、脳を探る最新技術やモデル実験の成果に基づいて、脳の機能に関する全く新たな理解を提示する。さらに、脳に学ぶ革新的なコンピュータの構想、宗教の意味、科学技術の将来像までを多面的に考察。
  • シリーズ65冊
    109275(税込)
    著:
    篠原嗣典
    レーベル: ――

    ゴルフ心に響く珠玉のエッセイ集。第1巻は2000年に書かれたゴルフコースにまつわるエピソード40編を収録しました。人と人が出会い、そして様々な物語が生まれるゴルフコース。変化する芝生の色に移りゆく季節を感じ、一打一打に人生の喜怒哀楽を重ねるエッセイをお楽しみください。■CONTENTS川奈ホテルゴルフコース 富士コース/岩間CC/メンテナンスの重要度/クラブハウスの考察/マラソンの記録と平均スコア/芝生の話/ティーグランドから見える風景/オーガスタ通に感じさせるヒント/どうしても行きたくないコース/旗竿(Flagstick)/メンバーコース運営の憂鬱/ペブルビーチGL/18ホール/雨のコース/打ち下ろしと打ち上げ/ホワイトティで行こう!/ラフについて/林についてアレコレ/食堂も楽しい/グリーンを見て、設計家のメッセージを/ハンディキャップを取ろう/ホームコースの基準/バンカーで注意すること/キャディ論/秋の気配/4人乗り自走カート/スタート予約について/会員権を持っていますか?/「お疲れさまでした」/猛暑が残したもの/ゴミ問題/パーティに出よう/紹介という重み/初めて回るコースの楽しみ方/素振りの方向についての考察/スロープレーの科学/続メンバーコース/狭いホール、ドックレッグ、アップダウン/枯れた芝生の季節/キャディたちへのお歳暮
  • シリーズ348冊
    1,10011,000(税込)
    著:
    大川隆法
    レーベル: ――

    早稲田大学や改新党を創立した大隈重信が、停滞する日本の政界と教育界を一喝する。
  • シリーズ215冊
    329999(税込)
    著:
    鉄人社編集部
    レーベル: ――
    出版社: 鉄人社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    裏モノJAPAN
    体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン

    ◆特集 絶対行きたくなるニッポン全国エロスポット60
    ・下着びしょ濡れスケスケ祭り
    ・いちゃいちゃ恋人プレイの名店
    ・Tバックだらけの居酒屋

    ●情報けものみち
    ・JK回転売春ルームの恐るべき実態
     ホンモノが3Pを!

    ・女性のハプバー体験記
     最後までヤラれるやつが読みたい!

    ・【マンガ】浪花の女装子のお手並み拝見

    ・【マンガ】引っ越し屋、夜逃げ女を凌辱す

    ・毎日大行列の相席カフェ、アリなのかナシなのか?

    ・新歓コンパの新入生女子なんて簡単に喰えそうな気がする

    ・【マンガ】会いに行ったら…

    ●カラーグラビア
    ・お嬢さん おじゃマンしま~す★えり★23才★受付嬢★池袋

    ・ウォン様
    ・マー君のニッポン珍百景
    ・タネ、オモロイ風俗でも探してこい!
    ・帰ってきた!バカ画像だよ人生は~祝ってやる
    ・ペアーズ書記長
    ・私たち裏モノレディー

    ●シリーズ
    ・ブルーシャトー読者ページ
    ⇒ ホームレス売春婦の記事に触発され、もうひとりの名物オンナ
      かつら婆さんを買ってみた

    ⇒ バイト採用した女子大生と10年ぶりに再会したのは
      飛田新地の2階でした

    ⇒ 女性が試着したズボンと海辺の濡れたバスタオルは
      いかにオカズ価値が高いか

    ⇒ 口コミ投稿者に甘い言葉で・・。
      出会い系で騙された女はまた同じ手口に引っかかる、の法則

    ⇒ 変態コンビが考案した、
      チンコを露出しても通報されない方法三種

    ⇒ 肌を見せてはいけないはずのイスラム教徒の女子大生を
      畏れ多くもエロイプで脱がせました

    ⇒ 素人娘のエロインタビュー&裸体に毎月コーフン
      おじゃマン動画見たい?
      ならば富士山マガジンサービスに注目せよ!

    ・山野先生の小銭稼ぎ入門
    ・読者様の御声
    ・しんさくヤルノート★さあ、次はKEIKO先生の番だ
    ・【マンガ】インテリやくざ文さん★志願兵よ
    ・くたばれ、リア充★ お台場のオクトーバーフェスト
    ・長澤まさみのような恋人が欲しい★京都にて
    ・【マンガ】この世のひみつ ガードが下がる魔法
    ・幽霊物件に住むコーポ中野101号室★ヤラれたかっただけならいいのに
    ・拝啓、美人店員さま★三十路を過ぎた店員さん
    ・フーゾク噂の真相★エンコーガールをキープし続けることは可能なのか?
    ・テレクラ格付け委員長★小さな体、大きな不幸

    編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています
  • 日常から特別な日まで――美智子さまの四季折々366の言葉を収録

    美智子さまのお言葉を366も収録、手もとにおいて春夏秋冬の季節とともに日々楽しめる書籍です。今なお国民の憧れである上皇后・美智子さま。子の入学式の日、災害のあった日などにおっしゃられた四季折々、366日分のお言葉を、当時の美智子さまやご家族の写真、エピソードとともに綴りました。誕生日を迎えられたときのお言葉、避暑地でご家族の時間を過ごされているときのお言葉、終戦の日に発したお言葉、新たな年を迎えようとするときのお言葉など、1年の時が移ろいゆくなかでお話になった言葉を収録しています。それぞれのお言葉の背景などに関するエピソードもふんだんに読むことができ、毎日本書を開くことで日々の元気をもらえます。
  • シリーズ3冊
    02,277(税込)
    著:
    サリー・ウォード
    監修:
    汐見稔幸
    訳:
    槙朝子
    レーベル: ――
    出版社: 小学館

