セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『がんに生きる、501円~800円』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全146件

  • シリーズ140冊
    5831,485(税込)
    著:
    塩田清二
    レーベル: NHK出版新書
    出版社: NHK出版

    認知症もガンも、いい〈香り〉で治療する
    時代がやってきた!

    視覚、味覚、聴覚などと並び、非常に身近な感覚でありながら、科学的にまだ謎が多く残る分野――それが「嗅覚」である。重度の認知症患者の症状を改善したり、がんの終末期の疼痛を和らげる〈香り〉。これまでの西洋医学では太刀打ちできなかった病状の治療方法として、いま注目されているメディカルアロマセラピーを、嗅覚のメカニズムや最先端の臨床例からわかりやすく解き明かす。

    ■目次
    第一章 嗅覚のメカニズム~ヒトはどのようにして<香り>を感じるのか
    第二章 <香り>が人体におよぼす作用~アロマセラピーのサイエンス
    第三章 治りにくい・予防しにくい疾患に効く<香り>~メディカルアロマセラピーの最新研究
    第四章 <香り>の効能を楽しむ~精油の使い方
  • 抗がん剤でがんをたたく、手術で除去する、放射能を当てて再発を防ぐという「治療の常識」を拒むことに決めた。心臓病を抱えながら、ステージ3の食道がんと戦った体と心の気高い記録。インターネットで見つけた最新先進医療=陽子線治療で、いかに、がんは消えたか。大反響を呼んだ話題作が待望の文庫化!
  • シリーズ730冊
    99858(税込)
    著者:
    真生麻稀哉
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    20分で読めるミニ書籍です(文章量20,000文字程度=紙の書籍の40ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    発達障害診断を受けるにあたって、当事者が、どうすればいいかを事例を挙げて徹底指導!発達障害は、当事者にも雇用者にも社会にとってもデリケートな問題。トラブル対策完全マニュアルを味方にしよう!

    まえがき
    まず、この本を手に取っている架空の「あなた」の話をしましょう。
    「空気、読めないね」
    「こんなこともできないの?」
    「どうして、そういう考え方をするのか、わからない」
    他人から、こういうことを言われた経験と―
    「頭の中が色んな思考でいっぱい」
    「集中力がない」
    「一度集中すると、寝食何もかも忘れてしまう」
    「努力しても、努力してもうまくできないことがある」
    こんな自分の実感とが、ちかちかちかと点滅して―
    あなたは、「もしかして、俺(私)発達障害かもしれない」という疑いを抱くようになる。

    著者紹介
    真生 麻稀哉(シンノウ マキヤ)
    愛知大学国文学専修卒業。2013年、某マスコミ関係の会社で働いている時に、広汎性発達障害の診断を受ける。障害者手帳3級取得歴1年半。5月に会社を退職。現在は、小説の賞に応募を続ける傍ら、某広告代理店でライターとして勤務中。… 以上まえがきより抜粋
  • 医者に言われた治療法でいいですか? がんの治療は自分で選ぶ!

    「がん」と診断されたら、どんな治療を受けるか、どの病院、医者を選ぶか、決断しなければならないことはたくさんある。多重がん体質の著者が、自分の経験を交えながら、がん患者に本当に必要な情報を紹介した。
  • シリーズ47冊
    759(税込)
    著:
    真船一雄
    レーベル: イブニング
    出版社: 講談社

    かつて日本に不世出の天才と呼ばれた医師がいた。野獣の肉体に天才の頭脳。そして神業のメスを持つ男。だが、ある日をもって彼は忽然と姿を消した。男の名は「K」。全ては伝説となっていた。――富永研太は、西海大学から村の診療所に派遣された新米医師。無医村状態を救うため自ら志願して来たが、村人たちの態度は冷たく……!? Kの系譜は続いていた! 長き沈黙を破り、神の業がここに復活!! 医学漫画の金字塔!!
  • シリーズ18冊
    0759(税込)
    著:
    大槻閑人
    原作:
    子鹿ゆずる
    レーベル: モーニング
    出版社: 講談社

    脳疾患が招く麻痺、記憶障害、失語症――。脳外科医が診るのは、脳ではなく人生。元・脳外科医が書く超本格医療ドラマ!/日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。アメリカの病院から郊外の主幹病院にやってきた三瓶友治は空気を読まない。それは、少しの遅れが人生を左右する脳外科医ならではのふるまいでもあった。「脳内血腫」「第4脳室腫瘍」「失語症」の症例を収録。
  • 会社が変わる、猫(ルビ:モフ田)が変える

    猫になった主人公が、ブラック企業をホワイト化していく癒やし系ねこコメディ!

    働き方改革で騒がれる現代。見直されつつあるものの、やはり存在するブラック企業。
    激務、長時間拘束、薄給…。三拍子揃ったブラック企業の1つで働いていた主人公のモフ田くんは、朝目覚めると猫になっていた!
    あまりのできごとに会社に休暇連絡を入れるも「いいからさっさと来い!」と、予想通り一蹴されてしまう。
    猫の姿で出社した彼に驚く周囲。しかし、自身が猫になってからというもの、社内の人間関係が修復され、会社も福利厚生の充実など徐々にホワイト化していく様に、モフ田くん自身が一番驚いているのだった。

    全ページフルカラー。twitterやpixivで数々の猫まんがを発表し、話題を呼んだ新進気鋭の作家 清水めりぃの初の単行本。
    単行本では、猫になった主人公の日常や恋愛模様などを描いた描き下ろしを40ページ掲載!
  • シリーズ379冊
    490580(税込)

    今週の週プレは、
    “令和のグラビアクイーン”横野すみれの表紙&巻頭グラビア、
    福岡みなみの完璧スタイルに超ド迫力Iカップの奥村梨穂、
    「ミスマガジン2022」グランプリ、瑚々の173cmダイナミックボディも必見!
    もし「1ドル200円」になったら俺たちの生活に何が起こる!?
    サッカー五輪最終予選“ドーハの完勝”の裏側、
    ドジャース大谷翔平が目指す“異次元記録”とは?
    ※本誌グラビアの未公開カットで構成したデジタル写真集よりセレクトした特典カットをデジタル版限定で追加収録しています。
  • シリーズ76冊
    748990(税込)
    著:
    長澤光晴
    レーベル: ――

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    水洗トイレ・冷蔵庫からジェトコースター、スケート、虹、オーロラ、飛行機、人工衛星・GPSまで身の回りにある物や現象のしくみが面白いほどよくわかる!文系の人でも理解できるよう、とにかくわかりやすく、またとにかく図を使ってうまく説明しました! 本書で扱ったテーマは、身の回りにそれとなくある物や現象です。それらの仕組みを知らなくても生きてはいけますが、知っていればなかなか楽しく暮らしていける、そんなものばかりです。物理の醍醐味は、いろいろな現象を少数の法則や定理そして少しの仮定で取り扱うことができるところにあると思います。
  • がんのスペシャリストたちの戦いと苦悩を描く、メディカル・ヒューマンドラマ
    内科医と外科医、がん診療の最強タッグが贈る希望の物語

    秘められた過去の真実、信頼と友情。
    松下奈緒×木村佳乃、話題のフジテレビ系木10ドラマを完全ノベライズ!

