セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です

『料理・グルメ、簡単!美味い!レシピ本フェア(実用)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全166件

  • 材料費ほぼ100円でここまでできた! 家計応援ワンコインムック第2弾!

    消費税アップで、家計の工夫はますます求められるところ。
    レタスクラブムックから「1食分、1人分 材料ほぼ100円」でできる
    家計にやさしいムックシリーズの第2弾をお届けします。

    1年を通して安い、豚こま肉、豚ひき肉、豚薄切り肉を使って、
    重ねたり、丸めたりといった工夫もとり入れた
    ボリュームたっぷりのおかずを揃えました。
    とても1人分ほぼ100円の料理とは思えない、驚きのレシピが満載です。
    焼く、炒める、蒸す、揚げる等、調理方法も幅広く
    飽きることのないバリエーションが楽しめます!
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ集大成!

    雑誌「レタスクラブ」から、読者アンケートによって選ばれた人気レシピを集めた「くり返しベストシリーズ」。
    そこからさらに選りすぐり、感動&名作レシピ集をギュッと一冊にまとめた豪華版。
    作りおき、冷凍、お弁当など人気のテーマから、日々使える身近な野菜のレシピまで
    毎日使える、ずーっと長く使い続けられるレシピが満載です!


    ●家族から大絶賛! 忙しい日もこれで乗り切れます
    「作りおきおかず」
    とりチャーシュー/とりハム/ゆで豚/牛こましょうが焼き/鮭の焼き漬け


    ●シリーズ最強2トップ! おいしく食べて、しかもやせられるなんて!
    「糖質オフのやせるおかず」「やせるおかず」
    チキンソテーのアボカドソースがけ/豆腐クリームグラタン/スペアリブ角煮/きのこキムチチゲ

    ●パスタもピザも! おなじみの道具でいつもと違ったメニューが!
    「フライパン1つで作れるおかず」
    明太キャベツスパゲッティ/フライパンナポリタン/石焼き風ビビンバ/ピザマルゲリータ

    ●身近な野菜をたっぷり使ってヘルシーに! 一年中ずーっと使える!
    「野菜たっぷりおかず」
    もやしの照り焼きつくね/なすにら麻婆/トマトの卵炒め/味しみ肉じゃが/簡単回鍋肉

    ●副菜こそマンネリ脱出! 定番はもっとおいしく!
    「あと1品! に便利な小さいおかず」
    味つけ卵3種/2色の白あえ/簡単浅漬け/マカロニサラダ

    ●目からウロコの冷凍ワザ! もっと早く知っていればよかった~
    「冷凍作りおき」
    自家製冷凍ミックス/うす塩冷凍野菜/肉&魚の下味冷凍

    ●忙しい朝にバタバタせずに、栄養&見栄えバッチリのお弁当完成!
    「朝ラク! 弁当」
    塩から揚げ弁当/鮭の梅照り焼き弁当/たらじゃがピカタ弁当
  • 材料費ほぼ100円でここまでできた! 家計応援ワンコインムック誕生!!

    ■「1食分、1人分 材料ほぼ100円」でできる
    家計にやさしいムックシリーズが、レタスクラブムックからリリース。

    ■1人分ほぼ100円、ということは2人家族なら〜200円台。
    夕食を毎日コレで作っていけば、1ヶ月の夕食はほぼ1万円以内におさまります。
    これはウレシイ!
    しかも、見た目にもおいしそうで「これでほぼ100円!?」という驚きがあり、
    レシピのバリエーションもいろいろ。家族が飽きることもありません。
  • 忙しくても簡単に作れて子どもが喜ぶ、1年使えるイベントのレシピ

    ハロウィーンやクリスマス、お正月に節分……、楽しいイベントがさらに盛り上がる料理やスイーツのレシピを集めました。
    盛りつけテクや、お配りスイーツのラッピングアイディアなど、SNS映えするヒントもいっぱい。
    おせちになる和風のごちそう、節分の恵方巻き、ひな祭りのちらしずしなど、定番のメニューから、子どもと一緒に作れるスイーツ、
    ママ友との集まりに役立つ持ち寄りパーティーメニューなど、1年中使える1冊です。
  • 食べるほどに免疫力も代謝もアップ! 腸キレイ! きのこレシピ

    低カロリー、食物繊維が豊富、免疫力をアップさせると
    いいことずくめのきのこ。
    香り豊かでうまみ成分の豊富なので
    あらゆる料理に大活躍!
    炒めもの、揚げもの、パスタにスープ、
    きのこのおいしさをギュッと詰め込んだレシピ68点を
    ご紹介します。

    第一章 きのこでかさ増しした低カロリーのおかず
    豚肉ときのこのさっぱり炒め/しいたけの肉詰め煮/きのこバーグ/
    ポークときのこのジンジャーソース/卵ときのこの塩炒め/きのこ餃子/
    きのこ麻婆/きのこたっぷり肉豆腐/きのこの簡単キッシュ など

    第二章 β-グルカンで免疫力アップレシピ
    たこときのこのガーリックソテー/牛肉ときのこのドミグラスソース煮/
    きのこフリッター/豚ときのこのホイル焼き/豚肉とまいたけのいり煮 など

    第三章 ビタミンB1で代謝アップ!人気のパスタ、ご飯メニュー
    ミックスきのこのトマトソーススパゲッティ/マッシュルームのクリームパスタ/
    きのこといかのアーリオオーリオ/焼きしいたけとミートソースのスパゲッティ など

    第四章 食物繊維豊富なきのこと水分を一緒に食べるおなかスッキリレシピ
    きのこ鍋/とりときのこのクリーム炒め/イタリアンきのこしゃぶしゃぶ/
    チキンときのこの赤ワイン煮/白いきのこのベーコンスープ など
  • ヘルシーで手間いらず うまみの濃い蒸し大豆をもっと活用しましょう

    大豆は、良質なたんぱく質やカルシウム、食物繊維が豊富で
    女性にうれしい大豆イソフラボンを含み
    しかも低糖質と、栄養的にとてもすぐれた食材。
    その大豆の栄養を、手間なしでとれるのが「蒸し大豆」。
    蒸すという調理法のおかげで、水溶性の栄養の損失が少なく、
    豆のうまみも多く残ります。
    さらに、リーズナブルな点もうれしいところ。

    豆といえば保存食のイメージがありますが
    蒸し大豆を使えば、手間をかけずに作りおきおかずができるので
    「いりこ大豆」などの常備菜にして、体にいい大豆を日々食べたいものです。

    いつもの炒めものやサラダに加えれば、
    栄養バランスアップと、食べごたえアップ。
    また、そのまま食べておいしい蒸し大豆は、
    小腹がすいたときのヘルシーおやつにもぴったり。
    ヨーグルト大豆など、ダイエット中でも安心のおやつも
    ご紹介しています。

    さらに手作りみそも、蒸し大豆なら驚くほど簡単。
    大豆をつぶして、麹、塩と混ぜて寝かせるだけなので
    手作りに挑戦してみたい人におすすめです。

    蒸し大豆を活用して、食生活をヘルシーに変える
    “毎日、蒸し大豆生活”を始めてみませんか?
  • 1日1個でうれしいこといっぱい! 玉ねぎで健康でおいしい毎日を。

    1日1個でうれしいこといっぱい!玉ねぎで健康でおいしい毎日を。

    レタスクラブの「安うま食材使いきり!」シリーズから
    ”体にいい”シリーズが新登場!
    第1弾は、血液サラサラ効果をはじめ、疲労回復や冷え性、
    血糖値を下げる効果もある頼もしい野菜、玉ねぎです。

    「1日に1個食べると体にいい」と言われている玉ねぎですが、
    ちょっと使わないうちに芽が出てきてしまったり、
    どうしても脇役になってしまい少ししか摂れない…
    なんてことはありませんか?
    この本では、玉ねぎをまるごと1個味わったり、
    生のまますりおろして栄養効率をよりアップさせたり、
    ささっと作れて気持ちよく使い切れるアイデアレシピを多数ご紹介。
    モリモリ食べて、玉ねぎの健康パワーを実感しましょう!