    心と知能を伸ばし「自分が大好き」と言える子を育てる「語りかけ育児」。

    「語りかけ育児」とは、1日30分間だけ、お母さんが静かな環境で赤ちゃんの興味に沿って遊んだり、語りかけることで子供の才能を最大限引き出し、コミュニケーション能力を育てる方法です。イギリスで子供達の心と知能の発達に驚くべき効果が立証され、子供の言語能力&知能を確実に伸ばす方法としてイギリスの政府が推奨を決定しました。お母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になり、思春期の問題を未然に防ぐことができる、という面も指摘されています。本書は、その画期的な育児法をわかりやすく紹介した翻訳本です。月齢別に語りかけの言葉、おもちゃ、遊び方などを紹介し、使いやすい構成になっています。
  • 偉人女性に学ぶ、美しく、強く、しなやかに生きるための 人生の指南書

    迷ったときに手にして欲しい。あなたに必要な言葉が、ここで必ず見つかります。

    偉大な先人たちの言葉には、時代を経ても、今も強く響くパワーがあります。
    誰もが知っている偉人女性の格言と、著者自身の格言、「100の言葉」を集めました。
    この時代だからこそこう生きる!
    「今を生きる力」「知恵」「励まし」言葉からパワーをもらえる格言集です。

    言葉には信じられないようなエネルギーが宿っています。
    時と時代を超え、人生において大切な言葉が、不思議とどの時代にも当てはまり、
    今、あなたが悩んでいること、迷っていることに答えや勇気を与えてくれるはずです。

    この本は、時にはあなたのメンターに、時にはあなたの友人のような存在になってくれることでしょう。
    一生手元に置いて、人生の折々にページをめくり、
    凛と生きた女性たちの言葉のパワーを、どうぞ受け取ってください。

    【電子特別特典付き】
    電子書籍版には、「本書未収録を含む著者撮り下ろし写真」と「メッセージ」も収録!
  • 「義理人情は無理じいするものじゃない」「カッコいいとは、哀しく儚くなければならない」「勝っても負けても戦ったってのが大事」――。昭和を代表する映画スター、高倉健が遺した201の言葉を集めた。真っ直ぐに生きた男の真骨頂!

    ※電子版では、紙版に収録されている写真のいくつかが掲載されておりません。ご了承ください。

    【目次より】

    秘蔵アルバム「高倉健の肖像」 

    まえがき 

    第1章 プロフェッショナルとは

    第2章 出会いとは

    第3章 達人とは――あの人との思い出

    第4章 ハリウッドとは

    第5章 生きるとは

    第6章 男とは

    第7章 女とは

    第8章 旅とは

    第9章 趣味とは――闘牛、闘拳、買い物、珈琲

    第10章 カッコよさとは

    高倉健 年譜
  • シリーズ730冊
    99858(税込)
    著者:
    真生麻稀哉
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    20分で読めるミニ書籍です(文章量20,000文字程度=紙の書籍の40ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    発達障害診断を受けるにあたって、当事者が、どうすればいいかを事例を挙げて徹底指導!発達障害は、当事者にも雇用者にも社会にとってもデリケートな問題。トラブル対策完全マニュアルを味方にしよう!

    まえがき
    まず、この本を手に取っている架空の「あなた」の話をしましょう。
    「空気、読めないね」
    「こんなこともできないの?」
    「どうして、そういう考え方をするのか、わからない」
    他人から、こういうことを言われた経験と―
    「頭の中が色んな思考でいっぱい」
    「集中力がない」
    「一度集中すると、寝食何もかも忘れてしまう」
    「努力しても、努力してもうまくできないことがある」
    こんな自分の実感とが、ちかちかちかと点滅して―
    あなたは、「もしかして、俺(私)発達障害かもしれない」という疑いを抱くようになる。

    著者紹介
    真生 麻稀哉(シンノウ マキヤ)
    愛知大学国文学専修卒業。2013年、某マスコミ関係の会社で働いている時に、広汎性発達障害の診断を受ける。障害者手帳3級取得歴1年半。5月に会社を退職。現在は、小説の賞に応募を続ける傍ら、某広告代理店でライターとして勤務中。… 以上まえがきより抜粋
  • 没後3年、今明らかになる視聴率男の真実。

    2014年1月3日、歌手でタレントのやしきたかじん氏が食道ガンで死去した。

    関西を中心に活動してきたローカルタレントながら、安倍晋三総理、星野仙一元楽天監督、作詞家・秋元康など各界の著名人と交遊を持ち、死後は追悼番組や評伝も多く執筆された。

    だが、『東京』をはじめ、たかじん氏の楽曲を多く手がけた作詞家・及川眠子氏が「小心者で、優しくて、気の弱いおじさん。あの人は、やしきたかじんを演じていたと思う」と評したように、その実像は知られていない。

    なぜ東京進出に失敗し、その後、東京の番組出演を頑なに避け、さらには東京への番組配信すら禁じたのか。なぜ全身全霊を捧げた歌手活動を突如封印したのか。晩年、なぜ政治に接近し、橋下徹前大阪市長ら政治家を生む原動力となっていったのか――。

    取材を進めるうちに見えてきたのは、一見、剛胆にみえるたかじんのあまりに一本気で繊細すぎる一面だった。本書は内なる葛藤を抱えながら、自らに求められた役割を「演じ続ける」たかじんの“心奥”を、たしかな取材で描いていく。

    大反響を呼んだ単行本に、大幅加筆を加えた決定版評伝――。
  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
    また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