    【あらすじ】
    すべての部位のがんを診断し、化学療法を中心とした治療とともに、真摯に患者に向き合う、横浜みなと総合病院の腫瘍内科医・恩田心。「オンコロ先生」と呼ばれ、誰からも信頼される女性だが、私生活では、3ヶ月前の事故から意識が戻らない夫を抱え、いまだに現実を受け止めきれていない。そんなある日、心の前に数々の手術を成功させてきた経歴を持つ有能な消化器外科医・梶山薫が現れる。内科医と外科医でありながら、がんのスペシャリスト同士である2人は、信頼を重ねあい、最強のタッグになっていく。しかし、その絆の裏には隠された秘密があった――。
    2人の女医が“痛み”と“傷”を抱えながらも、人生を前向きに生きる姿を描く、メディカル・ヒューマン・ストーリー。
  • シリーズ187冊
    220770(税込)
    著:
    h.m.p
    モデル:
    あいかわゆら
    出版社: MTEX

    美少女あいかわゆらちゃんが、ニーソ姿で登場!
    エッチなコスプレを大胆披露。激エロなゆらちゃんを堪能できる!

    全148ページのh.m.p高画質写真集を思う存分お楽しみください!
    ※本タイトルはイメージ写真集です。ヌード描写・性交描写は含みません。
    性交描写は
    メジャーコスプレH 猫衣装でエロ治療×チャイナフェラ×ウェイトレス特製ジュース あいかわゆら
    体操服でオ◯ンコほぐしてぶっかけ柔軟3Pファック 制服足コキ援◯プレイ あいかわゆら
    をご覧ください
  • 2024年5月22日発売予定「月刊ガンガンJOKER 2024年6月号」のデジタル版です。
    ※配信開始日や価格、収録内容は予告なく変更になる可能性があります。
  • シリーズ126冊
    509730(税込)

    アフタヌーン6月号、表紙&巻頭カラーは12年に及ぶ連載が今号大団円の『宝石の国』(市川春子)! 完結単行本13巻は今秋発売予定! フォスの旅路の行く末をお見逃しなく! 巻中カラーその1は単行本12巻が4月22日発売の『ワンダンス』(珈琲)! 巻中カラーその2はマンガ大賞2024大賞受賞の『君と宇宙を歩くために』(泥ノ田犬彦)出張掲載! 誰もが知るあの曲をみんなで熱唱! 待望の単行本第2巻は5月22日発売! 今号もめいっぱい!!
  • 2人に1人が、がんになる時代。放射線治療と緩和ケアの専門医が語る「これだけは知ってほしいこと」。がんの半分が治癒するいま、がんを抱え、がんとともに生きる患者さんが増えています。一方で、早期発見のカギとなるがん検診受診率は低迷したままです。がんにならないために、そして、がんになっても、がんで命を落とさないために、ぜひとも知っておきたいこと。がんの時代を生きるために必須の知識を、コンパクトに分かりやすくまとめました。「がん患者さんの就労問題」や、「子どものがん対策」も新たな課題となった、国の「がん対策推進基本計画」見直しに応じた“最新版”の登場です!――――――――――――――――――――――――あなたはがんを知っていますか?▽がんの半分が治癒する時代▽いま、がん診療は入院より通院が主流▽20~30代の若い女性に子宮頸がんが急増▽日本人はお酒にも注意!▽早期がんの時期は1~2年▽放置しておいてもいい「がん」もある▽緩和ケアは診断されたときから▽心のケアを行なった方が延命になる……このような最新の「がんのひみつ」を81収録!――――――――――――――――――――――――ぜひ、あなたの一番大切な人にこの本のことを伝えてください。それがあなたの一番大切な人を守ることになります。がんを知ることが、がんで死なないための特効薬ですから。「まえがき」より
  • 「産む」と女達の間には、物語がある

    優しい夫と結婚した、20代の明日香。
    母親や周囲からは子どもを産むことを期待されているけど、親になる自信がない…。恵まれた環境にいるのに「子どもを産みたくない」はワガママになってしまうの? 女であるなら「子どもを産む」ことが「普通」? それとも? 

    「推し活」と「妊活」の間で揺れる芳野編、結婚適齢期に卵巣がんが見つかった沙百合編も収録!


    「産む」をキーワードに、女性として生きる主人公たちを応援するオムニバス・ヒューマンストーリー!

    『Doctor-X 外科医・大門未知子』『花子とアン』『ハケンの品格』『西郷どん』執筆、
    脚本家中園ミホ氏推薦!!!

    ”産みたい人、産みたくない人、産んだ人、産むのをやめた人、

    すべての女性が元気になるサプリメントのような物語”
  • 880(税込)
    著:
    小池真理子
    レーベル: 文春文庫
    出版社: 文藝春秋

    大手出版社を定年退職後、カルチャースクールで小説講座を持つ澤登志夫、69歳。
    女性問題で妻子と別れて後も、仕事に私生活に精力的に生きてきた。
    しかし、がんに侵されて余命いくばくもないことを知るとスクールを辞め、人生の終幕について準備を始める。
    講座の教え子・26歳の宮島樹里は、自分の昏い記憶を認めてくれた澤を崇拝し、
    傍にいることを望むが、澤はひとり冬の信州へ向かった。
    澤は、最後まで自分らしく生きることができるのか。「ある方法」を決行することは可能なのか…。

    プライド高く情熱的に生きてきた一人の男が、衝撃的な尊厳死を選び取るまでの内面が描きつくされ、
    深い問いかけを読者に与える傑作長編。

    解説・白石一文

    ※この電子書籍は2018年3月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • シリーズ73冊
    550759(税込)

    天才釣りキチ少年、三平三平(みひらさんぺい)登場! 世代を超えて釣ろう、でっかい夢を!! 同じく釣りキチのじいちゃん・一平(いっぺい)譲りの才能で、参加した鮎釣り大会に初出場で見事優勝する。しかし、その優勝をねたむやからに難癖をつけられ、鮎釣り対決をすることに。三平がとった策は「水あびと昼寝作戦」!! 水のプリンセス“鮎”の魅力を堪能!
  • 文春クリニック がん「予防」と「早期発見」の最前線第1章 がん予防と早期発見の現在 がん予防法の是非をどう見極めればよいか/科学的根拠に基づくがん予防法とは/早期発見のために望ましいがん検診とは 他第2章 がんにならない食生活 和食は万能のがん予防策か/コーヒーで肝がんのリスク低下/豆腐や納豆を食べて乳がん予防を/がんにならない献立「一週間分」 他第3章 50歳を超えてもがんにならない生き方 肉の摂り過ぎはがんの引き金になる!/野菜や果物は皮まで食べよう/抗がんサプリに効果なし! がんに免疫力は関係ない/「がん家系」は遺伝ではなく環境と生活習慣で培われる 他第4章 がん早期発見の未来へ 8大がん 第一線の専門医が語る「予防」と「治療」の完全マニュアル/がん「早期発見」のためのチェックリスト29/がんは「血液検査」で予防と超早期発見できる! 他
  • シリーズ113冊
    109880(税込)
    著者:
    万里ちひろ
    著者:
    MBビジネス研究班
    レーベル: ――