    [目次]
    ●玉ねぎのココがすごいよ!健康パワー7

    ●ダイエットに! 冷え取りに! 効果大「酢玉ねぎ」レシピ

    ●玉ねぎの栄養効率がぐんとアップ!酵素たっぷり玉ねぎドレッシング

    ●玉ねぎのうまみと栄養をあますことなく!まるごと玉ねぎスープ

    ●玉ねぎでボリュームアップ!肉や魚介を使ったまんぷくおかず

    ●玉ねぎの栄養は汁もので摂ると効果的!玉ねぎたっぷりスープ

    ●今日は玉ねぎが足りてない?と思ったら…… 玉ねぎのサブおかず

    ●玉ねぎでご飯・麺・パスタ


    ※こちらの『体にいい安うま食材vol.1玉ねぎ』の記述に誤りがありました。
    お詫びとともに訂正させていただきます。

    P.18「まるごと玉ねぎスープ」作り方2(6行目)
    誤)水1/4カップ
    正)水4カップ

    読者の皆様、ならびに関係者の皆様へご迷惑をおかけしましたことを
    深くお詫び申し上げます。
  • レタスクラブの人気レシピ「時短おかず」が満載!

    くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    大好評の「くり返し作りたいベストシリーズ」第19弾!
    「時短おかず」をギュッと凝縮してご紹介します。
    読者からの人気が高かったレシピを満載!

  • コレステロールゼロ! 脂肪も撃退! 家計にもやさしい豆腐のおかず大集合

    【豆腐のチカラ】
    豆腐の代表的な体に効く栄養、成分を紹介
    大豆イソフラボンが豊富、コレステロールゼロ、高たんぱく質で低カロリー!

    【第一章 大豆イソフラボンを逃さず吸収する冷ややっこバリエーション】
    クイック冷ややっこ/おつまみ冷ややっこ/ボリューム満点のおかずやっこ
    コラム>豆乳から手作り豆腐を作ってみよう!

    【第二章 肉、魚を減らして豆腐を使った低カロリーのおかず】
    麻婆豆腐/肉豆腐/おろし豆腐ステーキ/手作りがんも/揚げ出し豆腐/豆腐ハンバーグマヨネーズソース/豆腐とあじのパン粉焼き豆腐チャンプルー
    コラム>豆腐の豆知識/中国から伝わった豆腐はぜいたく品だった


    【第三章 大豆レシチンで中性脂肪を撃退するレシピ】
    彩りいり豆腐/豚とたたききゅうりのごま豆腐サラダ/豆腐キッシュ/豆腐餃子/豆腐のバンバンジー/焼き肉豆腐/豆腐ピカタ/豆腐スパニッシュオムレツ/そら豆とハムの簡単白あえ
    コラム>豆腐の豆知識/豆腐レシピのベストセラーが江戸時代にあった


    【第四章 豆腐を加えて具だくさん! かさ増しどんぶり、汁ものメニュー】
    温やっこどんぶり/豆腐のあんかけ焼きめし/変わり肉豆腐丼/豆腐のかば焼き丼/豆腐キムチチャーハン/豆腐カレー/いり豆腐茶漬け/豆乳エスニック鍋/豆腐のサンラータン風/シーフードの豆腐スープ
  • 低カロ! 食物繊維たっぷり! 50円で大満足!

    【もやしを使いこなすために】
    もやしの下処理、調理するコツ、もやしカタログ

    【第一章 かさを増やしてカロリーダウン、低カロリーのおかず】
    もやしのハンバーグ/もやしの一口かつ/もやし餃子/もやし麻婆/もやしのチヂミ/もやしと蒸しどりのごまだれ風味/もやしコロッケ/もやしのサラダ春巻き
    コラム>達人のもやしの使い方1 ジーテンオーナー・吉田勝彦さん


    【第二章 ビタミンCを効率的に取り込む美肌レシピ】
    もやしオムレツ/もやしとさばのキムチ蒸し/もやしといかのみそバター炒め/もやしたっぷりのチャンポン風/豆腐ステーキもやしのせ
    コラム>もやし豆知識/もやしは昔、薬用として使われていた!

    【第三章 アスパラギン酸で疲労回復レシピ】
    もやしたっぷり豚しょうが焼き/もやしにらレバ/ちゃんちゃん焼き風/もやしとアスパラのシンプル炒め/カリカリ豚バラもやし/もやしののり炒め青じそ風味/もやしわらじメンチカツ
    コラム>達人のもやしの使い方2 料理研究家・村田裕子さん


    【第四章 炭水化物と一緒に食べて代謝UP ご飯・麺メニュー】
    もやし入り担担麺/もやしとじゃこの変わり焼きそば/もやしとあさりの塩スープそば/もやしのカレー風味ビーフン/もやし納豆ビビンバ/もやし入り炊き込みご飯/もやしのパエリア風/もやしのドライカレー
    コラム>もやし豆知識/もやしが歴史を動かした?


    【第五章 食物繊維で腸をキレイに スープ・汁もの・鍋ものメニュー】
    もやしたっぷりの水炊き/卵雑炊/もやしのピリ辛豚しゃぶ/煮込みうどん/ワンタンスープ/もやしとベーコンのスープ
  • 何を買って何を作るか、あなたに代わって月~金の献立決めときました!

    雑誌『レタスクラブ』の大人気付録をより抜いてまとめた保存版。<買い物メモ>どおりに材料を買ったら、平日はレシピどおりに作るだけ! スーパーによらずに直帰→20分ほどで完成するラクうまレシピが満載です。「何を買うか、何を作るか考えるのが面倒」「自分の作るごはんの味に飽きた」「主菜と副菜が似たような味になってしまう」「材料をうまく使い切れない…」、こんなお悩みを全部解消しちゃいます。
  • ブーム到来! いわし缶で超簡単クッキング。おいしさ保証つき

    さば缶のブームに続き、今注目されているのが“いわし缶”。
    いわしの大きな魅力の一つが、体にいいこと。
    青背の魚なので、さば同様、
    健康によい脂質であるEPA、DHAが豊富です。
    血液をサラサラにして、生活習慣病予防の効果もあるEPA。
    脳の活性化に役立つといわれるDHA。
    子どもからシニアまで、ぜひ積極的に食べたい食材です。

    缶詰なら、開けたらすぐ食べられて
    生から調理すると気になる小骨も、
    そのまま食べられます。
    いわしの持つ独特のクセもマイルドに、といいことずくめ。

    いわし缶は味つきの商品が大部分で
    誰もが好きな和風の甘辛味になっていますが
    そのまま食べるだけだと飽きてしまいがち。
    そこで、ちょっとしたアレンジで作れるレシピを考えました。

    火を使わず、あえるだけで完成するクイックおかず。
    晩ごはんの主菜になる煮ものや
    人気のハンバーグ、ピーマン詰めなども
    最小限の調味料でパパッと作れます。
    一皿ごはんや、おかずになるスープと、
    食事作りがラクラクに。
    ほかにも、水煮缶を使った洋風おかずや
    オイルサーディンでカフェ風おかずなど
    盛りだくさん!

    いわし缶クッキングで、
    体によくて、簡単、おいしいをかなえましょう!
  • 今年もなすが熱い! ヘビロテ決定レシピがめじろ押し!