    「ほめ日記」は1日3分で人生を変える魔法のワーク。使うのはノートとペン1本。これだけで自分の能力を無限に引き出します。

    「ほめ日記」とは、“自分で自分をほめる日記”です。
    ノートとペン1本さえあれば、いつでもどこでも、年齢を問わずだれにでもすぐできる、
    毎日を健やかに暮らすための開かれた魔法のワークです。
    「ほめ日記」は、自己尊重感という命の根っこを強く育てていくので、
    自信、自立心、社会への適応力、発想力や企画力など、
    すぐに生活や仕事に役立つ力のほか、愛、感謝、思いやり、バランス感覚、豊かな感性など、
    人として大切な意識や感覚が、深く豊かになります。
    また、他の人を尊重する気持ち、人に役に立ちたいという気持ち、共感力など、内面の力が表面化します。
    生きるうえで大切な幸せ感や、喜び、希望が泉のように湧いてきます。
    本書は「ほめ日記」を実践してきたフォロワーの数々の素晴らしいほめ言葉を紹介し、
    ご自身の「ほめ日記」に役立つ”10のほめポイント“、”書き方のコツ“、”「ほめ日記」の効用“をていねいに解説します。

    手塚 千砂子:「ほめ日記」創始者。
    一般社団法人「自己尊重プラクティス協会(セパ)」代表理事、心のレッスンルーム「テヅカ」主宰。
    全国各地で数千回に及ぶ講演・講座を行なう。
    「自己尊重感」を高めるために開発した「ほめ日記」は、トレーニング・プログラムの一部。
    現代人が抱えるストレスを解消し、潜在能力を引き出すメソッドとして好評を博している。
    「ほめ日記」の基本・基礎をていねいに著し、本書と双璧をなす絶対的な定本『「ほめ日記」効果って、何?』、
    お母さんたちの愛と幸せに満ちた子育てを応援する『「ほめ日記」効果・スマイル子育て篇』他、著書多数。
  • シリーズ3冊
    9351,870(税込)
    著者:
    並木良和
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    高次元に向かうための111の言葉を使って、思い通りの人生を歩いていく

    3次元の眠りのままでいるのか、5次元の目醒めの世界に行くのか……。
    その答えは2021年12月22日の冬至にでました。
    凝り固まり身構えていた「古い地球」から、
    軽やかで心地よい「新しい地球」に移行しました。


    =========================================

    これから4年間は世界の流れが加速します。
    僕たちは、これまでとはまったく違うサイクルに突入し、あなたが体験する変化は想像もできないものになるでしょう。
    変化という「揺らぎ」を経験する時は、あなたの中にまだいっぱい残っている古い地球の重たい周波数を、ゴッソリ「手放し」しやすい時でもあります。
    そのためには、「言葉の力=言霊」を上手に使っていくことが鍵になります。
    僕たちは、常に言葉を使って思考していますね。
    言葉は意識であり、感情であり、波動のベースとも言えるものなのです。
    言葉がポジティブに変われば、意識もポジティブに変わり、現実もポジティブに変わります。
    ――「はじめに」より

    =========================================

    今、できることはたったひとつ。
    言葉を変えるだけ。
    本書の111の言葉を、1日1回でいいので発してみる。
    すると、自分が発している言葉の癖=思考の癖に気づいていきます。
    「言葉の力=言霊」を上手に使う「言霊使い」になると
    一瞬で光輝く人生が拓かれます。
    「111」という数には、「魂の道(人生の目的・使命)への神聖なるスタート」という意味もあるからです。
  • 特集1はOSドライブの移行術。高速なSSDに変更して、より快適なPC環境を目指そう! 特集2はクラウドストレージを便利に使う。この機会にストレージの使い方を再確認して、使いこなしをしていこう。

    表紙の人:高鶴桃羽

    【News】
    M4搭載iPad Pro、圧倒的な薄さに驚き! 大きなiPad Airにも注目/Top Stories
    安価なショートカットキーボード「Stream Deck Neo」/アスキー秋葉原情報局
    ロスレス再生に対応した「Beats Solo 4」/ASCII.jp News

    【特集】
    OSドライブ移行術
    クラウドストレージを便利に使う

    【連載】
    T教授の戦略的衝動買い
    みやさとけいすけの工具探検隊
    週替わりギークス
    JavaScriptの部屋
    ジサトラ!
    アスキーゲーム部+
    今週のねこちゃん写真館
    今週のグルメ
    ASCII倶楽部に行こう!!
    アスキーストア通信
    今週のグラビア
    表紙の人
    今週の運勢
    NeXT=完全予想ほか

    *各コンテンツは変更の可能性があります。
  • 発売約1か月で早くも2万部突破!

    「自らを受け入れ、運命を切り拓け。」
    「何を与えられて生まれてきたかではなく、
    与えられたものをどう生かすかが大事なのだ。」
    アドラーの言葉をわかりやすく「超訳」した名言集が登場!

    ● 働くことの意味とは?
    ● 人間関係の悩みは、どうすれば解決できる?
    ● パートナーと良い関係を築くには?
    ● 子どもと、どう向き合うべき?
    ● アドラーの語る「劣等感」とは?

    100年前の言葉なのに、
    人と社会について、本質を鋭く突くアドラー心理学。

    多くの日本人に知られるようになった今、
    ときに難解とも言われるアドラーの言葉を、
    現代に生きる私たちのためにわかりやすく「超訳」しました。

    悩み【つい、他人と比べてしまう…】
     →「劣等感があるから、向上心を持つ。」

    悩み【辛い経験をして、立ち直れない】
     →「経験の意味は、自分で決めている。」

    悩み【何のために働くのかわからない】
     →「人生の意味は「貢献」だ。」

    悩み【パートナーが協力してくれない…】
     →「平等あってこそ、愛は正しい道を歩む。」

    悩み【子どもを、自立した子に育てたい】
     →「親は「信頼できる他者」がいることを示せ。」

    1ページに1つのエッセンスだから、わかりやすい。
    あなたの人生の、道しるべになる言葉が見つかります。


    ▼アドラー心理学とは?
    フロイト・ユングと並ぶ「心理学三大巨頭」の一人であり、
    オーストリアの精神科医アルフレッド・アドラーが提唱した心理学。
    古くから欧米での人気は高く、『人を動かす』のカーネギーや
    『7つの習慣』のコヴィーらに影響を与え、「自己啓発の祖」とも言われる。
    2010年代に日本においても人気が高まり、関連本が数多く出版される。

