アース・スターエンターテイメント コイン50%還元フェア
実用

やさしい米粉のおやつ 果物と野菜で楽しむグルテンフリーの軽やかなレシピ

著者
創房優
レビューを見る

あらすじ・内容

ほっこり和める癒やし系おやつが大人気!
創房優のはじめてのレシピ集ができました。

※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

SNSで穏やかな空気感とともに、米粉を使ったやさしいおやつレシピを発表する創房優初のレシピ集ができました。本書では米粉と抜群に相性のよい「果物」「野菜」を組み合わせた、SNSで未発表のおやつを含め42点のレシピを収録。季節の恵みのおいしさと米粉の軽やかさを同時に味わえる、心と体がよろこぶマリアージュをどうぞお楽しみください。
※本書のレシピでは卵、乳製品を使用します。

3つの"やさしい"で癒やしのおやつ時間を
1.体にやさしい米粉でおいしくヘルシー
2.季節の果物と野菜でやさしい味わい
3.ワンボウルで混ぜて「焼くまで5分」のやさしいレシピが12点

《CONTENTS》
◎Prologue 焼くまで5分のクイックおやつ
バナナブレッド/バナナ蒸しパン/いちごマフィン/ハニーみかんマフィン/ラムりんごマフィン/ブルーベリーフィナンシェ/コーンとチーズのケークサレ/とうもろこしパンケーキ/柿のクラフティ/オータムケーキ/レモンウイークエンド/ハニーレモンマドレーヌ

◎春のおやつ
いちご…いちごのデコレーションケーキ/スプリングロール
デコポン…デコポンのババロアタルト/デコポンのヨーグルトケーキ
新じゃがいも…新じゃがいもポンデケージョ/新じゃがいも餅

◎夏のおやつ
ブルーベリー…ブルーベリークランブルケーキ/ブルーベリーチーズケーキ
あんず…あんずのファーブルトン/あんずのラムパウンド
梨…梨のバターケーキ/梨のコブラ―
ズッキーニ…ズッキーニとくるみのブラウニー

◎秋のおやつ
いちじく…いちじくのタルト/いちじくのショコラサンドケーキ
りんご…タルトタタンケーキ/ガトーインビジブル
柿…柿のクランブルクリーム
かぼちゃ…かぼちゃ蒸しパン/かぼちゃのバスクチーズケーキ
さつまいも…さつまいもシフォンサンド

◎冬のおやつ
みかん…みかんの雪山ケーキ/みかんのフラワーケーキ
ゆず…ゆずガトーショコラ/ゆずジンジャーブレッドマン/ゆずシュトレン
にんじん…キャロットケーキ/キャロットシフォンケーキ/にんじんビスコッティ/にんじんのホットビスケット

◎Column
好きな果物で手軽に作るもみもみアイス/コンポート液とジャムで涼やかなおやつを!/お裾分けに便利なラッピング


《著者プロフィール》
創房優 Soboyu
金沢美術工芸大学デザイン科を卒業。金沢の老舗和菓子店、飲食店で調理・製造を学んだ後、金沢の企業で食商品の企画開発を行う。その一方でYouTubeやInstagramで米粉を使ったおやつのレシピ発信や、製菓メーカーへのレシピ提供を続ける。2024年秋、故郷の岐阜県多治見市で「おやつ 創房優」をオープン。
YouTube 創房優 「優しいおやつの時間」

電子書籍
価格

1,650(税込)

1,500円 (+消費税150円)

付与コイン

新規限定!

コイン 765

コイン還元

(*詳細)

作品情報

シリーズ
料理とお菓子(山と溪谷社)
著者
レーベル
山と溪谷社
出版社
山と溪谷社(インプレス)
カテゴリ
実用
ページ概数
115
配信開始日
2024/10/16
底本発行日
2024/11/1
対応端末
  • PCブラウザ
    ビューア
  • Android
    (スマホ/タブレット)
  • iPhone / iPad
  • 推奨環境

ジャンル

ページ概数

一般的なスマートフォンにてBOOK☆WALKERアプリの標準文字サイズで表示したときのページ数です。お使いの機種、表示の文字サイズによりページ数は変化しますので参考値としてご利用ください。

  • シェア:
  • キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
  • サイトに記載の日時は日本標準時 (Japan Standard Time) です。

フォローリストを編集しました

990円〜2,200(税込)

  • 実用 小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    テレビや雑誌で大活躍の人気料理研究家、小林まさみさんの“予約の取れない料理教室”の献立レシピが1冊にまとまりました!
    8年以上に渡るレッスンの中で、教室の生徒さんがくり返し作ってくれた、和・洋・中・韓・アジアの人気献立を厳選して30、152レシピのボリュームで紹介します。
    料理教室のためだけに小林まさみさんが試作を重ねた、他のメディアでは紹介していない蔵出しレシピもたっぷり収録。初心者からご飯作りのマンネリを打破したいベテランさんまで、みんなに役立つ献立ブックの決定版です。自分のため、大切な人のために、たまには腕まくりをして料理を楽しみませんか?

