セーフサーチ設定を変更しました
ページの先頭です
GWコイン大還元祭
期間限定!初めての予約購入で最大コイン+20%還元!

『児玉光雄、801円~1000円(実用、新書)』の電子書籍一覧

1 ~17件目/全17件

  • シリーズ82冊
    8801,320(税込)
    著:
    苫米地英人
    レーベル: ――

    ■「自分を洗脳すれば、目標達成はできる!」

    本書は、昨今の脳ブームを作り、
    オウム真理教信者の脱洗脳でも有名な著者・苫米地英人の
    ベストセラーの新書化です。

    「頭でわかっていても、心と身体が言うことを効かない理由」を解説し、
    「誰でも目標達成できる技術「プライミング」を公開します!

    ■本書でわかる主なこと
    ・ダ・ヴィンチやモーツアルトが持っていた「共感覚」とは?
    ・人間の身体が持つ同調作用「ホメオスタシス」とは?
    ・人によって見えているものが違う「認知のカラクリ」とは?
    ・どんなことでも習慣化できる「アンカー」と「トリガー」とは?
    ・「ストックホルム症候群」とは?
    …など、最新の脳科学の成果で、あなたの人生を変えます!

    しかも、「誰でもできる」「どんなことでも習慣化できる」
    トマベチ流トレーニング付き!

    ■本書の方法を使えば、自分が変わるだけでなく、
    まわりも変えることができます。

    人は人との関係で生きているので、まわりの環境を変えることはとても大切です。

    そして本書を読み終えたあと、
    あなたは「本当の自分」に出会うことができるはずです。
    ・目標が達成できない!
    ・実力が発揮できない、認められない!
    ・悪い習慣(タバコなど)をやめられない!
    ・お金を貯めることができない!
    ・投資がうまくいかない!
    ・・・など、上記のどれか1つでも感じたことがあるなら、
    本書は大いに役立ちます!

    ※本作品は2006年に刊行されたものを再編集いたしました
  • シリーズ3冊
    990(税込)
    著者:
    児玉光雄
    著者:
    小宮紳一
    レーベル: ――

    75歳以上の方は、運転免許を更新するときに「認知機能検査」を受けなければなりません。本書は、認知機能検査について、事前にどのような検査が行われるかを知って落ち着いて検査を受けることができるように、目にやさしい大きな文字を使ってできるかぎり本番に近いかたちで紹介します。また実際の試験の雰囲気を体験できる練習問題も収録。高齢の親御さんに本書の練習問題を解いてもらうことで、認知の低下を早めに発見することもできます。
  • 国民栄誉賞棋士・井山裕太九段推薦の書! 英語が得意でなかったにもかかわらずUCLA大学院に留学し、さまざまな工夫・試行錯誤を経て、「超高速」勉強法を確立。優秀な成績で卒業後は、臨床スポーツ心理学者として、多くのアスリートや棋士のメンタルカウセリングを行ったり、ビジネスパーソンや子どもの能力開発を行ったりするなど、多方面で活躍する著者。そんな著者が、自ら実践している、大脳生理学、心理学、スポーツ科学…を総合した、短期間で能力・スキルを高め、思った通りの成果を出すための、大人向けの効率的な勉強法を紹介する一冊。
  • 世界を驚かせ続ける2人の共通点とは――
    メモ魔だった! 「自分はできる」と信じ続けた!
    スポーツ心理学の第一人者が分析。わが子に自信をもたせるために、親ができること



    大谷翔平・羽生結弦は、子どものころ何を考え、親から何を教わり、夢を叶えたのか。
    スポーツ心理学の第一人者が、2人の発言や子ども時代のエピソードを心理学的なアプローチで分析し、
    大谷・羽生の原点に迫った、子どもを持つ親向けの一冊。

    2人には小さいころから自己肯定感が非常に強い、メモを常に持ち歩いてなんでも書き留めていた、などの共通点があった。

    「自発的に行動させる」「モチベーションを高める」「プレッシャーに強くなる」「最後までやり抜く力をつけさせる」などテーマ別に、将来夢をかなえられる子どもに育てるためのヒントを専門家がアドバイスする。