    ▼編訳者は?
    超訳した編訳者は、日本にアドラーを伝え続けて40年、
    著者累計100万部を超える岩井俊憲氏。

    ▼もくじ
    Ⅰ 「働く」ことの意味
    Ⅱ 人間関係の悩み
    Ⅲ 愛・パートナーシップ
    Ⅳ 教育において大切なこと
    Ⅴ 勇気をもつ
    Ⅵ ライフスタイル(性格)
    Ⅶ 人間とは何か
    Ⅷ 劣等生・劣等感・劣等コンプレックス
    Ⅸ 共同体感覚について
    Ⅹ 学び、理解したことを実践せよ
  • 日本文化の独自性を詩情豊かに語る

    『茶の本』(全訳)と『東洋の理想』(抄訳)を、読みやすい訳文と解説で読む! ロマンチックで波乱に富んだ生涯を、エピソードと証言で綴った読み物風伝記も付載。天心の思想と人物が理解できる入門書。
  • 時間の使い方は、そのままいのちの使い方です。
    自らが咲く努力を忘れてはなりません。
    雨の日、風の日、どうしても咲けないときは根を下へ下へと伸ばしましょう。
    次に咲く花がより大きく、美しいものとなるように。

    「置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです」
    波立つ心を鎮め、人々を幸せにしながら笑顔で生きたシスターの、かけがえのない言葉の花束。
    心迷うすべての人へ向けた、必読の書。

    【もくじ】
    ●人はどんな場所でも幸せを見つけることができる
    ●一生懸命はよいことだが、休息も必要
    ●人は一人だけでは生きてゆけない
    ●つらい日々も、笑える日につながっている
    ●神は力に余る試練を与えない
    ●自分の良心の声に耳を傾ける
    ●ほほえみを絶やさないために
    ●人に恥じない生き方は心を輝かせる
    ●母の背中を手本に生きる
    ●ほほえみが相手の心を癒す
    ●心に風を通してよどんだ空気を入れ替える
    ●心に届く愛の言葉
    ●順風満帆な人生などない
    ●生き急ぐよりも心にゆとりを
    ●理想の自分に近づくために
    ●つらい夜でも朝は必ず来る
    ●愛する人のためにいのちの意味を見つける
    ●いぶし銀の輝きを得る
    ●歳を重ねてこそ学べること
    ●これまでの恵みに感謝する
    ●ふがいない自分と仲よく生きていく
    ●一筋の光を探しながら歩む
    ●道は必ず開ける
    ●あなたは大切な人
    ●九年間に一生分の愛を注いでくれた父
    ●私を支える母の教え
    ●2%の余地
  • シリーズ112冊
    462605(税込)
    編:
    主婦と生活社
    レーベル: ar

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ※電子版に「megbabyプロデュース グロウトーンアップクリームサンプル」の付録はございません。
    ご希望の方は紙版をお求めください。

    自他ともに認める長年のarファンである上西星来の初カバーインタビュー!!!! 
    (Re:こんなに喜んでもらえるなんて、編集部もとても嬉しい♡♡♡ Big Hug♡)
    私たちのハートをくすぐりまくる鮮度高めのフレッシュなオーラと
    少女漫画から飛び出たような360度24時間眺めていたいルックス、
    まっすぐで豊かな内面性を堪能して♡

    COVER INTERVIEW/Re:上西星来 Girls みゅーじあむ

    ★大特集★ar流アカ抜け術
    〈ar的可愛げON〉アカ抜け夏ファッション Part.1 ミーハーカジュアル編 × 八木アリサ
    〈ar的可愛げON〉アカ抜け夏ファッション Part.2 シンプルオンナっぽ編 × イソン
    〈ピークベスコス発表〉ar的自分盛りバズコスセレクション × 森絵梨佳
    〈忘れられない夏にする〉キューインLIPと夏のワンピース × 畑芽育
    〈見られる角度を総意識〉KAWAII瞬間キリトリOKめいく × 上西星来
    〈可愛いのコツは自分が一番熟知〉Self Love Makeup! × 森香澄、莉子、福岡みなみ
    〈カットで! パーマで! カラーで!〉これが私のアカ抜けヘア

    ■もっと知りたいアートな男、水上恒司
    ■My First &TEAM 1分1秒でもキミを知りたい♡
    ■せいらの留学をネホハホ × 上西星来
    ■夏の準備はOK? TシャツとUVと × 森香澄
    ■うるうる HEART TIPS あなたの心を潤すものは何ですか?
    ■チェ・ジョンヒョプにぞっこん
    ■ar girlの初夏のアレンジ計画
    ■第11回 ar-1グランプリ決定♡

    連載「物欲と生きていく! 編集部員のWANT or GOT」
    連載「美術とネイルの熱愛カンケイ」
    新連載「ラグジュリアスな日」佐藤栞里 × BOTTEGA VENETA
    連載「松居大悟の三大欲求の向こう側」
    連載「比留川游のMusic Addict! Addict! Addict!」
    連載「指原莉乃 さっしーの部屋」大人のバレエコア、始めました♡
    連載「桜田ひより ひよりだいありー」
    連載「櫻坂46 森田ひかる ヒカルノメ」
    連載「乃木坂46 一ノ瀬美空 みくのきもち」
    連載「吉野北人 HOKUTOIRO」
    連載「JO1 meet…」佐藤景瑚 × 福田雄一
    連載「あの人にいざ、会いに行きます」草彅剛/福士蒼汰/杉野遥亮/渡邊圭祐/窪塚愛瑠
    Editor’s Addict/編集部員をト・リ・コにしたとっておき/次号予告
    エミール・シェラザードの星占い
  • 「泣いたり笑ったりして生きていくのよ」シスターの慈愛の言葉は万能薬だ。