    まさみさん流 献立づくり3つのポイント
    1.手をかけるだけおいしくなる料理は、きちんとていねいに
    2.混ぜるだけ、和えるだけなど、簡単にできるところは積極的に時短
    3.旬の素材のおいしさ、味のバランスを季節の献立に取り入れる

    《CONTENTS》
    ◎序章 ジャンル別献立ベスト3
    ていねいに作れば最高においしくなる! イチからきちんと献立レッスン
    ・和食の献立 魚の煮つけをマスター(金目鯛と豆腐の煮つけ/れんこんとひき肉の蒸し物/ほうれん草とひじきのツナ和え/ミルクわらび餅風)
    ・中・韓・アジアの献立 チヂミと韓国料理(ミックスチヂミ/じゃがいものひと口チヂミ/わかめともやしのさっぱりスープ/チャプチェ/白菜キムチ)
    ・洋食の献立 洋風煮込みとピラフ(ミートボールのトマト煮込み/オリーブとマッシュルームのピラフ/芽キャベツのフリット/ドライフルーツとナッツのにんじんサラダ/ファーブルトン)

    ◎1章 和食の献立
    ・たけのこをゆでて味わう
    ・だしが香る定番の献立す
    ・乾物のおかずと使える常備菜
    ・初夏を味わうシンプルご飯
    ・あじの三枚おろしをマスターしよう
    ・夏のつけ麺献立
    ・秋の味覚をほっこり楽しむ
    ・おいしいおいなりさんのコツ
    ・作っておけば安心! 万能おかず煮豚
    ・いかをさばいていかづくし
    ・おでんであったまろう

    ◎2章 中・韓・アジアの献立
    ・食がすすむ中華の定番おかず
    ・沖縄料理で夏をのりきる
    ・贅沢! 夏の3種盛りカレー
    ・参鶏湯で夏バテ予防
    ・かに玉でおうち町中華
    ・4種の餃子づくし
    ・チャーシューまん&肉まんに挑戦!
    ・芯から温まるスンドゥブ定食
    ・はじめての韓国のり巻きキンパ

    ◎3章 洋食の献立
    ・心躍るフルーツサンド
    ・絶品! かにクリームコロッケ
    ・春爛漫のイタリアン献立
    ・基本の洋食
    ・コトコト煮込む冬の豆料理
    ・キッシュでおもてなし
    ・おうちで本格ビーフシチュー

    ◎Column
    和食の愛用調味料/中・韓・アジアの愛用調味料/洋食の愛用調味料

    ◎主要材料別Index


    《著者プロフィール》
    小林まさみ
    料理研究家。小林まさみ料理教室主宰。結婚後、会社勤めをしながら調理師学校に通い、料理の道へ。テレビのフードコーディネーターや料理愛好家・平野レミさんなどのアシスタントを経て独立。実用的でわかりやすいレシピと何度でも食べたくなる家庭的な味に定評があり、テレビや雑誌、料理教室などで活躍中。アシスタントは義父でシニア料理家の小林まさるさん。嫁舅コンビの軽快なやりとりが人気で、テレビにも多く出演、共著も出版している。『血糖値を下げる1か月献立』(Gakken)、『毎日何を作るか、悩む人へ。まさみ式考えない晩ごはん』(オレンジページ)など著書多数。

    コイン2025/2/5 (水) 配信予定

    価格

    2,200(税込)

    2,000円 (+消費税200円)

  • 実用 やさしい米粉のおやつ 果物と野菜で楽しむグルテンフリーの軽やかなレシピ

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    SNSで穏やかな空気感とともに、米粉を使ったやさしいおやつレシピを発表する創房優初のレシピ集ができました。本書では米粉と抜群に相性のよい「果物」「野菜」を組み合わせた、SNSで未発表のおやつを含め42点のレシピを収録。季節の恵みのおいしさと米粉の軽やかさを同時に味わえる、心と体がよろこぶマリアージュをどうぞお楽しみください。
    ※本書のレシピでは卵、乳製品を使用します。

