セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『ビジネス、めがイラスト(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~60件目/全454件

  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    高橋伸夫
    レーベル: 角川文庫
    出版社: KADOKAWA

    東大で教わる経営学を600円でざっと学ぼう!

    ・東大生が身につけている必須教養「経営学」を、わかりやすく解説。
    ・10時間で東大4年分の講義の内容がざっと理解できます。
    ・「経営管理」から「意思決定」「事業戦略」「マーケティング論」「広告論」「イノベーション」など、ビジネスマンに必須の経営学的知識を、
    その考え方が生まれた起源から優しく説き起こし、誰でもその概念をつかむことができる一冊。
    ・学生はもちろん、新入社員も管理職も必ず身につけておきたい、経営学の基礎20項目。
  • いかにして“国民的文化”となったのか。アニメ研究の第一人者が徹底解説!

    なぜ大ヒットを連発できるのか。アニメ・特撮研究の第一人者が、日本のアニメ産業に起こった「革新」を徹底解説。『宇宙戦艦ヤマト』から新海誠監督作品まで、アニメの歴史に不可欠な作品を取り上げ、子ども向けの「卒業するべきもの」を脱し、大人も魅了する「国民的文化」となり、世界中にファンを生み出す理由を明らかにする。


    【目次】

    第1章 日本アニメ史の”構造”
    第2章 『宇宙戦艦ヤマト』の旅立ち
    第3章 『機動戦士ガンダム』が起こした革新
    第4章 スタジオジブリとアニメ受容の国民化
    第5章 『AKIRA』と『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』
    第6章 『新世紀エヴァンゲリオン』による拡大 ――アニメブーム再来、新時代の招来
    第7章 『君の名は。』の衝撃 ――デジタル世代の台頭と新たな作家性
  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    植田 和男
    レーベル: 角川文庫
    出版社: KADOKAWA

    東大経済学部の金融学を文庫で卒業!

    東大経済学部で教わる金融学を、初めてこの学問に触れる人にもわかりやすく解説したベストセラーが文庫になって登場! 銀行の役割とは? なぜ企業倒産が起こるのか? 日銀の非伝統的金融政策の意味とは? といった基本から、債券や株式の価格決定の仕組み、デリバティブ、ビットコイン、フィンテック、電子マネーまで最新の話題も網羅。日銀政策委員会審議委員、年金積立金管理運用独立行政法人の運用委員長、さらに日本政策投資銀行社外取締役を務めた著者だからこそ教えられる、資金運用や銀行経営の実務も網羅。学問としての金融だけでなく、実務的観点も学べます。これ一冊で、金融学を語れる知識に!
  • 東大生が学んでいるビジネスの必須教養を600円で習得!

    マーケティングに正解はなくても、客観的な視点を取り込むことで成功の確率は高められる。この本を読めば、コンサルティング会社やリサーチ会社に分析を依頼するときも、どのような分析や手法を依頼すべきか、それらが正しく使われているのか、結果の解釈は妥当かなどの判断ができるようになる。経験や勘に頼らないデータの生かし方が身に付きます。東大はもとより、アメリカやヨーロッパのMBAコースで学ぶマーケティングの戦略の立て方や分析術を文庫で学ぼう!
  • 330(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    井堀利宏
    レーベル: 角川文庫
    出版社: KADOKAWA

    東大経済学部を、600円で「ざっくり」卒業!

    私がなぜこの本を書いたのか。その理由は「経済学」を学問として知っておくことが、いまますます必要とされている、と感じるからです。テレビや新聞で、経済についての話題が取り上げられない日は1日もありません。でも、ただ流れていく情報をインプットしているだけでは、本当の教養は身に付きません。
    ある経済の動きがどんな意味を持っているのかを理解するためには、経済学の思考の枠組みを身に付ける必要があります。(「はじめに」より)

    著者が東大で20年以上教えてきた「ミクロ」「マクロ」のエッセンスを、ぎゅっと1冊に凝縮! これからの時代を生き抜くために、すべての日本人に必要とされる教養としての経済学が、1日30分×20項目=10時間で学べます。
  • 「高所得者しか、早期リタイアできない」って思ってない? それ大間違い!

    お金のプロが提案する、「お金の奴隷」にならないための、「お金の増やし方」入門。

    第1章 「投資すべき」は「あおり」でもなんでもなく統計的に正しい
    第2章 なぜ「年収300万円」でもFIREできるのか
    第3章 失敗のしようがない「インデックス投資」のコツ
    第4章 投資に丸ごと生かす「米国経済」のポイント
    第5章 資産が「自動」で増える「FIREマインド」とは
  • ビジネスパーソン必携!教養・リベラルアーツの必読書100冊を1冊に凝縮

    累計100万部突破!著者による教養書大全。
    ベストセラー『世界のエリートが学んでいる MBA必読書50冊を1冊にまとめてみた』シリーズ、本書のテーマは教養=リベラルアーツ。

    「ウクライナ戦争の原因とは何か?」「欧米人との交渉がうまくいかないのはなぜか?」「意見が割れているチームをどうまとめればよいか?」
    問題の本質を構造的に捉えるために必要なのが、教養だ。私たちが日々遭遇する多くの問題は、知識や経験だけで考えても答えは出てこない。教養を身につければこれが変わる。教養とは、過去の賢人たちが蓄積してきた膨大な知識の宝庫だ。だから教養を身につければ、見えなかった問題と対応策が見えてくる。逆に自分の経験と知識だけで考えるのは、完全武装した強大な敵と丸腰で戦うようなものだ。
    では教養は、どうすれば身につくか。それは教養の名著を読むことだ。名著は過去に活躍した賢人たちの知識の結晶だ。それらは「知的に面白く、かつ生きる上で役に立つ」からこそ、時代を超えて読み継がれてきたのである。(著者「はじめに」より)

    リベラルアーツの全ジャンル(哲学、倫理学、心理学、宗教学、アート、歴史学、社会文化、思想、経済学、政治学、社会学、自然科学、応用化学)を網羅。
    だが研究者向けの専門書、ではなく、誰もが明日の仕事や人生に生かせるように解説するのが本書オリジナルポイント。

    紹介する本も100冊と超大ボリューム。プラトン『ソクラテスの弁明』からマックス・ウェーバー『プロ倫』、世阿弥『風姿花伝』、ダーウィン『種の起源』、アインシュタイン『相対性理論』といった古典から、『ビーイングデジタル』など最新書まで網羅

    社会やビジネスの前提が根底から変わる「VUCAの時代」に絶対必要な教養がこの1冊で手に入る
  • ◇サラリーマンが副業で資産1億円を達成した再現性120%の高配当投資◇

    ★サラリーマンでも片手間にできる副業投資
    ★配当金月41万円を実現してFIREしたい人向け
    ★配当利回り4.0%のバリュー株を狙い撃つ

    兼業投資家でありながら年間配当収入約500万円を実現した著者が、自身の投資理論を体系化。
    「高配当」「バリュー株」の両輪で、サラリーマンでも資産1億円を達成できる再現性120%の手法が爆誕。

    ============本書目次============
    【第1章】 資産1億円超を実現するまでの紆余曲折な投資遍歴
    【第2章】 日本株に投資する圧倒的メリット
    【第3章】 高配当投資が安定性と高パフォーマンスを両立できる秘密
    【第4章】 実践! 兼業で資産1億円超を達成した投資絶技
    【第5章】 配当政策が株価に与える影響
    【第6章】 「自社株買い」「株主優待」のメリットとリスク
    【第7章】 さわりだけは押さえておきたい投資教養
    【第8章】 行動ファイナンス「心」が投資に与える影響を客観視せよ
    【第9章】 資産三分法のラスボス「不動産」はREITで攻略
    【第10章】 ようこそ!“なのなの”アノマリー投資研究所
    【第11章】 株式投資初心者のあなたへ
  • 百戦錬磨のプロ投資家が、イヤでもお金が増えるデフレ時代の投資術を解説!

    投資に使えるお金はあんまり多くないけれど、一生お金の心配をして暮らすのはつらい…
    そんな人のために、50年間山も谷も超えて勝ち残り、投資で食べてきた著者の極意を完全公開します。
    勝ち抜き続ける人の【黄金ルール】【損切ポイント】【現状分析と未来予測】【リアル失敗談】etc…で着実に資産形成!