    どんな味つけでもおいしく食べられるなす。

    和洋中のほか、エスニック風にもよく合い、
    焼く、炒める、煮る、蒸す、揚げる、と調理の幅も大きく、
    レパートリーが広げやすいのがうれしい食材です。

    なすは、一年中出回っている定番の野菜ですが、
    特に夏から秋にかけて旬を迎え、もっともおいしく&お得になります。

    今年もなすのおいしさをとことん! 楽しんでください。
  • 料理が苦手な人もおまかせ! 簡単&時短&節約だから、毎日役立つ112品

    1冊丸ごと、とり肉ばっかり。これさえあれば、とり肉料理が完全マスターできちゃいます♪
    子どもも、お父さんも、おいしくって大満足。
    簡単&時短だから、作るお母さんはもっと満足。

    手間なく作れて、手抜きに見えない(←ココが大事!)アイデアレシピを、どどーんと紹介。

    ほぼ大半が、フライパン1つで作れる簡単なものばかり。
    おかずから、おつまみ、ごはんもの、スープまでお任せください。
    毎日食べても、飽きません。


    ◆100万人が選んだ「とり肉レシピ」Best10
    ◆もんで焼くだけ 超簡単♪ やみつきチキン
    ◆簡単作り置き&アレンジレシピ  レンジde蒸しどり/レンジdeとりそぼろ/フライパンdeとりチャーシュー
    ◆一品で豪華に!  トマト入りすき焼き/チーズタッカルビ/塩にんにく鍋
    ◆毎日役立つ とり肉レシピ  むね肉/ささみ/ひき肉/むね肉/手羽/おつまみ/ごはんもの/スープ
    ◆本書でよく出てくる調理法/とり肉の下ごしらえ/茶色いおかずが華やかに見える器選び
  • むくみもすっきり! きゅうりを食べてみるみるやせる!

    シャキシャキとした歯応えのある食感とすっきりとした味わいで、
    メイン料理のつけ合わせや酢のもの、漬けもの、サラダといった副菜など、和洋中どんな料理にも使える「きゅうり」。

    料理の脇役としてとらえられがちなきゅうりですが、
    食べるだけでみるみるやせる! と、そのすぐれたダイエット効果で注目を集めています。

    また、きゅうり1本あたりのカロリーは約14kcalと非常に低カロリーで、ダイエットにピッタリ!
    きゅうりをおいしく食べてダイエットできるレシピを紹介します。

    ●きゅうりを食べてむくみを解消!
    ●脂肪分解酵素「ホスホリパーゼ」でやせ体質に!
  • レタスクラブの人気レシピ「おうち保存食」が満載!

    くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    大好評の「くり返し作りたいベストシリーズ」第18弾!
    「おうち保存食」をギュッと凝縮してご紹介します。
    「やっぱり自家製梅干しが一番!」「ジャム作りが楽しかった」と
    読者からの人気が高かったレシピを満載!
  • 飛田和緒さんの集大成! 子育てをしてきた15年のレシピが1冊に

    「娘が生まれてから15年。つい最近まで手をつないで歩いていたのが、
    私の背を超え、少しずつ大人の階段を上り始めています」

    こんな飛田さんの一文から、この本は始まります。
    慣れない子育てに奮闘しながら、
    家族を思って料理を作り続けてきた15年。

    子どもが小さかったころは、仕事との両立がたいへんだったので、
    待たせないスピードおかず作りは、ずいぶん鍛えられたこと。

    子どもが生まれて最初のひな祭りには
    はりきって華やかなちらしずし献立を準備したこと。

    幼稚園のお弁当作りが始まって、朝の用意をラクにするため
    多めにおかずを作りおいて常備するようになったこと。

    たいてい冷蔵庫にあるちくわ、かまぼこ、豆腐、納豆、油揚げを活用した
    小さいおかずを肴に、月1~2回お酒を飲むのが楽しみだったこと。

    そんな生活のあれこれから生み出された、
    無理なく作れるレシピ、まねしたいレシピが並びます。

    そして、ずっと変わらず家族が好きな味とともに
    今の家族のお気に入りレシピも紹介しています。

    「家族のために、そして自分のために、
    おなかがすいたら、さぁおいしいものを作って食べましょう」
  • もう今日から脇役じゃない! ちくわ・はんぺんでボリューム満点のおかずを!

    ちくわとはんぺんは安くて使い勝手がいい食材なのに
    ついつい脇役のサブおかずにしてしまいがち。
    でもきちんとメインをはれる食材です。


    味にくせがないのでアレンジがしやすく、
    味のバリエーションもつけやすいんです。

    たとえば、ちくわは“から揚げ”や“かば焼き”、
    はんぺんは“グラタン”“ピカタ”…など人気料理を作ることも可能。
    サブおかずでも、食材の魅力がキラリと光るレシピを紹介します。

    安いちくわ・はんぺんのレシピを覚えておけば家計も大助かり!
  • 味は本格、手順は簡単! 毎日食べたい「和」のおかずがずらり

    「レタスクラブ」創刊30周年を記念して刊行された「くり返し作りたいベストシリーズ」、
    おかげさまで大好評につき、今回は永久保存版として、和食の第一人者・野崎洋光さんの
    おうちで簡単にできて、しかも味がピタリときまる「和のおかず」を一冊にまとめました。

    野崎さんが「レタスクラブ」で読者のためにレシピを考案してくださるようになって、
    15年以上。「レシピがわかりやすい」「身近な食材でおいしくできる!」と
    登場していただくたびに、読者のみなさまから大好評を博しました。
    また、「1:1:1の万能だれ」など、割合で覚えやすい和の味つけや、
    「フライパンで白いご飯を炊く」といった、野崎さんならではの視点からの提案は、
    ご紹介するたびに大反響を呼びました。

    ぜひこの一冊をお手元において、やさしい和のおかずをあれこれ作ってみてください。
    食卓を囲む家族から「おいしい!」の声がきっと上がりますよ。
  • もう悩まない! 晩ごはんとお弁当のおかずが一気に作れます

    買い物がラク、冷蔵庫の中の素材を活用できることで人気の“安うま食材使いきり”シリーズに、お弁当のおかず編が登場!

    「もう悩まない! 晩ごはんとお弁当のおかずが一気に作れます」をテーマに、晩ごはんとお弁当、両方で使えるおかずを、素材別に140レシピ集めました。

    お弁当箱をあけたとき笑顔になれる、栄養が取れる、食材をムダなく活用したい。さらに、調理時間を少しでも短くできたら…。
    料理の作り手が使いやすいよう、レシピはメインとサブに分け、素材の使いきる量がわかるアイコン、調理時間の目安をつけました。
    持ち歩きできる手ごろなサイズであることも魅力です。

    ■バランスがいいお弁当づくり
    お弁当調理の原則、健康な食事の基準を紹介
    ■メインおかず
    豚肉、とり肉、牛肉、魚介の素材別に
    ■作りおきでお役立ち!
    ストックしておける、メインおかずとサブおかずを
    ■素材で選ぶサブおかず
    ポテトサラダや卵焼きなどの人気おかずから、5~10分で作れる時短おかずなど
    ■素材別索引
    全レシピを、使う素材で調べることができます
  • 忙しい人のための超カンタンレシピ

    食材を切って炒めるだけの超カンタン料理を掲載しています。
    炒める工程は、加える食材の順番がひと目で分かるように図解つき。
    料理初心者や料理が苦手な人も手順にまごついたりせず、
    段取りよく作れるはずです。
    疲れてレシピを見たくない日も図解なら
    パッと頭に入ってきてストレスフリー。

    火を使わずに作れるサブおかずも紹介しているので
    献立にも困りません。
  • 腸内環境の改善に! もち麦大活躍レシピ!

    「もち麦」は 1、腸内環境を整え、お通じをよくする 2、腹もちがよく、食べ過ぎ防止になる
    3、もちもちした食感で雑穀の仲間ではかなり食べやすい とさまざまな観点から人気のダイエット食材です。

    しかし、もち麦をご飯に混ぜて炊くだけでレパートリーが広がりにくい食材でもあります。
    そこで、食生活や体形が気になる時期に役立つ
    もち麦のメリットを生かしたダイエットメニューの主食やおかず、おやつのレシピ、
    外でも手軽に取り入れられるお弁当向けレシピも豊富に紹介します。
  • みんな大好きハンバーグからアイデア料理まで、ひき肉料理レシピが集結!