    第1部 大谷翔平 二刀流の怪物メジャーリーガー
    ●「自分はできる!」有能感を心に満たす
    ●好きなこと、得意なことを自覚する
    ●良くない出来事にプラスの要素を見つける
    ●子どもの「ゴールデンエイジ」を見逃すな
    ●努力する前に必ずやっておくべきこと
    ●「SWOT分析用紙」で子どもの適性と特徴がわかる
    ●「目標設定シート」でやるべきことを可視化する
    ●やる気と工夫を生む「数値化」のマジック
    ●「逆境」で心が折れる子、折れない子
    ●失敗できる環境を作ってあげるのが親の役割 ほか

    第2部 羽生結弦 世界最高峰の天才スケーター
    ●自信満々な子どもが成功する理由
    ●子どもの「努力」にご褒美は効果的?
    ●高いレジリエンスを生み出す3つの力
    ●羽生選手はなぜプレッシャーに強いのか?
    ●一流アスリートもやっている「自己暗示」の力
    ●寝る前5分のイメージトレーニング    
    ●親子で決めたいスマホのルール
    ●「夢」を語るときは断定し、主語を入れる
    ●羽生選手も大谷選手も、みんなメモ魔だった
    ●「才能」ではなく「努力」を褒める ほか
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いま大注目のインド式算数を、小中学生が楽しみながら学習できる書です。本書で学べば単に計算が速くなるだけでなく、新たな算数の魅力を発見し、かならずや算数好きの子供になれるでしょう。イラストをふんだんに使い、算数手品を紹介するなど子供が親しみを持って取り組める内容になっています。
  • 他人との比較ではなく、常に自分が定めた目標を基準として、偉大な記録を残してきたイチロー選手。「完璧主義」ではなく、あくまで自己ベストに徹底したその「最善主義」を、引退までの100の言葉から紐解く。巻末付録として、2019年3月21日に行われた引退会見全文も収録。スポーツ心理学のエキスパートである著者による、イチロー本の決定版。
  • どん底からはい上がり、マスターズで奇跡の優勝。
    タイガーの言葉があなたの未来を開く。
    14年ぶりにマスターズチャンピオンに輝やき、
    世界中を感動の渦に巻き込んだタイガー・ウッズの復活劇をメインに、
    いかにして逆境を克服したかについて心理学的に考察します。

    どん底からはい上がり、マスターズで奇跡の優勝。
    タイガーの言葉があなたの未来を開く。

    トップアスリートは様々な逆境を克服して一流の仲間入りをします。
    言い換えれば、逆境を経験しない一流の人間などいません。
    本書では、14年ぶりにマスターズチャンピオンに輝やき、
    世界中を感動の渦に巻き込んだタイガー・ウッズの復活劇をメインに、
    いかにして逆境を克服したかについて心理学的に考察します。

    私たちの人生も逆境と困難の連続と言えますが、
    それを克服するための様々なヒントが散りばめられています。
    また、逆境を克服できなかった人は、復活した人と何が違うのかを考察します。

    渋野日向子、松山英樹、大谷翔平、錦織圭、羽生結弦、八村塁、久保建英、田中将大、瀬戸大也など
    日本のトップアスリートの復活のためのヒントの言葉も紹介、解説していきます。

    (目次)
    第1章 どうしてタイガー・ウッズは復活できたのか
    第2章 自分を認めさらなる高みを目指そう
    第3章 復活のための準備と鍛錬
    第4章 感情のコントロール
    第5章 諦めない心
    第6章 高いパフォーマンスを発揮するために
    第7章 人生を逆転できる人、できない人
  • 結果をだせる努力には法則がある