    買った株が上がったらすぐに売るべき?/長期保有と短期保有どちらがいい?/投資を始める際の注意点は?/証券会社任せでも儲かる?/なぜ今「日本株」がアツいの?/ゴールドや積立NISAって?/これから先「上がる」業界はどうやったらわかる?/どんな銘柄を買えばいい?/勝てる人はどんなニュースに注目しているのか?……本書ですべてお答えします。

    「たくさんの情報に振り回されないための超基本」から「無難な勝ち方」「ハイリスクハイリターンでちょっと冒険」まで、これ1冊。注目30銘柄も収録!
  • 株式資産ゼロから始めて、年間配当200万円超を受け取る技術を全公開!

    日本株の配当投資専門の現役サラリーマン投資家による初の著者。
    これまで株式投資を行った経験のない初心者でも、長期配当投資のノウハウを学び、実践できるようになる1冊。
    配当投信の特徴は3つ。

    ・保有するだけなので、ど素人でもできる
    ・売買の必要がないため、忙しい人に最適
    ・その代わり1年で「億」とかはムリ。ゆっくりお金持ちになる方法

    資産ゼロから始めて、年間配当200万円超(税引き後の手取り)を享受している技術や著者の保有銘柄を全公開!
    ダブルで課税される米国株で配当投資をする必要はありますか?

    【目次】
    第1章 市場にフルボッコされつつ、年間配当200万円超になるまで
    第2章 リスク回避率を10倍上げる「3つの投資指標」
    第3章 「長期保有に適した銘柄」をサクッと見抜く12ヵ条
    第4章 否応なく投資を継続できる「仕組み作り」8つの掟
    第5章 暴落を「数値化」してピンチをチャンスに変える技術
    第6章 18年投資をしてたどりついた「死ぬまで持ちたい銘柄17」
    第7章 もしも私が今、ゼロから配当投資をスタートするなら
    第8章 最強の投資メンタルを作る「投資賢者の名言」
    特別付録 ケース別で役立つ「至高の投資書籍10冊」

    ◎配当投資のプロが米国株より日本株を選ぶ「数字的な根拠」とは?
    ◎日本株ほどウマミのある投資先はない
    ◎「減配」について過去5年はチェック
    ◎「EPS」も過去5年はチェック
    ◎PERの「値幅」から儲かるタイミングを計る
    ◎「バリュートラップ」のカンタンな回避法
    ◎「儲かるセクター」の代表格は?
    ◎「ナンバーワン」「オンリーワン」の会社の見抜き方
    ◎暴落時に役立つ「安全域」を確保する
  • 父親がFX破産したからこそ伝えたい「勝つべくして勝つ」3つの技術とは?

    こんな人にオススメ
    ●FXの本は何冊か読んだけど、実戦で勝てない
    ●一撃で人生逆転とか狙ってなく、コツコツ利益を重ねたい
    ●ど素人ではないけれど、初級者レベル。もしくは中級者

    スロットのプロからFXトレーダーに転身
    →わりとサクサクお金を増やし勘違い「あれ、オレ天才?」
    →2時間で1000万円を溶かして、足がガクブルするほど落ち込む
    →勉強スイッチON。チャートを1日10時間検証&思考
    →億トレーダー、クロユキがたどり着いた超シンプルな3つの手法とは?

    ★父親がFXで破産したからこそ伝えたい「ムリせず稼ぐ」のトレード術
    ★「コレ、エントリーしていいの?」問題を解消する“認定基準”
    ★元ギャンブラーだからわかる、超ドライな「期待値」の考え方

    第1章 1000万円を溶かして学んだ! FXを攻略する基本の「キ」となる武器
    第2章 「押し目買い・戻り売り」を異次元レベルで極める5つのポイント
    第3章 ダマシを回避してチャートの「W」を黄金シグナルに変えるには?
    第4章 「サテライト・スキャルピング手法」で着実に利益を底上げする
    第5章 本当は、手法以上に重要な「資金管理」と「メンタル」
    第6章 解くだけで戦闘力が上がる! 魔法の「演習ドリル10」
  • ◇登録者数37万超!(2024年2月時点) 税理士YouTuberが「儲けのカラクリ」を解説◇

    ★ビジネスの裏側を見てきた有名税理士が「儲けの仕組み」を解説
    ★漫画と図解でがっつり理解できるスモールビジネスの儲け方
    ★ビジネス成功のヒントがギュっと詰まった一冊

    「スモールビジネスで独立・開業してみたい」
    「成功企業の視点を取り入れて今の仕事に活かしたい」
    「タピオカ屋とか場末のスナックが食っていける理由を知りたい」

    などなど、皆さんの日常半径10メートル以内で起きているビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説!
    開設わずか1年で登録者数約37万人超の税理士YouTuber脱・税理士スガワラ君による、今日から始められる商売のカラクリ。

    ====内容===
    【第1章】流行や社会の変化をチャンスに変えるビジネス
    ◎タピオカ店はなぜ流行ったのか?◎コンビニはなぜ日用品を置くのか?◎なぜ高級品のレンタルが流行るのか?
    【第2章】閑古鳥が鳴くお店を行列店に変える集客テク
    ◎スナックはどうやって儲けているのか?◎なぜ公式アカウントが重要なのか?◎商店街の店はどうやって稼いでいるのか?
    【第3章】商売の生命線“値決め”の謎に迫る
    ◎1個2万円のメロンはなぜ売れるのか?◎1000円カット店はどうやって儲けているのか?
    【第4章】ブランド力アップにつながる消費者心理の掌握術
    ◎高級寿司店はなぜ予約でいっぱいなのか?◎なぜインフルエンサーを使うのか?◎観光地のお土産店はなぜ儲かるのか?
    【第5章】コストから考える利益率アップの裏テク
    ◎なぜスポーツチームのスポンサーになるのか?◎なぜ脱毛店が増えたのか?◎立地が悪い店はどうやってもうけているのか?
    【第6章】なぜあの店があそこに? 商売と立地の秘密
    ◎田舎の定食店はなぜ混んでいるのか?◎なぜ儲かっている企業が借金をするのか?
  • 配当投資をしている中・上級者も、これから始める初心者も、これ1冊でOK

    ※予約段階でAmazon1位達成(経済学部門 2023/4/10)

    「暴落買い」だけでなく「割安買い」もできたら、配当投資は無双です!
    「配当投資 or インデックス投資」問題へのファイナルアンサーとは?
    2024年施行「新NISA」の使い倒し方も収録。

    第1章 セクター代表企業の「暴落買い」指標を◎〇△-で4段階評価してみた
    第2章 企業と市場に対する「俯瞰力」がアップする10の指標
    第3章 「決算短信1分間チェック法」からの「財務3表ココだけ分析」はなぜ最強なのか?
    第4章 「死ぬまで持ちたい銘柄17」をベースに読み解く有価証券報告書の超速チェック法
    第5章 死ぬまで持ちたい「かも」銘柄29選とその買い方
    第6章 当然儲かったうえで「幸せ」も最大化するポートフォリオの作り方
    第7章 配当投資に最適化した「新NISA」の使い倒し方
  • 「才能パズル」の組み合わせ次第であなたの可能性は無限大!

    短所を消すと長所(才能)もなくなる!? 「才能」と「スキル」の違いって説明できる? もう自己啓発セミナーに通い続ける必要もありません。さっさと自分探しを終わらせて、自分の人生に夢中になりましょう!
  • 「考え方のしくみ」がわかれば、仕事も人生もどんどんうまくいく!

    ――知識とは過去に(自分自身を含む)「誰かがやったこと」や誰かがまとめて形に残したものであり、「過去の集大成」といえます。これに対して思考力は、新しいものや自分なりのもの、つまり「違うもの」を生み出すための能力であり、変化が激しい時に特に重要になるのです。(第1章より抜粋)

    【目次例】
    なぜ思考力が重要なのか―知的能力を構成する要素
    イエスマンではもはや通用しない―思考力が足りないと?
    問題解決から問題発見へ―思考力が有効になる場面
    思考力とは何で構成されているのか―思考力の地図

    「常識を疑う」ことから始める―疑う心
    「そもそもの問題」を疑ってみる―事実と解釈
    「考える」とは「上位概念でつなぐ」こと―上位概念・下位概念
    「なぜ?」だけが土俵を変えることができる―「なぜ」の特性
    「具体と抽象の往復」で応用範囲を広げる―抽象化思考

    守りと攻めを使いこなす―論理と直観の関係
    「思考のクセ」を自覚する―論理的思考力
    一般則と個別の知識―演繹的推論と帰納的推論
    相反する2つの世界をうまく扱う―論理と感情
    圧倒的な知識と経験で決定する―直観力

    「上空の視点」から考える―フレームワーク思考
    「モレなくダブリなく」考える―MECE
    視野の狭さを克服する―ロジックツリーの活用
    まず結論から考えてみる―仮説思考
    仮説は「思考のプロトタイプ」―フェルミ推定
    類推で新しいアイデアに変える―アナロジー思考

    問題解決は「広げて狭める」―発散思考と収束思考
    思考力を鍛えるためには?―日常トレーニング
    思考とは自由度を上げること―見える世界と見えない世界

    ※本書は2015年9月に当社から刊行された『ロジカルシンキングを鍛える』の書名を変更し、大幅に加筆のうえで再構成・再編集したものです。
  • トップビジネスリーダーの知恵が結集! これで入社1年目から即戦力に!