    3つの"やさしい"で癒やしのおやつ時間を
    1.体にやさしい米粉でおいしくヘルシー
    2.季節の果物と野菜でやさしい味わい
    3.ワンボウルで混ぜて「焼くまで5分」のやさしいレシピが12点

    《CONTENTS》
    ◎Prologue 焼くまで5分のクイックおやつ
    バナナブレッド/バナナ蒸しパン/いちごマフィン/ハニーみかんマフィン/ラムりんごマフィン/ブルーベリーフィナンシェ/コーンとチーズのケークサレ/とうもろこしパンケーキ/柿のクラフティ/オータムケーキ/レモンウイークエンド/ハニーレモンマドレーヌ

    ◎春のおやつ
    いちご…いちごのデコレーションケーキ/スプリングロール
    デコポン…デコポンのババロアタルト/デコポンのヨーグルトケーキ
    新じゃがいも…新じゃがいもポンデケージョ/新じゃがいも餅

    ◎夏のおやつ
    ブルーベリー…ブルーベリークランブルケーキ/ブルーベリーチーズケーキ
    あんず…あんずのファーブルトン/あんずのラムパウンド
    梨…梨のバターケーキ/梨のコブラ―
    ズッキーニ…ズッキーニとくるみのブラウニー

    ◎秋のおやつ
    いちじく…いちじくのタルト/いちじくのショコラサンドケーキ
    りんご…タルトタタンケーキ/ガトーインビジブル
    柿…柿のクランブルクリーム
    かぼちゃ…かぼちゃ蒸しパン/かぼちゃのバスクチーズケーキ
    さつまいも…さつまいもシフォンサンド

    ◎冬のおやつ
    みかん…みかんの雪山ケーキ/みかんのフラワーケーキ
    ゆず…ゆずガトーショコラ/ゆずジンジャーブレッドマン/ゆずシュトレン
    にんじん…キャロットケーキ/キャロットシフォンケーキ/にんじんビスコッティ/にんじんのホットビスケット

    ◎Column
    好きな果物で手軽に作るもみもみアイス/コンポート液とジャムで涼やかなおやつを!/お裾分けに便利なラッピング


    《著者プロフィール》
    創房優 Soboyu
    金沢美術工芸大学デザイン科を卒業。金沢の老舗和菓子店、飲食店で調理・製造を学んだ後、金沢の企業で食商品の企画開発を行う。その一方でYouTubeやInstagramで米粉を使ったおやつのレシピ発信や、製菓メーカーへのレシピ提供を続ける。2024年秋、故郷の岐阜県多治見市で「おやつ 創房優」をオープン。
    YouTube 創房優 「優しいおやつの時間」

    価格

    1,650(税込)

    1,500円 (+消費税150円)

  • 実用 キャラメルのお菓子 人気の定番焼き菓子からキャラメル風味を楽しむおやつまで45レシピ

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    キャラメル味のお菓子を愛してやまない人気の菓子研究家、若山曜子さんの最新レシピ集ができました。砂糖を焦がせば、深く、甘く、ほろ苦く変化し、ひと口で心がほぐれる「キャラメル」。そんなキャラメルのフレーバーをそのまま楽しむ簡単おやつから、プリンにフロランタン、カヌレなど定番の焼き菓子、キャラメルアイスクリームやレアチーズケーキなどの冷たいスイーツまで、キャラメル好きにはたまらない45のレシピと6つの食べ方アイディアをたっぷり紹介しています。作って食べればそのおいしさの虜になる、珠玉のキャラメルスイーツたち。あなたのお気に入りをぜひ見つけてください。


    《CONTENTS》
    ◎Introduction 3つの手法でキャラメルを楽しみましょう
    キャラメルソース/キャラメルタブレット/キャラメルクリーム・ビター/キャラメルクリーム・スイート/フルーツキャラメルクリーム(バナナオレンジキャラメルクリーム・サワーアップルキャラメルクリーム・あんずキャラメルクリーム)

    ◎Chapitre1 キャラメルの簡単おやつ
    4種の生キャラメル(塩バターキャラメル・タルトタタンのキャラメル・マンゴーライムキャラメル・ラズベリーキャラメル)/クレープシュゼット/リーフパイ/ノワゼットショコラ/プラリネ/さつまいものカリカリ/キャラメルポップコーン