    ひき肉の魅力は、なんと言っても形が自由に変えられて
    料理の幅が広がるところ!
    丸めてハンバーグ、ミートボール、つくねにしたり、
    ほぐしながら炒めてそぼろにしたり、
    ピーマンやトマトなどの野菜に詰めたり……
    アイディア次第でいろいろ楽しめます。

    ひき肉は、細かくなっている分、空気に触れる面積が大きく、
    スライスされた肉よりもいたみやすいので、買い求めたら、
    なるべくその日のうちに使い切りましょう。

    本書では、料理ごとに使いきれるひき肉の量が目立つように
    書いてあるので、買い物前にチェックしておくのがおすすめ。
  • 体にいい! 話題の「おから」を徹底活用!

    安くて、腹もちがよくて、節約料理にお役立ちの「おから」。
    じつは近年、おからのダイエット効果が注目を集めています。
    本書は使い勝手抜群で人気のおからパウダーの作り方から、おからを使ったダイエットレシピを盛りだくさん紹介!
    おいしく手軽に始められる、おからダイエットにチャレンジしてみませんか?
  • 「レタスクラブ」で人気のホットケーキミックスで作るお菓子とパンが満載!

    大好評の「くり返し作りたいベストシリーズ」第17弾!
    「ホットケーキミックスのお菓子とパン」をギュッと凝縮してご紹介します。
    「お店みたいなパンケーキが作れる!」「おやつや朝食用のパンも簡単」と、読者人気の高かったレシピ満載!

    【Part1話題のパンケーキがおうちで簡単にできた!】
    極厚! スフレパンケーキ/ふわふわっ! 定番ホットケーキ/しっとり! パンケーキ/モチモチっ! ハワイアンパンケーキ
    【Part2オーブンがいらない! みんなが作った大人気の“おやつベスト8”】
    フライパンでプレーンドーナッツ/電子レンジでマーブル蒸しケーキ、バナナオムレット/卵焼き器でミニバウムクーヘン/フライパンで抹茶と栗のどら焼き/フライパンでワッフル2種/オーブントースターでチェリーのクラフティ/電子レンジでいちごのトライフル
    【Part3焼きっぱなしのお菓子】
    スフレチーズケーキ/レモンパウンドケーキ/コーヒーマーブルシフォンケーキ/ソフトチョコクッキー/スノーボールクッキー
    【Part4チョコスイーツ】
    チョコバナナタルト/ホワイトチョコレートケーキ/蒸しガトーショコラ/モカブラウニー/ココアチョコサンドクッキー/ホワイトチョコサンドクッキー/チョコスフレカップケーキ
    【Part5憧れケーキ】
    いちごのショートケーキ/ふんわりロールケーキ/ドームレアチーズケーキ/ブッシュ・ド・ノエル
    【SHIORIさんの野菜の素朴なおやつ】
    バナナさつまいもケーキ/キャロット蒸しパン/きな粉揚げパン
    【Part6おやつパン&おかずパン】
    おやつパン>アップルシナモンロール/マーマレードデニッシュ/チョコレートデニッシュ
    おかずパン>ポテトフランス/カレーパン/コーンマヨパン/カルツォーネ
  • レタスクラブの人気レシピ「糖質オフのやせるおつまみ」が満載!

    くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    「糖質オフのやせるおつまみ」をギュッと凝縮してご紹介します。
    「ダイエットレシピなのに、すぐに作れて満足感がある」と
    読者からの人気が高かったレシピを満載!

    ・糖質オフだとなぜ痩せるの?
    糖質オフでも楽しめるお酒&おつまみのコツ
    ・何を選べばいいの?
    糖質オフのOK&NG食材とお酒

    【バルつまみ&居酒屋つまみ】
    豚肉のハーブチーズピンチョス/きのことピーマンのスパニッシュオムレツ/
    こんにゃくのガーリックステーキ/明太子豆腐/せりの牛肉巻き

    【Part1 1日60g以下が目標! 糖質10g以下の肉と魚介のおつまみおかず】
    とり肉>とりのから揚げ/とり肉と野菜のぎっしり焼きカレー風味
    豚肉>豚しゃぶと豆もやしの香味だれかけ/スペアリブの黒酢しょうゆ煮
    牛肉>牛ステーキのセロリソース/ズッキーニの牛肉巻きわさびマヨソース
    ひき肉>おからともやしの和風ハンバーグ
    魚介>たらとしめじ、アスパラのアーモンド焼き

    【Part2 まだまだある! 糖質オフの強い味方食材】
    卵>マヨじょうゆ卵/オイスター卵
    チーズ>カマンベールの鮭くるみサンド
    アボカド>アボカドのアジアン炒め
    豆腐>塩豆腐チーズ/みそ豆腐チーズ

    【Part3 野菜たっぷりつまみ】
    キャベツのり/豆苗チーズ/きゅうり梅/ベビーリーフごまポン/和風コールスロー/ほうれん草塩蒸し煮

    【Part4 酔っ払っていても作れる! 速攻つまみ】
    セロリとハムのラー油あえ/アボカドと三つ葉のしょうがじょうゆあえ

    【Part5 レンジでやせるおつまみおかず】
    豚肉とキャベツのみそ炒め/牛肉とセロリのにんにく炒め

    ・一目でわかる! 食材別糖質量一覧
  • ダイエットの強い味方! こんにゃくで大満足レシピ!

    プリッとした独特の弾力を持つこんにゃくは、
    100g当たりのエネルギーが約7kcalとおなかいっぱい食べても安心な低カロリー食品です。

    こんにゃくの成分のほとんどは「グルコマンナン」という食物繊維で、
    水分を吸収してお通じをよくしたり、血糖値や血中コレステロール値の上昇を抑えたり、と
    ダイエットや生活習慣病の予防としてもぜひ日々の食事で取り入れたいもの。

    本書では食事のカロリーを抑えたい、
    糖質を抑えたい、おなかのポッコリが気になるという方におすすめの
    こんにゃくを使ったメインおかずやおつまみレシピから、
    しらたきで手軽にできる低カロリー&低糖質な一皿ごはんまで紹介します。

    こんにゃくを食べて体をスッキリさせましょう!
  • おなじみ野菜をもっとおいしく! 野菜好き料理家がとびきりレシピを大公開!

    野菜が大好き! という料理家6人が、野菜のさまざまなおいしさが楽しめるレシピをお届けします。
     
    ○植松良枝さんの 野菜が主役のメインおかず
    たっぷり野菜に肉や魚介を組み合わせた主菜は、一品で大満足!

    ○堤 人美さんの フライパン・電子レンジで手間なしおかず
    フライパンに材料を入れて火にかけるだけで、野菜のうまみが凝縮

    ○野口真紀さんの サラダ・ダイアリー
    旬の野菜を生かすと、サラダのレパートリーがぐーんと広がる

    ○ウー・ウェンさんの たれでさっと作る中華風おかず
    作りおきのたれで、超シンプルなのに野菜の味がぴたっと決まる

    ○重信初江さんの 使いきりたい野菜の人気おかず
    キャベツ、じゃがいも、なす。みんなが好きな人気野菜を食べつくす

    ○飛田和緒さんの 野菜たっぷりご飯、麺、汁もの
    チャーハン、焼きそば、ジャージャー麺などが、野菜の力で魅力倍増

    ほかにも、身近な調味料で簡単に作れるレシピが盛りだくさん。
    野菜の楽しみ方がもっともっと広がります。
  • もてなし上手の料理家6人が、気軽に作れる素敵おもてなし料理を大公開!