    30分で読めるミニ書籍です(文章量32,000文字程度=紙の書籍の64ページ程度)
    「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。

    書籍説明文
    まえがき
    【雪女】
     近づいてはならぬとわかりながらも、惹かれてしまう……妖艶で危険な、美しき物の怪。
     そんな印象のある「彼女」にも、恋する気持ちはあるのだろうか?
     もしも恋をするのなら、いったいどんな恋の軌跡を紡ぐのだろうか?
     そして、また。「人ならぬモノ」からの想いを受け止める男には、いったいどんな覚悟が必要だったのか?
     この物語は、そんな疑問から始まったものでした。
     ──雪女の純愛を紡ぎたい。
     夜の闇を失いつつある現代に埋もれていく、小さな儚さをそっと掘り起こすように。少しだけ、語らせてください。

    著者紹介
    万里ちひろ(ばんりちひろ)
    1月5日生まれ、埼玉県在住x。
    小説を書くことを自己表現とし、恋愛ものからファンタジー、ヒーローものなど、興味を持ったジャンルには、とりあえず首を突っ込んでネタ出しを試みる体質。
    執筆において「ヒロインは可愛くあらねばならぬ」が理想と信じて疑わない。
    著作…「年下カレシと記念日カノジョ。10分で読める恋人をもっと好きになる物語。彼女の秘密と彼氏の秘密」(まんがびと刊)
    その他、コミケなどオタクイベントで細々と活動中… 以上まえがきより抜粋
  • 715(税込) 2024/5/23(木)23:59まで

    大切な人と読んでください。33万人が読んだ、笑って泣ける家族の実話。

    【ふくれたほくろの正体はがんだった。妻は僕に料理を猛特訓しはじめた。】
    【120万PV】【23の鬼レシピ掲載!】

    大反響の朝日新聞デジタル連載を、大幅改稿して新規原稿を加え、待望の書籍化!
    33万人が感動した、笑って泣ける家族の実話。

    【大切な人と読んでください。】
    50代夫婦。子どものいない二人暮らし。
    妻ががんになったら、家事も料理もできない夫(僕)はどう生きればよいのか?
    食べることが生きることなら、「生きる力」――それが妻からの最後の贈り物だった。

    「塩をひとつまみは指3本! 指2本は『ひとふり』や!」
    がんが発覚し、鬼コーチ(=妻)の料理特訓がはじまった。
    「セカンドオピニオン」「治験」「哲学外来」「在宅緩和ケア」。
     ――初めてだらけのがんとのたたかいで、料理の時間はふたりにとっての最後のオアシスとなった。

    デザイン/須田杏菜
  • 変えられないことは悩んでも仕方がない
    がん哲学外来・創始者がみつめた、たった一度の人生を輝かせる、生き方とは

    ■がん患者3000人と対話してわかった 後悔しない最後の迎え方
    メスも薬も使わずに言葉の処方箋だけで生きる希望を与えてきた「がん哲学外来」。
    創始者である著者が、3000人のがん患者を診る中で、気づいた、死が怖くなくなる生き方とはなにか――?
    著者は、いい人生だったかどうかは、最後の5年間で決まるといいます。
    しかし、誰にとっても「最後の5年」はいつ訪れるかわからないもの。
    ならば、今日がその一日として生きるしかない。
    「なぜ病気になったのか」と、くよくよ悩むくらいなら、スパっと煙草や悪い習慣をやめる。
    「あれをやっておけばよかった」と後悔するくらいなら、今日から始めてみる。
    死を意識すると、とたんに「今」が輝き始めます。
    がん哲学外来という、もっとも「死」「病」に近いところに従事する者が投げかける、メッセージ。
  • 乳がんステージⅣ、手術不能と言われた日から6年を過ぎ、さまざまな出会いに励まされて爽やかに生きる著者の生活の記録。入院中にTOEIC受験に外出し、抗がん剤治療の中でもゴスペルステージに立ち、がん以前より充実した毎日を謳歌している。病気になっても、辛いことがあっても、決して人生が終わったわけじゃない。全てはあなたの一歩から始まる。がん患者の仲間に、その家族に、そして悩み続けるみんなへのエール。
  • なぜ、抗がん剤には限界があるのか? きちんと栄養をとって生命を維持し、いきいきと生きることを勧める、新しいがんの教科書。

    がんの治療にあたり、患者と医師は何をめざすべきでしょうか? 本来は、がんに負けない身体を作って余命を延ばすことと、QOL(生活の質)を維持することではないでしょうか。しかし残念ながら、現在のがん治療では、そうしたことよりも「目の前のがんの大きさを小さくする」ことに主眼に置く傾向があるようです。確かに、抗がん剤を使えばがんはある確率で小さくなります。しかしその後、多くの場合でがんは再度大きくなるのです。余命を延ばすために大切なのは、体重と血液中のタンパク質の濃度です。この二つを維持するため、積極的に動物性タンパク質を摂取する必要があります。また、がん細胞にはビタミンCが効きます。がん細胞はブドウ糖と形が似ているビタミンCを積極的に取り込み、ダメージを受けるのです。本書は、これらの理論に基づく「トータル栄養アプローチ」を紹介。さらに抗がん剤、免疫、がんの原因なども取り上げ、がんとの闘い方を考えます。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【内容紹介】
    東大卒医師が明かす「命を縮める薬、のばす薬」「最新がん治療」。薬、飲みすぎてませんか
    ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
    【目次抜粋】
    健康不安に陥っていないか?
    特別対談●養老孟司×池田清彦「間違いだらけの健康常識」の正体
    《最新版》東大医学部卒医師が明かす
    「命を縮めるクスリ、のばすクスリ」●鳥集 徹×和田秀樹
    「病院は、病人をつくる場所である」という不都合な真実
    「病院は、病人を治す場所である」は間違い●森田洋之
    誤解①病床数を増やせば平均寿命も延びる
    誤解②病院のおかげで高齢者は幸せに生きられる
    誤解③全国どこでも同じ質の入院治療が行われている
    誤解④医師の数を増やせば治療の質が上がる etc…
    海外一流科学誌、医学雑誌の論文を総ざらい
    科学的に検証!「食の健康神話」ウソとホント●生田 哲
    ▼少しの飲酒はむしろ健康にいい?/▼コーヒーを飲みすぎると体に良くない? etc…
    2000人の看取りに接した医師が教える
    死ぬ前に後悔しない「幸せな死に方」の大原則 ●大津秀一
    「焦げでがんになる」「紫外線は危険」「がん家系だから」は全部的外れ!
    東大病院・がんの専門医が徹底解説! 最新版●間違いだらけの「がんの常識」●中川恵一
    1500人調査でわかった「死の兆候」
    50代・60代で早死にした人は、なぜ早死にしたのか?●石原結實
    間違いだらけの健康常識で、悪化させていないか
    名医直伝●体の部位×症状別「奇跡の回復&予防法」大全
    ▼高血圧 「1日1万歩」より、「1日160回のジャンプ」
    ▼心疾患 避けたい「悪い油」、摂りたい「良い油」
    ▼糖尿病 「インスリン」より「SGLT2阻害薬」
    ▼脂肪肝 溜め込んだ中性脂肪を減らす「HIIT」
    ▼脳卒中 「様子見」は厳禁! 迷わず「救急車」 etc…
    コラム▼衝撃の最新2万人調査データ「女に興味がない中年男は、なぜ短命なのか」
    何歳からでもできる
    老化メカニズムの弱点をつく! 症状別●若返り5大医学メソッド
    ▼脱毛が止まらない ブラッシングより内服薬が確実
    ▼シワが増えた 美顔器は逆効果、保湿と禁煙がキホン
    ▼ぐっすり眠れない 快適な入眠と若返り、41度の風呂で実現
    ▼認知症の疑い 1杯半の赤ワインで認知症の予防効果
    ▼腰・関節が痛む 髄核という部分のズレを正せばいい etc…
    疲れやすい、顔色が悪い、頻尿の編集者はどうなったか
    体験!●鍼灸のゴッドハンドは本当にゴッドハンドなのか
    ▼東洋医学にまつわる、よくある「誤解」
    なぜ、小太りのほうが長生きなのか
    《男女別×身長別》寿命が最長になる体重は何キロ?●東口髙志
    ▼一挙検証! 間違いだらけのダイエット戦略
    その数、3万種。増やすべきは何菌?
    男も女も体調が上がる!「腸内細菌」図鑑●内藤裕二
    ▼ダイエット促進 「玄米、全粒粉、もち麦」。茶色い炭水化物で、ブラウティア菌活性! 痩せやすい体質をゲット!
    ▼アレルギー体質改善 ヨーグルトでビフィズス菌BB536を増やす! 1カ月継続で、腸内が弱酸性に。悪玉菌に強くなる
    ▼眠りの質が向上 ヤクルト1000で一躍脚光を浴びたシロタ株。朝の目覚めもよくなると評判。新効果も出現! etc…
    一挙総まとめ!●ウソ、大げさ、まぎらわしい、もっといい対処法がある……
    全部間違い! アブない健康常識100
  • シリーズ4冊
    550660(税込)
    著:
    小沢真理
    レーベル: Kiss
    出版社: 講談社