    末期がんの母が人生最後の二週間を過ごしたのは、長崎の高台にある聖フランシスコ病院のホスピス病棟だ。悲しい別れの舞台だと思っていたホスピスで、母と私は思いがけず素晴らしい時間を過ごすことができた。特にシスター・ヒロ子の存在はとても大きい。小さな身体でスピーディーに移動し、笑顔とともに発せられる一風変わった言葉の数々に、私たちはどれほど救われたことだろう。もう母と会えなくなる寂しさや悲しみに心を奪われている私にシスターは言った。「死んでいく人は、残される人に向けてたくさんの贈り物をしているの。それに気づくことが逝く人に対してできる最大のことですよ」。シスターの言葉にハッとして顔を上げて気がついたこと。それは、母が残してくれた大きな贈り物の一つは、「シスターとの出会い」だったということを。かけがえのないシスター・ヒロ子との交流は、誰にでもできる慈愛に満ちた看取りのレッスンであり、笑いながら生きていくための優れたレッスンでもあったのだ。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ◎大人気! シリーズ10万部突破!! 
    すべてのクヨクヨが吹き飛ぶ“神ツイート”待望の第3弾!

    もう大丈夫、私たちにはTomyがついている!

    なるようになるのよ。
    人はやれることしかできないから
    むやみに先のことを考えて不安がらなくていいのよ。

    ◎人生の悩みを一瞬で吹き飛ばす221の言葉
    “言葉の精神安定剤”で救われる人が続出!

    幸せを増やす方法は
    自分の中に愛を増やすこと

    愛を増やすには
    誰かを大切にすること

    自分のことしか考えないと
    愛は増えていかないから

    どれだけ自分の要求が叶えられたとしても
    幸せは増えないのよ

    ------------------------------------------

    楽しく生きたいのなら
    上手く行こうと
    思いすぎないことよ

    やりたいからやる
    それで楽しいのよ

    成功はオマケ

    みんな!
    苦しみは楽しみの前座だからね!
  • シリーズ76冊
    748990(税込)
    著:
    長澤光晴
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    水洗トイレ・冷蔵庫からジェトコースター、スケート、虹、オーロラ、飛行機、人工衛星・GPSまで身の回りにある物や現象のしくみが面白いほどよくわかる!文系の人でも理解できるよう、とにかくわかりやすく、またとにかく図を使ってうまく説明しました! 本書で扱ったテーマは、身の回りにそれとなくある物や現象です。それらの仕組みを知らなくても生きてはいけますが、知っていればなかなか楽しく暮らしていける、そんなものばかりです。物理の醍醐味は、いろいろな現象を少数の法則や定理そして少しの仮定で取り扱うことができるところにあると思います。
  • ゴダール渾身の3D長編『さらば、愛の言葉よ』に刺激され、再起動した批評時空間。その思考は過去の作品群へ飛び、芸術一般に拡張され、遂には世界認識をも揺さぶる。長編批評「ジャン=リュック・ゴダール、3、2、1、」のほか、監督独自の音響と映像の関係を論じた「彼のソニマージュ」、最後の言葉を探る「ONEn+」を収録。
  • 人間が生きる目的は、人に愛を与えるため。

    人間が生きる目的は、人に愛を与えるため。今、目の前にいる人に、愛をいっぱい出していこうよ。愛の言葉、思いやりのある言葉。これは聞いている相手も気持ちいい。それを言っている人も気持ちいい。
  • 1,650(税込)
    著:
    大川隆法
    レーベル: ――

    いま、ふたたび愛の時代が訪れるー。本書につづられた詩編や祈りの言葉の数々が、希望の光となって、あなたの魂を癒します。
  • たったひとつの言葉があなたの心を勇気づける!

    人生では苦しみや困難にぶつかったり、挫折を経験することがあります。そんなときに、思いがけないヒントをくれるのは、たったひとつの言葉だったりします。本書であなたの「心の言葉」を見つけて下さい!
    【目次】
    第1章 落ち込みそうになったとき
     ~自分を奮い立たせる言葉~ 
    第2章 人生を投げ出したくなったとき
     ~失敗から立ち上がる力をくれる言葉~
    第3章 大きな岐路に立ったとき
     ~決断させてくれる言葉~
    第4章 人間関係で傷ついたとき
     ~愛の素晴らしさを思い出せる言葉~
    第5章 生き方に迷ったとき
     ~希望を追う元気をくれる言葉~
    第6章 心に悩みを抱えたとき
     ~気持ちをすっきりさせてくれる言葉~
  • シリーズ14冊
    1,4302,090(税込)

    2015年1月、ゴダール最新3D作品『さらば、愛の言葉よ』が公開!!

    ゴダール初の長篇作品『勝手にしやがれ』から半世紀以上が経過し、
    この度、最新3D作品『さらば、愛の言葉よ』が公開される。
    ゴダール以上に映像の可能性を試し、示し続けて来た作家はいないのではないだろうか。
    進化をつづける映画の巨匠、ゴダールの批評精神に迫りたい。
  • ★★病めるときも、健やかなるときも、1日の終わりに癒されてみませんか?★★
    美しい絶景、可愛い動物たちの写真とともに、こころを震わせる言葉で癒される……。
    ちょっと疲れたとき、気分が沈んだとき、なんでもない夜をすこしだけ特別なものにしてくれます。

    【目次】
    1章 こころぼそい夜に寄り添う 慈愛の言葉
    2章 明日もあなたらしくいられる 祝福の言葉
    3章 がんばるあなたの背中を押す 勇気の言葉
    4章 今日より明日が好きになる 希望の言葉

    <電子書籍について>
    ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
    ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
    ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
    ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