    新時代の「仕事の教科書」がついに完成!

    「マーケティング」「フレームワーク」「コミュニケーション」「営業」「プレゼン」「時間術」「アイデア」「効率化」「マインド」「幸福論」「リーダシップ」「話し方」「モチベーション」「メール術」

    「上司や先輩に教えてもらいながら」ができなくなり、「独学でビジネススキルを身に付ける」時代となっているからこそ、自分次第で圧倒的な「差」が出てくる!
    私が1000冊以上読んだ中から実践してみて効果があった「知識」と「テクニック」を300以上詰め込み1冊にまとめました!(学識サロンまあ~)
  • 825(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    岡本裕一朗
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    知の巨人たちの「本物の教養」がこの一冊で! 忙しい人でも一気に読める!

    ~ 知の巨人たちの本物の教養が一気につかめる! ~ 

    デカルト『方法序説』、カント『純粋理性批判』など、世の偉大な哲学者たちが著した名著の数々。
    哲学者の名前と書名を見れば、おのずと知的好奇心は湧いてくるものだが、いずれも分厚く難解で、読み通すことはなかなか難しい。

    そこで本書は、哲学分野で名著とされる作品の要点を図版を使いながらわかりやすく整理し、
    目まぐるしく変化する現代社会を必死に生きる大人たちにとっての「生きるための教養」を提供しようという一冊。
  • 484(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    森永卓郎
    レーベル: 角川新書
    出版社: KADOKAWA

    日本政府の後手後手の経済政策が「大転落」をもたらした

    今回のコロナ対策では、その官僚の腐敗ぶりが集中的に現れた。本書では、それを詳細に分析していく。ちなみに、日本を立て直そうと思ったら、彼らを東京から切り離して、国のことを考えるという本業に徹してもらわなければならない。最大のカギは、首都機能移転だと私は考えている。(本書「はじめに」より)

    新型コロナウイルス対策でも目立った、日本の後手後手の経済政策が、日本経済に「大転落」をもたらし、急激な「格差」の拡大を引き起こしている。「小さくて、遅くて、非効率」な日本の経済政策の典型例となったコロナ対策の失敗の貴重な記録と分析を交え、失敗の要因である「官僚主義と東京中心主義」に迫る。
  • 462(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    森永卓郎
    レーベル: 角川新書
    出版社: KADOKAWA

    このままでは、日本は経済後進国に陥る!

    日本の経済力は3分の1以下に縮小。原因は「人口減少」や「高齢化」なのか? いや違う。グローバル資本とその片棒をかつぐ構造改革派が「対米全面服従」を推し進めた結果、日本は転落。格差社会を生み出したのだ。
  • トマトは、なんと媚薬だった! 料理と食材からわかる「おもしろ世界史」

    私たちの食卓は、世界各国からもたらされたさまざまな食材と料理にあふれている。日常的に食べているものの意外な来歴、世界各地の食文化とのかかわりなど、身近な「食」にまつわる歴史と文化をさまざまな切り口で展開。大航海時代に地球規模で劇的に変化した食材の世界交流、コールドチェーンがもたらした食文化の単一化など、食卓の上を世界各地からの食材や料理文化が踊る「小さな大劇場」にみなした、おもしろ世界史。
  • シリーズ30冊
    1,4082,200(税込)
    著者:
    松岡正剛
    出版社: KADOKAWA

    本は遊びたがっている。知はつながりたがっている。

    知の巨人、松岡正剛の本の読み方がわかる。読書は交際であり、格闘技である!
    第一章  世界読書の快楽
    道元『正法眼蔵』
    ブレーズ・パスカル『パンセ』
    滝沢馬琴『南総里見八犬伝』
    オノレ・ド・バルザック『セラフィタ』
    エドガア・アラン・ポオ 『ポオ全集』

    第二章 書架の森
    リュシアン・フェーヴル&アンリ『書物の出現』
    デレク・フラワー『知識の灯台』
    フランセス・イエイツ『世界劇場』
    メアリー・カラザース『記憶術と書物』
    ジョナサン・グリーン『辞書の世界史』
    ヴィンフリート・レーシュブルク『ヨーロッパの歴史的図書館』
    アルベルト・マングェル『読書の歴史』
    小川道明『棚の思想』

    第三章 読みかた指南
    ウォルター・オング『声の文化と文字の文化』
    川島隆太・安達忠夫『脳と音読』
    前田勉『江戸の読書会』
    上田利男『夜学』
    周興嗣『千字文』
    前田愛『近代読者の成立』
    ゴットフリート・ロスト『司書』

    第四章 ビブリオゲーム
    ホルヘ・ルイス・ボルヘス『伝奇集』
    ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』
    アンドルー・ラング『書斎』
  • 新進気鋭の音楽評論家による大作にして傑作!

    YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評をおこない、多くの大人たち・音楽関係者を魅了する著者。

    本書では、謡、雅楽、歌舞伎、唱歌、演歌、軍歌、歌謡、JPOP、アイドル、ゲーム、着メロ、ボーカロイドなど、日本で起こった音楽ジャンルの成り立ちを時代を追って浮き彫りにする。

    縄文楽器から初音ミクまでドレミに翻弄された歴史をいま解き明かす!

    さあ新しい音楽との出合いをもとめて、本書を手に取り、みのと一緒にタイムスリップしましょう。
  • 稀代のホースマン「福永祐一」 待望の初著書!

    「天才の息子なんだから、自分もその可能性があるかもしれない」
    なんて心の片隅で思っていたが、残念ながら……
    自分は天才ではなかった。
    もっと言えば、センスすらなかった。
    その事実を早々に思い知らされ、
    ジョッキーとして等身大の自分と向き合い続けた27年間――。
    (本書「まえがき」より)

    誰もが「天才ジョッキー」と評する父・福永洋一が果たせなかった
    日本ダービー制覇、無敗のクラシック三冠。
    まさに全盛期のトップジョッキーが突如、調教師に転身――。
    その大きな原動力になったものとは?
    自身の才能を見極め、己と向き合い続けた男の
    「思考」と「決断」の軌跡。


    【目次】
    まえがき──「最初の決断」
    第1章 コンプレックス
    第2章 岩田康誠
    第3章 執着
    第4章 慢心と攻撃
    第5章 ダービー
    第6章 欲のコントロール
    第7章 直感と心の声
    第8章 影響~福永祐一を作った人々
    第9章 パーソナリティ
    第10章 転身
    「最後の決断」――あとがきに代えて
  • 料理動画でなぜ建築・設備工事会社の業績がアップしたのか

    YouTubeチャンネル登録者数100万人超えの「ながの社長のハッピーチャンネル」。
    建築設備会社の社長が部下にいじられながら、社長室で繰り広げられる料理動画が大人気。
    本業とは関係ないコメディタッチの動画を配信したことで、サイトの注目度は一気に上昇。
    それに伴い、本業の売上もみるみる加速し、前年比2倍以上の収益を生み出した。
    これには、社長である長野雅樹とクリエイター鈴木啓太による覚悟と戦略があった!

    SNSでの収益アップに悩んでいる、すべの企業と担当者のために、
    テクニックだけでは実現できない、理論と思考をロジカルに解説。
    本気のSNS活用術を一冊にまとめた完全版!
  • 1週間で古今東西の投資本の知識を手に入れる!

    投資本要約YouTuberの第一人者が、古今東西の名著50冊を紹介。
    ベストセラーから知られざる名著まで、そのエッセンスを解説していきます。
    名著の投資メソッド比較表もついて、投資の知識が無理なく身に付くはず!