    人を招いて料理をふるまうのが大好きな料理家6人が、とっても作りやすいおもてなしメニューをお届けします。

    ○市瀬悦子さんの 時間がなくてもできるボリューム肉レシピ
    角煮や煮豚などの人気かたまり肉メニューを、時短でおいしく作るワザは必見

    ○渡辺麻紀さんの いつもの素材をごちそうに
    とりむね肉・もも肉・手羽元などの身近な食材も、ちょっとのアイディアと盛りつけでおもてなしになる

    ○平野由希子さんの ワインとともに楽しむ料理
    ソムリエの資格を持つ料理家ならではの、気のきいたおつまみおかず集

    ○ワタナベマキさんの フライパンで絶賛メニュー
    フライパンで作れるピザや、ほかほかの肉まんは感動もの! フライパンごと出せるメニューも

    ○坂田阿希子さんの 持ちよりできるほめられレシピ
    持ちよりパーティーに絶対喜ばれます! 作りおきできる野菜メニューもお役立ち

    ○本間節子さんの おもてなしスイーツ
    レンジでプリン、ホットケーキミックスでマフィンやケーキがおいしくできた!

    ほかにも、簡単ですぐまねできるレシピが盛りだくさん!
    親しい人たちとおいしい料理を囲むひとときを、どうぞお楽しみください。
  • 手に入りやすい材料でビックリするほど簡単なのに、見映え抜群なお菓子の本

    <この本のお菓子の特徴>
    私のレシピの基本は、「簡単・時短・節約」「でも、見た目は華やかに」。 家で作るお菓子なので、手に入りやすい材料を使って、誰もが作りやすく失敗しないように工夫しています。 もちろん見た目は大切なので、簡単なのに、誰かに自慢したくなる仕上がりを目指しました。


    1 家にある&身近な材料で作る
    砂糖はふだん使っている上白糖で、バターは有塩バターでOK。キャラメルや板チョコなど手に入りやすい材料を取り入れて、思い立ったらすぐにお菓子作りが始められるように心がけました。

    2 少ない材料でできる
    例えば、スポンジケーキの材料は卵と砂糖と小麦粉の3つだけ。 そのほかのお菓子も、できるだけ材料が少なくてすむように、作り方を工夫しています。また、でき上がるお菓子は食べきるのに程よい量を意識しました。

    3 材料を混ぜるだけ
    基本は、ボウルに材料をどんどん足して混ぜるだけ。 焼き菓子なら型に移してオーブンに、冷たいお菓子ならゼラチン液を混ぜて冷蔵庫に。「お菓子作りって、意外とカンタン!」と感じていただけるように、面倒な作業はなるべく省きました。

    4 プレゼントにぴったり
    お菓子を作る最大のモチベーションは、誰かにプレゼントしたいから。 バレンタインにぴったりのお菓子は、小さい型を使ったり小分けしやすいレシピにしています。 かわいいラッピングアイデアも紹介しています。

    <CONTENTS>
    ◆思い立ったらすぐできる マフィン  ◆混ぜて焼くだけの パウンドケーキ  ◆型がいらない クッキー  ◆アレンジ自在の チーズケーキ  ◆板チョコが大変身! チョコレートのお菓子  ◆材料3つで作るスポンジで デコレーションケーキ  ◆究極にシンプルな 冷たいお菓子
  • 使いやすくて、アレンジ自在! 元気になる豚薄切り肉のおかず集

    幅広い料理に使えて、晩ごはんに登場する回数もピカイチの豚薄切り肉。
    包丁いらずで簡単・手間なしの豚こま肉もプラスした、使えるレシピ集の登場です!

    豚肉は、良質なたんぱく質、脂質のほか、疲労回復ビタミンといわれるビタミンB1が豊富で、
    夏の疲れが残る季節には、特におすすめの食材です。
    にんにく、しょうが、玉ねぎ、梅干しなどと組み合わせた、元気になれるおかず、
    酢豚、肉野菜炒め、肉じゃがなど、くり返し作りたい人気レシピを集めました。
    野菜がたっぷりとれるメニューも豊富だから、1品で栄養バランスもバッチリ。

    さらに薄切り肉で野菜を巻いたり、こま切れ肉をぎゅっと丸めたり、のアイディアおかず、
    冷凍できる豚肉の作りおき、
    ボリュームたっぷりの豚丼など、盛りだくさんです。

    手間はかけずにおいしく元気に、は豚薄切り肉で!
  • 焼くだけじゃもったいない! 厚揚げがもっと使いたくなるレシピが満載

    豆腐を揚げた加工食品である、厚揚げ・油揚げ。
    副菜として使いがちな食材ですが、実は立派なメインおかずになるんです!

    厚揚げ・油揚げは焼いてよし、煮てよし、和・洋・中、エスニック風の味つけまでよし!
    時間がないときは、そのまま焼いて塩やしょうゆをかけるだけでもおいしい!
    油で揚げているので淡泊なのにコクがあり、食べごたえもあり、と節約料理にも向いています。

    本書は厚揚げ・油揚げのレシピが広がること間違いなしの、
    目からウロコの新定番おかずから5~10分でできるボリュームたっぷりの副菜、
    おなかから温まる汁物、大満足の一皿ごはんまで盛りだくさんの内容で紹介します。
  • はじめてでも、苦手な人でも、ほらかんたん! 人気のとりむねおかずできた

    価格が安くて扱いやすいといいことずくめのとりむね肉は、料理初心者にも心強い食材。
    ただ、切り方や火の通し方などによって、肉がかたくなったり、パサついたりすることがあるため、
    調理にはちょっとしたコツを押さえることが必要です。

    本書では、そんなとりむね肉のかんたんおかずを、おいしくできる調理のコツを押さえてご紹介。
    また、レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」で、すべてのレシピの動画が見られるので、
    「あれ、これってどうやるんだっけ??」と迷ったときは、動画もチェック!
    料理がちょっと苦手な人も、初心者さんも、おいしく作ることができます!
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    大好評の「くり返し作りたいベストシリーズ」第15弾!
    主役になる「おかずサラダ」をギュッと凝縮してご紹介します。

    【みんなが作った! 人気料理家のおかずサラダ】
    坂田阿希子さん「チキンソテーサラダ」
    井澤由美子さん「豚しゃぶのおかずサラダ」
    ワタナベマキさん「えびとはるさめのジンジャーマリネ」
    藤井恵さん「エスニックキャロットラベ」

    【Part1 反響続々!  家族を喜ばせた主役級おかずサラダ】
    肉サラダ>とりささ身のニース風サラダ/豚しゃぶとひじきの6品目サラダ/ごろごろステーキサラダ・・・
    魚介サラダ>えびといんげんのおかずサラダ/なすとかつおのカルパッチョ/まぐろとアボカドの粒マスタードサラダ・・・
    卵サラダ>ポーチドエッグのシーザーサラダ/厚揚げと揚げ卵のエスニックサラダ/和風ミモザサラダ・・・

    【Part2 温かい料理が食べたい! ホットサラダ】
    ごぼうとチキンの揚げサラダ/きのこと厚切りベーコンの炒めサラダ/ゆでどり温サラダ・・・

    【Part3 女子の集まりに! デパ地下風おしゃれサラダ】
    作り置きマリネサラダ>パリパリチキンマリネ/たこのしょうがオイルマリネ/牛ステーキのポン酢マリネ・・・
    華やかデリサラダ>ニース風チョップドサラダ/3色リボンサラダ/押し麦とカレーミートそら豆サラダ・・・
      
    【Part4 イタリアン&和食 シェフに習うワザありサラダ】
    イタリアン 2つの野菜でシンプルサラダ>キャベツとじゃがいものホットサラダ・・・
    和食 ご飯に合うサラダ>海鮮豆腐サラダ/和風カプレーゼ・・・

    【Part5 家飲み応援サラダ】
    ビールや焼酎に合うサラダ>ワインやシャンパンに合うサラダ
  • 秋から冬までずっと使える! かぼちゃ&さつまいものお役立ちレシピ満載!