    株式会社西東社/seitosha
  • 1,430(税込)
    著者:
    F
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    人生は忘れがたい断片にいくつ出会い、心動かされたかで決まる

    一人の人間の人生は、出会った言葉でも、預金額で決まるとも、恋愛だの結婚で決まるとも思えない。
    ある夜友人が電話で語ってくれた台詞、または恋人がふとした瞬間吐き捨てた台詞、バーで隣の男が語ってくれた一夜限りの話、なんの救いもない都会の景色、あるいは、夜道で雨のように己の全身を貫いた、言葉にもならない気づき。そういったものによって人生は決定されたように思うのです。
    私はその断片を「二十代で得た知見」と名づけることにしました。
    (本文より)


    第1章「不完全からの出発」では、絶望するな、しかし生き急げ/期待しない方が楽だが、退屈は生活の毒である/好きってなに、など普遍的かつ実践的な50の断片を収録。

    第2章「現実に関する幾つかの身も蓋もない事実」では、才能と呼ばれるものの正体/社会人一年目から五年目までの教訓/不条理な世界と戦うための武器一式/審美眼とは違和感のことである、など、この時代を生き抜くのに必要な44の断片。

    第3章 「アンチ・アンチロマンチック」では、もし我々が冬の星座に機関銃を撃つことができたら/ちょいとした堕落論/大人の悲哀、子供の悲哀など、心をえぐる50の断片。

    最終章 「愛に関する幾つかの殴り書き」では、愛とは、本人が振り絞ることのできる全力のこと/同棲なんて軽率にしてしまえばよい/結婚は恋愛の墓場だが、墓場からは星が見える、など、愛に纏わる41の断片を収録。

    「眠れぬ一人の夜を支えてくれる」「二十代を生きる上で大変参考になった」
    「もっと早く知りたかった」といった反響多数。

    著書累計30万部。F、待望の最新刊。
  • 生き方に悩む人、自分に自信のない人を励ます「マザー・テレサの言葉」を、愛のあふれる温かい絵とともに紹介。好評シリーズ第三弾。

    「ほんとうに自分がしたいことはなんだろう?」「いまのままの自分でいいの?」生き方に悩んだとき、自分に自信をなくしたときに勇気と知恵をくれる「マザー・テレサの言葉」を23選び、愛のあふれる温かい絵とともに紹介します。好評既刊『世界で一番たいせつなあなたへ』『あなたのままで輝いて』に続く「マザー・テレサの言葉」シリーズ第三弾。「できないのではありません。できることが違うだけです」「いろいろなことを付け加えて、人生を複雑にしてはいけません」「ありふれたことに、人並み外れた愛を込めなさい」「見ているはずなのに、見えていないことがたくさんあります。心の目を開いて、しっかり見ましょう」……解説文を執筆した片柳弘史氏は、カトリック教会の神父。マザー・テレサに神父になるよう勧められ神父になった経歴の持ち主。マザーのことをよく知る神父だからこそ書けた一冊です。自分の「心の声」を聞くための方法も掲載!
  • 【目で見て楽しむ新しいデザインの本!】

    「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを、図解やイラスト、写真などのビジュアルで解説しています。現場で活躍しているデザイナーが身近にあるわかりやすいものに例えたり、図解、イラスト、別のものに置き換えて見方を変えてみたり…豊富なビジュアルとともにわかりやすくひも解きました。楽しみながらデザインのあれこれがわかり、「なるほど!」と思える内容が盛りだくさんです!

    〈本書の内容〉
    ■Chapter 1
    デザインに「正解」はない --編集とデザイン

    ■Chapter 2 デザイナーの7つ道具
    どっちがダイジ? を口癖にしよう。--ダイジ度天秤
    主役を狙って、光を当てる。--スポットライト
    いいデザインて、いいキャラしてます。--擬人化力
    ヒントは世の中にあふれてる。--連想力
    言葉と絵のバイリンガルになろう。--翻訳機
    ふところに隠し持った、最終兵器。--虫めがね
    そのデザインを決めるもの。--愛

    ■Chapter 3 デザインの素
    布地を織り上げるように組む。--文字と組み
    言葉の「らしさ」をつくる。--言葉と文章
    右脳と左脳で考えてみる。--色
    イメージの力に向き合う。--写真
    ロジカル、ときどきグラフィカル。--グラフとチャート
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ディズニー映画、ディズニー・ピクサーアニメーション映画にはきらきら輝く「名言」がたくさん登場します。

    その言葉たちは、あなたの毎日をちょっぴりあたたかくしてくれたり、
    明日が来るのをわくわくさせてくれたり、
    ときには落ち込むあなたにそっと寄り添ってくれたりと、魔法のチカラを秘めているものばかり。

    この本はそれらの中から厳選した、すばらしい100の言葉をお届けする一冊です。

    映画のシーンを思い出す場面写真や、この本だけでしか見られない美しいアートを添えて
    あなたへ魔法の言葉たちをお届けします。

    1)勇気をくれる言葉
    2)愛の言葉
    3)心に留めておきたい言葉
    4)自分に魔法をかける言葉
    5)こころが軽くなる言葉
    6)思わずはっとさせられる言葉
    7)前向きになれる言葉
    8)大切な人に会いたくなる言葉
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • あなたは誰かに、巧妙に心を傷つけられていないだろうか。愛の言葉を持ち出し、相手を縛るモラル・ハラスメントは、人の心を弱くして、生きるエネルギーを奪う―その恐ろしい実態を解明し、自分を取り戻すための一冊!
  • マザー・テレサに直接薫陶を受けた著者が、心に残るマザーの言葉とエピソードを、愛のあふれる絵とともに紹介する、あなたを癒す一冊。