    生成ありす、小学5年生。美人でモテモテな優しいママと、小さい会社を切り盛りしている頑張り屋のパパと3人で暮らしている。絵に描いたような幸福な家庭だったが、ある日予期せぬ訪問者が現れて、ありすの家庭は様変わりしてしまう――。厳しい状況の中で、手を取り合うママとありすだが…? 親子を繊細なタッチで描く小沢真理の、少し大人な母と娘の愛の物語!
  • 「たとえ進行がんにかかり、余命が短いと宣告されたとしても、自分らしい人生を全うすることはできる」本書では、緩和ケア医である著者が、がんの進行に伴う体と心の変化とそれに対応する準備について語り、セレンディピティによって自分らしい、充実した生き方を全うされた人のエピソードも紹介。自分らしく生きるためのセレンディピティのつかみ方を伝授。
  • 「うつ」「失声症」「がん」「脳腫瘍」「副作用に悩む女性」。病とともに生きる人たち…そして寄り添う人々を描いた感動作。
  • シリーズ91冊
    0792(税込)

    健やかに楽しく暮らす

    『毎日が発見』6月号 目次より

    特集:自律神経が整う小林弘幸式 朝だけ腸活
    特集:毎日が発見の商品テスト「はくだけで足指運動 アースグリップ」
    特集:眠りの質を上げる4つの新ルール
    特集:寒暖差を乗り切る簡単おしゃれ術3
    特集:大人世代の胸悩み 正解のケア方法は?
    特集:梅雨前掃除で家中スッキリ!
    通販カタログ

    <『毎日が発見』の好評企画を再掲載>
    特集:ひざの痛み別 足のらくらく体操
    特集:まろやか梅酢&梅しょうゆ
    1日1問挑戦! 全31問鍛脳ドリル

    ※誌面内のページ表記は紙版のものです。
    一部の記事は電子版では対応していないことがあります。
    また、掲載されている葉書などは使用できません。
  • がんは、けっして「不治の業病」ではない! いちどは絶望におちいり、家族をもまきこむ苦悩にさいなまれながら、さまざまな努力のすえ無事生還した人々の、迫真のドキュメント。生と死のはざまから、がんに克ち、希望ある未来にむけて、それぞれに、新しい生と生きる喜びをつかみなおした闘病の軌跡は、だれをも感動させずにはおかない。「生のドラマ」が感動をよぶ希望の書。
  • 初心を忘れず、かつ気負わず、医師として見事に生きる日々の記録。

    小児がんの子どもたちと向き合って40年。聖路加国際病院小児科部長の著者は、朝暗いうちに車を走らせ病院へ。会議、診察、外来、患者家族とのミーティング、「がんの子供を守る会」他、様々な仕事が目白押し。でも、そんな超多忙の合間を縫って、俳句、スキー、お遍路の旅を愉しむことも─。初心を忘れず、かつ気負わず、医師として見事に生きる日々の記録、いのちをめぐる日記。
  • 「自然死」になかなかたどり着けないことが現代の姿だとしたら、人は「病」や「老い」とどう添い遂げ、たどり着くのが望ましいのか――。自らカテーテルの管をむしり取った作家・吉村昭の壮絶死、緒形拳のがんを受け入れて病を生きる姿から見えてくる「自然死への道」。長寿社会を生きる現代人の新たなキーワードは、老いる・病いる(やまいる)・明け渡す。「ただ生きている」のではなく「どう生きるか」のヒントがここにある。
  • いつか、この日々を忘れたとしても、魔法の言葉が私を生かし続ける。『プリンセスメゾン』の著者が描く、地方都市に生きる女子高生達の切なくも可愛い青春群像劇。 たえ子:成績トップの転校生。マラソンが苦手。家でも学校でも寡黙。 久子(ひさこ):読書や分筆を好む文学少女。毛深いのがコンプレックス。 ピコ:徹夜でゲームをして目にクマができがち。がんちゃんの膝によく座る。 ひーちゃん:がんちゃんを毎朝迎えに来る幼馴染み。基本無表情。足が速い。 がんちゃん:朝に弱い。おしゃれが苦手。心配性で誰にも優しい女の子。 「素直になったら恥かくだけや。私は鋼鉄のバリアで自分の心を守るんや」地味で平凡な女子達にとって、人生はかくも厳しきもの。けれど時に、友人の言葉が生涯を照らす魔法に変わることもある。苦味も優しさも抱き込んだ目映い青春を描く傑作連作集。
  • ヒトの死亡率100%――誰であろうが同じです。

    「ぐずぐず生きる」「80歳を過ぎたら手術は受けない」「がん検診は受けない」…。飾らない人生観と独自のマイノリティー視点で、現代社会の矛盾を鋭く突く! 生きにくい世の中を快活に過ごす、本音炸裂エッセイ!
  • 妹の誕生にうきうき/ホスピスとの出会いは,ある日突然/神のワザの偉大さと人のワザの素晴らしさ/CNSとしての第一歩/患者さまともに歩み,ともに生きる/「がんとともに歩む」人達を支える/信仰……私と神様との関係/がんばれナース達
  • 770(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    田中 雅博
    レーベル: 角川書店単行本
    出版社: KADOKAWA

    いのちの限りが見えても、心穏やかに自分らしく生きるための処方箋

    数百人を看取った医師であり、歴史ある寺の住職は、自らも治癒不能ながんに。死への恐怖をどう克服するのか、どんな心持ちで暮らせばいいのか……限られた時間を生きる著者が、いのちとの向き合い方を伝えます。
  • 791(税込)
    著者:
    五木寛之
    レーベル: 中経出版
    出版社: KADOKAWA

    超高齢大国日本で生き抜くための心と体を整える珠玉のエッセイ!

