110円〜330円(税込)
ある日「うどんを打つ会」にお誘い頂き、盛夏まっただ中、某施設の調理室で、ひたすらうどんを打ち続けて以来、すっかりハマってしまった「うどんを作る漫画」です。
みんなで打つのと、お家で一人で打つのでは何だかちょっと違う…?
さてさてどうなりますことやら…!?
電子版に初お目見えと言うことで、最初にご招待頂いたうどん打ち会のレポート漫画も追加して再編集してみました。
お楽しみ頂けましたら幸いです。
「うどんと私 1」の大ボケから数ヶ月…。
リベンジするなら今っきゃない?
再度、手打ちうどんの小麦粉を手に入れて、うどん打ちにチャレンジです。
結果は…温泉卵がー! わー、お湯がー!
相変わらずの奮闘ぶりに笑うばかり。
お伊勢うどん打ち会と、新年会のレポート漫画も追加した再編集版です。
うどん打ちへの道は、まだまだ続きます…。
うどん打ちもチャレンジ5度目にして、とうとうやりました!うどん師匠ー!!
見事なうどんに喜びつつも…気を抜いたとたんに、のろいをかけてくるごん太さま…。
そんなこんなの、へなちょこうどん打ち本です。
電子版ごん太の、のろいおまけページ付きです。
2018年3月発行の作品です。
うどん打ち会のあと、差し入れに分けていただいたうどん用のイケメン小麦粉、イワイノダイチ(銘柄)くんは気付かぬうちに賞味期限が過ぎてしまい、イケメン粉からはちょっと外れた別の物体、イケ爺粉に変化していたのでした!!
果たしてイケ爺粉のうどんの行方は…?
擬人化うどん粉(なんじゃそら)まんがと、秋の初めに雨の軽井沢をおさんぽしたぷち旅行記も入ってます。
うどんと旅の3本立て。
創作同人2018年7月参加作品です。
うどん打ち会のあとに頂いた美しい小麦粉「イワイノダイチ(銘柄)」くんは賞味期限が過ぎてしまい、イケ爺粉に…。
慌ててせっせと消費に励んでいたつもりがいつの間にか忘れ去られ、ある日冷蔵庫の中をのぞいてみると…更に月日を経たイケ老人粉のダイチくんがご健在であらせられました(びっくり!)
そんなマヌケなうどん粉消費ばなしと、京都のマンガミュージアムのカフェにサイン壁画を描く事になった旅行ばなしと、粉もんつながりでコッペパンの話を描いてみた、いろいろ3本立ての一冊です。
「創作同人2018年11月」参加作品。
付与コインの内訳
2コイン
会員ランク(今月ランクなし)
1%
複数商品の購入で付与コイン数に変動があります。
クーポンご利用時はキャンペーンコイン付与の対象外です。
詳しくは決済ページにてご確認ください。
会員ランクの付与率は購入処理完了時の会員ランクに基づきます。
そのため、現在表示中の付与率から変わる場合があります。