    マザー・テレサの死後、信頼できる神父たちに送ったという、いくつかの手紙が発見されました。そこには、驚くべき事実が書かれていました。マザー・テレサにも「心の闇」があったというのです。その事実は、あまり知られていないのではないでしょうか。本書は、コルカタのマザー・テレサのもとでボランティア活動を行い、本人から神父になるよう勧められ、実際に神父になったという著者、片柳弘史氏が、マザー・テレサの本当の姿を、印象に残る言葉、そのエピソード、心温まる絵で浮き彫りにした一冊です。絵を担当したRIE氏は、2012年ANA創立60周年記念機体デザインコンテストで大賞を受賞した、新進気鋭のアーティスト。マザー・テレサの言葉とのコラボで生まれた1ページ1ページは、あなたに「本当の愛」を感じさせてくれることでしょう。ベストセラー『置かれた場所で咲きなさい』著者の渡辺和子氏も絶賛する、あなたの心を癒す一冊です。
  • 『巡礼日記 亡き妻と歩いた600キロ』加筆、改題。最愛の妻をがんで喪って七年。今なお癒えぬ悲しみを抱いて、妻の慰霊のために歩きはじめた四国遍路。猛暑、体力の衰え、そして病……。妻との思い出と、It is the time to be practical!(現実的にいこうぜ)という友人の言葉に励まされながら、三年がかりで結願した七十六歳の四国巡礼記。
  • 2,970(税込)
    著:
    赤坂憲雄
    レーベル: ――
    出版社: 岩波書店

    「食べちゃいたいほど,可愛い.」このあられもない愛の言葉は,〈内なる野生〉の呼び声なのか.食べる/交わる/殺すことに埋もれた不可思議な繋がりとは何なのか.近代を超え,いのちの根源との遭遇をめざす,しなやかにして大胆な知の試み.神話や物語,祭りや儀礼等を読み解き,学問分野を越境してめぐる,魅惑的な思索の旅.
  • ■あなたの言葉には悲しみを癒すパワーがある

    「失恋の痛手から立ち直れない…」
    「離婚を突き付けられ失意の日々を送っている…」
    「最愛の人を突然亡くした……」
    「子ども同然のペットが死んでウツ状態…」

    こんな暗闇にさまよっている人にこそ
    読んでほしいのが、この本です。

    私たちが人生で経験するさまざまな悲しみは
    とてもつらいことですが
    その苦しみをさらに増やすのは「私たちの考え方」です。

    ■「起こったこと」は変えられませんが、
    「考え方」は変えられるのです。

    本書では、さまざまな悲しみや喪失体験を
    「人生に与えられたギフト」ととらえます。

    そして、アファメーションによって
    ゆがんだ考え方から抜け出し
    愛と共感による癒しのプロセスへとあなたを導きます。

    アファメーションとは、
    ポジティブ、またはネガティブな思い込みを
    強化するための言葉です。

    ■私たちは「1日に7万回も同じことを考えている」
    という事実をまず知ってください。

    この本ではまず、あなたが
    自分のネガティブな思い込みにもっと気づくよう促し、
    その後、新しいポジティブな考え方を
    あなたの人生にそっと招き寄せます。

    ■目次
    第1章 喪失と悲しみについてルイーズが教えてくれたこと
    第2章 恋愛の破綻はあなたを成長させる
    第3章 離婚による悲しみを癒す
    第4章 愛する人の死を乗り越える
    第5章 ペットロスと向き合う
    第6章 さまざまな喪失を超える言葉
    第7章 人生はつねにあなたを癒す方向へと運ぶ
  • 「インド心の旅」を主催し、マザー・テレサと親交のあった著者が、マザーの素顔と真実の姿、「神の愛の宣教者会」を作った秘話を紹介。

    1946年9月10日。ダージリンへ向かう列車の中で受けた啓示が、のちの彼女の生き方を一変させた――。本書は、1985年から「インド心の旅」を主催し、マザーと親交の深かった著者が、その素顔と真実の姿、「神の愛の宣教者会」を作った秘話を初めて紹介。生前ほとんど語られることのなかったボランティア活動の原点、イエスが語りかけた「“I THIRST”(私は渇く)」の言葉の真相が今明かされる。
  • 自分を大事にする人だけが、 人に優しくできます。

    普段は田舎の教会で彼女を慕いやってくる人たちに話をし、その合間を縫って国際手話通訳として海外の会議に参加する「ろう牧師」。耳が聞こえないことをものともしない、明るい彼女が伝える愛の言葉。

    ※本書は、2015年12月24日に配信を開始した単行本「あなたは見えないところで愛されている」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
  • 3000人の赤ちゃんの育児相談に乗ってきた助産師が一生懸命なママに贈る「赤ちゃんと話す」育児。

    「泣いてもいいんだよ」の育児は「すべてを受け止めるよ」の育児です。
    「何をしてもかわいい」「どんなときも大好き」「ママとパパのところにきてくれてありがとう」ただただ、シャワーのように愛の言葉を伝えてあげてください。
    赤ちゃんはしっかりとわかっています。
    そして、「大切にされた」その記憶はいつまでも心に残っていきます。
  • 亡くなった人は、あなたの中で生きています。大切な人を亡くしても、変わらない日常を生きなければならない悲しみを共有し、癒す本。