    やさしい甘みがあり、大人にも子どもにも人気のかぼちゃ&さつまいも。
    栄養価も高く、上手に食べたい食材です。

    おかずにはなりにくい? と思われがちなか
    ぼちゃとさつまいもを
    ご飯にぴったりのおかずや作りおきおかず、小さいおかずや汁もの、ご飯や麺までたっぷりとご紹介。
    おまけのレシピで、おうちで簡単に作れるパンプキンパイやスイートポテトも!
    この1冊で上手に使いきってくださいね!
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    大好評の「くり返し作りたいベストシリーズ」第14弾!
    グンとラクしておいしくなる「ラクうまだれ」をギュッと凝縮してご紹介します。

    【PART1 1:1:1(酒、しょうゆ、みりん)の黄金だれ】
    とりの照り焼き/筑前煮/さばの照り煮/具だくさんきんぴら/漬け込み豚しょうが焼き/
    とりのから揚げ 煮きり黄金だれがけ/和風ダブル玉ねぎハンバーグ/ごま肉豆腐

    【PART2 バリエ広がる 合わせだれ】
    ●甘酢だれ>和風酢豚/豆腐ステーキ/切り干し大根のハムサラダ
    ●はちみつみそ>厚揚げ回鍋肉/肉巻きフライ/きのこのみそチーズグラタン
    ●ケチャップだれ>豚のケチャップ照り焼き/豚と白菜のはさみ蒸し/和風ナポリタン
    ●めんつゆカレーだれ>えびのカレーいり豆腐/カレー牛丼

    【PART3 おいしさUP うまみだれ】
    ●うま塩ねぎだれ>塩油淋鶏/豚ときのこの塩だれ餃子
    ●トマトサルサだれ>ポークソテーのサルサがけ/メキシカンリゾット
    ●にらだれ>簡単にらたま/にらだれ餃子
    ●みょうがとオクラのだし>そうめんのだしがけ/焼き厚揚げのだしのっけ

    【PART4 野菜ドレッシング】
    和風玉ねぎドレッシング/キャロットドレッシング/きゅうりドレッシング/トマトのごまポンドレッシング

    【PART5 おいしさ長持ち マリネだれ】
    コクうまから揚げマリネ/アボカド&トマトの牛しゃぶマリネ/豆あじの和風マリネ

    【PART6 使いみちいろいろ 市販のたれ】
    ●めんつゆ>豚しゃぶとトマトの煮びたし/簡単ゴーヤーチャンプルー/シンプル麻婆なす
    ●ポン酢じょうゆ>バタポンバーグ/とり手羽のポン酢煮/ポン酢風味のスープ餃子
    ●白だし>冷やしおでん/白だし七味から揚げ/和風ポテトサラダ
  • ヘルシーでお値打ちな豆腐の、パパッと作れて大満足おかずを集めました

    冷蔵庫にあると安心な食材、豆腐。
    薬味を添えれば冷ややっこ、とすぐにおかずができ上がり!
    そのまま食べられる豆腐はスピード調理にうってつけ。
    さっと煮やフライパン1つでできる炒めものなど、
    手早くできるメインおかずを集めました。
    冷ややっこは、ボリュームたっぷりなものから
    あと1品にうれしい小鉢タイプまで、幅広くご紹介しています。

    豆腐の三大人気おかず、
    麻婆豆腐、チャンプルー、肉豆腐は、
    それぞれ、味つけや、加える食材を変えた数種類のレシピを揃えました。
    定番おかずでも、脱マンネリ!

    ほかにも混ぜるだけでOKの豆腐クリームを使ったレシピや
    豆腐サラダ、豆腐丼など、
    簡単・おいしい豆腐料理が盛りだくさんです。

    植物性たんぱく質がたっぷり、
    女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンも豊富で
    カルシウムやマグネシウムも含まれる、
    体にうれしい点がいっぱいの豆腐を
    もっともっと、おいしく食べましょう!
  • 糖質オフはやせる! ボリュームがあるから続けられるダイエットおかず集

    糖質オフ・ダイエット経験者は、ほぼ例外なく「やせた!」と言います。
    でも「続けられなかった」という人も、また多いのです。
    主食を減らしても、お腹が満足する食事にすれば
    きっと続けられるはず…。

    そこで、身近な材料で簡単に作れて、
    ボリュームたっぷりの糖質オフおかずを集めました。全品、糖質量つき。
    たんぱく質や脂質は、ふつうに食べてOK。
    いわゆるダイエット食のイメージとは全く違う、満たされる食事ができます。
    一緒に食卓を囲む家族からも、このレシピなら歓迎されるはず。

    監修の牧田善二先生による
    これまでのダイエットの常識をくつがえす、
    やせるための基本の食べ方の解説も。
    ダイエットにはもちろん、体にいい食べ方でもあるので
    ぜひ、知っておきたい知識です。

    巻末には、おもな食材の糖質量一覧表つき。

    この本のレシピで糖質オフを続ければ、きっと理想の体重に近づけます!
  • 体によくて手間なし! 今、大注目のさば缶で簡単クッキング

    さば缶が、がぜん注目を集めています!

    さばに豊富に含まれるEPA、DHAという必須脂肪酸は
    血液をサラサラにして善玉コレステロールを増やし、生活習慣病を予防する効果があります。
    さば缶に加工される脂ののったさばには、EPA、DHAがたっぷり。
    栄養的にすぐれた体にいい食材、それがさば缶なのです。

    しかも安くて、買いおきができて、そのまま食べられる加工品だから調理もラクラクと、
    いいことがいっぱい!
    体にいいからもっと魚を食べたいけれど
    魚料理は苦手、面倒、という人も、さば缶なら大丈夫! 
    手間なしでおいしいおかずが作れます。

    アレンジしやすい水煮缶を使ったレシピを中心に、
    定番のさばみそ煮、キムチ煮から、人気の炊き込みごはん、
    話題のひっぱりうどん、さばサンドまで、ずらりとご紹介します。

    きょうから“さば缶”ライフを始めましょう!
  • 体によくておいしいから、毎日食べたい! いいことずくめの発酵食

    免疫力アップ、おいしさアップ、エイジングケア、美肌に効果的、など
    いいことずくめの「麹」を使ったおかずをラインナップ。

    簡単がうれしい「塩麹」「しょうゆ麹」の作り方と
    その「塩麹」「しょうゆ麹」を使ったメインおかず、サブおかずをご紹介するほか、
    大人気の“飲む点滴”「甘酒」の作り方から、
    「甘酒」を使ったメインおかず、甘酒ドリンク&スイーツまで
    発酵パワーを体にとり入れられる、おいしいレシピを揃えました。

    発酵学の権威・小泉武夫先生(東京農大名誉教授/農学博士)の
    「麹」とは何か、「麹」の効果、「麹」の上手な使い方など
    メカニズムについてのわかりやすい解説も。
  • TBSテレビ「おびゴハン!」初のレシピ本! 話題の北斗晶の副菜も掲載

    放送1周年を迎えた人気料理番組「おびゴハン!」初のレシピ本が登場!
    東京で最も注目される有名料理店のシェフ8人が作る「主菜」と、番組MCの北斗晶が主菜の余った材料を使って5分でパパッと簡単にできる「副菜」を考案。
    本書では、番組で反響の大きかったレシピを厳選し、主菜54品、副菜54品、コラムでそのほかの副菜20品の全128品を各月ごとに掲載。
    季節ごとに旬の食材を活用したレシピで栄養バランスも抜群。
    また、北斗晶の「食について」「家族での食事」「健康など」についてのインタビューも掲載。
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    大好評の「レタスクラブで人気のくり返し作りたいベストシリーズ」第13弾!
    本誌でも注目を集めた麺レシピをギュッと凝縮してお届けします。