    【1日目 インデックス投資編】
    投資の大原則[第2版]
    父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え
    敗者のゲーム[原著第8版] ほか

    【2日目 タイミング編】
    改訂版 金利を見れば投資はうまくいく
    相場サイクルの見分け方[新装版]
    市場サイクルを極める ほか

    【3日目 メンタル編】
    サイコロジー・オブ・マネー
    行動ファイナンス入門 なぜ、「最適な戦略」が間違うのか?
    マーケットの魔術師 エッセンシャル版 ほか

    【4日目 テクニカル分析編】
    マーケットのテクニカル分析
    新装版 私は株で200万ドル儲けた
    ウォール街のモメンタムウォーカー ほか

    【5日目 バリュー株投資編】
    賢明なる投資家
    千年投資の公理
    ピーター・リンチの株で勝つ ほか

    【6日目 グロース株投資編】
    オニールの成長株発掘法[第4版]
    ミネルヴィニの成長株投資法
    株式投資で普通でない利益を得る ほか

    【7日目 理論編】
    [新版]金融の基本
    「知識ゼロ」の人のための超ざっくり分かるファイナンス
    マネーの公理 ほか

    ※書籍名はサブタイトルなどを一部省略しているものがあります
  • 500人の離職経験者の本音をきいた著者が書く日本初のキャリアブレイク本

    転職・キャリア・生き方に迷うすべての人へ新しい選択肢を送る本

    「キャリアブレイク」って何?
    一時的に離職、休職するなどして、仕事に就かない期間を持つこと。目的は休息、子育てや介護などのライフイベント、勉強、資格取得、旅行など人によって様々。
    元々欧州で使われ始めた言葉。

    ・本書のために40人以上の当事者に取材
    実はキャリアは十人十色。離職から復職までの多様なホントの話を収録
    ・人事や転職エージェントに聞いた本音
    「履歴書の空白は良くない」というのは本当か、ぶっちゃけ聞いてみた
    ・休職・離職中、お金はどうする?なんとかなる?
    当事者にきいてみたキャリアブレイク中に使ったお金、もらったお金

    『私が500人以上もの人に話を聞く中で、よく耳にするのはこんな言葉です。
    「これを選んだことを後悔していない」
    「今に納得している」
    「キャリアブレイクを選んでよかったと思ってる」
    「意外と周りにもキャリアブレイクしてる人がいたし一人じゃなかった」
     そう思うまでには、どのような道のりがあったのでしょうか。
     キャリアブレイクを選んだ人たちの経験やキャリアブレイクを社会や企業がどう見ているのかなどを知ってもらい、
    人生やキャリアを考えるときに今まで想像もしていなかった第3の選択肢があるということをお伝えしたいと思っています。』
    (「はじめに」より)
  • 成功者だけが知っている、SNSマーケティングの正解。

    3000人以上に指導した、「X集客のノウハウ」を全て詰め込みました。

    「X集客は、いま攻略しないと損をする」
    個人も企業も、SNSを活用した集客はマストの時代。

    成功者はどのようにして濃いファンを作り、人が集まるようになったのか。
    バズり、センス、宣伝費は要らない。

    今から実践できる、具体的なワザを徹底解説。
    ・ファンを生みだすアカウント設計
    ・人の本能を刺激する文章の作り方
    ・ペルソナを深く理解する裏技
    ・ChatGPTを活用した、投稿の作成方法
    ・月に百万以上を狙える稼ぎ方

    X運用・集客・稼ぎ方を、この1冊で完全攻略!


    ■目次(一部抜粋)

    1章 X集客は、いま攻略しないと損をする
     ・Xなら億単位の売上も作れる

    2章 ファンを生み出すアカウントを設計する
     ・5STEPのアカウント設計シート

    3章 「誰に発信するか」を明確にする
     ・ペルソナ設定シート
     ・年代別の「刺さる言葉」


    4章 5秒でフォローされるプロフィールをつくる
     ・人を惹きつけるプロフィール文の書き方
     ・身バレNGの人はどうすれば?

    5章 成功者の「ワザ」を自分のものにする
     ・お手本にするアカウントを超効率的に探す方法

    6章 「心をつかむ投稿」を戦略的に発信する
     ・「勝てる人」の投稿時間と頻度
     ・フォロワーが思わず反応してしまう「最強の文章術」
     ・最新版Xのアルゴリズム

    7章 投稿に入れるだけで反応される「鉄板ワード」

    8章 今すぐマネできる投稿の型 81選

    9章 ChatGPTのプロンプト集

    10章 フォロワーの反応を読み解く「分析入門」
     ・初心者がおさえるべき3つのデータ
     ・数値以外の超有益な分析方法

    11章 Xで稼ぐ4つの方法
  • 凡人投資家が知らない債券投資のノウハウを解説

    30歳前半で純資産額3000万円を達成し、これまで1000名以上の家計管理を担ってきたファイナンシャルプランナーの著者が徹底解説。9割の凡人投資家が実践していない「勝てる」債券投資。

    第1章 資産形成「基本のキ」! 収支管理とゴールの見定め
    第2章 利息&売却益で2 度おいしい! 本当は儲かる債券投資
    第3章 ETFなら超手軽! 米国債を実際に買ってみよう
    第4章 金利上昇時の長期債を狙え! 米国債売買のタイミング
    第5章 雪だるま式に資産増加! インカムゲインの再投資
  • ■読むだけで勝手にお金が貯まるようになる本

    「マネースクリプト=お金への考え方」
    同じ経歴でも、なぜ収入の格差が生まれるのか。考え方を正せば、お金は貯まる。
    メンタリストDaiGoが今、一番伝えたいこと。

    【こんな悩みを持つ人に向けて書きました】
    ・努力しても思うようにお金が貯まらない
    ・投資の本や自己啓発本をたくさん読んだけど、収入も貯蓄額も変わっていない
    ・今後どんどん衰退していく日本においてお金の不安は大きいが、何をしていいか分からない

    【本書の使い方と効果】
    (1)テスト:まずは診断テストで、自分のマネ―スクリプトを把握する
    (2)インプット:金持ちのマネ―スクリプトを科学的に分析。お金を貯めるために、具体的に何をすればいいかが分かる。金持ちの行動を真似するだけでも効果がでる
    (3)リライト:テストで分かった、あなたの「貧乏マネ―スクリプト」を壊し、「金持ちマネ―スクリプト」に上書きしていく。みるみるお金の不安がなくなっていく
    (4)ワーク:6種類のワーク中から、気になるものをゲーム感覚でやってみる。あなたの人生の足を引っ張るお金のトラウマがわかる。揺るぎない「金持ちマネ―スクリプト」が手に入れられる

    【あなたは貧乏体質or金持ち体質?】
    ×お金を稼いで自己投資に回すことが大事
    〇稼ぐことより、節約することが大事

    ×投資はプロがやるもの
    〇投資は自分で勉強して自分で判断するもの

    ×努力すれば必ず勝てる
    〇勝つことではなく負けないことが大事

    ×いくらお金があっても経済的に安心はできない
    〇貯めるお金の上限を決める

    ×お金のことをパートナーに秘密にする
    〇「他人の監視」があったほうが資産管理しやすい

    ★電子書籍限定特典:本編未収録コラム+ポートレートを巻末に収録
  • 【メンタリストDaiGo氏がYouTubeで何度も絶賛】

    ファイナンシャル心理学の権威・クロンツ親子・伝説のお金の本緊急復刊!読むだけでお金が貯まるマインドセットが身につく。

    □将来のことを想像すると不安で仕方がない
    □資産管理が苦手
    □投資が怖い
    □ついつい人におごっちゃう
    あなたの「お金の病気」を解決し、豊かな人生に導きます。

    第1部 大きな嘘
    ■心と経済状態をもっと健やかにしたいと思ったら、解決策はもっとたくさんのお金を稼ぐことではなく、お金ともっと健全な良い関係を築くこと。
    ■自己破壊的な行動を変えるための第一歩は、思考を変えることにある。思考を変えれば、目的に沿った人生を意識的に築くことが可能になる。

    第2部 マネー感覚不全症候群
    ■ワーカホリックの人は、生産能力がない人間は価値がないと無意識に信じていることが多い。愛する人に責任をもついちばん良い方法は、一生懸命に働き、仕事のために自分を犠牲にすることだと信じているが、実際には逆だ。仕事が優先されていることに、家族は多くの場合、不満を抱いている。
    ■誰かが経済的に自分の面倒を見てくれるという思いこみには、高い代償がある。自分の力ではどうしようもない、生きていけないという感覚がつきまとうことが多いのだ。経済的な依存とそれにかんする問題の背景には、学習された無力感が働いていて、そのために悪循環から抜け出すことがいっそう難しくなる。

    第3部 マネーのトラウマを克服する
    ■未解決の問題が解決されるとエネルギーが放出され、のびのびと考えられる精神的、感情的な場ができる。

    ※本書は、絶版になっている『お金で不幸にならない11のカルテ ~「いくら稼いでもなぜか貯まらない」と思ったら読む本~』(大和書房)を一部加筆しタイトル変更の上、復刊したものです。
  • 935(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    NOBU塾
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    さよならiDeCo、つみたてNISA! 月60万円を稼ぐ技術を全公開

    20万人超え(2023年5月時点)のFXYouTuberの待望の初著書が発売決定!