    愛する人をとつぜんなくしたとき、どう生きたらいいのか……。今年のはじめに元気だった最愛の母を予告なしになくした著者は、思いがけない別れに直面した。取り戻せない時間、かけがえのない心のささえを失った悲しみ、ふいによみがえってくる故人の言葉やなつかしい思い出。愛する人をなくしても、変わらない日常を生きていくという現実。本書は、大切な人との別れを経験したすべての人を癒し、勇気づけるために、共感と励ましの言葉をふりしぼった中谷彰宏のメッセージブック。「空」――寂しくなったら、空を見よう。いつも、あの人が、あなたを見つめ返してくれるから。「永遠」――これは、永遠の別れではありません。これで、永遠に別れることが、なくなったのです。「ずっと一緒」――あの人は、遠くへ行くのではありません。あなたの中に入ってくるのです。だから、これから、ずっと一緒に、いられるのです。悲しみをとかす、こころの贈りもの。
  • スピリチュアル系ラジオ番組のDJを務めるアキラは、町田氏をゲストに迎え、インナーアース(地底人)との対話を始める。しかし冒頭からインナーアースの雷が落ち、たじろぐアキラ。どんな質問も一刀両断していくその様子に、リスナーたちも驚きを隠せない。そんな中、次第にアキラは、厳しいが愛のあるインナーアースの言葉に心を動かされ始める……。ワンネスを理解し目覚めるために、あなたも地底人に怒られましょう!
  • 人間関係に悩む人に役立つ「マザー・テレサの言葉」とエピソードを、温かい絵とともに紹介。マザーに薫陶を受けた著者が書いた一冊。

    マザー・テレサがわたしたちに教えてくれた、たいせつなことの一つに「愛」があります。マザーは、「人間が生きてゆくために必要なものは、すべて愛の中にある」と言っていました。しかし、誰かを愛するのはそれほど簡単なことではありません。マザー自身、日々の生活の中で、人間関係の苦しみ、人を愛するがゆえの苦しみを味わい続けました。それでもマザーは愛することをやめませんでした。生きるとは、愛することだと確信していたからです。そんなマザーが、折に触れて著者・片柳氏に教えてくれた「人を愛するためのヒント」を集めたのが本書です。マザーの人生そのものから生まれたこれらの言葉は、きっと皆さんの悩みに答えてくれるはずです。本書は、マザーの言葉、画家のRIE氏の温かい絵、そして、マザーに神父になるよう勧められ、実際に神父になったという著者・片柳氏のエッセイで構成されています。人生に必ず役立つ、必携の一冊です。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「おかあさんのお腹の中、覚えてるよ!」
    「おかあさんのお腹に行く前はお空にいたよ。すべり台でしゅーんってきたの」
    Instagramでスゴすぎる!もっと教えて!と大反響の胎内記憶マンガ待望の書籍化!

    お腹の中にいた時の記憶【胎内記憶】がある長女ひぃちゃんには
    なんとそれ以前の【お空のセカイ】にいた時の記憶も!!!

    最初は疑ってみたものの、
    「お腹に赤ちゃんいるね!かわいーー!」
    「性別?女の子だよ」
    「あのお母さんのところには男の子しか来ないよ」
    など、話すことが当たっている!


    他にも、
    ・お空のセカイからはすべり台で降りてくるの
    ・妹はお空のセカイではお友だちだった⁉
    ・2歳なのにお腹の子(次女)にお産指導!
    ・生まれ変わりについて教えてあげる
    など、なんでそんなこと(言葉)知ってるの⁉ という発言に驚きの毎日!

    ひぃちゃんが素直な言葉で語るお空のセカイの赤ちゃん事情に
    「育児疲れが癒されました」
    「よりいっそう子どもが愛おしくなりました」
    「つらい体験から立ち直れそうです」
    など反響続々!!
  • 話し方、聞き方、表情をちょっと変えるだけで脳が目覚め、あなたは「永遠に愛される女性」に生まれ変わります! シリーズ80万部突破『愛されてお金持ちになる魔法の言葉』著者が書いた、女性のためのパートナー論! 最後に笑う女の秘密は、「脳のしくみ」にあった!!

    【目次】
    はじめに─正しい「恋愛の作法」で、理想の恋愛が手に入る!
    第1章 最高のパートナーに出会える“愛情パワー”の秘密
    第2章 「やさしさのパワー」を身につけましょう
    第3章 「笑顔のパワー」を贈りましょう
    第4章 「言葉のパワー」を贈りましょう
    第5章 「美しさのパワー」を贈りましょう
    第6章 「夢のパワー」を贈りましょう
    第7章 「幸せにしてくれる男性」を選ぶために
  • 「古典の女神」と名高い人気講師岡本先生が、まるで清少納言と「ガールズトーク」をしているかのように『枕草子』を超訳&解説! 千年前の宮廷生活の色や匂い、笑い声、生々しい息づかいを思う存分、味わってください!

    【初々しい】清少納言28歳、定子17歳。出会いの頃
    【定子との絆】「あなた、私のこと一番好きなんでしょ」
    【まるで叙述トリック】真相を知れば見え方がガラリと変わる段
    【いつの世も変わらない女心】「法師は絶対、イケメンがいい!」
    【教養の戦い】「百人一首に採用された歌」は“恋愛ごっこ”から生まれた!? …

    ◎「言葉」と「教養」を武器に自分らしく、たくましく! 清少納言が千年の後まで伝えたかったこととは…
    「春はあけぼの」しか覚えてない…そんなあなたにこそ読んでもらいたい1冊。『枕草子』に込められた“切なる願い”を知れば、あなたは絶対、清少納言のことが愛おしくなる!
  • 293(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    中山庸子
    レーベル: 中経の文庫
    出版社: KADOKAWA

    誰もが、自分の大好きな「大切な人」から愛され、自分自身も相手にとっての「大切な人になりたい!」と考えているのではないでしょうか? 本当のパートナーを手に入れるプロセスは大変だ、という「思い込み」から解放されメキメキと「愛され体質」へ変わるヒントがつかめ、愛され女子になるための必読の書。

    「本当のパートナーを手に入れるプロセスは、大変なことだという「思い込み」から開放されましょう。慌てる必要は、まったくありません。あなたが心から信頼できる相手は、きっといるから。」という著者の「はじめに」の言葉にどれだけ心がほっと軽くなったことか。この本には、いわゆる肉食系恋愛のため極意は一切書いてありません。ですが、本当に幸せな人生を送るためのちょっとしたヒントが満載。“遠回りだと思っていたことがじつは一番の近道である”ことに気づける一冊です。

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 6 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。