    【PART1 万能! そうめん】
    ○さっぱり和そうめん
    揚げなすのぶっかけそうめん/ばくだん風納豆そうめん/とり南蛮風冷やあつそうめん…
    ○食欲そそる! アジアンそうめん
    汁なし担担そうめん/豆乳ナムルそうめん/そうめん冷やし中華/とりだんごアジア麺…
    ○飽きがこない! 変わりそうめん
    シャリシャリトマトそうめん/豚玉そうめんチャンプルー/チヂミ風焼きそうめん
    ○そうめんつゆバリエ

    【PART2 最強! 冷凍うどん】
    ○つるりん冷やしうどん
    ジュレがけ大根サラダうどん/まぐろとオクラのぶっかけうどん/ねぎたっぷり冷やしきつねうどん…
    ○あっさり温うどん
    刻みきつねうどん/かきたまうどん/のりおろしうどん
    ○具だくさん肉うどん
    ユッケジャンうどん/おそば屋さんのカレーうどん/トマトチーズうどん
    ○食べ応えあり! 焼きうどん
    ソース焼きうどん/とり回鍋肉焼きうどん/プルコギ焼きうどん
    ○噂のご当地うどん

    【PART3 気軽におうちパスタ】
    ○らくちん! フライパンパスタ
    ソーセージのカポナータパスタ/豚キムチチーズパスタ/ミートボールペンネ…
    ○ワンランクアップ! シンプルパスタ
    カルボナーラ/バターと粉チーズのパスタ/レモンペペロンチーノ…
    ○大好き! ナポリタン
    ○作りおきパスタソース

    【PART4 ガッツリ! 焼きそば】
    和風ソース焼きそば/洋風オムそば/四川風激辛焼きそば…

    【PART5 つるっと日本そば】

    【PART6 ヘルシー! ビーフン】

    【PART7 もっとおいしく! 即席麺】

    その他
  • 医師・石原新菜先生の監修!

    「いろいろなダイエットを試したけど、なかなかやせない」という方、
    もしかしたらそれは“むくみ”が原因かもしれません。

    実は、人間の体重の6割が水。
    「余分な水が体のいろんなところにたまっているので
    その余分な水を出せば、見た目が3割やせるのも夢ではありません」と
    今回、本書を監修してくださった医師・石原新菜先生。

    むくみの敵は塩だと思われがちですが、塩は悪者ではないので
    極端な減塩に走らなくても大丈夫!
    多少、塩を摂りすぎても、うまく余分な水分を排出できれば、むくみません。

    “むくみ解消おかず”のレシピを109品掲載しているので、バリエ豊富で毎日食べても飽きません。
    ダイエットを意識していなくても、このおかずを食べていれば、
    自然とみんなから「あれっ! やせた?」「きれいになったねー」とほめられるスッキリボディーに!

    ※本書は過去『レタスクラブ』(KADOKAWA)に掲載されたものに加筆し、再構成したものです。
    エネルギー計算は掲載時のものです。
  • 玄関あけたらすぐでき! シリーズ第2弾! 忙しい日もパパッと献立ができる

    家に着いたら待ったなし! 大急ぎで晩ごはんを作らなくちゃ、
    という人を応援するシリーズの第2弾!
    献立が15分、20分でできる、助かるおかず238品を集めました。

    メインおかずは超特急10分おかずや、フライパン1つでできる楽チンおかずがたっぷり。
    実は手早くできて、みんなが喜ぶ人気の揚げものもありますよ。
    すべて15分以内で作れます。

    サブおかずはオール5分以内で作れるおかず。
    主菜に足りないものが補えるように、
    「緑黄色野菜」「淡色野菜」「いも」「ボリューム」「ローカロリー」「スープ」に分類してあるので
    緑の野菜を足したい、メインが軽いのでボリュームのある副菜を、
    といったニーズにもしっかり対応します。
    余裕のあるときは、プラス5分で副菜1品追加もアリです。

    いよいよピンチのときは、1品で食事になる
    バランスのいい一皿ごはんを。
    スープを添えれば、立派な食事になります。

    休日の作りおきは必要なし、
    玄関あけたら20分以内で晩ごはん、が実現します!
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    「レタスクラブ」で人気の「電子レンジおかず」が保存できる一冊のムックにギュッとまとまりました!
    掲載されているのは読者から“何度でもくり返し作りたい!”といわれる、人気のレシピばかりです。

    大好評の「レタスクラブのくり返し作りたいベストシリーズ」第12弾!
    本誌でも注目を集めた「電子レンジおかず」をギュッと凝縮してご紹介します。
    油をあまり使わないからヘルシー、洗いものがすくなくてラク、フライパンや鍋で作るよりおいしいなど、いいことずくめのレシピが勢ぞろい。
  • いも好きにはたまらない! じゃがいも料理レシピが集結!

    この1冊があれば、箱買いでもじゃがいもをおいしく使いきれます。
    調理方法でホクホク、カリカリ、もっちり、と食感が変わるので、
    毎日食べても飽きません。
    腹持ちがいいので、働き盛りの男性や食べ盛りの子にも喜ばれそう。

    主成分がでんぷんなので、太りそうに思えますが、安心して! 
    同量ならカロリーはご飯の半分なので、心配せずモリモリ食べて。

    ◆ボリュームたっぷり じゃがいもおかず
    <とり肉で>
    とりじゃが煮 こっくりとりじゃが とり肉とじゃがいもの白ワイン煮
    スペイン風オムレツ チキンとポテトのナポリタン炒めetc

    <豚肉で>
    豚肉とじゃがいものチンジャオロースー風 薄切りポテトのピザ風
    スペアリブとじゃがいものピリ辛煮 じゃが豚オイスター炒めetc

    <牛肉で>
    牛肉とじゃがいもの粒マスタード炒め にん玉じゃがのトマトみそシチューetc

    <ひき肉で>
    じゃが麻婆はるさめ 揚げじゃが肉だんごetc

    <魚介>
    鮭とじゃがいものトマト煮 いかじゃがのキムチ炒めetc

    <加工品で>
    ツナじゃがのとろとろ卵 ピカタ風豆じゃがおやき

    ◆旬を楽しむ 新じゃがおかず
    豚肉と春野菜のゆずこしょうマリネ 粉ふき新じゃがの甘煮etc

    ◆大人気! じゃがいもおかず
    ミンチポテトコロッケ いかの塩辛コロッケ
    居酒屋ポテサラ アボポテサラ
    鮭とじゃがいものグラタン ミートじゃがグラタン
    味しみ肉じゃが ゆずこしょう肉じゃがetc

    ◆おつまみにしても! じゃがいもサブおかず
    アンチョビーポテト ジャーマンポテトetc

    ◆特選じゃが麺&ご飯
    サーモンコーンクリームパスタ マヨ豚じゃがラーメン
    とりとじゃがいものごまうま煮かけご飯etc
  • くり返し作りたくたいレタスクラブのベストシリーズ

    「レタスクラブ」で人気の「一生モノおかず」が保存できる一冊のムックにギュッとまとまりました!
    掲載されているのは読者から“何度でもくり返し作りたい!”といわれる、人気のレシピばかりです。

    大好評の「レタスクラブで人気のくり返し作りたいベストシリーズ」第11弾!
    本誌でも注目を集めた一生使えるおかず=「一生モノおかず」をギュッと凝縮してご紹介します。
    「自己流よりずっとおいしい!」「子どもにちゃんと作り方を教えられた」などの声が集まった読者から人気の高かったレシピが満載です!

    ※本書は過去『レタスクラブ』(小社刊行)に掲載されたものに、加筆、再構成しています。
  • はじめてでも、苦手な人でも、簡単に見栄えよし! のレシピ、集めました!

    全レシピ3ステップ以内でできるのに、見栄えがよくておいしくて、失敗知らずのレシピが勢ぞろい。
    見たまま作れば即おいしい! 動画はDELISH KITCHENで見られます!

    料理に苦手意識のある人、初心者さんでもおいしくできちゃう!