    6800万円を失った悲劇からたどり着いた「日利1%の手法」を惜しみなく紹介!

    エントリー・利確・損切りのポイントから、マインド術、トレーニング方法まで完全網羅。

    「最強のディフェンス理論」で、真の安定収入を獲得し、相場の勝者になろう!

    ※日利1%=月利に換算すると20%(月20営業日で換算)、年利240%
  • スタンフォード流「使える」アイデアを「無限に」生み出す現実的な方法!

    ●スタンフォード大学d.school(デザイン思考研究所)の結論。アイデアは「質」より「量」だった!
    ●すべての問題解決は、アイデアにかかっている。アイデアフロー(アイデアの数/時間)を高めよう!
    ●d.schoolでシリコンバレーの起業家やフォーチュン500企業の経営者も指導してきた教授2名が、同校でも高い人気を誇る講義をもとにIdeaflow(アイデアフロー)の概念を解説。
    ●画期的なアイデアを日常的に生み出し続け、商業化するための実証済みフレームワークを提示する。
    ●部下のアイデアフローが下がっている時は「心理的安全」を見直す/アイデアを考えるにはなぜ「アナログ」が重要なのか/アイデアは3つのS(種をまいて、寝て、解決する)で活用/良質なブレスト方法「イノベーション・サンドイッチ」など、具体的な方法論が満載。
    ●事例にはパタゴニアやブリヂストン、アマゾンなどの著名企業が出てくるが、ノウハウ自体は個人・チーム・スタートアップでも活用できるため実用的。
  • 825(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    渡部 清ニ
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    いつも読んでいる記事・数値がお宝株のストーリーに変わる!

    会社四季報を100冊読破し、日経新聞の切り抜きを25年間行い、指標ノートを9000日以上記録し続けた投資のプロが贈る「三種の神器」の投資術!

    1日5分、11項目の数値と毎日の気づきを書き込むだけで、10倍株のヒントが見えてくる。
    秘伝のノート術を全公開!

    この本を読むと、優良銘柄を見出す盤石の投資スタンスを獲得できる!
    -------
    (1)「日経新聞」から各数値と気づきを「指標ノート」に書き留める

    (2)これはと思える記事を切り抜く

    (3)気づきを得た銘柄について「会社四季報」で調べる
    -------

    テンバガーの達人直伝!
    これが、転換点を見つける8つのキーワードだ!
    -------
    (1)ぶり(○○年ぶり、○○期ぶり など)
    (2)年 (○○年以来 など)
    (3)初 (初期、史上初、世界初、業界初 など)
    (4)最 (最高、最低、最長、最多、最大 など)
    (5)新 (更新、新技術、新たな取り組み など)
    (6)発 (発見、発明、発表、日本発 など)
    (7)脱 (脱○○、脱退 など)
    (8)改 (改革、改正 など)
    -------

    【目次】
    序章:「投資の三種の神器」は四季報、日経新聞、そして指標ノート
    第1章:転換点を見つける「指標ノート」の作り方
    第2章:変化をつかむ「日経新聞」の読み方
    第3章:「指標ノート」と「日経新聞の切り抜き」から世界・日本の動きを俯瞰する
    第4章:「三種の神器」からお宝株のストーリーを読む
    第5章:最強の四季報併読術 ―投資スタンスを盤石にするために
    第6章:四季報の達人が教える有望銘柄の見つけ方

    ※本電子書籍は電子書籍化にあたり、許諾等の理由から画像の一部を掲載しておりません。あらかじめご了承ください。
  • 2700社以上を増益に導く「人の力」を引き出し続ける次世代の組織づくり

    人材不足を覆す成長の秘訣!
    今、企業が考えなければならない「エンパワーメント」の考え方を、この1冊で身に付ける。

    「人の力」を引き出すことが企業の成長と利益につながる。
    その利益は従業員そして顧客にも還元され、成長と報酬になるのです。
    そうすると企業はもっと多くのことにチャレンジできるようになります。

    かつて企業にあった「作って、売って、終わり」から、「『人の力』を引き出し続ける」ループ構造へシフトしましょう。
    人の力を引き出し、ビジネスに接続することを私は「エンパワーメント人材戦略」と呼んでおり、この考え方を伝えることが本書の役割です。

    第1章 人の力を引き出す「エンパワーメント人材戦略」
    第2章 「エンパワーメント」に必要な意識改革
    第3章 「人」を巻き込むための「共通言語の作り方」
    第4章 エンパワーメントに成功した企業たち
    第5章 さらなる未来に向けて「エンパワーメント的採用」
  • 3年で3人が実現。「DUKE。塾」の生徒はなぜ億り人になれたのか?

    日々多忙な会社員をしながら実際に億超えを達成した「DUKE。」氏が、その体験を生かして、会社員でも1日10分から、実践&再現できるシンプルな投資法を伝授する。
    新高値ブレイク投資法を掲げてきた「DUKE。」氏。セミナーをやるたびに、わかりやすいと絶賛されるなか、「DUKE。塾」を主宰し、本気で次世代の投資家育成を行ってきた。
    開塾から3年ですでに3人の「シン億り人」が誕生しており、「この人たちは、ボクより儲けているかも!」と本人も語る。
    本書では、「シン億り人」を3年で3人輩出した「DUKE。塾」の全ノウハウを惜しみなく公開する。
  • まだ諦めない、まだ間に合う!「これから上手くいく人」だけがもつ共通項!

    人生の中盤戦をむかえる、40代――。
    「人生が決められない」「やりたいことがわからない」「このままでいいのか?」、そんな葛藤に押しつぶされそうな日々を送る人が少なくありません。

    人生のピンチに直面したときに大切なのは、「お金」「時間」「心」の余裕を手に入れること!
    どん底の人生から、最高の40代生活を手に入れた著者が語る、人生の壁を楽しく乗り越えるコツを紹介。
  • お金に関する基本はこの一冊で網羅できる!

    お金や会社に振り回されることなく自分らしく人生を謳歌したい。ストレスフリーのくらしが実現できるFIRE。ただ、このFIREもお金持ちになって優雅にくらしたいのか、自給自足で自然を満喫しながらコンパクトなくらしを丁寧にすごしていきたいのか、それぞれの人が目指したい、なりたい自分の姿によって必要な金額は変わってくる。
    本書では、なぜ、FIREしたいのか、将来自分はどうなりたいのか、FIREするために必要な節約、投資、副業などのノウハウを目的別に振り分け、それらを達成するのに、役立つお金に関するベストセラーを要約し紹介。目的別に役立つポイントをピックアップ。お金に関する2500万字以上の情報を一冊にまとめて紹介。
    自分らしい生き方とお金について学べる人生の羅針盤ともいえる、将来設計に本気で役立つ決定版!
  • きっとあなたも自分に嘘をついている。

    人は意外と自分のことを一番理解していないもの。
    なぜなら、自分の本心に蓋をして自分で自分をダマし、嘘をついて生きているから。
    他者を気にしているうちに、本当の自分が見えなくなってくる。
    「頑張っているのに報われない」「自分に自信が持てない」など、
    人生が空回りしていると感じる人は、自分よりも他人の目や評価を意識しているから。
    もっと自分に素直になり、本音で生きれば、やるべきことが見えてくるだけでなく、他人に惑わされることもなくなり、ストレスフリーで生きていけるようになる。
    袖を通すことで夢が叶うという評判から「VICTORY SUIT/ヴィクトリースーツ」と呼ばれるようになった『Re.muse』。
    創業者である彼女が多くの人に与え続けている7つの法則には、
    自分らしく幸せに生きるためのヒントが詰まっている。
  • 億とかはムリ! でも、ローリスクにコスパよく稼げるチャート本