    ◎Chapitre2 キャラメルの定番お菓子
    カスタードプリン/バナナのキャラメリゼケーキ/タルトタタン/焼きりんごのタルトタタン/フロランタン/フロランタンのリンツァートルテ風/フロランタンラスク/キャラメルロールケーキ/キャラメルシフォンケーキ/カヌレ

    ◎Chapitre3 キャラメルの焼き菓子
    ピーチキャラメルアップサイドダウンケーキ/あんずとバナナののキャラメルタルト/パンプキンチーズケーキ/ミルクチョコレートのキャラメルケーク/レモンジンジャーとキャラメルのマーブルケーク/洋梨のキャラメルフラン/キャラメルマドレーヌ/キャラメルサブレサンド/ラムレーズンキャラメルダックワーズ/みそ風味のクリスピーキャラメルクッキー

    ◎Chapitre4 キャラメルの冷たいお菓子
    キャラメルアイスクリーム/キャラメルのスフレプディング/キャラメルクリームレアチーズケーキ/レモンキャラメルブリュレ/コーヒー風味のパンナコッタ

    ◎Colonne くせになるおいしさ!キャラメルのドリンク
    クラフトコーラ/キャラメルシェイク/キャラメルビール


    《著者プロフィール》
    若山曜子 Yoko Wakayama
    菓子・料理研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後、パリへ留学。ル・コルドン・ブルーパリ、エコール・フェランディを経て、パティシエ、ショコラティエなどのフランス国家資格(CAP)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を積み、帰国。現在は料理雑誌や書籍、テレビなどで幅広く活躍するほか、オンラインでのお菓子教室も主宰。近著に『新装版 かわいいチョコレートのお菓子』(主婦の友社)、『お茶のお菓子』(マイナビ出版)がある。

    SALE1/30 (木) 23:59まで

    価格

    990(税込)

    900円 (+消費税90円)

    1,980円 (税込)

  • 実用 新版 おうちでつくるイギリス菓子 BRITISH HOME BAKING

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    イギリスの家庭で大切に受け継がれてきた数々のスイーツレシピを、本場で出会い、味わい、実際に学んだ著者が、軽妙な語りとともに伝える隠れたベストセラー『BRITISH HOME BAKING おうちでつくるイギリス菓子』。しばらく絶版となっていましたが、この度大幅に写真を撮り直し、人気のレシピを新たに11点収録して、表紙の装いも新たに生まれ変わりました!

    (新規収録レシピ)
    デーツ&ウォルナッツスコーン/フィグロール/ラズベリージャムバンズ/ダイジェスティブビスケット/マンチェスタータルト/チョーリーケーキ/シェリートライフル/ルバーブトライフル/ベイクドアラスカ/ストロベリーヘーゼルナッツショートケーキ/ヘッジホッグケーキ

    新規スコーンレシピやみんなが大好きなチョコ掛けダイジェスティブビスケットのほか、クリスマスなどイベントで盛り上がることうけあいな“イギリスの”ショートケーキなど、心ほぐれるお茶のお菓子をたっぷりお楽しみください。

    ※本書は2018年刊『BRITISH HOME BAKING おうちでつくるイギリス菓子』(ソーテック社)を底本に、既掲載レシピの訂正・加筆と10点以上の新規レシピの収録を行い、再編集をした新版になります。

    《CONTENTS》
    ◎CHAPTER1 スコーン&ビスケット
    基本のスコーン/チェリースコーン/フルーツスコーン/デーツ&ウォルナッツスコーン/アップルラウンドスコーン/チーズスコーン/ローズマリー&ポテトスコーン/クランペット/フィグロール/ラズベリージャムバンズ/マカルーン/ロックケーキ/コーニッシュフェアリング/ヴィエニーズワール/ウエルッシュケーキ/エンパイアビスケット/ショートブレッド/ダイジェスティブビスケット

    ◎CHAPTER2 ケーキ
    ヴィクトリアサンドイッチ/キャロットケーキ/レモンドリズルケーキ/ズッキーニチョコレートケーキ/コーヒー&ウォルナッツケーキ/ドーセットアップルケーキ/トリークルジンジャーブレッド/チョコレートギネスケーキ/マーマレードティーブレッド/デーツ&ウォルナッツローフ/イングリッシュマドレーヌ

    ◎CHAPTER3 ペストリー
    ベイクウェルタルト/ジャムタルト/トリークルタルト/ヨークシャーカードタルト/マンチェスタータルト/チョーリーケーキ/レモンメレンゲパイ/バノフィーパイ/アップルパイ