    養生は人生の“質”を決める――。健康を失えば、一挙に下流へ転落しかねない。そんな超高齢大国日本で生き抜くための心と体を整える珠玉のエッセイ!

    【目次】
    第一章 生
     生きることはストレスである
     「ため息」も感情の一種  ほか

    第二章 養生
     吸うことより吐くことが大事
     呼吸で末端を生き生きとさせる  ほか

    第三章 病
     がん問題はボーダーレス
     医学界の言葉遣いに抱く違和感  ほか

    第四章 老
     老化を素直に受け入れる
     寿命にも“程”がある  ほか

    第五章 死
     寝る前と起きる前に死を考える
     がんは「死ぬまでの用意ができる病気」ととらえる  ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    池に投げ込まれた石のように、がんはあなたの生活と周りの人たちの暮らしに波紋を広げます。そこには新たな不安と、新たな感情が生まれます。前途には長い不確かな道が現われます。治療の間中、痛みと非常に多くの不安を経験することになります。
    『がんをかかえて生きるセラピー』は、がんのもたらす身体的、情緒的な課題に向き合う方法を示しています。あなたが抱く不安や感情、疑いに前向きに対処するには、病気をどう受け止めたらよいか、治療に役立つよう行動するには、どうすればよいかについても示唆しています。
    また、がんをかかえていることで、種々の制約ととても大きな不安が生じますが、にもかかわらず、この病気を、神や周りの人たちとより親しくなり、人生において本当に重要なことに焦点を合わせるチャンスとするためにも、本書はきっと役立つことでしょう。
  • シリーズ39冊
    0660(税込)
    漫画:
    王欣太
    原案:
    李學仁
    レーベル: モーニング
    出版社: 講談社

    “乱世の姦雄”と呼ばれ、中国史上に巨大な悪名を残した英雄・曹操孟徳。だがその破格な生き様は、天に愛された者のみが持つ輝きに満ちている。この物語は、その輝きによって照らし出される新たな「三国志」である。
  • 「がん」の心構えと医療の現状がよくわかる。

    医療技術が高度に進歩していても、人が死ぬということは必定です。しかし、現代社会ではこのことを自然なことと受け止めにくくなっています。この「どのように生き、どのように死ぬのか」という個人テーマに、医療はどのように関わっているのでしょうか? 現在、日本では、約3人に1人ががんで死亡しています。本書は、BSジャパンの同タイトル番組を元に、『バカの壁』『死の壁』で話題の養老孟司氏と東大附属病院で緩和ケア診療を立ち上げた中川恵一氏の対談を中心に、日本におけるがんを主とした緩和医療を考察し、それを通して「人間らしく生きるために必要な死生観」や「生きている間をどう生き抜くのか」を考える本です。

    ※【ご注意】この作品はレイアウトの関係で、お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • “常識のワク”にとらわれず、ありのままの自分で生きるために必要なことは、「あきらめない」、そして「こだわらない」こと。がん治療の名医がすすめる人生の極意。

    【第一章】挫折を知る人ほど、大輪の花を咲かせる◎挫折は宝物。人の痛みがわかるすてきな人になれる。ほか【第二章】あきらめない、こだわらない◎「いつでも死ねる」覚悟が、生きる力を強くする。 ほか【第三章】日々、ときめいて生きる◎弱みをさらけ出すと、自分やまわりの状況が変わってくる。 ほか【第四章】上手に恋する「粋な人」◎すべての困難は、自分の人生をドラマチックにするために起こる。 ほか【第五章】凛として老いる◎ときには流れに身をゆだねることで、人生がうまくいくこともある。 ほか
  • 人はなぜ生きるのか――。緩和ケア医として多くの終末期患者たちを看取ってきた40代の医師に下された「末期がん」の宣告。患者たちと立場をともにしたとき、医師は初めて命の何たるかを理解した。余命を意識しながら仕事と向き合い続ける医師が語った、「運命」の受容と抵抗のノンフィクション。
  • シリーズ533冊
    612820(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【第1特集】誤解だらけの「女性活躍」 女性を伸ばす会社、潰す会社
    PART1 女性活躍「格差」
    [プロローグ]2030年、女性を活かせない会社が陥る窮地
    「女性1人」でも反対票 「女性役員」めぐり厳格化する機関投資家の目
    [インタビュー]ブラックロック・ジャパン インベストメント・スチュワードシップ部長 江良明嗣/インベスコ・アセット・マネジメント 運用本部 日本株式運用部 ヘッド・オブ・ESG 古布 薫
    トップが本気なら役員や部長もついてくる 社内登用はこうすれば進む 越 直美
    独自集計! 女性活躍「先進」「後進」企業 ランキング100 総合ランキング/男女賃金差/女性管理職割合/勤続年数男女比/主要8業種
    担当役員を直撃! 先進企業の「自信」 後進企業の「反論」
    メガバンク「一般職」廃止の実態
    [インタビュー]カルビー代表取締役社長兼CEO 江原 信 「トップの意識はマストだがそれだけでは空回り」
    JAL 「初の女性社長」の内実
    男性育休は若者の常識、企業の非常識?
    PART2 女性の「本音」に解がある
    本誌アンケートに寄せられた女性活躍めぐる1825件の声 「シラケる女性」と「戸惑う男性」
    先進企業の好事例に学べ ここまでやるか!「スゴい女性活躍」
    女性管理職比率と業績には「正相関」 川口 章
    弁護士は見た! 「女性を潰した」企業事件簿 長谷川悠美
    妻の駐在に同行する「駐夫(ちゅうおっと)」の生活とキャリア 小西一禎
    増える企業の「卵子凍結」補助
    大学の理工系学部で広がる「女子枠」入試
    [エピローグ]女性を潰す企業からは男性も逃げていく
    [インタビュー]SWCCグループCEO 長谷川隆代

    【第2特集】日の丸電池 反撃の狼煙(のろし)
    投入近づく全固体電池 切り札を手にする企業は
    [インタビュー]パナソニック エナジー CTO 渡邊庄一郎/AESC CEO 松本昌一/ジーエス・ユアサ コーポレーション 社長 村尾 修