    材料が少なくて、3ステップでできる。
    何ならレシピを隅々まで読まなくても、みだしを見るだけでもOK!
    各レシピごとの「攻略のPOINT」を押さえれば、さらにGOOD。
    「これでいいのかな?」の疑問は、検索ページから飛ぶことで、すべて動画(DELISH KITCHEN内 レタスクラブ ビギナーズ)でチェックできます!
    忙しい日のご飯作りに、人を呼びたい日に、お役立ち間違いなし! です。
  • まるごと1個使いきりも! キャベツの豊富なレシピがラインナップ!

    家庭での常備率も高く、使い勝手のよい野菜の代表、キャベツ。みずみずしくおいしいうちに食べきれるさまざまなアイディアレシピをたっぷり紹介します!
  • いつもの食材、調味料で簡単おいしい! 「今日ごはん何にしよう…」を解決します

    2011年にブログをはじめて、早7年、本書には、これまで作ってきた料理の中から、

    1.家族からのリクエストが多かった「我が家の定番おかず」
    2.ブログ読者のみなさんから、たくさんの反響をいただいたメニュー 
    そして新たに、
    3.本書のために考案した新メニュー

    をぎっしり140点詰め込みました。

    ほかにも…
    作った当日はもちろん、翌日もおいしくいただけるアレンジ方法や、切っただけ&焼いただけの野菜や肉・魚に使えるたれ・ドレッシングのアイデアなど、レパートリーも味つけのバリエーションもグンと広がる1冊です。
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    「レタスクラブ」で人気の「全品15分以内!超簡単おかず」が保存できる1冊のムックにギュッとまとまりました! 掲載されているのは読者から“何度でもくり返し作りたい!”といわれる、人気のレシピばかりです。

    大好評の「レタスクラブで人気のくり返し作りたいベストシリーズ」第10弾!
    下ごしらえなし、全品15分以内で作れる超簡単おかずをギュッと凝縮してご紹介します。
    読者から人気の高かったレシピが満載!

    ※本書は過去『レタスクラブ』(小社刊行)に掲載されたものに、加筆、再構成しています。
  • 卵の魅力が最大限に味わえる!

    ふわふわ、とろとろ卵の魅力満載のレシピが集結! 卵は炒めたり、焼いたり、煮たりと調理法で味わいに変化が出やすいので、料理バリエが豊富です。
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    「レタスクラブ」で人気の「朝ラク!弁当」が保存できる一冊のムックにギュッとまとまりました!
    掲載されているのは読者から“何度でもくり返し作りたい!”といわれる、人気のレシピばかりです。

    何度もくり返し作りたい、レタスクラブで人気のレシピをギュッと一冊にまとめた大好評のベストシリーズ。
    第9弾のテーマは「朝ラク!弁当」です!

    人気料理家・ワタナベマキさんのお弁当用の常備菜、フライパン1つで作れる人気弁当、電子レンジで作れる超お手軽弁当など、忙しい朝にも無理なく作れて、バランスもボリュームも彩りもバッチリの朝ラク弁当が勢ぞろいです!

    ※本書は過去『レタスクラブ』(小社刊行)に掲載されたものに、加筆、再構成しています。
  • パサつかずジューシー! 毎日でも食べたい! 「とりむね肉」使いきりおかず

    安価で栄養的にも優れた食材「とりむね肉」は家計のミカタ。パサつかず、おいしくて毎日でも食べたくなる「とりむね肉」を使った多彩なレシピをご紹介。

    いつでもお安くてヘルシー、栄養価も高いとあって大人気の食材、とりむね肉。
    調理の仕方によって、パサついてしまうのが悩みどころですが、今回ご紹介するレシピはそんな悩みをスッキリ解決!
    切り方、ころものつけ方、火の通し方など、調理のポイントもしっかりおさえて、とりむね肉をおいしく食べられるレシピあれこれを一挙にご紹介します!
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    「レタスクラブ」で人気の「糖質オフおかず」が保存できる一冊のムックにギュッとまとまりました! 掲載されているのは読者から“何度でもくり返し作りたい!”といわれる、人気のレシピばかりです。

    大好評の「レタスクラブで人気のくり返し作りたいベストシリーズ」第8弾!
    本誌でも注目を集めた「糖質オフおかず」をギュッと凝縮してご紹介します。
    「満足感がある!」「ダイエットおかずなのにおいしい!」と読者人気の高かったレシピが満載です!

    ※本書は過去『レタスクラブ』(小社刊行)に掲載されたものに、加筆、再構成しています。
  • くり返し作りたいレタスクラブのベストシリーズ

    「レタスクラブ」で人気の「冷凍ストックおかず」が保存できる1冊のムックにギュッとまとまりました! 掲載されているのは読者から“何度でもくり返し作りたい!”といわれる、人気のレシピばかりです。

    特売日に買った肉や魚、かさばる冬野菜はまとめて冷凍がおすすめ!
    おいしさや栄養がキープできるだけでなく、時短調理にもお役立ち。
    『レタスクラブ』で人気の高かった「冷凍作りおき」をギュッとまとめたので、ぜひお試しください!

    ※本書は過去『レタスクラブ』(小社刊行)に掲載されたものに、加筆、再構成しています。
  • 安くてカラダにもいい3大人気肉は毎日の食卓の強い味方!

    100円で大満足、しかもカラダや肌にもいい3大人気肉といえば、しっかり食べたいけどカロリーや脂肪も気になるときにぴったりな「鶏むね肉」、ヘルシーでおいしい「豚こま切れ肉」、そして美肌に効くコラーゲンたっぷりの「鶏手羽」! それぞれの“エラい!”ところを紹介しつつ、その良さを活かしたおいしいレシピが集結。井澤由美子さんのスペシャル限定レシピも入ってなんと200レシピも収録!!

    ※本電子書籍は「【電子特典レシピ付き】エラい! 鶏むね肉レシピ」「【電子特典レシピ付き】エラい! 豚こまレシピ」「【電子特典レシピ付き】エラい! 鶏手羽レシピ』」の合本版です。
  • 大型野菜といえばコレ! 白菜1株まるっと使いきれます!

    どんどん使っていかないとキッチンの片隅や冷蔵庫の野菜室で場所をとる白菜。
    1株買ったら余すところなくおいしく使いきれるアイディアレシピをど~んとご紹介します!

    旬の時期にはまるごと1株買うことも多い白菜。
    いたまないうちにおいしく使いきるレシピあれこれを、ボリュームたっぷりのメインおかずから、
    冷蔵庫にあると便利、さらにアレンジも可能な作りおきおかず、
    小鉢やサラダ、汁ものなどの小さいおかず、
    あったか鍋やひと皿ごはんまで多彩なラインナップでご紹介。
    さまざまな調理法で、5日間で白菜1株をまるごと使いきれる「日めくりカレンダー」も。
  • 葉っぱから先まで、1本まるごと使いきれる、大根レシピの決定版!

    1本買えばメインのおかずから冬にうれしい鍋もの、作りおきから小さいおかずまで、さまざまに作って楽しめる、まさに大根の魅力を120%引き出したレシピ本です。
    冬の野菜の代表格、大根は、旬の時期は1本で買うことが多いもの。
    しなびたり黒ずんだりする前に、まるごとおいしく食べきれるアイディアレシピの数々をご紹介します。
    肉や魚介類と合わせた、ご飯が進むボリュームおかずから、
    冷蔵庫にあると便利な作りおきおかず、
    大根おろしの大活用法や、あと1品に便利な小鉢、サラダ、汁ものまで
    この1冊あれば飽きずに使いきりできます!
  • 玄関あけたらすぐでき!シリーズ

    仕事に家事に子育てに忙しいから、
    下ごしらえも週末作りおきもムリ!
    帰ってからすぐ作れるおかずを知りたいという人のために、
    ほぼ15分で作れるおかずを222点集めました!!
    材料2品で、特急炒めもの、フライパンでさっと煮…など
    身近な食材や道具でササッと作れるレシピをご紹介します。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。