    ◎CHAPTER4 プディング
    スティッキートフィープディング/クイーンオブプディング/セルフソーシングレモンプディング/セルフソーシングチョコレートプディング/イブズプディング/アップルダッピー/メレンゲルーラード

    ◎CHAPTER5 オーツ(オートミール)
    メルティングモメント/オーツビスケット/フラップジャック/デーツスクエア/チェリーオーツスクエア/ダービシャーオーツケーキ

    ◎Something Special 特別な日のお菓子
    シェリートライフル/ルバーブトライフル/ベイクドアラスカ/ストロベリーヘーゼルナッツショートケーキ/ヘッジホッグケーキ

    ◎COLUMN
    スコーンを上手に作るために/ビスケットのお話/エルダーフラワーのお話(エルダーフラワーコーディアル・エルダーフラワーシラバブ・エルダーフラワー&ポピーシードケーキ)/基本のショートクラストペストリー(ショートクラストペストリー/リッチショートクラストペストリー)/パイバードのお話/カスタードのお話(ホームメイドカスタード)/オーツ(オートミール)のお話(ポリッジ/ビルヒャーミューズリー)

    価格

    1,870(税込)

    1,700円 (+消費税170円)

  • 実用 季節のゼリースイーツ ゼラチン・寒天・アガーで作る、おいしい新食感

    ※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
    リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

    ぷるぷる、もっちり、とろーり
    ゼラチン・寒天・アガーで作る、新食感スイーツ。
    暑い時期はもちろん、季節を通して365日楽しめる!
    ------------------------------------------------
    旬の果物と身近な素材を使って作るゼリースイーツは、
    かんたんでヘルシー、そしておいしい。
    その透明感と食感、季節を感じるかわいいモチーフが、
    子どもから大人まで年齢に関係なく喜ばれます。
    ふだんの日のおやつや、ちょっとした記念日にもおすすめ!
    ゼラチン・寒天・アガーの基本と使い方のコツも詳しく紹介します。
    ------------------------------------------------


    ■内容
    はじめに
    ゼリースーツの魅力
    本書で使う型

    Chapter1 Spring 心ときめくゼリースイーツ
    ひしもち風ゼリー/いちごのプリンアラモード/桜あんのいちごのせ寒天/笹カスタードゼリー/桜の水ゼリー/梅ゼリー/バラゼリーケーキ/抹茶ミルクゼリー/ハートのホワイトマシュマロ/さくらんぼのゼリー包み

    Chapter2 Summer 涼をよぶゼリースイーツ
    あじさい寒天/アガーの水ようかん/浮き輪ゼリー/かき氷 桃ジュレソースがけ/七夕ゼリー/すいかゼリー/トマトマリネの寒天あめ/メロンゼリー/カラフル寒天/ドリンクゼリー/梅酒のゼリージュース/ぶどう入りシャンパンゼリー/クラッシュアイスカフェオレ/紅茶ゼリーチャイ/アイス型のグミ

    Chapter3 Autumn 滋味あふれるゼリースイーツ
    ぶどうのゼリー テリーヌ風/紫いもようかん/かぼちゃプリン/甘納豆の寒天寄せ/生ドーナツ寒天/あずきようかんのきんつば/季節のフルーツあんみつ/りんごゼリーのロールケーキ/柿ゼリー

    Chapter4 Winter 煌びやかなゼリースイーツ
    おせちプチゼリー/ゆず寒天/抹茶ようかん/いちご寒天/黒豆寒天/いちごのショートケーキ ゼリー仕立て/みかん丸ごと寒天/フルーツゼリー&チーズタルト/ハートのチョコレートプリン/クレーム ダンジュ/ゆず風味の甘酒ゼリー

    ゼラチン・寒天・アガーとは?
    ゼラチン/寒天/アガー


    ■著者について
    大越 郷子(おおこし・さとこ)
    管理栄養士。病院勤務の後、フリーランスとして料理制作・栄養管理を行い、製菓学校の非常勤講師にも従事。
    書籍や雑誌の料理制作、栄養指導などで活躍してきた。
    2015年より料理教室「葡萄な食卓」を主催し、日常に役立つ料理・菓子・パン作りを教えている。
    『グルテンフリーのパンと麺とおやつ』(PHP研究所)、『思わず見とれるゼリースイーツ』(誠文堂新光社)など、著書多数。

    価格

    1,650(税込)

    1,500円 (+消費税150円)