    【産業リポート】イトーヨーカ堂 後手に回ったリストラ 迷走の末の「 分離」
    「食品スーパー」に生まれ変わる条件
    [インタビュー]イトーヨーカ堂 社長 山本哲也

    【スペシャルインタビュー】英 フィナンシャル・タイムズグループ CEO ジョン・リディング もはや新聞社ではない「マルチメディア企業」だ

    連載
    |経済を見る眼|柳川範之
    |ニュースの核心|山田雄大
    |編集部から|
    |ニュース最前線|
    |トップに直撃|キリンホールディングス 社長COO 南方健志
    |フォーカス政治|牧原 出
    |マネー潮流|森田長太郎
    |中国動態|益尾知佐子
    |財新 Opinion &News|
    |グローバル・アイ|マーク・ジョーンズ
    |Inside USA|瀧口範子
    |少数異見|
    |シンクタンク 厳選リポート|
    |ヤバい会社烈伝|金田信一郎
    |知の技法 出世の作法|佐藤 優
    |経済学者が読み解く 現代社会のリアル|高野佳佑
    |話題の本|『静かに退職する若者たち 部下との1on1の前に知っておいてほしいこと』著者 金間大介氏に聞く ほか
    |名著は知っている|
    |社会に斬り込む骨太シネマ『マリウポリの20日間』|
    |PICK UP 東洋経済ONLINE|
    |ゴルフざんまい|佐藤信人
    |次号予告|
  • アナウンサーと大学教員、充実した日々を過ごしていた2人は、偶然にも同じ36歳で乳がんを宣告される。そんな彼女たちが赤裸々に綴る、検診、告知、治療の選択、闘病、食事、保険、お金のこと。そしてがんになって、はじめて見えてきた本当の幸せ。何度も泣いて、何度も恨んで、何度も耐えて、やっと笑えた。生きる元気が湧いてくるエッセイ。
  • 沼工おバカ3人組、高校無事卒業~。赤木は家業の鉄工所の手伝い、宮本は板前見習いの社会人として歩みはじめた……のに、最強バカ谷口(たにぐち)は留年し、もう一度3年生をやることに!! くんずほぐれつしまくった女たちも、それぞれの道を歩みはじめている。なんだかみんな大人になっちゃったのね……、と思ったら、新たな出会いもいっぱい! 宮本は職場の年上の女性としっぽり!? 行方不明の虎子はどうなったの? 相変わらず、ヤツラの周りはエロと元気が溢れてる!
  • 人が死ぬ三大原因「感染症」「がん」「生活習慣病」について医師で漫画家の著者がコミカル×超わかりやすく解説した医療エッセイ

    医師で人気漫画家の著者が
    「人が病気で死ぬワケ」を
    コミカル&超わかりやすく解説!


    人間は、昔からさまざまな原因で死んできました。
    パラサイトされて、自分自身に殺されて、
    不摂生がたたって…。

    そして、どんなに医学が発展しても、
    人間ってのは、致死率100%!


    感染症、がん、生活習慣病…
    病気がどんなふうに、われわれの身に迫ってくるのか、
    科学的にわかります!


    ◇「体に侵入したばい菌 vs 白血球戦隊」の熱き戦い
    ◇進化する細菌――抗生物質が効かなくなる!?
    ◇ウィルスとの戦いは「体力勝負」って、ホント?
    ◇がんの「無限増殖スイッチ」がONになる時
    ◇「余命」って、どうやって決めてるの?
    ◇「日頃の不摂生」がたたって死ぬということ
    ◇医療がなかったら「人間の一生」はこんなもん


    「生きる」ために役立つ知識が満載の1冊!
  • 770(税込)
    著:
    宇佐美まこと
    レーベル: 光文社文庫
    出版社: 光文社

    がんで余命半年と宣告されたヤミ金業のマキ子。落ちぶれた取り立て屋の乾。陸上部のエース阿久津先輩に憧れる高校生の結。生まれてから車椅子の生活しか知らない身体の不自由な博。それぞれの運命が絡み合ったとき、人生は思いがけない方向へ……。2017年『愚者の毒』で日本推理作家協会賞を受賞した著者が、底辺で生きる人間たちの業と、不思議な縁を描く。
  • 616(税込) 2024/5/23(木)23:59まで
    著者:
    堀江貴文
    監修:
    予防医療普及協会
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    ★いま「健康」は、究極の資産である――。次世代のライフスタイル革命論★

    ホリエモンが医師たちに徹底取材して分かった、
    人生100年時代に「自分を守る技術」とは?

    ◎およそ4人に1人が自殺を考える日本でメンタルを守るには?
    ◎実は性交渉した男女の8割が感染しているかもしれないHPVって?
    ◎毎日7.5分に1人が亡くなる心臓突然死を防ぐ
    ◎寝たきりの原因第1位の脳卒中を攻略する
    ◎じわじわ増えている大腸がんにかからずに済む方法…etc.

    そろそろ体のことが気になり出したあなたへ、
    今からでも間に合って
    人生のパフォーマンスを格段にあげる、
    健康知識をお届けします。

    =======================

    【本書の目次より】
    はじめに 高パフォーマンスで人生100年時代を生きる戦略 
    第1章 働き方のアップデート法(次世代を生きる)
    第2章 生きるモチベーション(メンタル管理と自殺予防)
    第3章 命を救う行動力(心臓突然死を防ぐ)
    第4章 がんで死なないために(病気予防の考え方)
    第5章 脳をクリアに保つ(脳血管疾患を防ぐ)
    第6章 いま知っておくべき「HPV」とは?(産婦人科医に聞いた話)
    第7章 歯周病予防で全身を守る(日常習慣を変える)
    第8章 ホリエモンの予防医療サロン(落合陽一編)
    おわりに 予防医療で人生のワンクリックを減らす

    【取材に協力してくださったドクターのみなさん】
    産業医・大室正志先生/精神科医・松本俊彦先生/循環器内科医・石見拓先生/消化器内科医・石川秀樹先生、鈴木英雄先生、間部克裕先生、渡邊嘉行先生/脳神経外科医・松丸祐司先生/産婦人科医・稲葉加奈子先生、三輪綾子先生/歯科医・梶村幸市先生、村上知先生/総合内科医 徳田安春先生  他
  • 594(税込)
    著者:
    藤村邦
    レーベル: ――
    出版社: 文芸社

    『新宿犬』。底辺で生きる今と激動の過去、そこに差し伸べられる手、重層的に重なるオムニバス7編。

    妻と死に別れ、娘とも音信不通な精神科医師高村は、歌舞伎町のメンタルクリニックで働いている。ペットショップで売れ残りのパグを見た時、かつて飼っていたロンを思い出す。三年前、高村はがんと診断されるが、奇跡的に回復、しかし代わりにロンが死んでしまったのだった──『新宿犬』。底辺で生きる今と激動の過去、そこに差し伸べられる手、重層的に重なるオムニバス7編。
  • シリーズ2冊
    838(税込)
    著:
    岩瀬大輔
    レーベル: 文春新書
    出版社: 文藝春秋

