電子書籍 戯言(講談社文庫) 文芸・小説
まずは、無料で試し読み
30ページ読める
無料アプリで今すぐ読書
パソコンはブラウザビューアで簡単に読書できます
BOOK☆WALKERでデジタルで読書を始めよう。
BOOK☆WALKERではパソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍をお楽しみいただけます。
-
パソコンの場合
ブラウザビューアで読書できます。
-
iPhone/iPadの場合
詳しくはこちら
-
Androidの場合
詳しくはこちら
購入した電子書籍は(無料本でもOK!)いつでもどこでも読める!
クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い あらすじ・内容
-
絶海の孤島に隠れ棲む財閥令嬢が“科学・絵画・料理・占術・工学”、5人の「天才」女性を招待した瞬間、“孤島×密室×首なし死体”の連鎖がスタートする! 工学の天才美少女、「青色サヴァン」こと玖渚友(♀)とその冴えない友人、「戯言遣い」いーちゃん(♂)は、「天才」の凶行を“証明終了(QED)”できるのか? 第23回メフィスト賞受賞作。
「戯言(講談社文庫)」最新刊
「戯言(講談社文庫)」作品一覧
(9冊)649円〜1,100円(税込)
絶海の孤島に隠れ棲む財閥令嬢が“科学・絵画・料理・占術・工学”、5人の「天才」女性を招待した瞬間、“孤島×密室×首なし死体”の連鎖がスタートする! 工学の天才美少女、「青色サヴァン」こと玖渚友(♀)とその冴えない友人、「戯言遣い」いーちゃん(♂)は、「天才」の凶行を“証明終了(QED)”できるのか? 第23回メフィスト賞受賞作。
「きみは玖渚友のことが本当は嫌いなんじゃないのかな?」 天才工学師・玖渚友のかつての「仲間(チーム)」、兎吊木垓輔が囚われる謎めいた研究所――堕落三昧(マッドデモン)斜道卿壱郎研究施設。友に引き連れられ、兎吊木を救出に向かう「ぼく」こと“戯言遣い・いーちゃん”の眼前に広げられる戦慄の“情景”。しかしその「終わり」は、さらなる「始まり」の前触れに過ぎなかった――!
死線の蒼(デッドブルー)×堕落三昧(マッドデモン)×害悪細菌(グリーングリーングリーン)――戯言遣い絶体絶命!
「戯言(講談社文庫)」のおすすめコメント
西尾維新のデビュー作、ついに配信!
『西尾維新デジタルプロジェクト』始動! 西尾維新先生の作品が、これからどんどん電子化されますよ! プロジェクトの開幕を飾るのはもちろん、デビュー作にして第23回メフィスト賞受賞の本作。ここから始まる『戯言』シリーズは魅力的なキャラを多数生みだし、その後の『人間』シリーズ、『最強』シリーズへと派生していく、非常に重要なシリーズです。 独特の言い回しや言葉遊びなど、現在でもオンリーワンな作風はデビューの時点ですでに確立しており、超人バトルでも会話劇でもない、真っ当(?)なミステリー作品となっております。 初めて読んだ当時、その作風や驚愕の謎解きに衝撃を受けて「とんでもない本を読んでしまった…。」と戦慄したのが忘れられません。未体験の方には、是非体験して頂きたいですね。 『戯言』は毎週一冊づつシリーズが配信されていきますので、まさかの【週刊 西尾維新】状態が7月まで続きます。 毎週・毎巻、斬新過ぎる新キャラと、とんでもない展開が待っていますよ!
「生きている以上、世界の終わりを物語の終わりを、諦めることはできない」“人類最悪の遊び人”たる「狐面の男」は「ぼく」こと“戯言遣い”に断言する。玖渚友との決別。想影真心の暴走。そして、復活する哀川潤……。シリーズすべてを貫く伏線の楽譜(スコア)は絡まり合い、一気に奔流(クレッシェンド)をはじめる! <戯言シリーズ>、その最終楽章となる『ネコソギラジカル』三部作、ついに大団円(フィナーレ)!