  • 1
  • 2

シリーズ最新刊

実用 小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本

著者: 小林まさみ

※この電子書籍は、固定型レイアウトです。
リフロー型書籍と異なりビューア機能が制限されます。

テレビや雑誌で大活躍の人気料理研究家、小林まさみさんの“予約の取れない料理教室”の献立レシピが1冊にまとまりました!
8年以上に渡るレッスンの中で、教室の生徒さんがくり返し作ってくれた、和・洋・中・韓・アジアの人気献立を厳選して30、152レシピのボリュームで紹介します。
料理教室のためだけに小林まさみさんが試作を重ねた、他のメディアでは紹介していない蔵出しレシピもたっぷり収録。初心者からご飯作りのマンネリを打破したいベテランさんまで、みんなに役立つ献立ブックの決定版です。自分のため、大切な人のために、たまには腕まくりをして料理を楽しみませんか?

まさみさん流 献立づくり3つのポイント
1.手をかけるだけおいしくなる料理は、きちんとていねいに
2.混ぜるだけ、和えるだけなど、簡単にできるところは積極的に時短
3.旬の素材のおいしさ、味のバランスを季節の献立に取り入れる

《CONTENTS》
◎序章 ジャンル別献立ベスト3
ていねいに作れば最高においしくなる! イチからきちんと献立レッスン
・和食の献立 魚の煮つけをマスター(金目鯛と豆腐の煮つけ/れんこんとひき肉の蒸し物/ほうれん草とひじきのツナ和え/ミルクわらび餅風)
・中・韓・アジアの献立 チヂミと韓国料理(ミックスチヂミ/じゃがいものひと口チヂミ/わかめともやしのさっぱりスープ/チャプチェ/白菜キムチ)
・洋食の献立 洋風煮込みとピラフ(ミートボールのトマト煮込み/オリーブとマッシュルームのピラフ/芽キャベツのフリット/ドライフルーツとナッツのにんじんサラダ/ファーブルトン)

◎1章 和食の献立
・たけのこをゆでて味わう
・だしが香る定番の献立す
・乾物のおかずと使える常備菜
・初夏を味わうシンプルご飯
・あじの三枚おろしをマスターしよう
・夏のつけ麺献立
・秋の味覚をほっこり楽しむ
・おいしいおいなりさんのコツ
・作っておけば安心! 万能おかず煮豚
・いかをさばいていかづくし
・おでんであったまろう

◎2章 中・韓・アジアの献立
・食がすすむ中華の定番おかず
・沖縄料理で夏をのりきる
・贅沢! 夏の3種盛りカレー
・参鶏湯で夏バテ予防
・かに玉でおうち町中華
・4種の餃子づくし
・チャーシューまん&肉まんに挑戦!
・芯から温まるスンドゥブ定食
・はじめての韓国のり巻きキンパ

◎3章 洋食の献立
・心躍るフルーツサンド
・絶品! かにクリームコロッケ
・春爛漫のイタリアン献立
・基本の洋食
・コトコト煮込む冬の豆料理
・キッシュでおもてなし
・おうちで本格ビーフシチュー

◎Column
和食の愛用調味料/中・韓・アジアの愛用調味料/洋食の愛用調味料

◎主要材料別Index


《著者プロフィール》
小林まさみ
料理研究家。小林まさみ料理教室主宰。結婚後、会社勤めをしながら調理師学校に通い、料理の道へ。テレビのフードコーディネーターや料理愛好家・平野レミさんなどのアシスタントを経て独立。実用的でわかりやすいレシピと何度でも食べたくなる家庭的な味に定評があり、テレビや雑誌、料理教室などで活躍中。アシスタントは義父でシニア料理家の小林まさるさん。嫁舅コンビの軽快なやりとりが人気で、テレビにも多く出演、共著も出版している。『血糖値を下げる1か月献立』(Gakken)、『毎日何を作るか、悩む人へ。まさみ式考えない晩ごはん』(オレンジページ)など著書多数。

コイン2025/2/5 (水) 配信予定

価格

2,200(税込)

2,000円 (+消費税200円)

付与コインの内訳

765コイン

  • 会員ランク(今月ランクなし)

    1%

  • 初回50%コイン還元 会員登録から30日以内の初回購入に限り、合計金額(税抜)から50%コイン還元適用

複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。

会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。

【クーポンの利用について】
クーポンをご利用の場合、一部のクーポンを除いて、コイン還元キャンペーンの対象外となります。
詳細は各クーポンページをご参照ください。

「やさしい米粉のおやつ 果物と野菜で楽しむグルテンフリーの軽やかなレシピ」評価・レビュー

評価

※評価がないか、表示数に達していません。

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。

オトク