    「このタイトル、超アオッているじゃないですか。
    編集者にムリヤリ頼まれて、そこは譲歩したんですけど、これだけはハッキリ言います。
    中身は、めちゃ硬派で真面目な投資本です!」
    ※2022/02/11「草食系投資家LoK Re:」より

    フォロワー数11万超(2022年2月現在)の大人気・投資系YouTuber草食系投資家LoK、初の短期投資メインのチャート本。
    草食系投資とは、「大勝ちよりも大負けの回避」をコンセプトにした著者の造語。
    だが、視聴者は気づいていた。
    「この人、草食系と言いつつ、チャート超詳しいし、短期投資も得意じゃん」と。

    YouTubeコメントでも、見抜かれている声、声、声。
    「草食系じゃなくて雑食系投資家に変更しては?」
    「信用取引をやっている時点で、草食系ではないと思う」
    「実は肉食系なんじゃ?w この地合いの中、利益上げれるなんて尊敬です」

    そう、本書は著者の「肉食的」な技術にフォーカスした本。
    といっても、相場全体がビミョーなときでも、リスク管理を徹底させた上で「お小遣い」的に稼ぐのが趣旨。

    投資で人生は変えられない。でも、財布の厚さは変えられるんだ!
    株の入門・再入門に最適な1冊ができました。

    【はじめに】片手間でサクッと7日で27.5万円稼いだ
    【第1章】個人投資家が株式投資で勝つための たった1つのシンプルな方法
    【第2章】これだけは「絶対!」覚えておきたい 株の短期売買で99%勝つための極意
    【第3章】鉄板シグナルで月10万稼ぐ 「待ち伏せピンポイント投資」の極意
    【第4章】勝率と利益率を究極までアップさせる LoK式テクニカル&ファンダの「合わせ技」
    【第5章】チャート分析を秒速で「血と骨」化する 短期売買ドリル16
  • 770(税込) 2024/5/9(木)23:59まで
    著者:
    星渉
    著者:
    前野隆司
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    読むだけで幸せになる! 仕事、お金、人間関係、恋愛など全てが思い通りに!

    シリーズ20万部突破の『神メンタル』『神トーーク』の著者による話題作!

    今回は幸福学研究の第一人者である前野隆司教授との共著により、最新の脳科学・心理学に裏付けされた「科学的に自分で自分を幸せにする」すごい裏ワザを全収録!

    昔に比べて「何が幸せか?」がわかりにくい時代になりました。
    自分にとって「これがいいことだ」と思っていても、SNSやインターネットなどで自分とは違う選択をしている人を見ると、「この選択は間違っていたのかな?」「本当にこれでいいのかな?」と、すぐに不安を感じる世の中とも言えます。だからこそ、そんな悩みや不安をこの1冊で解決できるようにしました。

    本書では、知識をどうやって日常で行動に移せばいいかが、具体的にわかるように「行動のレシピ化」にすることにこだわりました。
    さらに、あなたの今の「幸せ偏差値」を測定できるページもあります。

    あなたのこれまでの常識を科学的にひっくりかえす驚きの真実が満載!

    ◎年収が2倍になっても私たちの幸福度はたった9%しか上昇しない
    ◎幼少期の母親との関係次第で、子供の将来の年収に差が出てしまう
    ◎好きなことをやっているだけでは幸せになれない
    ◎美男美女でも結局は3年で飽きる
    ◎働きながら幸せになるという反則技
    ◎幸福度が高い人ほど「生産性が高い」という新常識
    ◎嫌われる勇気は不幸の始まり
    ◎「お金の限界」を明らかにする衝撃の研究結果
    ◎科学的に幸せになる「お金の使い方」
    ◎努力する気がないなら結婚してはいけない
    ◎本当の自分が見つかる「カレンダー・マーキング法」
    ◎妄想癖がある人ほど優秀な人材である理由 ほか
  • アートと会計をつなげて学べば「新たな価値のつくり方」が見えてくる――

    世界と比較してみても、日本人の中でアートとお金が苦手な人は多い。
    けれど、時代はすでにグローバルになり、苦手を克服し、教養として身に付けておく必要がある。
    それに、今やビジネスパーソンの間で話題になっている「アート思考」。
    ビジネスパーソンでも絵画を学ぶことが大切であり、反対にアーテイストでもお金を勉強することが大事になってくる。
    そうやってアートと会計をつないで学ぶことで、
    これまで日本人に足りていなかった「正しい知識」が身につくに違いない。

    本書は、『名画で学ぶ経済の世界史』『会計の世界史』の著者であり、公認会計士の田中靖浩氏が、
    ビジネスパーソン代表として、東京画廊代表の山本豊津氏へ絵画を勉強しにいく。
    アートと会計という一見関係のなさそうな両者が、つないで学ぶことでこんなにも共通点があった!

    ・アートを知るとなぜ「価値のつくり方」がわかるのか
    ・なぜお金を知らないで会社を経営する人が多いのか
    ・ビジネスパーソンにもアートの知識は必要なのか

    お金とアートの専門家が語る異色の対談、ついに完成!


    目次
    第1章 なぜアートは日本に浸透しなかったのか
    第2章 簿記という芸術的なプラットフォーム
    第3章 日本で会計の礎をきずいた福沢諭吉と渋沢栄一
    第4章 価格から考える「アートの問題点」
    第5章 これから絶対に必要な「価値と評価」の話
    第6章 「未来の資本主義」の話をしよう
  • 転生レベルで人生激変!「自分探し」でもう悩まない!

    仕事選び、転職、副業、フリーランス、起業……
    4000人以上を「転生」させた天職コンサルタント直伝!
    収入・やりがい・幸福感が増大する
    キャリア無双メソッドを全公開。

    著者が開発した「パーソナルタイプ診断」で、
    あなたの性格・強み・適職が明らかに!

    *プロモーター(提案者)
    *クラフター(探求者)
    *インフルエンサー(発信者)
    *プロデューサー(運営者)
    *プランナー(供給者)
    *サポーター(献身家)
    *エデュケーター(指導者)
    *スポンサー(後援者)

    本書で、あなたのパーソナルタイプを
    ぜひ診断してみてください。

    自分だけの天職に出会い、
    「転生レベル」で人生が激変した人のエピソードも
    数多く紹介しています。

    ・コンビニのアルバイト店員 → カフェの経営者
    ・システムエンジニア → 経営コンサルタント
    ・県庁職員 → Webデザイナー
    ・不動産営業マン → イベントオーガナイザー
    ・腰痛改善の鍼灸師 → 美容サロンオーナー
    ・スーパーのレジスタッフ → 食育講師
    ・転職を繰り返すジョブホッパー → 心理カウンセラー
    ・事務職 → Webマーケター
    ・アパレルショップ店員 → 就職カウンセラー

    次はあなたの番です。
    図解やワーク、漫画もたっぷりの本書を手に、
    「自分史上最高の天職」を見つけましょう!


    【目次】
    第1章 100万回、会社を辞めたいと思ったあなたへ
    第2章 天職探しは「自分軸」から始まる
    第3章 転生レベルの天職が見つかる6STEP
    第4章 「パーソナルタイプ診断」で隠れた才能を導き出す
    第5章 世界一やさしい自己肯定感の高め方
    第6章 脳トレワークでネガティブ思考を書き換える
    第7章 いざ、天職にジョブチェンジして人生激変!
  • 小学生、会社をつくって、商売対決(ひらめきバトル)に勝て!

    あたしくらら。小学6年生で、なんと「社長」です!

    きっかけは去年の夏。
    親友の玄と凛と3人で、ホンモノの会社をつくったんだ。
    だけど現在、お仕事ゼロ。


    このままじゃウチ、つぶれちゃう!!!


    そんなとき、新商品開発コンテスト「文具祭」へ参加のチャンスがまいこんできて?


    オトナもコドモもカンケーない。
    ピンチをチャンスに、弱みは強みに。
    すっごいチームで、大企業相手に、さあバトル開始だよ!