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「うまくなりたい」「できるようになりたい」という切実な思いをもったことがない人は、おそらくいないでしょう。部活動で、受験勉強で、ゴルフで、英語で、仕事で……。しかし、なかなか思うような結果がだせない自分にくやしい思いをした人も多いはず。でも、それはあなたに才能がないからではありません。伸び悩むのは「努力の仕方」が間違っているからです。本書では、上達するための「正しい努力の仕方」を解説します。
  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【内容紹介】
    1日たったの5分で記憶力に変化が!「脳の筋トレ」で人生が変わる!
    認知症予防、集中力アップ、脳の活性化にも効果が!!
    テレビにも出演した脳の専門家が厳選した148問を掲載。問題を解いて脳のスイッチを入れるだけで、10歳若返る!
    家庭でできる、最もカンタンで効果の高い方法

    【著者紹介】
    1947年兵庫県生まれ。脳活性トレーナー。追手門学院大学特別顧問。臨床スポーツ心理学者。
    京都大学工学部卒業後、住友電気工業研究開発本部に勤務。その間、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院にて工学修士号を取得。その後、米国オリンピック委員会スポーツ科学部門本部で、最先端のスポーツ科学の研究に従事する。帰国後はトッププレーヤーのメンタルトレーナーとして、独自のイメージトレーニング理論を開発するとともに、1982年に株式会社スポーツ・ソフト・ジャパンを設立。プロスポーツ選手を中心に、右脳開発トレーニングに携わる。鹿屋体育大学教授を経て、現在は追手門学院大学特別顧問。日本スポーツ心理学会会員。
    主な著書に『ボケない人になるドリル認知症を遠ざける、楽しい頭のストレッチ』『ボケない人のスピード!脳トレ1日10分で頭が冴える』(以上、河出書房新社)、『IQに好影響!こども右脳ドリル』(東邦出版)、『大谷翔平86のメッセージ才能が目覚める、活かせる』(三笠書房)などがあり、合計180冊以上にのぼる。

    【目次】
    はじめに
    1週目 まずは頭の準備運動から
     1日目~7日目
    解答
    コラム
    2週目 5分間で記憶力を鍛える
     8日目~14日目
    解答
    コラム
    3週目 5分間で記憶力を取り戻す
     15日目~21日目
    解答
    コラム
    4週目 5分間で記憶力を定着させる
     22日目~28日目
    解答
    コラム
    5週目 5分間でさらに記憶力を強化する
     29日目~31日目
    解答
    コラム
    6週目 5分間で心身ともに10歳若返る!
     32日目~37日目
    解答
    おわりに
  • ◆ど忘れは脳からのサイン! 今日から始められる克服法

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本人の平均寿命は、長くなりました。

    しかし、健康寿命は男性で8.84歳、女性では12.35歳も

    平均寿命より低いというデータがあります(2017年の統計より)。

    できるだけ健康なまま、年を重ねたい。誰もが思うことでしょう。

    その効果的な具体策の1つが記憶力を高めることです。

    記憶力を鍛えれば、たんに物事を効率的に覚える力が向上するだけでなく、
    脳の活性化が促進されて若返らせてくれるという、一石二鳥の効果を期待できます。

    そのため、本書では、年齢とともに衰えやすい短期記憶や海馬を鍛える方法も含め、
    日常生活の中で実践できる記憶力増強テクニックを
    「頭の中で何が起こっているか」とともに解説していきます。

    ※本書は2009年刊行『マンガでわかる記憶力の鍛え方』を改訂・再編集したものです
  • 一流になるためには「法則」がある。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    天才になるために重要なのは、「生まれ」なのでしょうか、「育ち」なのでしょうか? 本書では、長年の研究成果から、天才・一流といわれる人の行動や思考を分析し、一流になるための極意を解説します。

    イチロー選手、クリスティアーノ・ロナウド選手、藤井聡太棋士、羽生善治棋士、アンリ・ポワンカレ、テレンス・タオ(数学者)、ウォルト・ディズニー――スポーツ選手、棋士、学者、表現者には「天才」と呼ばれる人がいます。なぜ、そのような人が存在するのでしょうか? 天才になるために重要なのは、「生まれ」なのでしょうか、「育ち」なのでしょうか? 「生まれ」だけで一流になれるのでしょうか? 「育ち」であれば、どうやって一流に到達したのでしょうか? 本書では、長年の研究成果から、天才・一流といわれる人の行動や思考を分析し、一流になるための極意を解説します。
  • あなたの最高のパフォーマンス引きだします