    あなたの生命保険は正しいですか? ネット生命保険の若き副社長が初めて明かす、生命保険の裏の裏。生命保険と聞くと、「どうせよくわからないし」と“判断停止”におちいる人も多いのでは? 住宅に次いで人生2番目に大きな買い物と言われる、生保の知られざる仕組みをわかりやすく説くのが本書です。「掛け捨ては本当に損なのか?」「一生涯の保障は必要か?」「保険は若いうちに入るべきか?」等々、生保の裏の裏を知って、賢い保険えらびに役立てて下さい。
  • 迫り来る死を前に、人はいかに生きるのか?武満徹、山本七平、井上靖、山口瞳、渋澤龍彦、白石一郎、手塚治虫、丸山眞男、森瑶子、米原万里、山本夏彦、高坂正堯、野間宏、五味康祐、城達也、高田好胤、乙羽信子、杉村春子、本田美奈子、ハナ肇、芦田伸介、越路吹雪、いかりや長介、三木のり平、村山聖、黒沼克史、谷岡ヤスジ――そして昭和天皇。がんと向き合った各界五十余人の「生と死」のかたちを描いた、胸を打つドキュメント。
  • シリーズ10冊
    660(税込)
    著者:
    石崎洋司
    著者:
    栗原一実
    レーベル: フォア文庫
    出版社: 岩崎書店

    妖精の女王からの知らせを受け、マジカル王国へ入ることを禁止されたレイモンド伯爵一家。悩むレイナのもとに一人の妖精が現れて……。レイナの試練の戦いがはじまる!
  • 行列ができる漢方医が語る、病気にならないための50の心得。「やめる、減らす」を習慣づけるだけで驚くほど寿命が延び、元気になる。

    なぜ漢方医は健康長寿を実現しているのか? 著者のもとに通う何人ものがんの患者は、なぜ“元気に”生活することができるのか? なぜ一流の経営者が数多く訪ねてくるのか? たとえば、「やめる」を習慣づけるだけでも、驚くほど寿命が延びるし、仕事がうまくいく、人間関係がうまくいく、お金と運が上向く、異性関係がうまくいく。生きる力が体内にみなぎり、幸福な人生を送ることができるという。マニュアル化できない東洋医学の暗黙知を、豊富な具体例で示す。○向上心はあなたの味方にも敵にもなる○名医は自分の中にいる○「風邪の効用」を考える○人間は「腹」で考える○暗黙知の漢方、形式知の西洋医学○天地の法則に従えば健康になる○行動は遺伝的資質さえ変えていく○わずかな変化を積み重ねて幸福に生きる
  • シリーズ200冊
    994,400(税込)
    著:
    鉄人社編集部
    レーベル: 裏モノJAPAN
    出版社: 鉄人社

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    裏モノJAPAN
    体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン

    ◆特集 最新騙しのカラクリ50

    ●情報けものみち
    ・オリンピック予選落ちの涙で母性本能をくすぐる!

    ・パンツ売りのノリ子
     これで生計を立てられるかしら?

    ・お見合いパーティのプロフカードに「童貞」と書いてオネエさんの筆下ろし願望をくすぐる

    ・うれし恥ずかしセクハラショッピング

    ・人生の真実
     タイムマシンに乗って若かりし自分に教えてやりたい

    ●カラーグラビア
    ・お嬢さん おじゃマンしま~す #185 なお/23才 派遣社員/渋谷

    ・マー君のニッポン珍百景
    ・タネ、オモロイ風俗でも探してこい!
    ・帰ってきた!バカ画像だよ人生は~祝ってやる
    ・ペアーズ書記長
    ・私たち裏モノレディー

    ●シリーズ
    ・ブルーシャトー 読者ページ
    ⇒ 既婚者限定合コンの
      2番人気「●ラクコン」もやっぱりオイシかった!

    ⇒ お休み処でこっそり手コキ。
      深夜の喫煙所でフェラ。デリヘルを呼べる健康ランドがあった!

    ⇒ 格安で泊まれる「ネットルーム」の貧乏家出オンナったいは
      プチエンコーに応じるのか?

    ⇒ 30年ぶりの同窓会で再会した
      還暦の担当オンナ教師のひからびた乳首を吸いました

    ⇒ 小売店のみなさん、ご注意を。
      防犯ゲートをくぐりぬける万引きと、値札付け替えサギの手口

    ⇒ いまだ大人気オンラインゲーム
      「スプラトゥーン」の初心者人妻、シュフラトゥーンが食いやすい

    ⇒ 素人娘のエロインタビュー&裸体に毎月コーフン
      おじゃマン動画が見たい? ならば紙+デジタル予約購読に注目せよ

    ⇒ 初期投資1万6千円。3年間、月159円だけで電話かけ放題!

    ・山野先生の小銭稼ぎ入門
    ・読者様の御声
    ・しんさくヤルノート 距離を縮めた5分間
    ・インテリやくざ文さん 絶望の玉川
    ・くたばれ、リア充! カップルが幸せを願う七夕祈願祭
    ・長澤まさみのような恋人が欲しい 41才目前で気づいたこと
    ・この世のひみつ タダ触り
    ・幽霊物件に住む コーポ中野101号室 オカシな侵入者
    ・拝啓、美人店員さま メンズ雑貨店の店員さん
    ・フーゾク噂の真相 エンコー女をメチャクチャ説教したらどうなるのか?
    ・テレクラ格付け委員長 下品の極み

    ■著者 鉄人社編集部
    編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。
    ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。
    お間違いないようお気を付けください。
    (本データはこの書籍が刊行されたに掲載されていたものです。)
  • お人好し獣医師・コオ先生は、情緒豊かな神楽坂の街の人気者。とある理由からの動物病院改装を機に、熱血&冷静沈着な好対照の新米獣医師2人が加わって賑やかさが倍増! イケメン獣医師たちのアニマルな日常とは!?
  • 「楽しい生活を手に入れるため」とがんばって、そうするほどさまざまなストレスが増え、心がどんどん苦しくなり…。本書は、そんな「がんばる」という価値観にメスを入れます。

    今の日本には、おカネをたくさん稼がなければ、「楽しい生活が手に入らない」、そう考えている人が多いようです。
    だからといって「がんばっておカネを稼ごう」とすると、今度は、仕事に関するさまざまなストレスが増え、心がどんどん苦しくなります。
    「あちらを立てれば、こちらが立たず」、「何かを得ると、何かを捨てることになる」という“トレードオフの関係”が、「おカネ稼ぎ」と「楽しい生活」の間にもあるわけです。
    本書は、こうした「息苦しい」世の中で大合唱されている「がんばる」という価値観にメスを入れ、人生を楽しく生きるための考え方を紹介するものです。
    あなたの「がんばり」は本当に必要でしょうか?