    アツいドラマがキミの心に着火する、
    第11回角川つばさ文庫小説賞《金賞》受賞作☆
    【小学中級から ★★】
  • 特技なし、知識なし、少ない手元でもOK!今一番人気のビジネスの始め方

    ブラック企業に入社し、鬱、借金を背負ってどん底だった著者。人生を立て直すためさまざまなビジネスを試し、今や月収3,000万。この方法で500人弱を成功へと導いた。一番コスパの良い稼ぎ方を惜しみなく解説
  • 組織の変遷から資本主義の未来までを解き明かす、至高のフレームワーク。

    本書の目的は、「世の中の具体的な個別の事象を抽象度を上げて連続的に捉えることで、その変化のメカニズムからさまざまな事象を説明し、次に起きる出来事の予想を可能にする」ということです。

    本書を読み終えたとき、人間の成長と保守化、組織の栄枯盛衰、イノベーションはどのように起き、抵抗勢力はどこから現れるか、資本主義の未来はどうなるか、そして生成AIは我々の生活をどう変えるか、などの事象に明確な答えが出せるようになっていることでしょう。

    本書で細谷氏はまず、「具体と抽象」と並ぶ最重要コンセプト「フローとストック」を提示します。そこで目に見える「フローとストック」の構造はもちろん、目に見えない「お金」や「ルール」などの「フローとストック」の構造までも赤裸々に明らかにされます。

    そして、この「フローとストック」を、人間の思考の根幹をかたちづくる「具体と抽象」という考え方にかけ合わせて提示するのが「CAFSマトリックス」。この新しいフレームワークを使いこなし、誰もが日常の事象の先読みができるようになるために、本書はつくられました。

    内容例:世の中の大半は「フローとストック」に大別できる/「フローとストック」から見た「水」「お金」「人間」/「所有」という概念が人類に与えたインパクト/精神的な世界も「フローとストック」で説明可能/抽象とは動物が感じない「目に見えない概念」/都合のよい切り取りが生む「認知バイアス」/先人の知恵の流用こそ「具体化」の真骨頂/「CAFSマトリックス」四象限を解説する/なぜ手段はいつの間にか目的化するのか/「陰謀論」にとらわれる人の思考回路/人間の学びのサイクルとアンラーン/いかなる組織も逃れられない「栄枯盛衰」/「技術による世界の歪み」を見つけ出そう……ほか
  • 徹底指南! ライバルに差がつく、ビジネスカジュアルのすすめ

    これまで、ビジネスカジュアルといえば、ジャケットに革靴、そこにおしゃれを加える場合は、素材や柄に個性の入ったテーラードジャケットというのが主流でした。ところが、2020年のコロナ以降の働き方、服装は大きく変わりました。本書は、コロナ禍以降のビジネスカジュアル、つまり「エグゼクティヴ・カジュアル」をテーマとしたビジネスファッションを伝えるものです。これからのビジネスファッションで目指すべきは、おしゃれではなく、「装いで存在を示す」こと。では、相手に伝わる 「装いで存在を示す」とは? 相手に伝わるきちんと感とは? 著者はこれまで15,000人にファッション指導をしてきたカリスマのしぎはらひろ子氏です。
  • 世界一やさしい新NISAの本、予約殺到で初版積み増し確定!

    Amazon売れ筋ランキング 本 「その他の地域の世界経済関連部門」で1位!(2024/2/18調べ)

    ほっとくだけで、しっかりお金が増えていく!
    投資の基礎から始め方、銘柄選び、出口戦略まで、新NISAでやるべきこと完全網羅!

    2024年新NISAがスタートし、「なんとなく興味がある」「これを機にやってみたい」という人も多いのでは?
    本書を手に取れば、なかなか一歩を踏み出せない人でも、知識ゼロから新NISAを始めることが可能です。

    <POINT>
    (1)新NISA動画が超人気のYouTuberが、イラストと図解でやさしく解説!
    メディア出演多数、YouTube登録者数70万人超、
    新NISAについて誰よりもわかりやすく発信しているバンクアカデミー小林亮平氏が、
    ついに待望の新NISAについての書籍を書き下ろしで執筆。
    この一冊だけ読めば知識ゼロでも完結できるようになっています。

    (2)20代から60代まで、年代別の戦略を徹底解説!
    結婚、出産、子育て、老後…ライフステージに合わせて年代別の戦略を紹介しています。
    新NISAをもうすでに始めている人も、これから始める初心者の人にも、楽しめる一冊です。

    (3)初心者がぶつかる疑問点などをQ&Aで丁寧に解説
    フォロワーからの質問に丁寧に答えていることに定評のあるバンクアカデミー。
    「いままで運用していたNISAはどうなる?」
    「そもそもなんの銘柄を選べばいいの?」
    「夫婦で新NISAはどうやって使っていく?」
    「新NISAの出口戦略、どうする?」など、
    新NISAで陥りがちな悩みとその対策について、丁寧に、かつ網羅的に掲載しています。

    さあ、この一冊を手に取り、新NISAの世界へ飛び込もう!
  • 欧米・中国に取り残されるか? 最高の転換期をつくりだすか?

    あなたの現場、そのままで大丈夫ですか?
    大注目、YouTube登録者25万人突破!(2024年3月時点)
    文系理系の壁を越えてものづくり産業を語る第一人者、待望の書き下ろし!

    ●海外に周回遅れ!日本の機械加工現場の実態
    ●巨大化するタイ市場と中国EVメーカーの影
    ●メーカーDXに必須の知恵と戦略を語り尽くす

    第1章 実は崖っぷちの日本の製造業
    第2章 巨大化するタイ市場と中国EVメーカーの影
    第3章 なぜ日本の自動車メーカーは世界に取り残されたのか
    第4章 日本のものづくりはアナログ時代で止まっているのか?
    第5章 台湾Foxconn 台頭の脅威
    第6章 インダストリー4・0と日本の製造現場
    第7章 標準化という日本のキーポイント
    終章  日本メーカー超進化論
  • しんどい人生を生き抜く、筋トレ自己啓発書の新バイブル!

    ネガティブな気分、自信のなさ、だらだらした行動、非モテ・コミュ障、体調不良、貧弱なカラダ……ぜんぶ解決! 総フォロワー数約450万!
    YouTube、X(Twitter)、TikTok、Instagramで話題の全日本ボディビル90kg超級チャンピオン/インフルエンサー初の著書。「生き抜こう。もう君は大丈夫」
    自宅でできる1日10分×1週間メニュー付き。
    ・最近、心から笑ったことがない →筋トレすれば「閉ざした心」も開かれる
    ・仕事に行きたくなくてつらい →筋トレすれば「重い腰」も軽くなる
    ・これから大事な予定なのに緊張がヤバイ →「ここ一番」には腕立て50回してから挑め
    ・もうおじさんになってしまってつらい →筋トレすればマイナス10歳までいける
    ・夢が叶わなくてつらい →筋トレで夢なんてどうでもよくなる
  • 「儲けようとしないほど、成長・発展してしまう」サイゼを一代で築いた法則

    ミラノ風ドリア300円、グラスワイン100円(2024年1月現在)…!
    みんな大好き! 年間客数2億人超。
    サイゼリヤの料理は、高くてまずい!? すべては「7割引き」から始まった。

    利他、反省、調和、努力、法則……。
    この世界は、あなたを中心に回っているわけではない。「自分中心」から、「人のために」へ――考え方を「逆」にすれば、迷いはなくなり、すべてはうまくいく……!
    サイゼリヤ創業者・会長の正垣泰彦氏による、初のビジネス自己啓発書。
  • 高配当×高成長でインカムゲイン&キャピタルゲインの一挙両得

    ○新NISAで爆益を狙いたい投資初心者向け
    ○高配当と高成長のハイブリッド投資
    ○登録者数19万人超! 分かりやすい解説で大好評の投資YouTuber

    =============目次=============
    ◎プロローグ 新NISAの最適解! 高配当×成長株のハイブリッド投資で資産を「4倍速」で増やす
    ◎第1章 「高配当」こそ「高成長」が狙える! 爆速&着実に資産形成するロードマップ
    ◎第2章 9割の素人投資家がハマる高配当投資の甘い罠
    ◎第3章 10倍×高配当を根こそぎ炙り出すスクリーニング!
    ◎第4章 伸びしろしかない会社はコレがある! 「爆益」&「爆配」予備軍の賢い見つけ方
    ◎第5章 数字を追えば明々白々! ピンチをチャンスに変える暴落の買いタイミング
    ◎第6章 迷ったらコレを見ればOK! 購入リスト即候補入りの厳選9銘柄
  • 5年で25人の億り人を輩出したメソッドを公開! 