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    スポーツでもビジネスでも、その世界で一流と呼ばれている人には共通する特徴があります。
    それは“精神的にタフ”なこと。では、どうすれば弱い精神面を鍛えることができるのでしょうか。その答えがこの本にあります。
    数多くのトップアスリートと交流してきた著者が、誰にでもできる精神のトレーニング方法をわかりやすく親しみやすいマンガとともに解説していきます。
  • 困難は「技術」で乗り越えよう。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    長い人生、必ずといっていいほど訪れるのが「逆境」です。「逆境を経験したことがない」という人はほとんどいないでしょう。この逆境でくじけてしまう人と、糧にして一回り大きな人間になる人がいます。この違いはどこにあるのでしょうか? そもそも人は、そう大きな違いがあるわけではありません。違うのは逆境のとらえ方なのです。本書では、多くの実験から明らかになっている「逆境に負けない技術」を科学的に解説します。
  • 一切の無駄を省いて努力する。

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【児玉光雄氏が、「科学的学習の極意」を1冊にまとめました!】

     高校受験、大学受験、TOEIC、資格試験、昇任試験などで「絶対に結果を出したい」人は多いでしょう。もちろん、勉強には努力が不可欠で、それなりに苦労もあります。努力せずに結果を出すことはできません。

     しかし、せっかく勉強するなら「勉強した分だけきっちり結果を出したい!」ものです。それには、「正しい勉強の仕方」を知る必要があります。

     正しい勉強の仕方を知らず、やみくもに勉強しても効率が良くありません。そこで本書では、確実に結果を出せる、正しい勉強の技術を解説します。

    【この本の内容(一部)】
    ●問題が解けた快感を脳に強く刻み込む
    ●勉強の成否のカギを握る海馬を理解する
    ●「負の強化」をじょうずに使う
    ●「学習の転移」を活用する
    ●「集中学習」と「分散学習」を知る
    ●「マトリクス分析」でやるべきことを明確にする
    ●加速学習の「肝」を理解する
    ●勉強を加速する環境に身を置く
    ●4つのレベルの集中力を使い分ける
    ●集中力の「初頭効果」と「終末効果」を活用する
    ●メンタル・タフネス理論を勉強に取り入れる
    ●マインド・セットは「しなやか」にする
    ●どこまでも成長欲求を高める
    ●記憶したいことは繰り返し思い出す
    ●感情や体験を織り込んで記憶する
    ●暗記物は睡眠前学習で記憶する
    ●授業ノートをじょうずにつくる
    ●勉強ノートに思考を書き留める
    ●授業ノート、勉強ノートは色を駆使する
  • 数々の記録、名場面、名プレーを残してきたイチロー選手。彼の能力にスポットを当てた書籍は数多くあります。しかし、本当に私たちが学ぶべきはイチロー選手の「能力」ではありません。なぜなら、イチロー選手は何も「特別なこと」はしていないからです。私たちと同じように、「あたりまえのこと」しかしていないのです。それどころかイチロー選手は、打者にとって最もあたりまえと言える「素振り」について「ちっとも面白くない」とさえ言っています。ただ、イチロー選手はその素振りを誰よりも愚直に、毎日毎日、「習慣」として丁寧に繰り返す――。なぜ、面白くないはずの素振りを続けられるのか……。そこにこそ、大きな「成功の秘訣」があるのです。数々のプレッシャーも「ある行為」をくり返すことでイチロー選手は乗り越えます。あれほど正確にボールを捉えられるのも、「ある思考習慣」によるものなのです。本書ではイチロー選手の数々の名言を紹介しながら、そこに示されているイチロー選手の「心と身体の習慣」を読み解いていきます。「習慣」を大切にするイチロー選手の姿は、そのまま私たちが成功するための大きなヒントとなります。数ある「イチロー本」の中でも、成功へのもっとも重要な「要因」と、私たちでも応用できる実践法を読み解けるのは本書だけです。 ●なぜイチローは首位打者への執着が「薄い」のか●ヒットを打ちたければ、「細いバット」を使いなさい●「がんばる」「一生懸命」という言葉を口にしない●世界一の“ビッグマウス”になりなさい●目標は達成するものと思ってはいけない●生活の中に「プリショット・ルーティン」を組み入れろ!●「一日単位の完全燃焼」が一生の成果をもたらす
  • ▼このままではもったいない!人は潜在能力の5~7%しか活用していないとされる。ということは、9割は未開発。このまま放っておくのは、あまりにももったいない。▼脳のメカニズムを知れば、潜在能力をもっと発揮できる創造力、集中力、発想力、記憶力などなどビジネスに必要な能力を司っているのは脳。そのメカニズムを知り、活性化に役立つトレーニングを行えば、もっと能力を発揮できるようになると著者はいう。そのトレーニングは苦しく難しいものではなく、実は気軽に楽しんでできるものなのだ。▼能力開発の達人が説く著者はスポーツにおけるメンタルトレーニングの理論を利用して、ビジネスマンの能力開発にも取り組んでいる。「スランプだ~」「仕事がうまくいかない」という悩みから脱出する方法をわかりやすく教えてくれる。【主な内容】第1章 「誰でもできる仕事」をしていては生き残れない第2章 潜在能力を発揮させる脳のメカニズム第3章 「デキるビジネスマン」に変身しよう第4章 発想力はこうして生み出せ第5章 アイデアを生み出す具体策第6章 最新イメージトレーニングをマスターしよう第7章 最新記憶術をマスターしよう第8章 潜在能力開発トレーニングにチャレンジ!!
  • 「自分は記憶力が悪い」
    とずっと悩んでいる方、
    本当に悪いのか、知りたくないですか?
    この本であなたの記憶力、見直してみましょう!!