    ※本書は2009年に小社から刊行された『がんばらない生き方』を文庫収録にあたり、加筆修正したものです。

  • 笑って泣いて、いつまでも続いていく普通の日々のはずだった。
    もしもあなたや大切な家族が難病にかかってしまったら…?
     表題の「ちいさな命の物語」は、産まれたばかりの我が子に難病の宣告をされた母の物語。検診で異常が見つかり、大きな病院で精密検査を受けた息子・拓哉にくだされた病名は「両大血管右室起始症」。
    すでに心不全を起こしていたが、大きな手術を受けるにはまだ小さく、非協力的な夫や多額の治療費に追い詰められていく。
    疲れ果てた日々の中、同じ人生なら笑った方がいいと前を向く母は、夫と別れを決め拓哉の手術に臨んだ。
    果たして、小さな命の運命は?
    「陽だまりの想い」は授かった命を見守り続ける家族の物語。
    ちずるは結婚前から夫の家族と仲良しだった。
    けれど、夫の祖父は楽しみにしていた曾孫の顔を見る前に逝ってしまう。
    祖父と入れ替わるように子どもを授かるが、切迫早産をはじめ、出産トラブルが続く。
    それでもちづるは、いつも見守ってくれる存在を感じていた。
    「グリーフ・ワーク」は娘が余命宣告をされた母の物語。
    不調を訴える娘の病は「類上皮肉腫」と呼ばれるがんだった。
    抗がん剤治療、放射線治療、切除手術、手は尽くしたもののがんは再発していた。
    残りの命をどう生きるか、遺された悲しみとどう向き合うのか。
    ここにひとつの答えがある。
    「なんくるないさぁ!」は病に倒れ、聴力を失った真優の苦難の物語。耳が聞こえなくなったことで起こる不自由に向き合う真優。
    そんなある日、三線の音が補聴器に入って来て…。
    「始まりの終章」は研修医・ゆかりの目を通し、尊厳死とそれを支えるホスピス病棟を描く。
    死を前に娘の結婚式の参列を望む患者に寄り添うゆかりが目にした光景は? 
    難病に苦しむ人々の心に寄り添いながらも、確かな筆致で病や治療を冷静に描きだす心揺さぶる珠玉の5篇を収録。
  • 秩序の為に、マッチポンプで正義をつかめ!

    生徒会長候補の黒川さんは、規律によって学校をまとめようとしているのであまり人気がない。
    もう一人の候補の白鷺は校則を緩和して自由な校風を唱えるものだから、生徒たちから絶大な人気を誇っている。

    規律か自由か。
    生徒会長候補2人による校則戦争になぜか巻き込まれたのは俺、倫太郎。

    「私のために、悪役(ヒール)になってくれない?」

    俺が悪役になって校則を破り、自由が行き過ぎるとどうなるかを分からせよう。それが黒川さんの作戦だった。

    は? ちょっと意味分からないんですけど。というか、規律を守るためにマッチポンプするって、それ本末転倒なんじゃ? 明らかに悪いことしてるでしょ!
    ……でも、黒川さんには何か大切な思いがあるみたいだ。

    これまで真面目一筋に生きてきた俺が悪役をやる筋合いなどない。
    けど、成功すれば黒川さんがなんでも言うことを聞いてくれるっていうし……。
    いや、なにもエロいことなんか考えてないぞ!
    俺は黒川さんが困ってたからちょっと協力してやってるだけだからな!

    マッチポンプから始まる学園ラブコメ堂々開幕!
    黒川さんのため、最高のヒールに俺はなる!

    ※「ガ報」付き!

    ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 健康診断などで、血糖値が“すこし”異常であると診断されたことのある人は少なくないだろう。しかし、それは「まだ異常ではない」という意味ではなく、「もう正常ではない」という非常に危険なサインなのだ。本書では、糖尿病診療30年の著者が、高血糖によって引きおこされる三大合併症や動脈硬化症の危険性、さらに「新合併症」と呼ぶ、がんや認知症、うつ病、歯周病との関連性を解説し、予防法を提唱する。また、糖尿病患者にとって、「夢の新薬か!?」と期待されるSGLT2阻害薬の効果など、糖尿病治療の最前線も紹介する。【目次】はじめに まさかの糖尿病宣告を受けてどう生きるのか/第一章 糖尿病治療最前線/第二章 あなたも糖尿病かもしれない/第三章 糖尿病の本質的な問題は合併症にあり/第四章 糖尿病を重とくにする4番目の合併症「動脈硬化」/第五章 新合併症1 糖尿病になると認知症発症のリスクが高い/第六章 新合併症2 糖尿病になるとうつ病発症のリスクが高い/第七章 新合併症3 糖尿病になるとがん発症のリスクが高い/第八章 新合併症4 糖尿病では歯周病のリスクが高い/第九章 「夢の新薬?」SGLT2阻害薬の効果と問題点/第十章 新薬登場で広がった選択肢と「インスリン」の今後/第十一章 糖尿病は「腹やせ」で治せ/おわりに iPS細胞、ロカボ、お笑いとの関係も明らかに
  • 日本人と全く異なる中国人の思考法に迫る。

    権謀術数が渦巻く世界を何千年も生き抜いてきた中国人。
    彼らの生きる術(すべ)は、暗黙知として中国社会に広く共有されてきた。
    これらの暗黙知を実践した「ケース事例の缶詰」が、歴史書『資治通鑑(しじつがん)』である。
    だから『資治通鑑』を読めば中国人の本質に迫ることができる、というのが著者・麻生川氏の考えだ。
    資治通鑑には、紀元前500年から紀元後1000年まで約1500年間の中国の歴史が書かれている。
    その中から、現代の中国で起きている問題──政治腐敗、環境破壊、人権問題、少数民族などに通じる事例を挙げながら、日本人とは異なる中国人の倫理観や論理を紹介する。
    また、リーダーシップの豊富な実例を引き出し、20世紀以降の現代中国のリーダー達と比較し、中国政治の本質に迫る。
  • 突然の事故による半身不随の夫、3人の息子の子育てに奮闘する女性が、
    たくさんの壁にぶつかりながらも笑顔で生きる毎日を綴った、感動エッセイ。
    余儀なく、人生の分岐点に立たされた人たちに力強くエールを送る一冊!


    2010年に結婚して三人の子どもに恵まれた。普通の五人家族。
    夫と子ども合わせて四人の男と暮らしている私。騒がしい毎日のなか、いつもの暮らしが一変した。
    2019年8月12日、夫が半身不随になる事故にあった。
    夫が、脊髄損傷、胸下から完全麻痺、自排便自排尿なし、握力なし、指先麻痺になった。
    三男が生まれて1年後、そして結婚して9年後のまさかの出来事。
    看護師として母として両立真っ只中の時期に、ゆっくり、でも着実に我が家の幸せの形、一つ一つ積んできた人生の積み木が一気に崩れていくようだった。
    (「はじめに」より)

    〈著者紹介〉
    天乃 神龕(あまの しんがん)
    『鉄の女』と言われている元看護師。
    2010年に結婚し、3人の子どもに恵まれる。
    2019年8月12日に夫が不慮の事故により半身不随に。
    本書は、運命の日とその後の家族の真実について記したエッセイ。
    絶望の中で気づいた、生きる勇気や、愛について書くことで、
    立ちはだかる壁に負けそうな誰かのチカラになることができればと思い執筆を決意した。

    装画/挿絵 山崎たかし

R-18 ADULT ONLY成人向けの内容が含まれる書籍が 16 件あります。

移動して表示

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。