    新NISAが話題ですが、実は「つみたてNISA」で投資信託を毎月コツコツ積み立てても、億り人にはなれません。さまざまなインフルエンサーの方法論の中で見落とされているのは、彼らの多くが1度は清水の舞台から飛び降りる決断をしてきたという事実。1億の壁を超えるには。単純な積み立てといった基本的投資法に加え、ほんの少しだけ勇気を出して資産形成にブーストをかける手法を交えることが大切になります。サラリーマン時代、年収450万円ながら32歳で億を築いた著者が、世間一般で良いとされている資産運用が本当はNGな理由、インフレ時代到来の今に適した最先端の“クセが強い”副業や資産運用ノウハウを公開。不動産投資、レンタカー投資、外貨両替機投資など、現物投資の爆発力を味方に1億の壁を乗り越えるためのメソッドが満載です。
  • ・書籍名=『貫く力 人生がすべて思い通りになっていく』

    何をやっても続かない。すぐ諦めてしまう。迷ってばかり……。
    そんな人にとって必要なのは、自分自身をよく知ること。
    ビジョンが明確になれば、目標をクリアしている自分に出会えるようになる。
    どんな課題もクリアし、常に夢を実現してきた著者が伝授する「貫く」ための思考力を伝授。
    この力を身に付けることができれば、人生は自分が望む方向へと進むようになる。
    目標達成に向けて必要な「自己効力感」を養うノウハウなど、
    著者の体験から得た実例に合わせて、実践ワークも掲載。
    読むだけでなく、体感しながら身に付く一冊!
  • 地味だけどマネできるマインドセットであなたの人生を幸福に!

    起業1年でYouTube10万人達成(2024年2月現在)&月商3.6億円を達成した「お金と幸福についての哲学本」。自身の経験をもとにした「地に足が付いている、幸せになれる稼ぎ方」のノウハウを具体的に紹介。
  • 1,760(税込)
    著者:
    小山昇
    レーベル: ――
    出版社: KADOKAWA

    新規事業・借入れ・人事・教育・経営計画を即断して売上増をつかむ!

    中小企業が黒字になるのも、
    赤字になるのも社長次第です。
    中小企業の業績の「99%」は、
    「社長の決断」で決まります。

    経営者、会社で経営に携わる管理職の方、
    起業を考えている方、必携の1冊!

    ・新規事業の開拓
    ・事業からの撤退
    ・銀行からの借入れ
    ・人事異動
    ・昇進
    ・降格
    ・新規部署の立ち上げ
    ・経営計画
    ・採用
    ・社員教育
    など、会社には大小さまざまな
    経営上のターニングポイントがあります。
    社長は、その時々で「決断」を迫られますが、
    決断に際して迷いが生じたり、
    「決断したくない」との思いを持ったり、
    決断後も
    「あの決断は正しかったのか」と
    悩むことがあります。

    また、社長は、
    「新型コロナが蔓延していなければ、
     ここまで赤字にはならなかった」
    「景気が良くなれば業績が回復する」
    「商品に魅力があれば、もっと売れたはずだ」
    と経営をタラレバで考えてはいけない。

    「もし……していたら(したら)」
    「もし……していれば(すれば)」という考え方を捨て、
    自分自身で決断をする。
    会社の業績を良くするには、
    「頼れるのは自分だけ」
    「他力本願では経営は成り立たない」
    「自己弁護も一切の言い訳もしない」
    ことを肝に銘じて、
    「社長の責任で『あれをする、これをしない』と決め、すぐに実行する」
    必要があるのです。

    本書は、Q&A形式で、
    「良い決断」(GOOD)と
    「悪い決断」(BAD)について
    解説していきます。
    経営のさまざまな局面において、
    どのように考え、どのように決断すればいいのか……、
    そのヒントが本書にあります。
  • 投資のプロが50年の過去実績で導き出した新NISAをフル活用する投資法

    「安く買って、高く売る」を実現させるには、週1回10秒あればいい。

    新制度が始まったのに、インデックス投資だけで大丈夫?
    投資ど素人でも5年半で資産1.9倍。
    この投資法を知らないなんて、もったいない!

    投資初心者の方も、
    新NISAの基本・超効率的にお金を増やす方法・増やしたお金の使い時・定年後の投資戦略を
    この1冊で完全攻略!

    ◯こんなあなたにオススメ
    ・ほったらかし投資だけでは物足りない
    ・旧NISAすら、始めていない
    ・新NISAは何が変わったのか理解できない
    ・いつ、どうやって買えばいいのかわからない
    ・いつ、どうやって売ればいいのかわからない

    第1章 知識ゼロでもわかる! 超オトクな「新NISA」とは
    第2章 「勝率100%」の積み立て投資を徹底分析
    第3章 50年の過去実績で導き出した、素人でも必ずできる投資法
    第4章 1億円も夢じゃない!「▲5%ルール投資法×新NISA」実践編
    第5章 リスクとリターンを最適化する出口戦略は「債券・金・株式」
  • 凡人が天才に勝つために必要なのは、努力の「量と質」を高めることだ

    医学部卒業後、医師免許を取得しながらも医者にならず、在学中に始めた動画編集の分野に進み、今やYouTube「令和の虎」に出演するなど時代の寵児となった青笹寛史。「医学部卒」「起業家」と聞くと、もともと天才肌だったのだろうと思うかもしれないが、実際は誰よりも努力した人だった。常にトップクラスにいる「天才の兄」と、何をやっても「中の中」にいる自分。そして、大学受験を機に「努力の仕方」を分析し、医学部合格という成功体験を身につける。もともとは「月収1000円の動画編集アルバイト」だった著者が、正しい努力の結果、今や「年商5億円」へと成長。「敷かれたレールのない社会人」こそ「努力の仕方で圧倒的な差がつく」ことを実感した。

    今や、起業家でも、フリーランスでも、会社員でも、誰でも「個の力」を高め、売上にコミットすることが求められる時代。情報ならありとあらゆるところにある。正しい努力をして、行動するか・しないかで、出てくる結果は驚くほど変わってくる。本書では、著者がたどってきたように、努力を分析し、そしていかに行動すればよいかを紹介する。「年収1000万円」なら努力すれば誰だって手に入れられる。もし得られていないなら、それは努力の仕方が間違っているからだ。
  • 普通の会社員がWebライターに挑戦して圧倒的に稼ぎたと思ったら読む本

    僕の場合、会社員をやめて3年後に累計5億円の売り上げを達成した。

    【こんな人におすすめ】
    ・副業を始めたいと思っている人(PCひとつでできるのがWebライター)
    ・文章を書くのは好きだけどITは苦手な人(専門用語をわかりやすく解説)
    ・ライターを始めたけど思うように稼げない人(仕組み化を理解すれば稼げる)

    【Webライター未経験者~上級者がぶつかる悩みを解決】
    □初心者が案件を獲得するには?
    □高額案件を獲得するには?
    □期待値の売り上げが発生する仕組みとは?
    □右腕・作業者の採用方法は?
    □自社商品の値付けの正解は?
    □どのSNSを始めればいい?
    □SNSでどうブランディングする?
    □LINE公式アカウントの使い方は?

    【目次】
    ・第1章 お金から自由になる人・縛られる人の思考の違い
    ・第2章 初心者から5億円稼ぐスケジュール
    ・第3章 ビジョンを共有する右腕を育てる
    ・第4章 小さな経済圏(コミュニティ)を作る
    ・110項目のTodoリスト

    ※書籍内のTodoリスト(書き込み式のページ)については巻末のご案内よりダウンロードしたPDFファイルを印刷し、ご利用ください。
  • 共鳴できる言葉を持とう

    リーダーは生まれ持った「資質」ではない。その時の条件に合わせて役割を担う、トレーニングで身につく「スキル」です。
    トップダウン型の組織から、自走式の組織へ。
    今の時代にふさわしい組織に変え、チームを成長させる方法を、元スターバックスコーヒージャパンCEOが教えます。

    【目次】
    序章 2020年代の働き方
    第1章 リーダーのあり方は1通りではない
    第2章  一人ひとりが語れる組織へ
    第3章 ミッション・ビジョン・バリューを語る
    第4章 ビジョンとバリューで一人ひとりが動き出す
    第5章 まず聴いて、それから熱く話す
    第6章 人前で話すコツを掴む
    第7章 共感型リーダーは変革の旗手である
    第8章 チームが存分に力を発揮するために
    第9章 学ぶことに遅すぎることはない
    第10章 逆境がリーダーをつくる
  • 1万社の中小企業から導き出した驚くほど売れる仕組み!

    本書は、顧客獲得からアフターフォローまで、DXを通じて営業改革を促す一冊です。
    さらに、営業を起点に経営改革まで踏み込み、「普通の社員」が劇的に結果を出す経営戦略を提示します。

    リード獲得、顧客管理、自動化、組織改革…
    営業DXを導入することで、「売上増」「顧客増」を実現できる!

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。