    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    学校では、英単語や数学・理科の公式、文法、人名、地名、年代などを、数多く記憶しなければいけません。
    社会人になっても、大事な取引先の相手の顔を覚えたりと、記憶することが常に求められます。
    でも、よく考えてみてください。これらの記憶は苦手でも、趣味のこと、好きなアイドルのことは覚えられますよね。
    脳の特訓次第で、記憶力は誰でも鍛えられるのです。その方法を、本書でバッチリ紹介します。

    ※こんな方に特にオススメ
    ・歳をとると記憶力は落ちるだけ……と誤った認識をもっている方
    ・どうすれば記憶力を鍛えられるのか、具体的な方法を知りたい方
    ・遊び感覚で記憶力を上げれるのなら……と思っている方
    ・ボケ防止のために頭を鍛えたい方

    ※著者からのメッセージ(「はじめに」より)
     ひょっとしたら、この本があなたの運命を変えるかもしれません。記憶力を増進すれば、
    たんに物事を効率的に覚える才能が身につくだけでなく、脳の活性化を促進して若返らせてくれるという、
    一石二鳥の効果があるのです。
     そのためには、この本に書かれているさまざまな記憶テクニックを駆使して、
    日常生活の中で積極的に記憶することにつとめてほしいのです。するとあなたは短期間のうちに、
    驚くほど記憶の達人に変身していることに気づくはずです。

・キャンペーンの内容や期間は予告なく変更する場合があります。
・コインUP表示がある場合、ご購入時に付与されるキャンペーン分のコインは期間限定コインです。詳しくはこちら
・決済時に商品の合計税抜金額に対して課税するため、作品詳細ページの表示価格と差が生じる場合がございます。

ページ先頭へ

本を予約しました

※予約の確認・解除はこちらから

予約済み書籍

キャンセル及び解除等

発売日前日以降のキャンセル・返品等はできません。
予約の確認・解除、お支払いモード、その他注意事項は予約済み書籍一覧をご確認ください。